2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AnotherVision】◆謎解きの松丸亮吾◆2【しーば】

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2020/12/12(土) 00:19:38.08 .net
東大ナゾトレで人気の松丸亮吾を語ろう!

335 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/04(月) 15:15:50.51 .net
>>331
>>324

336 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/04(月) 16:19:25.79 .net
>>331
ナゾトキ番組だからなあ
自分もナゾトキ興味ないから見てないしそういう人多いと思う

337 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/04(月) 16:37:21.07 .net
松丸くんにしか興味ない
密着はみてるよ

338 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/04(月) 22:19:57.70 .net
謎解きを文化にしたい松丸くんの夢はまだまだ叶わなそうだね

339 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/04(月) 22:57:33.82 .net
謎解きはすでにクイズの中に文化として定着してるからこれを切り離すのはもう無理な気がするけどね

340 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/04(月) 23:18:43.67 .net
松丸くんもスケジュール休み無しなんかねどんくらいの忙しさなのかイマイチわからん

341 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/04(月) 23:30:41.02 .net
謎解きを文化にっていうのがよく分からないんだけどもっと普及させたい、みたいな意味?

342 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/04(月) 23:37:50.05 .net
クイズと謎解きを切り離したいって意味だと受け取ってる

343 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 00:23:51.11 .net
切り離す意味ある?

344 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 00:27:21.21 .net
>>343
松丸に言えよ

345 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 00:31:44.00 .net
松丸くんの中では大事なことなんじゃないイマイチ何がしたいのか分からないけど

346 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 00:45:57.95 .net
>>343
https://twitter.com/ryogomatsumaru/status/1280024604484833280?s=21
(deleted an unsolicited ad)

347 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 01:12:27.61 .net
全く違う文化って言われてもピンとこないんだよなぁ問題があって答えがあって結局クイズと同じじゃね

348 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 01:58:46.24 .net
>>346
わざわざありがとう
松丸くんの主張は知ってたけど改めて特別区切る必要なくね?って思って書き込んじゃった

349 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 02:14:16.10 .net
自分は小さい時クイズとなぞなぞって違うなと思ったことある
しらん人は知らんのだろう
興味ないだろうし

350 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 02:28:26.20 .net
違うと思う人も同じだと思う人もどっちも別に間違ってなくて単に捉え方とか考え方の違いだと思う
ただ、違うって捉える人の方がマイノリティだからそれを多数派に理解してもらうのは難しい

351 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 06:55:16.71 .net
クイズsageみたいな言い方してんのがめちゃくちゃコンプレックスでてるな

352 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 08:05:12.38 .net
こういう言い方しか出来ないから伊沢を意識してるって言われるんだよなあ
まあ実際してるだろうけど

353 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 09:50:48.22 .net
クイズって分野にはどうしても伊沢には勝てないじゃん
だからそもそも分野が違うんだってクイズから切り離したいんじゃないかと思ってる

354 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 09:59:09.01 .net
工学部なんだし理系分野では伊沢より輝けるでしょ
河野玄斗よりは松丸の方が人気だし知名度も高いでんじろうと比べてもビジュアルも学歴も上だから伊沢とは違う分野でクイズと謎解きは違う発言とかしなくてものし上がれる

355 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 10:22:30.36 .net
>>354
工学部出身なの活きてなくない?
出身校のレベルは高くてもビジュアルじゃ元気先生に負けるし

356 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 10:22:51.07 .net
伊沢は農学部じゃなかった?

357 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 10:34:37.17 .net
>>356
伊沢は経済学部卒で大学院が農学部
農学部って言っても研究してたのは農業経済?だったらしいから経済がメインだったと思う
>>355
それをこれから活かせるように頑張ってほしい
元気先生はでんじろうの弟子ポジだからまた新たな立場としていけると思う

358 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 10:41:16.18 .net
松丸くんはあまり東大の肩書きを出したがらないから工学部も出したがらなさそう
クイズと切り離したいのはonly oneにこだわってるからなのはありそう
唯一無二のポジションにこだわってる感じ

359 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 10:45:02.93 .net
伊沢は自分のフィールドであるはずのクイズでもクソ弱くなってクイズ王www状態で代わりに入ってきた山上って人はデブでいかにも「東大生」な雰囲気でクイズノックは落ち目
クイズノックがこのままなら松丸は2021年飛躍の年、伊沢なんか眼中にない

360 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 10:48:10.10 .net
なんで最近こんなにファンは伊沢に対してこじらせてるの?
こうちゃんならともかく伊沢と接点ないよね

361 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 10:54:50.84 .net
>>359
飛躍のための足掛かり無くない?

362 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 10:55:59.88 .net
松丸くんと伊沢さんの共通点は一種のカリスマ性、人を惹きつける魅力があるところ
違いは本人にその自覚があるかどうか
松丸くんは自分が積極的に前に出る
伊沢さんは自分以外にも代わりがいると他の人を前に出す
2人のカリスマ性は普遍的なものではなくて特別なものなのに、それを伊沢さん本人は自覚してないからクイズが強ければ自分じゃなくてもいいと思っちゃってるからなんとなく上手くいかない
松丸くんは自覚してるはずなのにブランディングがなんか下手
いいとこ取りをした人が出てきたら高学歴タレントにまた違う流れが来るね

363 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:03:05.66 .net
そもそもクイズや謎解きが強いだけでは芸能界なんて生き残れないよ
今まで数多くのクイズ強者がテレビに出ても残っていなかったのはそういうこと
結局のところトーク力、ビジュアル、カリスマ性やテレビ以外の実績がないと生き残り続けるのは難しい

364 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:14:08.31 .net
>>359
山上が強いのはクイズのために休学してるから
伊沢はテレビレベルのクイズは全然解けるし全く問題ないよ
去年はインプットの時間が全くなかったらしいし、その代わりただクイズやってるだけじゃ経験できないことを沢山やらせてもらえて学びが多かったって言ってたから今は伊沢自身と会社の知名度を上げるために頑張ってるんだと思う
361が言ってるように謎解きだけじゃ飛躍のための足がかりがないし、松丸自身がクイズとは違うとか言って活動の幅を狭めている気がする

365 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:18:20.91 .net
リドラとしても松丸個人としてもクイズノックないし伊沢と張り合いたいなら内閣府と仕事しないと比較対象にすらならないんじゃない?

366 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:20:03.08 .net
確かにwwwww
伊沢は厚労省から呼ばれてたわwwwww

367 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:20:40.40 .net
内閣府?

368 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:23:04.61 .net
確かにクイズと謎解きの線引きするならクイズ番組出るなと言われても仕方ない気はするね
高校生クイズ出た時も一部反感買ってたみたいだし

369 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:23:55.87 .net
https://twitter.com/tax_i_/status/1267816030652362753?s=21

https://twitter.com/tax_i_/status/1285939692848865280?s=21
(deleted an unsolicited ad)

370 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:24:20.83 .net
⬆これ

371 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:25:12.10 .net
変換できなかったごめん
上のが伊沢が内閣府行った時のツイート

372 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:25:20.98 .net
そんなの松丸くんが左翼で政府に協力したくないって言ってる可能性もあるじゃん思想で比較しちゃだめだよ

373 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:25:30.32 .net
>>369
内閣府って何でって思ったらそういうことね
こんな仕事もしてるんだ

374 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:27:28.59 .net
話変えるけどリドラのサイトのトップに出てくる動画?GIF?みたいなものウザイんだよね設定とかで止められないかな

375 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:34:44.45 .net
>>363
トーク力、ビジュアル、カリスマ性は2人とも十分備わってる。カリスマ性の自覚は>>362に同意

376 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:37:20.60 .net
松丸くんビジュアルはめっちゃいいけどトーク力とカリスマ性はどうなんだろ
コメンテーターとかひな壇にいるとハラハラする時ある

377 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:48:04.01 .net
ビジュアル:トーク:カリスマ性(MAX10)
松丸 9:7:8
伊沢 6:9:7
河野 7:6:6
水上 9:7:9

378 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 11:53:29.44 .net
平均とか明確な基準はないけどイメージでいうとこう

379 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:03:17.15 .net
ビジュアルに関しては同意
トーク・カリスマ性
松丸 6:7
伊沢 9:8
河野 7:6
水上 8:9
自分はこんな感じのイメージあるかな

380 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:06:18.39 .net
正直松丸のカリスマ性は河野以下だと思うあと水上のトークも下

381 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:07:49.97 .net
>>377みたいな感じなら良かったけどかなり松丸ファンの欲目入ってるよね

382 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:12:26.42 .net
トークカリスマ
松丸 7:4
伊沢 9:7
河野 6:8
水上 4:8

383 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:13:43.08 .net
松丸くん個人のカリスマ力あったらTwitterのフォロワーも信者ももっと多いでしょテレビに沢山出てて顔がいいからなんとなく好印象持ってるけど人間性まで興味持たない薄い層で止まってる

384 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:21:41.02 .net
ほな自分が見てたのは松丸とちゃうかー

385 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:22:04.74 .net
そもそも伊沢河野水上はわかるが松丸がそこに並ぶのだいぶ違和感あるな本人がその辺り目指してないとはいえ拭えない格下感

386 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:28:21.60 .net
ジャンルが分からないよね唯一無二の魅力

387 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:30:47.93 .net
覚束ないともいう

388 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:33:49.70 .net
唯一無二の魅力持ってたらもっと人気ある気がするけど

389 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:50:15.92 .net
>>382
しっくりくるね

390 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 12:57:05.46 .net
松丸くんは30代の姿が想像できない

391 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 13:03:53.03 .net
30まで生き残ってるかどうかだね

392 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 13:05:53.93 .net
細々でも続けてくれたらそれでいいよ伊沢さんなんか普通のクイズプレイヤーに戻りたいって言ってなんかいつか表舞台から身を引きそうだし

393 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 13:13:54.76 .net
>>392
色々番組のレギュラーになってきてるししばらくは表舞台にいると思うけど
というか会社の代表でいる限り松丸も伊沢も何かしら表舞台にはいるんじゃないかな
講演会やyoutubeはTVの影響受けないし

394 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 13:21:00.26 .net
最近は河野玄斗がまた出始めてるよね世間は文春砲のことなんか忘れてるしまた人気が出てくるのかな
というか松丸くんもringの製作に加わればいいのに

395 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 13:39:31.97 .net
ringは「クイズノックにもリドラにも所属しない(できない人も含む)人たちが作ったアプリ」ってイメージしかない松丸くんは謎解きだからターゲットも違うし

396 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 13:52:14.72 .net
ビジュアル落ちた松丸くんもクイズ弱い伊沢も需要はない。松丸くんのビジュアルは年齢に伴って変わるだろう。松丸くんのビジュアルが落ちるのが先か、現在進行形でクイズ弱くなってる伊沢の需要がなくなるのが先か。
伊沢がまたクイズ強くなったとしても一回世間の需要がなくなれば巻き返しは難しい。どちらも時間の問題だけど、ジャニーズを見る限り40代50代でもビジュアルは保てるからテレビの需要に関しては松丸くんに軍配が上がる

397 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 13:55:12.66 .net
>>396
そうだといいねー

398 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 13:58:03.95 .net
>>396
伊沢は本人としては不本意だろうけど最早クイズ強い弱い以外の知識人タレントとしての需要がデカイからコアなファンはともかく茶の間からすれば関係ないし松丸はビジュアルでこのままいけるほど顔良くないしジャニーズみたいに守られる立場でもない

399 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:01:03.72 .net
松丸って謎解きをクイズと違って知識ナシで誰でも解ける!とか言っておいて感謝祭でイヤらしい問題作って全問正解者クイズ王の伊沢しか出さなかったの草だな

400 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:06:31.98 .net
2問しか出してねいのに伊沢以外全問正解者なしはバラエティで出題する問題として破綻してたよね個人大会とかならいいんだろうけど
あれは松丸の公開オ○ニーだった

401 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:08:39.30 .net
>>399
まあ実際知識不要ってところに間違いはなかったのでは?
それでも伊沢に正解されて全部もってかれた感は残ったけど

402 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:14:19.14 .net
解けた伊沢さんがすごいんじゃなくて伊沢さんしか解けないような問題を作った松丸くんがすごい

403 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:15:55.59 .net
>>402
QuizKnockの動画見てるけど山本が司会の時こういう感じで山本を誉めるコメントが多いの思い出した。山本好きだから今まではあんまり感じなかったけどこんなに不快なんだね解けた人が凄いんだよ

404 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:17:17.04 .net
>>396
そもそも伊沢がクイズ弱いってところから間違ってる
インプット出来ない間に周りが伸びてきて動画では無双できなくなっただけで普通に強いしテレビではまだまだ無双出来るレベル

405 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:18:59.35 .net
>>402
バラエティで1人しか解けないような問題出すのはどうかと思う

406 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:19:56.98 .net
>>396
正直今の伊沢に需要ないなんてことないでしょw
この前の逃走中なんか番組始まってから捕まった後もずっとトレンド入りしてたよ
逃走中のファンの人もレギュラーになってほしいって言ってる人多いみたいだし、冒険少年で絡みあるからかSnowManのファンの人からも好感度高いし日向坂のファンにまで好かれてたぞ。

407 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:20:49.30 .net
松丸ファンはとりあえず他人を比較したり下に見て松丸を褒めるのやめようよ
伊沢がクイズが弱いとか松丸の方がビジュが上とかなんてそういう褒め方しかできないの

408 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:20:54.03 .net
>>394
あれは文理の最高峰の資格パスしといてトリニクのレギュラー解答者ってさすがにそれでいいのかって思ってしまう

409 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:25:18.61 .net
伊沢はナベプロの先輩たちからも局のスタッフからもすごく可愛がられてるみたいだし、場所によって立ち回りを変えたり自分がなんで呼ばれたのかを理解してそれにあった行動を取れるから、今いる高学歴タレントの中で1番残る気がする

410 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:34:51.18 .net
>>402
あんなひねくれた問題を解けた伊沢がすごいよ
スッキリもしなかったし何より解いてて楽しくなかった

411 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:35:15.47 .net
テレビで興味を持った人がYouTubeを見た時に周りに負けてるクソ弱い伊沢を見る場合と動画でも無双してる松丸を見た場合どっちが魅力的なのかは一目瞭然

412 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:37:08.27 .net
Twitterをチラッと見たら松丸は自撮りとか積極的に上げてて楽しそう、伊沢はサッカーと告知だけ
インプットできてないから弱いのに夜中にサッカーを見る暇はあるんですねと思う人が大量

413 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:38:47.00 .net
感謝祭のアレは東大王に恨みを抱いた松丸くんの静かな復讐でしょ。わざと悪問を出して視聴者離れを起こしてるとしか思えない

414 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:43:42.16 .net
伊沢別に好きだからサッカーみて息抜きしてほしいな程度にしか思わないけど外から見ると告知とサッカーだけ、になるのか

415 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:44:13.67 .net
>>411
頭脳王で完敗してるわけだし松丸が伊沢より頭がキレるとか信者でも思ってないでしょw

416 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:46:27.41 .net
>>412
あれだけ忙しくてストレスも溜まるだろうに趣味まで制限しろってか鬼だな

417 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:50:46.95 .net
ナゾトレの問題って松丸くんが全部作ってるわけじゃないって知ってる?

418 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 14:52:04.19 .net
>411
仮に松丸くんが頭脳王で優勝したり小学5年生で300万獲得したりしてもすごい頭がいいと思うのは一時であって
最終的に誰が誰より頭がいいとかは日頃からのその人の行動や言動から判断されるものだよ

419 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 15:00:16.44 .net
松丸は電通がバックにいるから強い。嵐にしやがれはコーナーの人気だけじゃなく電通がいたから何回も出演できた。だから伊沢は嵐にしやがれに出演しなかった、できなかった。松丸のライバルのような存在を国民的グループの人気番組に出してあげるほど電通は優しくはないからね

420 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 15:04:27.81 .net
>>419 根拠となる情報はあるのかい?

421 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 15:16:58.99 .net
松丸くんの自撮りとか近況のツイートはありがたいし嬉しいけど失言も多いからなあ
伊沢は告知とスポーツだけだし炎上とは無縁そうでたまに羨ましい

422 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 15:21:49.74 .net
伊沢がサッカー観戦のために削ってるのは勉強時間じゃなくて睡眠時間 とても心配

423 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 15:28:55.62 .net
松丸くんは自撮りはいいけど嘘松ツイート多すぎん?寒いしつまらんし可愛いって言われたいの見え見え

424 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 15:30:32.61 .net
伊沢さんが炎上しないのは告知とサッカーしかツイートしないからじゃなくて文章に気を遣ってるからだってことが分かる
松丸くんにもそういうところを取り入れていってほしい

425 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 15:30:35.64 .net
>>423
マシュマロくんとバツ丸くんが個人的嘘松ハイライト
かわいいからいいけど

426 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 15:36:12.90 .net
伊沢は実際めちゃくちゃ言葉に気を使ってるもんな
はいちさんとのコラボ動画で上手くいってる時に1番気をつけてることは言葉って言ってたし、普段の言動からあれが嘘じゃないって確信持って言える
松丸くんは火種撒きまくるんじゃなくてファン以外の人からも信用を置いて貰えるような発言を心がけたらもっと興味持ってくれる人増えそう

427 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 15:39:09.08 .net
実際syudouさんオタからのイメージは最悪

428 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 16:06:37.73 .net
>>427
これ前から気になってたんだけど何があったのか誰か簡単に教えてくれないか?調べてもファンの感想しか出てこん

429 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 16:08:11.37 .net
ごめん今調べたら出てきたわでもこれsyudouが悪くないか

430 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 16:11:53.29 .net
私もsyudouさんが悪かった思う
でもその時の松丸くんのリプ欄は言い過ぎだった
syudouさんファンからのイメージが最悪なのは松丸くん本人じゃなくてファンな気がする

431 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 16:15:14.58 .net
とにかく松丸くんはツイ消しするくらいなら一回深呼吸してからツイートしてほしい

432 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 16:17:18.17 .net
「良くないと思うぜ……」ってクソふざけた言い方してるの見ると本当こういうとこなんだよなと思うsyudouも松丸も同じ匂いがしてる

433 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 16:27:23.88 .net
>>431
一回深呼吸するどころか下書きに残しておいて24時間置いてからつぶやいてほしい

434 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 16:49:37.87 .net
何回もTwitterで同じようなことしてプチ炎上してるから学習能力ないんだなって思う

435 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/05(火) 16:52:50.12 .net
炎上してるというかさせてる
周りに敏感な松丸くんに軽率に触れる人の方が悪くない?

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200