2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小林尽】スクールランブル無印・Z Part40

1 :愛蔵版名無しさん:2014/05/05(月) 10:55:46.98 ID:???.net
週刊少年マガジン、マガジンSPECIALで連載されたスクールランブル及びスクールランブルZについて語るスレです。
--------------------------------------------------------------------------
・基本的にsage進行で。2chブラウザ推奨。荒しは徹底的に放置。
・「夏のあらし!」の話題は該当スレで。
・>2付近にFAQ以外のテンプレもどきが混ざる事がありますが放置願います。
・次スレは>970を踏んだ人が立てる。>970以前に立てられたスレはスルーで。
 >970が立てられない場合は次の人を指名する。コテのスレ立ては禁止。
・スレッドタイトルには、”【小林尽】スクールランブル無印・Z Part連番”でお願いします。
--------------------------------------------------------------------------

■前スレ
【小林尽】スクールランブル無印・Z Part39
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1355049748/
■関連スレ
小林尽 総合スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1343544428/
【小林尽】一路平安!【新連載】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1304601541/

51 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 23:11:26.80 ID:???.net
>>50
修学旅行は否しかないと思うけども……

52 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 23:21:30.31 ID:???.net
修学旅行と言われて「そんなのあったっけ」と思うくらい微妙

・良かったところ
満足げなお嬢

・悪かったところ
外人
カゴ

53 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 23:34:28.48 ID:???.net
>>51
うん。正直俺もあれは糞だと思ってるけど
好きだと思ってる人は少ないかもだけどいるだろうと思ってさ
というかお前らどっから出てきたんだよ……普段何日もレス無いのに三分でレス帰ってくるとは思わなかったわ

54 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 00:30:59.27 ID:???.net
単純にレスの絡みやすさと専ブラ更新するタイミングの問題だと思う
閲覧者はそこそこいても自発的に振りたい話がそうそうあるわけでもない
とっくに終わった漫画のスレなんてそんなとこじゃないの

55 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 01:51:37.41 ID:???.net
修学旅行は学園ラブコメでも美味しい具材なのに作者馬鹿なの?ってくらい調理下手だったな
お嬢可愛かったけど故郷設定全然生かされずに延々とピエロさせられただけだし
唯一面白かったのは♭の麻雀話くらいだという

56 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 03:22:51.76 ID:???.net
お前たちってほんとつまらない漫画の読み方しかできないんだな哀れだわ

57 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 04:16:57.41 ID:???.net
萌え豚の元祖漫画みたいなもんやからな
こいつらはカップリングでしか作品を読めない

58 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 05:44:43.99 ID:???.net
イギリスの御曹子がうんこすぎてイラッ

59 :スクールランブルが最高に:2014/06/02(月) 07:34:42.26 ID:???.net
同意

60 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 08:23:24.07 ID:???.net
>>46

61 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 08:48:16.53 ID:???.net
体育祭にパラメータ振りすぎたんだよ
だから後の学校行事は全部マイナス補正

62 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 13:11:36.66 ID:???.net
体育祭もラスト以外はあんまり面白くないと思う

63 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 15:37:20.50 ID:???.net
>>54
まぁそうなんだろうと思うけどね
体育祭はよく面白い方に挙がるけど文化祭の劇も良かったと思う
最近上でも出てたけどニセコイでも文化祭で劇やってたけど
比べてみるとスクランの劇はカオスだったなぁと

64 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:51:36.67 ID:???.net
学園モノだと体育祭は省かれたり適当にやって終わりって事多いよな

65 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:46:25.90 ID:???.net
ギャグよりのやつでないと詳細に競技内容まで描いて
どうこうってのはあんまりないな

66 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 11:16:35.79 ID:Ba506z0T.net
さて、3週間ほどレスがないわけですね

67 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 12:05:12.01 ID:???.net
たぶんあと10年もすれば
続編が出てまた盛り上がるだろう

68 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 12:22:39.25 ID:???.net
夏の嵐みたいな感じで、シリアスで重い話に、ギャグを混ぜながら
何かやってくんねーかな

スクランのラスト(烏丸)を見るに、シリアスなラブコメでもいいけど

69 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 12:30:30.18 ID:???.net
シリアスはいらない
この作者、終わりの方になると色々と適当にぶん投げるじゃん
だから最初から適当にゆるい話で良いんだよ

70 :愛蔵版名無しさん:2014/06/21(土) 13:11:57.10 ID:???.net
>>69
たしかにラストのぶん投げが酷いけど、
逆に言うと、勢いだけで、風呂敷を広げていく序盤〜中盤は
おもしろいじゃん。

普通の漫画家じゃ、ためらって出来ないことを
平然とやるのが、好きだった。
よく戦争中の話に、ギャグを混ぜ込めたのびっくりしたわ

71 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 00:13:13.13 ID:???.net
言うほどでもない

72 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 01:42:20.20 ID:???.net
お嬢とくっ付かないラストなど認められない

73 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 09:20:10.62 ID:???.net
全ては君の心の中で完結するのだ

74 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 09:42:02.77 ID:???.net
スクランの後半はどうしようもなかったけど夏のあらしは素直に感心したなあ俺は
よく戦争・幽霊・タイムトラベルという重い話を暗くならずかつシリアスに描ききったもんだと

75 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 18:19:44.88 ID:???.net
ラストは播磨を白衣の先生が全力でかっさらってったって聞いたが

76 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 18:48:54.85 ID:???.net
ダイミダラーに出てたそり子博士が白衣の先生似でかわいかった

白衣の先生
http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/chars/4758-1642008746.jpg
そり子博士
http://www.brainpolice.jp/shop_general/upload/save_image/06111519_5397f4da5e4f2.jpg

77 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 20:08:31.26 ID:???.net
>>75
おにぎりまだいたの?

78 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 21:17:08.14 ID:???.net
>>46

79 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 21:25:45.62 ID:???.net
お嬢こそが播磨のパートナー

80 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 21:29:44.35 ID:???.net
天満と結ばれる真スクールランブル描いてくれ作者

81 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 21:36:20.72 ID:???.net
お嬢はもう少し播磨に好かれる努力をしてたら結果は違ってたんじゃないかなって

82 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 21:38:33.79 ID:???.net
ツンの方がデレよりも効果的ってことか

83 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 21:44:04.07 ID:???.net
結果も何も子供まで産んでるわけだが

84 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 22:09:14.07 ID:???.net
同情で付き合うんじゃなくて天満から奪い取らないと

85 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 22:12:42.68 ID:???.net
いつものキチか
真面目にレスするんじゃ無かった

86 :愛蔵版名無しさん:2014/06/22(日) 22:29:33.67 ID:???.net
播磨が沢近以外と結ばれる未来か想像できない

87 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 03:49:55.06 ID:???.net
天満抜きで書き直してほしい

88 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 09:14:19.87 ID:???.net
子供産んでる ってあれ烏丸の妄想だろ

89 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 14:32:27.89 ID:???.net
いまだにそんな事言ってるのは世界中でお前一人

90 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 18:23:44.51 ID:???.net
そもそも播磨と沢近の子供だという証拠が何もない件

91 :愛蔵版名無しさん:2014/06/23(月) 23:09:50.31 ID:???.net
なんでもいいけど、スクランみたいな軽い気持ちで何度も読める漫画をもうひとつ書いてほしい

92 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 01:07:50.88 ID:???.net
スクランが軽い気持ちで読めたのは10巻くらいまでだなぁ

93 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 05:32:44.61 ID:???.net
>>88
烏丸じゃなくて名前忘れたけど外人の奴

94 :愛蔵版名無しさん:2014/06/24(火) 16:50:58.08 ID:???.net
おにぎり頑張ってんな

95 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 00:27:43.33 ID:???.net
「一路平安2」として、花井あたりが真面目に
中国大陸横断をしたら、面白いんじゃないかと思ってしまう

96 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 00:31:08.52 ID:???.net
>>94
40歳無職おつかれ

97 :愛蔵版名無しさん:2014/06/25(水) 08:27:16.51 ID:???.net
連載中に紛争勃発して打ち切られそう

98 :愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 22:34:22.91 ID:???.net
全巻買って久しぶりに読んだ
スクランみたいな本は他にないだろうか

99 :愛蔵版名無しさん:2014/07/04(金) 22:35:33.97 ID:???.net
スクランみたいな本は他にないだろうか

100 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 01:34:58.38 ID:???.net
俺も久しぶりに読んだよ
連載中に追ってた頃は「今週つまんねーよ」とか「この●編って誰得だよ」とか思ってたけど、
一気読みするとソレすらもスパイス的に思えるくらい楽しかった。褒めすぎかw
天満頑張ったし、烏丸我慢したし、播磨貫いたし、沢近凛々しい終わり方だった。好きだわぁ

101 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 04:32:15.49 ID:???.net
同じく久しぶりに読むと、年をとったせいか、
ツンデレキャラのお嬢がかわいく見えるようになってきたw
10年越しに、おにぎりから八雲好きの旗に転向したよ

102 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 07:28:08.32 ID:???.net
>>100
それでもバスケだけは無い

103 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 16:52:16.11 ID:???.net
バスケ編、麻生が美琴のおっぱいドリブルするあたり面白かったじゃん

104 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 18:27:52.77 ID:???.net
>>103
それで話進むのかと思ったら自然消滅したじゃん、麻生が

105 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 18:57:41.31 ID:???.net
アソミコは後に何も残さなかったし、迷走としか言いようが無い

106 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 19:48:14.54 ID:???.net
>>102
バスケはアニメで見ると許せないこともない

107 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 20:51:27.61 ID:???.net
アソミコは予定を変更したから無意味な展開になっちゃったんだろう
当初は本気でくっつけようとしてたんだと思われる

108 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 21:09:44.83 ID:???.net
麻生はメインキャラでもないのに女三人と中途半端にフラグ立てたからな、意味わからん

109 :愛蔵版名無しさん:2014/07/06(日) 21:32:04.02 ID:???.net
男キャラでは五番手ぐらいにつけてるし
イケメン枠ですから

110 :愛蔵版名無しさん:2014/07/07(月) 01:24:31.33 ID:???.net
完全擁護入っちゃう発言になるけどさ。ほのぼのラブコメディ漫画なのは承知の上なんだけどさ。
なんつーの、自分が中学高校の頃なんてそういうの普通にあったんだよなぁ。
クラスの可愛い娘が気付いたら他所のクラスの男とか先輩とかと付き合ってるの。そんで別れてたり。なかった?
「そういうトコだけリアルにしてどうすんだよ!」とか「漫画として面白くない展開はどうよ」って言われたらソレまでなんだがねw
あのストーリーは独立していて拡がりも無く、その後への影響というから点でも意味は無かったのかもしれんけど、
それでも、やっぱり、「青春ってこんなもんだなー」と生温かく読めるんだよな俺は。
もうちょっと面白く、意味のある展開に出来たかもしれない・・って点では勿体無いけどね。

111 :愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 22:45:14.81 ID:???.net
アソミコの話って割と幼馴染モノでは珍しくもない展開なんじゃないの
最終的に幼馴染同士でくっつけるけどその間にいろいろ話を作らないといけないからやるだけの展開で
別にリアルがどうとかじゃなくてそれだけの意味合いしかないだろ

112 :愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 22:54:31.47 ID:???.net
それなら初めの先輩の話だけで十分だったはずなんだがな
初めからアソミコを当て馬にするつもりだったとすると
なんでクリスマスの話とか描いたのかが謎

113 :愛蔵版名無しさん:2014/07/13(日) 23:49:07.39 ID:???.net
そもそもアソミコの話と縦笛がくっつく話が連動してない
麻生と美琴が付き合う事になっても花井に何のリアクションも発生しなかったから
定番通りなら花井がなんかもやもやしたり嫉妬したりしなきゃならん

114 :愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 06:56:38.74 ID:???.net
>>113
いきなり麻生が花井に「稽古つけてくれ」って言っただけだよな
それ以降でのこの2人の絡み

115 :愛蔵版名無しさん:2014/07/14(月) 15:54:09.75 ID:???.net
つーか結局縦笛がくっついたのかどうかも怪しい

116 :愛蔵版名無しさん:2014/07/16(水) 01:23:16.50 ID:???.net
自分の中で縦笛の未練断ち切ったあたりでアソミコ崩壊したから、何とも言えない気持ちになったわw

117 :愛蔵版名無しさん:2014/07/19(土) 17:43:33.80 ID:???.net
縦笛は余程の何かが起きない限り幼馴染以上には進展しないイメージ
花井は晶とだなー。てか晶が花井のことムカついて羨ましくて憧れすぎ

118 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 09:19:54.33 ID:???.net
縦笛生かすならサバゲ〜文化祭からの流れでそのままもってくか、
アソミコ挟むなら挟むでもうちょっと花井の心のブレ入れてほしかった。
全くないとまでは言わないけど、花井が周防をどう思ってるのかが見えにくかったから

八雲に「本当に好きなのは私なんですか?」くらい言わせてればねー

119 :愛蔵版名無しさん:2014/07/20(日) 20:08:14.96 ID:???.net
>>118
正直花井自身もどう思ってるのかまだ分かってないと思うけどな
周防は先輩に惹かれていたし、自分は八雲に惹かれているし

120 :愛蔵版名無しさん:2014/07/26(土) 19:04:18.07 ID:pVtDAVjOi
久々にアニメみたわ。
三期を諦めない。

121 :愛蔵版名無しさん:2014/07/29(火) 00:18:26.79 ID:xBSytTUh.net
スクールランブル、どこで脱落した?俺はサバゲー [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406553241/

122 :愛蔵版名無しさん:2014/07/29(火) 17:38:49.04 ID:???.net
ここの連中は脱落せずに最後まで読んでるから

123 :愛蔵版名無しさん:2014/07/29(火) 19:15:06.27 ID:???.net
おにぎり「俺は外人の妄想で脱落した」

124 :愛蔵版名無しさん:2014/07/29(火) 19:25:59.04 ID:???.net
>>123
まだいたのか40歳無職wハローワークいけよw

125 :愛蔵版名無しさん:2014/07/29(火) 19:43:37.40 ID:???.net
>>124
いや、その40歳無職を揶揄してるつもりのレスだ

126 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 01:41:42.19 ID:???.net
サバゲ―好きでゴメン。でもバスケで落ちかけたわ

127 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 07:01:40.53 ID:???.net
>>126
そうだなー バスケは播磨・沢近・八雲がほぼ出ず
いわゆるモブの恋模様で終わるのかと思ったら、いきなり播磨とか出てきて・・・

128 :愛蔵版名無しさん:2014/07/31(木) 17:41:39.50 ID:???.net
ぶっちゃけバスケはまだマシな方だと思ってる
本当の暗黒期は修学旅行以降
つまらなさをデレたお嬢の可愛さでカバーしてたけどそれも例の22ページで崩壊
歩行際も今までの学校行事と違いクッソ寒かった

129 :愛蔵版名無しさん:2014/08/03(日) 21:19:40.68 ID:???.net
まあ本誌は最後まで読んでも、単行本買うのをやめたタイミングはあるだろう。

>>121
俺は梅の香りで単行本脱落。

130 :愛蔵版名無しさん:2014/08/05(火) 23:53:14.02 ID:???.net
サバゲ自体は後の糞展開に比べれば大したこと無いんだけど
脱落者の分母が多すぎた

131 :愛蔵版名無しさん:2014/08/10(日) 07:18:21.76 ID:???.net
なんか縦笛本出すとこあるみたいだな

132 :愛蔵版名無しさん:2014/08/10(日) 07:46:37.50 ID:???.net
Pixivでも縦笛の過半を占めてる人かね?

133 :愛蔵版名無しさん:2014/08/10(日) 13:13:35.71 ID:???.net
分校時代から縦笛と言えば交差天だったものだ

134 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 01:49:15.35 ID:???.net
スクランの男勢は播磨・花井・今鳥、その他
ぐらいでよかったな
モブが急に目立ってきてからなんか勢いなくなった感じ

135 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 09:47:36.14 ID:???.net
麻生の絡め方キャラの出し方なんかは失敗してると思うけど
キャラが乱れ飛んでなかったらスクランじゃないと思う

136 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 11:30:54.56 ID:???.net
猫も杓子もラブ方向に行っちゃったのがなあ
まあ男女で絡むとしょうがないのかもしれないが

137 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 02:26:02.89 ID:???.net
>>135
そうか?
俺的にはスクランはキャラが濃く個性的だかから好きだったなぁ
だから初期の頃は凄い面白かったけど他が出始めてから微妙になった

138 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 15:01:03.49 ID:???.net
天満と播磨の話から沢近・八雲と播磨の話になってから終わった

139 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 16:42:49.22 ID:???.net
天満メインのままでもダメだっただろうがな
近雲の出番を増やしつつ天満を主軸に残そうとして
結局どっちつかずのグダグダになってしまった

140 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:07:40.13 ID:???.net
>>138
言いたいことは分かるわ、天満に振り回されまくったあげく何故か沢近に告白してしまう
あの想定外のドタバタが面白かったのに、なんか普通の恋愛ゲームに走ったと言うか……

141 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 06:56:40.85 ID:???.net
普通ではなかったと思うが…

142 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 10:42:30.20 ID:???.net
間違って告白まではよかったけどその後も沢近を引っ張りすぎ、というか主役食われた

143 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 01:33:09.64 ID:???.net
まあ勢いだけで突っ走った漫画があれだけ大きくなったのが奇跡的だったんだろうて。
なんだかんだ楽しかった。同じくらい不満も大きかったがw

144 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 21:20:39.39 ID:???.net
http://livedoor.blogimg.jp/omonet/imgs/6/c/6c2638d7.jpg

145 :愛蔵版名無しさん:2014/08/26(火) 00:09:17.50 ID:???.net
天満の主人公力が低すぎた
終盤になって急にクラスの中心に仕立てたり実は凄い子とか周りに言わせてたけど手後れだった

146 :愛蔵版名無しさん:2014/08/26(火) 07:21:58.09 ID:???.net
みんな播磨がどっちとくっつくかしか興味なかったもんな
天満?そういやいたなぁ程度だった

147 :愛蔵版名無しさん:2014/08/28(木) 07:41:35.55 ID:???.net
作品全体で見たら駄作も良いところだけど
婚約者編が始まるのかってスレの興奮とスルーで終わった時の阿鼻叫喚が
物凄く面白かったから俺は大満足だった

148 :愛蔵版名無しさん:2014/08/28(木) 16:11:42.12 ID:???.net
後半は完全に萌え豚マンガになってたからな

149 :愛蔵版名無しさん:2014/08/28(木) 17:50:56.35 ID:???.net
>>46

150 :愛蔵版名無しさん:2014/08/28(木) 22:22:07.02 ID:???.net
スマホゲーのチェインクロニクルでイラスト描くみたいだな

総レス数 1043
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200