2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラマの雑談部屋 ★333

1 :仕様書無しさん:2024/04/28(日) 18:24:07.36 .net
雑談スレ

前スレ
プログラマの雑談部屋 ★332
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1713243328

71 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 14:22:42.38 .net
「まともな」「対策」
文章を読もう

72 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 14:23:47.46 .net
むしろ糞が入ってこない会社は存在しないでしょう
働いたことないのかね

73 :仕様書無しさん ころころ:2024/04/29(月) 14:24:40.78 .net
さっき155円まで戻したのにもう156円

74 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 14:25:07.58 .net
彼はニートだからねwwwwwwwwwwwwwww
ニートが語る妄想だよwwww

75 :仕様書無しさん ころころ:2024/04/29(月) 14:35:10.31 .net
毎日これくらい値動きがあると楽しいなあ

76 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 14:43:11.18 .net
対策イコール入れないだけと思ってるのか…(唖然)

77 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 14:43:19.87 .net
誰が買ったの?

ドル円、155.27円まで下落 強引な円買いで円全面高(トレーダーズ・ウェブ) - Yahoo!ファイナンス
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/f273b6e035f0e42345be934ccecb70054ac137ae

78 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 14:47:48.93 .net
>>76
なんだい無職くんww

79 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 14:48:38.68 .net
こうやって無職が嘘で他人に絡んで来るから人が去って行ってる

80 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 14:54:39.86 .net
そうやって無知なまま絡み続ける君のせいだろ?

81 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 14:55:01.56 .net
はいいつもの責任転嫁

82 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 15:07:46.78 .net
そうだね、君は何も悪くないね
無知なのも煽りたがりなのも周りが悪いね、そうだね、すごいね

83 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 15:09:52.14 .net
日本以外にだれが買うんだ

84 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 15:17:32.47 .net
>>82
無職が絡む時点で無職の負け

85 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 15:40:47.59 .net
無職は無敵の人だから気をつけてね

86 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 15:41:15.50 .net
実際数Aいなかったら平和だよな

87 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 15:46:18.18 .net
それを特定出来るあなたは凄い能力持ってますね

88 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 15:52:34.86 .net
煽り耐性0

89 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 16:23:15.64 .net
ゼロは何掛けてもゼロ
無能は何やっても…

90 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 16:42:58.96 .net
数Aってなんの煽りなんだしつこい
教科に思うところでもあるのか

91 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 16:55:50.97 .net

アメリカでは誰が誰に向かって意見していいか決まっている。
彼らが平等ということはない。ルールが隠されているだけだ。

92 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:13:44.57 .net
数AはPGになることが難しいんだから、他のスレに言ってくれ。
君がやっている事は迷惑行為だ。

93 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:34:46.80 .net
いつまでも無職や数A言ってるのも荒らしだよ空気読め

94 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:38:09.95 .net
数A言うのも荒らし

荒らしに反応するやつも荒らし

荒らし「スルースキルがない。無視しろ」

95 :仕様書無しさん ころころ:2024/04/29(月) 17:39:45.04 .net
同じ単語しか言えない孤独な無職老人の妄想に構うなよ

96 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:46:22.12 .net
言い争いをふっかけてくるのはいつも数A

97 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:46:45.52 .net
数Aってプロゲートの人と同一人物?

98 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:47:54.13 .net
22.04 LTSや23.10から24.04へのアップグレードに不具合

Do Not Try to Upgrade to Ubuntu 24.04 LTS at This Time
https://linuxiac.com/do-not-try-to-upgrade-to-ubuntu-24-04-at-this-time/
WARNING: Upgrading to Ubuntu 24.04 LTS (Noble Numbat) now risks system crashes, so hold off. Fixes coming soon.

Two newly discovered bugs in the Noble Numbat release, one related to the Thunderbird snap and another in the libglib transitional package, result in a completely broken and non-functional system if you try the upgrade.

99 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:50:26.93 .net
IBMがHashiCorp買ったってよ
$6.4B

100 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:52:11.78 .net
>>89
完全なゼロと限りなくゼロに近いは別物だし、多くの人間にはその区別がつかない
そして限りなくゼロに近いに無限をかければ無限になる

101 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:59:36.81 .net
>>98
公式が旧バージョンからのアップデートちょっと待てっていってなかった?

102 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 17:59:51.93 .net
この宇宙が生まれて、地球が生まれ、生命が生まれ、人類が生まれ、農業や科学が発達し今日に至る
これはもはや体感ではゼロとしか想えないが、限りなくゼロに近い確率が何個も重なっただけで、ゼロではない

故にマルチバース含め、この瞬間は無限に生じると考えるべき
そうでないならば、神の存在があり、この世界は一度しか生まれないと神が定義付けたとか神の存在がなければ説明がつかないのだ

103 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:04:15.26 .net
>>101
そうなんか
ニュースサイト眺めるまで知らんかったわ

104 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:04:18.24 .net
この世界はシミュレーションである
この世界には神がいる
この世界は確率的に偶々存在しただけであり、無限の時の中で無限回繰り返す

この中のどれか一つは必ず成り立つ(重複可)
ただし、文明が発達すれば永劫回帰から抜け出しているかもしれない可能性はある

105 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:38:37.88 .net
よっしゃドル円で67万円ゲットだぜい

106 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:40:14.28 .net
いいなー

107 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:41:34.52 .net
お前らが子供の頃に見たアニメで性癖歪んだというか影響されたのって何?

俺の場合はセーラームーン
あの頭身というか足の長さとパンツ見えそうなミニスカートしか興奮しなくなった

108 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:47:27.51 .net
性癖じゃないけど人形劇三国志にはメチャクチャ影響を受けた。
ああいう立派な人にならないとって、自分にプレッシャーかけ過ぎて
おかしくなったわw

109 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:48:14.30 .net
>>105
富豪いいなー

110 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:48:54.31 .net
歩道の真ん中にネズミが倒れてた
ときおり頭をあげてまわりを見たり体をひきずって移動しようとしていた

コンビニで買い物してもどってきたときには目を開けて動かなくなっていた
5分のあいだに

111 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:49:05.80 .net
国の未来を予見しているかのようだ

112 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:52:14.25 .net
「PGが1人使えなくなったから別チームから代替PG投入できるか?」

113 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:52:45.81 .net
プログラミングできるのに仕事ない

114 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:58:03.82 .net
>>107
らんま1/2

115 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 18:58:48.95 .net
わいも乱馬
Pちゃんみたいに子豚になって抱かれたい

116 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 19:00:26.03 .net
>>112
出来る
というかそれが出来無い人はPGと呼ばない

例えば音楽家
バイオリンでもフルートでも何でもいいわ
プロは譜面見れば最低限演奏出来る

117 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 19:04:26.33 .net
呪泉郷で女の子になって妊娠してしばらくそのままで、出産直前くらいにお湯被って元の男になったらどうなんの?

118 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 19:05:38.86 .net
>>107
シティーハンター

当時何か有ればもっこり1発貸しって言ってた
勿論意味は分かってなかったが同級生の女の子とかは分かってた
中学生になってモテるようになった時にもっこりの貸しを全部返す羽目になった

119 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 19:09:27.11 .net
Vガンダム
水着の女がビームサーベルで蒸発するシーンを、リビングで何度も繰り返し見て笑ってたね
そしたら、親にキチ扱いされて学校に報告されて三者面談させられた

120 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 19:17:06.61 .net
>>117
体が女になるだけでチンは付いたままじゃね

121 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 19:43:11.11 .net
Vガンダムは癒やしアニメ

122 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 19:45:58.06 .net
大神ミオ
ホロライブゲーマーズ
https://twitter.com/ookamimio/status/1784787745644367975
たくさんご心配おかけしてごめんなさい🙇‍♂

詳しい状況をお伝えする事ができないのですが、体調不良によりしばらくお休みする事になりました😭
5月3日のGW朝ミオ逆凸は、残念だけどまたの機会にやりたいとおもいます🙏

ゲマズFesまでには復活出来るように頑張ります…!
しばしお待ちを🥲
(deleted an unsolicited ad)

123 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 20:21:48.83 .net
>>107
クリーミィマミ

124 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 22:20:18.16 .net
国が滅ぼされるのをだまって見ている

125 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 22:24:57.73 .net
いやだ

126 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 22:30:05.80 .net
文明が発達して、人類や宇宙の寿命を無限にすることは可能なのだろうか?
試行回数無限ならば、無限に存続しうる知的生命体の誕生も当然起こり得るはずだが、しかし、そういう過程を考えるといくつか矛盾が出てくる気がする…

127 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 22:41:28.80 .net
屈辱ばかり思い出す

128 :仕様書無しさん:2024/04/29(月) 23:45:49.72 .net
https://twitter.com/ransedoukoukai/status/1784157689804992764
近日中にTwitterをやめるのですが、今まで1人で勝手に集めてきた「卑猥に聞こえる歴史用語シリーズ」が誰の目にも触れないまま終わるのだけ少し惜しい気持ちがするので放流します。
ここにある言葉以外に「卑猥じゃないけど卑猥に聞こえる歴史用語」がありましたら”贈る言葉”としてリプライください
(deleted an unsolicited ad)

129 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 00:08:42.06 .net
>>100
ε-δ論法的には限りなくゼロに近い値はゼロじゃないのか?

130 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 00:15:16.02 .net
よし今から1人で焼肉食うぞ

とりあえずカルビとハラミとロースを1キロずつ
タンとレバーを500グラムずつ用意した
米は5合炊いてキムチは500グラム

131 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 00:18:30.09 .net
スレ立てbotのせいで大砲サボってたけどどんどん撃つぞ

132 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 00:34:55.25 .net
>>129
高校の頃にそう習ったな
数A君は知らないようだけど

133 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 00:54:45.42 .net
文字化けで欠落した情報って復元できないよな?
復元ツール作ったんだが?マークの文字は復元できなかった

134 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 01:27:57.75 .net
郵便受けの中身がぶちまけられていた
最近夜中にぶっそうな独り言ばっかりいってるから
きっと近所からおどされたんだ

どうすればいい

135 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 01:41:39.11 .net
独り言が近所迷惑だと気がつけ

136 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 01:50:18.16 .net
しってるよ!

137 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 04:24:03.60 .net
FirefoxでDAZN観てるんだけど冷却ファンが回りまくる
Chromeだと大丈夫なのに

138 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 04:35:36.89 .net
限りなくゼロに近いをゼロとして扱うのは、あくまでも式の中でゼロとしても扱っても問題ない場合にゼロとしてるだけでしょ

無限になり得ない数に限りなくゼロに近い数をかけたらゼロとして扱っても問題はない、もしくは問題はないだろうという時にゼロとして扱うが、この場合は無限をかけているからな(もちろん数学的な処理において無限かけるゼロに限りなく近い数は本来は避けるべき計算)

139 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 04:36:51.53 .net
まあ、人間の体感ではゼロとしか思えないようなとてつもなく小さな値と表現すべきだったのかもしれんがね

140 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 04:51:20.27 .net
てか、数学でも、ゼロと限りなくゼロに近いは別物でしょ

超準解析だっけ?限りなく0に近い無限小はあくまでもゼロとは別物としてやってたはずだし

141 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 05:07:48.03 .net
そもそもイプシロン-デルタ論法は、定義の段階で0よりも大きい数としてるからな…

142 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 05:29:57.14 .net
>>132
あれ?高校だと、無視しても問題ない値に収縮するのでとか、ゼロに限りなく近いのでとかって先生言ってたけど、君の高校はゼロと同じなのでと教えられてたの?

143 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 05:33:33.83 .net
今日の朝は卵サンドを作るよ

卵は普通に茹で卵にして潰してマヨネーズでも和える
茹で卵を潰すときはフォークを使うと荒く簡単に潰せるよ

パンにはマスタードを塗ってから潰してマヨネーズを和えた卵を乗せるよ
その上にとろけるチーズを乗せてチーズの面だけ軽く炙る
刻みパセリを散らしてからパンをのせて卵サンドの完成だよ

マスタードの辛味とチーズのコッテリ感が美味しいよ

144 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 06:10:04.94 .net
簡単で安くて美味しい料理極めたい
30分くらいでちゃちゃっと作れるようなの

145 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:05:28.60 .net
最近は料理とかでもYouTuberやれる時代だからな
ジャップラのYouTuberはガチでゴミみたいのしかいないけど

146 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:35:49.02 .net
料理はアルゴリズム

147 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:36:30.80 .net
連休前半はエロ動画見てるだけだった

148 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:37:25.62 .net
数Aが必死すぎて草
だから世間から嫌われているのだよ
全ての人間に嫌われ続けて生きて行け

149 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:40:34.58 .net
間違った知識を否定されたら必死っと言うの恥ずかしいしみっともないからやめたら?

150 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:42:57.63 .net
高校の授業を勘違いしてドヤ顔して間違いを指摘された人「必死だな嫌われて生きてそう」(←ブーメランなのに気付けない鏡見ろよ(笑))

151 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:44:58.02 .net
>>140
εδ論法の同値の定義を調べなさい。同じだよ。

152 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:50:05.67 .net
>>147
スレでオフ会でもする?
秋葉原の新しく出来た万世で焼き肉とか

153 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:50:13.40 .net
ええと、まずイプシロン-デルタ論法の定義を書き出してごらん?
コピペすると改行ズレするから

きちんと書き出したらどうなってるのか理解できるはず

154 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:56:15.02 .net
まず「>0」と定義付けるところから始まってるでしょ?イプシロン-デルタ論法は
そこの理解はできてる?

結果的に、ゼロと同等なあたいとして扱ってもまんだいはないよねとなるだけで
間違ってるか?

155 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 08:58:24.83 .net
数学科おじさんがマジレスするとイプシロンデルタは定義じゃねぇ
あれを定義にしてもいいかもしれんがあんな狭義的な物を公理としたら論理がかなり複雑化する
デデキントカットやらカントール公理でも何でもいいがそこらから導かれる定理だ

156 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 09:01:02.18 .net
イプシロン-デルタ論法において、「限りなくゼロに近い」と「ゼロ」は明確に異なる概念です。数学的には、ある関数がある点で極限値に「限りなく近づく」というのは、その関数の値がその点の近くでどんなに小さな正の数(イプシロン)に対しても、ある範囲(デルタ)内に収まることを意味します。しかし、それは関数の値が実際にゼロになることとは異なります。


これは、どんなに小さなイプシロンに対しても、デルタを適切に選ぶことで、値がイプシロンよりも小さくなるような範囲を見つけることができるということを意味します。しかし、これは実際にゼロになるとは言っていません。ゼロに「限りなく近い」は、いくらでも小さくはできますが、ゼロそのものではありません。実際のゼロとは、関数の値が文字通りゼロであることを意味します。

したがって、「限りなくゼロに近い」というのは、極限のプロセスにおける概念であり、「ゼロ」そのものとは区別されます。

途中式コピーできんが、まあこんなもんよ

157 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 09:02:25.15 .net
>>152
女と見るとすぐにオフパコしようとするのマジキモい
彼氏もセフレも居るのでそういうのは間に合ってます

158 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 09:09:31.58 .net
>>155
定義はその式内で〇〇とする
公理は普遍的な決まり、平面での三角形の内角の和は180度である

とかだと思ってけど

今回はイプシロン-デルタ論法を使う際に用いられる定義について聞いてたつもりなんだけど、間違ってた?
数学科ではないから細かいところはわからぬ

159 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 09:21:57.26 .net
そもそも高校数学の極限から微分を学ぶのって、限りなくゼロに近く分割した物を、限りなく無限に集めると元の式になるよって感じでしょ
ゼロと限りなくゼロに近いが同じなら、どんなに集めてもゼロのまま、もしくは計算負荷になるから、極限から微分によって式の部分部分の傾きを求められるとかの話に繋がらないと思うけど…

間違ってる?

160 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 09:26:16.41 .net
近眼がすすみすぎてまわりがよく見えない

161 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 09:28:27.91 .net
数時間前にchat.lmsys.orgにgpt2-chatbotなる謎のチャットボット登場
based on GPT-4と言う説明文の上に、性能があまりに良いためGPT-4.5かGPT-5なんじゃね?との憶測が広がっている

162 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 10:04:14.84 .net
【低収入】派遣スキルつけるな【低技術】

☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆

偽装委託多重派遣の開発料金詐欺被害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP

163 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 10:04:35.08 .net
数Aてマジモンのキチガイかよ
そりゃいじめられるわな

164 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 10:12:13.00 .net
自己紹介やめて鏡見よ
あと自分の言葉は自分に帰ってくるから、自分に跳ね返っても問題のない言葉で相手に何かを言ったほうが良いよ、これの一行目みたいに

165 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 10:14:00.30 .net
働いて社会性のある人なら当然知っているが、自らの行動が跳ね返ってくることはない
お前を学生時代にいじめた奴は今は幸せに生きているだろ?wwww

166 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 10:16:04.30 .net
>>165
大人になって大人のイジメで仕返ししたから悲惨な目に遭ってるぞ

167 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 10:20:57.44 .net
妄想で草

168 :仕様書無しさん ころころ:2024/04/30(火) 10:23:49.42 .net
>>165
じゃあその手の研究をしてる奴らは嘘つきなんだね
心理学や脳科学は嘘つきと

脳は暴言とか強い言葉の主語を無意識下では認識しにくいんだよ
なんでネガティブな言葉を吐きまくるやつは勝手に不幸になってくの

169 :仕様書無しさん ころころ:2024/04/30(火) 10:24:27.65 .net
>>159
極限概念の公理化の究極的意味合いは
その究極的に0に近いのふんわりした概念にメスぶっこんでもっと詳しくカテゴライズしようぜってのが主意

例えばΣ(1/n)は無限大に大きくなるがΣ(1/2^n)はある一定の値で成長を辞めてしまう
いずれも各項1/n及び1/2^nは無限小に向かうのにその和の振る舞いは大きく異なる
これらを矛盾なく定式化しようぜってのがコーシーやらヴァイエルシュトラスやらから始まる解析学の公理体系の構築

高校のはここらで感覚的に分かり易い部分を集めただけで何の体系性もないただの暗記ゲー
数学科の連中に先ず求められる事は高校で習った事を忘れる事
そしてそれを公理から導く事

そういった定理や解析学のメタ的な部分気になるなら開くべき参考書が全く違う
高校参考書じゃなくて和書なら東大出版の解析入門とか松坂の集合と位相辺り読んだ方が良いと思う

170 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 10:25:35.08 .net
数Aが荒らし行為で迷惑をかけている事に対して数A自身に影響がないから跳ね返る事はない証左になってる

171 :仕様書無しさん:2024/04/30(火) 10:28:51.68 .net
>>170
色々無茶苦茶だが、返報性の法則は当然例外もあるし、さっきの場合は暴言やネガティブな言葉をいった場合の脳の特性の話よ

例えば、ここで「君は話を理解できなくて馬鹿だね」と言ってしまえば、バカというネガティブな言葉に脳の一部が過剰に反応して時文にも馬鹿と言われたかのような振る舞いをするのね
まあ、こうやって例で書くのすらも良くないらしい

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200