2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ172【SLAM DUNK】

1 :愛蔵版名無しさん:2014/05/24(土) 20:00:08.66 ID:???.net
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/

巻数:全31巻
完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレとなります。
★当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。
★アニメネタもOK。
★次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
★踏み逃げ禁止。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重。

wiki
http://www42.atwiki.jp/slumdank/

前スレ
スラムダンク総合スレ171【SLAM DUNK】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1399050512/

2 :愛蔵版名無しさん:2014/05/24(土) 20:15:53.38 ID:???.net
関連スレ
【SLAM DUNK】牧 紳一12【スラムダンク】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377710417/

3 :愛蔵版名無しさん:2014/05/24(土) 20:44:55.74 ID:i7OzojFk.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

4 :愛蔵版名無しさん:2014/05/24(土) 20:59:44.10 ID:???.net
前レスが終わってから書き込めよ、失礼だろ

5 :愛蔵版名無しさん:2014/05/24(土) 21:01:01.72 ID:???.net
オマエモナ

6 :愛蔵版名無しさん:2014/05/24(土) 21:40:37.81 ID:???.net
マナーを守れないクズが逆キレw
くたばれババアw

7 :愛蔵版名無しさん:2014/05/24(土) 23:32:02.98 ID:???.net
ソーレンソーレンソーレン ♪ ソーレンソーレンソーレン ピシッ ピシッ  ソーレンソーレンソーレン

       ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、  
      /               ヽ    
     i゙                 .i  
     i                从ハ)  >>1乙なのだよ
     |,               从从)  
      i-・==- ,   -・==-    人从)   
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ 
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ     
     λ   `ニニ´       /-'^"      
      ヽ,           ノ       
       ヽ,         | 
        `''ー -- 一 ''" |、     
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ     
    /    |            」    
   /`ヽ、_ │             ハ

8 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 14:10:08.22 ID:???.net
>>3
ド素人が

9 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 14:15:44.42 ID:???.net
>>3
よくそんな気持ち悪いこと気にするよな
ルールも守れないようだし

10 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 14:17:44.67 ID:???.net
>>3
こういうこと気にするやつって腐女子かホモのやつだな
気持ち悪い

11 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 14:30:24.64 ID:???.net
気にしないやつのほうが気持ち悪くね

12 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 14:40:25.39 ID:???.net
★余談だが作者井上雄彦氏は「唯一」「仙道にだけ」思い入れない

13 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 15:08:36.93 ID:???.net
>>11
俺もそう思う

14 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 15:14:22.22 ID:???.net
普段からそういう目線で見てるからそういうことが気になるんだな
気持ち悪い

15 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 15:19:33.73 ID:???.net
虚しい自問自答

16 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 15:31:42.84 ID:???.net
>>14
同意
頭にウジわいてる

17 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 15:32:37.89 ID:???.net
>>14
俺もそう思う

18 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 15:37:11.72 ID:???.net
入口の横に水道あるしちょっと洗って使ったんじゃないの?
わざわざ漫画で描くようなもんでもないけどね

19 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 16:03:39.90 ID:???.net
牧清田がパチンコの前で桜木と会うシーンって完全版だと消えてるって聞いたけど手元に本がないから分からん
何巻にあるんだ

20 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 17:13:39.02 ID:???.net
むしろ気にしないやつって無神経すぎだろ
リコーダー忘れたから貸してくれとか言って他人のリコーダー勝手に吹いてそのまま返しそうなやつだ

21 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 17:40:22.05 ID:???.net
>>19
あるだろ、アヤコと晴子が表紙の巻だ
陵南戦後合宿前
何処でそんなガセ聞いたんだよ

22 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 18:23:43.14 ID:???.net
ゴリなんて「臭くて使用不能になった」と言って湘北ユニフォームのデザインから全部新調したくらいだ

23 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 18:26:34.76 ID:???.net
完全版なら巻数の色でどの試合か分かるだろ

24 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 18:28:56.35 ID:???.net
>>3>>11>>20
三井が部員に謝罪したのかウザいレスした奴と同一人物だろ

25 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 18:37:57.34 ID:???.net
パチンコ前で牧清田と桜木軍団が会うけど牧が監督呼ばわりされ落ち込むシーンはなかったと聞いた
アニメと勘違いしてるのかな

26 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 18:39:05.99 ID:???.net
多分アニメとごっちゃになってるんだろう

27 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 18:44:38.40 ID:???.net
アニメでもあるだろ

28 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 18:47:26.04 ID:???.net
アニメだと確か軍団がパチンコ打ってるシーンがカットじゃなかった?
その辺といろいろ混ざってるとか

29 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 18:55:15.53 ID:???.net
実際に気にするか気にしないかは別として>>3みたいな疑問を抱くのがおかしいんだよな
じゃあなにか?三井が角田の使った後の笛なんか汚くて使えねーよと水で洗う描写があったら納得するのか?

30 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 19:04:21.98 ID:???.net
それで>>3はどんな解答を期待してたの?
そのまま使ってる三井気持ち悪いなとでも言わせたかったの?
それとも>>18みたいな解答か?

どっちにしてもどうでもいい
作者もそんなことわざわざ考えて書いてない

31 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 19:06:47.49 ID:???.net
アニメはその辺気をつかうからな
幽白もタバコが飴になってたし

32 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 19:55:44.37 ID:???.net
>>3はウザすぎて関わりたくないタイプだな

33 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 20:07:01.25 ID:???.net
試合中牧に老け顔って耳元で囁き続けたら海南に勝てる

34 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 20:11:54.69 ID:???.net
ゴリは牧ほど老けてないと思う
ゴリは21、牧は27

35 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 20:17:58.90 ID:???.net
牧はあの髪型が元凶過ぎた
変えてからは多少若返った

36 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 20:19:46.89 ID:???.net
牧が老け顔っていうけどスラムダンクのキャラ全員老け顔だろ
牧だけ老け顔とか言われてもピンとこないわ

37 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 20:22:31.65 ID:???.net
確かに
流川も三井も信長さえも老けている
牧は老け顔じゃなく老けすぎ顔だったな

38 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 21:33:46.41 ID:???.net
さっき行列のできる法律相談所でスラダンでたな!
1位!
つかゲストの松坂が井上師匠って呼んでてわろたw

39 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 21:36:04.08 ID:???.net
牧赤木魚住は同じカテゴリに分類される顔

40 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 21:38:58.65 ID:???.net
池上や村雨もオールバックだけどあの時代ってオールバックが流行ってたの

41 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 21:56:35.93 ID:???.net
あれはリーゼントじゃないのか

42 :愛蔵版名無しさん:2014/05/25(日) 22:06:46.84 ID:???.net
>>38
松坂って松坂桃李か
あの人スラダン大好きだよね

43 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 15:40:37.13 ID:???.net
桜木にとって豊玉の岸本の髪型はちょんまげなのか?

44 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 17:09:27.58 ID:???.net
男の一つくくりをチョンマゲというのは他の漫画でも見かける

45 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 18:02:49.20 ID:???.net
桜木と牧は髪描くのが面倒臭いから変えたとか

46 :愛蔵版名無しさん:2014/05/26(月) 19:54:16.19 ID:???.net
牧は髪を上げた方がスキだ

47 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 08:31:06.89 ID:???.net
藤真は鶏肉
牧は牛肉のイメージ

48 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 13:09:29.94 ID:H55I+3x9M
30代の人に聞いた彼氏にしたい漫画キャラで流川が2位くらいだったけど
流川って別にいい奴じゃないから納得できない

49 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 13:22:17.59 ID:???.net
魚住は猿というより魚人っぽい
正統派は赤木高砂

50 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 15:02:54.96 ID:???.net
魚住ってなんで目が青いんだろう
ハーフ?

51 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 16:17:44.60 ID:???.net
アニメ版は基本的にみんな偽物だから…

52 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 16:32:47.17 ID:???.net
夏祭りの回の金魚って本当にどあほうってしゃべってるわけじゃないよね?
桜木の幻聴だよね?

53 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 17:05:29.38 ID:???.net
赤木魚住の救いは学ランなこと牧は救えない

54 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 17:15:22.97 ID:???.net
普段着の牧を見ても
日曜日のお父さんとしか思えなかった

55 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 17:45:35.93 ID:???.net
黒のピチTにサバイバルブーツの父親とか嫌過ぎるだろ…JK

56 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 17:55:07.87 ID:???.net
ギャグマンガ的には親日が高じて日本文化にはまって来日した結果日本料亭の跡取り息子と結婚することになったオランダあたりの出身の女性が母親だったりするんだろうけど

57 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 18:07:27.03 ID:???.net
普段着の牧ってタオル巻いてたらまんま大工のオッサンだよね

58 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 18:59:52.94 ID:???.net
TOKIOに編入させるか

59 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 20:52:49.10 ID:mrffPEgs.net
お前らの高校時代も異常に老けた奴の
一人や2人いただろw

60 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 21:17:28.17 ID:???.net
DEENのボーカルは仙道みたいな角刈り的爽やかさがあったな

61 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 21:48:34.40 ID:???.net
忠と牧を比べてもまだ牧のが老けている
忠はあれで15歳ってのが怖いがヒゲを剃ればまあ

62 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 21:50:05.04 ID:???.net
若くて老け顔の奴は10年後、30代近くなってから無双ターンが来る
向こう2,30年は、若いですね、変わらないですねって言ってもらえる

地獄なのが男で童顔の奴だ
良くて20後半で終了だ

63 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 22:34:03.33 ID:???.net
藤真仙道は将来悲惨になるのか
ゴリ魚住はどうだろう

64 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 23:37:59.42 ID:???.net
藤真はともかく仙道って童顔か?

65 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 23:56:42.28 ID:???.net
藤真は髭似合ってなくて可哀想だった
中年になったら堂本剛みたいに悲惨になりそう

66 :愛蔵版名無しさん:2014/05/27(火) 23:59:02.87 ID:???.net
童顔と言えば神だろう

67 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 00:03:07.08 ID:???.net
藤真はあれから10日後で髪型変えて髭も良かったじゃん
40くらいでチエコ店長みたくなるだろうけど

68 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 00:41:41.12 ID:???.net
髭は1発ネタでしょ
伊藤「そんなの藤真さんじゃない」
↑これをいわせたかっただけ

69 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 01:02:12.52 ID:???.net
いや藤真はあんな感じで30までイケるって言いたいんだ
それより流川のが微妙になりそうだと思うわ

70 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 01:20:04.23 ID:???.net
なんとなくだが、神は半沢の俳優っぽくなりそう

71 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 06:56:59.97 ID:???.net
桜木は舘ひろしみたいに渋格好いいオジサンになりそう

72 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 08:03:09.76 ID:???.net
じゃあ福田は浜ちゃんだな

73 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 12:17:33.65 ID:???.net
三井って将来ラーメン屋やってそう

74 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 15:46:45.35 ID:???.net
↑頭にタオル巻いてたからかw
三井は大学出た後もふらふらして落ちぶれて誰かに拾われるイメージしかないな

75 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 17:39:29.04 ID:ug8bq5aK.net
藤真はシャ乱Qのドラムみたいな感じになると思う。

76 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 18:30:15.03 ID:???.net
小デブってこと?

77 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 18:32:34.71 ID:???.net
あ、LUNASEAと間違えたw

78 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 20:04:54.13 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

79 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 20:06:07.43 ID:???.net
>>78
こういうこと気にするやつって腐女子かホモのやつだな
気持ち悪い

80 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 20:07:21.52 ID:???.net
普段からそういう目線で見てるからそういうことが気になるんだな
気持ち悪い

81 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 20:08:08.06 ID:???.net
気にしないやつのほうが気持ち悪くね

82 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 21:26:32.09 ID:???.net
つい最近まで貼られまくったコピペに反応する奴多すぎじゃないのか
懐漫スレの割に新参多すぎだろ

83 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 21:31:57.25 ID:???.net
コピペってどれよ

84 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 21:39:18.24 ID:???.net
新参チェッカー

85 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 21:49:36.22 ID:???.net
>>83
>>78-80

86 :愛蔵版名無しさん:2014/05/28(水) 21:53:33.52 ID:???.net
木暮さんが1番いい

87 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 00:25:58.18 ID:???.net
煌めく瞬間に捕われてっていいな
二言目には愛だの恋だの言い出す曲にはうんざりする

88 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 12:05:33.37 ID:???.net
世界が終わるまではとマイフレンドは聴きすぎたのが自分もそれが一番好きになった

89 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 12:25:14.21 ID:???.net
絶対に誰もが俺は好き
最後のBOROBOROになるまで駆け抜けてやるってところが好き

90 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 13:13:30.97 ID:???.net
ED曲としては他がうるさいんだよな
箸休め的なのが煌めく瞬間くらいしかない
もう少し静かでも良いくらいだ
まぁ世界が…もマイフレンドも大好きだけどさ

91 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 17:22:49.12 ID:???.net
クソアニメの話はやめろ

92 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 17:56:41.87 ID:???.net
これが一番だろ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1775702
 

93 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 18:16:06.70 ID:???.net
>>92
もう少し歌詞練って欲しいな
牧のくだりはわりと良いけど

94 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 18:22:16.88 ID:???.net
>>61
でも老けてるっていっても魚住がやっぱ一番深刻だよな
赤木の親父で納得されてるだからなw

息子の試合見に来て息子が倒れたら大根のかつら剥きして警備員に連れられる親父って
はたから見たらどんなだw

95 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 18:56:22.46 ID:???.net
名朋の監督「ありゃ高校生じゃないだろ、あの顔は」

96 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 19:09:51.90 ID:???.net
赤木のお弁当ってどれくらいの大きさだろう

97 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 20:20:36.08 ID:???.net
赤木って桜木にトランクスまでズラされて尻丸出しになったからあんなピチピチのブーメランパンツに変えたのかな

98 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 21:19:21.17 ID:???.net
アニメの話をしてはいけない理由はないクソババア

99 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 22:57:25.03 ID:TX1DzX3e.net
大学bPチームの監督・キャプテンが
花道の潜在能力に気付いてないのが判らん

100 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 23:40:50.96 ID:???.net
センター獲得の話だからでしょう
そんな事言ったら牧はスカウトしないのは何故ってなる

101 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 23:44:09.06 ID:???.net
牧はすごい選手だと思っていたが山王戦以後小さく見えた
オフコースじゃないけど
君が小さく見える♪

102 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 23:48:38.10 ID:???.net
>>98
俺が嫌いだからだ
それだけで十分な理由だろがタコ

103 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 23:52:37.07 ID:???.net
スラダンは原作よりアニメのほうが数倍面白い

104 :愛蔵版名無しさん:2014/05/29(木) 23:56:16.69 ID:???.net
>>99
湘北を赤木だけのワンマンチームとか言ってる時点で見る目ないよな
誰がどう見てもワンマンチームじゃないし
そもそも赤木を過大評価しすぎ
赤木がそんなすごい選手なら去年もっと結果残してるわ

105 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:15:22.09 ID:???.net
BAADと大黒摩季は良かった

後はウンコ

106 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:26:54.82 ID:???.net
唐沢と杉山は途中から完全に消えてたよなー
スカウトの2人がコマに出ないってことは、もう赤木はいらないって結論が出たってことなんだろうな
必死にスクリーンとか頑張ってたけど、もはや唐沢の目には映ってなかったようだ
杉山に至っては覚醒流川のプレイを興味津々に見てたくらいだし
流川の全日本合宿は杉山が推薦したのかも知れないな

107 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:31:48.92 ID:???.net
大黒は歌上手いけどオバサン声なのがな
声質も良くないとダメだな

108 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:38:22.25 ID:???.net
>>105
むしろそこがうんこ

109 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:42:10.96 ID:???.net
>>108
スラムダンク曲では1番売れたんですけどw

110 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:44:19.90 ID:???.net
アニメの曲って最初が特だよな
ブームに乗っかってバカがCD買うし、曲変わった途端前の曲が良かったとか言って思い出補正ですぐ神格化するからな
逆に最後の曲は途中で視聴脱落したりブーム落ちたりしてるからロクに聞かれないし覚えてもらえない曲もあるくらいだ

111 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:48:31.88 ID:???.net
>>109
で?
他も売れてるし人気は世界とマイフレンドのが上

112 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:51:59.45 ID:???.net
BAADの曲って君が好きだと叫びたいとendless chainしか知らん
スラムダンクがなかったら誰も知らんかったろうな
ZYYGもMANISHもだが
本来ならFOVやDEENが歌っててもおかしくなかった

113 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:54:26.21 ID:???.net
>>106
大学OBをチンチンにした至上最強()の山王のエースと互角以上に渡り合った流川なら合宿でも即エース候補だったろうな
杉山さんも貫禄あったけど流川に勝てるほどの実力はなさそう

114 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 00:55:49.51 ID:???.net
アニメってまじでうんこだったね
一番好きな流川が白すぎてきもかった声もヘン
映画も別人みたいにされてるしきしょい後輩もいたし

115 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 01:37:31.28 ID:???.net
アニメアンチは流川腐だったか

116 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 03:26:42.06 ID:???.net
>>111
でも1番売れたのは大黒摩季

アンチが認めなくても、これが事実

117 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 07:13:15.58 ID:???.net
ここはアニメの話をしていいレスだ
気に入らなきゃ自分のblogで勝手にヤレや

118 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 09:22:40.67 ID:???.net
アニメは陵南戦のラスト58秒を丁寧にやってくれたのはいい
漫画だと結構あっさり終わったからな

119 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 15:33:20.29 ID:???.net
陵南戦の最後らへんのグダグダ感はお互い焦りがあって良いね

120 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 17:03:56.92 ID:6UKlHdTn.net
>>113
高校選抜って海外遠征とかやるの?
あったら見てみたいな
でも花道いないんじゃあ魅力半減かも

121 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 17:47:08.33 ID:???.net
宮城って最初は両耳にピアスしてたんだね

122 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 17:51:01.37 ID:???.net
右だけはゲイ左だけはストレート

123 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 17:57:00.69 ID:???.net
アニメの流川で、というかアニメ自体ダメだこりゃと感じたのは
最初に流川と彩子さんが会うシーン

妙に明るいトーンで「ちわす↑」とか言いやがって
あそこはもっと面倒くさそうに「ちわす↓」だろ

124 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 18:12:37.68 ID:???.net
>>122
 あー、なんかそんなんあったあった!
んじゃストレート
読み切り『ピアス』見直したあと宮城の初登場シーン読んだら両耳にピアスしてることに
気付いたんだよね、今更ながら

125 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 18:17:18.86 ID:???.net
>>123
何話目? そー言われたら見たくなった

126 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 18:45:21.44 ID:???.net
>>123
原作でも別に、めんどくさそうではなかったような

127 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 20:20:36.55 ID:???.net
>>123
なんかわろた

128 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 20:28:56.79 ID:???.net
アニメの流川で、というかアニメ自体ダメだこりゃと感じたのは
縁日の金魚すくいで金魚が「どあほう」というシーン

129 :愛蔵版名無しさん:2014/05/30(金) 21:26:32.20 ID:???.net
>>115
そうだけどなにか?

130 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 00:08:14.82 ID:???.net
マトモなキャラなんか一人もいないしここに来てる奴はみんな腐だ

131 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 05:53:33.98 ID:???.net
部を辞めた桜木が戻ってきたときの各人のやり取り
桜木が青田の勧誘を蹴ったあとのゴリ、メガネ君、彩子のやり取り

この辺もダメだ、アニメ版は

132 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 09:31:30.97 ID:???.net
アニメの良し悪しは個人の価値観の違い
ここで話しても結論出ねーけどな

133 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 15:01:06.22 ID:???.net
武藤ダンクだけは絶許

134 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 15:49:34.01 ID:???.net
絶対に許す?

135 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 17:58:43.76 ID:???.net
木暮「明日の武里戦が最後だ」


136 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 18:30:09.80 ID:???.net
アニメの駄目出しをここでされてもなあ・・・
発音とかまでかいてる人いるけど

137 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 20:18:17.90 ID:???.net
まあシャキシャキ返事する流川に違和感ってのはわかる話

138 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/05/31(土) 20:54:39.12 ID:BdQCd975.net
スラムダンク喧嘩強さ議論スレ Rちゃんねる
http://r-2ch.com/t/csaloon/1250394787/


キャラ速報 スラムダンクで一番ケンカ強いの誰?
http://kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-1491.html

スラムダンク喧嘩強さ議論スレ2ch東京VIPPER
http://blog.livedoor.jp/tokyo_vipper/archives/2457901.html











スラムダンク喧嘩強さ議論スレ Rちゃんねる
http://r-2ch.com/t/csaloon/1250394787/

18
4 年前

仙道入ってないな
ヤベwww仙道強いのか弱いのか全く想像できねぇ!
まぁ強くないけど敵の攻撃を避けまくる感じか

マロン名無しさん ID:??? 2009/09/11 19:12

139 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/05/31(土) 20:56:07.96 ID:BdQCd975.net
体育館で
鉄男達と喧嘩した時…

倒したはずの竜とかが復活して
桜木が囲まれて
桜木は「ヒキョーもんが」と言っていたけど、
これは3人組(桜木軍団)の介入により解決したが、
もしあの3人組がいなかったらどうなったの?

それでも桜木は勝っていた?

140 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/05/31(土) 20:57:27.23 ID:BdQCd975.net
鉄男が体育館に乗り込む際、
水戸とすれ違ったが、
この時水戸にぶつかったのはわざと?


ぶつかったといえば、
たしか桜木が、名古屋の期待の星だっけ?
誰か忘れたが、わざとぶつかって逆に弾き飛ばされたのあったよね。
なんでわざとぶつかったんだ?そもそも。

作者がこういう伏線を丸投げして最終回になったせいで
結局そいつはその後出番ないし

141 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/05/31(土) 20:59:18.17 ID:BdQCd975.net
スラムダンク喧嘩強さ議論スレ Rちゃんねる
http://r-2ch.com/t/csaloon/1250394787/
キャラ速報 スラムダンクで一番ケンカ強いの誰?
http://kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-1491.html
スラムダンク喧嘩強さ議論スレ2ch東京VIPPER
http://blog.livedoor.jp/tokyo_vipper/archives/2457901.html







スラムダンク喧嘩強さ議論スレ Rちゃんねる
http://r-2ch.com/t/csaloon/1250394787/

19
4 年前

ミッチー弱い上に高校デビューのくせに何で不良グループのリーダーになれたんだろうか?

マロン名無しさん ID:??? 2009/09/12 13:26


18
4 年前

仙道入ってないな
ヤベwww仙道強いのか弱いのか全く想像できねぇ!
まぁ強くないけど敵の攻撃を避けまくる感じか

マロン名無しさん ID:??? 2009/09/11 19:12

142 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 22:35:48.21 ID:???.net
何の話題逸らしがしたいわけ?

143 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 23:33:45.86 ID:???.net
夏祭りの回の金魚って本当にどあほうってしゃべってるわけじゃないよね?
桜木の幻聴だよね?

144 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 23:34:11.18 ID:???.net
アニメの流川は糞

145 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 23:35:49.01 ID:???.net
まあそもそも原作が打ち切りだからな

それも作者に描く気がなくなって

146 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 23:40:21.17 ID:???.net
流川は原作でも糞

147 :愛蔵版名無しさん:2014/05/31(土) 23:45:57.29 ID:???.net
アニメの流川はほんと糞
うんこアニメ

148 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 00:21:23.04 ID:???.net
桜木が技を一通り覚えてまんざら素人とも言えなくなってきた
度重なる赤木や三井の回想
連載も30巻に迫り読者もいい加減作者のギャグやノリに飽きてくる時期に差し掛かった

決勝まで行くかどうかは別としても、作品としては色々寿命に近づいてたと思う

149 : 【大凶】 :2014/06/01(日) 00:31:50.72 ID:???.net
 

150 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 00:38:27.77 ID:???.net
スラダンほど潔く終わった作品もないな

151 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 00:53:59.07 ID:???.net
潔いのは良いけど予選が4試合くらいに対して全国が2試合はちょっと物足りないしバランス悪いよな
まあ全国ベスト4の海南と既に戦ったし、あと戦う相手といったら山王くらいしかいないんだけどさ

152 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 01:02:26.09 ID:???.net
翔陽って全国では何位だったんだ?

153 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 01:02:29.81 ID:???.net
山王と2試合目に当たった時点でどうでもいい
スラダンと桜木って山王戦のためだけに積み重ねたかのような作品だし

154 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 01:06:44.27 ID:???.net
そうかな
当初は陵南戦あたりがポイントになってて山王戦は焼き回しもあるし取って付けた感あるけどな
山王のためだけって見方は出来ないな

155 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 01:28:28.69 ID:???.net
絵が変わって煽りくらったのは牧と晴子だろうな
山王戦の絵だと牧の迫力はすっかり薄くなってしまった
晴子も恋愛漫画の美少女からスポ根のサブキャラに格落ち

156 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 01:32:10.34 ID:???.net
晴子ってそんなに扱い変わったかな?
そんなにベタベタな恋愛じゃない路線は最後まで維持してたと思うが

157 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 01:44:22.98 ID:???.net
>>145
打ち切り最終回が表紙とかすげえな

158 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 02:02:47.72 ID:???.net
>>150
同じ高校部活ものなら、帯をギュッとね!が一番綺麗に終わってるな

1年の夏休みで終わるとか、前代未聞だ
確かに潔い
描けんものは描けんとばっさり終わらせたのだから

159 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 02:12:46.16 ID:???.net
二年以降を書くにもあの五人がバランス良すぎてね
桜木軍団を入部させるのもちょっと違うし

160 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 02:19:35.33 ID:???.net
エースって漫画も潔い終わり方で綺麗に纏まってるよ
野球らしく全9巻で
あれも主人公転校してきてからの一夏の地区大会

161 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 02:46:51.94 ID:???.net
H2も国見比呂と橘英雄の対決で綺麗に締めてるな

162 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 03:05:21.32 ID:???.net
>>159
わかる
考えたらあんな短期間しか一緒にやってないのにあの五人以外考えられない

163 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 08:22:06.78 ID:???.net
宮城がダンク出来そうなくらいジャンプしててわろた >アニメ
まあ原作でも桜木のボードで頭打つジャンプ力とか有り得んけどさ

164 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 09:06:10.48 ID:???.net
藤真ブロックしたり飛び蹴り得意だからな宮城は

ダンクといえば武藤さんのダンクはあり得ない
出来る出来ないじゃなくてやらない

165 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 09:07:35.51 ID:???.net
森重だの諸星だの土屋だのすべて投げっぱなしで終わった

166 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 09:25:28.03 ID:???.net
>>161
それには同意できん

167 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 09:29:30.23 ID:???.net
H2の最後はもっと引き伸ばしてよかった
最終対決がやけにあっさり終わった

168 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 09:43:31.85 ID:???.net
作者は「アニメ版のコートどんだけ広いんだよw」みたいに思ってたらしいけど
そもそも原作の時点で、たかだか一回の速攻とかでもそうとうしゃべりながらプレーしてるんだから

(アニメの尺稼ぎを抜きにしても)コートが広くなるのは仕方ないんじゃないですかね

169 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 09:55:55.02 ID:???.net
ハーフコートでも全面以上の距離があるように感じるのはいつものこと

170 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 10:48:00.35 ID:???.net
ブザビでも速攻シーンはコート全体を俯瞰してたりしてスピード感全然なかったな
シュートやドリブル、フェイクとかの動きはバスケらしくして良いと思うけどスピード感は再現できないし再現すると早すぎて超つまらなくなる

171 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 10:59:29.18 ID:???.net
スピードは保ったままコートを長くする
スピードは保ったまま背景を亜空間にする
コートの長さを保って止め絵を多様したり動きをスローモーションにする
スピードとコートの長さを保って同じプレイを別角度から三回くらい映す

結局こういう苦肉の策で誤魔化すしかない
台詞を極端に減らしリアルバスケさながらにするって手もあるけど、アニメとしては超つまらないだろうね

172 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 11:01:53.78 ID:???.net
>>168
アニメスタッフも原作を忠実に再現しただけなのに
作者から批判されたらやってられないよな

173 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 11:45:57.46 ID:???.net
晴子嫌いが結構いてビックリ
何故だろう

174 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 12:14:44.98 ID:XBvDJYZ7.net
俺は晴子好きだから
AKBの刺し腹っぽくて

175 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/01(日) 12:19:54.88 ID:ghe3QdVA.net
この作品は打ち切りなの?
それとも作者の放棄なの?

「その後、全国は彼の名前を知ることになる」
とか言われた奴がその後1コマも出ないで最終回とか
なめてんの


ってか終わったのではなく休載中って扱いなんだっけ?

176 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 12:28:05.44 ID:???.net
森重なら常誠ボコッて名前知れたじゃん

177 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 12:34:23.64 ID:???.net
全国は土屋を知るって煽りがないから大栄は森重にやられただろうな
となると名朋を止めた可能性があるのは全てが謎に包まれた博多だけ

178 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:02:37.20 ID:???.net
>>177
>全国は土屋を知るって煽りがないから

それはすでに全国は土屋を知っていたから。あいつ3年だろ

179 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:42:04.27 ID:???.net
>全国は土屋を知るって煽りがないから


ここはともかく
それが何故

>大栄は森重にやられただろうな

これにつながるのかわからん

180 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:45:15.34 ID:???.net
>>168>>172>>172
だからこそ初めからアニメ化自体が嫌だったんだろばかか

181 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:47:18.27 ID:???.net
>>154
それはおまえが全国いけない厨だからw

スラダン試合の人気は7割が山王戦で時点が海南戦

182 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:50:36.37 ID:???.net
>>180
嫌ならアニメ化を断れば良かっただけ。バカはお前だよw

183 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:52:14.65 ID:???.net
別にアニメ化が嫌なのはそういう原因だけじゃないだろ
ブザビはイノタケ監修でアニメ化したんだし
アニメ屋なんかに自分の作品をあれこれ弄られることへの嫌悪感とかのが強いと思うわ
スラダンは自分だけで作るのが一番面白いと思ってた時の漫画だってイノタケも言ってるし

184 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:56:23.31 ID:???.net
>>182
断ってたんだろ
だからアニメ化遅かった

185 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:56:48.12 ID:???.net
桜木は山王戦のためにそれまでの積み重ねをフル発揮したようなキャラだから

186 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:57:22.80 ID:???.net
>>184
じゃあ断り続ければよかっただけww

187 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 13:59:28.81 ID:???.net
>>186
大人の事情があるんだろ
今は作者に100%権利があるからいつまでもリメイクされない

188 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 14:00:00.03 ID:???.net
>>186
ガキかよ

189 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 14:01:33.97 ID:???.net
アニメ厨うっざ
文句つけるなとか声優豚でもいんのかね

190 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 14:08:00.37 ID:???.net
ドラゴンボールはやっぱり格が違うわ 

で、スラムダンクのアニメが弱いのは普通にそれがアニメコンテンツ・スラムダンクとしての実力だった
というだけ話なのに、ただの憶測で「作者はアニメ化が嫌だったー、大人の事情がー、権利があるからリメイクはないー」

フォローにもなってねえw

191 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 14:09:08.13 ID:???.net
ブルーレイ版発売も作者の許可OKで?

192 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 14:16:33.36 ID:???.net
スラダンは原作力1本で今の人気と地位を築いてるのがすごい

193 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 14:17:27.90 ID:???.net
>>183
スラダン信者の細田監督もスラダンアニメに関わってたことある上で原作が最高だといってるwww
まあそうですよねー

194 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 14:20:11.22 ID:???.net
>>192
アニメでやらなかった山王戦が7割人気
あそこですっぱり終わったらそら語り継がれるわ

195 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 14:22:25.68 ID:???.net
>>193
えっアニメのほうに関わってたのかあのおっさん
そういう縁もあったんだ
なら細田で山王戦映画化はなくなったな

196 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 16:39:51.38 ID:???.net
新キャラの伏線全放置で終わったからな

197 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 16:48:11.71 ID:???.net
新キャラはどれも牧以下だから描く必要ないしな

198 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 16:53:10.49 ID:???.net
>>168
アニメにせよ漫画にせよ時間の概念を追求しすぎると白けるんだよな
それがそんなに気になるなら寄生獣読むよりカラスかスズメでもヲチした方が面白いっていうね

199 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 16:55:45.44 ID:???.net
アニメ版の三井の話しよーぜ

200 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 17:20:04.93 ID:???.net
>>198
そうそう。だから自分の原作では時間の概念を無視して描いてるのに
同じく時間の概念を無視してるアニメを見て、不満を漏らす井上先生は一体なんなんだ?ってね

201 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 17:23:26.10 ID:???.net
世の中にはむっちゃくちゃなストーリー変更やキャベツを生み出したような作品もあるのに
ましな部類だと思ったけどなあ、スラムダンクアニメは

もともと作者はアニメとか下に見てるんだろうよ
元芸術家志望だろ、イノタケって

202 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 17:39:13.02 ID:???.net
イノタケ漫画はいまいち動きに乏しいよね
イラストみたい
トレースしてたから当然か

203 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 17:53:54.89 ID:???.net
アニメの三井(&長谷川)の走り方ww

http://www.youtube.com/watch?v=u7XX8M984pE
19:30頃からどうぞ

204 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:10:11.16 ID:???.net
アニメは原作の描写不足を補完してくれるからいいよな
まあ中にはそれが蛇足と言う人もいるが

205 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:40:29.50 ID:???.net
自分回答アニメ厨

206 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:41:24.83 ID:???.net
>>202
あれをトレースというおまえはもうちょっと勉強したほうがいい

207 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:46:20.98 ID:???.net
なんか変なのがいると思ったら1人粘着アンチのようなものが暴れてるみたいだねw
アニメageも手段の一環にすぎなかったみたい

208 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:48:19.29 ID:???.net
アニメsageのほうが粘着アンチなんじゃないの

209 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:50:31.47 ID:???.net
原作スラムダンク最高^^
アニメなんてなかった^^

210 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:51:01.43 ID:???.net
>>208
イノタケ叩きまでしといてねえ?w
アニメsageがアンチだってwwwwwww

211 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:51:41.47 ID:???.net
最高傑作スラダンのアンチとかむなしい奴がいるもんだな

212 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 18:54:19.24 ID:???.net
>>207
バレてないと思ってるんだから触れてやるなよ
アニメ叩く作者に恨みタラタラで一人会話してるんだから

213 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 19:04:38.25 ID:???.net
つかそこまでしてアニメ擁護してる奴ってなんなの
アニメスタッフ?声豚?アニメニワカ?
アニメはタイアップとBGMだけ良かった
牧さん声がガッサガサだったねそういえば
仙道もきもかった
原作牧さんの渋さ、かっこよさ

214 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 19:04:54.43 ID:???.net
黒子のバスケみたいなクオリティの高いアニメならイノタケ先生も納得してくれただろう

215 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 19:09:36.79 ID:???.net
まあ声優使い回しとかひどかったのは事実だな
流川と池上が同じ声ってなんやねん

216 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 19:16:41.43 ID:???.net
>>211
そら三井みたいなクズを産み出した漫画だからアンチくらいいるだろ

217 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 19:31:13.77 ID:???.net
>>215
アニメ制作者には同じようなものに思えたんだろ >流川と池上

やっぱり原作を読んでも躍動感とかキャラの声が湧きあがってこなかったから
アニメはあんなのっぺりした仕上がりになったんだろう

218 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 19:50:53.76 ID:???.net
>>214
それジョークでいってんの?
資生堂CMみてからでなおしてこいやw

219 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 20:17:12.54 ID:???.net
昔のアニメに声優の使い回しを文句言うなんて

220 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 20:20:59.61 ID:???.net
花道の1/10くらいしかセリフ無いからなあ、ルカワは
2役以上は当然だろうな、モブもやってたし

221 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 20:22:04.11 ID:???.net
北斗の拳の千葉繁なんていったい何役やったと思ってるんだよ

222 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 20:30:14.06 ID:???.net
>>220
むしろ1/10はあるのかって逆におどろいた
もっと喋ってなさげ

223 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 20:53:39.22 ID:???.net
豊玉戦あったら小野坂が5役くらいしてただろうな

224 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/01(日) 20:57:26.51 ID:WRXEAqj8.net
「桜木くんは成長するのが早かった分、
落ちるスピードもまた早い」


これって根拠あるの?


学ぶのが早ければ落ちる速度も早いなんて、
勉強の世界でもスポーツの世界でも聞いたことないわ

225 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 20:58:59.13 ID:???.net
>>214
バスケの動きしてないアニメでクオリティ高いとかハードル低すぎだろ

226 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:04:08.58 ID:???.net
今の子はホントに、バスケ漫画と言えば黒バスなんだよな

時代よのう

227 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:07:24.72 ID:???.net
今の子=腐女子か

228 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:09:40.00 ID:???.net


229 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:10:22.46 ID:???.net
>>224
スポーツの世界を知らないおまえはそりゃきいたことないだろう

230 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:14:23.43 ID:???.net
>>223
誰それ

231 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:26:09.22 ID:???.net
翔陽戦の長谷川と三井の走り方て、原作からしておかしくね?

232 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:29:53.28 ID:???.net
細田「やっぱりアニメは糞やわ」

233 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:36:16.38 ID:???.net
仙道が白くてきもかった

234 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:37:49.89 ID:???.net
流川ってなんであんな肌白いの?
ずっと体育館にいるわけじゃないのにあの白さは異常
外でランニングとかしてたらあんな白くならないだろう

235 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:41:07.08 ID:???.net
流川の体力がないのも中学時代基礎トレーニングをさぼってたからかな

236 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:46:08.40 ID:???.net
単に焼けない体質なんだろ

237 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:47:28.17 ID:???.net
>>230
彦一の声優

238 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:50:12.12 ID:???.net
流川というと最後の海岸で夏なのに長袖ジャージでランニングとか暑すぎだろ

239 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 21:59:18.27 ID:???.net
>>234
アニメニワカか?
原作は別に白くないし完全版なんて真っ黒だった

240 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:03:16.49 ID:???.net
派手さをひきつける海南戦の活躍より豊玉戦の流川のほうが格好良い

241 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:05:27.07 ID:???.net
>>237
なんで彦一レベルの声優がそんなに引っ張りだこになるんだ?

242 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:08:36.81 ID:???.net
>>239
え?何言ってんの?
スラダンはアニメが全てだろ

243 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:09:42.19 ID:???.net
もうそれつまんねーから
もっとうまく煽れよ雑すぎんだよ

244 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:13:48.24 ID:???.net
馬鹿女なんだろ

245 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:22:34.74 ID:???.net
>>240
なんか2ちゃんのここでは低くみられてるようだけどトヨタマ物語はもっと評価されてもいい
ネラーってDQN嫌い多いからかしらんが

246 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:31:11.04 ID:???.net
>>241
関西出身で関西弁がうまいから

247 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/01(日) 22:40:46.81 ID:GUMQgwd4.net
>>229
これでも中長距離走は得意だけどなw

248 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:49:32.23 ID:???.net
透明あぼーんだらけ

249 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:54:06.14 ID:???.net
豊玉戦評価してるのが南腐とかだから余計嫌われるんだろうなw

250 :愛蔵版名無しさん:2014/06/01(日) 22:56:25.64 ID:???.net
おまえはずっと煽ってばっかだけどな

251 : 【豚】 :2014/06/01(日) 23:39:47.42 ID:m+SnMa6w.net
 

252 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 00:48:17.27 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

253 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 00:50:32.26 ID:???.net
>>252
洗ってる描写もないしそのまま使ったんじゃないか?
カクも憧れの三井先輩が使った笛だとか思って喜んでたかもな

254 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 04:52:20.57 ID:???.net
憧れどころか内心見下してるだろ、あまりの弱さに
「前歯折れて馬鹿じゃねーのw」みたいな

255 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 08:41:11.87 ID:???.net
角田は「三井さんが苦戦して最後はKOされた翔陽」を0点に抑えたからな

角田的には三井は大した選手じゃないよ

256 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 09:20:15.13 ID:???.net
>>255
桜木「角田には悪いがパワーもスピードも感じない」

257 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 09:38:16.73 ID:???.net
ん?
だから同じくパワーもスピードも長けてる描写のない三井と角田は同格くらいって意味か

258 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 12:08:33.83 ID:???.net
ジーパンの癖に180cmの角田の顔に蹴りって鉄男足上がりすぎだろ

259 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 13:18:36.97 ID:???.net
>>257
三井1人で20点取ってるんですが・・・カクには悪いが、何かしましたっけ?w

260 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 13:41:46.61 ID:???.net
>>256
あれは後輩である桜木の自信の回復と先輩である三井が審判やらされて不満そうにしてるのを見て気を利かせた角田なりの気づかい
ガッデムを読者にアピールしたいという角田個人の思惑も多少あった

261 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 13:44:29.95 ID:???.net
>>259
藤真と190×4枚の全力翔陽の猛攻をチンチンにした

262 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 13:52:24.36 ID:???.net
>>261
そんな描写ありましたっけ?

まあ元々三井はDFではそんなに貢献してないし、角田が代わりでも何とかなったんだな

263 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 14:34:05.14 ID:???.net
赤木・宮城・桜木・流川というベストメンバーを擁しながら
前半は藤真なしの翔陽に62:60。そして最後は倒された三井

桜木out→木暮inの状態でベストメンバーの翔陽を相手に0:0だった角田

角田は強いよ

264 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 17:46:14.91 ID:???.net
いくらDFが良い選手がいたとしても、二桁得点出来る選手を優先して使うよ
まともなコーチなら

265 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 18:00:58.73 ID:???.net
アタリの日はそれでいいけどハズレの日は下手したら一桁、しかもフルタイム持たないからね
そこが三井の弱点

266 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 18:20:44.58 ID:???.net
三井はシュートがあまり当たってなかったとしても「バスケセンスはピカイチ」だから
それだけでスタメンで使う意義はあるな

267 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 19:28:28.71 ID:l6ebm/vi.net
三井は山王のイチノが思ってたより
良い選手だってレベルだが
根性だけは誰にも負けないぜ

268 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 21:06:03.54 ID:???.net
安西先生から育成をする楽しみがない選手として扱われてることが切ない

269 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 22:36:34.50 ID:???.net
爪が当たったくらいでボール半分も軌道ズレるの?
本当は最初から外れてたんじゃないの?
三井が勝手に入ったと思って格好付けただけで

270 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 22:40:10.98 ID:???.net
3Pシュートはプロでも成功率はせいぜい50%が最高
必ず入る3Pシュートなどありえない
三井は外してたね

271 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 22:41:42.96 ID:???.net
ずれるよ

272 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 22:50:35.52 ID:???.net
清田の爪が当たらなくても三井の3Pは外してたが
三井にとっては清田が邪魔したから入らなかったと清田のせいにすることができ
清田は俺のおかげで三井が3P外し海南を勝利に導いたと思うことができる
まさにウィンウィンの関係

273 :愛蔵版名無しさん:2014/06/02(月) 23:44:48.40 ID:???.net
清田が三井が打ってくるの最初から狙ってたからね
あれがなければ間違いなく入ってた

274 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 00:18:21.89 ID:???.net
何で神は警戒しなかったんだろ
牧に三井の3P気をつけろって厳重注意されたばかりなのに
そりゃリバウンドに専念したいのも分かるが清田みたく三井を一度チェックしとかなきゃいかんだろ
結果的に勝ったから良かったけど、もし負けてたら高頭からお叱りを受けてたはず

275 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 00:29:28.77 ID:???.net
「ワンスロー!!」のコマで位置関係がわかるが、
この右にある吹き出しの裏に恐らく三井、すぐ隣に神だから一応マークはしてる
でも3Pうつ時には左の方にいるから神は振り切られたって事なんだろう

276 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 00:41:09.67 ID:???.net
>>256
武藤イズムの萌芽やね、見えない感じられない相手に実体を持つ人間が勝てるはずがない

>>258
ケンカのプロらしく色々機能性には気を遣ってるんだろう
角田さんの消力の前では子供の喧嘩に等しいがね

277 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 00:54:21.39 ID:???.net
清田がデイフェンスに専念させろって言ってたけど、具体的にはどういうこと?

ゴール前にずっといて攻撃になっても走らないとか?

そんなんだったら、わざわざ1年使わんでもよくね?

278 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 00:55:35.03 ID:???.net
牧 高
赤 流
清 神

↑フリースロー時のリバウンドの位置はこうだよね
んで清田の後ろの3Pラインに三井がいる感じ
清田の方が三井に近いとはいえ神も一応見とかなきゃ
まあ代わりにメガネ君をチェックしてたのかも知れんが

279 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 01:47:32.07 ID:???.net
高頭が「しかし本物のシューターは努力によってのみ産まれる」とか言ってたけど神は綺麗なシュートフォームって才能があったよね

280 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 03:09:51.70 ID:???.net
最初の頃はフォームがきれいでも入らなかったんじゃないの

281 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 03:28:26.78 ID:???.net
>>279
1年以内に県で有名レベルになるには努力だけでは無理だしな
海南戦では神の事や、宮益というファンタジー要素をつかってまで努力アピを入れてきた

282 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 03:36:55.90 ID:???.net
ひ弱な160cmで3Pリングまで届くのかよ
170あった俺でもちょっと力抜くとリング届かないとかよくあったんだが
宮益はせめて筋肉はそれなりにある設定にしといて欲しかった
あんな骨皮だけであれはないわ
黒人ならまだしも

283 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 03:50:23.58 ID:???.net
海南戦まではファンタジー入ってて恥ずかしい
未熟な桜木に合わせたせいだろうけど
もう少しガチな試合見たかった
そういう意味では全国で海南リベンジ含めもう少し試合して欲しかった

284 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 04:05:09.06 ID:???.net
桜木にパスをもらった高砂が「え、俺に?」みたいな顔してるところがリアル

285 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 04:11:13.24 ID:???.net
むしろ全然驚いた様子もなく自然に桜木のパスをキャッチしてた顔に見えた

286 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 08:33:04.95 ID:???.net
>>284
え俺?て顔だったよなw
あのまま高砂がダンクしてたら伝説になってた
そして牧の反応がみたい

287 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 09:18:40.67 ID:???.net
仙道も言ってたけど同点どまりだったら結局延長で負けてた可能性
が高いからちゃんと赤木にパスしてても負けてたんだろうな

288 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 09:30:55.26 ID:???.net
もし延長行ってたら三井がスタミナ切れゴリも怪我で流石に代えられただろうから
花道、宮城、小暮、角田、安田で戦ってたのかな
完全にぼこられてたな

289 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 11:05:18.48 ID:???.net
山王の制服が一番オサレでかわいいっていうこのバランス

290 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 11:40:32.72 ID:???.net
でも夏服じゃないんだよな
8月なのに長袖は暑そうだ

291 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 12:07:20.39 ID:???.net
深津の無表情と冷静さとその言動自体はカリスマ性あるのに
ピョンのせいでおちゃめになっとる
同じ2点だ、落ち着け、やられるぐらいならいないほうがいい、忘れろ
ここぞという時に頼もしいのが深津
山王の支柱なのはやっぱり深津だ

292 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 12:34:07.47 ID:???.net
みんなが逃げ出した合宿を耐えきった一ノ倉こそ
キャプテンにふさわしいと思うんだが

293 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 12:49:08.96 ID:???.net
イチノのとりえは耐えしのぶだけだから
深津のようなキャプテンシーはない
どんな状況でも深津が真顔なら大丈夫だって思える

294 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 12:49:25.23 ID:???.net
山王側の声って全然なかったよなー
ハーフタイムのロッカールームで何話したのかも分からない、最後に円陣組んだ時も何を話し合ったのか分からない
ひたすら受けるだけの立場

295 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 12:49:56.90 ID:???.net
>>279
シュートフォームは才能じゃないよ
正しいのを真似して練習で身につくものだろう

296 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 12:52:43.50 ID:???.net
>>283
高校生がダンク祭りのこのマンガで何をおっしゃるの?

ガチw

297 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 12:54:29.57 ID:???.net
ぐれてた時のみちゅいの話するか?

298 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 12:56:07.60 ID:???.net
スラムダンクは最初から最後まで一貫してファンタジーだったよな
黒子のバスケに比べたらそりゃリアリティあるかもしれんが

299 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 12:59:36.84 ID:???.net
最強は

300 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:15:47.82 ID:bB5dp18dr
スラダンのEDきいてると泣ける

301 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:04:35.93 ID:???.net
山王に勝つのはマズかったな
現実的に考えて湘北が山王に勝てるわけないだろ
湘北のレギュラー5人中2人が一年、1人は二年間ブランクがあるんだぞ
これで勝っちゃうんだからファンタジーと言わざるをえない

302 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:06:25.10 ID:???.net
三井が主人公より格好良くなりすぎたせいで、桜木がわざとケガさせられて「俺は今なんだよ」とか言わされた感じが酷い
桜木への「あきらめたら〜」も三井エピソードの二番煎じだし
元々流川主人公で描こうとしてたり、リアルで三井似が主人公だったりあんま桜木は好きじゃないんだなって思った
やっぱ最初から才能で無双する天才のが作者好みなんだな

303 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:07:36.23 ID:???.net
漫画的な現実と競技の現実をわけられない馬鹿
山王に負けておもしろいとでも思ってんの?

304 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:08:18.38 ID:???.net
流川が湘北にはいる理由が漫画しかありえないファンタジーとかなんとでもケチつけられるわな
黒子のバスケ()

305 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:10:42.18 ID:???.net
魔球とか出てきたらオシマイだけどなw

306 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:11:51.16 ID:???.net
漫画な時点でファンタジーですけど?頭の弱いかたがいますね

307 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:14:21.15 ID:???.net
高校生でダンクできる選手なんていくらでもいる
それを漫画的に誇張してるレベルでプレイはいたって現実的
超能力バスケよりマシなレベルのファンタジー扱いとかないわwwwww
黒子厨いい加減にしろ?

308 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:17:58.59 ID:???.net
毎回思うけど比較されるのもおこがましいレベル
だってあれバスケである必要ないじゃない

309 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:21:41.53 ID:???.net
深津が一番選手の能力を引きたてるのがうまいんだろうね
まさに黒子
あっバヌケのほうの池沼のことじゃないよ

310 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:27:11.34 ID:???.net
>>308
わかる
あんなふざけたもの語るのにスラダンでもこうだっただの引き合いにだされてるとこみるとイライラする
競技すらかぶってない

311 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:27:48.74 ID:???.net
槙ようこは豊玉戦がお気に入り

312 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/03(火) 13:41:59.98 ID:OogUYi7p.net
▶ Detective Conan 名探偵コナン 工藤がバレそうになる - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=3ps3KfuWRwA

「工藤」→「(ご)くろう」「くどい」
などでごまかす。

これは日本語だけ出来る芸当(言葉遊び)だから、
外国語ではどうやって訳してるのか気になったが、
一応はアニメ絵で強調してるが
やっぱり日本語が分からないとちょっと理解はできないか・・・


あと英語字幕がない版では
そういうアニメ絵挿入もないけど、
つまり外国版コナンにしか挿入はないのか?

313 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 13:45:32.03 ID:???.net
バヌケがうんこすぎる内容だからって荒らすなよみどりンゴwww

314 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/03(火) 13:51:12.61 ID:tn37qyj4.net
言葉遊びを翻訳するのも難しいけど、
日本語の「目的語(?)をぼかす」って表現、
英訳できるの?

映画最新作では冒頭で、
「赤井秀一・・FBI捜査官だが、組織に潜入したCIAによって・・・」
で、
「よって」の後の部分をぼかしているが、
こういうのって英訳できるんかな?


スラムダンクのこのシーンとかも。
http://douseiai.dousetsu.com/slamdunk30kan_2_lb.jpg
(大好きです→バスケットがってこと。)
※表示されない場合はURL欄エンター連打、ガラケーならURL直接入力

315 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 15:22:21.65 ID:???.net
スラダンも黒バスも好きなんだけど、ダメっすか?

316 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 15:32:23.18 ID:???.net
バスケが好きじゃないんだね

317 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 15:49:24.27 ID:???.net
うん、バスケは好きじゃないな

面白いか?あれ・・・

318 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 15:54:34.91 ID:???.net
なんのスポーツがすきなの?

319 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:00:30.46 ID:???.net
俺は大好きだ

320 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:07:51.70 ID:???.net
野球とかサッカーとか柔道かな

1点の重みとかそういうのないよね
漫画だとそれが割とあったので、面白かったのかな

321 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:11:23.58 ID:???.net
バスケはワンマンプレーでどうにかなるのがちょっとな
野球やサッカーはそうはいかない

322 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/06/03(火) 16:26:27.28 ID:W5nx2Txq.net
【20周年】名探偵コナン メインスレッド137
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1401103258/439

コナンの言葉遊び英訳について

ついで

名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.62
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1400203723/166
劇場版名探偵コナン 99
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1400580331/423-
スラムダンク総合スレ172【SLAM DUNK】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1400929208/312-

323 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:31:05.98 ID:???.net
>>320
自分がどれも嫌いなものばっかでわろた

324 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:33:51.62 ID:???.net
1点の重みってものはいいようだよね
サッカーなんて玉に群がってるだけで行き来してるだけにしかみえない
プロなのにどこ蹴ってんだヘタクソっていうようなシュートも多いし

325 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:36:13.79 ID:HeUC+HJO.net
サッカーはバスケの戦術をパクってるしな
バスケを超スローにして足つかってるだけのスポーツの何が楽しいんだ(アメリカ人)
脳に衝撃与えるヘディングとかキチガイがやるスポーツ

326 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:36:37.70 ID:???.net
まあ結局リアルバスケが人気ないのは、いつまでたっても日本が弱いからだな

327 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:37:29.67 ID:???.net
まあ日本だけじゃなく世界的に見てもサッカー>バスケだし

328 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:38:24.25 ID:???.net
>>327
アメフトやバスケ選手のが稼いでるんだがw
アメリカスポーツ最強すぎる

329 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:39:27.81 ID:HeUC+HJO.net
>>326
サッカーは糞よわいじゃん
サムライブルー()弱すぎて顔面ブルーの間違いだろと
野球にかけろよアジア猿は

330 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:39:51.99 ID:???.net
ただスラムダンクが好きなだけで
実際のバスケなんかほとんど何も知らん奴がバスケをフォローしているという現実w

331 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:43:46.50 ID:???.net
>>329
>日本のサッカー糞弱い

日本のバスケwよりマシじゃね?

332 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:43:54.58 ID:???.net
>>329
え?いつの時代の人ですか?

東アジア大会ですら優勝できない日本バスケって終わってるよな

333 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:45:31.24 ID:???.net
>>330
稼ぎがレブロン>>>>メッシでくやしかったのか?
お前にはバヌケがお似合いだぞ

334 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:46:18.41 ID:???.net
>>331
バスケよりマシってレベルなのは知ってるぞ?
サッカーも糞よわいっていってるだけだがw

335 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:47:16.25 ID:???.net
レブロンとか聞いたことないな

マイケル・ジョーダンぐらいなら知ってる

336 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:47:50.66 ID:KMz1XnMh.net
サッカーの内田篤人はバスケが好きでスラダンが一番好き
イチローもバスケオタク

日本猿は活躍できないだけで実はバスケにコンプありすぎ

337 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:48:01.70 ID:???.net
>>325
ヘディングが苦手なジャイロはサイクロン編み出して1000ゴール達成してたな
石崎君はそのうち顔面ブロックでもげた首がゴールインしそうで心配

338 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:49:40.34 ID:???.net
>>336
バスケットはおもしろいから仕方ないよ
ハリウッドセレブがこぞって観戦する選ばれしものだけのスポーツ

339 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:50:49.45 ID:???.net
>>336
「日本がW杯に出るから、ひがんでるな?」

340 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:52:11.16 ID:???.net
前回のオリンピックのトリがバスケットでなんかもうすいませんww
あ、ベッカムとかいう玉蹴り選手のバスケオタクも観戦してましたねww

341 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:58:10.34 ID:???.net
この人、これから一ヶ月肩身がせまそうだな

342 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 16:59:47.63 ID:???.net
>>336
日本人なんてこの先も活躍できないし
それにつけてスラダンブームにのっかった中国&台湾よ
ヤオミンなんて中国人の自尊心をどれだけ満たしたか

343 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:00:43.31 ID:???.net
>>336
あくまでバスケは趣味程度のレベルってことだろ
人生をかけるほどではない

344 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:01:04.23 ID:???.net
>>341
まじそれ
サカ豚ってみじめだよな
日本サッカーなんかに期待して持ち上げてるサカ豚まじでむなしい
素直に世界でがんばってるやきう選手だけを応援してさしあげろよ

345 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:02:03.15 ID:???.net
>>344
君のことを言っている

346 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:02:26.58 ID:???.net
>>343
かけてもプロになれないからw

347 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:03:01.71 ID:???.net
>>345
嫌味も通じないのかサカ豚

348 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:04:08.59 ID:???.net
メッシの年俸がレブロン以下と知り逃げてるサカ豚w

349 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:08:33.96 ID:???.net
アメフトやバスケのような選ばれしエキサイティングスポーツ見た後じゃサッカーなんてまじでくだらない
いつになったら点がはいるのか
延々長時間大人数でおっかけっこしてるだけ

350 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:10:46.96 ID:???.net
W杯でどれだけの活躍してくれるのか楽しみだね〜
サムライジャッパ〜ンw

351 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:10:52.97 ID:???.net
アメリカ人はみんなそう言うね

352 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:12:04.28 ID:???.net
>>348
メッシなんてドーピングの奇形でもレジェンドになれるんだからサッカーは

353 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:13:55.80 ID:???.net
>>348
レブロンどころか選手期限きれてるコービー以下だしメッシとかいう人
クリオナはメッシ以下

354 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:14:51.06 ID:???.net
>>351
俺はアメリカ人脳だったらしい

355 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:20:20.53 ID:???.net
>>336
内田は自分のポジ的にPGの宮城を参考にしてるそうだ
参考にするのがバスケってとこもらしいよな
好きなキャラでいうと流川だそうだ

356 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:23:08.86 ID:???.net
>>327
アメフトやNBAスタープレイヤーより稼げないメッシ><
ホッケー以下のサッカー><

357 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:34:21.05 ID:???.net
アメフトのスタープレイヤーはレオ様のの元カノのスーパーモデルのジゼルがゲットしたなあ
アメリカはほんとこういう事情も込みでおもしろい

358 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:39:23.54 ID:???.net
ジェシカシンプソンとつきあったりあっちはほんとアメフト選手チートやわ
日本猿にはピンとこーへんやろうけどなw

359 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:41:24.64 ID:???.net
>>357
それにつけてスパイシーの不人気だの幼馴染だのモデル崩れだの
玉蹴り選手の嫁ときたらほんましょぼいやんかあ

360 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:44:55.75 ID:???.net
なんかバケカスに隠れこそこそサッカー叩きやってる焼き豚いるだろ

■NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
■ラリー・ウォーカー
「今すぐこの忌々しい野球道具を焼き払って、アイスホッケーのリンクに戻りたい。毎日そう思わない日はないんだよ」
■ショーン・タイソン(ニューヨーク・ブルックリン)
「野球は退屈なんだよ、のろくてさぁ。バスケはもっと速いぜ」
■ジャマル・エドモンズ(ニューヨーク・クィーンズ)
「(野球は)田舎モンのスポーツだろ。NYで生まれ育ったやつには受けないな」
■アレン・アイバーソン
「野球はスポーツとしての魅力がなくて人気が下降している」
■国際オリンピック委員会(IOC)
「野球、ソフトボールをオリンピックから除外することを決めた。国際的な普及度と人気のなさが問題」
■駒田徳広
元プロ野球選手「野球はレジャーだから。スポーツだったら、週に6試合なんてできない」
■メルビン・モーラ(大リーガー)「野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね」
■石井一久(西武ライオンズ) 「野球は仕事でやってるだけだから。」
■高橋由伸(読売巨人軍) 「本当はサッカー選手になりたかった。」
■NYヤンキースの帽子をかぶった少年(アメリカ人)
「ベースボールは興味無いんだ。バスケットボールが好き」
■カナダ人の女性(カナダ人)
「メジャーリーグのエクスポズが移転してしまうけどどう思ってる?」とインタビューされ一言
「ベースボールなんて見ないわ。勝手に移転してちょうだい。」
■新庄剛志「モトクロスは野球の五十倍面白い」

361 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:46:56.76 ID:???.net
サッカーは「キャプテンナントカ」ってトンデモスポーツギャグ漫画しか有名漫画がないのがかわいそうね。
世界的選手でもサッカー始めるきっかけになったのがこの漫画ってのが多いらしいけど、もっとマシな漫画がなかったのかね?

362 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:48:43.27 ID:???.net
>>360
バケカスってなんだよサカ豚w
つかなんでサカ豚が「バスケ」漫画スラダンスレにいるんだよ

363 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:50:16.36 ID:???.net
>>361
野球はあるぞ?
サッカーももっとまともな漫画がうまれればいいのにな

364 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:51:05.40 ID:???.net
>>363
やっぱりいたな焼き豚

365 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:51:18.46 ID:???.net
キャプツバは漫画よりアニメの影響がデカイから

366 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:54:48.10 ID:???.net
ドカベンをパクって作ったバスケ漫画
本場アメリカではシカトされる

367 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:55:22.43 ID:???.net
その野球より比較にならないほど不人気なサッカーがアメリカ人の言葉を借りて野球を貶してもなあ

368 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 17:59:01.89 ID:???.net
>>366
本番のバスケが大好きな日本人が日本人のためにつくった漫画ですし^^

369 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:00:24.17 ID:???.net
>>365
しかもあの時代に世界で放送されたのもでかいよな
作品としては名作とはとても言い難い

370 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:03:00.70 ID:???.net
アニメ効果がでかいとかアニメが有名なものって名作とはいえないよね

371 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:06:58.69 ID:???.net
井上は次ホッケー漫画を描いたら良い

372 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:07:00.26 ID:???.net
豊玉戦は陰の名勝負って言われてるからな。俺も結構好きだ。

373 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:08:31.03 ID:???.net
アスリート別体型^^

http://dailynewsagency.com/2011/01/27/sports_physiques/

374 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:10:07.98 ID:???.net
クォーター制ってつまんなそう
二回のタイムアウトをどう使うかが面白いのに

375 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:10:57.91 ID:???.net
やっぱりアメスポが最高やわ

376 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:16:09.78 ID:???.net
>>357
レオ様はバスケファンだから問題ないw
元彼女が贔屓チームの選手とかと結婚したら複雑だろうけどw

377 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 18:52:51.79 ID:???.net
>>375
うむ

378 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:05:44.25 ID:???.net
>>370
価値観は十人十色だから自分の意見を人に押し付けるな糞ババア

379 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:19:13.29 ID:???.net
>>360
野球好きからみてもサッカーてくそダルイわ

380 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:20:30.35 ID:???.net
いきなりババアとか自分ガババアとかいってるもんだぞ
とんでも玉蹴り信者ババア

381 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:23:13.20 ID:???.net
サッカーてラスト数秒までハラハラすることないじゃん
これのどこにドラマ性が
1点の重みwww
1時間弱もワーワー大人数でボールにむらがるだけでリアルサッカーはゴール狙う機会さえなかなかこない
ほとんどのゴールが超絶プレーではなくラッキーのしょぼいシュート
これに重みなんてあんのか

382 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:24:46.15 ID:???.net
アメリカのサッカー=日本のドッジボールやと思えばええで

383 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:30:29.95 ID:???.net
>>379
やきうはスポーツじゃなくレジャーだけどな

384 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:35:41.27 ID:???.net
ラジオ体操にフルボッコされるごみレジャーがあると聞きまして(笑)

■消費カロリーの高い運動ランキング
http://diet.netabon.com/diet/basic/calorie_ranking.html
種目 男性 女性
1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470

23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
27位 ヨガ スポーツ 255 198 
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193
30位 自転車(平地) 生活 229 178

31位 野球 スポーツ 223 173   ←←←何このごみw
 
32位 ソフトボール スポーツ 223 173
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
38位 掃除 生活 172 134
40位 洗濯 生活 140 109
41位 買い物 生活 140 109
「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」を参考にしています。

ごみレジャー音頭でよよいのよい♪ごみレジャー音頭でよよいのよい♪
     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
   ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
    |   |     |   |     |   |     |   |    |   |
    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J

385 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:42:34.35 ID:???.net
それより遙かに下の存在がやるのがサッカー。
日本猿はやきうとサッカーだけ称えてろ

386 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 19:56:07.20 ID:???.net
NFLの売上高は世界最大のプロスポーツ。ぶっちぎりの一番人気
だが個人の選手の人気となるとNBAのが強くなるもちろんMLBよりも
えっMLS?
JリーグのJ1にも負ける程度の人気www

387 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:10:36.45 ID:???.net
やっぱ欧州玉蹴りへ興味がいってる日本人て感覚狂ってるは池沼やは
マスゴミに仙道されすぎ

388 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:20:46.19 ID:???.net
>>386
ブランド価値がスーパーボウル>>>Wカップ()だからねえ
そのアメリカ様で人気ないサカ豚のアメスポコンプみっともないわ〜

389 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:25:21.02 ID:???.net
もともと、サッカーにしろ野球にしろ、おらが村の代理戦争みたいなものから始まってるが
バスケもそうなの?
やっぱ地区ごとに熱心なサポーターがついてんのかね?

390 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:27:29.94 ID:???.net
阿鼻叫喚にもほどがあるなw
何のスレだっけ?

391 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:29:26.14 ID:???.net
>>389
日本だと始まってもない

392 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:34:00.88 ID:???.net
紳士向け競技→サッカー

ゴリラ向け競技→バスケ

393 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:40:56.14 ID:???.net
野球はかつて190超えの選手は活躍できないというジンクスがあったが
ダルビッシュの活躍で流れが変わったようだ
去年は高卒ルーキーの藤浪(197)とか大谷(193)も活躍してたし
かつてバスケに行くべき人材がダルビッシュのおかげで野球に流れつつある
日本はバスケでは食っていけないからね

394 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:42:13.33 ID:???.net
>>392
サッカー→奇形チビ短足向けのまちがいだろw

395 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:42:50.69 ID:???.net
>>391
いや、アメリカとか海外も含めて
バスケは米と伊、西ぐらいか? メジャーどころは

396 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:43:09.95 ID:???.net
>>389
アメリカでは州によって色が違うがそれぞれのスポーツに贔屓チームをつくってるよ
不人気サッカーは別だけどなw

397 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:44:25.92 ID:???.net
野球は聖地のアメリカでも人気が落ちてるそうじゃないか
視聴者の5割が50以上とか加齢臭がすごくね

398 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:46:14.57 ID:???.net
いや、それぞれのスポーツっていうかバスケについて聞いた
やっぱ試合前のチャント合戦とか煽り合いみたいなもんもあんの?
なんとなくNBAって大学リーグの延長みたいなイメージあるんだけど

399 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:47:45.53 ID:???.net
絡んどいてなんだけど、野球とサッカーで殴りあいしてんのか
まとめて芸スポいけよ、お前等

400 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:47:53.78 ID:???.net
で、どうやったら日本でも人気出るの?

401 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:49:19.40 ID:???.net
NFLの売上高は世界最大のプロスポーツ。ぶっちぎりの一番人気
だが個人の選手の人気となるとNBAのが強くなるもちろんMLBよりも
えっMLS?
JリーグのJ1にも負ける程度の人気www

世界ガーとかいいながら都合が悪くなると日本でと二枚舌のサカ豚wwwww

402 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:50:12.92 ID:???.net
>>400
日本猿では無理だとずっといってるだろうが
退屈な玉蹴りですら世界でYOEEEEEからな
大人しくやきうでもやってろ

403 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:51:13.17 ID:???.net
>>397
それでもドッジボール扱いのサッカーよりは10倍以上人気だよw

404 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:54:39.94 ID:???.net
アメリカ様のスーパーボウル1機に負ける雑魚軍団ワールドサッカーしょぼすぎwwwwwwwwwww

405 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 20:57:10.26 ID:???.net
アメフトやバスケを観たあと退屈お遊戯を一時間も観れるかW つまらなくて死んでしまうわW

406 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:02:02.52 ID:???.net
スーパーボウル>大学アメフト>大学バスケ
キャッチボールといえばアメフトのことだ
それほどアメフト人気がチートすぎる

407 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:05:11.59 ID:???.net
MLS CUP 平均視聴率

0.0 1995: (資金難の為MLS開催出来ず)
1.4 1996: D.C. United-Los Angeles (初開催)
1.4 1997: D.C. United-Colorado
1.0 1998: Chicago-D.C. United
0.7 1999: D.C. United-Los Angeles (1.0%を下回る最低記録更新)
0.7 2000: Kansas City-Chicago
1.0 2001: San Jose-Los Angeles (1.0%を回復)
0.8 2002: Los Angeles-New England (再び1.0%を下回る)
0.6 2003: San Jose-Chicago (最低記録更新)
0.8 2004: D.C. United-Kansas City
0.8 2005: Los Angeles-New England
0.8 2006: Houston-New England
0.8 2007: Houston-New England
0.6 2008: Columbus-New York (低視聴率によりABC追放)
0.8 2009: Real Salt Lake-Los Angeles (ESPN初中継も1.0%を下回る)
0.4 2010: Colorado-FC Dallas (0.5%を下回る最低視聴率更新)
0.8 2011: Los Angeles-Houston
0.7 2012: Los Angeles-Houston (ベッカム出場も前年割れ)

408 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:12:49.00 ID:???.net
【悲報】サカ豚、アメリカの首都を知らない

14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/16(木) 19:27:39.14 ID:GL+gvAUT [1/4]
だから野球に都合の良いスレは伸びねーよ
やきぶたは所詮他を叩く時しか現われんからな

つかさっきも資産価値がどうだこうだほざいてたが
アメリカと言う超大国の首都という無敵の付加価値がありながら
それでもヤンキースでさえレアルに勝てないのはどうかと思うわ

409 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:17:51.97 ID:???.net
サカ豚ってスポーツエリートになれない落ちこぼれがやるスポーツだったのは昔から周知



6 :名無しサカ豚:2009/06/28(日) 13:09:56
アメリカ対スペイン戦の全米視聴率:0.5%(笑い)

FIFA Confederations Cup Semifinal: Spain - USA
6/24 ESPN2 14:25 - 16:30 0.5/1



無敵艦隊(笑)スペ公虐殺してもアメリカじゃスポーツ紙の一面にも載らないwwww

本日の一面はNBAシャキール・オニールの移籍と大学野球のカレッジワールドシリーズ結果wwww


4大プロスポーツの残り粕で構成されたチームに完敗するFIFAランク1位wwww

涙目のサカ豚オワタ\(^o^)/

410 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:18:25.27 ID:???.net
>>408
サカ豚に常識を求めるなよ

411 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:18:30.65 ID:???.net
下らない話をしてるのはババアと精神異常者だけ

412 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:19:25.42 ID:???.net
とんでも玉蹴り大好きババアは自分がまいた種を刈っていくべきだな

413 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:22:57.37 ID:???.net
アメフト野球バスケホッケーからあぶれたアメリカの負け組サカスに敗れたFIFAランキング1位くそわろwwwww

414 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:27:36.77 ID:???.net
フィジカルモンスターや身体能力のバケモンはアメフトとバスケにいきますから〜
アメリカではサッカーは「gay sport(ゲイのやるスポーツ)」だと思われている

why do people think soccer is gay?
[何でみんなサッカーはホモっぽいって思ってるの?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AsHRaA0UqwOysM_5gsafXkojzKIX;_ylv=3?qid=20080416222816AAv1lYk

Why do a lot of Americans think soccer is a gay sport for wusses?
[なぜ多くのアメリカ人は、サッカーは弱虫な連中がやるホモっぽいスポーツだと考えてるんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=AnFjdwFBBNFuWfCNcgX_9jkjzKIX;_ylv=3?qid=20081213203839AAT8ZHx

Why is soccer such a gay sport?
[サッカーって奴は何であんなにホモなスポーツなんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=ArfwFyn3.lCB3a13g_sNnCAjzKIX;_ylv=3?qid=20070302122933AA34dHi

Why do American think soccer is uncool and gay and wussy, while every human being outside America doesn't?
[何でアメリカ人はサッカーを不快でホモっぽくて貧弱なスポーツだと思ってるんだ?アメリカ以外ではそんなことないのに]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=Av1kfsmrnPccWdMGO9CoQLAjzKIX;_ylv=3?qid=20090313222549AAJSupo

Why do fans of american football say soccer is gay?
[アメフトファンは何でサッカーのことをゲイって言うんだ?]
http://answers.yahoo.com/question/index;_ylt=ApCI6iLcthvtvCSJ0BcWaUgjzKIX;_ylv=3?qid=20060726144659AAWCeFM

415 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:30:17.43 ID:???.net
米国人のサッカーに対する認識

●マーティ・キーナート(スポーツライター)
「サッカーは退屈のひとこと。そうだな、その退屈さといったら、草が伸びるのを、あるいはペンキが乾くのをじっと見つめているようなものだ。」
●デーブ・スペクター(タレント)
「サッカーは引き分けやPKばっかりでつまらない。」
●マイク・ロイコ(コラムニスト)
「サッカーは退屈だ。これほど退屈なスポーツは見たことがない。」
●テッド・ウィリアムス(元大リーガー。最後の4割打者。)
「サッカーなど何と柔な競技なのだろうかと思う。子供と女性には向いている健康的なスポーツだと思うが残念ながらわが国で人気を得ることは難しいだろう。」
●マイケル・マンデルバウム(ジョンズ・ホプキンス大学教授)
「サッカーは引き分けも多い。勝敗の決まらないスポーツをアメリカ人は好まない。」
●ニョーヨークの男性(日テレニュース)
「サッカー?興味ないよ。小さい頃やったけど全然ハマらなかった。W杯なんか誰が勝っても関係ないって感じ。」
●マイク・バーナクル(ボストン・グローブ新聞記者)
「サッカーはアホな集団が何の目的も無くひたすら走り回り、全員が脱水状態になったところでやっとこ誰かが頭でタッチダウンする単純なスポーツ」
●ラウル・マルチネス(移民)
「どうして、この愚かでくだらないサッカー(誤って”フットボール”と呼ばれることもある)を擁護する気になれるだろうか。
私達ラテンアメリカ系移民の多くが、実際、サッカーから逃れるためにアメリカへと渡るのです。」(ワシントンポストの投稿)
●ハリソン・フォード(映画俳優)
「サッカー選手のベッケンハムさんだよね?」(映画表彰式にてベッカムに対して)
●マイケル・ジャクソン(歌手)
「マンチェスター・ユナイテッド?知らないな。それ,いくら?」
●マイケル・ジョーダン(元NBAスーパースター)
「サッカーは動きが無い。スポーツを見る目があるアメリカ人にとってそれは退屈なんだ。」
●ペイトン・マニング(NFLスーパースター)
「サッカーww(失笑)」
●バラク・オバマ(大統領)
「(英国で、ウェストハムのファンであるという噂が流れているが)そのような事実はない。」

416 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:32:40.25 ID:???.net
498 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/01/24(土) 05:13:58 ID:SyKlMN7Y0
4大アメスポ見てみろ。
サカ豚がメッシみたいなチビがチョコマカ動き回ってるのを見て
「すげーw」「人間技とは思えん・・・」「ご飯3杯いける」
とか言ってる姿見ると馬鹿げてくるから。
体格から動きから同じ人間とは思えない。
まさしくスポーツ大国アメリカ。
こういうスターと黄色人種のイチローや松井は肩を並べている。
それはとてつもなくすごい事なんだよ。

500 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/01/24(土) 05:20:42 ID:y5LRbUHLO
>>498
たしかにアメフト見たらサッカーはおカマのお遊戯にしか見えないw

505 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2009/01/24(土) 05:25:02 ID:SyKlMN7Y0
>>500
はっきり言ってアメリカが本気だしたらサッカーは違う競技になると思うよw
2mのガチムチなスプリンター型の黒人が超スピードで駆け回るスポーツになる。
もちろん3大リーグの得点ランキングはアメリカ人が独占。
メッシみたいなダウン症のガキがもてはやされてる時点でスポーツとしてはワンランク下なんだよな

417 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:38:53.84 ID:???.net
アメリカガーアメリカガー言ってて虚しくない?
日本じゃバスケとか野球サッカーに劣るスポーツだよ

418 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:40:24.26 ID:???.net
●マイク・バーナクル(ボストン・グローブ新聞記者)
「サッカーはアホな集団が何の目的も無くひたすら走り回り、全員が脱水状態になったところでやっとこ誰かが頭でタッチダウンする単純なスポーツ」

すげえ同意w

419 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:45:35.16 ID:???.net
サッカーつまらないのは同意するけどそれ以上にどうでもいいかな
スラダンの話しようよ

420 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:45:40.21 ID:???.net
>>417
ぶっちゃけスラムダンク自体、当時の日本におけるバスケがそういう位置付け
だという寂しさと虚しさが前提として描かれてる作品だからね。
中学以上の学校の活動活以外にまともに出来る場がない。
国際的にはアジアの中位レベルで、五輪にも世界選手権にも出られなくなって久しい。
国内のトップカテゴリは実業団(所謂企業内部活)で、プロは無い。
登場人物の誰も、高校生にもなってバスケ選手としての具体的な将来のビジョンと
言えるものを持っていない。
野球やサッカーじゃ考えられない話。

421 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:47:31.26 ID:???.net
アメリカが本気ださないのはたのしくないオカマのお遊戯だから
超人有するスポーツ大国で人気ないってそういうことだと思うけれど
する価値がない

422 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:49:33.95 ID:???.net
>>417
だからなんだ?
その日本で一番売れてる人気のスポーツ漫画がバスケ題材のスラムダンクって事実なだけだ

423 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:51:53.85 ID:???.net
サカ豚ババアってまじで見苦しいね

424 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:52:17.69 ID:???.net
スラムダンクがいくら人気でもバスケ協会があんな体たらくじゃ日本でバスケがサッカーや野球のようにメジャーなスポーツになることはないな

425 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:53:26.14 ID:???.net
>>421
サッカーは貧民国でもどこでもやれるっていうアドバンテージがあるのに
スポーツ大国ではいらない子扱いだもんな

426 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:55:11.85 ID:???.net
日本でバスケのプロリーグなんてあるの?ってくらい世間の認知度は低い

427 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:55:18.69 ID:???.net
>>424
サッカーが人気なのは代表だろ
さっきからJリーグがプロ野球と野球と同列かのようにまとめてんじゃねーぞサカ豚

428 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:56:07.45 ID:???.net
そのJリーグよりも人気ないのがスポーツ大国アメリカのサッカー(チーン

429 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 21:58:22.96 ID:???.net
桜木花道は初期の髪型より後半のスポーツ刈りの方がカッコいい

430 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:00:02.49 ID:???.net
オカマサッカーでも活躍できてないのに選ばれしスポーツバスケじゃ極東猿など無理ですって

431 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:00:50.78 ID:???.net
>>429
最終回の髪型が一番だけどね

432 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:01:23.25 ID:???.net
>>283
まあ主人公が赤毛って時点で十分ファンタジーだなw
あんな赤毛で試合にでれるわけないだろw

433 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:02:19.31 ID:???.net
そんなこといったら仙道の髪型がファンタジー

434 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:05:35.09 ID:???.net
リョータの髪はちゃんと乱れるのに、仙道の超剛毛は乱れない

435 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:08:14.51 ID:???.net
これワロタ

Yahooのスポーツ欄見てみろ
上にカテゴリが出てるだろ?あの順番がそのままメジャースポーツの順位なんだよ
左からNFL、NBA、MLB、NHLこの4つは格が違うのはアホでも分かるよな
じゃあ、サッカーは5番目?いやいや、その位置にいるのはNCAAFつまり大学アメフトだな
これは下手なプロスポーツよりでかい市場規模をもつ世界最大のアマチュアスポーツだよ
だったらサッカーは6番人気か?違う違う、そこにいるのはNCAAB(カレッジバスケ)
「3月の狂乱」(March Madness)とも呼ばれる全米の注目を集める一大祭典がこれだ
するとサッカーは7番目かな?残念、そこはNASCARだ。
アメリカじゃF1より遥かに人気のある超メジャーモータースポーツだな
さすがに8番目くらいにはサッカーが入ってるだろう、って?
Golfを忘れちゃダメだろう。ベッケンハムさんと違ってタイガーウッズのことを知らないアメリカ人なんていないし
マスターズの時期になると、アメリカのスポーツ界はその話題一色に染まる
9番目がサッカー?いーやUFCだ。この10年でBoxingの人気を完全に追い抜いてしまった
そしてそのBoxingが10番目に入って、見事アメリカのメジャースポーツトップ10が完成だな
おいおいサッカーはどこに入るんだよ?
おめでとう。Boxingのすぐ下、全米11番目のメジャースポーツそれがサッカーだ
サッカーより下にあるのはAction SportsにMore…
えーと、つまり「その他」だけだね
これがアメリカにおけるスポーツ序列の悲しい現実ってわけだ

436 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:14:55.16 ID:???.net
アメリカは一国で一つの世界を形成しているといっても過言で無いくらい強大な国だから、例えばアメフトや
野球のような国際的な広がりに乏しいアメスポがアメリカ以外の国で存在感が無い、というのはどうでも
いい事だけど、サッカーみたいにアメリカ以外のほぼ全世界でメジャースポーツの競技は、アメリカの
動向なんて気にする必要もないだろう。

437 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:15:05.81 ID:???.net
またアメリカ腐か

438 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:15:09.32 ID:???.net
アメリカが本気出せば世界相手にチンチンにできるのにやらない、関心ないってことは本当に2ランクぐらい下位に
みられてそうなスポーツだよねサッカーて

439 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:22:17.15 ID:???.net
アメリカがどうだとか知らんし
ここは日本なんだから日本基準で話をしてくれ
日本ではサッカー、野球>超えられない壁>バスケ

440 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:26:19.79 ID:???.net
サッカーを野球の前においてんなよサカ豚は
代表ニワカ人気だけのくせに

441 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:26:42.13 ID:???.net
>>439
日本国内ではそれは前提だって。

442 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:27:10.69 ID:???.net
日本で人気なのは野球でそ
Jリーグとか空気じゃん

443 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:28:49.76 ID:???.net
極東日本でバスケより人気あるからなんだ?
スポーツ大国に無視されてる玉蹴りごときがw

444 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:34:04.42 ID:???.net
フォーブスの超者番付けみたけど4大スポーツの中でもバスケ選手2人がTOP収入なんだね
個人のギャラ格付けになるとまた違ってくるのね
総合だとバスケ>アメフト≧野球だった
コービーのがレブロンより上だった

445 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:40:09.80 ID:???.net
バスケはおいといて国際的な広がりに乏しいアメフトや野球以下なサッカーこそ
アメリカからしたらどうでもよすぎることだろう
世には凡人のほうが多いのだからスーパーエリート以外の残り粕はサッカーでもやってなさいってこった

446 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:41:35.84 ID:???.net
>>444
それサカ豚がいう全世界()でメジャーなはずのサッカー選手のランクインが少なかったよねw

447 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:43:54.48 ID:???.net
スカイラブハリケーンなんてできないんだから真似しちゃダメだぞwwwwww
サカ豚は馬鹿だからなwwwww

448 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:46:36.53 ID:???.net
>>447
現実のサッカーはオカマが>>418をやってるだけだからな
和猿風情がモデル気取りやってる本田とかほんと日本人の恥
野球選手との違いよ

449 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:51:37.31 ID:???.net
>>448
あの不細工ゴリラの勘違いっぷりはやばい
目も整形かレーシックかがんけん下垂手術でもしたのかひん剥きすぎてきもい

450 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:53:27.02 ID:???.net
>>435
笑った
アメリカ的な皮肉うまいね

451 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 22:57:05.61 ID:???.net
つかスラダンスレに出張るサッカー厨てなんなんだろうね
はんこ顔の20頭身キャラがいっぱい出てくるサッカー漫画をマンセーしてりゃいいのに

452 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:04:35.98 ID:???.net
20頭身はいいすぎだろ・・・
15頭身だ

453 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:06:53.53 ID:???.net
野球やサッカーの漫画は山のようにあるがマイナースポーツのバスケの漫画は数えるほどしかないね

454 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:13:12.25 ID:???.net
野球はメジャーなのが多いけど、サッカーてそんなに多くないだろ
メジャーなのは翼ぐらい

455 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:13:56.76 ID:???.net
野球は数作品出てくるけどサッカー漫画のタイトルがでてこないわ

456 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:14:21.95 ID:???.net
ヤフーのスポーツカテゴリにバスケなんかねーぞ

あ、totoの上にあったw

457 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:14:56.18 ID:???.net
>>453
スラダン1作で戦えるからなw

458 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:15:54.65 ID:???.net
>>451
あんなとんでもギャグサッカーなんて語るとこなんてないんだろ
腐ババアしか群がってない

459 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:20:06.45 ID:???.net
>>453
スラダンがあれば十分ですやん
むしろスラダンがあるおかげで数えるほどしかないのかも
タブーといわれてたマイナースポーツでトップ人気と売上を叩きだしたんだからな

460 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:20:34.62 ID:???.net
>>457
戦えてねーじゃんw
日本弱いやんwww

461 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:21:45.40 ID:???.net
お前ら本当は、スラダンは好きだけど、バスケは別にってのが多いんじゃないの?w

462 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:23:04.50 ID:???.net
>>460
?漫画作品の話だろ
おまえ馬鹿か?

463 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:23:18.53 ID:???.net
>>461
それはどのスポーツ漫画でも一緒だろう。
自分もボクシング漫画は好きだが、現実のボクシングには大して興味ない。

464 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:23:47.54 ID:???.net
>>461
サカ豚ババアはそろそろ巣にもどったら

465 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:24:34.71 ID:???.net
>>461
サッカーも代表ニワカばっかでサッカーが好きなのではなく日本代表のオマツリを楽しんでるだけじゃねえか
Jリーグ()

466 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:25:51.40 ID:???.net
バスケは別にではないけどそれ以上にサッカーはどうでもいい
日本人はみんなバスケよりサッカー好きとか思ってたら勘違いすごいこのサカ豚

467 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:27:29.20 ID:???.net
スラムダンク以降ジャンプではバスケ漫画は鬼門だった
どうしてもスラムダンクと比較させるからね
それを打ち破った黒子のバスケの功績はでかい

468 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:29:54.62 ID:???.net
なんか日本での人気を馬鹿にするが世界で戦えてないわりにプレイ人口多いけどなバスケは
卓球やバレーやバトミントンに喧嘩うってんのか?

469 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:30:12.67 ID:???.net
>>465
バスケにはその代表ニワカすらいない。
2006年に日本で世界選手権が開催されたが、同時期の甲子園のハンカチ王子に
話題をさらわれて全然注目されなかった。
結局13億円の赤字を出して、協会幹部が刑事告訴されるなんて微笑ましい事態になった。

470 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:31:18.75 ID:???.net
>>465
それで十分だと思いますがw

なぜかマンガでしか人気ないバスケ

もともと弱いからよw

471 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:32:11.20 ID:???.net
野球に比べたらサッカーなんてゴミだけど
日本じゃ人気格下のバスケに惨めなもんだ

472 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:32:32.35 ID:???.net
>>468
プレイ人口が多いのに糞弱くて人材の墓場だという事が批判されてるんじゃ?
世界的には小柄な日本代表でも常時平均192〜3cmくらい。
他の競技からすれば、その体格である程度の運動能力を持った人材をこっちに
回せという気持ちもあるだる(やってる選手達にとっては余計なお世話だろうが)。

473 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:32:35.91 ID:???.net
黒子って変にスラダンをパクらなくても良かったと思うんだ
オリジナルのとこでもイケるし

474 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:32:47.37 ID:???.net
>>470
なにが十分なんだ?
野球に勝てないしょぼサッカー

475 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:33:25.33 ID:???.net
>>467
あれバスケじゃないじゃん
それに意図的にスラダンパクらせまくってるジャンプげすい

476 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:34:10.72 ID:???.net
>>470
アメリカで人気ないサッカー()

477 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:34:17.78 ID:???.net
>>474
野球も好きなんでご心配なくw

バスケだけはマジつまらんw
ひたすら行ったり来たり、何が楽しいの?w

478 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:34:56.40 ID:???.net
W杯はさぞかし無双してくれるだろうから楽しみにしとこーぜw

479 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:36:06.41 ID:???.net
>>475
フープメンもスラダンを意識してるよな

480 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:37:21.99 ID:???.net
>>472
なんのスポーツしようが当人の勝手だろうが
バスケに奪われたからってひがむなよ

481 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:37:53.79 ID:???.net
>>477
ひたすら広いコートをいったりきたりするサッカーdisんなよ
それにご心配なくってなにとたたかってんだババア

482 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:39:41.11 ID:???.net
運動量で言ったらサッカー>バスケ>野球か
野球はデブでもできるしな

483 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:40:02.67 ID:???.net
早くバスケもスポーツニュースでやってくれるようになるといいねw

484 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:40:57.04 ID:???.net
>>482
サッカー=バスケな>>384

485 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:41:19.47 ID:???.net
>>475
黒バスはどっちかつーと、能力バトルものの系譜やで

つまりジョジョのパクリ
いまのマンガ全部ジョジョのパクリや

486 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:42:37.76 ID:???.net
バスケが弱小国日本でサッカー以下だからってこのババアじゃ見当違いな煽りばっかしてるよな
オカマスポーツ風情がw

487 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:43:08.78 ID:???.net
>>480
まあ俺も、アジアですら勝てない日本のバスケ選手なんて独活の大木だと思ってるよw
以前サッカーでタイ代表がCBに180cm台後半の選手を出して来た事があったが、いかにも
他の競技から引っ張ってきた長身選手という感じでサッカーのスキルが無く、日本の
敵ではなかった。

488 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:44:00.62 ID:???.net
>>485
4ファウル
爪あて
試合後ロッカールームで爆睡
腰を落とせ
挨拶代わりだ
なんだ試合が終わったとたん急に痛みが

あげきれないパクリ

489 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:45:07.38 ID:???.net
>>487
タイ相手にホルホルできてよかったでちゅねー

490 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:46:26.29 ID:???.net
>>487
せやな
アメリカの残り粕のサッカーチームに負けるのがFIFAランキング1位
それがサッカーやしな

491 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:46:45.57 ID:???.net
>>488
それはオマージュというべき

おかげで爆売れw

492 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:47:30.86 ID:???.net
サッカーてまじでレベル低いと思う
日本じゃバスケで絶対上にいけない
でも人材はバスケにいってまう
本気で野球やれ

493 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:48:10.76 ID:???.net
>>488
あれって作者がわざとやってるんだろうw
そうまでして話題集めたいのかって軽蔑するわ

494 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:48:31.50 ID:???.net
サッカー部って大概リア充だから、お前らの天敵なんだよなw

495 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:48:43.77 ID:???.net
>>488
スラダンパクって金かせぐだけの簡単なお仕事ならおいらもやりたい

496 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:50:07.29 ID:???.net
>>494
バスケ部のがリア充おおかったぜ?
学生時代にかっけーからやっとくか的な男に最適なスポーツ

497 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:50:19.32 ID:???.net
>>492
バスケに行ってる人材はただの独活の大木

498 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:50:53.37 ID:???.net
>>488
スラムダンク厨はそう思うのかもしれないがバスケというスポーツ、バスケ漫画としてはそれらはお約束
パクリではない

499 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:54:04.49 ID:???.net
>>498
じゃあ他のバスケ漫画で例を出してくれ

500 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:55:22.86 ID:???.net
>>498
お約束っていうなら他の作品でもあげてみれば?
抗議でテクニカルなんて現実でもありえないが

501 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:56:30.97 ID:???.net
ディアボーイズでもあったぞ

502 :愛蔵版名無しさん:2014/06/03(火) 23:58:08.50 ID:???.net
>>501
いつロッカーでスタメンが爆睡したんだ?

503 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:00:01.57 ID:???.net
ディアボはようやっと決勝なんだよおまえらもみれよ
あれみると黒子とかいうのの程度の低さが浮き彫りになるぞ
バスケの試合ってなんだっけと賢者モードになるだろう

504 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:01:17.75 ID:???.net
なんだやっぱりバヌケ信者が暴れてたんだな
100%はいるオールレンジ3wwwww

505 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:02:59.21 ID:???.net
はやく答えろや
さっきまでの勢いはどうしたサカ豚バヌケ厨

506 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:03:43.84 ID:???.net
黒子って、漫画は読んだこと無いが、GYAOで配信してたから
見てみたことあるけど1話だけで「もう結構です」状態になった・・

507 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:05:30.84 ID:???.net
黒子は作者がスラダン全巻持っててスラダン見ながら書いてるからな
んでスラダンをパクって、ほらスラダンのあの場面ですよ分かりましたか?みたいに開き直ってる
いくら黒子厨がパクりじゃないと擁護しても肝心の作者様が開き直ってそうしてるから
だから黒子はパクりで良いんだよ
言い訳とか擁護とか要らないんだよ

508 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:07:36.92 ID:???.net
>>507
おかげでONE PIECEに次ぐ売り上げですw
パクリ?負け犬の遠吠えw

509 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:07:42.74 ID:???.net
オマージュが通用しなくなると作者がひらきなおってるから!リスペクトだから!と意味不明の供述をしており

510 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:09:57.90 ID:???.net
>>508
おかげでおかげでってお前はパクラー作者本人かw

511 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:11:32.94 ID:???.net
ミリオンならテニスだってだしてます
単巻テニス以下の売上ですよ黒子は

512 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:11:52.97 ID:???.net
スラダンもトレースしていろいろパクってるじゃん

513 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:12:55.11 ID:???.net
そろそろ出ると思った
しかもあれトレースじゃないから
おまえは絵を描く時にモデルはつかわないのか?

514 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:13:58.76 ID:???.net
>>509
こういう黒子信者が一番可哀想だ
藤巻は連載終わったらパクってましたと信者にきちんと公言してあげて欲しい

515 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:14:09.38 ID:???.net
>>512
いつもの論点逸らしいらないよ
写真参考にしてるスラダンとスラダンの内容の流れと台詞を丸パクしてるバヌケと
比較にならないよ

516 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:15:36.28 ID:???.net
ねえさっきまでサカ豚とかいうのが暴れてたと思ってたんだけど
黒子厨だったんだねこいつきんもー

517 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:16:22.42 ID:???.net
>>513
トレースの意味が分からないんだろう
そっとしといてやろうよ

518 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:17:00.77 ID:???.net
読んでないのにほんと嫌いだわ
こっちくんなクソバヌケ信者

519 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:22:15.11 ID:???.net
五十歩百歩

520 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:23:51.32 ID:un1M1ziC.net
山王戦でボールにダイビングする桜木を見た
赤木が春子が言った言葉を思い出すシーンは
泣けるぜ

521 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:31:31.48 ID:???.net
>>519
とまたくそこのバヌケ信者がお決まりの台詞で逃げようとしており

522 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:39:24.03 ID:???.net
>>520
バスケットはお好きですか?といい初期も初期の台詞をここでもってきて
泣かせるのは反則

523 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:50:00.11 ID:???.net
感傷的になるな
まだ何かを成し遂げたわけじゃない
なぜいまこんなことを思い出してる馬鹿め

524 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 00:56:04.16 ID:???.net
すかさずミッチーが無粋なつっこみ
デリカシーのない炎の18歳児三井寿

525 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 01:07:17.38 ID:???.net
三井君はかつて混乱を

526 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 01:33:22.79 ID:???.net
最終回晴子のブサイクさは異常

527 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 01:33:57.83 ID:???.net
>>521
顔真っ赤にしてるから噛むんだよw

528 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 01:38:48.84 ID:???.net
噛んでる?

529 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 01:42:22.98 ID:???.net
>>527
くそこ信者っておめでたいな
くそだからくそこだろ?w

530 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 01:57:27.57 ID:un1M1ziC.net
赤木にとって山王に勝つ事は
日本一になることと同じだったから
次の試合は消化試合でもう燃え尽きてたんだろうな

531 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 01:58:30.56 ID:???.net
>>525
ほっほ
のちに知性ととっておきの飛び道具を

532 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 02:01:09.17 ID:???.net
>>529
スマンw
中高生に大人気でスマンw

スラムダンク、名前だけ聞いたことあるってw

533 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 02:13:32.20 ID:???.net
流川親衛隊って何人いるの?

534 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 02:37:51.56 ID:???.net
これから一ヶ月、サッカー嫌いは大変だな

535 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 03:10:19.62 ID:???.net
まだNBAファイナルがあるし
高校バスケIH予選佳境だし
なぜサッカー嫌いは大変なんだ?

536 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 03:16:18.57 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

537 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 07:16:56.04 ID:???.net
>>3
>>78
>>252
>>536

538 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 07:24:56.62 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

539 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 08:20:02.71 ID:???.net
・キャプテン、神奈川ベスト5、深体大のスカウト(白紙になったが)
・神奈川No.1ガード、次期キャプテン
・天才バスケットマン、バスケ歴わずか4か月、矢沢を超える逸材
・新人王、神奈川ベスト5、全日本代表、矢沢を超える逸材

・中学MVPシューターww

540 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 08:26:10.54 ID:???.net
サッカーつまらんのは同意だがアメフトも大概つまらんと思うのよ

541 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 08:29:29.13 ID:???.net
>>540
君が面白いとかつまらないとか思う事は、君以外の人間にとってはどうでもいい事。

542 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 08:46:46.82 ID:???.net
>>532
ニキビヅラの腐の中高生か?

543 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 08:47:39.42 ID:???.net
まあオタクじゃないライト層のランキングで黒子なんてアホみたいなキャラがはいってることなんてみたことないからなw

544 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 08:48:50.10 ID:???.net
>>541
俺にとっては大事なのだ

545 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 08:54:03.06 ID:???.net
アメフトは面白い
サッカーの上位互換の面白さがラグビーでその上位互換がアメフトである

546 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 09:01:09.85 ID:???.net
コピペになんだが目のつけどころが気持ち悪いやめろw
笛なんていわれるまで気づかねえよw

547 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 11:02:40.51 ID:???.net
断然サッカーの方が面白いし、世界的にも人気だが、アメフトも面白いよ

ただバスケはあかん
あんな簡単に点入ったらつまらん

548 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 12:04:02.97 ID:???.net
>>544
ここでレスする必要はないTwitterでヤレや

549 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 12:15:18.12 ID:???.net
と546が皆さんに申しております

550 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:29:53.69 ID:???.net
サッカーも好きになったってバスケアニメで大黒摩季が言ってた

551 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:32:25.46 ID:???.net
断然アメフトのがおもしろいな
スーパーボウル≧W杯が証明しているw
サッカーなどバスケトッププレイヤー以下のアメフトトッププレイヤー以下の価値だとランキングも証明されている
もちろんテニスのフェデラーやゴルフのウッズ以下だ
つまり単体では雑魚の寄せ集め

552 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:35:45.51 ID:???.net
サッカーは知能がいらないからね
芋洗いのようにあっちこっちに行き来するボールに群がるだけ
シュートチャンスもめったにないって1時間ずっとこればっかみるとか退屈なゲーム

バスケのスピードについてこれない低能にはあれぐらいのスロー展開お遊戯でいい

553 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:36:46.83 ID:???.net
でも日本じゃ
W杯>>>>>>>>>>>>>スーパーボウル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>バスケの何か世界大会?あんの?

なんだよな・・・

554 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:39:23.66 ID:DNL+j7ox.net
少年サッカー、少年バレー、中高バスケ陸上かけもち大学でラグビーとやったが
サッカーだけはつまらなかった。展開が遅すぎるし疲れるだけや。

555 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:41:22.23 ID:???.net
>>551
16試合しかないアメスポスーパーボウルに負けるサッカーW杯ってwwwwwwwwwwwwww

556 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:42:25.21 ID:???.net
>>553

W杯はいつから日本の価値が全てになったんだ?w

557 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:43:04.91 ID:???.net
日本猿に人気なくてもだからって感じだよね
だってW杯で日本が優勝でもできるわけ?pgr

558 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:45:39.44 ID:???.net
イノタケはバスケの何かに寄付とかしてたよな

しかし20年経っても全く日本バスケは進歩しないな
何でなの?

559 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:46:24.61 ID:???.net
W杯楽しみ〜
虐殺されるたびに芸スポで思い切りサカ豚とあそんでやろ♪
1年前の予選かなにかもさんっざんな結果だったね

560 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:47:39.29 ID:???.net
>>556
そりゃ日本だから

海外だとW杯よりCLの方が人気あったりするな

561 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:48:07.50 ID:???.net
>>559
サカ糞息してなかったし野球ファンも哀れみのあまりスルーしたレベル

562 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:49:19.29 ID:???.net
バスケトッププレイヤーのギャラ>>>>>>クリロナ()

563 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:49:28.42 ID:???.net
やっぱり日本人でバスケ好きって、精神を病んだ者が多いのだなw

日本人かも怪しいのがいるが

564 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:53:04.67 ID:???.net
三井厨と仙道厨が争ってた時の方がマシだと思える日が来るとは

565 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:54:34.00 ID:???.net
>>559
バスケはW杯どころかアジアですら勝てないからねw
野球ですらWBC出てるのに♪

566 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:54:45.02 ID:???.net
>>560
W杯よりEUROならともかくCLはないだろ

567 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 13:59:55.23 ID:???.net
>>566
いやいやEUROはもっと嫌がられてる

向こうはとにかくCL史上主義

568 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:01:00.37 ID:???.net
クソレスがウザい。
障害者は病院へ行け

569 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:02:26.09 ID:???.net
いや、ここまで全部一人芝居だから

570 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:05:14.90 ID:???.net
なおW杯が終わるまで続く模様

571 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:07:50.87 ID:???.net
すっかり三井腐が駆除されたな

572 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:14:12.98 ID:???.net
>>563
はたからみればスラダンスレでバスケット叩いて粘着してるサッカー好きのほうが異常だよ
しかもすごく特徴あるよあなた

573 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:16:05.39 ID:???.net
>>560
野球ですらてなんだ?
野球はサッカーとちがって優勝してんだろアホか

日本でW杯>スーパーボウル>NBA
だからなんだっつのwwww
日本で人気だと顔面ブルーは活躍でもできるのか?
あと日本が強くならないとかいってるがだからどうした
NBAが好きバスケが好きなのであって日本アジアなどの頭角なぞのぞんでもねえし不可能だといっているwww
奇形チビでもできるサッカーとちがって選ばれしもののスポーツだからなwwwww
競技の価値
アメフト>バスケ>足蹴りままごと

574 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:21:23.46 ID:???.net
>>572
教えてやらなくてもいいのに
半コテ状態だしこいつ

575 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:22:46.56 ID:???.net
>>572
>>573な?

576 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:22:57.45 ID:1W82AVL0.net
みんなスラダンの話しようぜベシ・・ピョン

577 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:23:26.29 ID:???.net
>>571
これは俺の功績だろ

578 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 14:32:27.79 ID:???.net
で、何で日本のバスケは弱いの?
黒人に負けるならまだしも、フィリピンとかに負けんだろ?

スラダンでバスケ始めたやつ、何やってんの?

579 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 15:11:08.19 ID:???.net
>>578
この質問の答えが良くまとまってるかも。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313516553

スラムダンクでバスケを始めた連中はもう引退してるだろう。
そもそも、漫画の影響で中学や高校でドバっと人口が増えてもどうにもならん。

580 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 15:15:15.69 ID:???.net
バスケは論外
でもサッカーも別に強くないね

581 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 15:16:14.42 ID:???.net
>>578
半コテ

582 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 15:30:18.65 ID:???.net
お前らスラムダンクの話をしろや

583 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 15:50:11.91 ID:???.net
まあプロバスケができてそれなりの収入を得られるような状況にならないとなかなか裾野が広がらないやろね
個人的にスポーツ観戦そのものは別に好きでないけど
バスケ、サッカー、野球、アメフト、ゴルフ、卓球、相撲、どれも別に…
そういうのw扱った漫画は結構好きなの多いが

584 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 15:50:33.18 ID:???.net
スラダンが大好きです
今度も嘘じゃないっす

585 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 15:59:06.35 ID:???.net
体育館の1/4しか使えないのに漫画の影響でバスケ部員増やされてもな
スラダンブームで入ったニワカのせいで真面目にバスケやりたかった奴が不憫で仕方なかったな

586 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 16:34:27.76 ID:???.net
>>578
バスケはホームアンドアウェイで決めずに
大会開催国での一発勝負
審判はワイロもらってるだろうというようなクズばかり
日本で開催しないかぎりまともな審判のもとでの試合は無い
日本のバスケは弱くはないよ

587 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 16:34:49.76 ID:???.net
ブームなんてそんなもんだ
俺はナイキのエアを8足もってた

588 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 16:56:02.04 ID:???.net
>>585
キャプテン翼みたいに漫画の影響でサッカースクールに小学生が沢山集まるなら
意味があるけど、高校の部活にニワカが大量に集まっても何の意味もないな。

589 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 16:59:58.85 ID:???.net
スラムダンク読んでバスケ始めたにわかってすぐダンクシュートしようとするよなw

590 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:03:35.18 ID:???.net
庶民シュートだろニワカ

591 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:08:37.39 ID:???.net
まーた糞バヌケ厨かw

592 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:10:18.40 ID:???.net
スポーツ漫画のジャンルといえば野球、サッカー、バスケットがやはり多いのではないでしょうか。
では、これらの3つのスポーツを題材とした漫画といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?
読者に聞いてみました。

Q.「野球漫画」といえば、どんな作品を思い浮かべますか?

第1位 『タッチ』……193人
第2位 『ドカベン』……153人
第3位 『巨人の星』……116人
第4位 『MAJOR(メジャー)』……44人
第5位 『ROOKIES(ルーキーズ)』……25人


Q.「サッカー漫画」といえば、どんな作品を思い浮かべますか?

第1位 『キャプテン翼』……482人
第2位 『シュート!』……19人
第3位 『ホイッスル!』……18人
第4位 『イナズマイレブン』……16人
第5位 『エリアの騎士』……9人

593 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:11:35.04 ID:???.net
次はバスケット漫画について聞いてみました。「あの作品だろう」と思っている方、多いでしょうね(笑)。

Q.「バスケット漫画」といえば、どんな作品を思い浮かべますか?
第1位 『SLAM DUNK(スラムダンク)』……525人
第2位 『黒子のバスケ』……46人
第3位 『あひるの空』……9人
第4位 『I’ll(アイル)』……6人
第5位 『DEAR BOYS』……4人

バスケット漫画では、サッカー漫画以上に偏った結果になりました。
今なお根強い人気を誇る『SLAM DUNK(スラムダンク)』が大差で1位。
次は現在、週刊少年ジャンプで連載中の『黒子のバスケ』。女性に人気の高い作品です。

594 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:12:32.35 ID:???.net
>>579
ふむ・・・

なあ、スラダンブームから20年ぐらい経つよな
どーなってんだマジで
プロリーグは出来たけど、何で2つあるんだ?しかもまた増えた?
一体日本のバスケ協会は何がしたいんだ?

595 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:13:04.74 ID:???.net
ちなみに、「一番好きなスポーツ漫画」で聞いてみたところ、

第1位 『SLAM DUNK』……157人
第2位 『タッチ』……54人
第3位 『テニスの王子様』……28人

トップ3はこのようになりました。
スポーツ漫画全体でも、『SLAM DUNK』の人気は圧倒的なようですね。

596 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:14:57.46 ID:???.net
>>586
日本で開催した2007年のアジア選手権で、日本は過去最悪の8位。
なお2009年に中国で行われた同大会では最悪を更新した(10位)。

597 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:16:55.80 ID:???.net
アニメの流川で、というかアニメ自体ダメだこりゃと感じたのは
最初に流川と彩子さんが会うシーン

妙に明るいトーンで「ちわす↑」とか言いやがって
あそこはもっと面倒くさそうに「ちわす↓」だろ

598 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:19:22.17 ID:???.net
>次は現在、週刊少年ジャンプで連載中の『黒子のバスケ』。女性に人気の高い作品です。

女性に人気ワロタこれが現実やなw
しかも作品人気ではテニスに負けてるやんけえボボォン

599 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:20:42.90 ID:???.net
腐った女性かな

600 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:24:52.63 ID:???.net
女性に人気
よく見るけどこれは周知なんだな
もっと胸をはってもいいぞバヌケファンは

601 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:35:54.36 ID:???.net
まあ元祖腐バスケ漫画はスラムダンクなんですけどねw

602 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:42:43.83 ID:???.net
スラダンの腐は作品のあとから勝手にくっついてきたバカ女たち

黒子は最初から腐女読者をターゲットにした、腐女たちのための腐った漫画

603 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 17:58:15.79 ID:???.net
>>596
じゃ、その年は実際に弱かったんだろうな
バスケもホームアンドアウェイでやってほしいね
月刊バスケットボールみればわかるが
過去の大会でもありえないトラブルがありすぎるからね

604 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 19:07:01.91 ID:???.net
桜木って毎日同じシャツ着てるけど洗ってないよね

605 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 19:35:55.20 ID:???.net
>>603
その年「も」だよ。
今の日本の実力はアジアで8位前後が定位置。

606 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 19:55:11.58 ID:???.net
スラダンブームって結局
バスケ発展のためのブームじゃなくて腐女子のためのブームだったのね

まあそりゃあスラダンは漫画なんだし、言っちゃあ悪いけどたかが漫画に
日本のスポーツ界を変える力がないのは承知だけどさ

607 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 20:10:52.90 ID:???.net
キャプテン翼「せやな」

608 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 20:21:51.66 ID:???.net
>>607


847 :バスケ大好き名無しさん:2014/03/24(月) 19:31:34.60 ID:KMBRP2Dw
指導者ライセンスの標準化・マニュアル化、ライセンスを取った後のケアから何かあった時の剥奪条項まで
サッカーの指導者育成の取り組みは、Jリーグが発足した20年前どころか、
そのさらに20年近く前、キャプテン翼がブームになる10年以上前からやってる
というかそれをやっていたから、キャプ翼で子どもが大量にサッカーに流れた時に
それまで他の仕事をやりながら余った時間にコーチをしてたような人が専業コーチになって
雨後の筍のように増えたサッカースクールに、すでに十分な人材が用意されているという状況を作った

そういう、日本中に広がったライセンス持ちコーチに小学生以下から育てられた世代が中田から下の世代で
その上のドーハ世代なんかとは隔絶した技術を持っていた
だから始まってから5年ぐらいのJリーグは高卒すぐの選手がチームの絶対エースなんてことがざらにあった

何がいいたいかというと、今のバスケの状況じゃプロ化だけじゃ競技レベル上がらんと思うよ

ただ、最近の協会が小学生以下の部活の手が届かない所で育成を重視しだしたのはいい傾向だと思う
小学生以下で高度な育成を標準化できれば、部活も今までみたいないい加減なことはやりにくくなる
とにかく、部活を学校教育ってお題目から切り離して、協会の下に置くぐらいのことやらんとずっとダメよ

609 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 20:46:05.63 ID:???.net
長い

610 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 20:50:20.68 ID:???.net
桜木花道と流川楓がトランクスと人造人間16号に見える

611 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:04:20.71 ID:???.net
バヌケ厨に構うなよw

612 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:16:05.68 ID:???.net
>>610
それ声優繋がりなだけじゃねえか

613 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:21:17.66 ID:???.net
AKBのブスがなにいってるんだ↓

指原莉乃、一番好きな漫画『スラムダンク』を読んで涙目
「登場人物は今や全員年下…初めて大人に近づいていることを実感…」

最近はまっていることがあります
それは…スラムダンク読み返し!!!
 
昔、お兄ちゃんが読んでて、その流れで指原も読んで、元から面白いとはわかってるんですが…
最近また読み返してるんですが、やばい… 今までの漫画で一番好きかもしれない…いまさら…\(^o^)/

いま、海南戦なんだけど、もうがんばってほしくてずっと泣いてしまう…がんばれえーーー( ; ; )
花道とりょーちんが好きすぎて辛い…いや、湘北好きすぎて…

614 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:30:29.43 ID:???.net
スラダンまじ人気すぎワロ

615 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:31:24.55 ID:???.net
>>604
別に普通だろ

616 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:36:05.97 ID:???.net
1枚を着まわしてるんじゃなく同じものを何枚か買ってるんだろう
流川にはりあってタンクトップダメにしたのに同じものがあるしな

617 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:36:59.45 ID:???.net
>>613
ブスはブスでも総選挙1位様やでえ
名誉ブス

618 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:44:10.80 ID:???.net
昔下宿してた近所に金曜日にヤンマガ、土曜日にジャンプを売ってるところがあった
友人に電話してネタばらしするのが週末の楽しみだった
友人も笑ってつきあってくれていたが、スラムダンクの山王戦の最後をネタばらししたとき
奴は新幹線に乗って俺を殴りにきた

619 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:53:42.37 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

620 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 21:55:33.19 ID:???.net
>>619
こういうこと気にするやつって腐女子かホモのやつだな
気持ち悪い

621 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:19:22.36 ID:???.net
くそわろwwwwwww
ゴリ時代を先取りすぎる

EXILEの新メンバー「関口メンディー」が完全にスラムダンクの赤木剛憲

622 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:25:14.55 ID:???.net
>>595>>595
絶賛れんさいちうバヌケしょぼっ

623 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:30:18.76 ID:???.net
>>621
あの当時、NBAの選手のあいだで角刈りが流行っていただけだから

624 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:35:08.50 ID:???.net
俺美容師だけど一番注文多いのがリョーちんな件

625 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 22:48:11.99 ID:???.net
ツーブロックか

626 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 23:02:29.84 ID:???.net
リーゼントだけは再び流行りそうにないな

627 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 23:15:06.62 ID:???.net
>>621
スラムダンク厨はなんでもかんでもスラムダンクが起源だと主張するんだよな
なんか恥ずかしい

628 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/06/04(水) 23:15:52.65 ID:n17kVXh8.net
>>578
スラムダンク奨学生はbjで見たぞ

629 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 23:30:05.29 ID:???.net
いい加減田臥より上手くてデカイのとか出てこないの?
セネガル人にチンチンにされたニュースしかないじゃん

630 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 23:32:51.95 ID:???.net
>>629
何時の時代の認識だよw
今じゃセネガル使ってるってだけじゃ、下手すりゃ全国にも行けない。

631 :愛蔵版名無しさん:2014/06/04(水) 23:38:14.00 ID:???.net
田臥以外に有名なバスケのプロ選手っているの?
サッカー、野球に比べたらバスケって認知度低いよね
柔道、卓球、水泳、相撲、テニス、ゴルフより低い
全スポーツ中で一番マイナーかもなバスケは

632 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/06/04(水) 23:43:55.39 ID:n17kVXh8.net
田臥より小さい宮城くらいしか身長ない
富樫って選手が2m超えの黒人2人抜いて決めたりしている
今度アメリカ挑戦するらしい

633 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 00:01:14.65 ID:???.net
>>613
たかみなもスラダンワンピ連呼してたな

634 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 00:19:47.14 ID:???.net
>>578
去年のU-16アジア大会のフィリピン戦レビューだけど、個人技でもチーム戦術でも劣ってるような。
https://www.japanbasketball.jp/event/fac_u16_men/2013/report.php?game_id=12547

平均身長見ると若干日本の方が大きいけど、体重はフィリピンの方が上。
http://tehran2013.fibaasia.net/Team_Details.aspx?id=214
http://tehran2013.fibaasia.net/Team_Details.aspx?id=219

この大会、日本は台湾相手に2戦して2勝、代表試合ではかなり久しぶりに韓国にも勝って3位。
今年のU-17世界選手権への出場を決めてる。

635 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 00:32:19.87 ID:???.net
田臥がアメリカで自分より小さい黒人にもかなわなかったの見て日本人は単純に上手さが足りてないんだなと思った
やたら身長のせいにするけどそれ以前の問題
まるでお話になってない

636 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:17.15 ID:O2FueJ5N.net
そもそもスラムダンクの連載が始まった時点で3大会も続けて五輪に出られてない(今も継続中)なんだから
アジアでもトップレベルじゃないって事は分かり切っていた。

637 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 00:39:16.69 ID:???.net
現実のバスケじゃ盛り上がれないからせめて漫画の世界だけでも盛り上がりたい
日本でスラムダンクの人気があるのはそういう理由からかな

638 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 00:55:01.23 ID:???.net
作者1人NBANBA言って盛り上がって読者はスラダンで満足とか悲しいね
バスケ漫画じゃなく人生の教訓漫画みたいに見られたりもしてるし

639 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 00:56:51.14 ID:???.net
作者がブレブレ人間ブレまくってるからな

640 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 00:57:27.37 ID:O2FueJ5N.net
>>638
井上は結局、劇中でキャラにNBAを目指す(そこまで行かなくとも意識させる)事は出来なかったからな。
そこはバスケ経験者で愛着もあるからこその限界とでも言うか。

641 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 01:05:28.48 ID:???.net
アメリカ行っても日本人じゃ全然通用しないという事実だけ書いて終わらせちゃったからな
まあそれがリアルだからしょうがないけど

642 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/06/05(木) 01:08:13.49 ID:vuKT5Pg9.net
>>639
ケンジ乙

643 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 01:21:03.34 ID:???.net
>>640
キャプツバみたく超人バスケでもいいから妄想でNBA編とかたらたら描いた方が良かったかもね
破天荒な漫画ならアメリカ人にももう少し受けてたと思う

644 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 01:23:04.39 ID:???.net
スラムダンクの究極系がブザビだな

645 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 01:29:23.04 ID:???.net
はじめの一歩の作者の森川は、鷹村をミドル級の王者にするかどうか迷ってて(フィクションとはいえ
日本人ボクサーがミドル級王者になるのは畏れ多いという意味で)、竹原が現実でミドル級世界王者に
なった事で「漫画はもっと夢を追求してもいいんだ」と思ったとか。

田臥勇太はNBAのコートを一瞬踏んだだけであっさりクビになった(その後、野球で言うならMLBでの
下のマイナーリーグに相当するDリーグでも控えレベルだった)けど、田臥がNBA選手になるのが
10年早かったら、井上ももっと大きな夢を劇中で描けてたかも。

646 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 01:35:16.63 ID:???.net
スラムダンクの進化系とも言えるブザビはそれほど人気ないんだよな
リアリティがなさすぎるからかな

647 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 01:41:26.60 ID:???.net
ブザビは宇宙バスケとかゴル成人とか舞台設定からして終わってる

648 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 01:50:33.42 ID:???.net
ブザビはスラダン終わった後で気楽なもんが描きたかったんだろ
当時普及し始めのネット使った無料公開とかそういうのも含めて

649 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 02:02:36.62 ID:???.net
あれから10日後の奴立ち読みしたが半分以上が三崎高校の校舎紹介みたいで微妙だった
あの馬鹿デカいページの真ん中に小さめに黒板漫画があって周りのほとんどが黒板周りの壁
三崎高校の卒業生なら懐かしいなと思って見れるだろうが、漫画だけが目的のファンには凄く残念な仕様
漫画の所だけ単行本で出して欲しかった

650 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 02:24:01.68 ID:???.net
先月ブクオフで108円でゲットしたぜ

651 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 07:51:51.47 ID:???.net
井戸久しぶりだな

652 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 11:19:30.25 ID:???.net
>>602
ということは腐をターゲットにしてないのに腐が発生した
スラムダンクにはよっぽど腐臭が漂っていたんでしょうな

653 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 11:32:53.69 ID:CdveQ2Nqb
桜木、仙道・・・運送関係
ゴリ、牧・・・証券、商社
小暮・・・中小(上場)企業経理
宮城・・・製造ライン
三井・・・ラーメン
ルカワ・・・ニート
藤間・・・上場企業営業
河田、魚住・・・板前

あくまでイメージ

654 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 11:34:19.03 ID:???.net
>>649
そういう内容なのか・・
それなら動画で出回っている漫画だけのほうがまだいいかな・・

655 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 12:28:17.84 ID:???.net
>>652
ワンピ・ドラゴンボール「せやな」

656 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 12:35:21.27 ID:???.net
>>652によればワンピもDBも腐臭が漂ってたことになるねw

657 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 12:37:23.53 ID:???.net
まあそういうことだね
スラダンもDBもワンピも腐臭がすごい

658 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 12:40:15.81 ID:???.net
3大・腐を意識して描いてないのに腐が湧いた大作

ドラゴンボール、ワンピース、そしてスラムダンク

659 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 12:42:44.25 ID:???.net
>>657
じゃあバヌケは腐ってとけかけてる汚物だな

660 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 12:45:10.19 ID:???.net
ゲロのまちがいだお

661 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 12:50:44.97 ID:???.net
だから元々、腐を意識して描かれた作品ならそれが腐ってるのは当然
そして腐ってれば溶けるだろうし、ゲロも吐きたくなるだろうし、ゴキブリもたかるだろう
でもそれは作品としては狙い通りの結果を出してるだけ

一方、狙ってないのに腐が湧いたスラムダンクw

662 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 13:10:30.95 ID:???.net
幽白は腐狙いだよな?
鞍馬とか露骨に臭かったし

663 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 13:23:45.13 ID:???.net
このマンガの不良達は揉める時にコラとコラァしか台詞が出てこない
特に屋上で宮城が三井をボコボコにするのを止める堀田には笑った
山王戦で何も出来ずに押し込まれて
溺れたようになる角田にも笑った

664 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 13:36:55.55 ID:???.net
>>654
あの会場(校舎)の雰囲気とかイベントの空気とかも味わって欲しいって意図は分かるんだが漫画の中身にしか興味ない人には無駄にデカイ書物に感じるだろうね
DVDとか黒板カードとかでも出てるようだからどうしても欲しいならそっちを検討した方が良いかも

665 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 14:37:01.52 ID:???.net
>>661
なるほどおまえが腐女子か

666 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 14:56:46.11 ID:???.net
久しぶりに描きおろしカレンダーとか出してほしい
97年とかに出したようなかきなぐりミニカレンダーでもいい

667 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 15:03:07.90 ID:???.net
97年カレンダーって壁掛けと卓上二種類出たやつ?

668 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 16:07:11.04 ID:???.net
自分が知ってる限りは壁掛けが2種で卓上が2種
1本5千円でもいいから出してくれ
売れ売れだろうになんでこんな美味しい商売をしないのだITPめ

669 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 16:12:56.60 ID:???.net
そりゃあカレンダーなんか買うのは腐ファンだからね
スラムダンクは作者が腐向きだと思ってない作品だから出ないよ

でも井上先生はこうしてカレンダーを欲しがるファンのことも考えてあげればいいのに

670 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 16:21:35.65 ID:???.net
>>668
そんなあったっけ?ジャンプ誌上で通販してたやつだよね?
壁掛けは国体モチーフで卓上はゴリが新聞読んだりしてるやつの二種類じゃなかったっけ

671 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 16:51:21.44 ID:???.net
>>670
国体モチーフのともうひとつあるんだよ
花道がゴールにもたれかかって他4人もいるやつが表紙のやつ
卓上も2種ある
新聞読んでるのは三井が芋ジャーでやきうして流川が蚊取り線香のかたわらで寝てる奴かな?
もう1種あるんだよ丁寧にかいてるやつが

672 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 17:03:25.17 ID:???.net
>>671
マジか
その表紙絵だけはイラスト集で見たけど中身は見たことないな
卓上もその一月一人のゆるい感じのやつしか知らなかった…

673 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 20:01:07.56 ID:???.net
【速報】バスケ協会 未だに一つになれず東京五輪開催国枠消滅へ ここまで無能な集団を見たことない
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401961297/

674 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 20:05:11.82 ID:???.net
>>673
どうしようもないな

675 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 20:08:06.97 ID:???.net
どうせ負けるし出ないほうがいいんじゃね。
恥を晒すだけだ。

676 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 20:14:37.36 ID:???.net
桜の木の下で寝る桜木

677 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 20:46:08.02 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

678 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 20:47:14.10 ID:???.net
>>677
こういうこと気にするやつって腐女子かホモのやつだな
気持ち悪い

679 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 20:52:15.45 ID:???.net
>>677-675
このコピペ人気あるな

680 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:05:21.57 ID:???.net
>>673
黒子のバスケのおかげでまたバスケブームが再燃してるってのにまたスラムダンクの時と同じ過ちを繰り返すのかよ

681 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:05:47.86 ID:???.net
角田「おいオヤコ新しい笛あるか。臭くて使用不能になった」

682 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/06/05(木) 21:09:00.05 ID:T8E54vtb.net
>>679
最近は「焼うどん」や「オフコース」はないのか?


>>651
黒子スレで久しぶりに「糞コテは消えとけ」
に会ってふとこのスレが懐かしくなってね

683 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:10:15.60 ID:???.net
>>671
あのイモジャーは指定のジャージかそれとも草野球なのか
ともあれ体育の授業で三井の股間にストライクきめたい
そしてドタマきた三井と乱闘をおこす

684 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:23:48.44 ID:???.net
コピペ一覧
三井の笛
どあほう金魚
オフコース
焼きうどん
久しぶりだな河田

685 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:36:34.50 ID:???.net
そう言えば昔の翔北のキャプテンと御子柴と金平は似てるな

686 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/06/05(木) 21:38:58.59 ID:T8E54vtb.net
所詮は劣化武藤達さ

687 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:39:35.92 ID:???.net
>>672
ちっちゃいけどみつけたこれだ
1999年のだった
ttp://ps006.aucfan.com/item_data/thumbnail/20110508/yahoo/1/142277262.jpg

688 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:48:32.88 ID:???.net
>>685
スラムダンクってキャラの顔のバリエーション少なすぎだよな
たらこ唇のキャラ多すぎだし

689 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:52:28.35 ID:???.net
キャプ翼よりかなりマシだろう

690 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:53:30.87 ID:???.net
湘北キャプ タラコ唇
金平 フケ顔
御子柴 頬っぺたゲッソリ
武藤 イケメン

691 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:54:52.98 ID:???.net
>>689
髪型違うだけだろ

692 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:57:05.94 ID:???.net
>>688
たらこが多いのはその通りだけどキャラバリエ少なすぎとか笑うわ
山王もみんなちがうのに

693 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 21:59:22.13 ID:???.net
スラダンで少ないならなにが多いんだ…
骨格から描き分けてる上で目だけでもキャラがわかるといわれるのに

694 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:05:14.30 ID:???.net
確かに違うな
つか毎回みてもこの深津に笑うのオレだけ?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5107773.jpg

695 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:05:29.62 ID:???.net
あだち充の悪口はそこまでにしとけ

696 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:09:04.49 ID:???.net
>>694
なんで笑う
かわいいですけど

697 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:12:05.61 ID:???.net
松本さんてイケメンじゃね

698 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/06/05(木) 22:32:54.31 ID:T8E54vtb.net
沢北さえいなければ

699 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:39:32.35 ID:???.net
男から見ても河田はカッコイイわ
河田がキャプテンでもおかしくないような

700 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:44:59.00 ID:???.net
やっぱり北沢さんが一番かっこいいよ

701 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 22:46:23.67 ID:???.net
ミキオがゴール下外した後の河田のダンクはイケメンっぽかった

702 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 23:01:25.20 ID:???.net
流川ってPGも出来るよね?しかも牧や藤真みたいに点も取りまくるPG
湘北って宮城がPGやるより、流川がPGでメガネ君がSFのが強くない?

703 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 23:07:58.41 ID:???.net
>>702
流川はゲームメイク出来ないだろ。
いや、本当にやろうと思えば出来なくは無いだろうし、将来的には身長面での限界で
ガードにならざるを得ないだろうが、少なくとも今の時点で流川は全く志向してない。

704 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 23:10:19.04 ID:???.net
木暮っていい選手っぽく見えるが実力は雑魚だぞ

705 :井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2014/06/05(木) 23:12:19.89 ID:T8E54vtb.net
>>702
ポジションは特に決まってなかったです

>>703
1人で全部やってたぜ

多分あと25cm伸びるんだろう

706 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 23:12:27.57 ID:???.net
>>697
691見るとかなりのイケメンだな

707 :愛蔵版名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:19.50 ID:???.net
山王戦も最後は流川が起点になってたしな
PGでも問題ない

708 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 00:41:06.36 ID:???.net
ゾンプレのとき深津が宮城押して沢北が宮城の手を叩いてボール奪ったのは何か良かった
絶対王者だからこそ相手にも汚いプレイを沢山されてきただろうし、逆にこういうプレイを一番上手くやり返してるんだろうなって感じた
王者だからって何でもお行儀良くプレイするのは逆に嘘臭く感じる
読者の中には王者は正々堂々お行儀良くあって欲しいと思う人もいるかも知れんが

709 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 01:20:57.85 ID:???.net
>>704
木暮は本来の雑魚キャラらしく山王戦でポカの1つくらいやって欲しかった
変な補正入っててイマイチ好きになれない

710 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 11:23:53.27 ID:???.net
湘北は控えでも全員(少なくともメガネ君と2年勢は)全国でも通じるレベル
控え最強のメガネ君なら山王相手でも短時間なら張り合えるのよ

711 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 11:43:25.79 ID:???.net
>>709
2ちゃんの眼鏡君のスリーを異常にマンセーしなきゃいけない風潮w
喪男が眼鏡君もちあげすぎ

712 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 11:55:41.16 ID:???.net
もともと陵南との練習試合でかなり活躍してる
三井と宮城が入って蚊帳の外になったせいで
田岡と同じく読者も木暮を侮ってるんだと思う

713 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 12:29:03.69 ID:???.net
木暮を下に見てるやつって腐だろうな

714 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 12:41:17.87 ID:???.net
全国8位の豊玉にエルボーがなければリードしていた翔陽
去年とは違うメンバーではあるが、その翔陽を0点に抑えた角田

だから角田の時点で全国レベルといって差し支えない

715 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 13:24:48.59 ID:???.net
>>714
三ヶ月の桜木くんに、チンチンにされましたが

716 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 13:31:09.89 ID:???.net
だからそれは桜木が超・全国級だったというだけの話ですが? 頭大丈夫かね?

717 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 13:50:56.56 ID:???.net
>>702>>707
だから田臥が流川PGもっとみたいっていってた

718 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 17:22:49.59 ID:???.net
流川は司令塔タイプじゃないだろ
それなら三井の方がまだ向いてる

719 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 18:37:44.35 ID:???.net
>>718
めっちゃ司令してたような

720 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 18:51:59.77 ID:???.net
三井は陵南戦ラスト「考えろ…先生ならどうする…」とかいいながら結局何も思いつかなかったってのは
なんとかならんかったのか

721 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 19:20:30.98 ID:???.net
安西ならどうしてたんだ

722 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 19:21:00.65 ID:???.net
山王戦のタイムアウトで安西先生が「三井君は知性ととっておきの飛び道具を」
って言ってたから頭いいんだろうな

723 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 19:26:19.47 ID:???.net
>>719
してない。
山王戦後半の流川のパスは自分が引きつけて一番近い選手に
渡すもんで、一手先くらいしか考えてない。
それ以前に、流川にボールが渡るまでのプロセスを適当に考え過ぎ。

流川のプレイは自分中心のオフェンスに偏り過ぎで、宮城がPGやらないと
チームとしてバランスが悪くなって戦術の幅も狭まる。
流川が典型的なPGの仕事をやろうとすると、スタミナの関係でオフェンスの
爆発力を維持できまい。

724 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 21:20:35.87 ID:???.net
>>720
あれで
三井故障→素行のせいで留年→安西健康不良により引退→ドカベンの土井垣のように監督フラグかと思った

725 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 21:27:14.99 ID:???.net
>>723
久しぶりに読み返してみたけど、終盤の流川のパスは自分が切り込んで駄目だと判断したら
近くにいる仲間にパスって感じで、試合の組み立てとかチーム戦術を意識したもんじゃないな。
そもそも沢北の脳裏にパスを叩き込んでフェイクの選択肢を増やす為にやった事だし。
あくまで自分のオフェンスの為のパス。
あと、常にボールを持ちすぎの傾向がある。
流川は我が強すぎてどう考えてもPGには向かないと思う。
下手すると桜木より試合全体を俯瞰する能力が低いんじゃ?と思うところもあるし。

726 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 21:29:10.61 ID:???.net
>>724
もうちょっと頭使ってるシーンあってもよかったのにな
あれじゃ知性とか言われても、テストで赤点4つあったぐらいしか頭の良さに関わるエピソード無かったぞ
もちろん試合中も特に無かったし

727 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 21:42:16.31 ID:???.net
地獄先生ぬ〜べ〜が20年経った今実写化とはたまげたな
スラムダンク実写化も近い将来あるかもな

728 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 21:50:29.41 ID:???.net
>>726
知性ってつまりバスケのセンスだったり視野の広さみたいなのじゃないかな
フクちゃんからファール貰いにいったりゴリの異変に早く気付いたりセンターやって桜木抑えたりとかそういうの

729 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 22:41:28.43 ID:???.net
三井は高校卒業後、就職するのかフリーターか底辺大学か浪人かわからんが、
一応安西からコーチ補佐みたいな肩書きもらって
ちょくちょくバスケ部に顔出しに来そうな感じがするな。

730 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 22:45:02.36 ID:???.net
三井は留年すればいいのにな

731 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 22:50:30.25 ID:???.net
高校バスケは年齢制限とかないんか?

732 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 23:15:55.23 ID:???.net
流川は無言で「パスくれパスくれ」ってやってる姿しか想像つかん

733 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 23:27:20.08 ID:???.net
18以上は公式試合出れないよ

734 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 23:27:21.45 ID:???.net
流川ってなんで湘北来たんだろう
レベルの高い高校行けばより質の高いチームメイトと環境でバスケができるのに
近いからという理由で弱小の湘北に来るとかちょっと現実的にありえない
ファンタジーすぎる

735 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 23:39:31.29 ID:???.net
いや、マンガだから

736 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 23:48:01.91 ID:???.net
結構本気で答えるけど、彩子さんの紹介・勧誘

一応彩子さんから赤木や安西の存在は聞いてたから
まあ悪くない環境だと思ったんだろう

737 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 23:48:42.18 ID:6J705nao.net
>>729
で、宮城にチッ!て舌打ちされる

738 :愛蔵版名無しさん:2014/06/06(金) 23:49:24.96 ID:???.net
自分がいれば全国イケルと思ってたんじゃないの

739 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 00:09:47.49 ID:???.net
中学時代も決勝戦まで行ったしな

740 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 00:32:34.54 ID:???.net
速攻アメリカ行くつもりだったから、高校は入れりゃ何処でもよかったんじゃないか

741 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 00:34:32.89 ID:???.net
流川って体力なさすぎじゃね
中学3年間バスケして運動してたのに中学3年間不良やってた桜木より体力ないとかファンタジーすぎる

742 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 00:36:45.94 ID:???.net
>>741
というか桜木の体力がファンタジー。
ジャンプ力やパワーは初心者でも先天的な才能で説明できるけど、スタミナは有り得ない。
ペース配分という技術的要素も絡むから。

743 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 00:37:52.76 ID:5u9/FH6C.net
>>734
近いと睡眠時間がたくさん取れるから

744 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 00:43:02.46 ID:???.net
間違っても勉強うるさい高校には行きたくないだろうな
成績悪いと部活やめろとか言われるし

745 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 01:28:25.97 ID:???.net
宮城のスタミナはさすが2年

746 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 02:22:00.71 ID:???.net
>>741
中学時代ほぼ一人で全部のポジションやってたわりには体力なさすぎだな
あとあんな無口でキャプテンは無理がある、練習で指示出してる姿が全然想像できん

747 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 04:04:53.11 ID:???.net
もともとバスケのほうでダメだったら学園ものになる予定だったみたいだから、
そうなったら流川はあそこまで無口じゃなく、もう少しはしゃべるキャラになっていたかも

748 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 08:34:00.95 ID:???.net
だから「全部のポジションやるくせに体力がない」設定だったわけで

逆に言えば全部のポジションやる=体力がある設定にする必要はないわけで

749 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 08:57:58.37 ID:???.net
ノンストップ恭兵みたいになってたかもしれんのか

750 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 09:15:17.35 ID:???.net
三井が5点に抑えるとか言われて、
「誰だ!?」といいながらトイレ蹴破って出てくるコマが笑えるww
完全にチンピラww

751 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 09:25:13.52 ID:???.net
あの後追いかければよかったのにね
トイレ蹴破った勢いと、その後の勢いが比例してない

752 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 09:27:24.12 ID:5u9/FH6C.net
しかも三井に結局17点取られてるしなー
(20点ってのは作者側のミス)

753 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 09:32:56.06 ID:???.net
最終的に三井は翔陽に倒されたからね

三井も17点取って意地見せたけど、あれは僅差で翔陽の勝ちだな
(後で角田がフォローしてくれたからチーム湘北としては勝ったけど)

754 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 10:11:50.48 ID:???.net
>>749
桜木軍団=弾丸組

755 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 10:12:26.15 ID:???.net
なんか翔陽戦の三井はMVPみたいに扱われてるけどさ

桜木と宮城に得点は求められてない戦術、つまり主な得点源は赤木・流川・三井の状態で
17点取ったって別に普通じゃね?

756 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 10:16:31.81 ID:???.net
翔陽戦で三井は長谷川にボロカスにやられるべきだった
高校3年間真面目にバスケやってきた長谷川が2年間何もせず遊んでた三井に負けるなんてことはあってはならない
バスケというスポーツはそんなに甘くない

757 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 10:32:59.38 ID:???.net
長谷川みたいなナメた奴も嫌いだから長谷川もボロカスにやられていいわ
三井は武藤とか松本とかちゃんとやってる奴にボロカスにされるべき

758 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 10:35:44.26 ID:???.net
ゾンビ三井の話するか?

759 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 10:44:29.99 ID:???.net
三井さんはまず湘北の部員からボロカスに言われることから再スタートするべきだった

760 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 11:05:03.33 ID:???.net
それやってもボロカスに言った奴の株が下がるだけだけどな

761 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 11:13:23.87 ID:???.net
当たり前のことを当たり前にやっただけで株が下がるなどと言う事はあり得ない

762 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 11:29:27.60 ID:???.net
桜木は喧嘩してバスケ部の皆守ったのにお仕置き
ゴリは自分の立場の安全のために卑怯にも平手打ちで抑えお仕置きなし
三井みたいなクズこそゲンコツで殴って投げ飛ばすべきだろうに
チキンな奴だゴリ

763 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 11:38:17.07 ID:5u9/FH6C.net
「バスケがしたいです、、」の翌日に3対3で小暮たちをチンチンにしてるところに違和感を覚えた

764 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 11:39:36.38 ID:???.net
翌日だっけ?
歯ってそんな簡単にできるもんなの

765 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 11:40:04.16 ID:???.net
仙道と神ってなんか似てる

766 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 11:41:02.19 ID:???.net
最初に桜木が入部したいって言ってたときは正当な理由もないのに
入部を断ってたくせに、あれだけやらかした三井の復帰はあっさり許すからね

ゴリもゴリだわ

767 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 13:11:57.78 ID:???.net
つーか入部を部長に拒否られて入れない事なんかあるのか?

768 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 13:22:06.60 ID:???.net
赤髪に染めてる時点で普通の部長なら断るわ

769 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 13:59:38.40 ID:???.net
しかしボーズにしても赤毛ってのは・・・生まれつきなのかとも思ってしまう

770 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 14:00:43.60 ID:???.net
母親外国人説

771 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 14:06:25.63 ID:FfWqkMvq.net
赤毛のアンでもあんなに赤くないだろw

772 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 15:55:23.72 ID:???.net
スコッチやらバイキング系の血が入ってるとかなら
あの体格と体力も納得だと思ってた
出て来てない無い母方がそっちなのかと
肌も黄色よりピンクに近い色だし

773 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 16:09:11.38 ID:???.net
桜木が荒れた理由って母親だよな
親父思いな感じだったし

774 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 16:17:17.87 ID:???.net
母親は出て行った
父親は働かず家にいる

父親が病死した為、祖父母が育てることに

てイメージ

775 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 16:31:57.15 ID:???.net
父親死んでないと思う

776 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 16:39:25.82 ID:???.net
翔陽戦桜木退場後点動かなかったってのが納得いかんなあ
高さでやられるだろ
お互い点取りあって逃げ切ったの方がまだ納得いく

777 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 16:54:37.77 ID:???.net
メンタルが弱かったんだよ

778 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 16:57:39.37 ID:???.net
プラス4点ずつくらい追加しとけばいいのにな

>>775
死んでたほうが思い出し泣きしてた理由が分かりやすい

779 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 16:58:45.02 ID:R31HzDyI.net
実は桜木には外国のバスケットマンの血が
受け継がれていたとか・・・

780 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 17:05:59.54 ID:???.net
ブザビに桜木みたいなゴル星人いたから多分繋がりあるんだろう

781 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 17:36:02.79 ID:???.net
母親…離婚して逃げる。ろくでなし女
父親…何とか1人で桜木を養うも体調を崩す→死亡
桜木…父親側の両親の仕送りで暮らす

こんな所か

782 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 17:42:51.96 ID:???.net
父親がリストラされて母親が出て行ったとかそんなんだろ

783 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 17:57:12.07 ID:???.net
なんで普通に母親病死説が無いんだ
なんでそんなに屑にしたがるんだ

784 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 18:21:07.04 ID:???.net
桜木の母は桜木を出産してすぐ亡くなったってスラムダンク大全集に書いてあったよ

785 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 18:55:32.00 ID:???.net
>>783
屑設定にしとけば桜木のあのDQNな性格に遺伝という理由が付けれるぞ

786 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 18:59:52.31 ID:???.net
>>783
荒れるからにはそれなりに、特に家庭の問題があると見るのが自然だと思うが
俺の知り合いも両親の喧嘩が絶えず子供はグレてた
結局離婚したけど
桜木は桜木軍団っていう人格者に出会ったお陰であれくらいで済んだと思う

787 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 19:32:41.54 ID:???.net
このスレに書き込んでる連中も家庭に問題があったやつ多いんやろな

788 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 19:40:29.37 ID:???.net
お前とかな

789 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 20:36:14.10 ID:???.net
>>785-783
普通に幼い頃死別して親戚たらいまわしだったとか、小さい頃から放って置かれたとかではアカンのか

790 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 20:38:02.52 ID:???.net
親戚たらいまわしや放置だと中学で父親と同居してる説明がつきにくい

791 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:21:47.59 ID:???.net
しかし流川って安西先生にアメリカ行きの話をして安西先生に何をさせたかったのかね
親を安西先生に説得させるか安西先生にアメリカ行きの金をださせるつもりだったのかね

792 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:25:41.59 ID:???.net
流川ってバイトとか絶対やらなそうだしな

793 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:26:49.39 ID:???.net
そりゃ部活の顧問なんだから一応話はするだろ

794 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:29:54.74 ID:???.net
流川が親に新しいバッシュ買ってとおねだりしてると思うとなんか笑えるw

795 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:31:29.87 ID:???.net
流川は何か、カード渡されて自由に使ってるイメージ

796 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:32:51.69 ID:???.net
バッシュごとき小遣いで買えるだろwwwwwwwwwwwwwww
貧乏人の妄想ってwwwwwwwwwwwwwwwwww

797 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:33:04.82 ID:???.net
流川の両親は共働きであまり家には帰ってこないイメージ

798 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:33:44.22 ID:???.net
ピンキリですがな

799 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:36:01.48 ID:???.net
バッシュって小遣いで買うものなのか?

800 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:38:21.81 ID:???.net
自分の経験では部活の用品や合宿代は親に用途説明して金もらってた

801 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:41:31.12 ID:???.net
流川って趣味がバスケしかないからクラスメートと会話が合わなそうだな
昨日のあのテレビ番組見た?的な話題にもついていけず

802 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:43:19.27 ID:???.net
それで?

803 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:44:10.91 ID:???.net
>>801
洋楽愛好会にも所属してるかもしれんだろ

自転車も好きそうだ

804 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:48:08.34 ID:???.net
流川に魚住の渾身のギャグのはらたいらさんに3000点は通じなさそうw

805 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 21:53:40.28 ID:???.net
目の前であんだけ桜木がバカやってたら流川でもクスリと笑う場面があっても良さそうなのにな

806 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 22:13:33.78 ID:???.net
>798
別についていきたくもなさそうじゃね?

807 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 22:18:21.90 ID:???.net
運動部って金かかるしある程度強いとこだったらバイトもする暇ないだろうし、
やっぱ貧乏な家庭の子はいないのかな?

808 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 22:24:42.21 ID:???.net
ユニフォームだって自分で払うんだよね?
合宿だとか、インハイ開催地での宿泊料とか
けっこう出費大きいだろうね。

809 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 22:26:36.65 ID:???.net
桜木の家は貧乏

810 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 22:47:54.09 ID:???.net
働ける年齢で貧乏だったらバイトするだろうから、バスケ部入らないだろ

811 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 22:51:19.20 ID:???.net
桜木は安西先生がパトロンになってくれるからだいじょうぶだろ

812 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 22:55:33.74 ID:???.net
安西先生の家すごい広いよな
どこにそんな金が

813 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 23:51:08.10 ID:R31HzDyI.net
流川の家庭も片親っぽい
安西先生はアパート経営とかしてそう

814 :愛蔵版名無しさん:2014/06/07(土) 23:59:06.77 ID:???.net
元全日本選手で強豪大学監督までやったんなら
バスケ協会の幹部だっただろう
そのときにガバガバ金をもらっていたであろうと、
つまりバスケ協会は金を懐に入れすぎていると
井上先生は示唆しているのでは

815 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 00:01:31.28 ID:???.net
バスケ協会の闇をスラダンの作中で描写してほしかったな
流川が全日本の選手に選ばれたが協会内の派閥争いでその話が反故になるとか

816 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 00:05:24.88 ID:???.net
あと三井のバスケ部襲撃事件が世間に公になって
それを知ったバスケ協会が湘北バスケ部を潰しにかかるとか

817 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 00:09:50.14 ID:???.net
安西先生は湘北バスケ部を守るために監督を辞職、バスケ業界から退くことを条件に湘北をインターハイに連れて行く

818 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 00:10:46.97 ID:???.net
監督やめてどうやって連れて行くんだよ

819 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 01:58:01.44 ID:???.net
作中に安西フライドチキンがあるし安西家はがっぽり儲かってるよ

820 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 08:47:51.71 ID:???.net
KFCのカーネルおじさんを目の前にして「バスケがしたいです」と言ってしまうのは俺だけか

821 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 09:17:22.08 ID:???.net
やめろww

822 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 16:12:02.20 ID:???.net
夏祭りの回の金魚って本当にどあほうってしゃべってるわけじゃないよね?
桜木の幻聴だよね?

823 :愛蔵版名無しさん:2014/06/08(日) 18:27:53.86 ID:???.net
>>820
その発想はなかった
ちょっとだけ見直したぞちょっとだけなちょっとだけ(イノタケ風)

824 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 00:03:22.61 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

825 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 00:06:39.08 ID:???.net
コピペ貼ってる本人は面白いとでも思ってるんだろうか

826 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 00:47:10.00 ID:???.net
面白くないと思ってるから、貼ってんだろ

つまりただの嫌がらせ

827 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 05:35:39.81 ID:???.net
藤真主人公で続編読みたい

828 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 12:10:54.64 ID:???.net
自分で広告の裏にでもかいとけよ

829 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 12:19:21.33 ID:???.net
裏が白い広告くだしあ(#^^#)

830 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 12:23:46.07 ID:???.net
愛和が舞台の話は読んでみたい

831 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 12:31:05.86 ID:???.net
最近裏が白い広告はあんまみなくなったよな

832 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 12:37:54.05 ID:???.net
スラムダンクが今でも神漫画として崇拝されてるのは山王戦であっさり終わったからだな
だらだら引き伸ばししてたらこうはならなかった

833 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 12:39:16.10 ID:???.net
藤真きゅんはド直球の中性的美形顔ですおね
井上せんせがかく男の子の中でもめずらしいかわいこちゃんだお
ヘアスタイルもエアリー感増してかわいいお
ttp://gsbrains.img.jugem.jp/20100405_1397051.jpg

834 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 13:12:33.26 ID:???.net
ここで広告の裏にかいたイラストを貼れないあたりがお前の限界

835 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 13:22:45.09 ID:???.net
>>833
あれから十日後のワイルドな感じも良かったけどこれもいいね
イノタケ藤真で色々遊んでるな

836 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 13:33:43.48 ID:???.net
藤真と同じような髪型だけど、つり目の土屋淳はどうですか

837 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 14:04:27.19 ID:???.net
尊敬するで山王

838 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 14:05:41.81 ID:???.net
フジマ系の美少年を量産せずに多種にわたるゴリラや猿を量産するイノタケ

839 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 14:20:58.99 ID:???.net
>>833
これがもう10年以上前の絵になるんやの
はやいの

840 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 14:52:39.69 ID:???.net
イノタケの絵は表情が生き生きしててええな

841 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 14:57:25.95 ID:???.net
最終奥義文庫本が出れば新規絵がみれるかな

842 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 15:17:22.45 ID:???.net
イノタケ先生が書いた黒子とか見てみたい
スラムダンク黒子のバスケのコラボ企画とかやるといいな

843 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 15:21:32.19 ID:???.net
そんなゴミ量産するぐらいなら
当時のネームでも公開してもらった方が嬉しい

844 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 15:49:34.82 ID:???.net
>>842
は?






は?

845 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 16:15:40.23 ID:???.net
いつものレス乞食だから放置ヨロ

846 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 16:30:09.30 ID:???.net
スラダン信者の黒子嫌いは異常だな

別の漫画としてどっちも面白いけどな

847 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 16:35:00.96 ID:???.net
スラムダンク&黒子のバスケ 合同議論雑談スレ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1373016484/

848 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 17:57:01.23 ID:???.net
>>841
文庫本だと読みやすそうではあるが絵が小さすぎるかなあ
新規絵は見たいけど

849 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 18:12:30.74 ID:???.net
黒子は興味ないから読まないのでどうでもいい

嫌なのは黒子厨や比較厨が乱入してきたりすること

850 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 18:27:35.66 ID:???.net
最後のハイタッチの絵、桜木の右小指長すぎじゃないか

851 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 18:33:25.56 ID:???.net
よくジャンプ作家陣が他のジャンプ漫画のキャラを描くみたいな企画やってるが
スラダンの作者はそういうのまったく参加しないよな
ちょっとノリが悪い

852 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 19:15:24.33 ID:???.net
同じバスケ漫画なんだから
そろそろ両方のキャラクターが対戦するようなのお
共同で執筆するだろうな

853 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 19:30:40.33 ID:???.net
>>847

854 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 19:52:47.64 ID:???.net
>>849
全くだ
こっちくんなみんなって感じ

855 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 20:04:48.45 ID:???.net
>>851
ゴルゴ13、バリバリ伝説、はじめの一歩は周年記念でその作中キャラ描いてるし
こち亀やドカベンではコラボってる

めちゃくちゃ描いてるけど?

856 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 20:06:55.12 ID:???.net
あとワンピのルヒーもかいてたな
んで尾田は武蔵をかいてて

857 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 20:13:39.58 ID:???.net
赤木が大原部長で、桜木が両津みたいな関係性だよな

858 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 20:16:42.57 ID:???.net
>>855
イノタケの描く一歩は綺麗な一歩すぎたwww

859 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 22:08:54.34 ID:???.net
>>858
どこのイケメンだよと思ったわw

こち亀の寄稿イラストの桜木軍団は和んだな

860 :愛蔵版名無しさん:2014/06/09(月) 23:33:14.28 ID:???.net
綺麗な一歩わろた

861 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 00:24:28.21 ID:???.net
武藤さんおめでとう

862 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:17.15 ID:???.net
イノタケにはぜひ高橋陽一とも互いのキャラを描き合って欲しい

863 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 04:03:38.26 ID:???.net
久々に山王戦読んだ
やっぱり最高でした!

864 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 10:59:21.09 ID:???.net
>>862
それ高橋のかくスラダンキャラみて笑うのが目的なんだろ?

865 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 11:30:16.61 ID:???.net
>>861
なんかあったっけ

866 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 12:08:53.65 ID:???.net
今日は武藤の誕生日か

867 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 12:10:06.83 ID:???.net
は?
そんな設定でてねーだろ

868 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 12:20:00.82 ID:???.net
6月10日…

869 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 12:21:17.49 ID:???.net
なんだそのこじつけ
メスの発想ダナ

870 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 13:34:58.88 ID:???.net
>>864
YES

871 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 14:20:54.70 ID:???.net
高橋の15等身の桜木ならNBAも楽勝だろうな
イノタケも高橋を見習ってもっと大きく描くべきだった
あんなヒョロヒョロじゃアメリカで門前払いされる未来しかない

872 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 14:22:13.95 ID:???.net
想像したらめっさ笑ってしまった

873 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 14:38:16.60 ID:???.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5118004.jpg

イノタケ神の最高傑作かわいすぎか

874 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 14:47:24.71 ID:???.net
イノタケがキャプ翼のキャラをどう描き分けるのかは見てみたいかも

875 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 14:50:08.34 ID:???.net
>>873
このみちゅいはまじで可愛い
初見時なにこの表情たまらんって軽く衝撃を受けた

876 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 14:54:27.34 ID:???.net
アイシールドの人が描いた歴代ジャンプキャラのポスターに桜木と流川いたな
あの人も絵うまいよね

877 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 14:56:24.13 ID:???.net
高橋がバスケ漫画描いたらロベルト「甘いな、NBAじゃ20等身が当たり前だぜ。15等身で挑もうなんざ十年早え」みたいな世界になるだろうな

878 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 14:59:33.82 ID:???.net
>>875
だろう?やはり最高傑作

879 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:07:39.99 ID:???.net
みっちーは母親のことおいババアっていってそう

880 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:11:41.76 ID:???.net
三井はどう見てもマザコンだろw
ママって呼んでるよw

881 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:12:31.93 ID:???.net
少しは息子を信用しろよな
親不孝したからなあ←これを桜木にいわせてるとこが意図的なのかはしらないがあの回想後の後見ると重い
親孝行しろよ三井

882 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:14:28.63 ID:???.net
みっちーのママとかうらやましすぎ
184p18歳児

883 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:19:53.59 ID:???.net
中学時代の三井は世間知らずの甘ちゃんだったが不良になったことで
甘えが消えて度胸がついて男らしくなったな

884 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:23:26.38 ID:???.net
三井はもみあげまで愛らしい

885 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:30:36.54 ID:???.net
不良を経験していない三井だったら多分桜木相手に萎縮してたな

886 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:33:18.56 ID:???.net
三井はあれでポッケにハンカチがちゃんとはいってるタイプ
カーチャンにもたされた綺麗にアイロン掛けされてるやつな

887 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:37:50.51 ID:???.net
>>881
桜木って非常識にみえてかなり常識人な奴だと思う
精神的には強いんだけど繊細な部分も多々ある

888 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:46:20.57 ID:???.net
ゴリが感極まって涙を流してるとこに「なにないてやがる」
ゴリの「おれたちゃ別に仲良しってわけじゃねーし」三井「あ?」
三井「次いれねーと殺すぞ」

三井って男はほんと…
デリカシーなし男すぎる
好き

889 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:50:17.06 ID:???.net
>>887
どう見ても非常識だろ
ただ感情で動いてるだけ

890 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:54:47.65 ID:???.net
何泣いてやがるは普通に突っ込むだろ
試合中に泣いてる方がおかしい

891 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 15:59:04.36 ID:???.net
>>888
全部対赤木の時やないか

892 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:01:10.19 ID:???.net
>>890
まさに試合中ならともかく眼鏡君をみならえよw

893 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:02:12.13 ID:???.net
流川のほうが常識にみえて非常識
メンタルも強いし繊細さのかけらもない図太い無神経男

894 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:04:23.12 ID:???.net
>>893
アヤちゃんのいうとーり

895 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:06:53.50 ID:???.net
流川は能面サイボーグだから

896 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:11:39.05 ID:???.net
>>876
上手いけど花道のコレジャナイ感に真っ先に目が行ってしまった・・・w
なんつーか根拠の無い自信に満ち溢れた感じがないとなー花道は
ちんゆうきとかは雰囲気含めて完璧だと思う

897 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:13:21.12 ID:???.net
俺たちゃ別に仲良しじゃねーし

↑いきなり何言ってんだコイツ
みんながこれからやって言ってる時に1人で感極まっちゃってて気持ち悪い

898 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:15:22.78 ID:???.net
三井乙

899 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:15:48.54 ID:???.net
流川ってバスケ以外のことに興味関心が湧かない一種の病気なんじゃないかと思えてくる

900 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:19:23.27 ID:???.net
流川みたいなキャラって大抵ヘタれてきたりブレたるしてくるけど流川は話が進むごとにストイックになっていった感
初期のほうがまだ年相応の可愛げがあった
どんどんバスケサイボーグになってった

901 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:22:53.32 ID:???.net
流川の両親って共働きっぽいよな
家に帰っても家に誰もいなくいつも1人でバスケットボールが家族みたいな感じで幼少期を過ごしてたと予想

902 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:23:25.44 ID:???.net
いつからそんなヤワに

903 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:27:54.28 ID:???.net
流川気取ってウオークマンつけてロードバイクで爆走してた奴〜wwww

904 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 16:32:57.16 ID:???.net
あれパナの20万近くするモデルだからルカワんちは金持ち
当時俺はあれが欲しくて仕方がなかったからよく覚えてる

905 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 17:31:03.32 ID:???.net
>>888
三井とゴリに限らず湘北のこういうのほんとすき
そんでプレーでは信頼してるのがちゃんと分かるしな

906 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 17:41:22.79 ID:???.net
死にそうに苦しそうな2人が拳ぶつけあったシーンがある回のサブタイが『信頼』だったね

907 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 18:24:41.20 ID:???.net
流川のロードバイクみたいなのは年配の人が乗ってたイメージある
流川も誰かのお下がりとかじゃないかな

908 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 19:28:50.82 ID:???.net
>>906
あそこめっちゃ好き
あと初めの逆転で流川が桜木見下ろしてるとことその桜木の顔&ゴリ・三井・リョーちんが「っしゃあ!」ってなってるとこ

909 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:20:20.61 ID:???.net
これか
ここの宮城が特に好きだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5118598.jpg

910 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:29:17.87 ID:???.net
>>909
ゴリの顔がなんかおかしいな

911 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:40:35.09 ID:???.net
このあたりの顔ははっきりいって好きじゃないな…
15巻〜21巻あたりまでが好きだ

912 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:42:59.32 ID:???.net
リアル感を追求しすぎて後半は顔が気持ち悪くなってるよね

913 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:44:20.11 ID:???.net
>>909
ええな

914 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:47:31.31 ID:???.net
ガッツポーズは山王の最後の得点決めた時の沢北とあと堂本のいよっしゃああああああみたいなのが好きw

915 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:49:27.83 ID:???.net
>>911
好みの違いだな
自分はそこらへん好きじゃない

916 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:50:56.61 ID:???.net
山王戦の臨場感やばい

>>914
堂本の白目って定期的に好きだっていわれてるなあw

917 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:55:00.86 ID:???.net
陵南戦〜豊玉戦がガッサガサで好みじゃない

918 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 20:59:26.96 ID:???.net
>>873
一条ゆかりや中村うさぎが夢中になるわけや

919 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 21:06:47.24 ID:???.net
>>916
クライマックスもクライマックスだし基本冷静な監督が感情爆発させてるの伝わってくるからな
あと「止めろ!早めに止めろ!」のコマも焦りがよく出てていい

920 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 21:12:28.33 ID:???.net
山王は最後の攻撃時間目一杯使えば良かったのに

921 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 21:24:20.07 ID:???.net
>>909
見てて苦しくなる(褒め言葉)
この次の河田、沢北、深津が黒くなるとこもえがった

922 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 21:25:29.39 ID:???.net
>>920
目一杯つかう余裕なんてあの残りタイムじゃないと思う
とにかくかえさないと

923 :愛蔵版名無しさん:2014/06/10(火) 21:30:56.98 ID:???.net
深津好きだわ
沢北河田の活躍っぷりもさながら山王の支柱としてよく表現されてることに改めて気付いた
結果4点献上してしまった松本にフォローしてるとこの優しさや気遣いの描写を以前ならスルーしてたんだが
こういうとこ含めて再評価したい

924 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 00:24:24.67 ID:???.net
深津って何で宮城に抱きついたの?
まだ14点差あったし速攻決められても、その後ポストプレイでお返しすりゃ良かったのに

925 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 06:39:17.54 ID:???.net
>>924
インテンショナル(故意)ファウルのときか?
点差まで憶えてないけど、一本のファストブレイク(速攻)がゲームの流れを変えて勝負を決する場合もあるので
相手の勢いを止めるためにファウルを犯してでも止める必要がある場合もある。

ちなみにNBAでは速攻を止める為にわざと抱きついてもインテンショナルを取られることはまずない。

926 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 14:03:52.73 ID:???.net
だピョン

927 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 15:22:48.79 ID:???.net
沢北、アメリカでどうなったん?留学だけで終わりなん?

928 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 15:46:34.26 ID:???.net
>>699
「男から見るとカッコいい」だろ?
腹立たしいが大部分の女共からはそう思われないんじゃないか
間違い無く格好良いけど、せめて頬骨が目立たなければ女からの支持の芽も出る気がするんだがなあ…

929 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 16:56:16.05 ID:???.net
河田の骨格どうなっての

930 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 17:29:05.30 ID:???.net
スラダンはブサイクキャラでもかっこよく見せるからすごいね

931 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 17:33:18.17 ID:???.net
河田は中身がかっこいいのよ
外見も無骨でかっこいいけど

932 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 17:35:11.25 ID:???.net
黒子のバスケが今キセキの世代最強の赤司のチームの洛山と試合してるんだけど
展開が山王戦とかぶる
黒子もスラムダンクのように最強チーム倒して終了なのかな

933 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 17:55:47.35 ID:???.net
魚住の話も丸パクリしてたし、最後までパクリで終わるのか
描いてて空しくならんのか、そういうの

934 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 17:56:59.26 ID:???.net
河田兄こんなマッチョだったのに完全版だと随分縮んじゃったな
http://dl.zhishi.sina.com.cn/upload//93/39/64/1212933964.10272963.gif
http://x48img.peps.jp/uimg/y/yuitiro/4/cwxmfh7dtyA.jpg

935 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 18:19:05.21 ID:???.net
もうちょっとゴツく描いて欲しかったよね

936 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 18:24:29.20 ID:???.net
>>934
なんかきもいなw

937 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 18:30:01.11 ID:???.net
8頭身いいなー

938 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 18:31:00.47 ID:???.net
>>933
でも黒子のバスケは今のジャンプの看板だからな
編集が終わらせてくれないかも
スラムダンクDB終了させて売上大幅低下した教訓を活かして極力連載引き伸ばさせる方針だし

939 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 18:32:29.31 ID:???.net
アニメ3期も決まったしな
アニメの出来で言えば黒子のバスケのアニメのほうがスラムダンクのアニメより格段に出来がいい

940 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 18:33:10.99 ID:???.net
>>928
女だが河田兄めっちゃカッコいいと思う
1番好きなキャラは1人に絞れないけど、バスケ選手としてなら河田が1番好きだ

941 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 19:11:52.44 ID:???.net
100万で看板か
ジャンプも落ちたな

942 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 19:13:43.88 ID:???.net
>>940
おうおうネーチャンわかってんじゃねーか(○´∀`○)
自分は野球しかやってなくてバスケ
はあんまわからないけど、マンガで
初登場から無敵に近いキャラって揺るがぬ技術と精神をもっててそれを主人公側が切り崩していく事になって薄味キャラになりやすいと思うけど、スポーツ上達したい者の共通項的な意欲が上手く表現されているよ。というのは作者を褒めすぎかな

943 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 19:14:48.49 ID:???.net
しかしスラムダンクスレはネカマもいるんだなw
幅広いわw

944 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 19:19:03.26 ID:???.net
本当に心だけの女のカマおっさんかもしれんだろ
失礼だぞ
牧は17歳だぞ

945 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 19:25:16.33 ID:???.net
なんで河田褒める女をネカマ扱いなんだ
喪男がすぎるぞ紳士にいこうや

946 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 19:27:39.36 ID:???.net
流川楓が一条誠に似てる

947 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 19:42:07.40 ID:???.net
山王キャラはスルメのようだなあ
噛めば噛むほど味わいが増す

948 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 20:21:52.19 ID:???.net
今日日単芝てお前

949 :愛蔵版名無しさん:2014/06/11(水) 20:50:52.76 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

950 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 00:36:30.05 ID:???.net
沢北は性格的にムラあるからともかく河田はもっと安定して無双してても良かったと思う
タイムアウト取って河田をどう抑えるかみたいなことやるくらいに
本来はそれくらいの選手

951 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 00:42:12.84 ID:???.net
河田のダンクじゃないんやで

952 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 01:10:47.19 ID:???.net
一年で25cm伸びて更に次の一年でも4cm伸びてるのにあの肩幅はおかしい
あれだけ上にぐんぐん伸びてるならガリヒョロでもおかしくないのに
どんだけプロテイン飲んでんだよ

953 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 04:45:57.23 ID:aDvM2HIm.net
>>952
日本一の高校は練習も日本一なんだろう
勿論、寮生活だから食べるのも練習の内で凄い量を食わされたんだ

俺の周りにチビだけど筋肉の塊みたいな奴いたし河田もそうだったんじゃね

954 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 08:18:16.89 ID:???.net
>>34
牧は登場時はもったりした感じだったが
湘北戦で描かれる回数が多くなってくるとだんだんかっこよくなって
老けてない感じになってきたな


ジイってあだなは桜木らしくて面白かったから気にしなかったが
途中からあまり似合ってなかった

>>56
で、体格は母親ゆずりか

>>140
全国区選手・愛知の星を見に行ったら
そいつを蹴散らす破格の一年坊主がいたって話だな
やたら引き立ててたし、決勝まで描くなら桜木のライバル役だったんだろうな
1年のくせにゴール数や全国区選手圧倒して騒がれてたんで
桜木的には一発かましときたかったんだろう

もしくは作者は元々決勝まで描く気なかったけど
当面、読者や編集者をごまかすために決勝でぶつかるところに
いかにもライバルっぽい思わせぶりなのを入れといたとかかな

955 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 08:25:56.79 ID:???.net
>>224
根拠あるよ
考えてみるといい
勉強でもそういう一面はある

>>950
丸ゴリは途中でかなり設定盛られたな
丸ゴリの過去設定出して箔付けしなくても
ゴリはテクニックいまいちなところがあるから潰せただろうね
でも深津はあまり自分を出さないというか
あまり一人称視点で描かれないし
状況を分析し解説する役は丸ゴリがいちばん使いやすかったんだろうな
野辺も桜木対策感心してたし

956 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 08:50:42.83 ID:???.net
バスケ知らないから沢北より河田のがどうにもならないように見えるんだけど、なんで沢北がエースなのか一般的なものに例えて説明してくれんかのう


957 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 10:12:48.13 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

958 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 11:03:31.53 ID:???.net
同じ坊主でも河田だけ薄いよな
あれって坊主というよりハゲだろ

959 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 11:20:22.27 ID:???.net
長さのせいだよ

960 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 13:25:28.17 ID:???.net
魚住って顔がギャラドスに似てるよな
口から破壊光線(ゲロ)吐くとこもそっくり

961 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 14:04:19.05 ID:???.net
ギャースいてえ

962 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 15:33:50.78 ID:???.net
>>958
深津  8mm
沢北 上8mm 下5mm
河田  2mm
みたいなイメージかな?

963 :愛蔵版名無しさん:2014/06/12(木) 17:44:27.09 ID:???.net
山王初登場シーンは全員坊主で無表情だったので
モブっぽい集団だなと思ってしまった

試合始まるとそうでもないんだが

964 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 01:03:23.25 ID:???.net
サッカーはここまで発展したのにバスケはいつまで揉めてんだか

965 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 01:32:27.96 ID:???.net
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16681002

966 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 02:47:39.10 ID:???.net
>>963
普通、目立つ奴を絞って先に登場させて印象づけるか
(牧、花形、チョンマゲ岸本などのように)
設定で特別感を出すとか
(選手兼監督藤真とか、三井と因縁ある長谷川とか、岸本より上っぽい牧が覚えてたカリメロ南)
集団で出てきてもその中でルックスか言動で目立つ奴入れて
差別化するとか(豊玉だとオフェンスNo3のにぎやかな顔の板倉とか)
なんか突出したやつを作るもんだけど
ルックスもみんな坊主っぽいし、言動もおとなしいし、集団で登場した中で特に差別化されてる奴がいるわけでもなく
設定もまだ明かされてないから印象にのこりにくいんだよね
圧倒的な王者だからあえていつもと変えて最初は個々を目立たせなかったのかな

967 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 07:01:47.40 ID:eUsaka5M.net
>>956
俺もバスケ知らないけど
会社で例える沢北はトップセールスマンで
河田は営業から企画までこなす
エリートサラリーマン

968 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 09:01:38.61 ID:???.net
ベンチのモブ主役で山王バスケ部物語がみたい

969 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 10:34:33.89 ID:???.net
ここに書き込んでる人たちってリアルタイムでスラムダンク読んでた世代?
30~

970 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 10:35:11.01 ID:???.net
30〜40歳くらいの人が多いのか?

971 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 11:40:12.54 ID:???.net
リアルタイムで読んでたよ当時中2

第1話から光ってたな
絵はまだ下手だったけど

972 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 11:42:34.23 ID:???.net
自分はリアル世代より下
連載終了して数年後にクラスの回し読みでハマった

973 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 12:35:25.12 ID:???.net
連載終了後にイッキ読みできた人はある意味ラッキーかも
自分もリアルタイムで雑誌で読んでたけど、やっぱ1試合を何回にも分けて
週1回ペースだと次が気になって仕方なかった

974 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 13:18:54.76 ID:???.net
>>969
31歳!若いぞ!

975 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 13:29:51.48 ID:???.net
学生の時は読んでて31で若いんかいとおもっとったけど金平まじで若い
あれで31とか老けてるというかデキすぎだろ

976 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 13:42:38.07 ID:???.net
38だけど、あれより若く見える自身はある

977 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 14:05:03.56 ID:???.net
37ぐらいから41〜2にみえる

978 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 15:41:58.40 ID:x/eNQL73.net
牧の見た目年齢か?w

979 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 15:52:48.09 ID:???.net
そうだなあ
中身は60ぐらいだしなあ

980 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 15:59:31.31 ID:???.net
牧さんいつ私を養ってくれるの?

981 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 18:19:19.91 ID:???.net
なにいってるんだおまえ牧さんは17歳だぞ

982 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 18:45:21.63 ID:???.net
久々に読んだけどやっぱいいな
特に山王戦の次の展開に上手いこと繋いでいく見せ方なんてほんとうまいし何回読んでもテンション上がる
そして何よりキャラクターが良すぎ

983 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 19:20:37.53 ID:???.net
金平をおっさんと呼びたくない
31なんて若造じゃないか

984 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 19:28:02.58 ID:???.net
金平は40近くの顔だろ

985 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 19:42:46.00 ID:???.net
まだ時間あったら山王に確実に負けてたなってぐらいの奇跡の勝利が良かった

986 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 20:19:21.06 ID:???.net
>>985
地力に関しては山王>>湘北は疑い無いからな。

987 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 20:56:30.77 ID:???.net
ラストの深津のプレイサインかっこよすぎ

988 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 21:04:27.31 ID:???.net
うむ
ttp://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/e/4/e4eb78e1.jpg

989 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 21:05:18.02 ID:???.net
>>983
スレ立てよろ

990 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 21:13:37.76 ID:???.net
これ河田・沢北のとこにかぶせてサイン強調されてんのよな

991 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 21:27:19.45 ID:???.net
点取るべし・・・・・ぴょん

992 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 21:32:45.85 ID:???.net
弥生の質問に
いないピョン嘘ピョンみんなライバルピョンてとこの「みんな」が地味に好きだ
慢心のなさ

993 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 22:00:23.16 ID:???.net
>>988
この「深津のゲームメイクに託した」って一文の緊張感というか格好良さたまらん

994 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 22:17:59.57 ID:???.net
>>983いないようだからスレ立ててくるわ

995 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 22:19:07.69 ID:???.net
くどい言い回しのナレにしないとこがいいよね
シンプルイズベストだと思う

996 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 22:36:52.50 ID:???.net
スラムダンク総合スレ173【SLAM DUNK】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1402666375/

997 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 22:43:54.09 ID:???.net
>>996
スレ立て乙ぴょん

998 :愛蔵版名無しさん:2014/06/13(金) 23:05:30.87 ID:???.net
>>996
あんがと

999 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 00:15:27.28 ID:???.net
>>996


>>995
こういう所にセンスが表れるね

1000 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 00:36:30.75 ID:???.net
深津に託したあとの攻撃で深津が沢北にパスした所の堂本の顔が良い
王者山王の歴史を感じる

1001 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 00:57:46.58 ID:???.net
優勝して当たり前〜ってくだりは他の漫画でもありそうな台詞なのにないよな
山王にはコレだよコレって言いたくなる王者らしい描写が分断に盛り込まれてるのが凄い
何で今まで誰もこういう描写しなかったんだよって説教したくなるわ

1002 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 00:58:45.46 ID:???.net
999

1003 :愛蔵版名無しさん:2014/06/14(土) 00:59:16.25 ID:???.net
1000ならスラムダンクはスラムキングのパクリ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200