2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【押そう!】みんなで早押しクイズ★3【みんはや】

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/14(月) 10:50:14.49 .net
さあ、みんなで楽しもう!

『みんなで早押しクイズ』は、Takatoshi Kobayashiによって作成された、
早押しクイズに特化したiOS・Android用クイズゲームアプリである。
略称は「みんはや」。
  
プレイヤー同士がオンライン対戦で早押しクイズを行う。
基本プレイは無料だが、課金することによってポイントを購入したり
広告を非表示にしたりできるなどの特典が得られる。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E6%97%A9%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA

iOS版
https://apps.apple.com/jp/app/id1044039663
Android版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tactosh.quiz

2 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/14(月) 10:50:39.89 .net
前スレ
【厨房からクイズ王まで】みんなで早押しクイズ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1578259732/

3 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/15(火) 08:40:59.35 .net
またつまらんサブタイかよ

4 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/15(火) 15:20:55.28 .net
>>3
お前ランク何よ?

5 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/15(火) 17:25:05.36 .net
ランクでマウントとってて草

6 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/16(水) 11:30:49.47 .net
>>4
S3だけど...

7 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/16(水) 12:37:49.68 .net
ザコめ!オレは"S80"さ

8 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/16(水) 12:39:19.34 .net
てか早くにスレ立てすぎ
スレタイの協議も無しに勝手に立てるし
しかし少しはましになったな

9 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/16(水) 19:19:04.60 .net
あたまいたい

10 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/16(水) 19:27:37.43 .net
ホールドオンの予選トップ通過()の私は茨城のクイズ女王(キリッ
私がクイズで勝てないのは優勝者があらかじめ正解を主催者側から教えてくれテルから(キリッ

11 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/16(水) 20:39:48.77 .net
ワッチョイついてるみんはやスレもあるけど
一生分裂したままなのね

12 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/16(水) 22:06:56.78 .net
向こうがワッチョイ付け出したからこっちに来たわ むしろ棲み分けされて良い

13 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/16(水) 23:23:01.78 .net
誹謗中傷ならよそでやれ

14 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/17(木) 00:16:38.75 .net
あっちのスレは書き込んだだけで24時間規制入ることがあるから怖い

15 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/17(木) 22:15:38.05 .net
絶対数文字で押すマンのプロフィール見たら結果が全て。とだけ書いてあった なんか意地になってるみたいで面白かった

16 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 03:54:28.22 .net
実際そうでしょ
結果を出せてすらない奴がブーブー言ったところで所詮ただの負け犬の遠吠え

17 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 04:31:28.76 .net
大学でクイ研入ってないのはゴミ

18 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 12:09:52.90 .net
>>17
クイ研なんて就職で苦しんで自殺コースだぞ
東大でもない限り

19 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 12:13:05.63 .net
公務員多いんだよなあ

20 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 12:26:45.16 .net
>>18
お前の就活観どうなってんだよ
サークルだけで合否決まる訳じゃないし、どういう努力をしたか語れれば普通にプラス要素だよ

21 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 14:27:37.37 .net
>>19
公務員って無駄な趣味持ってるヤツ多いのはなぜなんだ
文系だからかな
雑学なんて糞にもならないのに

22 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 14:37:38.45 .net
公務員試験がクイズの延長みたいな問題多いからな
クイズで出るレベルの社会学の問題とかはそれで覚えたわ
まあ今は民間いるけど

23 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 14:55:07.31 .net
公務員試験の範囲とかぶるし有用なんだよな

24 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 15:01:17.98 .net
>>23
それならいいかもね
民間なら使えない人になっちゃいそうだけど

25 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 21:25:26.97 .net
それデマだぞ
公務員試験でも使えないぞ

26 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 23:05:36.05 .net
聞いたことある単語が増えるから楽にはなるな
逆に言えばその程度でしかない

27 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 23:30:42.23 .net
>>13
本人乙WWW

28 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/18(金) 23:56:17.28 .net
趣味まで役に立つ・立たないとか考えなくてもいいじゃん
「無駄じゃない」って言い切れる趣味なんてそう無いんだから
何故かクイズって「そんなことやるなら勉強しろ」って言われがちだよな
大半の人は楽しいからクイズやってるだけだし、勉強や仕事もこなしながら普通に生活してるよ

29 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 00:24:05.46 .net
ところでみんはやって

30 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 00:48:53.84 .net
今さっきフリーマッチでトップを独走してたら退出させられた。
まあ退出させられるのはいいよ。
でも俺がボタンを押してから退出させるのはバツがつくから止めて欲しいわ。

31 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 08:50:35.75 .net
同じ問題で2回目以降だとそれ覚悟で入ってるよ
内容覚えてる訳じゃなくて純粋に地理や歴史の知識として知ってるから
高得点になるってだけなんだけどなあ
早めに押すときも知識の部分が出てから押すようにしてるし決してポロロッカしてないし
でも追放されるならそれはそれでいいか、程度のつもりでやってる

32 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 09:27:34.78 .net
何度も同じ部屋開く人に限って解答権30%とかにしてるからな

33 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 13:16:32.63 .net
参加2回め以降の人を排除するのは自分の首を締めてるのと一緒なんだけど、
ニワカはそれを理解できてないから無理

34 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 13:20:55.81 .net
早い人を締め出す出題者のクイズは二度と参加しないのが一番
ID控えておけば名前やアイコン画像変えてもわかるしね

35 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 16:12:46.18 .net
>>33
自分が嫌だから排除してんだろうに何が自分の首を絞めてるだよ

36 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 16:41:00.06 .net
結局クソアプデは直さないんだな
がっかりだわ

37 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 18:52:14.07 .net
>>35
そのうちわかるよ

38 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 20:50:13.70 .net
とりあえず最低100問程度作ってから公開すればいいのに
頻度少なめにするとかね
少し作っただけで嬉しくなって何回も公開したら、
そりゃすぐ覚えちゃう人がいて当然

39 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 21:05:32.10 .net
>>37
苦しいお茶濁し

40 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/19(土) 23:03:40.77 .net
二回目お断りなんて部屋には入らないね
二回目かどうかいちいち覚えちゃいない

41 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/20(日) 00:51:43.15 .net
入って数問見てみればいい
あくまで複数回参加して未確定押しするような奴に対する牽制が殆どでしょ
初見限定の部屋を途中参加しちゃった時、見てない問題だけ解くために2回目入ったりするけど蹴られないよ

42 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/21(月) 21:29:55.08 .net
戦国でいつも思うんだけど
知能の低い奴は「顕如」を「本願寺顕如」を正答にする
典型的なゲーム脳だよな

43 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/21(月) 21:30:17.29 .net
ついでに一文字目の選択肢に「け」があると最悪

44 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/21(月) 22:27:04.11 .net
全く知らないけどそういうのがあるんだね

45 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/21(月) 23:18:10.17 .net
真田信繁を幸村と呼ぶか否かみたいな事?
世間一般的に「本願寺顕如」て呼び方が周知されてるから微妙なラインだが(ゲームだけじゃなく歴史小説やムック本でもこの呼び方)
ムカつくなら自分で「顕如」が正答になる問題作って布教しては

46 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/22(火) 11:11:53.74 .net
モーセの十戒はじっかい
中森明菜の十戒はじゅっかい
みたいな

47 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/22(火) 11:39:42.10 .net
二十世紀旗手が「にじゅっせきききしゅ」みたいなやつか

48 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/22(火) 11:44:58.60 .net
「にじゅっせいききしゅ」でしょ

49 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/22(火) 11:46:55.67 .net
中森明菜の曲は意図的に「じゅっかい」としているけど、
二十世紀旗手は日本語読みの時代の変化だからちょっと違うような

50 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/22(火) 15:29:15.05 .net
>>45
一般的に真田幸村は幸村で
上杉謙信や武田信玄は政虎とか晴信とかにはしないのが鉄則だよ
そしてそのための選択肢を削っておく
ただ、蓮如や顕如の場合は浄土真宗の法主だから「本願寺」ってのは苗字ではなくて所属している場所なんで

51 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/22(火) 22:59:37.41 .net
たった今
ジャニーズアイコンでプロフは自分語り全開チャットで顔文字連投しまくり、自作クイズは誤字脱字まみれっていうS3ランカーに会ったんだが
人間性とクイズ能力は直結しないってのはわかるけど、ここまで剥離してるとちょっと笑えてくる
クイズ部所属の女子高生とかかな

52 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/22(火) 23:12:48.42 .net
せっかく作った長い問題がカンニング野郎に潰されるのすげーむかつく

53 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/22(火) 23:46:20.98 .net
カンニングって分かるもんかな?
毎回同じようなタイミングで押されるとか?

54 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/23(水) 02:31:38.87 .net
わかるやつはわかる
害の無いやつは見逃してるけど、
他の参加者に影響するようなカンニングは即退場

55 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/23(水) 22:53:37.02 .net
今日の東大王生中継見てたら
ゲスト側の漢字オセロの正答率が100%(新問入りで)だったのを見て

このゲームでの難読漢字問題の異常なほどの参加者の数が納得できた
俺が作った問題で公開して1分で10人以上集まるのって漢字問題だけだもんな

56 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/24(木) 14:42:12.24 .net
ゲスト側の正答率が100%=人気があるとは限らない気がする

57 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/24(木) 15:28:56.10 .net
漢検始まってからもはや人気ジャンル

58 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/24(木) 16:12:13.95 .net
漢検ってあの漢検?

59 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/24(木) 16:26:53.94 .net
漢気検定だろ?

60 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/24(木) 16:49:08.63 .net
始まってからってどういうこと?

61 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/25(金) 00:59:19.56 .net
小さいAAでも貼って荒らしたりする奴居ないのはみんはや民度が高いのか今時アスキーアートなんてダサいか…(もしくは若い子は知らないか)なんて思ってたけど利用規約第5条7項(18)で思いっきり禁止行為に入ってた…w

62 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/25(金) 22:53:27.31 .net
何言ってんだこいつ

63 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/26(土) 14:05:51.43 .net
漢字検定は漢検協会事件で信用失って奈良の底に落ちたのに、
最近またテレビのクイズ番組をうまく使って上がってきたな
俺は今でも信用できないから漢字問題とかは出ないようにしてる

64 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/26(土) 16:43:46.87 .net
奈良をバカにするなよw

65 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/26(土) 20:28:16.28 .net
>>63
って言いながら漢字問題とか地理系問題は
もう立てれば簡単に二桁いっちゃうからね
結局行くんだろ?

66 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/27(日) 10:13:07.74 .net
あ、奈良の底ってw
漢字に関する書き込みだから余計恥ずかしい
すみませんでした

67 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/28(月) 07:28:29.93 .net
オフラインクイズだと、「京都府で『京』の字を名前に用いる4つの市は〜」は長岡京市一択なの?
だとしたら、俺にはついて行けない世界だな

68 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/28(月) 07:52:04.37 .net
>>67
クイズの性質上浮いてるものが答えになりやすいんだよ
京田辺が思いついたら京丹後も思いつきやすいし
ついて行けないと言うけど全然難しくない
まあ一択とまでは言わなくても「答えになりやすい」程度に考えるといい

69 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/28(月) 08:24:14.39 .net
>>68
いや、出題する側になった時にうっかり京丹後市が答えの問題を出題したりしたら
「あいつは解答者を誤答させて喜ぶクズだ!」とかレッテル貼られるのかなあと思って

70 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/28(月) 10:36:38.28 .net
知らんけどなんかそういう過激派もいそうだよな

71 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/28(月) 11:21:54.83 .net
初期のみんはやで音楽の三要素でハーモニーが問われないことにキレてる奴は見たな
三要素に序列も異質性もないと思うんだが

72 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/28(月) 11:37:40.30 .net
>>67
前提が「言葉遊び」問題である以上、解答の際にも「言葉」として特徴的なものを選ぶのが普通じゃないかな
なら唯一二文字である京都でもいい論理にはなるけど

73 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/28(月) 13:15:10.80 .net
何かしらの意図があるなら別にどれを聞いてもいいと思う
京丹後を問う問題に関しては多分人口順
京都都市圏に入ってないし、知名度的にも一番低い気がする

74 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/28(月) 15:02:49.41 .net
良質な問題を作る人は
正解を出させる問題を作る人

75 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 00:14:41.66 .net
なら、答えが京都市のパターンが一番良質だな

76 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 02:20:15.29 .net
まちがえるわ

77 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 11:58:32.30 .net
>>74
わかる
1文字目はともかく2文字目以降の選択肢で誤答を誘うのは邪道
例えば、
Q.日本で最も西に位置する都道府県はどこ? A.沖縄
1文字目
お か ふ な ←これは良いと思う(沖縄・鹿児島・福岡・長崎)
2文字目
き ま さ ぎ ←糞

78 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 12:05:03.22 .net
>>77
それは「2文字目以降で誤答を誘う」じゃなくて
単に「似た文字で押し間違いを誘う」ってだけでは
その例なら2文字目に「お」「か」は絶対置くべきだし(これも2文字目以降で誤答を誘う選択肢だけど)

79 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 13:18:55.67 .net
「絶対」付けるほど置く必要性は無いでしょ
押し間違い誘うのは俺も反対
何が楽しいのか理解不能

80 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 14:23:36.81 .net
>>79
まぁ>>77の問題文ならそこまで必要でもないか
みんはやによくある「日本の都道府県のうち、最も西に位置するものは何でしょう?」みたいな文章なら
絶対2文字目に「お」や「か」は入れるわ

81 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 14:56:49.09 .net
濁点半濁点が付く文字、若しくはつけられる文字の場合はどちらかの文字しか置かない
あとカタカナだったら母音と伸ばし棒のーはどたらかしか置かない
ってのがポリシー
自分がそれで痛い目見てるからなんか嫌なんだよね

82 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 15:35:12.13 .net
俺はそれに加えパッと見の字体が似てるやつも避けるな
はとほ、ナとチみたいな
神経質すぎかもしれんけど「字体ひっかけを狙うような作問者」と一瞬でも思われたくない

83 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 17:11:10.67 .net
「みやぎ」と「みやざき」みたいなのは選択肢としても妥当だから迷う

84 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/29(火) 17:31:21.99 .net
>>83
漢字やカタカナなら選択肢として妥当だと思うけど、
平仮名だと悪意ととっちゃう人も多いだろうね

85 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/30(水) 12:19:00.95 .net
あくまで悪質なのは「意味のない」ダミーであって
みやの後の「ざ」と「ぎ」は俺だったらおくなぁ

86 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/30(水) 13:18:28.19 .net
常用漢字も選択肢に使えるようにするのが一番いいと思う
この開発者はプログラマーとしての知識がイマイチなので対応は無理だろうけど

87 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/09/30(水) 13:26:04.38 .net
「開始をしつこく急かして、いざ始まったら退室する」て荒らしを最近見かけるが何がしたいのかよくわからん
いや嫌がらせしたいのはわかるんだけど、どういう意図の嫌がらせなのかが不明
「人が揃わないうちにスタートさせて、さらに一人抜けたら困るんだろうなゲヘヘ」みたいな思考回路?小物すぎない?

88 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/01(木) 00:30:41.97 .net
それ単純に開始まで待てないだけ
堪え性がないから数問のクイズが分からないとすぐ投げ出して退出する

悪気はない
が、悪だね

89 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/01(木) 01:08:48.75 .net
目立ちたいだけだと思うよ
そいつらが輝けるのはスタート前のチャットだけだから

90 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/01(木) 16:55:34.27 .net
中学生あたりのころマラソン大会とかでスタート直後ひと笑いとるためにダブルピース連発しながら全力疾走かまして早々に力尽きるやつとかいたなあ

91 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/02(金) 17:45:24.26 .net
クイズノックで早押しクイズ知って1か月くらい前にこのアプリ始めたんだけど
Sランクの人が異次元の強さに感じる
Sってクイズ経経験者ばっかなの?

92 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/02(金) 17:56:49.15 .net
S以上はクイズのための勉強をしている人間じゃないと維持は厳しいね
普通にみんはやならではの難問もあるけど、いわゆる中上位のベタ問が沢山転がってるから、クイズ経験者が圧倒的に有利
まあみんはやでクイズの勉強すればその内S維持はできるようになる

93 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/02(金) 18:00:44.28 .net
クイ研でしたよ EQIDENの控えにもなれない雑魚でしたが

94 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/02(金) 19:57:07.86 .net
普通にこのアプリの上位は競技クイズ未経験者も多いでしょ
まあ元からクイズ好きだったり基礎学力高かったりする人は比率としては高いだろうけど、クイズ未経験者の方がメインユーザーだと思うわ
ガチガチのクイズ屋はむしろフリーマッチの方に出没してる

95 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/02(金) 22:02:17.78 .net
そうだね。
しんほむら、橙武者、クイズは座力、旋律担当、コメット、フミとか
知り合いのフリーマッチに参加することが多いね。
それでも勝つからSランクになるけど。

96 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/03(土) 04:34:44.61 .net
いちいち名前出さなくていいよ

97 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/03(土) 07:04:46.21 .net
本名じゃないんだから問題無いだろ。

98 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/03(土) 08:02:35.68 .net
なんかデイリーが変わってだるくなったから、あんまりやる気がなくなったわ
俺みたいなA+じゃほぼ負けないけどSは競技カルタ状態で気分が悪くなるだけの普通のクイズ好きは確実に減るね

99 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/03(土) 08:20:30.87 .net
そういう人は端末変えてCで無双すればいい。

100 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/10/03(土) 08:44:57.00 .net
いや、無双したいわけじゃないんだわ
できれば、Aプラスランクにとどまれるような、自動降格システムが欲しいよ。
競いたいのは問題記憶力じゃないんだよな

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200