2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【竜の国のユタ D-ZOIC】 所十三スレ

1 :愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 23:54:04 ID:???.net
週刊少年チャンピオン誌上での連載を終えた恐竜ファンタジー漫画
「白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ」&第2部「D-ZOIC」等を語るスレです。
単行本はユタが全8巻、「D-ZOIC」全6巻が発売中。

●所十三の「恐竜漫画描いてます」
ttp://tokoro-dino.at.webry.info/
作者 所 十三氏のブログです。
細かい設定についても触れています。
作者の恐竜へのこだわり、蘊蓄は一見の価値あり。

●竜の国のユタ非公式ファンサイト
ttp://yuta.note.name/modules/pukiwiki/
623氏の立ち上げたサイト。
wiki形式ですので、皆で盛り上げていきましょう。

☆スレ共有のアカウント
wikiでメンバー登録するのが嫌という人は
左上のユーザー名「nanashi」、パスワード「nanashi」
でログインすれば編集出来るようになります。

2 :愛蔵版名無しさん:2009/07/13(月) 23:56:14 ID:???.net
ユタ過去スレ
●前スレ
【所 十三】D-ZOIC 11匹目【竜の国のユタ第2部】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1232721217/

【所 十三】D-ZOIC 10匹目【竜の国のユタ第2部】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1223429766/

【所 十三】D-ZOIC 9匹目【竜の国のユタ第2部】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1214638812/

【所 十三】D-ZOIC 8匹目【竜の国のユタ第2部】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1206974670/

【所 十三】 白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ 7匹目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1202285882/

【所 十三】 白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ 6匹目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1196279205/

【所 十三】 白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ 5匹目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1189159723/

白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ 4匹目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1182436837/

白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ 3匹目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1177322936/

白亜紀恐竜奇譚 竜の国のユタ 2匹目
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1171813888/

3 :愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 03:36:26 ID:???.net
所十三作品でも、不幸と踊りたい人はこっちへ
【人生の】特攻の拓50【折り返し地点】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1240938082/


4 :愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 03:39:42 ID:???.net
”不運”(ハードラック)と”踊”(ダンス)りたい”人”だ・・・

5 :愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 03:56:11 ID:???.net
まあ、そういうことよ

6 :愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 06:42:30 ID:???.net
ヒッ、茄亜餓の”癒汰”クンと訃虻煮鋳の”怖吏夷怒”サンの”ツーショット”だべ!?

7 :愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 15:00:30 ID:???.net


8 :愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 15:12:36 ID:???.net
ときに、おまいたちは幕張の恐竜博に行く?

9 :愛蔵版名無しさん:2009/07/14(火) 16:45:22 ID:???.net
行くよ
ナノティの疑いが有るティラノも来るし

10 :愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 02:50:22 ID:???.net
ブログにリンクされてるパンテオンに2009の特設サイトが出来てるから見てみると良いよ
ミイラ化石の画像に引き込まれたら行くべき

11 :愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 04:53:05 ID:???.net
391 名前: 大阪白菜(東京都)[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:14:35.04 ID:t/6e6tgX
美容院で注文以上に短く切られるのは
「お前は来るな」というサイン

431 名前: きゅうり(関東・甲信越)[] 投稿日:2008/12/03(水) 09:27:16.46 ID:BXr9j+aM
>>391
マジで?

439 名前: アロエ(東京都)[] 投稿日:2008/12/03(水) 10:11:37.69 ID:efPEnpy4
>>431
マジで。現役理容師の俺が言うんだから間違いない。
店の客層に合わないような客が来ると他の客足が遠のくので
きつめに刈り込んでブサイクな髪型にする。
他には髪型を徹底的にバカにする。「こんな流行らない髪形だと
女の子に笑われますよ」とか「何ヶ月切ってないんですか?w」とか。
そうすると大抵次から来なくなるので助かる。

12 :愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 05:34:42 ID:???.net
お前ここにも拓スレにも誤爆してたな
落ち着けw

13 :愛蔵版名無しさん:2009/07/15(水) 08:03:42 ID:???.net
荒らしのつもりなんだろう

14 :愛蔵版名無しさん:2009/07/16(木) 19:04:40 ID:???.net
通算14巻って結構続いたな

15 :愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 03:35:38 ID:???.net
特攻の正義

16 :愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 04:22:51 ID:???.net
バーンが王妃って読者願望かと思ってたら
ちゃんと作中で言及されてたのか

17 :愛蔵版名無しさん:2009/07/17(金) 04:29:57 ID:???.net
> 985 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 20:21:29 ID:Ge2ZEpdU0
> 6巻買ってきた。
>
> ‥‥あれ、所々印刷が薄い気が‥‥
> (P161、P168、P177、P184なんだが‥‥)

> 986 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/12(日) 18:15:10 ID:WVHR18uu0
> >>985とドンピシャで薄い
> 秋田は最後までやらかしてくれたな…

> 994 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2009/07/14(火) 01:14:14 ID:HcDm8tDB0
> >>985
> 印刷薄かった?
> 他のページと比べても変わらない様な気がするけど。
> ストーリー的な付け足しは無かったけど、何ページかは描き直したりしてるよね。
> 雑誌とは大分違う印象を受けた


 161(カドモスとユタ再会) 168(虫の旗かかげた武装コペ)
 177(マルタ砲撃から退却) 184(竜人の案内)
上2ページはまともだったけど、下2ページは薄くかすれた印刷だった。

18 :愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 08:59:52 ID:???.net
フリードが1名様に、
日清のどん兵衛が1万名様に、当たる!

フリードが当たるのです!
ttp://www.honda.co.jp/FREED/specialcampaign0713-1yahoobpt/


…やってくれるぜ、HONDA…

19 :愛蔵版名無しさん:2009/07/18(土) 12:49:00 ID:???.net
は?

20 :愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 00:59:53 ID:???.net
何に応募すれば暁号が当たりますか?

21 :愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 04:07:54 ID:???.net
愛号

22 :愛蔵版名無しさん:2009/07/19(日) 11:34:51 ID:???.net
オレはドリュが欲しいなー

23 :愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 00:55:41 ID:???.net
いきなり若大将が家に届いておののく

24 :愛蔵版名無しさん:2009/07/20(月) 10:24:30 ID:???.net
若大将なんかまだ全身骨格すら見たこと無いのに

25 :愛蔵版名無しさん:2009/07/23(木) 20:02:42 ID:???.net
今週の土曜日に幕張に行ける人が羨ましい
ユタやDINO2に登場した恐竜が多いし濃い恐竜トーク聞きたい…

26 :愛蔵版名無しさん:2009/07/24(金) 02:28:03 ID:???.net
ここで披露してくれる人がいるさきっと

27 :愛蔵版名無しさん:2009/07/25(土) 11:09:51 ID:???.net
レポマジで頼む

28 :愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 00:43:54 ID:???.net
幕張の恐竜博は見どころが多すぎて全部見きれなかった
行くなら、午前中から行った方がいいかも。
恐竜博見たあと、幕張の居酒屋で9時まで飲み会。
先生とはあまり話せなかったが、例の丹波竜漫画のコピー読ませてもらった
明日、ワンフェスに行けば読ませてもらえるかも
またRC GEARさんところにいるらしいから
http://www.rcgear.jp/
C19-07らしい

29 :愛蔵版名無しさん:2009/07/26(日) 04:59:37 ID:???.net
レポ乙
丹波竜漫画見れたのか
羨ましい

30 :愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 21:33:35 ID:???.net
アイスエイジ3をみてきた
ほんの少しだが、パキらしき恐竜がいたよ

31 :愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 21:42:56 ID:???.net
まだ30もレスないのか・・・
スレいらなかったんじゃない?

32 :愛蔵版名無しさん:2009/07/28(火) 22:30:27 ID:???.net
レスの速度でしか物事を計れないの?

33 :愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 00:04:07 ID:???.net
>>31
その考え方でいくと
お前の矮小チンポもいらないな

34 :愛蔵版名無しさん:2009/07/29(水) 00:29:25 ID:???.net
>>30
ユタ見た後だと予告だけ見ても物足りなく感じる
恐竜がマンモスと比較してでかすぎるし、
羽毛はともかくティラノ幼体の顔がほっそりしてないし

35 :愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 18:33:19 ID:???.net
先生、夏は色んなイベント行きまくってる見たいね
流石恐竜の夏

36 :愛蔵版名無しさん:2009/08/01(土) 19:09:20 ID:d1lgeEx2.net
スレがあったとは!好きだったマンガだ


37 :愛蔵版名無しさん:2009/08/02(日) 05:03:12 ID:???.net
>>36
ようこそ
新ネタもないんで盛り上がらないかもしれないがゆっくりしていってくれ

38 :愛蔵版名無しさん:2009/08/03(月) 08:36:44 ID:???.net
>>36
好きな恐竜は?

39 :愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 11:38:25 ID:???.net
ペルーで発掘された恐竜の絵(ちゃんとステゴやトリケラ、ラプトルの形をしてる)が描かれた石版とかが
実際にあるらしいけど、ユタの人間と恐竜が共存する世界はこういったものからヒントを得て描かれたのかな?

40 :愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 16:13:16 ID:???.net
>>39
アレ捏造じゃなかったっけか

41 :愛蔵版名無しさん:2009/08/05(水) 19:32:01 ID:???.net
>>39
ムーに載るようなネタは笑い話としては扱っても
真面目には扱ったりしないだろ
こまけぇことは(ryが流行る時代に細かいことを気にする人だし

42 :愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 17:42:50 ID:???.net
>>39
ユタを読むような人間なら
時代も大陸も違う恐竜が同じ場所にいることに疑問を持って欲しいけどな

43 :愛蔵版名無しさん:2009/08/06(木) 21:11:05 ID:???.net
今日初めて行った散髪屋にユタ全巻置いてあった

話の分かる理容師もいるもんだw

44 :愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 00:19:12 ID:???.net
他にも恐竜漫画は置いてあったの?
それとも所ファンのお店なのかな。

45 :愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 08:02:21 ID:???.net
土曜日の昼下がり、幕張行ってきます
いや別に先生は来ないけど
こないだのツアーで見切れなかったティラノとか
じっくり見てきます

46 :愛蔵版名無しさん:2009/08/07(金) 08:36:04 ID:???.net
床屋にありそうな漫画
スラムダンク、ゴルゴ13、美味しんぼ

ユタみたいな戦記モノもオッサン連中にウケが良さそうだが

47 :愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 01:33:55 ID:???.net
ユタは待ち時間だけじゃきつい
揃えて、読み返せる環境で通しでじっくり読まんと
なかなか面白さがわからんと思う

フリードや丸主のキャラでひっぱってるへんは
前後のつながりなくても引き込まれるけど

48 :愛蔵版名無しさん:2009/08/08(土) 01:34:47 ID:???.net
↑なんかマルシュが丸主に変換されてた

あながち間違ってもないが

49 :愛蔵版名無しさん:2009/08/12(水) 06:00:23 ID:???.net
ユタとZOICの最終巻並べると、チビの生え際が後退してる?気がして
自分の、天然・鬼剃り化とあわせて…ビミョーに鬱

こうして彼等は、もふもふ時代から卒業してくんだなぁ

50 :愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 09:32:26 ID:???.net
ハゲても格好いいなんてステキじゃないか

51 :愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 15:37:18 ID:???.net
ユタにはかっこいいハゲが多いからな

マルシュ>所さん>ゴッロさん>ギルモレウス(大洋王)>ツーコン(じいちゃん)>マルタ
>賢人>人買い>>ここまでカコイイ こっからカコワルイ>>デブの”おにいちゃん”

52 :愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 16:38:09 ID:???.net
話を短縮した関係で生き延びた人…人買いの爺さんがそうかもしれないな。

53 :愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 16:53:30 ID:???.net
回想編のマルタもだろう

54 :愛蔵版名無しさん:2009/08/13(木) 17:15:36 ID:???.net
ゴキ島を見る度に、デブの”おにいちゃん” を思い出す。
所先生なら、どんな拷問バトルを描いてくれるだろうか?

55 :愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 17:23:49 ID:???.net
ワニがうようよいる掘りの上に吊る下げる

56 :愛蔵版名無しさん:2009/08/16(日) 20:08:19 ID:???.net
チャンプソなら良いが
デイノスならマジで死ねる

57 :愛蔵版名無しさん:2009/08/19(水) 01:01:11 ID:???.net
冬に始まる新連載だって!
コメントと画像からして動物が関わるマンガなんだろうか?

58 :愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 12:55:01 ID:???.net
DINO2の続編キボンヌ

59 :愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 19:31:20 ID:XpG/KuzB.net
人少ないな
ageればかつての住民も気付くだろうか

60 :愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 22:43:39 ID:???.net
>>49
ハゲてないヤツはそんなトコ注意してみないし気付かないよなぁ。

61 :愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 22:53:19 ID:???.net
なんで恐竜に毛はえてんの

62 :愛蔵版名無しさん:2009/08/21(金) 22:57:17 ID:???.net
>>61
最近の学説がそんなだから

63 :愛蔵版名無しさん:2009/08/23(日) 13:21:30 ID:???.net
全部に全部羽毛が生えてたわけじゃないけどね
恐竜って一括りにされて語られると説明が大変だ

64 :愛蔵版名無しさん:2009/08/25(火) 23:50:59 ID:???.net
翼竜や首長竜が恐竜じゃないってのは
ユタ読みだして恐竜の図鑑買ってから初めて知った

65 :愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 06:12:00 ID:???.net
新連載も恐竜とな!

66 :愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 07:44:52 ID:???.net
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

ブログ新記事がうれしすぎる!
コミックもアンケートもがんばってよかったー

派手なDINO2なんて楽しみすぎる

67 :愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 09:52:42 ID:???.net
ユタみたいに鼻水垂らしそうになったわ
また恐竜でしかもDINO2ってことは恐竜オンリーの可能性大じゃないか
嬉しいってレベルじゃねーぞ!

先生にオメ!おまえらにオメ!

68 :愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 12:41:01 ID:???.net
動物物も面白そうと思ってたけど、恐竜物がまた読める事に比べれば吹き飛んでしまうわ。
単行本買い終わってからもアンケート出してたけど、声は届いていたのですね……

69 :愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 13:02:21 ID:???.net
ユタも重版されてたんだな!嬉しい!

新連載が成功すれば、ご祝儀に「ユタ」の番外編かなんかも書かせてもらえるかもしれないし

70 :愛蔵版名無しさん:2009/08/26(水) 21:27:45 ID:???.net
マイナー恐竜イラネって贅沢なクレームいう読者もいるんだな
全く共感出来ない

71 :愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 02:02:16 ID:???.net
めでたい事にマイナーもメジャーもあるか
恐竜ブーム捏造してでも応援するぞ!

いくぜ藻前ら、むろん漏れもな

72 :愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 02:22:03 ID:???.net
>>70
そりゃどんな漫画でも文句言うヤツはいるだろうし
そんな漫画でも興味ない人も当然いるだろう

まあでも所サンの恐竜漫画読めるってのは自分としてはホントうれしい
編集側の技量にも期待
所サン自身心配してたけど、リアリティのこだわり、恐竜へのこだわりってのは
人気取りやすい展開や内容とは相容れない部分は当然あると思う。
でも、舞台の年代、場所、生態などまでこだわったり、想像で補う部分も
それなりの根拠を用意したりという所サンならではの良さを殺すことなく
売上にもつながる路線を見出してもらいたい

商売だし、生活もあるし、商業的な今の成功はもちろん大切なんだけど、
刹那的な部分だけで評価しないでほしい
時代・世代・国籍をこえて評価されうる漫画だと思う。

…子供向けにも教養兼娯楽ということで、外国の図書館や幼稚園などにも
喜んで置いてもらえそうな気がするんだけどなあ
(暴力・流血シーンが多いのがネックになるかな?)

73 :愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 02:38:50 ID:???.net
もうずっとアク禁中だがこの喜びを書き込まずにはいられないぜ!
携帯からイヤッッッホォォォオォォォウ!!!

まさかチャンピオンでまた恐竜漫画を読めるなんて……幸せだよ

74 :愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 08:08:27 ID:???.net
>>71-72
マイナーって恐竜漫画じゃなくて出てくる珍しい恐竜のことだよ
ブログの話

75 :愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 10:38:47 ID:???.net
時代と地域が限定されるから出せる恐竜も限られてくるのに
知名度低い恐竜出すなって酷なこと言う奴もいるんだなー

76 :愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 20:24:16 ID:???.net
とはいっても全てメジャーってのは無理だし、
とっかかりにサービス程度にメジャーなの入れればそれでいいんじゃないかなあ。
さすがにメジャー恐竜「ばっかり」でいけというほど編集者も無能じゃないだろう

ユタでも、初期にティラノ出したのは人気と知名度のある恐竜だからだと思った。
おかげでマイナーなパキの個性、特徴なども印象づけられたわけだし。

77 :愛蔵版名無しさん:2009/08/27(木) 21:38:29 ID:???.net
ていうか、なんのための蘊蓄だって言う話だ
DINO2なら尚更、恐竜の解説が詳しく載ってるのに

78 :愛蔵版名無しさん:2009/08/28(金) 20:40:28 ID:nYvjwFD8.net
祝新連載age

DINO2一巻また買おうかな

79 :愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 03:54:02 ID:???.net
えっ、買えるようになったの!?

80 :愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 05:36:46 ID:???.net
一巻だけ幕張の恐竜博で取扱中だと(ブログより)
ただし入場しなきゃいかん

もう行っちまったよ〜売店なんか覗かなかった
仕方ねぇまた行くか

81 :愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 18:08:13 ID:???.net
俺はユタで十分満足+あきらめ組だったんだが
チャンピオンもお前らもホント侮れないなw
所先生作のリアル恐竜バトルとか今から楽しみすぎる

82 :愛蔵版名無しさん:2009/08/29(土) 23:51:17 ID:???.net
俺は昨日幕張に行ってきたよ。マメンキと銀河万丈で元は取った。
売店の端に本と一緒に先生のサイン入りのポップが飾ってあるよ。

隣になぜかあるナショジオの金属探知機が気になって危うく買いそうになったぜ……

83 :愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 02:10:41 ID:???.net
82は金属探知機で一体なにをゲトする気だったんだ?
やはり、降臨の地・神のミワザか?

さては82、賢人に再生された(今度は)リーク公だな!
己の運命と闘ったのか、、、金属探知機不買

84 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:37:23 ID:???.net
今度はビキビキ分も恐竜にやらせなきゃならないから
読者がどうやっても恐竜に目を向けなきゃならないんだよな
これは素直に喜ばしいことだ

>>82
よく見ると面白そうなのがいっぱいあるよね
草食恐竜の草団子とか化石に見立てた特大ふ菓子とか
会場も広いから思ったよりモンハンも邪魔じゃなかった

85 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:25:40 ID:???.net
パイロット版はトリケラVSティラノのようだけど、連載となったら白亜紀だけじゃネタが少なそう
短期でいろんな時代のバトルを数回づつ、とかの方がやりやすいかも

86 :愛蔵版名無しさん:2009/08/30(日) 20:13:12 ID:???.net
DINO2でもユタでもあんまり出番がなかったエドモントサウルスは確実にクローズアップしてくるだろうね
あれ出すなって言われたらもう何も出来ないし

87 :愛蔵版名無しさん:2009/09/03(木) 21:30:31 ID:???.net
サイン会キター!!

88 :愛蔵版名無しさん:2009/09/05(土) 12:33:48 ID:???.net
行く人少なそう

89 :愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 09:44:46 ID:???.net
>88
丹波竜漫画のコピーが見れて、所先生の生解説つき場内ツアーもあるのに?
サインに希望のカットも添えてもらえるのに?

90 :愛蔵版名無しさん:2009/09/06(日) 17:08:03 ID:???.net
>>89
何を隠そうこの件での書き込みは君が二人目だからだよ!

まあスレ住民はともかくとして
休日とは言え夏休みは終わったから人自体少ないかもね

91 :愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 14:16:48 ID:???.net
関西在住仕事ありだから無理
ただでさえサイン会なんてめったにないのに
週刊連載始まったらますますそんな機会は無いだろうな…無念

92 :愛蔵版名無しさん:2009/09/07(月) 18:26:23 ID:???.net
少なくとも昨日は誰も行ってなかったみたいだしな

93 :89:2009/09/07(月) 22:19:10 ID:???.net
くそー!オレなんか行きたくても行けないんだぞ
行ける奴は頼むから行って、せめて話を聞かせてくれ(泣)

ちくしょう、悔しいから猫オタにスミロドン見せて
DINO2〜恐竜漫画に引きずり込んでやる!
本日までに洗脳完了6名

94 :愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 05:57:41 ID:FgmvdMqd.net
来週に期待だな

95 :愛蔵版名無しさん:2009/09/08(火) 21:14:37 ID:???.net
残りの連休と日曜はフルでやるみたいだね
俺は一回しか行けないけど

>>93
期待しないで待っててくれ

96 :愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 20:39:52 ID:EC5Mt+Iq.net
サイン会って色紙にイラストとサインを書いてもらえるの?
それとも買った本に書いてもらうの?
後者の場合、自分で色紙持っていって書いてもらうのはまずいかな?
前に別のサイン会でこういう事やってた人がいたんだけど。
漫画家さんのサイン会は行ったこと無いので…。

97 :愛蔵版名無しさん:2009/09/11(金) 21:41:55 ID:???.net
俺も先生のしか行ったことないけど
前者をやってる人は見たこと無かったし、サインの列が混むからあんまりおすすめ出来ないと思う

98 :愛蔵版名無しさん:2009/09/12(土) 09:35:52 ID:???.net
思ったより盛況みたいだってね>サイン会

99 :愛蔵版名無しさん:2009/09/13(日) 21:41:14 ID:???.net
行って来た
丹波竜漫画は恐竜の基本説明が丁寧だし丹波竜の説明もかなり詳しく描いてあった
あとネタバレになるから言わないけどユタファン必見とだけ言っておく

100 :愛蔵版名無しさん:2009/09/19(土) 00:52:22 ID:???.net
>ユタファン必見

ああッ!気になる、、、

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200