2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RIDDLER】◆謎解きの松丸亮吾◆3【しーば】

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/14(木) 14:48:58.67 .net
大活躍松丸亮吾について語ろう!

98 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 21:48:01.92 .net
>>92
トリニクは活躍も何もって感じじゃね
潜在能力テスト出てほしい

99 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 21:48:44.49 .net
>>94
別にライバルとされてなくない?
だったらナゾトレにQK出てこないはずだし

100 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 21:51:02.69 .net
>>98
潜在能力テスト忘れてたわそれいいね

101 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 21:51:42.28 .net
世間的にはされてるんじゃない?
あまりよく知らない人からは2人とも東大の人くらいに思われてるだろうし

102 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 21:52:01.08 .net
日テレのオキニなのか微妙なラインだよねあそこは徹底的なゴリ押しするけど松丸はまだそこまでゴリ押しってほどではない気がする

103 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 21:52:41.62 .net
>>100
あれくらいのならいい気がするフジだし
視聴率は高くなさそうなのが難点だけど

104 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 21:56:13.85 .net
701問かぁ…笑
ごめん好きなんだけど鼻で笑っちゃった

105 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 21:58:54.07 .net
>>97
河野が言ってたけど頭脳王はクイズノックメンバーが結構問題提供してるからクイズノック見てれば解ける問題が多いし誰か向けに作られたりはしない

106 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:00:13.26 .net
>>105
名詞抜きクイズとかそうだったよね
ふくらがクレジット載ってるの見た

107 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:02:55.61 .net
一昨年の放送時にTwitterで「松丸亮吾は仲良いとか言ってるのにQuizKnockの動画は見てないってことだね」みたいなこと書かれててモヤッた記憶がある

108 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:06:36.80 .net
別に仲良いから見なきゃいけない義務はないけど
見てもないのに遠回しにコラボしたいってふくらをメンションしてまで言ってたのはさすがに引いた

109 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:23:01.68 .net
頭脳王で活躍して100万とってくれたらいいな

110 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:26:12.96 .net
今年頭脳王誰が出るんだろ
河野とか伊沢出るのかな

111 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:30:11.07 .net
>>110
雑談スレなら他であるぞ

112 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:30:49.06 .net
>>110
河野は出そう
伊沢が出たらインサイダーやろ頭脳王公式垢は福良と日テレしかフォローしてないんだぞ

113 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:33:47.47 .net
>>111
ライバル枠を話したくて書いた
スレチだったらすまん
松丸は今年出そうだけど他が予想つかない

114 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:43:03.69 .net
たった300万円の河野より
それすらも取れなかった伊沢より
松丸くんの格上が証明された番組でした

115 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:43:29.06 .net
>>114
ちょっとそれは違う

116 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:45:24.16 .net
>>114
出た出たさっさと消えろよ松丸ババア

117 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:52:10.11 .net
>>114
難易度がだいぶ違ったんだけどねその2人とは
河野は見てなかったからわかんないけど伊沢なんてほぼ無理ゲーだったよ最終問題
まじで教科書でピンポイントの見ないと分からないような問題だった
それすらも分からないなら消えな

118 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:52:18.06 .net
肩透かしくらったというかなんというか
これで満足なの?と松丸に聞いてみたい

119 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:53:22.37 .net
せっかく平和だったのにまた頭おかしい奴が湧いてきた

120 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:54:46.93 .net
河野は最終問題だけ覚えてる
確かJR東日本で利用者が多い駅トップ3
伊沢の最終問題は覚えてないけど日本海のおふとんって覚えるやつ
松丸くんは2画の漢字

121 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:55:54.94 .net
Twitterの検索に松丸って打つとサジェストが簡単なの悲しいな…

122 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:56:35.97 .net
>>120
伊沢のはなんだっけ?車持ってる人が多い県?

123 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 22:58:38.41 .net
>>114
忖度であからさまに難易度に下げられた松丸と上げられた伊沢
テレビ局がどっちを解答者として格上だと思ってるかは明白

124 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:00:17.89 .net
>>121
実際に簡単だったから
あそこまでレベル下げないと正解できないって思われてる事の方が悲しいよ

125 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:02:11.82 .net
あれだけTwitterで事前に宣伝しまくって社員たちと実況してるんだからまあ1000万とるんだろうなと思ってハラハラ感がなかった、問題も他の人と比べて簡単な印象は受けたし
でもとりあえず宣言通りアプリ制作頑張ってほしい

126 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:03:47.04 .net
>>122
1世帯あたりの自動車保有率が〜とかじゃなかったっけ?無理ゲー

127 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:05:06.09 .net
アイコンにしてるの恥ずかしいんだけど誇らしいと思ってるんだろうな

128 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:08:12.87 .net
せっかくだから賞金獲得者
河野玄斗 JR東日本の1日の平均利用者数の多い駅top3
阿部亮平 冬の大三角を構成する星座3つ
高橋真麻 都道府県の面積が大きいtop3
ふなっしー 国連常連理事国5ヵ国全部
Zeebra 一筆書きで書ける図形
ケロポンズ メロンは野菜か果物か
ヒャダイン 日本の工業生産額における工業の種類別割合の変化の歴史を表したグラフで隠されてる5つの工業
鈴木保奈美 示されてる6つのヨーロッパの国から正式な国王がいる国を全て選ぶ
松丸亮吾 小学校で習う2画の漢字10個全て書け

129 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:10:39.63 .net
>>128
おおすごい
う〜んこの…まぁアプリ出るの楽しみだから嬉しいよ

130 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:10:42.86 .net
こうして見るとマジで難易度調整ゴミだなこの番組

131 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:11:35.23 .net
難易度の差激しくね?
本当に賞金渡してるのかな

132 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:11:37.03 .net
>>128
ケロポンズが草

133 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:14:18.59 .net
ついでに伊沢の300万円問題はこれ
世帯あたりの自家用自動車保有台数が多い都道府県TOP3
答えは1位福井、2位富山、3位山形

134 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:18:26.50 .net
>>133
ごめん笑った無理ゲーじゃん

135 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:19:16.75 .net
>>133
伊沢無理ゲーすぎて草
交通の便が備わってない県だってとこまでは絞れたとしてもそっからこの3県にまで絞れないでしょ

136 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:20:29.75 .net
>>133
笑ったわ純粋に本当に小学生でもわかんのかよこれって思ったわ

137 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:21:36.49 .net
>>133
ピンポイントで載ってる教科書見てないとまあ無理だろうな
伊沢と松丸の期待度の違いが明らかすぎて

138 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:24:16.06 .net
本当に1,000万円貰えてるのかな、アプリ出してほしいから貰えててほしいや

139 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:25:26.79 .net
伊沢回、具体的な問題は覚えてないけど最終問題以外も難しくて明らかに難易度上げてるなって印象だったのは覚えてる
難易度下げられて賞金獲得より難しくしてダメだった方が良かったのに

140 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:26:39.23 .net
直前が中村倫也で何人かのファンが松丸の問題が中村倫也のより簡単だって呟いてたのも運が悪い
俳優ファンの数は意外と多い

141 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:27:49.66 .net
>>128
ケwロwポwンwズwww

142 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:27:53.50 .net
というか伊沢のも河野のも毎年答え変動しやすいし悪問だと思うんだが

143 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:28:41.54 .net
>>140
確実に五臓六腑答える方が難しいだろうしね

144 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:29:22.12 .net
実際インテリ枠は俳優女優に比べて明らかに難しい問題出されてきたから、今回は言われても仕方ない

145 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:29:44.05 .net
小学生に正解者はいたけど学校でやったみたいなこと言ってたな
教科書一通り買って勉強したって言ってたし自家用車が多い県の特徴はあってたから単に伊沢が買った教科書に正確な明記がされてなかったんだろうね
こんな無理ゲーさすがに可哀想だわ

146 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:31:23.00 .net
終わりよければ全てよしとしよう賞金獲得はめでたい
今回出た不満はどうせすぐ忘れられるよ…ね?

147 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:32:40.29 .net
色の三原色と光の三原色の区別ついてなかったのに関してはチクチク言われ続けると思う

148 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:34:07.31 .net
>>147
これに関してはファンの贔屓目で見てもチクチク言い続けたい(笑)
でも松丸くんのことだからもう反省して覚えたはずよ

149 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:35:14.77 .net
中村倫也と松丸の問題群を全部変えた上で賞金をゲットしてほしかったなー

150 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:36:32.91 .net
この番組って教科書からっていいつつも、本当にそんなの載ってるの?みたいな問題を出すのに、2年生で習う2画の漢字って出題がそのまますぎて簡単に感じちゃうんだよね

151 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:42:32.89 .net
>>150
何年生で習う漢字全部選べの方が良かった気がする

152 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:44:31.10 .net
>>150
本当にそう
教科書の注意書きまで読んでる優等生しか出来ねえだろっていっつも思ってる

153 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:45:17.69 .net
個人的にふくらの最終問題も割ときついだろうなって思った
あと賞金金額上がってたんだね

154 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:50:36.96 .net
ふくらの最終問題ってラッキーパンチ十分にありえるようなもんじゃなかった?あれは無理ゲーというより運ゲー

155 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/15(金) 23:58:20.98 .net
>>153
今回は年に1回のリベンジ回だからね
松丸くんも以前2回挑戦して獲得できなかったからそのリベンジできた

156 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 00:00:13.24 .net
ふくらの最終問題もそこまで難しくはなかったよね順番がごっちゃになるだけで
それでもふくらは伊沢や番組から期待されてた推理力十二分に発揮してたしいい印象しか残ってなかったな

157 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 00:08:41.01 .net
前も1000万チャレンジだったよね
ピーマンの収穫量が多い県上位3つで間違えてたそれくらいの難度でリベンジしてほしかったな

158 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 00:10:24.46 .net
問題があまりに簡単すぎて間違ってたら間違ってたで何やってんのって感じだし正解しても当然だろって感じであんまりいい事ない
もっと難しい問題で賞金獲得するか失敗するかして欲しかった

159 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 00:36:46.88 .net
こんな問題正解できたのすごい!って思わせられるようなやつ無かったよね

160 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 00:45:33.20 .net
伊沢ほど難しくしろとは言わないけど歴代で見ても簡単な問題だった

161 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 00:57:35.93 .net
何であんな簡単な問題にされたんだろう
なんちゃってインテリ認定されたみたいで悲しいわ

162 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 01:11:34.12 .net
https://twitter.com/mentalist_daigo/status/1350051808115257345?s=21
アニキ…笑
(deleted an unsolicited ad)

163 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 01:46:21.66 .net
お兄ちゃん出てくるだけで印象悪くなるから引っ込んでてほしい
弟の人気を利用してテレビに戻ってこようとでもしてるのか

164 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 02:02:38.21 .net
兄が全方位に攻撃的でヤバいのは間違いないけど松丸くん本人のヤバさを隠してくれてる面もあるからね

165 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 02:30:14.81 .net
一人称を「ぼく」ってひらがなで書くのあざといよね

166 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 03:11:34.37 .net
もちちゃんが「リドラに転職したら前職より労働時間は増えたけど充実してる」みたいに言ってたから社内の雰囲気良さそう

167 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 04:45:51.66 .net
明るくアットホームで働きがいのある会社

168 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 05:47:17.21 .net
会社で社長を応援したりyoutube撮影もあるから楽しそうだね

169 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 06:53:41.04 .net
>>167
ブラックなんだよなぁ

170 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 08:25:59.36 .net
もちちゃんの前職って大手企業だったことは覚えてるけど職種は覚えてないや
商社だっけ?そこが短かったのかリドラが長いのか

171 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 10:49:05.71 .net
録画見たけどめちゃくちゃ簡単だったな
あの問題群正解して1000万円取って嬉しいのか
日テレの難易度調整は好きになれん

172 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 10:51:52.43 .net
亮吾くんって笑顔で「今日残業してくれるかな」ってお願いしてきそう

173 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 10:52:37.01 .net
自分だったらどんな難易度でも1000万もらえたら嬉しいけど東大生タレントを応援する身としては微妙w
日テレは露骨すぎて逆に嫌味とか皮肉なんじゃないかと思うときがある

174 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 10:53:45.74 .net
亮吾くんも前に多忙で体調崩してたし体調管理はしっかりしてほしいな。本人も社員も。コロナも出てるんだし

175 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 11:28:34.42 .net
あの番組前に管楽器の名称か何かの答えが間違ってたし
小学生が殆どその誤答とされる答えを書いてて正解になったから眉唾もの

176 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 13:25:25.34 .net
>>175
そんなことあったんだ大変だね

177 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 13:26:04.53 .net
そういえば登録者数18.2万人になってるね昨日のテレビ効果かな

178 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 13:26:56.69 .net
一昨日って登録者数どれくらいだっけ?

179 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 13:27:55.30 .net
>>178
18.1

180 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 13:29:02.98 .net
実際は1000人も増えてなさそう一昨日が18万1000人ぴったりなわけないし

181 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 13:33:28.81 .net
思ったより増えてないな、というかまだ18万なのか
10万までは早かった気がしてたんだけどな

182 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 13:39:57.64 .net
佐藤健コラボの勢いがすごかったね一気に3、4万人くらい増えなかったっけ?

183 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 15:35:38.08 .net
そこからはまたこれまで通りの伸び方って感じ
でも登録者数増えても再生回数が全然増えてない

184 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 15:59:45.04 .net
一番伸びてるの数学解説っていうね

185 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 20:07:24.29 .net
サムネ見て動画見たいと思わないんだよね
目を引くものがない
数学の解説動画はそれがあったから伸びた

186 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/16(土) 22:36:34.67 .net
YouTubeはサムネが全てみたいなところあるのにね
あんまりYouTubeに力入れる気はないのかな

187 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 09:16:11.70 .net
YouTubeに力を入れる気がないんだったらやらないほうがいいのに
あんなにテレビでてるのに登録者少ないのはごり押しされてるだけ
実際には人気はないんだと思われてしまうよ

188 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 09:19:58.08 .net
YouTubeの再生回数が少ないのは謎解きがメインすぎて見ないからでしょ私も見ない
登録者数も1年経たずに18万は十分だし、モーニングルーティーンとか歌は順調だから謎解きっていうコンテンツの魅せ方の問題なんじゃないかな

189 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 09:26:12.71 .net
無名からのし上がって1年で18万な訳じゃないからなー

190 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 09:33:05.67 .net
脱出ゲームなら再生稼げそうだけど毎回じゃないにしろオルタナがいるもんな

191 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 10:00:28.09 .net
これだけテレビに出てるのに18万はかなり少ないんだよなあ
メディアミックス失敗してるじゃん
今のままじゃYouTubeやってる意味ないしもっと魅せ方考えて欲しいわ

192 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 10:18:48.66 .net
モーニングルーティーンや歌と謎解きとは求めてる層が違う気がする
前者は松丸君のファンで後者は純粋に謎解きが好きな人
両方好きな層が少ないのかもね

193 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 10:31:02.52 .net
単発の謎解きって見返したくなる要素がないんだよな

194 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 11:36:47.34 .net
動画が面白い訳でもないしね

195 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 11:41:17.53 .net
Twitterにいる野良作家の方が上手いと思うことあるしどうすんだろ

196 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 11:56:40.42 .net
クイズと謎解きは違う!僕がやりたいのは知識を使わない謎解きなんだ!って言っちゃってるのが自分の首絞めてる気がする…
クイズを基としてやってるQuizKnockは出題の形式を変えたり、演者を混乱させるルール作ったりと試行錯誤出来てるし結果売れてる
今更やっても二番煎じになるだけだけど魅せ方変えたらもう少し伸びると思うんだけどなあ…

197 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 12:59:03.56 .net
単に動画にする意味が無いんだよな謎解き本でいいじゃんになるもうそっちに全振りで力入れて欲しい

198 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/01/17(日) 14:07:30.57 .net
あと複数人で撮影になってから回答がスマホになってみんな下を向いてる画が続くのもよくないよね

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200