2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クイズ界について語る8

1 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/06(月) 18:45:55.48 .net
クイズ界について語るスレ その8です

※個人または特定団体への誹謗中傷はやめましょう

※前スレ
クイズ界について語る4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1690712931/
クイズ界について語る5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1692418386/
クイズ界について語る6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1694052580/
クイズ界について語る7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/quiz/1696212713/

527 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 18:48:18.24 .net
>>524
矢鱈と鍵韻律されててかわいそうだった

528 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 18:56:27.02 .net
韻律担当

529 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 18:56:34.67 .net
>>526
なんか気持ち悪い

530 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 18:58:39.93 .net
>>512
今日はネガティブツイートするだろう
なにせ四半世紀ぶりの紙落ちなんだから
そりゃ凹むだろー

531 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 19:06:03.48 .net
今回の問題群は引導みたいなものだ
お前ら老害がクイズ強いと思ってたのは主催の迎合が招いた幻想だとはっきりわからせて成仏させた潮目になる
これからは20代までしか楽しめないクイズ界がメインストリームになっていくだろう

532 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 19:11:20.72 .net
https://x.com/quizlivech/status/1723306135086846429?s=46&t=jj6Wux1j8F6fSudYD3xhlA

533 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 19:13:24.22 .net
ABCは最近までabcバリバリやってた20代のための大会になってしまったから、アラフォー以上でまたレギュ分けしようぜ

534 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 19:30:37.50 .net
老害の介護のためになんで大会開催しなきゃならないんだよ
横柄で傲慢で怠惰で、権威付けのために説教してくる連中がいつまでも残れるようにわざわざ労力割く奴がなんでいると思えるんだよ
笑わせるな
誰にも惜しまれずひっそりと引退しろ

535 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 19:35:22.38 .net
年取ったジジイでも別に強ければええんやろ?

536 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 19:37:01.84 .net
>>531
主催の迎合で勝ってるのが今の若年層では、

537 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 19:51:59.43 .net
>>531
今の20代が30になったらもう駄目なんか?そうは思えないが。

538 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:04:20.80 .net
数々の歴戦の猛者が100傑から漏れてるのを見ると時代の流れを犇々と感じる

539 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:21:37.13 .net
強い人がいつまでも強いわけがない。
世代交代ってやつよ。

世代交代がうまく行かないジャンルはそのうち死ぬ。

若手に叶わない、と悟ったら別の楽しみ方を見つけるのもいいんじゃないかな。すっぱりとクイズから身を引けないんだし。

540 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:22:31.58 .net
ラージABCは大学生に近い世代が有利だから

541 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:28:21.65 .net
公式ツイートの画像に映っている問題文を見ると、難易度的には壇上にいる人全員が何度も聞いたことがあると断言できるレベルの問題だから、前フリを聞いていち早く反射神経で押せるかどうかが勝負の決め手になる
これは若い人が圧倒的に有利

542 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:35:54.76 .net
abcはカルタだもんな

543 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:36:02.00 .net
おーおー紙抜けできんかった
オッサンどもが未練たらたらやな

544 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:40:47.27 .net
運動神経のせいにしだしたら終わり

545 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:42:03.87 .net
マスターズ(笑)やれば?

546 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:43:06.18 .net
ある年齢以上しか参加権を持たないマスターズへモチベーションを高めることをマスターベーションという

547 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:45:38.68 .net
543みたいなネットでイキっている奴とは
一緒にクイズやりたくないし、
大会にも来ないでほしい。

548 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:47:53.13 .net
クイズにはいろいろな潮流がある、そのひとつの大会で上手くいかないくらいでそんな悩まなくていいんではと思うけど、自分みたいな外野からじゃわからないことが多いのかもな

549 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:54:21.66 .net
その1つの大会がでかいんだよなぁ

550 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:57:01.08 .net
短文基本って極まってくると3~4文字ぐらいで押してしまってから知ってる前フリを引っ張り出してくる(ために、事前の対策として知ってる前フリを増やしておく)ゲームみたいに見える
abcの2Rみたいに人数が多いときとか、n○m×でリーチかかってるけど誤答数に余裕があるときとかは特に押すの早すぎて本当にそう思う
実際どうなん? ちゃんと答えられる問題だ! って判断してから押してるん? 解答権得てから考えればオッケーなん?
的外れなこと言ってたらすまん

551 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 20:59:18.46 .net
最近は押してから考えるのが普通ってのはよく聞く
ただ失格と隣り合わせのやり方だし現にラージの実況見てても2Rは失格者だらけだ

552 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:07:45.98 .net
アラサー限定abcルールの大会とかその内開催されそう

553 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:13:43.95 .net
シャコンバちゃんと夜のテンバイテン

554 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:24:00.76 .net
誰得だよ

555 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:32:01.05 .net
それどころか還暦以上限定abcルール大会とか、そのうち誰かがやりそう

556 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:34:55.55 .net
いい加減abc/ABCにこだわるのをやめたら?

557 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:35:28.71 .net
>>555
還暦以上限定abcで優勝候補誰になるだろうなぁ〜
とうちゅうさんって還暦超えてるのかなぁ

558 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:43:13.33 .net
かっつーは、しもつかれに来ないでください
貴方の服装、話し方、答え方、すべてが不快です

559 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:43:22.48 .net
専門学校生限定abc(大卒経験がある人は除く)を開催したら、現役では誰が強い?

560 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:43:24.42 .net
それだけabc/ABCルールが洗練されてる証左だよ
もっとも素人が見様見真似でやったらヤケドするがね

561 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 21:48:56.93 .net
>>505
今頃彼氏のチンポでヒィヒィいってるよ

562 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 22:13:28.57 .net
jsoってやっぱすげーな

563 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 22:16:45.89 .net
QKオタ婆大会来て推し見るだけ見てSNSで騒いでんの見境無さすぎるし普通に怖い

564 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 22:18:15.58 .net
短文クイズの真理に近付く努力をしてきたと豪語する、第1回のスタッフでもある西澤友彦さんは紙抜けしましたか

565 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 22:38:18.29 .net
>>559
D大中退して専門行った人知ってるよ
多分その人

566 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 22:41:37.44 .net
QKファンが大会に迷惑かけないように公式垢では競技クイズのことは持ち出してないのに会場にQKがいることを拡散するバカがほんと気持ち悪い
静岡の某クイザーに至ってはQKに会いたいなら大会に来ようとか訳の分からないこと吐かしてたな

567 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 23:12:57.11 .net
>>550
ちゃんと答えられる問題だ、なんて考えてたら解答権が取れない、
解答権が取れず負けるのは間違えて失格するより可能性が無い、
わかろうがわかるまいがとにかく解答権を取ること、
それが競技クイズの基本思想

568 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 23:42:26.64 .net
>>566
静岡の某クイザーって誰?

569 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/12(日) 23:47:42.97 .net
>>565
あいつ中退してたのかww

570 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 00:04:56.36 .net
>>566
スナとかいう外れ値をQKオタだと思ってるのお前ぐらいだよ

571 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 00:41:49.49 .net
>>566
QuizKnock目当てでも、参加してくれた方が大会側としては嬉しいだろ。
それとも、参加もせず、ただ会場に来てQKに会おうとでもその某クイザーは吐かしてたのか?

572 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 00:54:38.95 .net
>>565
>>569
卒業してるよ
デマはやめてね

573 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 04:17:05.92 .net
>>571
QKに会いにくるのが目的で参加するプレイヤーなんてよく思われるわけがない。
目的と手段が混同している。

574 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 06:49:31.35 .net
おうおおちみ

575 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 08:08:37.97 .net
らっこ、家入レオみたいで可愛い
下着の色も緑なのかな?

576 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 08:24:03.56 .net
>>571
百歩譲ってQKメンバーが個人的に開催してるやつならいいかもしれないが、あくまでもスタッフの一員である場合、ましてやただの参加者の場合は普通に迷惑だよ
クイズを仕事にしてる人たちだからファンの認識も歪んでるのかもしれんが、QKとして活動してるアカウントで言ってないことは全部プライベートだからな

577 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 08:27:54.11 .net
>>573
QKきっかけの人をQK目当てだって偏見もつのもいるから同じようなもんじゃない?

578 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 08:56:11.41 .net
クイズが好きな人間と勝負事が好きな人間てどこまでも平行線だよな
どんな都合か信条かも考慮せず不参加=逃げと断定するような輩は当たり屋でしかない

579 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 09:47:41.99 .net
ABCはabcのコピー大会なんだから、学生に近い歳の方が有利だろう。
別にクイズはabcみたいな反射神経大会がすべてじゃないんだからもっと気楽に楽しもうや。

580 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 10:03:05.73 .net
ABCに逃げなかった俺は偉い!!!

581 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 10:16:17.05 .net
abcを反射神経大会だと思っている人、木下良太以外にもいたんだ

582 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 10:23:25.07 .net
なあ発端はどのツイートなん?

583 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 10:38:42.88 .net
そのポストってたまにあるペーパーの点数報告ポストに対する牽制だと思ったけど

584 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 10:57:10.82 .net
紙抜けできないやつの僻み

585 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 11:02:13.31 .net
abc系列の大会の権威がもう来るところまで来たんだね
実際abcは学生タイトルで最高峰な訳だから

586 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 11:18:08.18 .net
>>557
石野さん

587 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 11:39:11.93 .net
学生レギュはどんどん入れ替わってくがそれより上は新陳代謝がないからな
ついていけない老害はさっさと引っ込めばいい

588 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 11:41:11.45 .net
クイズで勝つことを目的とした大会の最高峰よな
情報戦、場外戦含め勝つことにしか目的がないって意味ではストイックだよ
他の大事なもの全部捨ててこれだけに賭けるんだから
負けた連中になんにも残らないのも頷ける壮絶な大会

589 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 12:16:43.57 .net
abcって反射神経と先読み(勘)の訓練の成果を見せる場じゃないの?

590 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 12:20:28.07 .net
2Rの画像見ると学生時代にabcのペーパー抜けられなかったけどABCでリベンジ達成してる人もけっこういて、そういった面良いね

591 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 12:21:07.05 .net
聴覚検査ですね

592 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 12:26:22.76 .net
逃げたっていってる奴いる?
その参加者にとって参加する価値がない大会だったってだけよな

593 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 13:03:48.64 .net
>>584
紙抜けできるの偉いね〜〜〜

594 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 13:05:02.01 .net
あんまわかってないけど、ラージから逃げた云々は自虐でそういう発言した人が発端で、他人を責めたわけじゃないのに一部が過剰反応して話デカくしちゃっただけなんじゃないの? 自分が見たツイが本当の発端かどうか定かじゃないがそれっぽかったぞ

595 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 14:23:00.76 .net
大の大人が「ぶっ飛ばす」とか気軽に言うもんなんだな

596 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 14:23:39.84 .net
発端post鍵垢のあいつだったわ

597 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 15:11:22.08 .net
あ?
ビビってんのか?
ぶっ飛ばすぞタコ

598 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 15:29:44.40 .net
神野ヘラってるのう…
時代に着いていけないおっさんは競技クイズ去るしかないらしい

599 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 15:35:39.98 .net
これまでabcかABCで、女性で紙抜けした人って誰がいた?

600 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 15:36:22.99 .net
追記で、女性の過去最高進出ラウンドはどこまで?

601 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 17:21:00.46 .net
大塚女史か

602 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 17:37:03.90 .net
>>598
まぁ今回は仕方がないんじゃない。
四半世紀ぶりの紙落ちだもの。いつもに増してヘラっちゃうでしょ

603 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 17:40:39.90 .net
ジンノジンノジンノジンノジンノジンノジンノジンノジンノジンノジンノジンノジンノ

604 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 18:03:05.73 .net
学生向けのabcはともかく、ABCがクイズの全てとかクイズの最高峰とか考えちゃうのは不幸だよな。
大人ならもっと視野広く生きていけよ

605 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 18:20:26.87 .net
久保七奈瀬を知らんような人間もこのスレを見るようになったとは感慨深い

606 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 18:22:31.43 .net
絶対数がそもそも違うとはいえ、abcと違ってABCに真剣に取り組む女性がいないのかねえ >女性の紙抜け0
スタッフにも女子はいなかったような

607 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 18:27:32.81 .net
受付にいただろ
行ってないのに文句言うな

608 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 18:30:51.94 .net
>>605
599は高校生以下か競技クイズのことあんま知らないビギナーかな

609 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 18:31:28.49 .net
Xすら見ていなくて笑う

610 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 18:54:21.58 .net
>>586
まだ還暦やないやろ

611 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:06:34.55 .net
チムポ

612 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:09:19.74 .net
ラッコとヤりてぇよぉ
ラッコとヤりてぇよぉ

613 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:18:43.06 .net
>>605
久保七奈瀬って誰?
今何歳くらい?

614 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:22:56.98 .net
>>610
石野まゆみさんのことだと思う

615 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:37:07.72 .net
彼女もまだ還暦ではない

616 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:39:06.55 .net
>>614
それは分かっている。将樹ではないと。

617 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:39:06.60 .net
村上さんはどうだ?
クイズ界隈では歳を召されている方だと思うが

618 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:40:40.64 .net
>>613
90歳くらい。元祖クイズの女王

619 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:41:27.67 .net
>>617
どこの村上さん?

620 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:42:22.81 .net
>>619
彰さん

621 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:45:20.77 .net
払い下げの人か

622 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:47:49.78 .net
>>620
あの人、まだ還暦ではないハズ

623 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 19:51:45.57 .net
久保さん懐かしいな
まだクイズされてるのかな?

624 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 20:00:04.60 .net
>>622
では、10冠王道蔦さんでどうや?

625 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 20:01:06.32 .net
>>623
いろいろあったからねぇ

626 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2023/11/13(月) 20:05:35.29 .net
大会名は甲乙丙で

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200