2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

花の応援団【どおくまん】なんでもあり

1 :愛蔵版名無しさん:2013/10/21(月) 15:23:07.73 ID:wGMOapAo.net
どおくまん漫画について語ろう。

743 :愛蔵版名無しさん:2021/09/01(水) 15:36:52.08 ID:bSe61gwN.net
うろ覚えだけど。
競馬で大勝した薬痴寺がこの金で貯まってる家賃を払い一家4人で豪華なディナーと考えたが
ふとカレンダーを見て明日が自分の誕生日と気づき自分へのご褒美とばかりに女を買いに行く
お約束通り散々な目に会い憔悴しきって帰宅すると家族は皆寝ていたがお膳の上にカレーライスと靴下と手紙が
「おとうちゃん誕生日おめでとう、今日は大好きなカレーライスです、プレゼントの靴下は小遣いを貯めて買いました」
手紙を読んだ薬痴寺は号泣、背中を向けて寝たふりをしていた嫁の眼にいっぱいの涙・・・

744 :愛蔵版名無しさん:2021/09/01(水) 18:51:11.23 ID:???.net
>>743
ありがとう、思い出したわw

745 :愛蔵版名無しさん:2021/09/01(水) 20:19:41.73 ID:???.net
だ、団の面目丸つぶれ

746 :愛蔵版名無しさん:2021/09/02(木) 03:17:30.95 ID:???.net
青田が喜びそうな動画
https://youtu.be/fQNAJGxLYFs

747 :愛蔵版名無しさん:2021/09/02(木) 19:41:50.73 ID:???.net
>>741
青田の親父が剣道の決勝戦で千藤だったか?に勝つ話が好き

748 :愛蔵版名無しさん:2021/09/02(木) 20:26:45.43 ID:???.net
鰻と梅干と喰い合わせして酷いことになるんだっけ

749 :愛蔵版名無しさん:2021/09/02(木) 21:04:07.18 ID:???.net
役者やのぉ〜

750 :愛蔵版名無しさん:2021/09/03(金) 01:35:10.59 ID:???.net
>>748
試合前夜に女とヤリまくったり

751 :愛蔵版名無しさん:2021/09/04(土) 11:30:42.41 ID:???.net
それで負けてから、数十年後の雪辱戦のほうだろ

752 :愛蔵版名無しさん:2021/09/04(土) 19:16:51.28 ID:???.net
日活の映画版 新作ごとに縮んでいく青田w

753 :愛蔵版名無しさん:2021/09/05(日) 09:56:37.47 ID:???.net
青田が白虎大学に負けっぱなしになってるのが悔しい
(後日談では一応勝ったことになってるが、みすずを見て心臓発作を起こしたためで、青田は勝っていない)

青田の父ちゃんみたいに雪辱戦で勝負つけてもらいたかった

754 :愛蔵版名無しさん:2021/09/05(日) 10:57:40.39 ID:???.net
上には上がある、って事を表現するどおくまんはエライ
全くのチートなんておらんという事

火野竜三にも中国人の師匠が存在する訳で

755 :愛蔵版名無しさん:2021/09/16(木) 05:33:21.64 ID:???.net
誰か花の応援団もアップしてくれんかな
https://youtu.be/uET9ZHm_-oM

756 :愛蔵版名無しさん:2021/09/16(木) 05:34:56.04 ID:???.net
こんなのも上がってる、早すぎるだろ
https://youtu.be/Rr-xyX3Aj-I

757 :愛蔵版名無しさん:2021/09/16(木) 05:45:55.44 ID:???.net
出るわ出るわ
https://youtu.be/iMNJVEBHqJc

https://youtu.be/LgdA21Sdwq8

https://youtu.be/fFrnNpJOsjk

https://youtu.be/ctjidDyZYrc

https://youtu.be/7nbj3kzo4hY

https://youtu.be/zXpKKk8km60

758 :愛蔵版名無しさん:2021/10/10(日) 05:41:23.57 ID:???.net
無いしただ古い音源
だからかも知れないけ
4
ID:YJzFsIct0(1/2)

759 :愛蔵版名無しさん:2021/10/11(月) 17:06:48.46 ID:???.net
https://youtube.com/channel/UC2YDPyXVNQlttKClPkKeFOw

760 :愛蔵版名無しさん:2021/11/05(金) 11:53:58.59 ID:???.net
薬痴寺が怪しい屋台をやってる話、煮込んでる具の中から
猫の頭が浮いてくるのを客がうっかり見てしまう場面 糞ワロタwww

761 :愛蔵版名無しさん:2021/11/08(月) 19:02:03.26 ID:???.net
そんなわけおまへんやろ?悪い酒や

762 :愛蔵版名無しさん:2021/11/08(月) 20:54:43.30 ID:???.net
薬痴寺は桂文珍に似てると思う

763 :愛蔵版名無しさん:2021/11/09(火) 19:54:16.04 ID:???.net
剛田先輩とか薬痴寺は昭和10年前後の生まれなんだな。

764 :愛蔵版名無しさん:2021/12/10(金) 11:59:54.54 .net
剛田先輩、まだ30前のはずなのにクルマといいマンションといい良い暮らししてるな
薬痴寺とは対照的だ

765 :愛蔵版名無しさん:2021/12/10(金) 12:03:13.16 ID:???.net
イメージ的には不動産か建築関連ぽいな

766 :愛蔵版名無しさん:2021/12/10(金) 12:04:37.34 ID:???.net
>>764薬痴寺が40歳の誕生日迎える回があるので剛田も40でしょう

767 :愛蔵版名無しさん:2021/12/13(月) 17:27:43.52 ID:???.net
>>636-639
同じ疑問に当たった
ありがとう

768 :愛蔵版名無しさん:2021/12/17(金) 10:23:54.07 ID:U+TjDZbp.net
剛田(竜虎)と薬痴寺(なぎら健壱)は実写では一番のはまり役だな
なぎらに至っては40年以上経つが今でも(今の方が)普通にいけるな。

769 :愛蔵版名無しさん:2022/01/07(金) 03:35:46.96 ID:???.net
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上にメンタルもチョー弱えークセの
暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww

770 :愛蔵版名無しさん:2022/01/09(日) 20:28:57.44 ID:???.net
98話の見開きラストシーンの剛田さんのセリフ「もーいや みたくないみたくない」だけど、右下の男性のセリフが「だ大学のめんぼく丸つぶれ」って
セリフ貼り間違えてないか?

771 :愛蔵版名無しさん:2022/01/30(日) 21:37:55.37 ID:???.net
今、男 花田秀治郎読んでいるけど絵柄はアレだが、滅茶苦茶面白い青春物だ。
これ、絵柄とキャラ名変えて連載しても普通に行けると思う。
やっぱ有名になる人は最初の作品からして違う
(ただし、絵柄は高校生との描いた同人誌以下、昔とはいえ良く連載出来たと思う
レベル)

772 :愛蔵版名無しさん:2022/02/11(金) 08:36:47.19 ID:???.net
>>771
絵柄とキャラ名かえたら「今日から俺は」になっちゃいそう

773 :愛蔵版名無しさん:2022/06/05(日) 16:13:21.14 ID:???.net
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1654172854/

774 :愛蔵版名無しさん:2022/06/16(木) 20:58:26.30 ID:???.net
>>550
亀レス
日露戦争なのかな?
日露戦争といえばゴールデンカムイの世界だけど
日露戦争で青島の戦闘なんてあった?

>>702
くさそうw

>>660
青田の顔に傷をつけた男の話があったよねw

>>614
暴力大将でも三好を制圧した段階で黒木が
「これからは名乗りを上げての戦いは無い」と断言してた様に
話の規模が大きくなればなるほどステゴロのタイマンは無くなる
「朝太郎伝」みたいな展開の方が面白いかもね

775 :愛蔵版名無しさん:2022/10/02(日) 16:26:16.67 ID:+M/HVqiD.net
https://i.imgur.com/gNnBoBO.jpg
https://imgur.com/delete/7zOa1WFXk50g5J3

776 :愛蔵版名無しさん:2022/10/02(日) 18:02:05.49 ID:OaqmQFDX.net
>>764
「うわーん! おなかすいたよーっ!」
「うるさいわねっ! 今日はめし抜きなんだよっ!」

家族4人でめし抜きって どんだけ貧乏なんだよ…

777 :愛蔵版名無しさん:2022/10/03(月) 03:35:27.87 ID:???.net
もしも力道が倒した順番が友田→荒木田だった場合、
彼らも力道に傾倒して子分になったのだろうか?
性格悪そうだから根室に力道を差し出して助命を申し出そうなんだが



そして最終決戦で力道勢に挑む増井三好武田藤助

778 :愛蔵版名無しさん:2022/10/03(月) 20:40:05.66 ID:???.net
>性格悪そうだから根室に力道を差し出して助命を申し出そうなんだが
実際増井も村岡に呼び出された際それをやろうとしたが実はそれは増井一派を粛清せんとの罠で、
そこを逆に力道に助けられ子分になった。
後に三好一派も同じように根室に粛清されかけた所を力道に助けられ子分になった。

力道は降参した者には寛大なのに対し、根室は敵に降参した者も失敗した者も絶対許さないから、
こう考えるとどういう順番で倒されたにせよ友田、荒木田も否応なしに力道に降参するしか生き延びる道はなかった。

779 :愛蔵版名無しさん:2022/11/13(日) 04:11:56.00 ID:sDk/ymKv.net
>>778
増井の件も三好の件も力道に命がけで助けられたから
力道に心酔して子分になってるからね
拳でねじ伏せた相手に遺恨や禍根を残さず、
人道的に助ける度量があるからみんな自ら子分になる

三好を救う回での水を被る黒木と武田のシーンがすこ
後々アホ扱いされる武田だけど
この根性の座り具合が実にカッコいい

780 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 03:40:31.87 ID:???.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1667174348/532

781 :愛蔵版名無しさん:2022/12/05(月) 11:49:34.18 ID:???.net
もう新作はでませんか?

782 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 11:35:20.45 ID:???.net
弟死んでやる気なくしたみたいだしもう無理だろ

783 :愛蔵版名無しさん:2023/03/24(金) 15:56:05.31 ID:???.net
駅伝で青田の帰りをひたすら待つ団を尻目に青田がナンパした女と青姦してた話は
ギャグ漫画といえどさすがに呆れた
どうしたらこんな下らない事を描けるのかと思った。

784 :愛蔵版名無しさん:2023/05/02(火) 13:14:11.13 ID:z1XXM3If.net
>>762
原哲男だろ
誰がカバやねん

785 :愛蔵版名無しさん:2023/05/22(月) 22:47:41.76 ID:t7vwiZRp.net
サブが幼馴染みと再会を約束するもすれ違い、会えなくて良かったとおもわせる場面。

786 :愛蔵版名無しさん:2023/05/26(金) 07:40:29.84 ID:???.net
ある場所に下記のコピペを貼ってみる
ウジ虫どもがワラワラと涌いてくる事間違いなしw
俺じゃないのに俺の投稿だと思い込むんだろうな


59 ドレミファ名無シド (オッペケ Sr03-iHet) sage 2023/05/26(金) 07:31:38.77 ID:0ct3mzE+r
向こうから誘ってくれた職業が警察と教師と音楽関係とヤ○ザってこれは普通のサラリーマン無理ですわ

787 :愛蔵版名無しさん:2023/08/27(日) 14:47:29.30 ID:Fe5RR5cFc
ダサヰタマ県民は住民の生命と財産を破壊する世界最惡の殺人テロ組織公明党に推薦され、力による一方的な現状変更によってタ゛サイタマまで
数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機を倍増させて気候変動させて海水温上昇させて,かつてない量の
水蒸気を日本列島に供給させて越谷や川越など、あちこち水没させられながら強盗殺人の首魁斎藤鉄夫と共謀して私利私欲を追求し続ける大野
元裕人殺し知事を落選させてダサイタマの汚名を払拭しよう!熊谷どころかダサイタマ全域を灼熱地獄にして熱中症で殺害、クソ航空騒音に
よって知的産業根絶やしどころか、ストレスやらで救急搬送されたり、耐えられず引っ越しを余儀なくさせられた住民まで発生させて、憲法
13条25条29条と公然と無視して住民の私権を根底から奪い取ることで私腹を肥やし続ける知事を続けさせて殺されないで済むと思うなよ
庁舎が住民に破壞される民主主義国フランスに対して日本は絢爛豪華な庁舎で冷房カ゛ンガン、クソの役にも立たないどころか住民の権利を強奪
して私腹を肥やすこと以外に何ひとつ考えることのないクソ公務員を放置することこそか゛、お前らの生活と国家の存亡の危機た゛と理解しよう!
(羽田)tтРs://www.Call4.jρ/info.рhР?tyPe=items&id〓I0000062 , ttρs://hanеda-ρrojecт.jimdofree.Com/
[成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)tΤps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

788 :愛蔵版名無しさん:2023/10/10(火) 17:01:21.01 ID:3fapaqiCk
詐欺カ゛─だのほざいてる税金泥棒公務員ってキチガイ丸出して゛根絶やしにすべき国民の敵た゛よな
こいつらが憲法カ゛ン無視で都心まで数珠つなき゛て゛クソ航空機飛ばして温室効果カ゛スに騷音にコロナにとまき散らして、
それでも飽き足らす゛に拡声器まで使ってハ゛力丸出しで詐欺カ゛ーた゛の喚き散らして威カ業務妨害して知的産業を根絶やしにして
經済破壊して犯罪惹起して知的能力者を詐欺でしかマ├モに稼け゛なくして詐欺推進してるのか゛事の本質なわけた゛からな
これほど他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盜殺人を推進してんた゛から、俺も俺もと強盗殺人か゛頻發するのも当然だわな
諸悪の根源公務員を人類の敵だと認識して絶滅させないと益々お前らの生命と財産は破壞されるは゛かりだそ゛
実際、私腹を肥やす目的で,氣候変動させて海水温上昇させて土砂崩れに洪水.暴風.大雪.干は゛つ,森林火災にと災害連発させて.
國土に国カにと破壞して核ミサイ儿がおもちゃに思えるレベ儿のジェ丿サヰト゛を公明党斎藤鉄夫國土破壊省は繰り返しているわけた゛しな
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

789 :愛蔵版名無しさん:2023/11/17(金) 08:56:00.15 ID:ZNP16QsO3
花沢高校の実写化お願いします。

790 :愛蔵版名無しさん:2023/12/04(月) 17:47:49.94 ID:???.net
【東京】「金かヤキかタイマンか選べ」タイマン選んで勝った男子高校生に 負けて逆上した少年と仲間20人が暴行 防水工の少年ら3人逮捕★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701679340/

回天のメガネブタOBを思い出したw

791 :愛蔵版名無しさん:2024/01/05(金) 07:38:53.74 ID:lzOgXmMk.net
暴力大将の根室は最高だった。今の時代はあんなキャラ出せないよな。

792 :愛蔵版名無しさん:2024/01/05(金) 12:33:31.34 ID:???.net
あの時代ならではの漫画だよね

793 :愛蔵版名無しさん:2024/01/05(金) 13:45:48.76 ID:c/GBD6Pv.net
顔見せただけで「バ バケモノやー!」と素直な感想が飛ぶからな

794 :愛蔵版名無しさん:2024/01/05(金) 23:26:10.13 ID:???.net
どおくまんは戦後の闇市世代じゃないと思うけどよく描いてるね

795 :愛蔵版名無しさん:2024/01/06(土) 02:34:44.79 ID:RbtDPPQG.net
ヤミ市の三好がタコ坊主とのタイマンをはじめ美味しすぎる
あと
鹿児島上陸直前に「芸者としっぽり」とか言ってヨダレたらしてたが
矯正院入れられる前にあのナリで芸者遊びやってたんかいと

796 :愛蔵版名無しさん:2024/01/06(土) 12:51:08.72 ID:???.net
「悪名」とか「仁義なき戦い」の戦後の雰囲気も参考にしてたかもね

797 :愛蔵版名無しさん:2024/01/07(日) 21:34:41.93 ID:jOxuhLtY.net
「そやけど市電が動いてるわ」という杉山のひとことにほんの少し救われる思い

798 :愛蔵版名無しさん:2024/01/08(月) 12:02:47.16 ID:???.net
南方戦線のハチャメチャさと戦後の落ち着いた感じの差が面白い

799 :愛蔵版名無しさん:2024/01/08(月) 15:36:03.18 ID:yW1IOyId.net
藤助の顔が木下くんみたいになったかと思えば元のいかつい顔に戻ったり

800 :愛蔵版名無しさん:2024/01/09(火) 20:58:12.95 ID:U4v5VBJn.net
杉山が初登場で親衛隊と堂々渡り合うシーン
のちに下着モデルをつとめるようになるとは作者読者はおろか全知全能の神でさえも

801 :愛蔵版名無しさん:2024/01/10(水) 00:39:39.79 ID:???.net
横川組の組員は兵隊に取られてなかったんかいな?

802 :愛蔵版名無しさん:2024/01/10(水) 09:51:58.88 ID:???.net
https://i.imgur.com/65PUILb.jpg

803 :愛蔵版名無しさん:2024/01/11(木) 00:56:25.54 ID:???.net
大阪まで汽車で60時間立ちっぱなしとか当時ほんとにあったんかなあ

804 :愛蔵版名無しさん:2024/01/13(土) 07:09:15.61 ID:BffjEPpI.net
今の若い人が暴力大将を読んでも「何コレ、キショ」で終わるだろうと思うが、個人的には
これほど面白い作品は無いと思っている。どおくまんの作品と言えば花の応援団で次は熱笑花沢高校
だろうけど 暴力大将が一番好き。本当に面白かった。昭和爺の感想。

805 :愛蔵版名無しさん:2024/01/13(土) 07:11:18.61 ID:BffjEPpI.net
河内矯正院、南方戦線、戦後の闇市 どれも最高に盛り上がって次回はどうなるかを楽しみに待っていた。

806 :愛蔵版名無しさん:2024/01/13(土) 09:23:47.57 ID:HpFEv8wN.net
子分衆が「うおおおー」って戦闘に入る類いのシーン 何度見ても胸がすくw

807 :愛蔵版名無しさん:2024/01/13(土) 14:05:35.68 ID:???.net
「うおおおー」ってセリフがぶっとい筆字でのたくってるやつね

808 :愛蔵版名無しさん:2024/01/14(日) 12:27:49.42 ID:???.net
最後はなんであんな畳みかけるように終わったんだろうか
パワーアップしたライバルが再戦どころか再開前に飛行機事故で終わるとか

809 :愛蔵版名無しさん:2024/01/14(日) 15:35:58.48 ID:Bfdvwzsi.net
てーか 日下部って最初ただの田舎の有力者じゃなかったっけ
ついでに跡取りの名前が四郎とか
さておき 力道の人生に多大な影響を及ぼしたのは確かだが所詮は親の金や権力の力であって
本人の器量はとうていライバルたりえなかったから妥当な終わり方だとさえ思う

810 :愛蔵版名無しさん:2024/01/14(日) 23:43:02.02 ID:???.net
日下部はそのうち絡ませようと思ってたら、戦後の闇市篇が骨太になり過ぎて出る幕無くなった感じ

811 :愛蔵版名無しさん:2024/01/15(月) 07:01:36.16 ID:3/zAiWx9.net
というか力道が大きくなって日下部四郎とかもう相手にしないと思われ。日下部も成長したが
しょせん力道に対抗できるタマではない。しかし、個人的にはリョウ江川と日下部の連合軍vst力道組の
闘いを見てみたかった。アメリカを舞台にしたビジネス戦を見たかったが、それは無理を描くのは
無理だったと思う。戦後のどさくさの時代に日本企業はアメリカに進出するどころではなかったから
史実とあまりにも違いすぎる。やはりあれで終わるのがよかったのかも。

812 :愛蔵版名無しさん:2024/01/15(月) 07:03:02.36 ID:3/zAiWx9.net
とは言ってみたものの続編を期待しつつ40年w

813 :愛蔵版名無しさん:2024/01/15(月) 12:19:08.46 ID:KyTQSTcn.net
武田が血迷って反旗をひるがえすも瞬殺されるとか

814 :愛蔵版名無しさん:2024/01/17(水) 21:21:22.73 ID:CEQSoq9O.net
タンタンタタタン タンタンタタタン

パララパララパッパッパ!

815 :愛蔵版名無しさん:2024/01/17(水) 23:16:04.66 ID:???.net
飛行機落ちるとか日下部いい最期もらってるよね

816 :愛蔵版名無しさん:2024/01/18(木) 12:05:25.65 ID:T4nJ7eJ5.net
とはいえ 土下座した頭に大量のウンコぶちまけられる組長以上の最期はない

817 :愛蔵版名無しさん:2024/01/18(木) 23:26:21.65 ID:???.net
それも暴力大将のネタだっけ?

818 :愛蔵版名無しさん:2024/01/19(金) 01:35:36.53 ID:oIbxZegm.net
花沢高校だってばw
しかし暴力大将も主人公とヒロインの露骨な排便シーンがあるという稀有な漫画ではあるな(唯一無二か?)

819 :愛蔵版名無しさん:2024/01/19(金) 23:52:04.37 ID:???.net
あの牧歌的な雰囲気から矯正院送りになっていく怒涛の流れがすごい

820 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 21:33:00.12 ID:7J75Pu/i.net
村岡がなんで室長になれたのかと言うのは既出?
「おくびょう者」でケンカもどう見ても強くなさそう
謀略やお追従で「へっへっへ あっしを室長にしてくださいよ」も最初から剛直な三好には通じないだろうし

821 :愛蔵版名無しさん:2024/01/21(日) 22:38:28.67 ID:???.net
権謀策術タイプなんだろうな

822 :愛蔵版名無しさん:2024/01/22(月) 10:47:29.45 ID:xsNqzdWN.net
だからそれは三好には通用しないんじゃないかと
自分から正々堂々一騎打ちを主張して諫められたり命がけで室員の救出に当たったり黒木兄を案じたりと最初からわりと好漢に描かれていたからな
根室の命令とはいえ冷酷に武田らを追い込んだ増井とはだいぶ違ってた

823 :愛蔵版名無しさん:2024/01/22(月) 19:33:44.30 ID:???.net
村岡を室長にしたのが三好ではなく根室が直接指名したのだとすれば説明は付く。
三好は腕力はあるが戦略面には弱そうなので、村岡が参謀として付けられた。
実際三好が力道との直接対決に向かったと聞いて即座に戦略的な悪手と悟り
すぐに藤助らを援護に向かわせた辺りなど対応が素早い。
増井らを騙し討ちにしようとしたのも村岡だが、これも正々堂々とした戦い方を好む三好の方針ではなく
根室直々の命令だったような気がする。
根室から見て相当使い勝手のいい子分だったからこそ参謀兼目付のような役割で室長になれたのだと思う。

だからこそ村岡も三好よりも根室への忠誠心が強く、降参した三好を負け犬と罵りつつなおも根室の下に戻ろうとした。
しかし同じく根室の下に戻ろうとしていた増井一派を粛清しろとの命令を受けたのが外ならぬ自分なので、
今さら戻ったところで自分らも命はないと他の室長に諭され泣く泣く力動に付く。

824 :愛蔵版名無しさん:2024/01/22(月) 20:43:36.95 ID:???.net
全員腕力タイプじゃ組織はまとめられんからな

825 :愛蔵版名無しさん:2024/01/23(火) 02:23:49.44 ID:B40SOxz3.net
「ウルルゥ〜〜 グロロッ!!」
「増井をワナにかけ粛正せよと… へい 承知しやした!」
という特殊能力があったのかもしれない 村岡には
なんて実際にはエンゾーの仕切りなわけだが室長人事まで口を出すかなという疑問は残る
武田部屋など腕っぷしで一瞬で交代したわけだしな

あと特殊能力といえば 初登場時の藤助はいかにもフリークスだったが知力胆力も備わっているということものちにわかり
肩書きなしで村岡の下でやってるような人物ではないと思えて仕方なかったが
特殊能力があまりにも高かったのがかえって災いしたか

826 :愛蔵版名無しさん:2024/01/23(火) 15:33:13.49 ID:???.net
>>815
リアルタイムで観たわけではないが日下部の最後は当時仲間内で打ち切りになったから、あの最後になったのか?
元々こういう終わり方だったのか?で仲間内で揉めたな、どちらとも捕れる終わり方だったので決着はつかなかったが・・

827 :愛蔵版名無しさん:2024/01/23(火) 21:13:34.12 ID:???.net
あれはファンサービスじゃないかな? どおくまん的には日下部なんてもうどうでもよかったと思う

828 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 02:12:57.02 ID:tJi6Dam7.net
襲名披露の会場に日下部が落ちてくる なんてネタがどっかの掲示板にあったけどさておき
これまでの人生を振り返って地獄の矯正院とかいろいろ言及してたけどその頃にはもろもろ周知だったのかね

829 :愛蔵版名無しさん:2024/01/24(水) 12:33:09.25 ID:???.net
あれは日下部と力堂の「今」の切り替わりで、断末魔の走馬灯じゃないんでは

830 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 10:51:10.63 ID:HKzkczZB.net
(みんなもともとそうとうのワルやったんや…また悪の道に走らんともかぎらん)
あんだけ互いに団結・献身しあって幾多の死地をも乗り越えてきた仲間たちを終戦後もまだ信用していないという大将の冷徹さ
そして黒木も地獄院に潜入するためにしたくもない悪事をそうとうはたらいたのかと思うと

831 :愛蔵版名無しさん:2024/01/25(木) 21:52:53.26 ID:???.net
調子のいい奴らだからな 親みたいな気持ちなんだろう

832 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 06:50:27.37 ID:lLqTfltg.net
根室のオヤジと根室が何故ああいう関係になったのか。その辺の話が欲しかった。
気持ち悪すぎるけどww あと根室の母親は誰なんだろ? あの鬼子母神みたいな人だったりしてw

833 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 06:51:57.11 ID:lLqTfltg.net
熱笑花沢高校の天界と暴力大将の根室の闇が深すぎる。

834 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 07:39:58.73 ID:XjC7dabj.net
>>832
あのチンチクリン親父からあの巨体だからな 母親は像みたいにふくよかと考える方がむしろ自然だろう
で 死別か逃げられるかwしてもなお慕っていてあのように像を作って崇拝していると
「根室」も親子関係がバレないようエンゾーが母方の姓を名乗らせたと推測

835 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 16:33:58.35 ID:???.net
「この像は根室の母であり」
の続きの文がなかったよね

836 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 21:09:36.99 ID:???.net
「彼自身の魂の根源であった」に繋がってるでしょ

837 :愛蔵版名無しさん:2024/01/26(金) 21:53:35.14 ID:/huPzviy.net
>>790
そういえば いま最も話題の人物も大物のはずがとんだ尼崎でしたなあ

838 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 09:46:27.82 ID:hj9H14Uy.net
>>811
「江川・日下部連合軍vs力道組の闘い」って聞くとついこんなイメージになってやっぱりムリだと思われる

「ねっ大将いや社長 あのオカッパのクソガキわしにどつかせてくださいよ」
「な なに ほんならわしはあの黒メガネのほうや」
「社長 この増井を忘れてもらっちゃいけませんぜ」
「おまえらなあ… おい専務 この案件もう一回こいつらに説明したれ」
「へい(チッ またかい…)」

まあ一回武装してダンプでカチコミかけてるけどね

839 :愛蔵版名無しさん:2024/01/27(土) 12:45:28.54 ID:???.net
ダンプのカチコミは「まむしの兄弟」あたりからイメージ引っ張ったのかなあ

840 :愛蔵版名無しさん:2024/01/29(月) 03:07:18.02 ID:???.net
矯正院の親衛隊は第二次世界大戦始まる前なのになぜか「第一次世界大戦」って言ってるのね
軍のお尋ね者ってあんなとこいてて追及逃れられるんかの?

841 :愛蔵版名無しさん:2024/01/29(月) 11:16:51.43 ID:kYd+e1eB.net
多湖輝の「頭の体操」みたいなこと言うんじゃねえwまあ「先の大戦」ぐらいがいいんだろうね
ついでに
戦後警察署長となって現れた黒瀬を見て佐藤鉄正が「く 黒瀬大佐!」と驚愕するのは変じゃないか?面識あったっけ?

842 :愛蔵版名無しさん:2024/01/29(月) 21:03:45.78 ID:???.net
黒瀬がそれだけ裏社会にも顔の利く後ろ暗い奴だったんだろうね。
ところで根室は親父が監禁されてるのをどうして知ったんかな。
あの親子はテレパシー使えるとかそんな描写があってもよかったかも

843 :愛蔵版名無しさん:2024/01/29(月) 21:33:20.50 ID:z7pVqWqX.net
何日も自分のとこに来ないから
「グロロロロ… (ねえ パパーどこお?)」とかわいらしく探しまわったものと思われ

211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200