2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RIDDLER】◆謎解きの松丸亮吾◆4【しーば】

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/01(月) 12:24:42.38 .net
学業とタレントを両立している天才・松丸亮吾について語ろう!

116 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 07:23:43.23 .net
テレビにめっちゃ出てるのに全然盛り上がらないのなここ

117 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 07:25:40.02 .net
>>115
ちょっと分かる

118 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 08:56:16.40 .net
大人なカッコいい姿って例えばどんなシチュエーションよ

119 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 10:09:33.78 .net
>>118
中村倫也みたいな

120 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 10:38:58.24 .net
とりあえず歳に見合った発言
去年の下半期だけで4、5回プチ炎上はいくらなんでも多すぎるしかっこ悪い

121 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 11:28:00.86 .net
>>120
これ
かっこ悪いどころじゃないし敵増やしすぎ

122 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 12:24:23.24 .net
見た目変えても滲み出る幼稚さは隠せないだろうからなぁ

123 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 13:35:59.87 .net
別に幼くてもいいじゃん
それがあるから伊沢より人気なんだし
可愛すぎるから文句も何も無いよ

124 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 13:41:00.72 .net
見た目はいいとして精神年齢が低すぎ
多くは望まないから最低限ツイートするときに炎上しないかどうかくらいは考えられるようになってほしい

125 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 13:52:33.31 .net
誰それと比較して人気とか比較するファンもなかなか幼稚だよね
でも可愛い部分が人気に繋がってるのはいいことだと思うよ

126 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 14:15:04.95 .net
幼稚=可愛いになるとは限らないんだよ

127 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 14:18:13.04 .net
〜歳なのに補導されかけた、年確されたって話低身長or童顔の鉄板トークだから見てると恥ずかしくなるんだよね
見た目が可愛いところは好きだけどこういうアピールしちゃうところは正直苦手だわ

128 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 14:42:11.57 .net
>>127
完全に同意
これを恥ずかしいことだとも思わずノリノリでツイートしちゃうところが痛々しい

129 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 14:47:00.84 .net
ターゲットが小中学生でしかも今後教育とかにも手を出していくなら
お金出すのはその親だったりするんだけど
親世代からどう思われるかとかあまり気にしないのかな

130 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 15:20:42.50 .net
おばさまたちからは可愛がられてるしいいんでないの

131 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 15:46:40.54 .net
可愛がってくれる人もいれば嫌厭する人もいるだろうけど親子そろって可愛がってくれる方だけにターゲット絞るんじゃないかな

132 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 16:07:17.51 .net
教育方面行くなら早めに行動しないと話もらえなくなるんじゃないかな
クイズノックがベネッセと仕事してるし

133 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 16:10:17.45 .net
>>132
教育学部に転部してしっかり学びたいって言ってたし教育方面に行くのはまだ何年か先ではないかな

134 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 16:14:30.11 .net
>>133
その頃まで松丸需要生きてるか心配なんだよね

135 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 16:51:28.94 .net
生きてないでしょ
僕可愛いが通用するのは今だけだと思う
だからそろそろというかできることなら今すぐに発言から何から何まで見直して炎上ごと避けるとかしてほしいんだよね
松丸くんがやりたいこと自体は応援してるから、より多くの人に好感を持って貰えるように動いてほしい
じゃなきゃ好感度も仕事も全部伊沢に持ってかれる

136 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 16:52:10.53 .net
>>135
伊沢の名前出す必要なかったな、ごめん

137 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 17:15:37.45 .net
伊沢は伊沢のやり方でやってるんだから松丸くんは松丸くんのやり方で頑張ればよろし
いちいち比較する必要はないよ

138 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 17:24:37.14 .net
出す必要なかったって謝ってるやん

139 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 18:28:27.60 .net
>>137
比較する必要は全くないけど今の松丸くんのやり方じゃ今後の見込み無さすぎると思うな
去年無駄に敵作って同時に痛い信者まで作ってた上にあの兄貴いるし

140 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 19:45:58.66 .net
あの兄貴はそりゃ名前を売る切っ掛けにはなったかもしれないけど今となっては重すぎる十字架だよね
とにかく関わってるもの全て胡散臭く見えるもん

141 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 19:52:56.91 .net
松丸くんのことは前から知ってたし好きだったのにあれが兄って知ってからちょっと好感度下がった
ほんと邪魔

142 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 20:39:19.21 .net
フォロワー10万人の冠番組だって兄貴の力で達成したしね。

https://twitter.com/mentalist_daigo/status/1187033933180915717?s=21
(deleted an unsolicited ad)

143 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 20:48:54.63 .net
>>141
チョコプラ長田がやってた「メンタリストShoGo」の方が面白かった

144 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 20:50:31.11 .net
自然な流れで達成できた10万人だったら番組の視聴率ももっとよかっただろうなと思うからやっぱり害でしかない

145 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 20:53:05.74 .net
他者からの手助けで増えるのも戦略の一つだと思うけどな
それを言ったらyoutube登録も佐藤健さんのおかげで増えたし

146 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 21:05:09.55 .net
人の力を借りるのは大事だけど、そこからは自分で伸ばしていかなきゃいけないからな
松丸くんにはその力が足りてないと思う
自己プロデュースが絶望的に下手だなと感じることが多い

147 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 21:08:17.20 .net
増やすだけが目的なら良い戦略だと思う
でも、テレビ番組って視聴率と反響によって次に繋がるかどうか決まるものだし、これを他力で達成しちゃったら先が続かなくて全く意味がなくない?

148 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 21:17:01.76 .net
>>147
確かにそれは言えてるかも
youtubeの登録者数と再生回数の乖離やファンと一般視聴者との認知が異なるのはそれが要因にありそう

149 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 21:17:36.26 .net
変な兄なのは間違いないけど、松丸くんの失態を隠してくれることもあるから一概に害だとは思えないんだよね
東大王のときなんかは松丸くんも問題被りしてた件より兄貴のヤバいリプの方が取り上げられてたし

150 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 22:14:56.28 .net
YouTubeは佐藤健、Twitterは兄貴の力を使ってもあの数なんだ
その2人の力使ったらめちゃくちゃ増えそうだけど単純に松丸自身の魅力がないんだな

151 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 22:47:45.88 .net
亮吾くんの徹子の部屋評判良かったらしいよ

152 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 22:50:00.90 .net
4月からLINELIVEのプレミアム回の頻度下がるのか

プレミアム会員になろうか迷ったけど旨みが減るならやめとこうかな

153 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 23:01:36.27 .net
松丸くんって世間一般的にはどういう風に認知されてるんだろ

154 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/06(土) 23:46:28.78 .net
DaiGoって弟が謎解きを縄張りとしてるからクイズ番組をあまり悪く言わないけど、松丸くんが謎解きやってなかったらクイズ番組の存在ボロクソに言ってそう

155 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 00:01:12.30 .net
https://twitter.com/ryogomatsumaru/status/1358002976774709249?s=21
松丸くんがこういうこと言うのいい事言ってるふうにしか聞こえないの私だけかな
こういうのは語らないほうが美談になると思うんだけど
自分がひねくれてるだけかな
(deleted an unsolicited ad)

156 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 00:05:22.57 .net
誰に聞かれてる訳でもないのに自分から語り始めるのはちょっと引く
インタビューとかなら普通にいい話だなと思う

157 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 00:08:09.65 .net
童顔でドジなところもある可愛い子だけど
本当は凄く頭がよくて聡明な考えを持ってるぼくカッケー
って酔ってるようにしか見えない
そんな浅はかじゃないと信じたいけど

158 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 05:13:38.16 .net
LINELIVEで4月からはもっとテレビ出るようになるって言ってたから今年も復学は無しかな

159 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 08:12:58.08 .net
4月からレギュラー増えるのかな

160 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 08:57:31.95 .net
そうだと嬉しい

161 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 09:13:28.43 .net
>>158
なんとなく休学期間使いきってしまって中退になるのかなと予想してる
でも本人の意思で決めることだしそれはそれでもいいと思う

162 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 09:38:57.83 .net
職質ならそうだけど補導は普通に歩いてるだけでも声かけられる

163 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 09:39:45.00 .net
>>162
バグったごめん

164 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 11:00:43.55 .net
亮吾くん逃走中出ないかな

165 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 11:14:02.97 .net
出るとなったらアンチ増やさない立ち回りできるといいね

166 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 11:41:02.67 .net
逃走中は伊沢の枠が空かないと無理だと思う
役割被るし

167 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 12:34:49.78 .net
別に伊沢いても良くない?
亮吾くんが活躍すればいいだけの話

168 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 12:57:09.27 .net
インテリ枠は普通2人も要らない
松丸くんがジャニーズ枠で参加するなら目の前で伊沢に謎解きミッション解答権奪われて生殺し

169 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 13:21:30.68 .net
亮吾くん足長いから逃げるの速そう!

170 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 13:23:07.38 .net
松丸くん最近は謎解き以外でもテレビに出るようになったよね
ここからが勝負時だね、特に松丸くんはテレビ出演に注力入れてるし

171 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 13:24:18.33 .net
力入れなくても余裕でしょ。このまま売れてくよ

172 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 13:26:37.92 .net
売れるのは出来ても売れ続けるのが難しいのよ

173 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 13:43:43.10 .net
伊沢もパタッとテレビに出なくなったしインテリ枠の需要が減ってそう
松丸くんはまだ残れると思うけど…

174 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 14:36:47.40 .net
テレビ出てても新規層の獲得とかにはなってない感じがある
目に入る回数こそ多いけど目新しいものは何もないというか

175 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 14:38:57.60 .net
レギュラーでそれなりに安定すれば売れっ子じゃなくても別にいいと思うけどね

176 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 14:40:53.08 .net
youtubeも止まっちゃったよね
自粛期間の今が増やし時だと思うけど

177 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 14:50:06.13 .net
最終的にはイケメンが勝つんだからこれからもビジュアルキープするのが重要になると思う

178 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 15:10:10.23 .net
イケメンが勝つならイケメン俳優なんか一生売れてるはずじゃん
顔でもてはやされるのは20代のうちだけで結局は本人に魅力があるかどうかだよ
その点松丸くんは心配

179 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 15:18:10.84 .net
伊沢は多分プロジェクト東大王の方に力入れてるだけで別に減ってはないと思うからインテリ枠の需要はまだ続いてるんじゃないかな
グッドラック打ち切りがどうちゃらこうちゃらみたいな記事読んだんだけど、伊沢のコメントは出演者も視聴者も取り込む賢さが他の人に真似出来ないからTBSを中心に各局で取り合いになるでしょうみたいなこと書いてあった
松丸くんは最近すごく日テレに押されてて来年がちょっと心配だけど今年は大丈夫だと思う
謎解き以外の仕事もいっぱい来るといいね

180 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 15:18:22.28 .net
ひらめきラボは投稿する日のバラつきが前からおかしいなと思ってた。月、水、土って少なすぎるしそれだったら不定期投稿にしろよと。動画の時間だって5分くらいのものが多くて何もかも中途半端だった

181 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 15:29:19.35 .net
>>179
それはインテリ枠の需要というか伊沢の需要じゃない?インテリ枠の人が仕事したからってインテリの需要続くわけじゃないよ
伊沢は伊沢で結果残さないと芸能界では食っていけないし松丸くんは松丸くんで結果残さないと。
でも日テレの話は同意。今年1年はゴリ押ししてくれそうだけど来年以降はちょっと心配

182 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 15:37:26.46 .net
素人謎解き作者に問題募って解いてコメント出すのだけやってればいい気がする
松丸信者多いイメージだし自分らは低カロリーで動画出し続けられるし

183 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 16:14:32.15 .net
リドラの社是はなんなの?QuizKnockはクイズを通して楽しいから始まる学び らしいけど

184 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 16:17:40.68 .net
QKのマクドナルドとのコラボが謎解きだったらクレーム入れるって言ってたのいたけど実際は道徳関係でこりゃ松丸に回ってくるわけないわ

185 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 16:22:41.65 .net
ツイッターでプチ炎上繰り返してるうちは無理だろうね
説得力ないもん

186 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 16:22:55.93 .net
リドラができる仕事クイズノックでもできる説あるからな
逆は無理そうだけど

187 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 16:23:33.65 .net
松丸くんあんだけテレビ出ててこの現状って

188 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 16:26:21.85 .net
できる説じゃなくて実際できるんだよな
あっちは知に関わる色々な事をやる会社だから

189 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 16:37:30.02 .net
>>187
顔以外に秀でてるとこあるかと言われても特に見当たらないんだよな、ファンなのに。
自分が顔ファンだからかもしれんが
顔だって好みは人によるし、、、
内面の良さを全く感じないどころか胡散臭い兄貴がチラつくから深いとこまで知りたいと思わない

190 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 16:49:03.83 .net
やっぱ兄貴が邪魔してて草

191 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 17:05:45.59 .net
>>184
その人結局どう思ったんだろうね
謎解きじゃなくて道徳関係だって知って

192 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 17:17:32.54 .net
松丸くんだけ見てるとDaiGoと全然違う!爽やか好青年!ってなるんだけど、実際DaiGoと並んでる写真見ると目付きソックリで凄い怖くなったことある

193 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 17:21:31.17 .net
>>183
RIDDLER株式会社のミッションは「考えることが楽しいと感じられる人を最大化する」こと。

だそうだよ

https://riddler.co.jp/about

194 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 17:23:15.90 .net
連投すまんが松丸の紹介にアナビを急成長させたとかブームを巻き起こしているとかあって笑った
イキリベンチャー感ある

195 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 17:33:39.01 .net
アナビは松丸くんが抜けてからメディア出演減ったしナゾトレも無くなったから急成長ではないよね〜松丸くんが急成長したし注目されたときに僕を出すならアナビも一緒に出してくださいって打診してくれてナゾトレでるようになったんじゃないかと踏んでる。優しいよね。でも、松丸くんにだってサークルの引退はあるから引退したらテレビ局だってアナビを出す理由がなくなるし、松丸くんもアナビを出して下さいって頼むにしても理由がないから出なくなっちゃったのかな?まぁそれは松丸くんのお陰でたくさんメディアに出てた時期に結果を残せなかったアナビの責任であって、松丸くんの責任ではない。テレビ業界、謎解き業界を盛り上げてる松丸くんのカリスマ性もあるとは思うけどさ

196 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 17:39:45.08 .net
松丸くんはカリスマ性ないと思うけどなんとなく

197 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 17:41:23.12 .net
また名前出して悪いけど、思考力や発想力は知識があってこそっていう伊沢の考えと真逆ともとれるな あと色々ツッコミたいところ多い
松丸くんファンだけどこの考え方に関しては自分は伊沢派だな

198 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 17:53:53.45 .net
>>195
その時のアナビの代表が松丸くんだったから出始めたんじゃないの?
元々大学で撮った動画をスタジオで見て解いてただけなのにある時突然スタジオで謎出しはじめたんじゃなかったっけ
上田にツッコまれてたの見た記憶あるんだけど

199 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 18:00:54.08 .net
発想力とか思考力とかだけあってもって感じだなー
いいアイデア出せたとしてもそれを使いこなすのには知識は必要になってくるし、知識はついてなくてもネットで調べられるからなんて言い出したら学校の授業なんて必要なくなる
>>197 同様考え方は伊沢派だな

200 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 18:34:17.12 .net
「知識ではなく「ひらめき」が必要な謎解きの問題には、 こうすれば解けるという公式が存在しないからです。」って書いてあったけど、松丸くんの問題って公式ありまくりじゃない?
公式があるから佐藤健さんとかクイズノックのふくらPさんとかが秒で解けるんだと思ってた

201 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 18:41:14.43 .net
結局閃きや思考問題が出来る人って一定水準の知識持ってる人がほとんどな印象ある
オールスター感謝祭だって二問正解したの伊沢さんだけだったし
松丸くんがよく言う「謎解きに知識は不要」の知識がどのレベルを想定して言ってるのかは分からないけど、思考や発想にはある程度の知識は不可欠だよなと自分も思う

202 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 18:46:39.20 .net
ひらめきを実行に移すには知識も必要だと思うんだけどね

203 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 18:49:44.95 .net
知識が全くなかったら何もひらめきようがないもんね
知識不要って言うのは無理あるから小学生でも解けるに変えた方がいいと思う

204 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 18:56:06.44 .net
知識がいらないひらめきだけで解けるってある意味分野を狭めているような
教育分野に興味があるという話を聞いたけどどう広めるんだろう
今はテレビにたくさん出て顔を広めてるのは分かるけど

205 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 19:00:13.64 .net
正直謎解きは知識不要っていうのを東大生に言われてもなっていうのは前から思ってた

206 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 19:09:25.03 .net
>>193
教えてくれてありがとうちゃんと理念は持ってて安心した

207 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 19:17:45.40 .net
謎解きと教育をどうやって結びつけるんだ?クイズで新しいこと知ってそこに興味を持つことはあるだろうけど。。 今からでも遅くないからこれまでの発言を撤回してクイズ方面にも手を出して行くべきだと思うんだが

208 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 19:23:09.32 .net
>>207
それを知る為に転学部して教育分野について勉強したいのでは

209 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 19:33:26.44 .net
教育学部ってそういうことを学ぶところなの?
全ては松丸くんやリドラ社員のプロデュース力にかかってる気がするけど

210 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 19:57:35.65 .net
謎解きをどう教育と結びつけて活かしていくかを自分で考えられないんならそっち方面は向いてなかったってことでしょ
それこそ松丸くん本人のひらめき次第じゃないかな

211 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 20:59:10.90 .net
まずSNSで何度もプチ炎上してる時点で教育分野には向いてない
Twitter見てない親や顔ファンは気にしないかもだけどね

212 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 21:17:43.01 .net
とりあえずネットリテラシー教育は無理だな

213 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 21:36:47.30 .net
松丸くんにネットリテラシー教育受けてほしいくらいだよ

214 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 21:43:35.97 .net
別に松丸自身は炎上してないでしょ
他の人を注意してる側

215 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2021/02/07(日) 21:56:08.92 .net
>>214
注意するにしてもやり方が姑息なんだよ

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200