2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

職業訓練行きたいからカリキュラムみてほしい

1 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 10:59:47.20 .net
委託の職業訓練校選びに迷ってるからカリキュラム見てほしいんだけど
どこがいいかな?
pythonのみの所は通学でその他2つはオンライン
https://i.imgur.com/DZt1CVt.jpeg

4 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 11:20:33.29 .net
迷ってて助けてほしいんだよね…

5 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 13:42:13.71 .net
>>2
君はこの仕事の未経験者?
それなら最初の方が良いと思う
最初のはJavaとPythonに絞って基礎的な内容を時間をかけてやるから未経験には良いと思う
ただ2つのプログラミング言語をやるというのは個人的にはハードルは高い
2つめは今風なことをやるので良さそうだけど
詰め込み型過ぎる
経験者なら2つめの方が良いかもね

6 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 14:00:30.68 .net
>>5
未経験なんです
もう一つJavaのみのやつを>>1にあげてるんですけどそれも詰め込み型すぎますか?
私も2つ同時に学ぶのはハードルが高そうでなやんでるんですよね…

7 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 14:04:19.83 .net
>>6
最初のJavaのみのやつも大概やばいね
Springフレームワークとか初心者は絶対無理
できればpythonのみとか一つに絞ってて
かつ内容が平易なものが良いのではないか

8 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 14:23:46.20 .net
>>7
そんなに難しいやつなんですね…
実は通学タイプだと往復3時間以上かかるのでオンラインにしようかなとおもってたんですが、オンラインは人気あるらしく合格できないかも…
pythonの方がJavaよりとっつきやすいのはほんとですか?

9 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 15:06:56.68 .net
>>8
それは間違いない
今の時代Javaから入るメリットはない
初心者ならpython一択
これより簡単な言語はない

10 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 16:29:20.71 .net
>>9
ありがとうございます
javaから入るメリットはないんですね!!
復習する時間は多くもてた方がよいでしょうか?
それとも、未経験だとそもそも一人で復習することすら厳しいんでしょうか?

11 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 16:52:30.20 .net
>>10
復習というかどう考えてもその時間だけで書けるようにはならないよ
そんな甘いものではない
センスのある人でも学生時代にずっと本を読んでたりしてるから書けてるだけで
年単位はかかると思った方が良い

12 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 17:24:27.57 .net
才能ある人間でも半年、一年は見るべき
そこまでが最低ライン
そこからさらに覚えることは山のようにある
それぐらいの覚悟がないとできない仕事よ

13 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 18:14:31.61 .net
そうなんですね..
javaとpython両方学ぶタイプの講座はちょっと厳しそうですね..
他の2つも詰め込み型で厳しそうですけど、まだひとつの言語なので講座の内容を卒業してもひたすら頑張るってのがいいんでしょうか..?
就職的には2言語基礎だけでもある方が可能性は高まるみたいな事はあります?

14 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 19:15:07.45 .net
>>13
どちらにしろ仕事でやりたいならその後もずっと勉強しなきゃならんから興味のあるやつを受けてみるのでも良いかもしれんよ
悩んでる時間ももったいない

15 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 19:20:09.51 .net
なんか無駄な生き方してるな

もって文理不問で未経験でも新卒なら給料貰いながら教えて貰えて実務経験が付く
30ぐらいで簡単に転職出来て年収アップも可能なのに…

16 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 20:10:07.20 .net
>>14
そうですよね、モチベーション大事になってきますよね
>>15
新卒じゃないんですよ…
未経験でも研修あるから大丈夫!みたいな求人って研修はもう基礎しか教えてもらえなくて後は現場でどうぞ!みたいな感じなんでしょうか?

17 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 21:48:21.15 .net
>>2 のカリキュラムの組み方って独特だな
pandasやsklearnが使用ソフト欄に載ってるのにもモヤっとする

18 :仕様書無しさん:2024/02/04(日) 22:19:50.96 .net
>>17
まあpythonの使い道ってそこしか無いじゃん
でももう既にAWSとかAzure環境ならデータをアップロードしてweb画面でパラメータ設定したら学習してモデル作れる
つまりpythonでもその辺のコード書く必要ないんだよね

19 :仕様書無しさん:2024/02/06(火) 22:08:23.45 .net
>>16
未経験入れる会社ってSESでしょ?
んで、全然プログラム書かせてもらえずに掃除夫とか携帯販売店とかで働かされるのがオチやで

20 :仕様書無しさん:2024/02/06(火) 23:28:59.50 .net
未経験でプログラム書く仕事を与えられるか考えたらわかる
いくらブラック企業でも書けないやつに丸投げするほどバカではないよ

21 :仕様書無しさん:2024/02/06(火) 23:53:11.97 .net
>>20
ほんこれ
未経験で何年もかけてやっと1人前レベル(何割かは辞めてったり使い物にならないまま)
なのに未経験なんか給料泥棒でしかないわ
だから雑用とか夜勤監視とかやらされる

22 :仕様書無しさん:2024/02/07(水) 20:03:52.59 .net
1です
職業訓練いっても雑用で終わるオチなんですかね…

23 :仕様書無しさん:2024/02/07(水) 20:17:20.44 .net
マジレスすると職業訓練で少し齧ったぐらいの知識と技術で仕事出来るほど甘くは無い
結局「あっそう」って感じで1から教育だなって感じになる

そこで問題になるのが年齢
新卒じゃなくても27ぐらいまでなら新卒と同じ扱いで教育からしてくれる所は頑張れば見つかる
院卒とか何回か浪人してればそんな年齢だからね

24 :仕様書無しさん:2024/02/07(水) 21:39:22.65 .net
>>22
そりゃお前次第
バリバリコード書けるなら任されるよ

25 :仕様書無しさん:2024/02/08(木) 13:51:19.22 .net
>>23
そんなことない

26 :仕様書無しさん:2024/02/08(木) 13:56:51.05 .net
>>25
そんな事あるだろ

例えば40近くでIT未経験(それまでニート)
職業訓練で少し齧ってきたんでプログラムで雇って下さいって来たらお前雇うか?

27 :仕様書無しさん:2024/02/08(木) 14:54:08.37 .net
>>26
コードかけるなら雇う

28 :仕様書無しさん:2024/02/08(木) 15:07:11.39 .net
御託言ってないでさっさと職業訓練いけよ

29 :仕様書無しさん:2024/02/08(木) 15:47:12.04 .net
>>27
書けない

30 :仕様書無しさん:2024/02/08(木) 19:53:35.46 .net
>>22
履歴書にプログラマー経験者って書けばプログラマーとして採用される
書かないとコンビニ店員やカラオケの店員に派遣される

31 :仕様書無しさん:2024/02/09(金) 08:16:12.84 .net
齧ったぐらいのラインっていうのがもうわからない….
3つの講座どれにいっても齧った程度なんでしょうか?

32 :仕様書無しさん:2024/02/09(金) 13:17:24.26 .net
どれでもいいからさっさと受けろ
どうせなんもわからんから死ぬ気でやるか投げ出すかの2択なんだから

33 :仕様書無しさん:2024/02/09(金) 15:09:39.94 .net
>>32
おっしゃる通りですね!
死ぬ気で頑張ります

34 :仕様書無しさん:2024/02/09(金) 19:28:11.68 .net
>>33
未経験受け入れるSESはほぼ100%詐欺やで
騙されて永遠にテスターや保守運用みたいなゴミやらされるで

35 :仕様書無しさん:2024/02/10(土) 20:52:57.33 .net
>>26
数万ステップのプログラム貰って次の日までに追加仕様で数千ステップのコード書いてきてバグ無しなら雇うだろw

36 :仕様書無しさん:2024/02/10(土) 23:56:20.64 .net
プログラマーなんてまじで休日でも作るの好きじゃないとやるもんじゃねーぞ
きっと途中で辞める
とりあえず失業手当のばしたくていくならまぁ

37 :仕様書無しさん:2024/02/12(月) 18:36:04.28 .net
>>35
そんな奴はいないのに、そんな例を出す奴はバカとしてか思えない

数千ステップのプログラムの修正が数十ステップになるとして数週間でできれば御の字だろ

38 :仕様書無しさん:2024/02/12(月) 18:38:56.99 .net
>>35
もしかして数万ステップが長いと思っていらっしゃる?

39 :仕様書無しさん:2024/02/12(月) 19:56:20.91 .net
>>37
それじゃ生産性低すぎだなw

40 :仕様書無しさん:2024/02/12(月) 20:11:33.91 .net
>>38
未経験が前提だぞ

41 :仕様書無しさん:2024/02/15(木) 11:40:26.91 .net
未経験で経験なんてどう身につけるんだ

42 :仕様書無しさん:2024/02/15(木) 11:50:08.97 .net
基本情報と他1つ資格はとれよ
資格がないと何も見につかなかったと見做されてどこもとってくれない

43 :仕様書無しさん:2024/02/15(木) 13:34:14.78 .net
>>42
基本情報と応用ってこと?

44 :仕様書無しさん:2024/02/15(木) 18:51:49.81 .net
>>38
Pythonで数万ステップだと巨大システムだぞ

45 :仕様書無しさん:2024/02/15(木) 19:26:36.84 .net
>>41
だから普通は新卒で入社してプログラミングと経験身に付けるんやろ

46 :仕様書無しさん:2024/02/15(木) 20:36:07.25 .net
プログラミング言語じゃなく英語をやりなさい
20年後に感謝すると思う

47 :仕様書無しさん:2024/02/15(木) 23:13:44.65 .net
>>46
投資としてはそっちのがいいと思う
付け焼き刃のプログラムより必ず役に立つからね

48 :仕様書無しさん:2024/02/15(木) 23:21:00.32 .net
>>31
齧ったと言えるレベルにも到達しないと思う
ほぼ確実に実務じゃ役に立たんからね…

49 :仕様書無しさん:2024/02/16(金) 07:53:20.73 .net
日本の英語教育ってワザと難しくして教えてるとしか思えないんだよな。英語研究者を養成してる訳でもないのに細かい用法や文法のが違いなんか本当にいるのかよって思うけどなw

50 :仕様書無しさん:2024/02/16(金) 11:55:45.70 .net
>>49
いやあれを難しいと思ってるようじゃもう他のことは何も理解できないと思うぞ

51 :仕様書無しさん:2024/02/16(金) 17:09:45.46 .net
>>50
ぷっwww

52 :仕様書無しさん:2024/02/21(水) 05:24:54.36 .net
まあ実際資格と何か作ったものの両方があってようやくって感じだよな
俺は訓練中金がなくて基本情報取ってないし
作ったものといえば元からやってた訓練に関係ない言語でのものだけど
訓練後数カ月彷徨って無事パソコン関係ない派遣になったわ

53 :仕様書無しさん:2024/03/11(月) 11:11:25.64 .net
>1
ポートフォリオを作ってご覧。自分が勉強した内容で成果物を作ってみる、ということ。
それを面接の時に見せる。基本的にエンジニアの面接では必要と思っておいて良い。実務で作った物があればそれがそのままポートフォリオになるが未経験の子はそれが無いので勉強してアウトプットする必要がある。
ポートフォリオが必要な理由は、自分を経営者に置き換えれば直ぐに察しが付く。どれくらいのスキルがあるか分からない人に年間数百万も君は出せるかい?という話。

君のような未経験の子が勉強を始めて成果物を作るまでを書いた記事があるからまずは参考に貼っておくね

https://qiita.com/shokoh96/items/b69212a366eb3a967be2

成果物を作るということは色んな事を総合的に考える必要があるのよ。
エンジニアとしてのスキルはもちろん、企画力、スケジュール管理能力、コミニケーション能力、リスク管理能力、保守管理能力、新しい情報をキャッチアップする能力、そして1番大事なのが初心を忘れずモチベーションを維持する能力。

言語を選ぶ時も雰囲気で選ぶのではなく「なぜその言語を選んだのか」という根拠が必要。エンジニアやってると、この「根拠」を明確に伝えるスキルも大切だよ。

たくさん書いてすまなかったがトライ&エラーはプログラムやエンジニアに付き物だから、自分の人生も上手くプログラムしていっておくれ!健闘を祈るぜ👍

15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★