2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part13

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/09(金) 20:52:34.25 .net
適宜、好きにやっとくれ

前スレ↓
【突攻可】コミュケーション苦手な出題者用20質 part12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1340768682/

2 :テンプレ:2012/11/09(金) 20:59:38.83 .net
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、19個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。
本スレのノリについていけない人、時間確保する自信がない人、
たまにはこういうのもいいかと思う本スレ住人などなど、お気軽にどうぞ。

【基本スタンス】
各自の判断でバンバン質問、解答、回答してok。終わったら乙も罵倒も雑談も適当にきりあげて次の問題へ。
誰かに何か言われても謝罪や反論はしなくていい。定義だの辞書だの細かいことはキニシナイ

【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
   出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップとして入れておく。
   もし相談禁止やノーカウント禁止など追加したいルールがあったら入れていい。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をし、出題者は質問にYesかNoで答える。
  答えられない質問には「ノーコメント(ノーカウント)」と回答しましょう。
  その場合残り質問可能数は減りません。 
(3)解答者同士は相談することも出来る。相談は質問数にはカウントされない。
  このスレに限っては相談は必須ではありません、したい人はしていいですが、他人に強要するのはやめましょう。
(4)解答者は、質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う。
   解答も質問一つ分として数える。間違っていた場合、出題者は「No」と答える。
(5)解答者が正解した場合、出題者は答えとトリップキーを発表。
   20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者の都合で続行できない場合も同様。

【出題例】
 物質ですか? →Y 物質です
 不燃物? →N 不燃物ではない
 ホームセンターで売ってる? →ノーコメント ホームセンター行かないので知りません
 解答はみかんですね? →N みかんではありません
  ↓(中略)
 途中ですがもう夜遅くて眠いので終了します 正解はりんごでした #完熟appleは旨い

3 :テンプレ:2012/11/09(金) 21:00:56.69 .net
<追加ルール一例> ※過去にあった具体例

・解答側は相談可。各自の判断で勝手に質問、解答はOK。
 <相談>と明記されている場合はカウントしない。
 過疎ってしまった場合は随時撤収
 こちらの主観で無駄な突攻質問or解答と判断した時は勝手にスルーします

・Y/N…カウントあり、補足の可能性あり
 ノーコメ…カウントなし、コメントなし
 特攻や無駄質にも多分答えます
 タイムリミット12時

・今日の24:00まで、間隔が30分あいたら撤収

・最初に正解思いついた人が勝ち その他細かいところはてきとー
 質問はスルーしない、解答は正解以外スルーで
 解答は1回に1つずつでヨロシク

4 :前スレより:2012/11/11(日) 15:46:31.65 .net
今出題中の問題(出題者の代わりに貼ります)↓↓

00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもある)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N

ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)

5 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/11(日) 15:50:21.39 .net
>>4

ありがとうございます

6 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/11(日) 16:05:40.30 .net
あんまり引き伸ばしても良くないと思いますので、今晩21時までに質問がひとつも出なかったら終わりにしたいと思います

7 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/11(日) 17:41:09.83 .net
百葉箱みたいなのは?

8 :相談:2012/11/11(日) 18:25:09.36 .net
百葉箱だと屋内外のコメントが逆だと思う

何聞いたらいいか分からん…

9 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/11(日) 20:07:10.32 .net
11を若干修正しました
(でもあんまり修正部分を深く考えないほうがいいかもしれないです)

00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもあるが普通はありそう)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N

ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)

10 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/11(日) 20:38:12.45 .net
チェックできるのが9時半以降になりそうなので、とりあえず9時過ぎても質問OKにします

あんまり諦めモードだと淋しい…

11 :相談:2012/11/11(日) 20:41:46.04 .net
とりあえず いる宣言

弁当箱がかなり近そうだけど ランドセルNO と 飲食関係なし だからなぁ

「家事には関係する」がかなりヒントっぽいけど

昔、トイレ代わりに使った「雪隠箱」とか (サイズ的にランドせりそうではあるけど)

12 :相談:2012/11/11(日) 20:43:45.78 .net
ゴミ箱

と思ったけど 一般家庭にフツーにあるわな・・・ 「今はほとんどない」か 時代的なものを聞いてみる?

13 :相談:2012/11/11(日) 20:51:15.69 .net
家事に関係あるけど一般家庭にはない…
時代的なのはいいかもね

14 :相談:2012/11/11(日) 21:14:38.04 .net
もう時間ないし 何か聞いてみたいなぁ

ただ、時代といっても何時ごろかわからないし、時代がわかっても決め手には欠けるし

15 :相談:2012/11/11(日) 21:16:04.52 .net
複雑な構造のものとか多機能なものなら屋内にもあるのかな?

16 :相談:2012/11/11(日) 21:17:00.04 .net
「中に入れるもの」がポイントかもなぁ

17 :相談:2012/11/11(日) 21:23:17.94 .net
おれもいるぞ宣言w

「今はあまりない」けど「家事に関係する」しかし「一般家庭ではあまりみかけない」
ということで考えられるのはこんなところ?
・単に現代では【解答】をあまり使わなくなった
・何か別なものに取って代わられた
・家庭以外の場所で使うようになった

だから何なんだ!と聞かれるとイメージ湧かないんだがorz
とりあえず質問は「現代日本人の過半数が使った経験がありますか?」とかどうだろうか

18 :相談:2012/11/11(日) 21:25:39.20 .net
あと5分しかないし 賛成しとく!

次の質問候補も考えよう

19 :質問:2012/11/11(日) 21:27:12.03 .net
よしじゃいくぞ!

現代日本人の過半数が使った経験がありますか?

20 :相談:2012/11/11(日) 21:28:13.05 .net
使う人が限定されてるのかもね
子供がいる家庭とか老人がいる家庭でしか必要とされないものとか

具体的にはなんも思い浮かばないけど

21 :相談:2012/11/11(日) 21:28:40.22 .net
家事= 裁縫・しつけ・炊事・洗濯・掃除 の「さしすせそ」のどれに当たるか

食事に関係ないから炊事は省くとして、可能性が高そうなのは 洗濯・掃除だと思うんだけど

22 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/11(日) 21:34:11.73 .net
00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもあるが普通はありそう)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N
17

ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)
現代日本人の過半数が使った経験がありますか? (今の20歳以下はあんまり使ったことがある人はいない?30歳以上で使ったことがある人は多いと思うけど、統計的にどうかは分からない)

少なくとも自分の家で使ったことがある人は過半数もいないです

23 :相談:2012/11/11(日) 21:39:44.19 .net
ああ、時代についてはノーコメにあったんだ 
ノーコメなら、これ以上詳しく聞いても無理かな・・・

「30歳以上で使ったことがある人は多い」ということは、
10〜20年前までは一般家庭に普通にあったもの・・・?

24 :相談:2012/11/11(日) 21:43:09.38 .net
黒いごみ袋のようなものか

25 :相談:2012/11/11(日) 21:43:40.70 .net
そういう時代背景なら、洗濯板とかありそうではあるけど 「中に何かを入れる」ってのがなぁ

「中に何かを入れる」のは収納・保管目的以外に何か考えられる?
「電気を使うものもありそう」ってことは、単純な収納ではなさそうだけど…

26 :相談:2012/11/11(日) 21:46:15.24 .net
昔は自分の家で使うのが一般的だったけど
今は家じゃないところで使うことが多いということか…

とりあえずノーコメになったことだし
中に入れるものから絞っていく方向に一票
ただし聞き方が難しいなあ

27 :相談:2012/11/11(日) 22:18:35.11 .net
サイズ面では、中に入れるものもランドセルに入らないっぽい?

選択関係なら衣服、掃除関係ならゴミや掃除道具

28 :相談:2012/11/11(日) 22:44:19.18 .net
中に入れるのはネガティブなイメージですか?とかw

29 :相談:2012/11/11(日) 22:55:45.41 .net
>>28 ゴミとか汚れた洗濯物、とかかな いいんじゃない?

便所掃除用の棒付きタワシ入れ、って可能性もあるけどw

30 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/11(日) 23:01:36.72 .net
そろそろ寝ます
明日は朝8時頃にチェックしにきます

31 :質問:2012/11/12(月) 06:44:59.60 .net
中に入れるものはネガティブなイメージですか?

32 :相談:2012/11/12(月) 07:11:14.04 .net
簡易的なものは屋外+ゴミ入れるでひらめいた
焼却炉はどうよ
ゴミ処理場とかは屋内だろうし、家庭用なら庭だろう
goo辞書にはない
「焼却炉 江戸」だと有無が出てこない(「焼却炉 明治」「焼却炉 歴史」などで出てくる)

33 :相談:2012/11/12(月) 07:24:01.37 .net
>>32
いいね
>>31の答えがYならかなり有力

34 :相談:2012/11/12(月) 07:39:24.47 .net
廃液の焼却炉 なんてのがあるんだねぇ

35 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/12(月) 07:53:12.75 .net
00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもあるが普通はありそう)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N
17 中に入れるものはネガティブなイメージですか? Y

ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)
現代日本人の過半数が使った経験がありますか? (今の20歳以下はあんまり使ったことがある人はいない?30歳以上で使ったことがある人は多いと思うけど、統計的にどうかは分からない)

36 :相談:2012/11/12(月) 08:12:00.18 .net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

37 :解答:2012/11/12(月) 08:21:25.62 .net
焼却炉

38 :相談:2012/11/12(月) 08:40:00.73 .net
特攻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

wktk

39 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/12(月) 08:45:08.22 .net
00 物質 goo辞書無しWiki有り
01 人工物ですか? Y
02 可燃物ですか? N
03 漢字表記ですか? Y
04 ランドセルに入りますか? N (ありえないとは言い切れないが、普通は入らない)
05 ホームセンターで買える? N (イメージ的には買えてもおかしくないと思うけどないみたい)
06 実用>趣味・娯楽ですか? Y
07 電力(電池含む)を必要としますか? YN (必要としないイメージも大きいが、電気を使うものもありそう)
08 一般家庭にある? N(今はほとんどない?あるところもあるが少数派だと思う)
09 家事か飲食に関係する? Y (飲食には関係なし。家事には関係する。)
10 手にもって使う? N
11 可動部がありますか? YN (あるものも、ないものもあるが普通はありそう)
12 屋内>屋外? YN (両方ある。簡易的なものはほぼ屋外にあるイメージ)
13 外国人より日本人の方がよく使う?Y(ちゃんと調べたら日本は圧倒的に外国より使うようです)
14 中に何かを入れますか?  Y
15 中に液体を入れますか? YN(入れることも考えられる。また、液体専用のものもあるらしいが極めてマイナーだと思う)
16 季節感がありますか? N
17 中に入れるものはネガティブなイメージですか? Y
18 焼却炉 Y 正解です
ノーコメ
江戸時代の日本にありましたか? (分からない…。同じ用途のものならあった?)
機能として数字や文字を表示しますか? (直接そのものに表示することはない?)
現代日本人の過半数が使った経験がありますか? (今の20歳以下はあんまり使ったことがある人はいない?30歳以上で使ったことがある人は多いと思うけど、統計的にどうかは分からない)

40 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/12(月) 08:50:56.62 .net
トリは#小きゃく路

以下言い訳
【ホームセンターで買える?】
コメリのオンラインショップでなし。また、「焼却炉 ホームセンター」で検索したところ、
「ホームセンターでは売っていない」と書かれた複数のページがあります。企業のページもあるため信用性が高いと判断し、Nにしました

【電力(電池含む)を必要としますか? 】
学校や一般家庭の屋外にあるものではほとんど電気は使わないようです。
但し、一般に販売されているものでも「電磁ロック」機能があるものもありました。
自治体のごみ焼却施設内のものでは内部にゴミを移動させる装置のないものでは電気を使用しているかは不明でしたが、
内部にゴミ運搬機能のあるものでは電気を使用していると思いコメントのようになりました

【一般家庭にある?】
焼却炉に規制が出る前から焼却炉のある家庭は段々少なくなっていましたが、一定数ありました。
規制が出来てからはほぼ撤去されましたが、今でも一般向けに焼却炉を販売している企業があることから、コメントのようになりました

【外国人より日本人の方がよく使う?】
「日本のゴミ焼却率が高いことで、世界のゴミ焼却炉の7割が日本にあるという調査報告もある」(産業技術総合研究所HPより)
また、別のサイトには焼却炉数の比較のページなどがありましたので信頼性が高いと判断しました

41 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/12(月) 08:52:29.73 .net
【中に液体を入れますか? 】
油などを牛乳パックに密封して可燃ゴミに出したことのある人は多いのではないでしょうか
また、助燃剤として入れることもあるようです

【江戸時代の日本にありましたか?】
都市ごみ焼却炉が初めて出来たのは明治時代のようです
一般家庭や工場などの小型の焼却炉が出来たのは何時代か調べられませんでしたので、ノーコメにしました

【機能として数字や文字を表示しますか?】
普通はなさそうですが、電磁ロックのあるもの、燃焼を管理しなければならない都市ごみ焼却炉ではなんらかの表示があることを考えてノーコメにしました


【現代日本人の過半数が使った経験がありますか?】
昔は学校の掃除の時間に使ってましたが、今は規制により焼却せずに回収するところがほとんどです

42 :出題 ◆zYpUKULjPk :2012/11/12(月) 08:58:05.66 .net
正解、おみごとでした

ご参加ありがとうございました

43 :解答:2012/11/12(月) 09:00:23.34 .net
おっしゃー!

液体は消火だと思ってた、そっちか
出題乙でした

44 :雑談:2012/11/12(月) 09:01:39.95 .net
乙乙
全く思いつかなくて眺めてただけだったw

45 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/12(月) 09:09:19.54 .net
出題乙、良問ありがとうございました
延長戦にも快く応じていただき感謝です
回答も的確だし解説も丁寧でいいですね
ぜひまた出題を!

しかしよく思い付くなーw
質問はいっぱい出したけどさっぱり思い付かなかったわ

46 :雑談:2012/11/12(月) 09:17:40.10 .net
出題乙です
まさに小学校に焼却炉があった世代(今30代半ば)なのでナツカシス
用務員のおっさんとセットで記憶が蘇ってきたよ

47 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/12(月) 10:29:56.54 .net
>しかしよく思い付くなーw
簡易なものは外→庭や畑→コンポストは違うしなあ、と思ってたところに
「ゴミ」で祖母が灯油缶でゴミ焼いてたのを思い出したのですよ
40代前半です

48 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 09:06:51.64 .net
00 行為行動 goo有Wiki有

49 :質問:2012/11/21(水) 09:47:29.83 .net
ひとりで出来ますか?

50 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/21(水) 10:03:57.14 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない

51 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 10:04:50.05 .net
すみません>>50トリ忘れました

00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない

52 :質問:2012/11/21(水) 10:08:46.50 .net
屋内>屋外のイメージ?

53 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 10:13:36.94 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない

54 :質問:2012/11/21(水) 10:33:43.27 .net
行為の客体と主体がありますか?

55 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 10:36:20.32 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N

56 :質問:2012/11/21(水) 10:52:15.24 .net
冠婚葬祭や宗教・伝統に関係ありますか?

57 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 11:25:01.87 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N

58 :質問:2012/11/21(水) 11:43:29.89 .net
実用<趣味娯楽?

59 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 11:58:24.65 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y

60 :質問:2012/11/21(水) 12:32:20.08 .net
手足を縛られた状態で出来ますか?

61 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 12:38:44.27 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可

62 :質問:2012/11/21(水) 12:40:33.34 .net
道具を使いますか?

63 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 12:45:50.77 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可
07 道具を使いますか? N

64 :質問:2012/11/21(水) 12:48:00.72 .net
発声を伴いますか?

65 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 12:48:48.73 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可
07 道具を使いますか? N
08 発声を伴いますか? Y

66 :質問:2012/11/21(水) 12:54:31.75 .net
遊びですか?

67 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 13:00:41.97 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可
07 道具を使いますか? N
08 発声を伴いますか? Y
09 遊びですか? Y Wiki準拠

68 :解答:2012/11/21(水) 13:01:41.25 .net
じゃんけん

69 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 13:33:38.16 .net
00 行為行動 goo有Wiki有
01 一人でできますか? N 通常一人ではしない
02 屋内>屋外のイメージ? N 場所はあまり問わない
03 行為の客体と主体がありますか? N
04 冠婚葬祭や宗教伝統に関係ありますか? N
05 実用<趣味娯楽? Y
06 手足を縛られた状態でできますか? Y かなりやりにくいと思うけど方法を工夫すれば可
07 道具を使いますか? N
08 発声を伴いますか? Y
09 遊びですか? Y Wiki準拠
10 解答じゃんけん 正解です

70 :出題 ◆LMbVmNJyrQ :2012/11/21(水) 13:36:25.80 .net
トリは出題#グーチョキパー

折り返し地点で瞬殺ワロタw
ちょっとヒント多過ぎたかなと反省…

お付き合いいただいた皆様ありがとうございました!
どうやら次は新しいタイプの出題があるらしいので
そちらに参加したいと思います

71 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/21(水) 14:04:56.47 .net
乙でした

72 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/21(水) 17:22:15.09 .net
これは、良問乙でした。

73 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2012/11/25(日) 02:25:29.16 .net
アレルゲンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 10:00:43.17 .net
クックで言ってた超短縮版実験、14時終了
誰かいるかなー?

0.出題者の家にある100均で買ったものです

75 :質問:2012/11/26(月) 10:11:39.09 .net
手に持って使う?

76 :質問:2012/11/26(月) 10:14:29.30 .net
goo辞書に載ってる?

77 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 10:19:37.66 .net
14時終了
0.出題者の家にある100均で買ったものです
1.手に持って使う? どちらかというとN
2.goo辞書に載ってる? Y

78 :質問:2012/11/26(月) 10:26:49.74 .net
可燃物?

79 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 10:29:36.03 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある

80 :質問:2012/11/26(月) 10:45:53.34 .net
ランドセルに入る?

81 : [―{}@{}@{}-] 質問:2012/11/26(月) 10:51:54.63 .net
まさかこんな時間に出題があるとは!

電源(電池含む)を必要とする?

82 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 10:57:00.11 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? 、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? YN 両方あります

>>81
たま〜に平日日中・当日限りで出してます

83 : [―{}@{}@{}-] 相談:2012/11/26(月) 11:18:48.35 .net
電気を使ったり使わなかったりかぁ…
百均なら、電源より電池式のほうが多そうだけど

84 : [―{}@{}@{}-] 質問:2012/11/26(月) 11:19:30.79 .net
ageちゃったすみません

機能として音または光を発しますか?

85 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 11:21:25.39 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? YN 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y

86 :質問:2012/11/26(月) 11:37:46.20 .net
機能として光を発しますか?

87 :質問:2012/11/26(月) 11:40:30.13 .net
身につける?

88 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 11:42:36.11 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります

89 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 11:47:53.14 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります

90 :質問:2012/11/26(月) 11:49:06.41 .net
趣味娯楽<実用?

91 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 11:50:49.53 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y

92 :相談:2012/11/26(月) 11:52:40.74 .net
キッチンタイマーかね

ぜんまい式のもあるし

93 :質問:2012/11/26(月) 11:53:37.34 .net
家事で使う?

94 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 11:55:02.39 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y

95 :質問:2012/11/26(月) 11:56:01.18 .net
はかる(計る・測る・量る)?

96 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 11:58:13.58 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y
11. はかる(計る・測る・量る)? Y

97 :質問:2012/11/26(月) 11:59:37.15 .net
カタカナ表記?

98 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 12:02:00.35 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y
11. はかる(計る・測る・量る)? Y
12. カタカナ表記? Y

99 : [―{}@{}@{}-] 質問:2012/11/26(月) 12:03:23.81 .net
時間をはかる?

100 : ◆hyhs.onfHIon :2012/11/26(月) 12:04:18.76 .net
14時終了
0. 出題者の家にある100均で買ったものです
1. 手に持って使う? どちらかというとN
2. goo辞書に載ってる? Y
3. 可燃物? N、一部可燃のならある
4. ランドセルに入る? Y 例外的に大きいものもあると思いますが
5. 電源(電池含む)を必要とする? N 両方あります
6. 機能として音または光を発しますか? Y
7. 機能として光を発しますか? N 機能以外で光るものならあります
8. 身につける? N …ただし、身に付けてる人も引っかかります
9. 趣味娯楽<実用? Y
10. 家事で使う? Y
11. はかる(計る・測る・量る)? Y
12. カタカナ表記? Y
13. 時間をはかる? Y

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200