2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Qさま風の問題を出し合うスレ その46

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/02/06(木) 21:40:01 .net
Qさまのプレッシャースタディー風の問題を出し解答していくスレです。

●出題者・解答者共にトリップをつけて下さい。
つけていない出題・解答は全て無効とします。
●出題する時は他の出題とかぶらないようにして下さい。
●TOP10を当てる問題は上限レスを出題時と一緒に言っておくといいでしょう。

●ドボン問題や○×問題も大歓迎です。
●画像を使用した問題も大歓迎です。(社会、理科、美術、家庭科など)
●解答する時は1レス1問ずつです。
簡単な問題だからと言ってまとめて答えるのはやめましょう。
●ドボン問題はドボンが何か分かってもそれ以外を答えましょう。
●芸能、アニメ、その他マニアックな出題は控えましょう。
●出題者は問題を出す際、制限時間を設定した方がベターです。
(問題が難しすぎて誰もわからないとスレの流れが止まります)
●正誤判定をスムーズにするため、なるべく出題者は自分が出題中の時、こまめにこのスレを確認して下さい。急用の場合は一言残して下さい。
>>975の人はスレ立てお願いします。
それ以降の出題は新スレで、>>975以降は埋め&雑談などに使って下さい。
●スレが残り少ない時に問題を出すのはあまりおすすめできません。新スレで出す方がベターです。
(どう頑張っても20レスは消費するため)
●荒らしはスルー、おバカさんは放置。相手をすると時間の無駄です。

前スレ
Qさま風の問題を出し合うスレ その45
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/quiz/1566871216
まとめ
http://www36.atwiki.jp/q-samaquiz/

360 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/04/25(土) 23:26:12 .net
>>359
正解です

361 :◆NyiC4qFMA. :2020/04/26(日) 00:14:02 .net
>>358
>>360
トリップ忘れてました💦

362 ::2020/04/26(日) 03:08:36.94 .net
>>356 の日本語がおかしいのは見逃すとして
10秋

363 ::2020/04/26(日) 05:18:22.66 .net
>>362
正解です Fine Play!

確かに問題文には
・文体が一致していない
・「七十二候」という言葉を七十二候のうちの一つを指す言葉として用いる表現は正確さを欠く
・そのの後に「該当する」などの言葉を入れるべきだ
・算用数字と漢数字が併用されている
などの問題点がありますね。

364 :◆x3GsW6rV3w :2020/04/26(日) 06:57:04 .net
5春かな

365 :◆PRq9RsopSw :2020/04/26(日) 10:30:02 .net
4. 秋
七十二候はさすがに覚えてないなあ…

366 :◆NyiC4qFMA. :2020/04/26(日) 11:48:23 .net
>>364
正解です

>>365
正解です

367 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/04/26(日) 19:25:28 .net
乙です
この分野はほぼお手上げだが一発ドボン無いみたいだしチャレンジ

9番→冬
虹を見ず、的な言葉かなーと素直に受け取りました

368 :◆NyiC4qFMA. :2020/04/26(日) 20:12:29 .net
>>367
正解です Fine Play!


一日経ちましたので再解答を解禁します。
締切は明日の20時ごろとします。

369 ::2020/04/26(日) 23:52:00.66 .net
再回答いきます。

3.風が涼しくなるので 秋 でお願いします。

370 :◆NyiC4qFMA. :2020/04/27(月) 07:30:04 .net
>>369
正解です

371 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/04/27(月) 13:50:08 .net
前半でいっときます
2番→春

372 :◆NyiC4qFMA. :2020/04/27(月) 17:02:49 .net
>>371
正解です

373 ::2020/04/27(月) 20:14:00.15 .net
締め切りを過ぎましたので、正解を発表します。

1.半夏生(夏)
2.桃始笑(春)
3.涼風至(秋)
4.楓蔦黄(秋)
5.東風解凍(春)
6.蟄虫啓戸(春)
7.麋角解(冬)
8.麦秋至(夏)
9.虹蔵不見(冬)
10.天地始粛(秋)

374 ::2020/04/27(月) 20:14:27.75 .net
ご解答頂きありがとうございました

375 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/04/28(火) 02:29:24 .net
乙でした
解答間に合わなかったorz

376 ::2020/05/11(月) 08:15:36.21 .net
乙でした、個人的には麋角解が下より難しかった
自身初めてのランキング形式でやります、不備があったらご指摘ください

【ランキング問題】
文部科学省が調査した「公立学校施設における空調(冷房)設備の設置状況(令和元年9月1日現在)」で、小中学校普通教室の設置率が高い都道府県上位10を答えなさい
※前述の通り設置率(%)は普通教室を対象とし、理科室や図書室等の特別教室は除きます

1 (100.0%)
2 (100.0%)
3 (100.0%)
4 (99.9%)
5 (99.5%)
6 (99.2%)
7 (98.3%)
8 (98.1%)
9 (97.5%)
10 (97.2%)

1位〜3位は同率なので正解が早く出た所を上位とします
回答数20

377 :◆x3GsW6rV3w :2020/05/11(月) 11:36:54 .net
いちおつ
とりあえず沖縄

378 :◆x3GsW6rV3w :2020/05/11(月) 11:38:38 .net
失礼
>>377出題乙

379 :◆x3GsW6rV3w :2020/05/11(月) 11:39:21 .net
また間違えた>>376乙です

380 ::2020/05/11(月) 13:02:24.75 .net
>>377
残念、沖縄県は91.7%で16位

381 :◆zIHvFrWIsc :2020/05/11(月) 18:14:26 .net
普段から国から金を分捕ってる反日県が高そう
ってことで長野県

382 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/11(月) 18:35:22 .net
>>381
残念、長野県は48.7%で40位…

383 :◆R.7nkEFNVA :2020/05/11(月) 20:57:43 .net
出題乙です

とりあえず、東京都
たしか100%のはずです

384 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/11(月) 21:31:19 .net
>>383
正解!東京都100.0%

1 東京都 (100.0%)
2 (100.0%)
3 (100.0%)
4 (99.9%)
5 (99.5%)
6 (99.2%)
7 (98.3%)
8 (98.1%)
9 (97.5%)
10 (97.2%)

16 沖縄県
40 長野県

残り回答数17

385 :◆wNT9jPt0yg :2020/05/11(月) 23:59:45 .net
いわゆる教育県はどうだろう?
愛知県

386 ::2020/05/12(火) 01:39:29.41 .net
盆地は暑いとよく言われるから
京都府

387 :◆UVUVzrV4Ns :2020/05/12(火) 03:37:44 .net
香川 たしか100%

388 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/12(火) 05:30:47 .net
>>385
残念、愛知県は82.9%で23位

>>386
残念、京都府は96.5%で惜しくも12位

>>387
正解!香川県100.0%
更に香川県は特別教室の設置率が東京より高く単独トップです

1 東京都 (100.0%)
2 香川県 (100.0%)
3
4
5
6
7
8
9
10

12 京都府
16 沖縄県
23 愛知県
40 長野県
残り回答数14

どうやら今回もまた難しくしてしまったようですみません
幾つかヒントを、一部答えを書いている有様ですがご容赦ください…
正解している方も再回答OKです
・100%あと1つは、近畿地方
・中部地方で1県ランクイン、全国学力テストで毎年上位を維持しています
・北関東が日本地図さながらに並んで入っています
・九州地方で1県ランクイン、九州の屋根と呼ばれる九重(くじゅう)連山があります

389 :◆PRq9RsopSw :2020/05/12(火) 10:36:26 .net
ヒント見ると気温だけじゃなさそうだな…
近江商人の滋賀県で

390 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/12(火) 11:00:37 .net
>>389
正解!滋賀県100.0%
上位3つ出揃いました

1 東京都 (100.0%)
2 香川県 (100.0%)
3 滋賀県 (100.0%)
4
5
6
7
8
9
10

12 京都府
16 沖縄県
23 愛知県
40 長野県
残り回答数13

391 :◆R.7nkEFNVA :2020/05/12(火) 11:16:49 .net
それでは北関東から

茨城県で

392 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/12(火) 14:23:17 .net
>>391
正解!茨城県99.2%で6位

1 東京都 (100.0%)
2 香川県 (100.0%)
3 滋賀県 (100.0%)
4
5
6 茨城県 (99.2%)
7
8
9
10

12 京都府
16 沖縄県
23 愛知県
40 長野県
残り回答数12

393 :◆UVUVzrV4Ns :2020/05/12(火) 15:15:54 .net
高井麻巳子の福井県

394 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/12(火) 15:48:27 .net
>>393
正解!福井県99.9%で4位

1 東京都 (100.0%)
2 香川県 (100.0%)
3 滋賀県 (100.0%)
4 福井県 (99.4%)
5
6 茨城県 (99.2%)
7
8
9
10

12 京都府
16 沖縄県
23 愛知県
40 長野県

残り回答数11

395 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/12(火) 15:51:14 .net
↑すみません小数点以下間違えました
4 福井県 (99.9%) が正しいです

396 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/12(火) 20:51:49 .net
人少ないんですかね…いや自分に集客力が無いとみるべきか(汗)
正解した方、再々回答OKです

>>388で触れていない所のヒントも出しておきます

・残り5枠の内2つはどちらも教室保有数23,000を超える規模で、単純に人口も多いです

397 :◆kyRDbP2xh. :2020/05/12(火) 21:05:08 .net
群馬県

398 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/12(火) 21:13:37 .net
(お待ちしておりました)
>>397
正解!群馬県99.5%で5位

1 東京都 (100.0%)
2 香川県 (100.0%)
3 滋賀県 (100.0%)
4 福井県 (99.9%)
5 群馬県 (99.5%)
6 茨城県 (99.2%)
7
8
9
10

12 京都府
16 沖縄県
23 愛知県
40 長野県

残り回答数10

399 :◆7dGfwlCmfQ :2020/05/13(水) 00:43:37 .net
北関東をもういっちょ
栃木県

400 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/13(水) 07:52:16 .net
>>399
正解!栃木県98.3%で7位

1 東京都 (100.0%)
2 香川県 (100.0%)
3 滋賀県 (100.0%)
4 福井県 (99.9%)
5 群馬県 (99.5%)
6 茨城県 (99.2%)
7 栃木県 (98.3%)
8 (ヒント>>396)
9 (ヒント>>396)
10 (ヒント>>388)

12 京都府
16 沖縄県
23 愛知県
40 長野県

残り回答数9
本日で終了します

401 :◆wNT9jPt0yg :2020/05/13(水) 09:26:48 .net
関東&人口の多さで
神奈川県

402 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/05/13(水) 09:36:10 .net
北関東優秀やね

403 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/13(水) 10:02:34 .net
>>401
正解!神奈川県98.1%で8位

1 東京都 (100.0%)
2 香川県 (100.0%)
3 滋賀県 (100.0%)
4 福井県 (99.9%)
5 群馬県 (99.5%)
6 茨城県 (99.2%)
7 栃木県 (98.3%)
8 神奈川県 (98.1%)
9 (ヒント>>396)
10 (ヒント>>388)

12 京都府
16 沖縄県
23 愛知県
40 長野県

残り回答数8

10位がちょっと難しい所です果たして出るのかどうか
あのヒントはこのテーマと直接関連がある訳ではないです、上手く絡められなくてすみません…

404 :◆o9OK.7WteQ :2020/05/13(水) 12:27:23 .net
10はググらないとわからないので勘で
大阪府
100%以外の近畿地方については触れていなかったはず

405 :◆6tj2Ydu6XI :2020/05/13(水) 12:30:51 .net
熊本県

406 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/13(水) 14:21:07 .net
>>404
正解!大阪府97.5%で9位

>>405
残念、熊本県ではない86.8%で19位

1 東京都 (100.0%)
2 香川県 (100.0%)
3 滋賀県 (100.0%)
4 福井県 (99.9%)
5 群馬県 (99.5%)
6 茨城県 (99.2%)
7 栃木県 (98.3%)
8 神奈川県 (98.1%)
9 大阪府 (97.5%)
10 (ヒント>>388)

12 京都府
16 沖縄県
19 熊本県
23 愛知県
40 長野県

残り回答数6

後1県、再々々回答もどうぞ

407 :◆kyRDbP2xh. :2020/05/13(水) 14:51:10 .net
宮崎県

408 ::2020/05/13(水) 15:16:41.78 .net
>>407
残念、宮崎県45.6%で42位

残り回答数5

409 :◆UVUVzrV4Ns :2020/05/13(水) 20:44:42 .net
千代大海の出身地である大分県でごっつぁんです!

410 ::2020/05/13(水) 21:17:55.72 .net
>>409
正解!大分県が10位、97.2%
終了、見事クリアです

1 東京都 (100.0%)
2 香川県 (100.0%)
3 滋賀県 (100.0%)
4 福井県 (99.9%)
5 群馬県 (99.5%)
6 茨城県 (99.2%)
7 栃木県 (98.3%)
8 神奈川県 (98.1%)
9 大阪府 (97.5%)
10 大分県 (97.2%)

このような結果でした
参考サイト↓
文部科学省 令和元年度報道発表
公立学校施設における空調(冷房)設備の設置状況について(令和元年9月1日現在)
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/09/1421285.htm

気候変動による熱中症・暑さ対策で各地の学校教室に冷房設置が進められてきましたが自治体の財政力が原因で設置率に地域差が出ているらしく、鳥取県(49.5%)島根県(83.4%)という具合に隣県で差が激しい所を見るとそれが顕著に表れていますね

初めてのランキング問題、時間も結構長引いてしまいすみませんでした
全国の小中学校が安全に授業再開し、子どもたちが元気に登校できる事を願っています
参加者の皆さんありがとうございました

411 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/05/13(水) 21:34:03.97 .net
出題乙でした
くじゅう夢吊り橋行ったことあるから久重連山のヒントで答えられたのに間に合わず残念

412 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/05/14(木) 05:49:41.56 .net
乙です
北関東は優秀なのに千葉と埼玉はもう…

413 :◆NyiC4qFMA. :2020/05/16(土) 18:28:09 .net
出題します

【ドボン】次の選択肢から海藻・海草の名前であるものを選びなさい。

・がらがら
・きんとき
・すのひげ
・たまみる
・つるつる
・はねそぞ
・ふだらく
・ふでのほ
・またぼう
・みずたま
・ゆいきり

414 ::2020/05/16(土) 19:52:46.26 .net
出題乙です
全然分からんw

たまみるで

415 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/05/16(土) 20:26:51.16 .net
>>414
正解です
ハネモ目ミル科ミル属タマミル

416 ::2020/05/16(土) 20:44:16.54 .net
海松とかいて「みる」だっけ

ふでのほ行ってみます

417 ::2020/05/16(土) 20:50:55.43 .net
>>416
正解です
カサノリ目ダジクラズス科フデノホ

海松という漢字は松の紋に姿が似ていることから当てられたそうですね(今調べた)

418 ::2020/05/16(土) 21:24:30.64 .net
全然わからないけどアレが罠じゃないかなーってのはある

ドボンならごめん
ゆいきり

419 ::2020/05/16(土) 21:52:19.29 .net
>>418
正解です
テングサ目テングサ科ユイキリ属ユイキリ

関東ではトリノアシと呼ばれるそうです

420 ::2020/05/16(土) 21:54:05.44 .net
海藻といえば、こういう触り心地でしょう。

つるつる

421 :◆NyiC4qFMA. :2020/05/16(土) 22:00:42 .net
>>420
正解です
イソノハナ目ムカデノリ科ムカデノリ属ツルツル

美味しいらしいです

422 :◆HZqW4iNML. :2020/05/16(土) 22:22:11 .net
水族館で見たことある
すのひげ

423 :◆NyiC4qFMA. :2020/05/16(土) 22:47:58 .net
>>422
残念、ドボンです

424 :◆6tj2Ydu6XI :2020/05/16(土) 22:48:40 .net
wwww

425 :◆NyiC4qFMA. :2020/05/16(土) 23:00:40 .net
ドボンが出ましたのでここで終了といたします。

残りの選択肢は以下のようになります。
・がらがら - ウミゾウメン目ガラガラ科ガラガラ属ガラガラ
・きんとき - イソノハナ目ムカデノリ科ムカデノリ属キントキ
・はねそぞ - イギス目フジマツモ科ソゾ属ハネソゾ
・ふだらく - イソノハナ目ムカデノリ科ムカデノリ属フダラク
・またぼう - イソノハナ目ムカデノリ科マタボウ属マタボウ
・みずたま - カサノリ目ダジクラズス科ボルネテラ属ミズタマ


お付き合いありがとうございました!

426 :◆7dGfwlCmfQ :2020/05/16(土) 23:39:20 .net
乙でした

まさにこれがドボンじゃないかな?とヤマ張ってたやつだった…

427 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/16(土) 23:40:41 .net
「すのひげ」って何?
検索してもそれらしいものが見つからないけれど、この問題用に作った言葉?

428 :◆NyiC4qFMA. :2020/05/16(土) 23:57:42 .net
>>427
適当に作った言葉です

429 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/05/17(日) 00:58:28 .net
>>428
>>422
ワロタw

430 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/05/17(日) 05:04:27.53 .net
こういうのってドボンは大抵動物だったり山菜だったりするのに適当に作った言葉とはw
確かに既存の言葉だと知ってる人からすれば安パイがあればその他はフリーパスになるからね
出題乙でした

431 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/05/17(日) 07:46:17 .net
出題乙です
へんてこな名前ばかりで
きっと地元で昔から呼ばれてたものなんだろうけど
日本人の海藻への愛を垣間見た気がしました

432 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/23(土) 10:30:10 .net
毎月23日は「文(ふみ)の日」です。

【問題】
手紙(など)の送り手を答えなさい。

(例)くろやぎさんが読まずに食べた手紙 → しろやぎさん

1. 「日本を今一度洗濯いたし申し候」
2. 日本を「日出処」と呼んだ国書 (時の摂政を答えてください)
3. 秀吉を「はげねずみ」と呼んだ手紙
4. 風信帖
5. 直江状
6. 花押のセキレイの目に針で穴を開けた手紙
7. 腰越状
8. 「井伏さんは悪人です」と書いた、妻宛の遺書
9. 「それ人間の浮生なる相をつらつら観ずるに」
10. 「理趣釈経」の借用を依頼する手紙 (でも、「自分で感じ取ることが大事だよ」と断られた)

俗説なども含まれています。事実とは限りません。

可能であれば、宛先も答えてください。
(必須ではありません。正誤判定の対象でもありません)
8. の宛先は問題文に書かれています。6. 9. の宛先は特定不可です。
5. の宛先は私も知らなかったので、今調べました。「これ誰?」状態です。

433 :◆7dGfwlCmfQ :2020/05/23(土) 11:05:56 .net
出題乙です
これは新しいタイプ

井伏さん(さすがに鱒二しかいなでしょう)、遺書から推測で
8 太宰治

434 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/23(土) 12:01:40 .net
>>433 正解
「井伏さん」というのは井伏鱒二のことです。
しかし、なにをもって「悪人」としたのか、
あるいは、そもそも本当に遺書にこう書かれていたのかすらよくわからないようです。

435 :◆wNT9jPt0yg :2020/05/23(土) 13:29:17 .net
3.信長 でしたっけ?

SNS主流で、今後は手紙って少なくなりそうですなあ。

436 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/23(土) 13:37:05 .net
>>435 正解
秀吉の正室のおね宛です。
秀吉の浮気に対する愚痴をなだめる手紙です。

437 :◆kyRDbP2xh. :2020/05/23(土) 15:50:16 .net
2 厩戸皇子

438 :◆XkpM/3q1G6 :2020/05/23(土) 16:01:36 .net
出題乙です。これは難易度高い。

6. 伊達政宗

独眼竜正宗でエピソードあったけど、史実だったんですか?あれ。

439 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/23(土) 16:10:03 .net
>>437 正解
聖徳太子が遣隋使(小野妹子ら)に託した隋の煬帝宛の国書です。

>>438 正解
穴が開いていない手紙を、偽装されたものだと主張したとの逸話があります。
ただし、(おそらく)史実ではありません。
セキレイの花押はいくつか残っていますが、目に穴が開いたものは見つかっていません。

440 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/23(土) 19:12:26 .net
残り

1. 「日本を今一度洗濯いたし申し候」
4. 風信帖
5. 直江状
7. 腰越状
9. 「それ人間の浮生なる相をつらつら観ずるに」
10. 「理趣釈経」の借用を依頼する手紙 (でも、「自分で感じ取ることが大事だよ」と断られた)

再解答解禁します。

441 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/23(土) 22:47:16 .net
乙です
む、むずい…

ご、5番 直江兼続
直江ときて知ってる人物が他にいない…です

442 ::2020/05/24(日) 00:02:37.06 .net
1 坂本龍馬

443 ::2020/05/24(日) 00:36:50.57 .net
>>441 正解
西笑承兌宛です。

>>442 正解
姉の乙女宛です。

444 ::2020/05/24(日) 00:40:21.95 .net
残り & ヒント

4. 風信帖 最澄宛
7. 腰越状 源頼朝宛
9. 「それ人間の浮生なる相をつらつら観ずるに」 本願寺中興の祖
10. 「理趣釈経」の借用を依頼する手紙 (でも、「自分で感じ取ることが大事だよ」と断られた) 空海宛

445 ::2020/05/24(日) 11:21:49.13 .net
難易度に無理があったか。

残り & さらなるヒント

4. 風信帖 最澄宛 書としても有名です
7. 腰越状 源頼朝宛 自分の行動を釈明する手紙でしたが許してもらえませんでした
9. 「それ人間の浮生なる相をつらつら観ずるに」 本願寺中興の祖 「御文」「御文章」と呼ばれている手紙です
10. 「理趣釈経」の借用を依頼する手紙 (でも、「自分で感じ取ることが大事だよ」と断られた) 空海宛 この二人、かつては仲がよかったのですが・・・

本日いっぱいとします。

446 :◆S.PtdgMO6E :2020/05/24(日) 12:38:52 .net
全然分からんけどヒントだけで
10 最澄
でも4の宛先も最澄なんだよな...

447 ::2020/05/24(日) 12:53:39.73 .net
同じくヒントで邪推。

7.源義経?

448 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/24(日) 13:12:02 .net
>>446 正解

>>447 正解
源義経が鎌倉の少し手前の腰越で書いた手紙です。
結局、鎌倉に入ることは許されませんでした。

残り

4. 風信帖 最澄宛 書としても有名です
9. 「それ人間の浮生なる相をつらつら観ずるに」 本願寺中興の祖 「御文」「御文章」と呼ばれている手紙です

再々解答でも、なんでも可。

449 ::2020/05/24(日) 15:08:40.35 .net
4. 空海

とめはねっ!に出てきた覚えが…

450 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/24(日) 15:26:40 .net
>>449 正解
この頃の空海と最澄は仲がよかったのですが、10. のやりとりをする頃には
仏教に対する考え方の違いか、不仲になっていたようです。

451 :◆JI/FtNYPEPqO :2020/05/24(日) 21:10:47 .net
兼続合ってて良かったぁ
本願寺、御文、色々ヒント頂いても尚分からない9番が残り…こうなりゃ珍答誤答覚悟で

親鸞 どうでしょう(又も知ってる名前を)

452 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/24(日) 21:59:27 .net
>>451 残念
浄土真宗という点はいいのですが、開祖ではなく中興の祖です。

453 :◆DmKotYcf2U :2020/05/25(月) 01:27:11 .net
9 蓮如かな?

454 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/25(月) 01:54:41 .net
>>453 正解
「御文」は蓮如が布教のために送った手紙を集めたものです。
浄土真宗では今でも読まれています。

455 :◆e3C3OJA4Lw :2020/05/25(月) 01:56:42 .net
全問終了です。

【解答】
1. 「日本を今一度洗濯いたし申し候」 → 坂本竜馬(姉の乙女宛)
2. 日本を「日出処」と呼んだ国書 → 聖徳太子(隋の煬帝宛)
3. 秀吉を「はげねずみ」と呼んだ手紙 → 織田信長(秀吉の正妻のおね宛)
4. 風信帖 → 空海(最澄宛)
5. 直江状 → 直江兼続(西笑承兌宛)
6. 花押のセキレイの目に針で穴を開けた手紙 → 伊達政宗
7. 腰越状 → 源義経(源頼朝宛)
8. 「井伏さんは悪人です」と書いた、妻宛の遺書 → 太宰治
9. 「それ人間の浮生なる相をつらつら観ずるに」 → 蓮如
10. 「理趣釈経」の借用を依頼する手紙 → 最澄(空海宛)

おつきあいありがとうございました。

456 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/05/25(月) 10:25:50 .net
乙でした

457 :◆R.7nkEFNVA :2020/06/02(火) 08:15:03 .net
久々に出題させていただきます

【音楽】次のカタカナ語を日本語に訳しなさい
なお、すべての言葉の最後に「曲」が付きます

1.シンフォニー
2.ノクターン
3.プレリュード
4.セレナーデ
5.エチュード
6.ラプソディ
7.コンチェルト
8.インテルメッツォ
9.フーガ
10.スケルツォ

458 ::2020/06/02(火) 10:57:54.14 .net
出題乙です

6.狂詩曲

459 ::2020/06/02(火) 11:25:33.56 .net
Qさま円卓時代が少し流れて懐かしかった
それはそうと出題乙です

自信ないけど挑戦、見た事ある気はするんだがなぁ
10番 奇想曲?

>>455
乙でした、蓮如は出てこなかったー

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200