2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ177【SLAM DUNK】

1 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 00:33:45.05 ID:???.net
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重

前スレ
スラムダンク総合スレ176【SLAM DUNK】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1407407137/

2 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 00:35:53.66 ID:???.net
関連スレ
【SLAM DUNK】牧 紳一12【スラムダンク】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1377710417/

スラムダンク原作限定強さ議論スレ63
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1382588218/

3 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 00:43:51.91 ID:???.net
赤木剛憲
167cm 93kg
一日に人と喋る平均時間・・・25.3秒
友達いない歴・・・12年
取得単位・・・4単位

「り・・立派な数字だなぁ 4単位ってのはすごいな」
河田「孤男ベスト5にも選ばれてる 湘北の最重要人物だな・・・」
野辺「かなりの孤男だぞこれは・・・なにか弱点はあるか?河田」
河田「・・・」
沢北「もう見つけた。」
河田「言ってみ、沢北」
沢北「孤独には相当強いけど逃げ込む場所は決まってる。便所さえ封じれば恐らく手詰まりになる。」
河田「うん、友達もいないしな」
野辺「便所という仕事場から遠ざければいいわけか」
沢北「河田さんはゴツイ顔の割に交友関係広いから大丈夫。」

4 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 12:48:38.59 ID:???.net
それでも仙道なら仙道ならなんとかしてくれるってゴリのセリフだよね?

5 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 13:01:28.02 ID:???.net
海南が全国2位ってことはくじ運や運がよかったら
湘北や陵南が全国2位でもおかしくなかったってことだよね
神奈川レベル高いな

6 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 13:03:05.86 ID:???.net
くじ運いいのかレベル高いのかどっちだw

7 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 13:05:02.45 ID:???.net
>>5
清田が大会途中で確変起こしてたりする可能性も微レ存だが
10日後マンガ見た感じその様子がないと言う…

8 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 13:06:29.52 ID:???.net
宮益って全国でも出番あったのか?
攻めてる時はいいけど守りは実質4人になっちゃうし、
対桜木にしか効果ないんじゃないのか

9 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 13:24:48.46 ID:???.net
全国と言ってもピンキリだろ
牧や深津がガードでは最高峰で他のチームなんて植草レベルのガードとか一杯いるだろうし
それくらいなら宮益でもやれるだろ

10 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 14:21:25.26 ID:???.net
【日本漫画★歴代一巻当たり発行部数ランキング】

*1位 704万部 ブラック・ジャック
*2位 476万部 鉄腕アトム
*3位 405万部 ONE PIECE
*4位 387万部 SLAM DUNK
*5位 385万部 タッチ
*6位 374万部 ドラゴンボール
*7位 370万部 北斗の拳
*8位 259万部 幽遊白書
*9位 257万部 進撃の巨人
10位 250万部 るろうに剣心
11位 250万部 BAD BOYS
12位 222万部 ドラえもん
13位 221万部 DEATH NOTE
14位 205万部 NANA
15位 203万部 HUNTER×HUNTER
16位 194万部 Dr.スランプ
17位 194万部 ちびまる子ちゃん
18位 193万部 NARUTO
19位 180万部 動物のお医者さん
20位 167万部 名探偵コナン

※累計発行部数÷巻数で計算 累計発行部数のソースは↓
http://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html

11 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 14:48:56.16 ID:???.net
海南と湘北じゃ選手層が違うだろ
湘北戦では神もほとんど温存しながら勝ったし

12 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 14:58:54.33 ID:???.net
湘北戦の結構やばいところでも武藤に代えて宮さん投入してるからなあ

13 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 15:08:00.48 ID:???.net
>>10
2 :マロン名無しさん:2014/08/18(月) 15:01:04.28 ID:???
鋼の錬金術師が27巻で6400万部だから一巻当たり237万部で12位のはずなんだが
累計発行部数のソースから鋼の錬金術師が抜けている模様

14 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 15:27:55.94 ID:???.net
宮益って作中最弱じゃないの?
ずっとシュート練してただけで試合経験ないし

ヤスって県大会までだったら植草越野より下だけど
豊玉戦の活躍があるから上なイメージだよね

15 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 15:30:06.43 ID:???.net
三井は卒業後もバスケをしてるのだろうか

16 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 15:36:17.02 ID:???.net
>>14
別に上なイメージはない

17 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 16:22:13.06 ID:???.net
三井にちょろいと言われた越野
宮城に甘いと言われたヤス

18 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 18:28:34.96 ID:???.net
漫画家の遠藤浩輝「スラムダンクの2巻なんか、まだ…ねぇ」
http://inumenken.blog.jp/archives/9097075.html

19 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 20:01:15.21 ID:???.net
湘北も海南みたいに主力をうまく休ませながら勝てれば連戦でも勝ち進めるけど、
控えの弱さと相手の強さからそれが出来なかったからな
海南と湘北の組み合わせが逆だったら湘北もベスト4くらいは行けたのではないか

20 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 20:26:16.89 ID:???.net
>>15 黒板マンガだと一応スポーツ推薦で大学は行きたい言ってたしな(学力じゃ可能性0だからw)

21 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 20:38:17.98 ID:???.net
>>18
2スレ前に俺が甜菜済みなんだが
おまえはほんとノロマだな

22 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 20:39:54.47 ID:???.net
#134の1年生対2・3年生の試合では
安田165cm、佐々岡172cm、桑田163cmなのに
#200のインターハイの参加申込書では
安田164cm、佐々岡171cm、桑田162cmになってるのはなぜ?

単なる作者&編集のチェックミスだと思うけど
完全版では訂正されてたりするの?
書類申請のために正確に測り直したとか好意的に考えれば済むことなので
わざわざ訂正したりはしてないですかね?

23 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 20:58:54.23 ID:???.net
サバ読んでたんじゃない?

24 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:13:49.60 ID:???.net
煌めく登紀に〜の「落ちぶれないで」が「落ちぶらないで」って歌ってるように聴こえて仕方ない

25 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:15:37.16 ID:???.net
練習試合で佐々岡がガムテの16番にされてたけど
宮城三井がいなくて10人なのになんで12着で足りないんだ?
宮城の7番はあえて空けてあるのかも知れないけど、それでも1着は余る筈
クリーニングに出してたのか?

あと三井はなんで一番後とか木暮の次とかじゃなくて
中途半端なとこに割り込んでるんだ?

26 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:23:31.41 ID:???.net
実力的には
藤真花形以外の翔楊スタメン=海南の控え選手

27 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:26:34.38 ID:???.net
練習試合の時はまだ他の新入部員がいたから
練習試合後の練習の時に石井が「試合中にいなくなった奴もいるトンデモネー」と囁いてる場面がある

28 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:26:53.14 ID:???.net
海南控えクラスの実力を持つベンチが木暮しか居ないのが辛いよな、後2人くらい居れば全然違うんだけど

29 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:29:59.70 ID:???.net
漫画だからメガネ君の活躍もちらほら描かれてただけで
メガネ君が海南にいたらユニ貰えないだろ
サイズあるから総合的には宮さんより良いかもしれんが
宮さんと違って何か一つ武器があるわけじゃないからな

30 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:35:57.27 ID:???.net
山王のゾーンプレス見た時、湘北応援団みたいに「うわ〜もうやだこれ〜」ってマジで思った

31 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:36:26.64 ID:???.net
宮益とミッチーだとシュート力だけで見ればほぼ互角?

32 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:37:35.23 ID:???.net
赤木、流川、桜木=海南でもスタメン入れる

33 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:38:59.84 ID:???.net
二人で飛行機を眺めるこのシーン好きだわ
http://i.imgur.com/LrHf2uY.png

34 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:42:19.41 ID:???.net
流川は清田に海南だとスタメンは無理って言われてた気が

35 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:43:03.20 ID:???.net
清田でスタメン可能なんだから答えはでてるやろ

36 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:44:12.05 ID:???.net
変に牧と系統が被る流川よりは桜木のが海南スタメンの希望はありそう

37 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:45:53.84 ID:???.net
清田外して流川いれるな

38 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:46:21.08 ID:???.net
ベスト5に入ってた流川と赤木は海南でもスタメンの可能性はある
桜木は無いけど
ただ赤木の場合弱小に入った事でいつも試合に出られて経験積めたのが大きいから
最初から海南だったらなかなか日の目見られなかっただろうし
湘北の赤木より強くなってはなさそう

39 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:48:16.81 ID:???.net
高砂と魚住ってどっちがセンターとしての実力上なの?

40 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:48:29.18 ID:???.net
海南の泣き所はフィジカルを伴ったビッグマンがいない事だから、赤木が3年で
主力センターになれるように鍛えてくれるんじゃないかな?
高砂はPFでも普通にこなせそうだし。

41 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:49:41.84 ID:???.net
魚住は不安要素すぎる

42 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:50:12.51 ID:???.net
てかゴリ>高砂で決着ついてるんだから海南行けばゴリはスタメンだろ
ルーキーにしても流川が頭ひとつ抜けてる。流川がスタミナ切れるか休ませる時くらいしか
清田の出番はないだろう

43 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:51:08.44 ID:???.net
武藤が外れてPFに流川 SFに清田はありそうだな

44 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:55:01.76 ID:???.net
内藤鉄也を海南の控えに入れて厄介な選手が居たらタックルで潰すために交代



これで完璧

45 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:55:33.04 ID:???.net
流川、清田の組み合わせも相手にパスしなそうだなw

46 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:56:59.52 ID:???.net
内藤鉄也って誰?
スラダンにそんな奴いねーだろ

47 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 21:58:14.31 ID:???.net
魚住さんが他センターより優れてるとこは何ですか
身長とパワー?

48 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:00:00.00 ID:???.net
>>45
牧の言うことは聞くだろう

49 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:00:14.55 ID:???.net
桜木のジャンプ力はチートすぎる
アメリカでは流川より桜木が使われそうだな
問題は技術面だけど

50 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:00:47.96 ID:???.net
藤真「牧、神奈川NO1の看板は今日限りで降ろさせてもらう」
牧「藤真、お前にゃ無理だ」
藤真「俺じゃない、うちの一志がやる。あいつより強い選手は居ないからな」

51 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:00:51.43 ID:???.net
他プレイヤーへの献身
ここぞという時の集中力

52 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:03:13.11 ID:???.net
>>43
清田はSGだよ
牧が去った後のガードとして育ててるから

53 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:04:08.42 ID:???.net
アメリカだとポジ的に桜木小さすぎじゃ

54 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:07:12.59 ID:???.net
>>49みたいな事を考える奴は矢沢思考

実際には基礎が出来てないのにアメリカの空気吸っただけで高く飛べる訳が無い

55 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:08:57.46 ID:???.net
三井って花道の友達に対してそこに転がってるゴミは何だ?とか抜かしてたよね

56 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:12:12.41 ID:???.net
>>53
桜木の身長だとPG一択だけどガードの資質は明らかに無いからな。
まあアメリカでやると言っても色んなレベルがあると思うけど。

57 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:13:36.16 ID:???.net
>>52 湘北と陵南とやったときはSFだった
まああのサイズならガードのほうがよさそうだが

58 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:13:49.63 ID:???.net
三井って高3なのに反抗期の中学生みたいなことしてて恥ずかしくないの?
大学行くとか働くとか考えなきゃいかん時期だろうに

59 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:15:46.30 ID:???.net
だから選抜までやってスポーツ推薦でなんとか大学にとか考えてるじゃないかw

60 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:16:39.31 ID:???.net
>>57
いや陵南戦は二番だったよ
湘北戦も個人的に流川マークしたりしてるだけで牧とボール運びやってるのは清田だったし

61 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:19:06.80 ID:???.net
SFがボール運びしちゃいけないルールはないのよ

62 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:21:39.11 ID:???.net
まあ海南なんて牧一人でボール運んでるようなもんだし
実際牧一人で十分ちゃ十分なんだよな

63 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:21:53.18 ID:???.net
スラムダンクの三井寿って名言と名シーン多いけど湘北でバスケやる資格ないよね(笑)

リョータと花道の仕返しでバスケ部をぶっ壊すと言った
ボールにタバコを押し付ける
リョータの腹にボールを蹴る リョータに頭突きとパンチを喰らわして歯を折ろうとする
ゴリが全国制覇目指して頑張ってるのに廃部にさせようとする
その後はモップの金属部分でリョータを殴ろうとする(流川と花道に止められたけど)
ボールに唾吐いたり説得してきたヤスをぶん殴ってバカ呼ばわり
そして背後から鉄男とケンカしてるリョータをモップで殺そうとするも花道に止められた
花道をモップでぶん殴る(三井は吹っ飛ばされて気絶)
そして洋平に一方的にフルボッコにされる
洋平に二度と来ないと言えと言われるも言わずに洋平を殴る
その後ハァハァ言いながら『ぶっ潰してやるぅ(笑)』ケンカ弱w
そこで三井をボコってる洋平を止めるメガネくん
でも三井はメガネくんにビンタをする
そして三井の過去が明かされる
メガネくんがまたバスケやろうよと三井に手を差し伸べる
が、三井は聞く耳を持たずメガネくんを突き飛ばしす
それでバスケはただのクラブ活動、つまんなくなったから辞めたなどボロクソに言う

↑こんな散々なことやっといてバスケがしたいですとかふざけてる
不良仲間もかわいそう
やられ損じゃん
みなさんはどう思いますか?

64 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:24:54.99 ID:???.net
>>62
神頼みのペネトレイト馬鹿がなんだって?

65 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:31:35.52 ID:???.net
>>33
それにサワキタ乗ってなかったじゃねえかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちっくちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

66 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:34:08.02 ID:???.net
>>14
ぶっちゃけ宮さんのその辺はご都合だよな、シュート力だけならまあ納得だけど

よーするに陵南の池上福田みたいなもんでしょ、海南の宮益武藤は
バスケに限らずこういう矛x盾のコントラストは単純で使いやすい
海南は使い分けメンドいから最後の方「宮益に一まとめにしちゃえ」ってなったが

67 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:51:34.68 ID:???.net
海南は低いチームだしインサイドきついから相手を外に出せる宮益は使い所あると思ったのかな

68 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 22:54:39.54 ID:???.net
そういう意味では184ある武藤はわりと貴重なんだよな
宮益は海南のきつい練習で生き残った+シュートだけなら神の次だからな
安西先生もリョータにマーク命じるくらいだし

69 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 23:39:05.88 ID:???.net
牧が引きつけるからシューターの価値は高いと思う

70 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 23:41:42.14 ID:???.net
逆に宮益と神で相手を外に出せるから牧が動きやすくもなる

71 :愛蔵版名無しさん:2014/08/18(月) 23:52:04.36 ID:???.net
NEW SLAM DUNK


湘北高校
桜木花道:木村良平    赤木晴子:東山奈央
赤木剛憲:三宅健太    流川楓:宮野真守
三井寿:伊藤健太郎    宮城リョータ:小野友樹
木暮公延:小野大輔

陵南高校
魚住純:福山潤      仙道彰:三木眞一郎
福田吉兆:内山昂輝    池上亮二:諏訪部順一
越野宏明:星野貴紀    植草智之:神谷浩史

海南大附属高校
牧紳一:関智一      清田信長:柿原徹也
神宗一郎:浜田賢二    高砂一馬:櫻井孝宏
武藤正:島崎信長     宮益義範:悠木碧

翔陽高校
藤真健司:岡本信彦    花形透:小山力也
長谷川一志:鳥海浩輔   永野満:保志総一朗
高野昭一:下野紘     伊藤卓:松岡禎丞

72 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 00:13:10.29 ID:???.net
完全版とコミックどっちがおすすめ?
コミックの○見たけど完全版の方が保存ききそうだし画面でかそうだし迷ってる

73 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 00:14:02.39 ID:???.net
○見たい、の間違いね

74 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 00:23:50.51 ID:???.net
時間がかかっても良い、どっちもおすすめなんだ!!両方集めるんだ!!

75 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 00:29:35.77 ID:???.net
正直余白の○マンガ見ないのは勿体ない

76 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 00:43:58.29 ID:???.net
>>68
抑えのエースとして殆ど何処のチームでも欲しいコマやろなあ
事実山王はイッチ&マッツとトレードしてでも欲しかったんだし
海南としてもマッツはそこそこ使い勝手いいかな、イッチは信長いるし微妙だけど

77 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 01:22:37.20 ID:???.net
>>44
PG板倉SG南SF村雨PF岸本C内藤
強え

78 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 02:57:34.37 ID:???.net
そいや内藤みたいなキャラって原作にはおらんかったな、強いて言えば森重がそうか

79 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 03:18:43.61 ID:???.net
>>68
武藤さんはあれでシュート力も多少あったらよかったんだが贅沢か

あれ牧4人で神一人でそのときの他海南レギュラーの影薄さはハンパないからな
武藤さん、高砂、清田はあのとき一体

というかあれ他三人からしたら相当悔しいよなww

80 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 03:51:01.39 ID:???.net
高砂「ゴール下にゴリラいるしなあ」
信長「ディフェンスに専念させてください」
武藤「三井のスリーを全て止め、自らはシュートを全て外す、1点分の働きってことか!」

81 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 06:44:29.51 ID:???.net
>>72
まず単行本のほうを買ってから気に入ったら後で完全版を買うのがいいと思う
表紙とカバーそでのコメントと○マンガは単行本にしか無いしね

82 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 07:29:55.30 ID:???.net
ちょいちょい話にあがる武藤がどんな顔か全く思い出せない…
何故か翔陽のタラコ唇が邪魔をする

83 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 08:50:54.78 ID:???.net
武藤さんはミスディレの使い手だから顔を思い出せないのも無理はない

84 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 10:32:26.38 ID:???.net
武藤さんは髪が本体だからな

85 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 11:06:02.10 ID:???.net
>>82
高野「フッ…」

86 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 12:12:01.17 ID:???.net
深津「もうキレがないぴょん」
牧「ひぎぃ」

87 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 15:43:16.49 ID:???.net
武藤は得点力まるでないよな
守備がいいかと言えば福田にはかなりやられてたし

88 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 16:10:15.78 ID:???.net
PFの癖にアウトサイド寄りのプレイヤーな武藤さん

89 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 16:56:34.33 ID:???.net
>>87
あれは明らかに湘北>>>陵南と踏んだ武藤さんが陵南勝たせるために仕組んだ罠いうか景気づけやで
福田完封しちゃったら意気消沈して湘北戦チンチンやろしな
魚住退場も湘北戦では魚住のポテンシャルを最大に引き出したし

そこにさらに安西先生不在重なったのは僥倖だけど
それでさえも勝てなかったからまあ結果論だが無駄な努力だったね

90 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 17:54:46.15 ID:???.net
考えたら監督不在でキャプテンも絶好調とはいえない相手校に負けるって
田岡監督悔しいだろうね

91 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 18:28:30.06 ID:???.net
てか描写されてる範囲で見せ場があんまり無い武藤や池上は役立たずに見えるかもしれんけど
そんな役立たずだったらまずユニフォーム貰えんだろ
強豪なのに

92 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 18:33:56.55 ID:???.net
文庫化は遠いな…

少年ジャンプ作品の文庫化スケジュール


Q1 ドラゴンボール、スラムダンク、るろうに剣心の文庫化の検討をお願いします。必ず売れると思います。

Q2 ドラゴンボールとスラムダンクの文庫化を待ち焦がれています。
ビッグタイトルはタイミングが難しいのかもしれませんが、文庫版の発売をずっと待っているファンは大勢いるはずです! 完全版の発売から期間も経ちましたし、そろそろ…
是非ともご検討の程お願い致します。

A1 「るろうに剣心」は、2012年1月発売から全14巻で刊行を決定しました。
和月先生が素敵なイラストをカバー用に書き下ろしてくださっていますので、近々ここでお見せできると思います。
2012年8月に実写映画版の公開がありますので、それに合わせた刊行予定を組んでいます。

A2 「ドラゴンボール」「SLAM DUNK」については、たくさんリクエストをいただくのですが、もう少し時間が必要と考えています。
この2タイトルは超のつくヒット作品で、完全版刊行から10年になりますが、まだ最初のJC(新書判)と完全版が両方版を重ねております。
いつか必ず文庫化するべき作品ですが、時が来たら改めて著者にお願いをしたいと思います。

93 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 18:36:21.89 ID:???.net
文庫化すると絵が見辛くなりそうだな

94 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 18:40:32.05 ID:???.net
完全版が○漫画ついてたとしてもあれは保存版で読むものじゃない
読むならJCでしょ

95 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 18:42:47.89 ID:???.net
完全版の先駆けってスラダンってきいたけどほんと?
今思えばたった5年か6年そこらで出るとかはやい気がする
あの盛り上がったイベントが10年前とか信じられない

96 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 19:12:35.69 ID:???.net
個人的には読みやすいサイズだから文庫版で集めたかったわ
でも○漫画は単行本だけだろうから良いか

97 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 19:21:23.61 ID:???.net
スラダンに限らないが、完全版や文庫化の際に
単行本のおまけ漫画とかカバーそでのコメントとかカバー裏とかなくなるのが嫌なんだよな
完全じゃねえやんそれ

98 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 19:25:45.40 ID:???.net
単行本って今何版重ねてるんだろうか

99 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 19:27:31.50 ID:???.net
マイフレンドは山王戦曲

100 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 19:29:56.78 ID:???.net
藤井さんと松井さんって下の名前判明してるの?

101 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 19:30:14.99 ID:???.net
俺のジャンプコミックは全部初版
初版集めたんじゃなく俺がガキの頃リアタイで買い集めたやつ
そんな俺も金平の年に近づいた

102 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 20:25:49.40 ID:???.net
>>98
一昨日27巻買ったら84版だった
すげーな

103 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 20:53:52.49 ID:???.net
>>99
というかインターハイ戦用の曲
結局チラつかせてなかったけどな!!

104 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 20:56:22.25 ID:???.net
あの時は一応インハイもアニメでやる気はあったんじゃね
ただ当時は原作まだ未完でいつ終わるかもあの時はわからなかったのと
アニメも後半は視聴率落ちてきてたからな

105 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 21:23:21.00 ID:???.net
いや未完というか普通に追いついたんだよ
オリジナル試合やって終わったっしょ
あれいれても追いついた

106 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 21:28:07.41 ID:???.net
視聴率落ちてたからでFAだろう
原作終わってないのもあるがインターハイも山王戦で終わるかどうか
当時は保証なかったし

107 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 21:45:51.50 ID:???.net
どっちもじゃね

108 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 21:46:54.22 ID:???.net
>>102
84!?すご

109 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:05:37.41 ID:???.net
>>102
ありがとう
今だに本屋で単行本が連載中の漫画と並んで売られてるんだもんな
すごいわ

110 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:40:22.99 ID:???.net
揃えようとしたら中古も全然置いてないんだよね
まだ売れてるんだろう

111 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:41:21.24 ID:???.net
ブコフで黄ばんで汚いのが250円とかねーよってさすがに思う
あんなん250円で買うなら新品こーたほうがええやんけ

112 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:47:30.83 ID:???.net
連載終わって数年の頃はブックオフにもズラリだったんだがな
逆に今のほうが人気更に再燃して少ない感じだな

113 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:51:49.25 ID:???.net
今はBD-BOX出るんで話題になってるし
ニコニコでアニメ一挙放送もやったから結構原作買いに走ってる人多そう

114 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:52:36.99 ID:???.net
それなんて俺

115 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:53:21.09 ID:???.net
買いに行ったよ
新品だけど75版でちょっと黄ばんでた

116 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:55:03.57 ID:???.net
アニメ化する(アニメ放送する)とブックオフから本が消えるの法則

117 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:56:48.14 ID:???.net
>>115 多分何年も置いてあったんだろうなw
古いマンガだし仕方ないけど

118 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:58:07.47 ID:???.net
古本屋でも全然値崩れしてないんだよなあ
一番高かった店は380円で黄ばんでたw
連載中のと同じように場所とって置いてたわ
売れるんだろうねぇ

119 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:59:00.84 ID:???.net
黄ばんでる上に歯抜けで揃ってないことが多いんだよなあ

120 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 22:59:19.16 ID:???.net
27巻の話題出たから何気にウチの見てみたら第1刷発行だった

121 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:00:04.97 ID:???.net
何度も語り尽くされてると思うけど翔陽戦当時の湘北の実力考えたらストーリー展開上仕方ないとは言えかなりご都合主義だよなぁ。藤真を14分しか出さなかったのも設定上神奈川では牧に次ぐ選手なのが大きいだろうし

122 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:00:08.61 ID:???.net
連載終わってからなら一番盛り上がってたのは完全版と記念イベの時なんだが知ったかがいるなあw

123 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:00:20.80 ID:???.net
売れてる本といっても昔の本だからずっと売れ残ってる巻もあるだろうな
ウチの近くの昔からある本屋も単行本かなり黄ばんでるの多いw

124 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:01:29.20 ID:???.net
完全版の時はそこまで盛り上がってた記憶ないな。むしろ○マンガなくなってる聞いて
一気に買う気失せた思い出が・・・

125 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:01:58.81 ID:???.net
花道がゴールにもたれかかってるカレンダーは完全版の時38Kでオクで買った…

126 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:02:36.91 ID:???.net
>>124
お前が買う気失せたのと盛り上がりは関係ねーだろ知ったかw

127 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:03:26.30 ID:???.net
わりと単行本揃えてた人にとっては完全版はあっそうだよなw
ただ完全版の表紙はかっこいいと思った

128 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:04:28.73 ID:???.net
誰も一番盛り上がったのはなんて書いてるやつ居ないのに独りで興奮してるのがいるな
盛り上がりでいうなら連載時が一番盛り上がってたぞw

129 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:04:46.00 ID:???.net
イベントがあったあたりだったかな
ジャンプのイベントのグッズコーナーで完全版の表紙集めたスラダンのポスター買ったんだが、
これがぶっちぎりで一番売れてるんですよってグッズ班のにーちゃんがいってた

130 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:06:00.83 ID:???.net
250円の黄ばんだ中古か420円払って新品買うかどっちが良い?

131 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:06:03.22 ID:???.net
>>128
だから連載終了後っていってるのにアホかw

132 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:07:36.19 ID:???.net
>>130
どう考えても後者…
というか100円でも後者だわ
小学生中学生でもあるまいに全巻そろえても2万かからないのに

133 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:07:44.58 ID:???.net
それで誰が一番盛り上がったのはなんて書いてんだ
完全版の時も盛り上がったし今も十分盛り上がってる
何が言いたいかわからんのだが

134 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:09:04.87 ID:???.net
初版が欲しいとかでない限りは普通に新品だわな

135 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:09:33.18 ID:???.net
>>133
日本語もできないチョンか?

136 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:10:33.19 ID:???.net
http://i.imgur.com/m9FaOuX.jpg

137 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:10:57.66 ID:???.net
小学生当時見てた時より今の方が盛り上がってるよ俺の中では

138 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:11:02.42 ID:???.net
BD出るから盛り上がってると書いただけで
いきなり完全版の頃のほうが盛り上がってたんだ!!!ニワカがーと騒ぎ出すキチガイはなんなんだw

139 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:11:20.72 ID:???.net
というかもっとお金使わせてほしい
使い回しのグッズじゃなくてどんどん新規絵のグッズ展開してほしいデフォルメでいいから
フィギュアもハンパだし
10万でもそれなりのものならとびつく大きいお友達が多いだろうに

140 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:12:04.20 ID:???.net
>>138
今のほうがってかいてるからねーよっていったまでだがw

141 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:12:22.34 ID:???.net
>>136
状態わからない中古でこの値段はないわ。
状態よければ古本屋で買うのもありだと思うがやっぱ現物確認せんとな

142 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:13:08.04 ID:???.net
ニコニコ()なんて局地的だろアホか…
地上の再放送効果のほうが余程ある

143 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:13:27.33 ID:???.net
連載終了してから完全版出るまでなんて盛り上がってなかったやん
なんでそこで完全版からめてきて発狂してるのかがわからん

144 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:14:19.99 ID:???.net
全国編をアニメ化してくれ頼むよ
山王戦みれたらもうアニメはなにもいらない

145 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:14:58.17 ID:???.net
別にニコニコに限らず今はネットでスラダンなんていろんなとこで配信してるから
むしろ地上派()なんかでやっても今どれくらいの人が見ることやら

146 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:15:01.19 ID:???.net
>>143
日本語で

147 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:15:41.31 ID:???.net
盛り上がってなかった時期よりは盛り上がってると言いたいだけでしょ

148 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:16:49.79 ID:???.net
>>145
地上波()とかいっちゃうとかさすがオタクw

149 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:16:53.55 ID:???.net
自称玄人が一番ニワカ臭い、別に威張れることじゃないのに

150 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:17:32.51 ID:???.net
テレビなんてコンテンツとしてどんどん死んでるからな、とくにアニメは深夜がほとんどだし

151 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:17:48.67 ID:???.net
>>147
おまえの盛り上がりの基準てなに
スラダンなんてそれこそ毎年再放送してるし毎年単行本も売れてるんだが

152 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:18:20.12 ID:???.net
毎年売れてるといいながら完全版の時はーと言い出すニワカ

153 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:18:26.23 ID:???.net
深夜アニメとかみるオタクがムキになってるんだな

154 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:18:57.81 ID:???.net
通販だと安くても全巻セットは6000円はするな

155 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:19:07.85 ID:???.net
>>152
完全版の時が盛り上がらないわけがない
毎回描きおろし表紙がアップされるのを心待ちにしてた

156 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:20:10.76 ID:???.net
毎年売れてるなら今に限らず毎年売れてるよと言えば済むと思うけど
なぜかニワカの中では盛り上がってた時期は完全版出た時限定らしいw

157 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:22:47.90 ID:???.net
>>156
なんかさっきから痛いんだけど君
そりゃ再放送より作者が描きおろしが見れる完全版の時のほうが盛り上がるのは当たり前

158 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:23:15.35 ID:???.net
通販中古は状態わからないからマジでおすすめしない
古本買うなら手にとって状態見てからのほうが間違いなくいい

159 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:23:49.09 ID:???.net
アニメ化とかされちゃって今が一番旬だろう連載漫画陣にまざって売れてるスラダンがファンタジー

160 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:24:06.45 ID:???.net
どっちも痛いでFA
いちいち玄人ヅラする奴は何がしたいの

161 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:24:52.32 ID:???.net
完全版の時ってまだネットが今のように馬鹿にまで普及してなかったからな
再ブームはいいすぎだけどネットでもかなり盛り上がってたな

162 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:25:12.43 ID:???.net
>>153 深夜アニメ=オタクって考えはさすがに時代遅れすぎるぞ

163 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:25:53.31 ID:???.net
昔は完全版ごときで威張りだすキチガイもいなかったな

164 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:25:58.76 ID:???.net
>>161
1億突破記念の時も盛り上がったね

165 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:27:05.21 ID:???.net
ネット馬鹿にしてる奴いるがどうせその盛り上がりとやらも2ch基準で語ってるんだろw
そもそもこんなところに張り付いてる時点でみんなオタクだw

166 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:27:26.41 ID:???.net
>>162
アニメみてる時点でオタクだろ
深夜アニメは規制問題で先駆けになったベルセルク以外みとめん

167 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:28:44.57 ID:???.net
2chのマンガスレにいる時点で君も十分過ぎるほどオタクだよ

168 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:29:27.89 ID:???.net
スラムダンク改ってタイトルでリメイクして欲しい、声優は使い回しだけ変えて後はそのままで

169 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:29:31.55 ID:???.net
年とったから漫画もあまり読まなくなったなあ
アニメとか全くみない

170 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:30:54.43 ID:???.net
深夜アニメただ見てるだけより2chのマンガスレやアニメスレで書き込みしてるほうがよっぽど
オタク臭く感じるがw 作品にもよるが進撃の巨人見ててオタクといい出す奴はそうはいないだろ

171 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:31:15.68 ID:???.net
>>167
おまえみたいに深夜アニメ()なんてみてないけどな

172 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:31:48.49 ID:???.net
>>170
さっきからずっと鏝ってる
連投しまくりだね〜

173 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:31:50.44 ID:???.net
そもそも深夜アニメって言葉に反応してる時点でw

174 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:33:09.55 ID:???.net
端から見ててわりと真面目に
深夜アニメ=オタク
2chのアニメ板や漫画板に書き込む=オタクじゃない
ってのは理解できないな
自分はオタクじゃないと自己正当化したいだけじゃないのか

175 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:34:07.53 ID:???.net
オタクと思わないのはDBワンピスラダンぐらいかな

176 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:36:43.01 ID:???.net
最強はDEAR BOYS

177 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:37:14.66 ID:???.net
>>174
浮いてるよ連投ヲタクおばさん?^^

178 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:38:13.16 ID:???.net
議論に負けると自演扱いしたがるのはどこも同じか

179 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:38:43.12 ID:???.net
同じキーワードつかいまくりでバレバレなのにね鏝ってる人
みんなオタクでいいからムキにならないで

180 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:39:17.42 ID:???.net
>>178
そうだね鏝ってるね

181 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:40:31.38 ID:???.net
完全版厨とBD厨のあおりあいをご覧ください

182 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:41:46.35 ID:???.net
とりあえずお宅主張してる奴とお宅否定してる人間がどっちもお宅だということだけは伝わってきた

183 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:42:02.11 ID:???.net
黒子のバスケってどうなの?
人間ドラマとか

184 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:42:08.10 ID:???.net
BDなんてDVDBOXん時と比較にならんわ

185 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:42:40.84 ID:???.net
今ならみちゅいは戸川並みの美形に描かれるんかな
なわけないか

186 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:43:23.23 ID:???.net
BDでもDVDでも完全版でもオタクじゃなければここまでムキにならないわなw
パンピーならこんなことで煽りあってる時点で「オタクきめえ」だわ

187 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:43:51.69 ID:???.net
>>186
だから鏝ってるっておばさん

188 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:44:06.69 ID:???.net
>>185 ミッチーは十分イケメンだと思う

189 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:44:25.97 ID:???.net
にわかにありがちな勘違い
神奈川では三井が一番シューターとして優秀

190 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:45:08.37 ID:???.net
清春は三井をベースに流川と藤真要素を足したハイブリッドイケメンだからないわ

191 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:49:14.55 ID:???.net
丁寧に描かれたカラー清春を超える美形はいない

192 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:50:26.49 ID:???.net
スラムダンクの主題歌で一番人気あるのってどれ?

193 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:50:39.97 ID:???.net
ミッチーは何気に山王戦で最多得点だからな

194 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:53:48.95 ID:???.net
売り上げだけで見れば「あなただけ見つめてる」が一番だが
大黒摩季だからというのもあるだろうな

195 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:54:32.95 ID:???.net
>>192
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1775702

196 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:55:24.71 ID:???.net
湘北対山王の影では群馬風見(もし前橋育英がモデルなら)対博多(現インハイ優勝)という好カードがあるのか
この勝者が海南倒した学校と見た
となると博多かやっぱ

197 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:58:19.53 ID:???.net
自分は煌めくとマイフレンドが好きだけどやっぱり世界が〜じゃないのか
94年で今も歌われてる曲bQだってよ
ミスチルの代表作のひとつトゥモロー〜より歌われてるってすげえことだ

198 :愛蔵版名無しさん:2014/08/19(火) 23:59:13.67 ID:???.net
スラダンのアニメの代表曲と言えば君が好きだと叫びたいだけど
売り上げは大黒 WANDS ZARDの順でこの3つはミリオン
他のは30万そこそこだったはず

上三つも間違いなくいい歌だけどやっぱり有名か有名じゃないかで
売り上げには大きな差出ちまうよな

199 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:05:26.47 ID:???.net
マイフレンドは伸び悩んでたZARDが前作から2倍も売上が跳ねた曲
スラダンとの相乗効果で歴代3番目ぐらいに売れた

200 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:06:45.94 ID:???.net
>>198
ミリオンとくらべりゃ30万はしょぼいがマニッシュとジーグはそれでもSD曲が一番売れたんだぜ
タイアップ効果は馬鹿にできん

201 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:07:57.80 ID:???.net
揺れる想いと負けないでにはさすがに勝つのは無理あるな
一色サエちゃんのポカリCMがやたら可愛かったんだよなー

202 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:08:32.38 ID:???.net
世界が終るまではだろうな
個人的には忘れ去られているぜったいに誰もだけど

203 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:10:23.81 ID:???.net
>>201
ZARDの全盛期の曲だしね

204 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:12:06.25 ID:???.net
>>202
あのOPは作画がいいから気に入ってる

205 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:13:55.16 ID:???.net
だから真面目に考えた結果が博多だっていっとるんよ
ネタじゃないとよ

206 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:19:46.31 ID:???.net
スラダンの主題歌はいかにもなアニソン!って感じがしないのが好感持てる
最近のアニメは何というか非オタが聴いても明らかに違和感あるようなのばっかだし

207 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:22:02.06 ID:???.net
漫画読んでた頃は何故か藤真は女性声優がやると思ってたから当時は声に違和感あったなぁ、今ははまり役だと思ってるけど

208 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:24:56.27 ID:???.net
意識したことなかったけど藤真の声合ってるねそういや

209 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:28:18.92 ID:???.net
豊玉から山王までアニメ化して欲しい

210 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:28:57.25 ID:???.net
何気にF91の声優多いなスラダン

211 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:30:14.09 ID:???.net
アニメの流川で、というかアニメ自体ダメだこりゃと感じたのは
最初に流川と彩子さんが会うシーン

妙に明るいトーンで「ちわす↑」とか言いやがって
あそこはもっと面倒くさそうに「ちわす↓」だろ

212 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:31:42.12 ID:???.net
塩屋浩三仕事しまくりだな
高宮、長谷川、内藤、武藤、堀田の部下

213 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:32:22.61 ID:???.net
>>202
俺も好き

なにげに単独でいい曲多いよな
オープニングエンディングだけリピってもいいレベル
なおアニメ本編は

214 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:35:21.56 ID:???.net
F91…?

215 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:35:35.11 ID:???.net
原作から入った人からしたらアニメスラダンは駄作扱いなの?

216 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:36:39.25 ID:???.net
アニメも普通に面白いけどDBと同様原作未完で
追いつかないようにやってたから引き伸ばしやオリ展開でテンポ悪すぎなんだよな

217 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:36:46.79 ID:???.net
作画とテンポが悪い
あと桜木が池沼

218 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:38:13.05 ID:???.net
>>215
当時堂本光一がこういってたのが忘れられない
漫画原作のアニメ化とかゆるせんけど、スラダンはアニメでもおもろいわ!
金田一一ちゃんだった剛のほうといいスラダンにハマりまくってた模様
ともさかりえも全巻買いしてたとか$誌でいってたわ

219 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:38:34.13 ID:???.net
アニメは幽☆遊☆白書が良かったな
原作全部消化した上に原作でテキトーに描かれてた戦闘描写がわりとしっかり描かれてたし

220 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:45:06.47 ID:???.net
作画が言うほどひどくもなかったような
テンポが悪いのは仕方ない

221 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:46:18.42 ID:???.net
広末涼子もスラダンオタだったけど何故か連載終わってからの99年だか00年あたりに
ようやくイノタケとの対談がかなってたな

222 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:47:09.74 ID:???.net
原作が面白いからストーリーとかキャラの魅力である程度のレベルには到達してると思う
ただ漫画から入った人は求めるレベルが高くなるからな

223 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:48:23.13 ID:???.net
ミッチーが殴り込んでから8話とか引っ張り過ぎ、しかも途中でED変わるせいで原作未見の奴はミッチーが部員に入るネタバレしちゃってるし

224 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:49:07.68 ID:???.net
そして何気にシャフトも当時から関わってたという

225 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:49:08.77 ID:???.net
小栗旬ともしてなかったっけ
ミスチル桜井とも?
AKBとは絶対に勘弁してほしい(最近のサシコの件にあたり)

226 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:53:39.35 ID:???.net
シャフトってなに?

227 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:54:22.36 ID:???.net
>>226
元ぴえろ社員が立ち上げたアニメ会社

228 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:55:08.75 ID:???.net
椎名りんごとも対談してたけどさ
何故かこの人と不倫疑惑がかけられたんだよね
ありえなさすぎ

229 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:55:58.04 ID:???.net
>>227
なんかよくわからないけどアニメつくってる会社ってことはわかった
あんがと

230 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 00:57:05.59 ID:???.net
また関東連合が海老蔵に八つ当たりか
けどこれなんか海老蔵もヤリチンとはいえ今おとなしいんだろこいつ
まだ女遊びしてんの?

231 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 01:00:12.59 ID:???.net
どういう誤爆だw

232 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 01:01:18.86 ID:???.net
>>228
椎名林檎はちどり荘のモデルみどり荘がなくなる時も惜しんでたぞ

233 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 01:02:48.25 ID:???.net
そりゃそうだろ
もう20年後は山王戦がアニメ化されるとは夢にも思わなんだわ

234 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 01:05:12.86 ID:???.net
晴子さんの中の人がバンダイナムコゲームズ株式会社が2002年に発売したテイルズオブデスティニー2の登場人物の一人ハロルド・ベルセリオスと同じ声優なのを知ってわろた

235 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 01:06:42.42 ID:???.net
キンキや広末にともさかとか
連載中同世代で大人気アイドルからも支持されてたんやね

236 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 01:08:29.49 ID:???.net
>>233
いつの未来からきたんだよおまえは

237 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 01:09:46.94 ID:???.net
細田守もスラダンアニメにかかわってたんだぜ
劇場版のみだったか

238 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 01:32:17.62 ID:???.net
今アニメ化したらドラゴンボールみたいにBGMと歌が糞になるの目に見えてる

239 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 01:47:15.20 ID:???.net
BGMはオリジナルのままじゃなかったの?
そりゃ糞だわ

240 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 06:45:22.50 ID:???.net
セラムンリメイクもも歌ひどくなったしな

241 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 07:11:43.03 ID:???.net
アニメは賛否あるけど織田哲郎の全盛期とうまく重なったのは幸運だったな

242 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 07:18:02.19 ID:???.net
>>240
マーズの原作通りなキャラと変身シーンのCG有効活用はいいんだけどな

アニメはイノタケ絵の再現頑張ってたと思う

243 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 09:08:05.57 ID:???.net
>>240
でもあれはコンセプトが原作準拠だからな
むしろスラダンでそのコンセプト使うのはいいと思う

>>189
あながち間違ってはいないかと
というか「誰が一番」とはっきり決めてしまう事自体がスラダンらしくない
河田レベルで別次元ならともかく

244 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 09:18:50.10 ID:???.net
>>237
この前の一挙放送観たら
普通に原画に名前あった回もあったぜ

劇場版では筆頭原画にクレジットされてたな

245 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 09:20:50.29 ID:???.net
神のほうが安定して点はとるけど神は桜木のディフェンスをふりきれないから
神奈川で一番のシューターは神と三井が同率一位だと思う

246 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 09:30:39.66 ID:???.net
毎日地道にシュート練習していた神にブランク明けの三井が
あっさり勝るのもどうかと思うからシューターとしては神が上がいい
バスケ選手としてのセンスは三井の方があるだろうけど

247 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 09:52:22.84 ID:???.net
「世間的評価やスキルの高さでは神が上だけど、三井が神に劣るとは思わない」
こんな感じでいいと俺は思う
精神力とか勝負強さとか色々な要素が絡むのがスラダンだし

248 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 09:54:39.90 ID:???.net
長谷川さんは……

249 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 09:56:31.58 ID:???.net
残念ながら元からの才能もある程度必要なのがスポーツです

250 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 09:58:06.38 ID:???.net
神が3Pに本気で取り組んできたのは、ここ1年以内だからなぁ。
センスも含めてとんでもない天才だよ。

251 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 10:04:58.76 ID:???.net
作中描写で言うと三井は波があるからな
総合では神でハマればミッチーってのが作中では妥当な感じやな

252 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 10:10:27.16 ID:???.net
海南の鬼練習+1日500本のシューティングだからな
むしろ努力の人だろ神は

253 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 10:22:52.86 ID:???.net
神が桜木のディフェンス振り切れないってそんな事あった?

254 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 10:27:55.70 ID:???.net
トラウマレベルだからなw

255 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 10:29:27.89 ID:???.net
桜木は集中してるときは主人公補正でありえない動きするからなw

256 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 10:32:38.86 ID:???.net
三井だって練習してるだろうに
なんか楽して勝ってるみたいに言われるよな

257 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 10:37:05.16 ID:???.net
三井の方がムラがある&スタミナが無い
神の方が安定してる&スタミナも十分

こんなイメージ

258 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 10:43:25.67 ID:???.net
「信じれば夢は叶う」

それは多分 本当だ
但し 一文が抜けている

「信じて”努力を続ければ”夢は叶う」

これが 正解だ、さらに言えば

信じて
「他のどのライバルよりも1時間長く
 毎日 努力を続けていれば
 ある程度迄の夢はかなりの確率で」

叶う だ

259 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 11:22:52.80 ID:???.net
>>256
散々ガス欠になる描写があるんだから、練習不足なのは明白。
ケガ前も復帰後も他の部員より走り込んでる様子もないし。
ブランクを埋めようとする努力までは見られない

260 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 11:40:45.27 ID:???.net
作中のポジションでGFやらGやFだけの表記があるけど
基本はPG SG SF PG C で1から5番だよね

イメージは神≧三井 細かく某台詞からとると
三井が上 混乱 知性 爆発力 勝利への意志
神が上 リバウンド ガッツ 感性 土台
互角 スピード とっておきの飛び道具

でも神奈川選抜とか考えると藤真いれたくなる

261 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 11:48:27.13 ID:???.net
眼鏡くんて地味にスリーうまくない?

262 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 11:57:11.37 ID:???.net
>>261
湘北の中では、三井・流川について3番目に上手いくらい
かも知れないけど、海南ならレギュラーメンバーの誰よりも
下手かもしれない。漫画的には凡人の域を一歩も出ない人だからなぁ。

263 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 12:00:06.79 ID:???.net
混乱入れんなw

264 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 12:04:12.51 ID:???.net
松本も混乱させたしな

265 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 12:18:37.98 ID:???.net
>>255
そういうの主人公補正って言うか?
集中力と運動能力って言ってるじゃん

>>256
それを一番言ってるのは皮肉にも本人だったりする

266 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 12:22:05.32 ID:???.net
>>259
そこまで練習風景描かれてないだろ
一、二ヶ月の出来事なんだからちょっとくらいで埋められてたまるか
顔色悪くなったり気を失うまで動き続ける奴が努力不足とは思わんな

267 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 12:30:16.96 ID:???.net
安定して勝ちたかったら神を
格上との対戦とかここぞの決戦には三井を
起用したらいいんじゃないでしょうか

268 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 13:47:56.45 ID:???.net
改めて読んでこの漫画の凄いところの一つは演出を惜しまないところだと思う
『なんだ今のは!?空中で三人かわしたぁーっ!!沢北ぁーっ!!』
のところ
諸星は勿論、牧にまであんな表情をさせたのが凄くいい
他の漫画なら精々冷や汗を流すくらい
それすらやらない作品もある

269 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 13:59:09.21 ID:???.net
>>267
正直言って、山王以外のどことやるときでも神のが有用な気がする。
ただ、山王戦だけは湘北5人以外では勝てる目が見えない。

270 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 14:13:03.05 ID:???.net
三井自身がまさに飛び道具w

271 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 14:28:28.89 ID:???.net
技術面で三井が勝ってるのはガード力とシュートの速さ
ガードは福ちゃん止めたり神はガードの描写なかったり
速さについては山王戦の外野の台詞がソース

使いやすいのは神だけど意外性なら三井という印象だわ

272 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 14:41:09.06 ID:???.net
宮城が言ってるじゃん
あの人は3ptだけじゃねーんだって

273 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 15:09:13.96 ID:???.net
三井は怪我せずにあのまま3年間やってたらどれほどの選手になっていたのだろうか。
中学MVPって全国でだっけ?

274 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 15:15:29.83 ID:???.net
いつも見てるとは言え高砂魚住花形と
試合である程度渡り合った花道を完全に封じて弱点をあぶり出したり

1対1で流川と互角だったり(花道主審の疑惑の判定で負けたがw)
フクスケを封じたり
センスは凄いと言うのは読者にも描写の端々でわかるな

275 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 15:38:19.46 ID:???.net
>>273
神奈川のMVPか
中学の頃は神奈川でNo.1選手だったんだな
そのまま伸びてれば…

276 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 16:07:48.66 ID:???.net
三井は悪いいいかたするとセコイからなw
ケチつけたくなる奴がでるのもわかる
みんながみんなマンセーするのは気持悪いしいいことだ

277 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 16:40:06.20 ID:???.net
三井のディフェンス地味にチートだよな
流川と互角って仙道だってかなり点取られてるのに
三井は同じチームだからってのもあるんだろうけど

278 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:04:17.56 ID:???.net
>>275
ブランクがなければ牧、仙道クラスになったかもね
しかしブランクがないと豆腐メンタルなままになりそうなジレンマ

279 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:09:49.93 ID:???.net
海南からも声かけられるほどだからなミッチーは

280 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:22:25.55 ID:???.net
なのに赤木にチンチンにされた

281 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:23:29.92 ID:???.net
ブロック何度かされただけだろ
てかゴリ自体が相当の資質の持ち主だし

282 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:25:59.66 ID:???.net
三井と神の比較は
流川と仙道な感じ
爆発力期待するなら前者
安心感求めるなら後者

283 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:26:41.24 ID:???.net
仙道は普通に爆発力も備えてるだろ
本気になるまでがアレだがw

284 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:31:02.22 ID:???.net
安定感とスタミナは神で、それ以外は全部三井だろ
で、スタミナ無いといっても何だかんだ頑張るから三井のがいい

285 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:38:03.11 ID:???.net
 
  東海大相模との死闘に全てを出し尽くした盛岡大付属は

  続く3回戦 敦賀気比にウソのようにボロ負けした
 

286 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:39:55.09 ID:???.net
アニメを50話から最終話までで25話厳選するならどれがいいの?

287 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 17:45:29.95 ID:???.net
三井というか堀田の存在よかったなーと後になって再読してしみじみした

三井は何度も、無駄な時間を!って悔いるけど
その時間であんないいやつと友達になってたよなっていう

288 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 18:31:09.18 ID:???.net
久しぶりに原作読んだ流れで、ピアス載ってるジャンプも置いてたことを思い出して読み返したけど
久しぶりに読んでもやっぱり位置付けのよく分からない話だな

289 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 18:34:50.02 ID:???.net
宮城って実は三年の時代になったら全国No.1ガードなんじゃないか?ライバルになりそうな奴等皆卒業するし最強レベルのガード達と渡り合った経験もあるから完全に宮城の時代だな、翔陽は只の強豪になって海南は牧いないし桜木と流川がいれば今度こそ1位で通過するだろうな。

290 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:00:11.65 ID:???.net
>>262眼鏡くんはシュート自体が上手い気がする、何気にフリーでハズシたところ見た事ないしシュートは武藤より上手いんじゃないかな。

291 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:13:32.43 ID:???.net
>>287
三井は不良だった割に友達に恵まれすぎ

292 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:15:31.36 ID:???.net
シュート練習頑張ってたからな
眼鏡君なりに一芸身につけようとしたんだろう

293 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:27:18.15 ID:???.net
>>287
最後の方でそういう場面あっても良かったかもな、上手くやらんと蛇足になりそうだけど
豊玉戦も山王戦もほっちゃん気合い入ってたし作者としても一応考えてはいたのかも知れん

>>289
宮さんと武藤さんのほこたてチームを使い分けるほうが絶対強力
まあ湘北だと木暮角田がそれに当たるが

294 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:38:00.83 ID:???.net
この漫画は一年間の成長差分が結構あるから
まじで来年からは湘北が神奈川最強になりそう

295 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:38:52.49 ID:???.net
花道のリハビリってどんだけかかるんだ?

296 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:39:56.43 ID:???.net
次の年になったらミッチー ゴリ メガネくんが抜けて桜木も復帰してるかわからない
この時点で大幅戦力ダウンだろ
まだ抜けるのが魚住(と池上)だけの陵南の方が強い気がするが

297 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:40:55.85 ID:???.net
えっ桜木の怪我ってそんなにかかるの?

298 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:46:07.69 ID:???.net
作中で花道があのままのスキルで復活するかは不明と描かれてるから花道は戦力確定ではないかと

299 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:46:29.95 ID:???.net
背中は時間かかるぞ 手術もできないし無理もできない

300 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:48:18.38 ID:???.net
桜木は流川のプレイを目で追うようになって今より加速度的に成長すると書かれてたが
同時にそれはもうちょっと先の話とも書かれてたからな

301 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 19:56:27.04 ID:???.net
来年春、再び初心者に戻った桜木の二年生編をご期待ください

302 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 20:07:04.33 ID:???.net
アニメでは何だこのゴミは?みたいな発言とかもあって不良三井がよりクズな奴になってんなw

303 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 20:34:41.22 ID:???.net
桜木と流川は加速度的に成長するとか
それ以前に終生のライバルとか最初に明言されているから
たまに見る桜木は怪我で選手生命終わったんだろとか
谷沢ENDみたいのはまずないんだよな実際は

304 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 20:37:50.88 ID:???.net
あれでせんすせいめい終わったとか受け取るほうがおかしすぎ

305 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 20:39:50.95 ID:???.net
>>296
流川と宮城がいるのに仙道だけの陵南がどう湘北より強いんだよw

306 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 20:40:30.54 ID:???.net
最終巻の表紙からして復帰はしてる

307 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 20:44:05.61 ID:???.net
田岡のスカウト次第?
でも断って湘北入りするやつがさらに増えてそうw

308 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 20:44:59.85 ID:???.net
終生のライバルか
喧嘩しながら大学、プロとずっと同じチームにいたりして

309 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 20:56:43.97 ID:???.net
アレフでも元気に走り回ってたな桜木
裏ピースとかしちゃってさ

310 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:03:41.05 ID:???.net
>>305
福田なめんな!

311 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:10:45.11 ID:???.net
風呂上りの俺の肩にはメラメラタオルが
片手にビール

312 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:23:45.01 ID:???.net
桜木復帰はカレンダーの国体編に間に会う

313 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:24:13.06 ID:???.net
桜木復帰はカレンダーの国体編に間に会う

314 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:26:14.02 ID:???.net
>>305
植草越野舐め過ぎ

315 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:27:59.60 ID:???.net
そもそも彩子も「これで終わりという程のケガではない筈よ」と言ってる
ただ、復活してすぐあのポテンシャルを出せるかが不明なだけ

316 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:32:23.25 ID:???.net
間に合うっているじゃん
まああれは公式でIF絵らしいけれど

317 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:33:13.53 ID:???.net
植草wコシノw
リョータだけで十分

318 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:34:33.96 ID:???.net
単行本21巻32ページの「なに!?」って誰の声なの?
状況的には仙道っぽいし、
口を見ると流川っぽいし、
後のページを見ると田岡監督のような気もします
アニメでは誰の声になってたのかな?

319 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:34:55.89 ID:???.net
>>317
陵南好きだが否定できねえ

320 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:35:32.34 ID:???.net
山王流川と山王宮城の敵じゃねえな

321 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:38:47.64 ID:???.net
海南はまだ清田覚醒に期待がもてるが
陵南は1年にろくなのいなそうなんだよな…
練習試合の仙道が他校の1年との対戦が一番楽しそうだったあたり
田岡先生がスカウト頑張るしかない

322 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:40:15.18 ID:???.net
スラダンが今リメイクされたら晴子さんの声は野中藍とかになるのだろうか

323 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:41:50.70 ID:???.net
彦一が越野くらいに成長するかも知れん
トリプルガードだ

324 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:44:08.48 ID:???.net
だが牧のいない海南よりはまだ仙道がなんとかしてくれる陵南のほうが上だろう

325 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:46:30.04 ID:???.net
野中藍って誰
有名なキャラでいってくれないとわからん

326 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:49:15.88 ID:???.net
>>325
ジャンプ作品で言えばボーボボのヒロイン

327 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:50:06.58 ID:???.net
花道に関しては梶裕貴っていうそっくりな声の若手が居るからなぁ

328 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:52:39.03 ID:???.net
>>321
> 海南はまだ清田覚醒に期待がもてるが
> 陵南は1年にろくなのいなそうなんだよな…
> 練習試合の仙道が他校の1年との対戦が一番楽しそうだったあたり
> 田岡先生がスカウト頑張るしかない

菅平が苦いというには余りにも苦い経験をバネに。。。

ちょくちょく板場を抜け出してくる魚住による苛酷な修行で・・・と妄想してみたw

329 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:53:12.46 ID:???.net
>>326
読んでないからわからん
それマイナーじゃないんかい

330 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 21:57:26.74 ID:???.net
後輩からすれば三井って怖そうな先輩
やり辛そう

331 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:01:12.53 ID:???.net
三井は大人気ないけど後輩にはいいアンちゃんじゃないか?
桜木相手にしてる三井は失礼だがちゃんと先輩キャラの大人にみえるぞw
桑田相手も先輩ヅラこいてたし

332 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:02:34.16 ID:???.net
青ニ所属だからまぁあり得そうだな
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/野中藍

333 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:05:11.80 ID:???.net
三井に限らず、赤木も宮城も単純に分類するとおっかない先輩だな
木暮は話しやすくて優しい先輩

334 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:05:17.08 ID:???.net
桑田はパシっただけだろ

335 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:06:43.35 ID:???.net
桑田「ポカリ代返せよみちゅい」

桑田「…ってできたらなあグスン」

336 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:07:02.91 ID:???.net
宮城は怖くてもちっちゃいぶん威圧感は無いな
部員ならちょくちょくアヤコさんにハリセンされてるのを見てるだろうしw

赤木は怖いw否定できんw

337 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:11:09.65 ID:???.net
工房の100円はでかいぜ
100円の遺恨を残すべからずだ三井

338 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:12:01.99 ID:???.net
確かに三井・赤木・宮城とも話しかけやすい先輩ではないな、後輩の立場だと

339 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:16:29.12 ID:???.net
親しくなれば気さくでなかなか面倒みがいいやつらなんだが
一見近寄りがたいオーラがあるな

340 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:17:48.93 ID:???.net
リョータはそんなことないだろ
俺なら1年でも話しかけるな

341 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:21:44.97 ID:???.net
ビビって先輩に話しかけられないっておまえらじゃないんだから

342 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:24:22.81 ID:???.net
そんなメンタルじゃ試合でれんね

343 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:30:36.90 ID:???.net
リョーちんはヤスと長年つるんでるぐらいいいやつ

344 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:31:31.26 ID:???.net
なんだかんだ同期のヤスと友情育んでるのがいいよな

345 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:32:06.15 ID:???.net
三年の抜けた陵南そこまで悪いか?
仙道、福田がいるから三井、赤木不在で決定力のなくなった湘北よりオフェンスが強いし
センターが抜けた穴があるのはどこも一緒
海南戦では魚住不在でもかなり接った試合できた
神奈川で一番優位じゃないか?

346 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:33:19.30 ID:???.net
アホか
湘北は流川だけで鬼OFだろw

347 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:34:28.16 ID:???.net
これだから声オタは
本人も役名も名前出しても誰も分かんねーってのに

348 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:38:44.59 ID:???.net
リョータも深津とマッチアップした最速Gだからな

349 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:39:12.92 ID:???.net
陵南はいうまでもなく仙道に多くがかかってるわけだけど
流川は仙道の通ってきた道をたどってるキャラって感じの設定だから
2年になって対戦したとき互角になっているのが
こういう表現で正しいのか分からんが一番しっくりくるんだよな、漫画的に
となると他スタメンの差で湘北のほうが強いんじゃなかろうか

350 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:39:56.70 ID:???.net
福田活かすには仙道がGやらんとどうしようもならん

351 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:42:16.31 ID:???.net
長文の割になにがいいたいのかわからん奴だ

352 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:42:49.08 ID:???.net
宮城&流川>仙道&フクスケ

353 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:43:06.25 ID:???.net
陵南
C菅平
PF福田
SF仙道
PG越野
G植草

湘北
C桜木
PF流川
PG宮城
他カク、ヤス等

桜木復帰がいつになるかわからんし
三井は冬まで
来年は現2年が多い陵南の方が安定しそう

354 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:43:55.32 ID:???.net
流川は仙道の通ってきた道をたどってるキャラって感じの設定だから
2年になって対戦したとき互角になっているのが
こういう表現で正しいのか分からんが一番しっくりくるんだよな、漫画的に


なにいってるのこのセンチュウ

355 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:46:34.51 ID:???.net
>>352
まあそうなるわなw

356 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:49:03.36 ID:???.net
桜木が復活してIHいかなきゃ
森重にぶつかった伏線が回収できないので
湘北は確実だろうな
試合が夏だけとは限らないけど

357 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:49:32.29 ID:???.net
どうみても沢北の通ってきた道でしょ

358 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:50:29.34 ID:???.net
>>356
読者目線の希望でしかないし何が確実なのかわからん
連載再開すると思ってるんだろうけどまあまずないだろ

359 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:51:39.19 ID:???.net
予想いってるだけじゃねえか
>>356といい誰も再開する前提て語ってるわけじゃないんだがw

360 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:53:35.11 ID:???.net
森重とぶつかったのが伏線って
伏線の意味わかってんのか

361 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:54:43.96 ID:???.net
流川は一年間力をつけて高二の夏で何かしら自分で満足できたら
沢北同様留学する可能性は結構ありそうだな
ただそうなると桜木のプレイを追ってが微妙になるから違うか

362 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:57:56.68 ID:???.net
流川の性格からして
湘北がマジで全国制覇するぐらいの事にならないと自分で納得するレベルまで行かんと思うが

363 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:58:00.01 ID:???.net
桜木も留学する可能性がびれぞん

364 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:58:24.52 ID:???.net
>>361
桜木「俺もアメリカだ」

ここらへんは上を目指すというより最高の環境でバスケやれるだけでマジシコレベルなんやろうな
なんかあっても日本で安泰だし

365 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 22:59:33.18 ID:???.net
沢北なぜ今飛んだんだ
もう少しいろよ

366 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:02:48.40 ID:???.net
沢北の親父って現役時代はかなりの選手だったんじゃね?
流川も小さい頃から1on1人間っぽいけど
神奈川のバスケ狂みたいなのがいたんだろうか

367 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:05:29.71 ID:???.net
安西、田岡、高頭、テツ沢北でチーム組んで全日本編やってほしい

368 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:09:03.20 ID:???.net
パワー最強は森重として、2位以下は誰だろう?
桜木>河田弟は確定として、「毎日ゴール下で争ってるのは誰だと思ってる」から赤木>河田弟
魚住は赤木と互角だから赤木=魚住>桜木>河田弟
河田兄はどこに入るかな

369 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:09:12.29 ID:aUMxj27W.net
次世代神奈川選抜
宮城-神-流川-仙道-福田

370 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:10:15.64 ID:???.net
晴子さんって天然とバカの境目って感じがする。

371 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:10:54.79 ID:???.net
>>316
間に合うのと通じるのは話が違う
「短期間で身につけたものが失われるのもまた早い」ってあれほど危惧してただろ

372 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:11:44.94 ID:???.net
PG 安西
SG 北野
SF 田岡
PF 高頭
C 沢北

373 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:11:56.62 ID:???.net
#199に描かれているインターハイ会場の丸っこい建物って実際にもあるの?

374 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:12:32.48 ID:???.net
沢北のガキの頃はやたら大きくみえたんだがなんかちっちゃくみえたなあ現親父
狙ってるならなんかすごい

375 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:24:04.59 ID:???.net
牧はすごい選手だと思っていたが山王戦以後小さく見えた
オフコースじゃないけど
君が小さく見える♪

376 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:26:29.85 ID:???.net
牧さん最高だろ
能力的にも人格的にも尊敬できる男ナンバーワン

377 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:33:57.00 ID:???.net
牧ババアきも

378 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:35:36.49 ID:???.net
#167の表紙の桜木側が弱そうで泣ける
魚住とゴリ、野猿と流川を交換して………あ、湘北に戻ってしまった

魚住って強そうな設定だけど凄く頼りなさそうで余り上手くない印象なんだよなあ
花形のほうが頼りになりそう

379 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:37:09.26 ID:???.net
能力的にも人格的にも牧より上がいすぎてw

380 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:38:19.85 ID:???.net
花形も桜木を初心者と侮って圧倒される甘さがあるからイマイチ
センターは赤木を抜かせば高砂が一番優秀なんじゃないかね
影薄いけど

381 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:38:47.92 ID:???.net
魚住はラスト2試合で精神的に大きく成長したからな
あそこでバスケ辞めてしまうのは惜しい

382 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:41:25.88 ID:???.net
花形のフェイダウェイシュートかこいい

383 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:45:53.27 ID:???.net
高砂は花道を赤木レベルのプレイヤーのつもりで挑んでるからな

384 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:47:10.42 ID:A6Ya4cVS.net
おっさん達がスラムダンクスラムダンクうるさいけど、今はもうバスケ漫画といえば黒子だけどね
周りも皆そう言ってるし、既にスラムダンク越えてる

385 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:48:58.01 ID:???.net
潔くやめてない男魚住

386 :愛蔵版名無しさん:2014/08/20(水) 23:52:32.94 ID:???.net
あいつがいるから安心して引退できるとは何だったのか

387 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 00:01:06.11 ID:???.net
宮城って相手のガードがどんだけ強くてもずっと互角の勝負してるよね

388 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 00:11:11.89 ID:???.net
牧の時は前半本調子じゃなかったけどね
それでも凄い

389 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 00:13:32.19 ID:???.net
バスケってPGに差があると試合崩れるから宮城が1番重要。
NBA2KでPGやって大抵10スティールする俺からすると。

390 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 00:31:33.09 ID:???.net
やっぱリョータは過小評価
純粋なガードとしての資質は神奈川1

391 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 00:52:46.28 ID:???.net
168ではDFでのマイナスが大きすぎる

392 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 01:17:19.19 ID:???.net
>>168
日本の高校レベルまでならそれほどでもない。

393 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 01:31:24.11 ID:???.net
神奈川bPとまではいわないけど凄い選手ではあるな

あと宮城ってそんな嫌いとか苦手っていわれないキャラな印象だ
他だと聞くけど

394 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 01:43:43.79 ID:???.net
宮城は何かバランスのいい男な気がする
赤木三井にはダンナ三井サンと先輩としてソツなく、かつ桜木流川にはいい先輩
ヤスとか二年とも仲いいし、彩子に片思いの可愛げもある

リアルにいたら普通に友達になりたい系と思われてそう

395 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 01:51:04.21 ID:???.net
宮城は派手な見せ場が他に比べて少ないからあんまり強いイメージ持たれないんだよな

396 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:03:30.46 ID:???.net
試合に出てた選手で来年抜けるのは
海南 牧 武藤 高砂 宮益
湘北 赤木 三井  木暮
陵南 魚住 池上
翔陽 藤真 花形 長谷川 高野 永野
翔陽と海南がやばいな。逆にスタメン5人のうち3年が魚住だけだった陵南が
一番抜ける数が少ない。仙道3年だし次の年は陵南はIH行きそうだな

397 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:11:40.10 ID:???.net
不憫なキャラ宮城リョータ
入院するほどボコられてやっと復活したと思ったらまたボコられて
試合では重要なポジションでいつも自分よりでっかいのを相手してるのに目立った描きかたはされないし髪型変だし半眼だし

398 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:14:07.36 ID:???.net
実際神って3以外にどんなメリットがあるのかあんまり描写されてない。

神は足が特に速いわけでもない&フィジカル弱いだからね。
そもそも三井のスタミナ枯渇状態と対して変わらないような気がする。

そもそも神ってSGだったの?花道よりでかくて?
ボール運びとかもやってたんだろか?

ただ海南はあんまりポジション拘ってなかったよね。
だれがだれに付こうがお構いなし的なスタンスだったから
リバウンド力はどうだったんだろうか?

とにかくアウトサイドシュートによる得点力がずば抜けてるんだろうけど
以外と神ってベールに包まれた選手だったような気がする。

399 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:16:53.23 ID:???.net
3P百発百中の時点で鬼プレイヤーです
神奈川県大会の平均得点も流川より上なのは山王が湘北分析してるところで言ってたし
湘北 陵南相手にもかなりの点数決めてる つうかアベレージ30得点だからなw
普通に化け物だぞ

400 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:17:40.94 ID:???.net
清田が2番って言ってるから神は3番じゃね?
あと陵南戦でいいパスしてたような気がする

401 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:22:26.92 ID:???.net
>>400
バックビハインドのやつ?
そういう小技とかしか描かれてないんだよね。

SFだったら実はもっとゴール下での仕事してたかもしれないね。
アベレージ30も全部全部スリーってのはね。

402 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:23:13.00 ID:???.net
元はセンター言うてたやん。

403 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:23:27.86 ID:???.net
>>399
百発百中はないだろw
スリーじゃなくてもシュートが全部入ることはまずないのでは

404 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:27:10.51 ID:???.net
>>402
そうか、やっぱりゴールに近いところの得点力も捨てきれないんだ。

ゴリ級のインサイドプレイヤーとパワーゲームする体力はないけれど
流川的なリバウンドタップシュートみたいなのはやってかもね。

405 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:29:11.19 ID:???.net
>>401
あんま覚えてないけどなんかノールックで高砂にしてたような

あれで描写少ないなんて武藤が泣くぞ

406 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:32:15.32 ID:???.net
>>405
武藤のメリットなんだったんだろうね。
リバウンド力かディフェンス力か、オフェンス力はなさそうだったね。

たしかリーゼントだったような、神奈川だからやっぱそっち系の気があるのかな?

407 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:34:47.44 ID:???.net
>>405
神奈川って昔リーゼント多かったの?

408 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:38:18.88 ID:???.net
ごめん↑のレス番間違えた
>>405じゃなくて>>406

409 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:44:01.38 ID:???.net
>>407
ようするにヤンキーが多いってこと。
桜木もリーゼントだし、不良多いのは湘北だけじゃなく、海南にもいるってこと。
牧も広義ではギャル男の仲間だし…

偏差値的には翔陽より海南の方が程度悪そう…

410 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:44:52.52 ID:???.net
牧の凄さをアピールするには他を空気にするしかなかったんだろなあ

411 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:55:10.68 ID:???.net
4人で囲まなきゃとめられない時点で十分凄さは伝わってきますがな

412 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 02:59:47.37 ID:???.net
海南のモデルといわれてるところはそこまで偏差値は高くないな

413 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 03:05:48.68 ID:???.net
神奈川の高校の偏差値は・・・

414 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 03:07:05.39 ID:???.net
>>409
レスあんがと
そういえばもともとリーゼント=ヤンキーだったんだな
でも強豪の運動部にいかにもな不良は無理っぽい
リーゼントが流行ってた時代は、少しやんちゃ(今でいう普通)程度でもリーゼントにしてる奴がいたのかな

415 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 03:07:16.66 ID:???.net
昔から不良多くて荒れてるとこ多いよな神奈川は
とくに湘南の方は

416 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 03:09:52.19 ID:???.net
>>411
牧&神以外が空気じゃなかったら4人で囲む作戦がなりたたないんじゃ?

417 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 03:10:13.60 ID:???.net
鬼爆コンビとか

418 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 03:13:00.30 ID:???.net
今は昔と違って不良ってのがいないよな

419 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 03:26:03.65 ID:???.net
居なくはないぞ 学ランでリーゼントでうんこずわりのでタバコすってるようなのが消えただけで

420 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 03:45:11.46 ID:???.net
そう?
昔の不良の定義が今は一般生徒が普通にやってることだったりするから、
どっからが不良になるのかわからん

421 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 03:47:16.79 ID:???.net
>>398
「特に突出してるわけじゃない」ってだけだよ
花道抜いた時「神のうまさが上か」って言われてた程度にはボールテクニック持ってるよ

422 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 04:32:46.57 ID:???.net
いまでも未成年でタバコ吸ってたら不良だろwww
一般生徒はそんなことしません

423 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 04:40:07.42 ID:???.net
酒は?
殆どの学生が忘年会とかで飲んでるみたいだけど

424 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 04:45:16.78 ID:???.net
あきらめたら試合終了なんだけど あきらめるのって楽なんだよなあ

425 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 08:43:24.44 ID:???.net
>>423 高校生で飲む奴なんてそんなにいないだろ

426 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 09:10:58.26 ID:xZCuseDo.net
北斗の拳見よう
http://live.fc2.com/86195251/

427 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 09:41:54.87 ID:???.net
花道を海南戦後に坊主頭にしたのは正解だな
リーゼントだと今見たら古臭く感じるな

428 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 09:59:50.99 ID:???.net
>>425
部活やってる爽やかスポーツマンでも打ち上げで普通に酒飲む
まあ良いことではないけど、親も教師も自分たちが見てない所で尚且つ問題起こさなければまあ・・・っていう暗黙の了解みたいだな

429 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 10:00:50.99 ID:???.net
>>427
同意

430 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 10:20:20.78 ID:WsDosdwv.net
宮城は、その凄味が丁寧に描写されてないから
読者に伝わらない選手だね

弱点はアウトサイドシュートがないこととサイズだけど
スピードとクイックネスだけじゃなくて
宮城の物語を一貫したメリットはスタミナだね。

これは「宮城の良さはスタミナ」という書かれ方をしていないけれど
翔陽でも山王戦でも宮城のスタミナが無尽蔵だったからこそ
勝利できた部分が大きい

431 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 10:21:35.19 ID:???.net
だが坊主で髪が赤いのは無理がある
赤茶レベルなら実は地毛という設定で行けるが桜木は真っ赤らしいし

432 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 10:33:41.59 ID:???.net
>>430
宮城は最後まで最高速度で走れるスタミナといい
高さ以外の身体能力だけなら桜木に次ぐチート性能っぽいよな

おまけに頭の回転も早いと見た
勉強は嫌いみたいだが、やれば出来るし

433 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 10:48:11.76 ID:8sJA6Uno.net
つ ttp://manmanga.net/
まだ未完全ぽいけど結構いいかも。。。

434 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 11:03:30.80 ID:???.net
宮城=ディディーコング

435 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 11:07:20.77 ID:???.net
>>432
自分よりでかくて強い相手でも闘志を失わない
あたり赤木のキャプテンシーを上回ってるよな。

436 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 11:31:41.34 ID:???.net
河田が別格だっただけと思うが
赤木は山王戦で過小評価されすぎ

437 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 12:38:26.04 ID:???.net
>>436
読者に?
過小評価されてるの?

438 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 13:30:06.74 ID:TNwsAKoC.net
全集は描き直しすぎやな

439 :age:2014/08/21(木) 14:10:06.86 ID:???.net
山王の昨年の3年2人は、役立たずか?
4番のポジションはPFだと思うが何もしてないし、SGに至っては描写すらない。

440 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 14:42:03.45 ID:rOyrvz8F.net
山王戦での湘北の後半8回目のチームファウルで沢北のワンエンドワンフリースローがなかったのは作者のミスか。
最後のファウルが湘北のオフェンスファウルなら問題なかったが。

441 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 16:19:12.88 ID:???.net
>>439
ビデオで分析するのに卒業して居ない選手の事を語ってもしょうがなかろう。

442 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 16:53:45.71 ID:???.net
バンダイナムコゲームスは,PlayStation Vita用ソフト「魔法少女まどか☆マギカ オールスターバトル」を,2014年末に発売すると発表した。
ジャンルはアクションで「魔法少女まどか☆マギカ」、「魔法少女おりこ☆マギカ」、「魔法少女かずみ☆マギカ」、「魔法少女すずね☆マギカ」の4作品からのキャラが参戦する。
以下に参戦が決まった4人のキャラクターを掲載する。

鹿目まどか(CV:悠木碧)
優しい家族や親友に囲まれて、幸せな日々を送っていた平凡な中学2年生。ある日彼女の前に現われた謎の生物「キュゥべえ」の導きで、魔法少女となる。
弓を用いた遠距離攻撃が主体のキャラクターで安全な場所から遠くの敵を攻撃出来、範囲攻撃手段も豊富。

暁美ほむら(CV:斎藤千和)
時を止めたり戻したりできる、特殊な魔力を持った魔法少女。まどかを守ること、守れる自分になることを願いとして魔法少女となって以来、時を繰り返して彼女を守る戦いを続けている。
様々な銃火器を所持して戦い、時間停止を組み合わせることで一気にダメージを与えることもできる。

美国織莉子(CV:三森すずこ)
お嬢様学校に通う令嬢だったが、政治家だった父・久臣の失脚と自殺、それに伴う環境の激変から自分や社会に対して絶望し、「自分の生きる意味を知りたい」と願って魔法少女になる。
水晶玉状の球体を用いた自動追尾攻撃で主に中距離で戦い、予知能力を使用する事で敵からの攻撃への対策を立てる事も可能。

千歳ゆま(CV:東山奈央)
織莉子により、キュゥべえの目を鹿目まどかからそらすための囮として利用された幼い少女。両親が魔女に殺されたときに、魔女を倒し自身を救ってくれた杏子に出会い、以後杏子になつくようになる。
回復・支援魔法を豊富に持ち、衝撃波を武器とした味方へのサポートを得意とする。

443 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 17:15:47.18 ID:???.net
>>442
誤爆?

444 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 18:11:34.25 ID:???.net
去年の山王は今年よりかやや小柄なチームだっただろうな
少なくとも深津河田沢北はそうだし
逆に海南は今年より高さはあった
それでも30点差で圧勝

445 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 18:18:23.54 ID:???.net
スラムダンクオールスターならホスィ
SDヒートアップでも豊玉までしかおらんし
山王必須で映画3作目のとこと個人枠で
イチローに全国の土屋やら森重参戦で水増し

446 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 18:20:48.59 ID:???.net
18年前に終わった漫画で「今年」とか「去年」とか
なに言ってんだ?

447 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 18:28:23.69 ID:???.net
18年前の漫画なのか…
それで人気衰えないって凄いな

448 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 18:36:55.61 ID:???.net
>>446
まさか>>444へのレスじゃないよね?

449 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 18:58:05.54 ID:???.net
>>441 海南もあの時2年で試合出てるのは牧だけで神と宮益はスタンド席だったな
武藤と高砂は一応ベンチには入ってたが

450 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 19:16:01.79 ID:???.net
>>446
おまえw

451 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 19:29:45.34 ID:9Af+fVWA.net
>>439
一年後大学日本代表になる

452 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 21:08:39.30 ID:???.net
今年の松本や野辺クラスはある

453 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 21:35:46.41 ID:???.net
今見るとあざとい眼鏡君
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5268708.png

454 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 22:48:41.76 ID:tSWm3oKj.net
>>440
そんなこといったら
翔陽戦の三井は17得点のはずだが

455 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:11:28.12 ID:???.net
三井って中学時代はキャプテンだったんだよな
何か不思議

456 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:16:31.47 ID:???.net
長谷川や流川がキャプテンしてる方が不思議すぎる
ファンタジーやわ

457 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:16:34.20 ID:???.net
神奈川ナンバー1プレイヤーだったしな

458 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:22:27.94 ID:???.net
そういえばハッセはキャプテンだったっけ
人相変わったクズ状態の三井を見分けるなんてよほど悔しかったんだな

459 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:25:02.99 ID:???.net
三井も流川も全く不思議じゃないけどな

460 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:26:28.47 ID:???.net
赤木・宮城は中学時代キャプテンだったって描写あったっけ?
だとしたら湘北スタメン5人中、桜木以外全員キャプテン経験者になるんだな

461 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:28:31.53 ID:???.net
>>458
10年後の長谷川「今でも悔しくて目が覚める…僕の青春さ」

462 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:30:36.92 ID:???.net
>>453
この木暮がこの後全国行き決定打になるんだから憎いぜ

463 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:33:07.55 ID:???.net
>>458
長谷川は梅沢中の4番つけてたからキャプテンだろう
流川はファンタジー
まゴリみたいな暑苦しいのが嫌な奴らには流川とかのがマッタリして気楽かもね
肝心のキャプテンが試合に寝坊するくらいだし

464 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:33:45.02 ID:???.net
三井は中学時代と、不良時代は当然としても、湘北バスケ部復帰後も何か雰囲気変わったような気がする
確かに中学時代の三井はキャプテンでも全く不思議じゃないな

465 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:39:31.94 ID:???.net
練習試合で結構木暮に決められtるのに
IH予選で木暮をフリーにする意味がわからん

466 :愛蔵版名無しさん:2014/08/21(木) 23:58:58.10 ID:???.net
流川は恐そうだから海南戦の時みたいな従順系後輩ばっかだったのかも

467 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 00:21:36.29 ID:???.net
>>432
パスの采配も思い切りの良さ、気の強さが出てるし
勝負所に強い。テンパリそうなところでもよく見てる。
山王戦の4点プレイの前のパスとか、
「長谷川が一瞬ひるんだのを」見逃さないし、
花道に競り勝った高砂からボール奪い返すし、

それから試合の中で壁にぶち当たってもすぐに対応できる器用さもある。
藤間のタイミングずらしジャンパー
山王ゾーンディフェンス

彩子は「すぐにまわりが見えなくなる」って言ってたけど
実は誰よりも試合の流れをよく見てるのが宮城じゃね?

468 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 00:28:25.59 ID:???.net
宮城のパスといったら松本にスクリーンした赤木へのパスだろ

469 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 00:32:16.76 ID:???.net
4点プレイのところは見てたというよりミッチーならへばってても
必ず走ってくるっていう直感というか信頼で出したように見えたけどな

470 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 00:39:32.36 ID:???.net
ゼエゼエウプッみたいな声が聞こえたから出したんだと思う

471 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 00:42:19.54 ID:???.net
ゾンビみたいなベタベタした足音も追加で

472 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 00:44:04.21 ID:???.net
流川でも赤木みたいにエンジョイ部員に切れるのかな?
赤木とは違った意味で怖そうだ

473 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 00:49:26.27 ID:???.net
>>472
流川はサボったりしてる部員とかお気楽にやってるやつらは気にしないんじゃ?
あくまでも自分が練習に集中できればそれでいいみたいな
練習の邪魔されたらキレるだろうけどそれ以外は全く関係ないって感じになりそうだ

高校も家に近いから、ぼちぼちアメリカにもいくしみたいな心境だったからな

474 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 01:06:06.22 ID:???.net
流川くらい上手すぎて人生かけてるとな
フザけるのは邪魔にならない範囲でってなりそう
それに普通に憧れるわ

475 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 03:08:40.52 ID:???.net
http://sneakerwars.jp/items/view/3020
SLAM DUNK × NIKE AIR JORDAN VI RETRO

476 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 04:46:57.75 ID:???.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5268199.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5268200.jpg

477 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 06:42:31.90 ID:???.net
昔は何故か彩子はゴリに片想いしてるって思い込んでた俺

478 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 08:30:47.93 ID:???.net
中学なら流川主将で全然不思議ない
練習や選手への指示なんかはまだまだ監督がやる年齢だろうし
一人で50点とるやつなんか自動で主将になる
雑用面は木暮のような出来た副主将がいて
全部やってくれたと想像するがw

479 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 08:40:36.92 ID:???.net
桜木が3年になったらキャプテンやってそう
実力的には流川かもしれないけど
やることにこだわらなそうだし性格的には桜木むいてそうだし

480 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 08:46:45.94 ID:???.net
精神的な支えって言うかチームの勢いをつけるのは
山王戦に限らずかなり発揮してるし桜木キャプテンかなと思ったが
礼儀作法が破天荒すぎるのが高校スポーツ的には問題だなw

思うと赤木と桜木のゴール下は最高だったんだなー…

481 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 08:53:38.24 ID:???.net
桜木と流川が赤木と木暮のあとを継いで4番5番つけてたら胸熱

482 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 09:16:01.87 ID:???.net
流川が5番って似合わないな

483 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 09:17:21.34 ID:???.net
やはりここは桑田がw

484 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 11:18:18.66 ID:???.net
もし晴子が流川に惚れてなくても桜木は流川が嫌いなんだろうか

485 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 11:25:25.92 ID:???.net
そのパターンは桜木がバスケやってないルートにはいるから無理だな

486 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 12:18:56.85 ID:???.net
>>475
いいなこれ

487 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 12:23:31.63 ID:???.net
>>485
そうなの?

488 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 12:24:22.32 ID:???.net
桜木や流川ってデカイから不良に絡まれやすいのかな
態度もあれだけど

489 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 12:29:36.20 ID:???.net
>>475
高そう

490 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 12:48:02.73 ID:???.net
桜木は不良だろw

491 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 13:16:40.13 ID:???.net
流川のことは晴子さんのことがなくてもあんな関係だったろ
流川も流川であんなものいいしか出来ないから、遅かれはやかれ桜木を逆上させる

492 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 13:17:35.25 ID:???.net
>>485
晴子が桜木をバスケ部に勧誘したのと流川を好きなのは関係ないだろ

493 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 13:23:54.54 ID:???.net
テープでつくった背番号くそ笑ったわ
背番号は3!3なんどないわたわけで噴出した

494 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 13:30:18.61 ID:???.net
常に優位に立ちたい花道

495 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 13:36:05.94 ID:???.net
形からはいりたがるタイプかw

496 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 13:54:05.32 ID:???.net
8680円の中古本だったのに買った奴が居るのか
http://www.suruga-ya.jp/product/detail/WK25

497 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 14:09:29.34 ID:???.net
なんでや購入者!
新品全巻を1万2千円ちょっとで買えるやんか!
なんでやあああああxxっぁあああああああ

498 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 14:21:21.03 ID:???.net
普通に売れ残ってるやん

499 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 14:24:23.68 ID:???.net
>>498
ついさっきまでは売切れになってたぞ
誰か売ったのかな

500 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 14:25:38.54 ID:???.net
売り切れたと騒いでた奴がウソ付いてたに一票

501 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 14:34:35.45 ID:???.net
ごく稀に初版なのにすごく綺麗な中古あるよな。北斗の拳1巻で殆ど汚れの無い中古が売ってて買ったら初版で驚いた

502 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 14:55:28.64 ID:???.net
流川の桜木煽りがたまにツボに入るわ

503 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 15:03:24.45 ID:???.net
流川も精神年齢幼いからなー

504 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 15:08:47.55 ID:???.net
俺が横から口出ししてやる

はサイコーw

505 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 15:16:26.81 ID:???.net
スラダンはキャラの掛け合いのリズムがいいよな

あっちの2mみたいになるぞ
ああ?この天才が審判に逆らって退場するようなバカに見えるか?
ガキどもめ許さん!
(やるなあいつら)

これ好き

506 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 15:53:04.13 ID:???.net
ギャグの精度もかなり高いよな。
「このくらいの角度」は名言

507 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 16:12:51.77 ID:???.net
>>504
海南に負けた後の体育館で、桜木がギリギリ流川を殴らなかった所を流川が反応してカウンターはワロタ

508 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 16:41:57.42 ID:???.net
身体全体が滑ったー!!がすき

509 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 16:43:45.83 ID:???.net
花道がすり足で丸男に体当たりしたシーンも笑ったわ。
「何!すり足もダメなのか!」

510 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 17:25:37.25 ID:???.net
山王戦前に技を開発する天才
すかさず安西のそれはダブルドリブルだよにワロタ

511 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 17:30:16.24 ID:???.net
そして試合でダブルドリブルをやると

512 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 17:40:23.11 ID:???.net
桜木ボーズ頭に驚いてる三井と宮城
海南戦での真面目なシーンでの使い方との落差が面白い

513 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 17:41:31.63 ID:???.net
現実に桜木みたいなヤツ居たらいろんな意味で恐ろしいw

514 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 17:49:42.48 ID:???.net
晴子のせいで危うく飛び降り自殺しそうになった桜木

515 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 18:14:36.16 ID:???.net
>>513
山王戦で来客席のテーブルに立ってあれだからなw前代未聞すぎるw

516 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:07:09.38 ID:???.net
桜木は永遠の片思い男として頑張ってほしいw

517 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:08:10.87 ID:???.net
スラムダンクって関東神奈川しかないのか?ってレベルなんだが
強豪片寄りすぎだし少なすぎだし

518 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:19:32.13 ID:???.net
湘北が奇跡だっただけで他の高校にも無数の赤木や木暮がいるんだよ

519 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:26:13.53 ID:???.net
漫画的な都合の理由考えればそりゃな野暮をいうな

520 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:26:55.54 ID:YIDcez8W.net
3DSで漫画読めるコンテンツでドラゴンボール全巻購入したけどスラムダンクは販売すらしていなかった、、、
電車でこそこそ読みたいのにな
ドラゴンボールはいまだに健在なのにスラムダンクはすでにオワコンなの?

521 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:28:02.12 ID:???.net
>>505
ルーキーセンセーション
なにがルーキー先生だ
なにいってんだ?

ここうける
読者だけがこのやりとりの笑いがわかるとこ

522 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:34:16.88 ID:???.net
「俺にまわせウプッ」「ウプって…」


こういうド根性野郎だから肉めないんだよ

523 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:38:11.77 ID:???.net
山王戦の三井はギャグも輝いていた

524 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:39:20.97 ID:???.net
もっとホメてくれ・・・!ぷるぷる←ちょーワカル

525 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:47:04.55 ID:???.net
>>476
上人大杉な上に誰が誰だかワカンネ
長期連載の弊害かと思いきや今時点でスラムダンクと大して変わらんのな
何で全部詰め込もうとするんだろうな

526 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:51:36.38 ID:???.net
三井はゾンビ化すると強いから今度から試合前にマラソンさせとこう

527 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:52:09.58 ID:???.net
俺たちゃ別に仲良しってわけじゃねえしおまえらには腹が立ってばかりだ

528 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:55:28.58 ID:???.net
>>511
ダブドリの時の河田の「!?」って表情が良かった
そりゃ抜かれるわw

529 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 19:59:29.99 ID:???.net
ああいう予期せぬとこで思いがけぬギャグいれてくるから困るわw
フーああいう馬鹿な真似されるとどっと疲れが出るぜ

530 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 20:17:58.54 ID:???.net
コミックスのおまけ漫画だとシリアスシーンの合間にギャグで箸休め出来るのがいい

魚住が思わず立ち上がって赤木に檄を飛ばした後の

「着席」

コレがかなり印象に残ってる
大男が大勢立ち上がって回りはさぞかし迷惑だったろうw

531 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 20:25:14.13 ID:???.net
単行本での柱とかじゃなくああいうオマケコマってなんの作品から?スラダン?

532 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 20:47:33.21 ID:???.net
山王戦で宮城の花道の意味不明な行動呼ばわりに笑った
河田弟にパスくるわけないとかちゃんと考えて行動してんのにw

533 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 20:49:42.31 ID:???.net
山王は結果論で言うとミキオを使わなけりゃ勝ってたかもなあ・・・

534 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 20:57:28.49 ID:???.net
それいうけどそこで別に得点差がついてないんだよな

535 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:04:24.32 ID:???.net
>>533
それはミキオ舐め過ぎ
あの巨漢だし、野辺は怪我したしあれがベストだと思うから出してたんだろ

536 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:08:37.51 ID:???.net
少なくとも俺は弟投入で「あ、こいつも今この場面で出す程度には使えるんだな」と納得したよ

537 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:09:17.74 ID:???.net
>>535
いやそこじゃなくて最初のお試しで出した場面

最終局面は桜木封じで河田兄が桜木に付いたので
サイズだけでも対応できるミキオを赤木に付けたのは理解できる

仮にミキオを試してない段階で同じような場面になった場合
ミキオをいきなり赤木に付けたかは興味あるところだが

538 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:13:33.87 ID:???.net
ミキオ押し返すって無理じゃないか現実では
桜木どんだけだよ

539 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:17:22.25 ID:???.net
でもゴリはあそこで自分はミキオよりは上と自負があって
桜木にああいう感じで励ましてるんだろうしなw

現実に例えると小さい横綱白鵬が200キロ近い格下力士の押しにビクともしないって感じか
例えが大横綱になる辺り桜木がチートには違いないがなw

あ〜そういやアヤコさんも相撲に例えてたなw

540 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:28:31.76 ID:???.net
>>537
それこそたらればだろそこは
まあ最終局面は理解してくれてるようでなによりです

541 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:28:43.01 ID:???.net
>>537
前半もミキオで流れが変わり追い付いたじゃん
その後桜木にやられて離されたけど得点的にはプラマイゼロ

542 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:39:51.27 ID:???.net
みとよう

543 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:45:40.91 ID:???.net
ゴリってもう卒業して去っていくんだな
卒業式の様子とか描かれたらボロ泣きだわ
バスケ部だけじゃなく水戸達と堀田達の別れなんかも含め

544 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 21:45:51.70 ID:???.net
流川って鉄男よりはケンカ弱い?

545 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:02:21.85 ID:???.net
序盤は桜木と流川は五分みたいな扱いだったけど
流川にミキオを押せるかと言ったら多分無理だよな

546 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:41:45.69 ID:???.net
>>544
ガチンコタイマンだともちろん流川のが強い

547 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:42:33.76 ID:???.net
花道、ディフェンスイチマルサンイチだ
はっ天才

548 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:43:09.02 ID:???.net
>>544
鉄男は不良の中では強いけど、宮城より喧嘩弱い
宮城に普通にマウントとられてたし、花道にはパンチ効いてないし
花道をパンチ一発でクラっとさせた流川の方が普通に強い

549 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:45:10.61 ID:???.net
マウントは三井なw

550 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:45:13.43 ID:???.net
水戸と流川だったらどっちが強いかわからんわ

551 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:45:50.08 ID:???.net
メタ的都合だろうけど不意打ち角モップで大出血ログアウトさせられたり損な役回りだ
まあ流川がのして出しゃばるわけにはいかないんだろうけど

552 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:47:17.83 ID:???.net
>>550
はぁ?普通に流川だろ水戸は力がない分経験で補ってるだけだろ
桜木のパンチに耐え桜木をぐらつかせるパワーが水戸にあるとは思えん

553 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:49:43.31 ID:???.net
マウント取られたら体格差ないと返せないよ
デブに取られたらアウト
ヘバってくれるのを待つしかない

554 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:50:04.59 ID:???.net
海南戦後のボコりあいはどうやって収拾ついたのか謎すぎる
ゴリもいないのに
しかも自分で頭刈ったのか?床屋あいてないべ

555 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:51:57.77 ID:???.net
>>552
じゃあ三井と堀田はどっちが強いと思うよ

556 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:52:18.09 ID:???.net
スタメン全員からギャクでなく殴られてる三井

557 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:54:26.28 ID:???.net
>>554
床屋は次の日に行ったんじゃないの
部活の時間まで学校には来てなかったし

558 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 22:56:34.13 ID:???.net
>>556
三井はヤスにも帰ってくれって言われたしな
ゴリや桜木に比べたら三井は大して怖くなかったんだろうね

559 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:00:30.20 ID:???.net
木暮になら勝てるんじゃないか

560 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:01:46.53 ID:???.net
>>539
先代貴乃花に例えて「ビデオで見たのよ」が好き

561 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:06:41.59 ID:???.net
>>555
ノリちゃんでちゅ

562 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:07:15.96 ID:???.net
桜木>流川ゴリ>水戸てちゅお>宮城>みちゅい

563 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:13:27.65 ID:???.net
てちゅお

おいヤメロ

564 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:15:27.97 ID:???.net
宮城>水戸以外の桜木軍団、竜、堀田>三井

565 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:16:08.62 ID:???.net
みちゅいが最下位は様式美、か

566 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:17:49.22 ID:???.net
運動神経あるのに何でそんなに弱いのか

567 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:18:59.64 ID:???.net
徳男の三井LOVEっぷりは凄いがホモはいないって言ってた

568 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:27:46.86 ID:???.net
記憶消してもう一度読みたい

569 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:30:35.64 ID:???.net
>>531
何事にも心残りな事ってよくあるだろうけど、それを消化するために始めたとしたらこれは大変な事だと思うよ
るろ剣では設定資料集という名の愚痴になってて賛否両論だが

570 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:34:34.25 ID:???.net
>>566
喧嘩のセンスがないんだな
つまりみちゅいの尻こだまは簡単にとれる

571 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:37:31.02 ID:???.net
>>566
3Pするために生まれてきたから

572 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:49:12.39 ID:???.net
ハイスペックな赤木キャプテン


弱小時代から一人だけ既に全国レベルのプレイヤー
成績優秀
家事は晴子よりも得意
彩子から片想いされてる

573 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:53:59.21 ID:???.net
>>559
いや案外小暮も強いと思う
ビンタされても動じないし
本人が殴らないだけで

574 :愛蔵版名無しさん:2014/08/22(金) 23:56:02.04 ID:???.net
俺はもうリングしかみえねぇ……!ウプププ

575 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 00:04:57.58 ID:???.net
>>573
木暮の防御力が高いんじゃなくて、三井の攻撃力がなさ過ぎるんだろうな

576 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 00:06:51.79 ID:???.net
作中体力に課金されてそうなのって桜木と丸ゴリ牧あたりか?
この辺はバテてるシーンが記憶に無い

577 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 00:21:14.48 ID:???.net
課金とかキモいです

578 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 00:25:57.91 ID:???.net
IHはどこが優勝したのか描かれてたっけ?気になる
てか田岡って41歳なんだなw老けすぎじゃね?

579 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 00:26:31.50 ID:???.net
俺にはもう便器しか見えねぇ

580 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 00:48:41.59 ID:???.net
三井はトイレシーン2回も描かれてるからな

581 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:11:04.81 ID:???.net
徳男って三井と連れションしたときにみっちゃんのチンポちら見して喜んでそうだよね
ホモはいないって言ってたけど

582 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:13:56.55 ID:???.net
>>578
おっとまたもや金平31歳の定期disか

583 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:16:58.49 ID:vXtLjyye.net
>>572
案外チキン、受け身にたつと醜態さらすゴミ
自分に厳しいがそれ以上に他人に厳しいゴミ
平気で暴力をいとわないゴミ
自分の能力を過信して大恥かく(河田[あるよ])ゴミ
親友のメガネ君除いて先輩同学年全員退部に追い込むゴミ
本当に晴子と兄妹なのか疑わしいゴミ

584 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:20:30.51 ID:???.net
>>578
そんな事言ったら高頭監督は

585 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:23:26.07 ID:???.net
赤木アンチも来たことだし誰かいつものコピペ頼むわ

586 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:28:24.89 ID:???.net
>>543
こう言っちゃ何だが輝かしいのはゴリのバスケ人生であって「学生生活」ではないんだよなあ

587 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:28:42.69 ID:???.net
夏祭りの回の金魚って本当にどあほうってしゃべってるわけじゃないよね?
桜木の幻聴だよね?

588 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:35:54.72 ID:???.net
喧嘩弱くてスタミナなくてストレスに弱くて便器しか見えねぇ三井

589 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:40:49.99 ID:???.net
体のバランス
ウンコのかかり具合
括約筋の返し
ピシャリだ

590 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:42:34.26 ID:???.net
ぼちゃん、、、
静かにしろい、、
この音が俺を蘇らせる、何度でもよ、

591 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:44:47.14 ID:???.net
名言がうんこに汚される

592 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:46:01.46 ID:???.net
うんこはてめぇが…!

593 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 01:58:02.00 ID:???.net
わははモップとは違うぞ

594 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 02:07:22.86 ID:???.net
OPP芸人三井

595 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 02:12:41.19 ID:???.net
なげートイレだったなゴリ
さてはウンコがデカすぎて流れなかったな

596 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 02:13:03.50 ID:7CyYU/P5.net
>>566

湘北主力の運動能力(走力,ジャンプ力,パワー,スタミナ)
桜木:(A,A,B,S)
流川:(A,A,B,C)
赤木:(C,B,A,A)
宮城:(A,A,C,B)
三井:(B,C,C,D)
小暮:(B,C,C,B)
なぜ三井の運動神経があると思うのかね?

597 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 02:29:58.62 ID:???.net
こういう数値化オナニーする寒い奴ってどこにでも沸くな

598 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 02:59:36.11 ID:???.net
>>597
そして毎回いわれるのが
チラシの裏に書いとけ

599 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 05:01:43.87 ID:???.net
花道と流川のハイタッチシーンをバガボンドは越えられるかな?

期待はしてるけど

600 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 06:01:22.50 ID:???.net
胤舜編を見たときはスラダン超えたと思ったけどいまは暗雲が

601 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 06:15:00.55 ID:???.net
ハイタッチと言うと桜木と流川のが話題になるが
俺がなんか印象に残ってるのは桜木と宮城が海南戦で、おー!ってやってるやつだ

602 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 06:24:42.72 ID:???.net
バガボンドは凡人には理解しにくい精神論で終わりそうだから
スラダンのような爽やかな感動はリアルのほうに期待してるわ

603 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 07:02:29.83 ID:???.net
黒子のバスケ、またスラムダンクをパクるwwwwwwwwww
http://kuriid.blog.jp/archives/1008050788.html

604 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 08:05:38.99 ID:???.net
>>575
1年の時仲が良かった小暮には三井も本気で殴れなかったんじゃないかな

605 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 08:28:22.50 ID:???.net
木暮赤木にブロックされた三井にドンマイしたり
お見舞いにきたりいいやつだよな

>>599
丸が好きだから単行本派だけど完全版のハイタッチカラーはうらやましい
バガボンドだと墨絵がちゃんとカラーで載ってていいね

606 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 10:41:43.59 ID:???.net
まったく話は変わるんだけど
自分は子どもの頃に花道が晴子さんから作ってもらった焼きうどんを食べているのを見て
母親に頼んで作ってもらいあまりに美味しかったから以来焼きうどんが焼きそばよりも好きになったんだけど
こういう人っている?

607 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 10:58:38.09 ID:???.net
そんな変態、お前しかおらんやろ

608 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 11:23:50.62 ID:???.net
しっかしなんで焼きうどんのチョイスだったんだろうなあとは思う
定番は焼きそばとか普通のうどんとか
俺はあれで焼きうどんしったクチやしな

609 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 11:35:37.55 ID:???.net
何で夏場にうどん玉なんてあるんだよ
普通そうめん地獄だろ

610 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 13:06:12.59 ID:???.net
はい、冷やし蕎麦よ桜木君

611 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 13:15:19.58 ID:???.net
焼きうどんから漂う微妙なオシャレ感

612 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 13:30:14.23 ID:???.net
アニメの流川で、というかアニメ自体ダメだこりゃと感じたのは
最初に流川と彩子さんが会うシーン

妙に明るいトーンで「ちわす↑」とか言いやがって
あそこはもっと面倒くさそうに「ちわす↓」だろ

613 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 13:49:02.55 ID:???.net
ゴリがうどん好きなんじゃね

614 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:00:12.00 ID:???.net
桜木のバッシュを皆で踏んでたけど本当にあんな習慣あるの?
ただの嫌がらせだよね

615 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:03:27.81 ID:???.net
今頃きづいたのか?
実は桜木部内でいじめられってっから

616 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:26:47.40 ID:???.net
流川って桜木に全力出さないとチンチンに出来なかったレベルだったんだな
この男底が知れた

617 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:41:46.13 ID:???.net
コピペばっか…

618 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:45:21.36 ID:???.net
このスレは実は俺とお前しかいない

619 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:49:24.58 ID:???.net
桜木は逸材だからな
本気仙道なんて予選桜木でも止めれたレベル

620 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:50:53.03 ID:???.net
>>616
分かっているのは流川が桜木を圧倒した事
手は抜いてないという事だけ。
そもそも海南前半程の全力を尽くしたとも考えられないし
この情報からではやっぱり流川は底が知れない

621 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:52:42.89 ID:???.net
はた目にはそうでも仙道厨の頭の中じゃ仙道>全国桜木

622 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:56:31.77 ID:???.net
予選でも思い出したけど宮城は20センチ差はある仙道相手に軽くぬかしたよな
やはり過小評価宮城

623 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:57:28.55 ID:???.net
安田や角田が通用する陵南が
ディフェンス駄目な福田を入れた陵南が
ディフェンスのいいチーム評価なのはおかくね?

624 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:58:27.02 ID:???.net
湘北が強すぎて主役校補正どころか逆補正がかけられてるからね

625 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 14:58:27.84 ID:???.net
その後あっさり4ファウル目を取られる宮城
やはりチビだからすぐカッとなって止めようとするんだろうな

626 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:01:20.51 ID:???.net
>>623
すべては池上神のおかげです

627 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:04:02.00 ID:???.net
>>623
湘北に比べて守備がいいってだけだろ

628 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:05:55.38 ID:???.net
DF力はこうなんだろ
魚住>赤木
たまに覚醒する桜木>福田≧桜木
仙道>流川
池上>三井>越野
植草>宮城

629 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:07:20.91 ID:???.net
植草強すぎだろ
あいつ深津や牧おさえられるのか

630 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:10:31.12 ID:???.net
宮城のスピードを持ってしても抜かれる場面がない
赤木が植草にスクリーンしてようやく宮城が抜く
植草は宮城を捨てて福田とダブルチームかける余裕がある

631 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:10:59.84 ID:???.net
>>629
宮城が牧や深津をおさえこんでたってのか?

632 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:14:55.86 ID:???.net
宮城ってどこの床屋行ってるんだろ

633 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:18:16.59 ID:???.net
>>628
DF力も赤木>魚住だと思う

634 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:20:14.74 ID:???.net
それはない

635 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:27:50.74 ID:???.net
海南を29点に抑えるDF

636 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:29:55.66 ID:???.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1408718671/

637 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 15:33:37.57 ID:???.net
植草→(Lv50)→一之倉
(Lv99)→深津→(リーゼントの石)→池上

638 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 16:06:10.97 ID:???.net
26巻の表紙ってだれ?
晴子さん?

639 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 16:15:52.30 ID:???.net
池上はディフェンスに定評あるわりに三井にスリー入れられたり流川に抜かれたりしてるぞ

640 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 16:16:36.36 ID:???.net
牧からボールを奪えるのは深津と池上だけ

641 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 16:21:54.41 ID:???.net
池上さん深津レベルかよ…
池上≧牧

642 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 16:30:04.19 ID:???.net
ディフェンスに定評があって身長も植越に比べたらだいぶ高いのにスタメンじゃない不思議
ポジションも2と3ならそんなに変わらんのに

643 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 16:46:07.75 ID:???.net
>>638
違う
誰か分からんがバスケ関連のイベントだか大会だかでいた人をモデルにしたみたいなレスは昔見た
本当かどうかは知らんがイノタケは現実の人をモデルにしてたりするからあながち嘘って訳でもなさそうだ

644 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:02:57.55 ID:???.net
桜木って予選で牧にダンクかましてたじゃん全国桜木>牧

645 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:09:54.74 ID:???.net
植草って本当に陵南トップレベルのスタミナなんだろうか
茂一がそう言ってたから信じたものの、とてもそうは見えなかったけど

646 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:12:32.85 ID:???.net
地味なやつはスタミナがあることにしてバランスとってるよね
あとディフェンスがいいとか

647 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:13:46.15 ID:???.net
>>621
冷静に見たらあれ流川を抜いた瞬間に桜木が止めたから
牧が深津と4番のダブルチームで止められるような感じだよな

648 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:13:59.88 ID:???.net
みちゅい
てちゅお
ふかちゅ

649 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:18:09.89 ID:???.net
>>622
宮城って実は海南戦で牧から結構点獲ってるんだよな

650 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:39:07.86 ID:???.net
海南は宮城に清田がついたり宮益がついたりとわりと流動的だよ

651 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:43:48.32 ID:???.net
#134の1年生対2・3年生の試合では
安田165cm、佐々岡172cm、桑田163cmなのに
#200のインターハイの参加申込書では
安田164cm、佐々岡171cm、桑田162cmになってるのはなぜ?

単なる作者&編集のチェックミスだと思うけど
完全版では訂正されてたりするの?
書類申請のために正確に測り直したとか好意的に考えれば済むことなので
わざわざ訂正したりはしてないですかね?

652 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:45:11.85 ID:???.net
>>644
しかも牧は予選桜木から三点プレイ献上してたよな?

653 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 17:48:47.08 ID:???.net
>>651
またコピペか

654 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 18:03:47.78 ID:???.net
フカチュウの十万ボルト
効果は抜群だ
マキチュウは倒れた

655 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 18:16:22.52 ID:???.net
>>645
その分出力も低いし、物は言い様って事だろ
流川だって高出力にスタミナがついていかないだけで実際より低く見えるだけなんだろう

スレチだがゲームのキャプテン翼のガッツシステムはその辺上手かったな

656 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 19:05:25.89 ID:???.net
喧嘩もスタミナ使うのに
よく4人倒したり出来るな流川

657 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 19:20:45.14 ID:???.net
ゴリって流川にだけ趣味聞いてたけど何だったんだろ
洋物とか男同士とかそういうの知りたかったのかな

658 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 19:30:39.89 ID:???.net
お前みたいなクズがしんでくれるのが一番いいんだがな

659 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:24:59.58 ID:???.net
>657
晴子に教えてあげるつもりだったんだよ。
優しいゴリ。

660 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:27:35.56 ID:???.net
桜木には聞かないという嫌がらせの為だろ

661 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:29:09.01 ID:???.net
あそこの桜木がイジけるシーンは面白かったw

662 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:33:51.13 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

663 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:36:08.39 ID:???.net
ゴリは最初の頃桜木のこと嫌いだったからなw

664 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:39:19.65 ID:???.net
久々に一巻読んだら面白かった
花道相手にゴリがマジになる所からゴリの髪型がスポンジケーキ型になったんだな

665 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:41:27.87 ID:???.net
初期のゴリのギャグセンス

666 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:42:40.21 ID:???.net
>>656
ワンパンでのすのに時間がかかるかよ

667 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:44:32.11 ID:???.net
>>663
今もだろ

俺たちゃ別に仲良しってわけじゃねえしおまえらには腹が立ってばかりだ

668 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:51:11.59 ID:???.net
ゴリ呼ばわりされて好きになれるわけがないw

669 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:51:39.40 ID:???.net
だが

670 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:53:49.03 ID:???.net
でも花道は何だかんだゴリの言うことに乗ってくれるよな

671 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:55:52.36 ID:???.net
赤木桜木のゴール下は色んな意味で面白かった
普段はキャプテンと素人なんだが、赤木が崩れかけた時は桜木が発破かけて

672 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:56:27.45 ID:???.net
読み返すとゴリ目立ちすぎだろ
ゴリラ物語だな

673 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 20:59:12.06 ID:???.net
まだまだぁ!ジャー
ビリィ!
はうっ

ここで宮城のはりあうなよって真面目な顏したつっこみに笑った
いつものことなんだろうね

674 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 21:00:07.98 ID:???.net
ゴリにとっちゃ桜木はバカで世話が焼けるが憎めない弟的キャラなんじゃないか
ゴール下のキングコング弟だしな

675 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 21:01:44.48 ID:???.net
>>667 今ってのはいつか知らないが
IH予選の決勝リーグくらいにはすでに手のかかる弟に近い認識だろ
仲良しではないけど別に嫌ってるわけでもない。みんなそんな感じだし

676 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 21:04:45.38 ID:???.net
>>674
河田兄弟との対比で
ゴール下の覇者は誰かあの兄弟に教えてやる!
のシーンはいい絵面だった

677 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 21:05:32.01 ID:???.net
桜木は同じタンクトップ数枚もってるのかな
Tシャツなイメージが全くないなあ

678 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 21:09:11.01 ID:???.net
花道のフラれ唄に自作自演の録音テープ送った強者約二名
まさかお前らの中にいないよな?

679 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 21:13:45.56 ID:???.net
それはイノタケと俺の間だけしかしらない秘密だ

680 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 21:24:18.39 ID:???.net
最初はゴリラ扱いは禁句みたいだったのに
桜木があまりに言うから切れなくなったよな
これがホントのゴリ押し

681 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 21:34:58.94 ID:???.net
中国「日本のカレーライスうめえええええええ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408794697/


>「日本人の友達の家に遊びに行ったときに食べたカレーライスの味が忘れられなくなり、母親に頼んでよく作ってもらうようになった」。



焼きうどん厨お仲間だぞ!

682 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 21:56:37.48 ID:???.net
>>674
キングコング弟だと思ってるのは桜木であって
ゴリは桜木のことなんとも思ってない

683 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 22:05:57.38 ID:???.net
>>676
あれは良かったな

684 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 22:09:06.91 ID:???.net
>678
先見の明がある人物ということで自慢できるんじゃね?w

685 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 22:15:03.16 ID:???.net
>>674,676
ここ2つセットで好き、間はかなり空いてるが

686 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 23:33:18.60 ID:???.net
ZIGGY、ZYYG、BAAD、DEEN、WANDS、T-BOLAN、FIELD OF VIEW、ZARDとかの思い出 [323988998]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408783357/

687 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 23:40:22.74 ID:???.net
森重ひろしって何のために出てきたの?あいつ要る?

688 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 23:41:54.35 ID:???.net
全国にはいろんな奴がいるよってのを見せたかったんだろ
諸星や土屋も同様

689 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 23:49:39.81 ID:???.net
名朋は地味に海南と戦いそうな伏線張ってたしやっぱ名朋が決勝の相手なんかな
牧が森重見て高砂一人でどうにかなる相手じゃない言ってたしな

690 :愛蔵版名無しさん:2014/08/23(土) 23:55:34.77 ID:???.net
優勝は博多

691 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:01:30.12 ID:???.net
森重(名朋)がいることで山王なき今、優勝は名朋で森重が一年後、二年後の桜木のライバルになるっていう想像が出来るじゃん
どこの誰かも分からん所が海南を破って優勝したとするよりスッキリ片付いてていい

692 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:07:08.02 ID:???.net
>>686の96レス目に今のWANDSが歌った世界が終わるまでは…があるね
上杉またちょっと太ったな

693 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:10:37.88 ID:???.net
持ち上げ方もすごかったしな森重は
てか一応常誠もベスト8のチームなのにそれ相手に50得点22リバウンド10ブロックだからな

694 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:14:05.32 ID:???.net
世界が終わる前に
聞かせておくれよ
満開の花が似合いのカタストロフィ


これどういう意味だよ
聞かせておくれよって、カタストロフィって聞く物なのか?

695 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:17:46.66 ID:???.net
博多は大栄や名朋と違って選手の名前も紹介もされてないからな
だから逆に伏兵ではという深読みもできなくはないけど
さすがにないな

696 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:21:44.63 ID:???.net
>>693
1人の選手に10ブロック献上するって凄いよなw
森重の目の前でバカ正直にシュートでもしてたのかよって

697 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:23:42.03 ID:???.net
世界が終わる前に聞かせておくれよ
が一まとまりで、
満開の花が似合いのカタストロフィ部分は世界が終わる部分を差す情景なのでは

698 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:33:48.60 ID:???.net
博多大栄名朋で一番優勝の可能性がないのが大栄
森重より扱いが小さい時点で終わってる
牧諸星土屋は森重にチンチンにされた面子

699 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:35:47.25 ID:???.net
アニメのOPとEDはどれもいい歌だと思う
世界が…が愛されるのは問題児軍団に妙に似合う雰囲気のせいかね

700 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:41:54.38 ID:???.net
コピペ多いなw

701 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:51:42.93 ID:???.net
>>699
世界が〜はアニメ的にもピークの時期なのも幸運だった
四期あたりだとピーク過ぎるし落ち目になるから苦戦したと思う
初期に見てた人が離れて行く時期だから知る人ぞ知る歌みたいになることもある

702 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:53:45.84 ID:???.net
↑これもコピペだ

703 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:57:29.73 ID:???.net
>>699
アニメの盛り上がりの時期にも合ってたとは言われてたな
サビ聴いただけで分かる個性と名曲ぶりも大きいだろうけど。

704 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 00:59:53.68 ID:???.net
煌めくときに捕らわれて は大黒摩季が歌ってたとしても違和感はない

705 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 01:04:05.45 ID:???.net
土屋のとこが優勝してそう

無理か

706 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 01:07:43.21 ID:???.net
世界が〜が不良編っぽくてマイフレンドは山王戦あたりのバスケットマンになった雰囲気が出て合ってると思う

707 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 01:46:34.29 ID:???.net
普通に考えりゃ名朋だろ
yahoorとかだと雑誌のインタやラジオでイノタケが大栄優勝した言ってたというガセが
飛び交いまくってるけど。実際なんのラジオ番組かどの雑誌かまったくソース皆無だもんな

708 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 02:08:49.18 ID:???.net
伏線的にも名朋にしとくのが一番綺麗に纏まる

709 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 02:15:48.72 ID:???.net
森重ワンマンて意見たまに見るけど
諸星が負傷退場した時点ですでに20点差だからな
この後諸星復活して森重が退場しても結局追いつけなかったわけだし
普通に名朋は強いだろう

710 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 04:33:46.98 ID:???.net
>>606
母ちゃんにそれ言ってやれ
喜ぶぞ

711 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 06:11:52.24 ID:???.net
いや、ヒロシ止めるのは確かに無理っぽいけど、ただ名朋が必ずしも
無敵ではないという伏線もちゃんと残している。ファウルトラブルとか…
手負いの諸星に猛追されてるし、むしろ名朋は後半に弱い部分否定できない。

大栄に関しては、彦一がけっこう伏線残してる。(土屋を仙道に同一視)
逆にいうと大栄のマイナスポイントはあまり書かれてない。
大阪には赤木クラスのセンターはいないとのことだけど、この作者はあまり
強いセンターがいるチームが最強という押し方をしない。
一番チビなセンターの海南が神奈川最強だし…。

「森重を知る」にしても静岡戦だけでも十分日本に認知させたと思うし、
準決どまりでも日本に名を轟かせたと思う。

712 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 06:26:10.11 ID:???.net
初見殺しっぽい森重に対処できれば何とかなるのか?
的イメージはあるよな名朋

713 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 06:28:57.96 ID:???.net
てか森重が毎回退場するとは限らないし
ファールもプレイ中よりリングにぶら下がってるのが原因だからな
ベスメン時点(諸星負傷するまで)の時点でもすでに20点差開いてたしな

714 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 06:38:03.88 ID:6h/YK2iw.net
>>704
最初大黒だと思った

715 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 08:52:58.36 ID:???.net
森重がリングにぶらさがらなければ名朋だな

716 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 09:06:50.56 ID:???.net
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

717 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 09:12:57.83 ID:???.net
コピペ新参チェッカー

718 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 09:16:57.03 ID:???.net
愛知にボロ負けした湘北は疲れが残ってたのかな?
燃え尽きたのかな?

719 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 10:09:49.31 ID:???.net
赤木→燃え尽き
三井、流川→疲れ
桜木→怪我
宮城はわからんが点取れない以上一人じゃどうしようもない

720 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 10:12:55.12 ID:???.net
宮城も深津相手だしゾンプレとかあったし結構精神的にも疲労してたと思う

721 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 10:42:16.41 ID:???.net
赤木は最終目標の山王倒して燃え尽きた
山王戦の途中から昔思い出して泣いたりこのチームは最高だとか言ったりちょっと人生終わった人臭がしてきてヤバかった
あと河田に勝って自惚れまくったと思う

722 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 10:49:43.61 ID:???.net
河田>赤木 沢北>流川 深津>宮城 桜木>ミキオ、野辺 三井>松本

723 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 10:51:36.06 ID:???.net
赤木アンチうっぜ

724 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 10:53:25.53 ID:???.net
新入生の頃のゴリと三井って桜木と流川みたいだな
初心者の桜木程度のゴリって下手すぎじゃね?

725 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 10:53:58.82 ID:???.net
野辺はきちんとリバウンドとってたのに桜木のインチキで負けてかわいそう

726 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 10:59:07.50 ID:???.net
山王戦の回想で書かれてた一年の頃の赤木三井と
一年vs二、三年の桜木流川似てるよな

727 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 11:03:45.03 ID:???.net
赤木はすでにネタ化してるんだが新参は熱いな

728 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 11:23:02.78 ID:???.net
ミキオ野辺河田と全部桜木が崩して行ったよな
沢北攻略も桜木だし松本をブロックしたのも桜木
こんなチートに勝てるわけねーわ

729 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 11:26:30.88 ID:???.net
河田は別に崩されてない

730 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 11:59:29.84 ID:???.net
読者に感情移入させるのが本当に上手いこよな。
花道の海南戦のダンク2本はマジで「行け!花道!」って思ったわ。

731 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 12:16:14.22 ID:???.net
結果がわかってるのに何度読んでも海南戦は心が痛い

732 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 12:18:56.96 ID:???.net
結果的に全国行けたからまだよかった
あれで全国行きが決まるとかだったら桜木もっと落ち込んでたかな

733 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 12:24:44.98 ID:???.net
人生初の得点が流川からのパスによる晴子直伝レイアップシュート

734 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 12:27:49.37 ID:???.net
河田は最後ゴリに競り負けてた

735 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 12:52:17.48 ID:???.net
おうっ
ぶっ
ガンッ…スポッ
ガーン

顔面シュートって中々トラウマだな
あの一本なければ勝てたし
高砂へのパスミス、顔面シュート、三井への四点プレイ献上あたりは一生涯引きずるプレイ

736 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 13:17:27.02 ID:???.net
>>734 あそこは河田にやられてたゴリが意地を見せたいいシーンだったな

737 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 13:18:44.50 ID:???.net
攻略いうても2度は通用しねえだろうし
「そのパターンは知ってる」
ゴリラ2人つかって1度きり

738 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 13:24:01.02 ID:???.net
リバウンド役から漂う土方臭

739 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 13:35:31.87 ID:???.net
>>734
コマの大きさで赤木のが気持ち上回ってるのが判る
決して頭が長いからコマがデカイ訳ではない

740 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 13:38:55.70 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

741 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 13:46:49.05 ID:???.net
>>735
顔面シュートはまだ序盤だからいいだろw

高砂へのパスミス、三井への四点プレイは夢に見そうだ
って言うか山王後半のゾンビ三井自体が予測不能すぎてトラウマ

742 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 13:51:54.22 ID:???.net
山王は深津が残り時間2、3秒で決勝点が入るよう
ゲームメイクすればよかったんだよ
10秒も残した深津の戦術負け

743 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 13:55:00.22 ID:???.net
でも松本って試合後一番爽やかな顔してたな
忘れろピョンって言われたからって忘れすぎじゃないか?w
深津なんかはちょっと息苦しそうな顔だったのに…
敗れても後悔も振り返ることもなく即切り替える攻め気な性格なんだろうか
眉毛もやたらつり上がってるし

744 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:06:57.26 ID:???.net
>>742
あの残りでカケにでる馬鹿がどこにいるんだよ

745 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:16:41.17 ID:???.net
山王側にも早く逆転したいって気持ちあるし余裕ないよ
時間稼いで入れるつもりがシュート外れて時間切れってパターンだってあるんだし
深津河田沢北が一番ピタリと合うタイミングで仕掛けるしかない

746 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:25:00.48 ID:???.net
最後の流川のドリブルはやすぎ

747 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:25:42.32 ID:???.net
>>740
ちゃんと拭いた

>>743
前半ディフェンスで体力奪ってやったと思いきや
単に不気味な感じになってしまってマークしてる松本が可哀想になってくるw

748 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:29:02.79 ID:???.net
>>746
たしかに
3秒くらい?でシュートまでいってるな

749 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:29:34.16 ID:???.net
桜木が奇跡の逆転したからって結果論でものいってんな
あの状況じゃとにかくきっちり返すこと優先や

750 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:31:00.90 ID:???.net
コートに立ったことないんか?

751 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:40:45.61 ID:???.net
こういうのまた描いてくれないかなあ

ttp://blog-imgs-31.fc2.com/n/e/i/neixiao/10days.jpg

752 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:42:34.56 ID:???.net
桜木と流川はゾーンに入れるから仕方ない

753 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:44:45.93 ID:???.net
速い言ってもそんな長くもないだろバスケコート

754 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:47:29.64 ID:???.net
>>742
仙道ならそうしてたかもね

海南vs綾南であえて追いつかせるとこ好きだ
藤真が解説するとこも含めて

755 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:51:09.32 ID:???.net
山王戦の湘北相手にそんな余裕持てないだろ
河田までブロックされたくらい湘北側が追い詰めてたし負けられないプレッシャーも一番かかってたし

756 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:52:30.37 ID:???.net
仙道は予選で優勝もしたことないから余裕持てるだけだよ

757 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:55:41.28 ID:???.net
>>755
山王の戦力で余裕持てないってどんだけ湘北強いんだよ

758 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:55:50.56 ID:???.net
単行本30巻112ページとか何度かあるけど
バスケットボールの試合の電光掲示のスコアボードって
2点や3点入ったときでも1点ずつ加算されていくの?
漫画だけの演出なのかな?

759 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:56:19.30 ID:???.net
先行して桜木マークにいっていたはずなのに
なぜか後からきた得点力のない宮城をマークしている深津

760 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:57:39.74 ID:???.net
>>754
ないわw
あれは同点になったら勝てないから出たカケなだけ

761 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 14:59:01.88 ID:???.net
>>755>>756
だから余裕あるなしの問題じゃねーよ
あそこできっちり返すのが普通
まだ残り時間あれば山王にどんどん離されていってたぞ

762 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:00:05.69 ID:???.net
綾南なんてチームスラダンにいないけど

763 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:01:12.29 ID:???.net
>>759
あの場だと自分の宮城をチェックするのは当たり前だろw
計算されてかかれてんだよ
ほんと素人ばっかだな

764 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:03:06.06 ID:???.net
>>751
初見時、流川が三井の膝に手をおいてるようにみえて驚いたっけ

765 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:03:41.78 ID:???.net
>>763
あそこはパスして回してる時間なんてない
一番警戒しなきゃならないのはシュートなんだから
直接点を取る可能性の低い宮城より桜木のほうが危険じゃない?

766 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:12:39.90 ID:???.net
>>765
あいつにシュートはない打たせとけニヤリ

これの回収シーンなのもわからない?
それにあそこから得点力ない花道にパスやってどうすんの?
りょーちんでしょ

767 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:13:08.32 ID:???.net
いや宮城へのパス→宮城レイアップを警戒したんだろ
多分ギリ間に合う
要介護の桜木よりまだ確実性もある

768 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:15:07.16 ID:???.net
>>754
仙道ならそうして外れて負けるんだな海南戦で牧に見透かされたように
ダッセ

769 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:16:14.86 ID:???.net
宮城と桜木なら確実宮城だろ
いつ桜木がシュートポンポン決めれる選手になったんだ?

770 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:16:45.04 ID:???.net
宮城は残り2秒流川がシュート態勢のときやや後ろエリアにきた感じだから
深津の判断ミスかどうかは微妙なところでは

771 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:17:09.32 ID:???.net
まああそこで流川に二枚つくのも当然なのに桜木をフリーにさせるなんてとかいう
素人もいるからな

772 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:18:24.57 ID:???.net
流川が河田から決めて勝利しても面白くもなんともないなw

773 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:20:12.87 ID:???.net
むしろあの土壇場で深津with山王だからこそ確実に返してきたともいえよう
湘北は本当に奇跡の勝利をもぎとったな
だからこそ眩しいし
そして山王最強

774 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:20:42.24 ID:???.net
桜木はブツブツ言いながらちょっとゴールから離れて右45度の位置にそっと移動してる感じだよね
ゴール下には松本が戻って来たから、さりげなく誰もいない方に行ったのかな
深津は流川の後ろから突っ込んで来た宮城が危険だと思ったんだろ
さすがに突っ込んで来る選手を放っておく訳にはいかない

775 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:24:12.11 ID:???.net
あの決勝地味シュートのおかげで初心者だった桜木がバスケット選手になったのを実感できるし
流川と桜木の衝突パス角度の話、流川がチームオフェンスに目覚めたことなど
これまでの伏線を全部昇華した納得のラストだよな
あれじゃないとハイタッチも生きないし
唯一スラムダンクってタイトルなんだったの?となるがw

776 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:24:15.75 ID:???.net
宮城は流川の真後にいるぞ
当然チェックすべき
というかこういう細かいとこまできちんと描写されてて逆に驚く
桜木も合宿で一番成功率の高い45度にすすっと離れて移動してる
大嫌いな流川からのパスを信じてたと思うとイカン泣けてきた

777 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:28:55.87 ID:???.net
松本は沢北を心配しすぎたのが裏目に出た
沢北が流川にやられ出してから流川の方に目が行ってしまってる
深津のように自分のマークマンに専念すべきだった

778 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:29:13.46 ID:???.net
見事にぜんっぶ回収してるんだよね

779 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:32:35.71 ID:???.net
俺にパスを献上せい、で失敗したとこも実は右45度なんよ
ここの失敗もまとめてひろってる

780 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:37:49.39 ID:???.net
このくらいの角度の問題の正解も45度なんだよね
ここも回収してる

781 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:39:41.20 ID:???.net
>>780
うわマジだよ
そこは今初めて気づいて感動したわ

782 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:47:57.83 ID:???.net
>>776
ま、その前に桜木は流川にパスして、決めてもらったからな。

そこですごく通じ合ったんだろ。
流川もパスもらったとき、ボールの重みすごく感じてたし
むしろパスまってる桜木見つけて流川も自動的にパスできたって感じ

783 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:52:17.31 ID:???.net
いかん目にゴミが

784 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:53:09.31 ID:???.net
フカチュウの十万ボルト
効果は抜群だ
マキチュウは倒れた

785 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:54:39.55 ID:KGfOcPPA.net
ま、別に流川と桜木が気持ち的に徒党組むのって山王戦が必ずしもはじめてじゃないんだよね。

夢中になってくるとけっこういい感じになる。
予選でもそうだったし、

786 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:55:04.91 ID:???.net
子供のころ読んで
スラムダンクという言葉が本当にあると思っていた

787 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:56:15.10 ID:???.net
あの秀逸なギャグにも隠された伏線が・・・
もう笑えるだけのコマじゃなくなったじゃないかグヒン

788 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:57:04.94 ID:???.net
あそこで流川らしく強引にねじ込んでくれて勝利
すかさず桜木にむかって「ふん…どうほうめ(みたか)」
上げた両手のもっていきばしょもなくブチ切れる桜木
そして乱闘へ…
試合出場停止

789 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 15:59:06.25 ID:???.net
シュート合宿のもう一方の合宿が見たいんだけど

790 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:01:58.78 ID:???.net
常誠との試合か? そこまで興味ないな

791 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:02:48.10 ID:???.net
>>775
てかダンクだとブザービーターになりにくいからな。
ダンクでブザービーターもなくはないんだけど・・・

あそこはジャンプシュートが無難だよ。
むしろリング届くまでの緊張感が楽しめるでしょ。

792 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:03:24.30 ID:???.net
いや合宿風景が
常誠だから試合はそこまで

793 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:04:51.12 ID:???.net
>>789
アニメ見れ
御子ちゃんと赤木の絡みが見れるぞ

794 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:05:28.57 ID:???.net
その後湘北体育館では、右45度に立つパスくれおばけが頻出したとかしないとか

795 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:05:29.38 ID:???.net
アニメの御子柴はめちゃ性格悪そうになってたよな
まあ武藤さんよりマシだがw

796 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:06:32.36 ID:???.net
>>793
御子ちゃんて誰だよと思ったら御子柴かよw
>>795見るまではまたオリキャラかと思ったわ

797 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:09:49.52 ID:???.net
>>790
てか常誠とかそうとう雑魚くね?

名朋にダブルスコアくらってなかったっけ?
森重のファウル込ませてベンチに下げるくらいできるだろ・・・

少なくとも森重は走力に不安があるっぽかった。
名朋は他にもでかいやつ多かったし、速攻決める力すらねーのかよ。

798 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:13:26.44 ID:???.net
アニメオリジナルとかニセモノすぎる
作者が認めてなくて潔く否定できるから本当に良かった
どあほう金魚なんてもちろん存在しない

799 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:13:36.72 ID:???.net
常誠、実績的には海南くらいの強さなんじゃ?
森重はダンクぶらさがりでファウルとられるだけで
通常プレイでファウルトラブルをおこす選手という描写はなかったと思うし

800 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:15:21.90 ID:???.net
>>797
でかくてうまいんです
本命優勝校だからな

801 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:17:57.25 ID:???.net
>>797
いや森重は走力あるだろw
ブロックしてから速攻の先頭走ってアリウープだし
御子柴は黒人を見た気分だったろうな

802 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:20:05.60 ID:???.net
>>799
いや、それはない。
たしかにぶら下がりは第一に確定してるファウル要素は間違いないけれど、
でもインサイドプレイヤーは、フィジカルな接触がメインなポジション
森重は自分のオフェンスで相手チームなぎ倒すほどのプレイヤー
相手にも脅威だけど、自分のファウルも込んでくるのは
書いてないけど当然。

803 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:23:24.61 ID:???.net
>>801
うーん。そこはオニールモデルだから身体能力の高さはあると思う。

ただおっちゃん
「サボるなヒロシ、おめーも走れ」っていってたってことは
オフェンス終わった後、だらける癖あるのはこれでわかる。

あの巨体だからスタミナに不安があるという、描写ではあるよね。

804 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:27:08.19 ID:???.net
まあ本命は博多だろうな

805 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:27:22.25 ID:???.net
森重はスタミナおばけだと思うが
普通に桜木の上位互換じゃないか

806 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:29:52.56 ID:???.net
愛和学院対海南も見てみたい

807 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:30:18.50 ID:???.net
モリシーはk-oneとか行った方が良いと思う

808 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:31:37.42 ID:???.net
森重にスキルがないことだけが救い

809 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:34:37.53 ID:???.net
宮城=弾平
藤真=大河
諸星=嵐
牧=陸王

ドッジ弾平にしか思えない

810 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:36:00.69 ID:???.net
博多やね
ラーメンうまいし

811 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:36:14.99 ID:???.net
>>808
その辺のバランスは作者丁寧に設定するよね。

同じ中2からはじめた福田とかもオフェンスの上達は早いけれど、
ディフェンス全然だめとかバスケが一朝一夕で上達できないみたいな

812 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:36:23.21 ID:???.net
顔面シュートってやっぱ石崎君の顔面ブロックを参考にしたのかな

813 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:38:00.51 ID:???.net
博多商かな。通りもんくそうめえし

814 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:43:28.47 ID:???.net
だからーヒロシは大栄に負けたっつの

815 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:43:31.94 ID:???.net
九州出身の作者としては九州の王者博多の印象は強いと思ふ
野間大楠高宮と福岡市の地名も使ってるし何か縁があったんだろうか

816 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:53:53.49 ID:???.net
>>780
やばい目から鱗が…

817 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 16:55:05.08 ID:???.net
生まれは鹿児島で熊本の学校いってなかったっけ
最後の漫画展も熊本だた

818 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 17:16:14.29 ID:???.net
仮想大栄
高砂 仙道 花形 長谷川 植草
仮想名朋
河田 桜木 角田 木暮 牧

819 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 17:18:11.45 ID:???.net
土室東(高知)103−56名朋工業(愛知)

緒戦、昨年ベスト8の常誠を圧倒した名朋工業だが
続く土室東戦でまさかの敗退に終わった
試合後、名朋の監督は「次の試合にもっと集中すべきだった。
悠長に山王戦を観戦しにいったばかりに・・・。」と言葉少なげに会場を後にした

820 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 17:18:39.60 ID:???.net
>>817
そうだけど熊本なら博多まで何度か遊びに来てもおかしくない

821 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 17:19:16.94 ID:???.net
桜木見てると本当桜木軍団の言ってた母鳥というか親の気持ちにさせられるw

822 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 17:48:43.36 ID:???.net
よくぞここまで…ぐっ

823 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 18:06:12.55 ID:???.net
>>742
取れなかったらどうすんだ馬鹿w
日本一の間抜けになるぞw

824 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 18:35:46.19 ID:WEeQ3MtQ.net
甲子園優勝候補の東海大相模を倒した
高校も次の試合は大差で負けてたな

825 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 18:51:57.23 ID:???.net
いや、野球は関係ない

826 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 19:03:23.91 ID:???.net
>>780
よく気づいたな。すげえわ。

827 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 19:05:50.99 ID:???.net
今、GEO行ってちょっと読み返してきたけどさあ、
大栄を推してるものなんだけど
ちょっとだけ気になったのは、準準決勝で当たる組み合わせになってるね。

まあ名朋がベスト8でも日本に名に知らしめることはできるとは思うけど・・・

あとインターハイのシートのシステムとかよく知らないけれど
大栄はシードではないんだね?

828 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 19:09:25.02 ID:???.net
>>795
アニメの武藤さんはイタコか何かで時折色んなものが憑依するんだと割り切ってる

829 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 19:27:42.23 ID:???.net
勉強合宿回はアニメのほうもおもしろい
テンポも悪くない
三井と宮城コンビのゴリのラクガキ顔や桜木の坊主頭へのリアクションと爆笑加減がすごくなごむ

830 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 19:51:25.54 ID:???.net
>>827
大栄は描かれ方的に今年上がってきた新鋭校だろう
シードは二回戦から出てくる山王名朋博多海南洛安の5チーム
名朋の所(第2シード。愛知予選1位通過枠)は本来なら愛和のはずだったけど、予選で愛和が敗れたため名朋が入った

831 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 19:55:16.31 ID:???.net
つべにBD発売トークイベントの上がってたんだな

832 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 19:59:49.09 ID:???.net
そんなどうでもいいものの報告なんでするの?
ああ宣伝か

833 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 20:35:44.15 ID:???.net
田岡監督が湘北の不安要素をいくつか挙げてたけど
まんま陵南にも当てはまるよなww

「その1 ファールトラブル」は魚住が海南戦・湘北戦でファール連発して
フル出場できなかったから負けてしまい全国に行けなかった

「その2 選手層が薄い」も魚住が抜けた後、交代で出た
菅平の体たらくを見れば陵南ベンチが相当弱い事が解る
戦力になるのは仙道・魚住・福田とDFに定評がある池上さん位だし…

834 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 20:39:39.38 ID:???.net
田岡不在でも困らないところが違う

835 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 20:44:43.38 ID:???.net
せやな

836 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:09:38.79 ID:X3+bj3o6.net
>>830
そうか。やっぱ博多は、前年からの強豪であることは確定してるね。
その意味でも優勝候補はたしかに説得力あるわ

だったら余計に大栄か博多に負けてるはずだね。

名朋優勝説はすごく薄くなった気がする。

837 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:15:59.65 ID:???.net
三井はスポーツ推薦で大学進学して、4年間バスケして、就活して、
普通のサラリーマンになるのが理想の進路だったのか?

838 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:22:20.60 ID:???.net
三井は2浪する予定

839 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:23:45.95 ID:???.net
三井がちゃんとスポ薦もらえたのか心配だな

840 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:25:31.79 ID:???.net
>>801
で、そこもまた見直してみたんだけど、
たしかに常誠の選手たち追い抜いてアリウープパスもらってた。

御子柴だか考え事しながら走ってたのもすこし気になった。
効果音が「ドス、ドス、ドス」って感じだったから、さすがに
桜木とか流川とかと同じレベルで走れるとかはないと思うな。

ここの描写はどうなんだろう?イイタケさんにしては…雑な気がする…

841 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:28:43.69 ID:???.net
スポ薦もらうのって、三井クラスでも難しいの?

842 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:37:15.67 ID:???.net
とは言っても一応ベスト8に進んだ常誠に50得点だからな
やっぱ他の奴に比べても扱いは別格だよな

843 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:47:28.32 ID:???.net
>>842
そうなんだよね。俺も改めて今考えてたんだけど

俺は名朋優勝説否定派なんだけど、あらためて50得点だけならまだわかるんだけど
10ブロック、22リバウンドだからね。
ゴール下でのディフェンス存在感もかなりのものだよね。

どうやって切り崩せばいいの?

844 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:53:41.71 ID:???.net
そこで沢北のヘナチョコシュートだろう

845 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 21:57:18.87 ID:???.net
魚住の体格 仙道の精神 福田の攻撃力 池上のDFを
併せ持つのが森重だろう、後は植草のバスケットを良く知るという
のをマスターすれば盤石

846 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:03:24.32 ID:???.net
>>845
勝負所でいなくなるような奴が仙道の精神を持っているわけないだろw

847 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:04:00.97 ID:???.net
主人公である桜木の夢の中にも出てくるキャラだしな森重は
地味に海南とも対戦しそうな伏線張ってあったし
どこが優勝か言われればやっぱ名朋が一番しっくりくる

848 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:10:02.46 ID:???.net
桜木や森重は喧嘩感覚で判断してる感じ
森重も魚住気にかけてたし

849 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:12:38.39 ID:???.net
>>836
そうやで
博多じゃなくヒロシとかいってるのはモグリチェッカーな

850 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:15:07.29 ID:???.net
名朋工業の森重以外のメンバーって
湘北と山王工業の試合観てたのかな?

851 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:17:06.34 ID:???.net
>>847
その海南と対戦する伏線ってよく言うんだけどさ
牧は別に諸星偵察に来たら、予想外の怪物がいたんで当然IHで戦う可能性は
あるわけだから、せっかく情報得たんだからデータとして持っておこうと思うのは
自然な流れだと思う。

高校生が新幹線の切符買ってわざわざ旅に出てだよ(しかも桜木の切符代まで払って)


なんの情報もない中で対戦するのと、事前に多少のデータを持ってるのでは全然違うと思う。
海南はそうやってゾーンディフェンス対策したけど、山王と戦うことはなかったでしょ?

だから海南と名朋は戦う運命にあるといえないと思う。

852 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:25:13.80 ID:???.net
>>850
見てないんじゃないかな
2人で来てたし
山王って何?→知らないのかでおっちゃんがヒロシに山王を見せとこう思ったんだろう
他のメンバーは会場に残って次の対戦相手とか見てると思う
まずは目の前の敵だろうし

853 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:44:24.90 ID:???.net
そういえば桜木切符代返したんだろうか

854 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:44:56.26 ID:???.net
山王がチョづいてるメイホーをチンチンにしてヒロシが暴れるとこが見たかったと思わん?

855 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:52:53.52 ID:???.net
そういえば名朋って山王のゾーンプレスに対応できないんじゃない?

森重たぶん関係なくなるし

856 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 22:54:39.24 ID:???.net
泥のように眠る
死んだように眠る

イノタケの本音というか経験だな
まあ誰でもあるとは思うけど
バガボンドの巻末でも自分を救うのは寝ることのみみたいなこと書いてたし

857 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:01:47.95 ID:???.net
ひろしよりあのおいちゃんがむかつくわ

858 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:03:24.93 ID:???.net
相手はあくまで最強山王のとこの決めてる深津が可愛すぎる

859 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:03:30.52 ID:???.net
>>855
多分おっちゃんなら何か策を思い付くだろう
ヒロシともう1人デカイのいたからこいつらで沢北の頭ごしにスローインするとか

860 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:05:15.85 ID:???.net
森重はまだバスケを始めたばかりだから
来年再来年と進むにつれさらに進化して倒しにくくなるラスボスな

861 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:06:33.36 ID:???.net
おっちゃん評価しすぎ

862 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:07:46.27 ID:???.net
合宿時は洋平だけが毛布にくるまって横向けに足もまげてちょこんと寝てたのが印象的だった
オカマだろうな

863 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:09:57.44 ID:???.net
モリシー来るまで全国行けてなかった監督が最高の玩具手に入れて調子に乗ったパターンだよなw

864 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:11:27.10 ID:???.net
>>861
なんか町内のバスケ好きの暇人親父的な感じだよね。

865 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:13:19.40 ID:???.net
おっちゃん微妙に小物っぽいんだよな
山王戦途中で自分はわかってる的台詞いったかと思えば帰っちゃったり
森重も山王戦なんてすごい選手やプレーがあるはずだが
まったく興味なさげにグーグー寝てるしさ

866 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:16:15.81 ID:???.net
まあ全国制覇する監督の器か?
と言うとなんか違う気はしてしまうな、おっちゃん
一応容赦無さそうではあるんだが。

867 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:18:54.72 ID:???.net
>>865
前半は沢北いないし河田もぼちぼちなプレイ
後半はゾンプレで点差開いたし退屈で仕方ないだろう
桜木という唯一の収穫も得たし

868 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:19:56.17 ID:???.net
ところで愛和学院はなんで海南に負けてしまったんだろう?

桜木を欠いているとはいえ、湘北にボロ勝ちできるチームってそんなにないような気がする

そのチームが海南に負けるとは?

869 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:21:13.53 ID:???.net
>>851 わざわざ牧が感想述べてるし
高砂一人でどうにかなる相手じゃない見にきといていよかったな
と言ってるからな少なくとも大栄やそこらよりは戦いそうな気するわ
てか大栄てやたら持ち上げられてるけどそこまで目立ってないよな
彦一がどことなく仙道さんタイプと言ってただけで

870 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:22:42.61 ID:???.net
>>866 そうか、おれはかなり曲者の有能な監督だと思ったが

871 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:23:20.37 ID:???.net
湘北に勝ったのは山王戦の疲労だよ
愛和はちょっとつついただけ
海南は牧と高砂がまた嫌らしいことして勝ったんだろう

872 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:26:00.18 ID:???.net
>>868 山王戦ですべてを出し尽くしたと言ってただろ
流川は疲労が残るだろうしミッチーも疲労+調子の波が激しい(山王戦が好調だったから次は不調の可能性が高い)
それに完全にリバウンダーとして開花した花道が居ないのは間違いなくでかいだろう。あの河田兄が最後はマークついたくらいだからな
それに愛和も前年はベスト4のチームだし、牧がわざわざ視察しにいくほどだからな

873 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:31:42.56 ID:???.net
>>869
戦いそうな気がするわじゃなくて、牧は自分で目でたまたま名朋を見たので
そういう感想になった。
今、その場にいない人たちの因縁は起こりようがないでしょ?

大栄の実力なんだけど、彦一が新生陵南の目標に掲げるようなチームだぞ。
要するに現時点で陵南より上というチーム。

仙道を尊敬している彦一が、土屋なら仙道と同格と見込んだ。
それに大栄は豊玉を完封した実力があるんだぞ。

ある程度宮城を止めてみせた個の能力の高い岸本を完全翻弄して
エースキラー南の肉弾攻撃をかわしてるほどの男だぞ。

実力的にもメンタル的にもかなりの対応力があるとみていい。

874 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:36:27.95 ID:???.net
ボロ負けってどれくらいの点差で負けたんかね
ダブルスコアとか結構ショックだ
この状態じゃしょーないとさばさばした感じだったんかね

875 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:41:33.80 ID:???.net
多分土屋は藤真に似てたから肘やらなかったんだろう

876 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:42:10.02 ID:???.net
>>875
やべえ異様に説得力あるw

877 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:42:25.60 ID:???.net
あの山王に勝ったってだけでほとんど優勝
湘北優勝でいいよおめでとう

878 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:45:31.22 ID:???.net
海南ですら2位だからな
そっから桜木はゴール下覚えてるし海南より上だから優勝だわ

879 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:47:20.31 ID:???.net
海南はスタメン全員主役になれる実力があるし、控えの層も厚い
愛和学院は諸星とメガネのツーマンチームだからな

880 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:52:33.60 ID:???.net
>>878
まあ山王倒してる時点で実質優勝みたいなもんだろ
ただ湘北は爆発力はあっても安定感がないからな

881 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:54:08.35 ID:???.net
IH編アニメ化まだかー
続編なんていわないからせめて
せめて

882 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:55:45.95 ID:???.net
>>854
山王がチョづいてるモリシシをエレガントにプロッフェッショナルにチンチンにしてるとこがみたかったです

883 :愛蔵版名無しさん:2014/08/24(日) 23:56:08.14 ID:???.net
アニメの流川で、というかアニメ自体ダメだこりゃと感じたのは
最初に流川と彩子さんが会うシーン

妙に明るいトーンで「ちわす↑」とか言いやがって
あそこはもっと面倒くさそうに「ちわす↓」だろ

884 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:00:02.83 ID:???.net
桜木と流川が3年になった時のスラムダンクが見たい

885 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:01:02.29 ID:???.net
モリシシwwww
その略称は初めてみたぜ?

886 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:02:23.42 ID:???.net
今じゃルールもだいぶ変わってるしなー
今更IHアニメ化はいいかなーと思う

887 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:02:30.72 ID:???.net
>>865
お前の小物基準は全て見通してるか否かか
舐めた態度とれるのも器だよ
あそこで変にわかってる態度取って湘北ageとかされるよりはよっぽどいい

この作品のいいところは牧が沢北に絶句したり、堂本が湘北を格下と見たり、変に漫画的中二さを出さないところだと思う
驚く=小物・格下って考え方する作品が多い中

888 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:03:43.68 ID:???.net
まあ森重が最強のプレイヤーで山王と名朋も実力は肉薄してるかも知れない
ただ名朋で山王戦以上のドラマが作れるか?と言うと無理だろうな

889 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:04:19.99 ID:???.net
>>887
でもさあ
それで湘北が逆転しちゃったもんだから
おっちゃんカコワルイ

890 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:06:49.27 ID:???.net
そりゃさすがのおっちゃんも魚住乱入なんかまで予測出来ないでしょ

891 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:07:25.69 ID:???.net
説明でもあったが会場にいる誰もが波乱はナシだと思ったって書いてあるんだから
別にあそこで退席するのはおかしいことではないだろう

892 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:07:45.65 ID:???.net
流川と桜木が三年生になったら、日本一になってアメリカ行くのが予想出来ちゃうからなぁ
蛇足な気がする

893 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:10:40.83 ID:???.net
先日のファンミーティング?で「重大発表あり!」とか煽るもんだから
もしかして全国編アニメ化…いやいやまさかな…でも重大発表だし…とうっかり期待してしまったら
まさかの安西先生タプタプ人形だったガッカリ感

894 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:14:09.12 ID:???.net
ルールとか別にあの頃のままでいいだろ
スマホじゃなく公衆電話つかってるように

895 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:15:48.20 ID:???.net
とりあえず桜木が元気に復帰してる姿は見たいな
いつまでリハビリしてんだ

896 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:15:48.75 ID:???.net
桜木の親父が倒れてた時だってスマホでかけろよとかいわないだろ?
時代だよ

897 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:16:59.44 ID:???.net
昔の時代設定のアニメもやってんだしな

898 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:17:45.90 ID:???.net
携帯が普及しまくってる現代ならともかくあの頃でも家電が通じてなかったんだろうな
きっと貧乏で
父親は死んだんだろうなあ

899 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:22:15.08 ID:???.net
スラムダンクは三年までやる予定だったが収集つかなくて投げ出したってのは多分そうなんだろうな
漫画の終わり方としては最後まで投げ出さず綺麗に伏線回収して終わるのが一番良い終わり方なんだろう
スラムダンクは伏線は投げ出したが作者の言いたいことは全部叩き込んでしまった終わり方といえる
回収する伏線はまだあるが作者が伝えたいことはそう残ってないから描けないだろうね
山王戦を越える何かを見つけ伝えられなければ描く意味がない

900 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:28:13.15 ID:???.net
1行目から妄想でわろた

901 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:31:08.56 ID:???.net
なんで自分の妄想垂れ流す奴に限って長文なんだろうなw

902 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:33:32.62 ID:???.net
天才ですからの花道は右に向いてるから続編はない
左に流れていく漫画でこのトメの手法をつかったということはそういうことだ


こういう考察なんてみたくなかった
確かに井上さんならそういうとこもちゃんと意識して描いてそうだしね

903 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:37:07.42 ID:???.net
>>900
いや普通に投げ出したのは判るでしょ
さすがにそれすら判らないならちょっと頭足りないと言わざる得ないね

904 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:38:25.74 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

905 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:42:39.81 ID:???.net
決勝まで描かないと投げ出したことになるの?
山王に勝ったのに?

906 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:44:41.75 ID:???.net
>>903
おまえが投げ出したと受け取ることは否定しないが
同意見じゃない奴にたいしてよくそんな偉そうなものいいができるなw
そもそもおまは3年までやるつもりだったとか妄想こいてる時点で説得力なさすぎ
トナメ表つくった時点で山王戦で終わると考えてたんだが

907 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:44:42.51 ID:???.net
てかスポーツ漫画て主人公のチームが決勝にいく 優勝すること多いから
ああいう終り方は当時新鮮でよかったわ

908 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:45:42.82 ID:???.net
どこで終わってもいいじゃん
最強と2回戦で当たる時点で決勝まで勝ち進むセオリーは崩れてるのだから

909 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:47:32.88 ID:???.net
第1部完なんて作者の意向に反してジャンプが負け惜しみでつけただけやしな
きっぱりないといいきらかなかったのは色々あったからだろう
なんとか説得させるつもりだったのかな

910 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:48:26.80 ID:???.net
まあ山王倒して愛和倒して海南にリベンジして
決勝で名朋と対決てのも悪くはないが
山王戦よりいい内容の試合書けるとは思えないからな
山王戦にすべてを出し尽くしたって井上本人も含まれてると思ったわ

911 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:48:36.22 ID:???.net
>>906
うんだから山王で終わるって路線変更したじゃん

912 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:50:07.02 ID:???.net
>>911
路線変更って意味がわからないな
いつ山王と決勝であたる予定だったんだ?

913 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:50:58.40 ID:???.net
収集つかなくて終わらせたいから山王戦に全部叩き込んだんだよ
もはや力技といえる

914 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:51:35.43 ID:???.net
>収集つかなくて終わらせたい

また妄想はいりました〜

915 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:52:42.04 ID:???.net
神なんてつかいたくないけど山王戦が神すぎる
海南の神じゃないぞ
ややこしいな

916 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:54:10.32 ID:???.net
>>909
第一部完が編集者がつけたってソースないぞ
それこそデマであり妄想だ
イノタケも描きたくなったら描きたいとは言ってる

917 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:56:11.73 ID:???.net
>>910
消化試合だと思う
最強山王に勝ったんだから
あと順調に決勝まで進むってのはやりたくないと作者がいってた

918 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:56:43.87 ID:???.net
>スラムダンクは三年までやる予定だったが収集つかなくて投げ出した

この根拠をはよ

919 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:56:51.04 ID:???.net
多分お前らは三井が後付けとかも読めないんだろうな
漫画家は一切路線変更はせずに全部描いてると思って読んでるんだろうな

920 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:56:53.16 ID:???.net
作者が続編時間あったら描くって言ってなかったっけ

921 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:57:48.21 ID:???.net
>>916
じゃあなんでこっそり外されてるんw

922 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:57:52.16 ID:???.net
単行本で第一部完と付かなかったのがすべてだろう
描きたくなったらの発言もすでに15年近く前の発言だからな
てかある意味黒板漫画は描いたから描いた事にはなるのかな

923 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:58:40.00 ID:???.net
>>919
それとこれとは別問題
三井は明らかな後付けだし自身もいってる
全部ひっくるめてうやむやにしないように

924 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 00:59:59.91 ID:???.net
>>922
あれはファンへの感謝祭だよ
惑わされててずっと待ってるファンにもスラムダンクはこれで本当に終わりですってあの場できっちりいってくれてる

925 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:00:53.47 ID:???.net
6年で4ヶ月しか進まなかった
ひとまずこれで終わります

31巻のコメントだ
作者も本来はもうちょっと行けると思ってたんだろう

926 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:01:19.46 ID:???.net
あれから10日後みたいなのならたまには描いてくれてもいいやんけ〜

927 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:02:43.39 ID:???.net
>>925
アスペ?

928 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:02:55.29 ID:???.net
>>924 そもそもあれ以上蛇足だし終ってくれていいと自分は思ってる
てか黒板に描いてあの画力てめちゃすげーよなと思った

929 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:04:55.74 ID:???.net
>>928
黒板漫画を黒抜きしたものを見ればわかりやすいね
チョークであれはすごい

930 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:05:49.36 ID:???.net
諸星土屋森重なんて戦わせる気満々だったじゃん
作者はトナメ作った時に山王で終わると決めたと言ってるから、その前までは描こうと思ってたんでしょ
全国出場決めた時でなくトナメ作った時って言い方がポイントね

931 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:07:50.34 ID:???.net
神奈川民がうらやましすぎる

932 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:09:03.25 ID:???.net
決勝まで勝ち進んで山王とあたらせるのはやりたくなかったんだろうね
大正解だったわ

933 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:10:23.69 ID:???.net
ラストが何度読んでもせつねーよ喪失感がすげえ
悲しいからすぐ1巻あたりに戻って無理やり気持ちをきりかえてしまう

934 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:11:36.45 ID:???.net
むしろ何でそこまで否定したがるのか判らない
俺はスラムダンクは好きだが、他の読者に投げ出したとか尻切れトンボだとか言われれば確かにそうだと言うよ
実際そういう終わりだし
むきになって否定する信者はちょっとどうかと思うね
尻切れトンボだが最後を圧倒的な力技で終わらせた漫画と認識してる

935 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:13:51.45 ID:???.net
信者認定w
ぶっちゃけ山王を決勝におくか2回戦においたかのちがいじゃん
アイワや大栄と試合なかったからってムキになってるほうがおかしいぞ

936 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:16:50.49 ID:???.net
>>889
違う
おっちゃんさえも予想した結果を覆したから湘北がカコイイんだよ

937 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:16:50.98 ID:???.net
投げ出したとか尻切れトンボだのそんな声が大きかったら20年たっても今の評価はないんだけどね
世間はそうじゃないってこと

938 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:19:45.37 ID:???.net
>>934
どこらへんから「投げ出した」かによるな
ラスト一年の連載全て言ってるなら確かにそれも一つの意見だ
だけど「いきなり投げ出した」とか言ってる人は読み返した方がいい
ラスト半年分あたりは完全に最終回モード入ってる

939 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:20:13.64 ID:???.net
山王戦後に土屋とか諸星とかと試合なんて別にみたくないな
まあ平行線だな
作品にとって最高の終わり方をしたと思ってるからどこが投げ出したのかわからない
あと力技って言葉使いおかしいな
圧倒的な力量だな

940 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:24:12.03 ID:???.net
終わりって作者が決めるもんだろ?
俺は山王戦を描ききった時点で大円団にしかみえないけど
もし決勝が山王とで、それ以前にやめたなら、それは間違いなく投げ出したことになるだろうけど

941 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:24:33.35 ID:???.net
>>937
いやいや実際思ってる人多いでしょ
何で嘘ついて綺麗に終わったと思い込むんだよ
おかしいぞ
スラムダンクは好きだけどさすがにそこまで盲信する気はないわ
長い年月かけて納得させた人が一番多いだろうね

942 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:27:14.29 ID:???.net
なにこの人こわい

943 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:27:51.56 ID:???.net
>>941
じゃあお前はどこで終われば尻きれトンボ()じゃなかったんだ?

944 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:28:29.57 ID:???.net
信者だの盲信だの力技だのつかってる時点でお察し

945 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:29:57.04 ID:???.net
尻切れとんぼ未完成作品が大人気でなんかすみません

946 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:32:46.50 ID:???.net
>>938
誰もいきなりなんて言う人はいない
まあ頭悪い人でも豊玉戦後の「早くも山王工業に挑戦することとなった」の下り辺りで「あ、山王戦で終わらせる気だな」と察したはず
察しが良い人は新幹線辺りで予測してたよ

947 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:33:22.79 ID:???.net
決勝までみれなくて文句つけてたバヌケの作者が暴れてるときいて^^

948 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:34:39.00 ID:???.net
>>946
孤軍奮闘おつカレー
あともう少しその態度なんとかしたほうがイイヨ

949 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:34:47.13 ID:???.net
ま気が向けば描くでしょ
作者が絶筆してるわけでもないんだし

950 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:34:52.20 ID:???.net
>>947
俺はバヌケアンチ側だがw

951 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:36:06.01 ID:???.net
>>946
いいからこの根拠をはよ

>スラムダンクは三年までやる予定だったが収集つかなくて投げ出した

952 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:36:42.10 ID:???.net
>>950
ああ嫌味も通じない人だったか^^
圧倒的な力技()

953 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:37:50.78 ID:???.net
>>941
いやいいか悪いかは人それぞれだし、続く展開は嫌いじゃないけど
「綺麗に」は終わってると思うぞ

954 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:37:57.54 ID:???.net
>>949
描かないよ
記念イベントでここで本当に終わりっていってるってば

955 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:38:24.57 ID:8MHzqZPe.net
当時さあ、何年間も山王との試合が続いてて
この先はねーなってみんな思ってたでしょ?

てか新幹線で「なんじゃこりゃ」の時点でこれで終わりと分かってたと思う。

956 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:38:37.86 ID:???.net
>>946
いやいやいやそこまでは言ってねえよ
つか新幹線ではまだ終わらせるつもりはなかったと思うぞ

957 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:38:50.75 ID:???.net
>>952
顔文字使って必死だね

958 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:39:56.62 ID:???.net
>>955
わかってねーよw
わざわざ名朋を決勝に置いてたろうが

959 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:40:21.80 ID:???.net
むしろあそこで終わったからこそ今でも人気なんだろ
これに対してはどーなわけよ

960 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:41:10.70 ID:???.net
>>957
おばちゃんのほうが必死だから必死にみえるのか?^^

961 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:41:33.70 ID:8MHzqZPe.net
てかこの流れなんだよ。

どーでもいいよ。

インターハイ優勝校はどこだって話だったのに…

962 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:42:22.39 ID:???.net
>>955
うん
驚いたと同時に負けるのかなって思った
勝ったらもう連載終わりしかないしね

963 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:44:07.85 ID:???.net
山王に負けさせるパターンの噂はよくきくし納得いくけど、あのまま勝って終わって良かったなあ

964 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:46:25.11 ID:???.net
自分がこうだから絶対だと思い込みの激しい人っていやだね
異を唱えると頭が悪いとか人格批判してくる上からキチガイだし

965 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:46:47.15 ID:???.net
>>959
決勝の名朋までやっても人気だったと思う
そこまでやって欲しかった人も多数いたと思う
それだけの可能性を持ってたし読者も期待してた

966 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:50:34.45 ID:???.net
>>965
それをやっちゃったら、要するにループ漫画になっちゃうんじゃない?

967 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:51:03.54 ID:???.net
>>964
綺麗に終わったとか言ってる人が正にそうだね
俺はあれはあれで1つの終わり方として良かったとは思うけど別に尻切れと言う意見があっても許容するよ
そこまであの終わり方を盲信する気も美化する気もないから

968 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:51:24.11 ID:???.net
ヒロシなんてそこまで期待されてなかったぞ
山王一色だった

969 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:52:38.86 ID:???.net
>>967
それなら綺麗に終ったという意見も許容すれば?
盲信扱いしてる時点でなんだかね

970 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:53:20.67 ID:???.net
>>967
いいからこの根拠をはよ
無視してんじゃねえよw

>スラムダンクは三年までやる予定だったが収集つかなくて投げ出した

971 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:55:10.46 ID:???.net
色んな解釈が出来る終わり方だから仕方がないけど、
桜木はあそこで選手生命終わったと解釈してる人を見ると反論したくなるけど
確かに明確に反論できる根拠はなかった

972 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:56:33.48 ID:???.net
絶頂を迎えて終わり
最高だな
こいつが発狂するからどんどんたたえよう
天才ですから!

973 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:57:25.36 ID:???.net
ああ、そういえばさ
前から疑問に思ってたことがあって

最後桜木が浜辺で晴子の手紙読んでるのってどこなわけ?

なんでそこで流川がランニングしてるの?

974 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 01:57:38.40 ID:???.net
>>971
アレフのCMやイラスト集でもみせてあげればいいんじゃないかな

975 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:01:48.76 ID:???.net
>>973
地元の病院
あそこは湘南海岸
もうすぐ流川君が帰ってくるのとかけて合宿から帰ってきた流川が海岸をランニング

976 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:04:00.94 ID:???.net
流川が終生のライバルとか三年どころかもっと先に行ってもおかしくないくらいの伏線じゃん
いくらなんでも4ヶ月はスケール小さくなり過ぎだよ

6年で4ヶ月しか進まなかった
イノタケさんもここはちょっと気にしたんだな

977 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:04:32.03 ID:???.net
また同じこといってる
病気

978 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:05:52.47 ID:???.net
>>976
いいからこの根拠をはよ

>スラムダンクは三年までやる予定だったが収集つかなくて投げ出した

979 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:07:06.33 ID:???.net
スラダンは最高の終わり方で作品に幕を引いちゃったな
理想的すぎる

980 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:07:59.74 ID:???.net
君たちいつまでやるの

981 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:09:02.23 ID:???.net
「性格最悪」プルプル

982 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:09:55.35 ID:???.net
>>980
次スレ立てヨロ

983 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:10:12.85 ID:???.net
スラムダンク総合スレ178【SLAM DUNK】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1408900141/l50

984 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:13:40.90 ID:???.net
いい仕事したぜ
下手なりに

985 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:14:15.18 ID:???.net
ラストが何度読んでもせつねーよ喪失感がすげえ
悲しいからすぐ1巻あたりに戻って無理やり気持ちをきりかえてしまう

986 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:14:58.59 ID:???.net
>>983


987 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:16:51.99 ID:???.net


自分のレスがもうコピペされてて笑ったわ

988 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:20:01.10 ID:???.net
>>980
三井「もっと安西先生っぽくいってくれ!」

989 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 02:23:12.24 ID:???.net
湘北対海南戦の後、湘北で練習試合してるシーンで、
三井が2、3年チームに入るとき、角田が笛吹いてるけど、
これは三井が使ってた笛を口にしたの?

990 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 07:38:33.98 ID:???.net
どこかのマンガはラスト1秒主人公チームが、スラムダンクで逆転勝ちしたらしいな

ミエミエ過ぎるだろ

991 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 07:49:50.35 ID:???.net
最後安易にダンクで終るんじゃなくて45度からの合宿シュートだったってのがいいよな

992 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 08:37:51.23 ID:???.net
角田がつかってた笛を三井がつかってたら色々問題だけど、
みちゅいがつかった笛を角田がつかったのならそれはただただうらやまけしからんだけですよ?

993 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 09:29:31.42 ID:???.net
ダンク自体は山王戦で決めてるしな 最後無理にダンクしなかったのはよかったと思う
しいて言うなら桜木のフリースローを見たかったが

994 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 10:13:19.24 ID:???.net
桜木のフリースローはイカス

995 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 10:15:58.14 ID:???.net
山王戦は桜木以外レギュラー皆フリースロー打ってるからな

996 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 10:30:32.74 ID:???.net
宮城のフリースローがレア物

997 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 10:36:41.31 ID:???.net
宮城のあの深津からのインテンション展開は燃えた
深津のとっさの冷徹さもこええと思ったが

998 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 11:06:18.58 ID:???.net
>>893
タプタプカウンターは安西先生を晒し者にしてバカにしてる感じで嫌だ

999 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 12:56:34.56 ID:???.net
>>862
毛布くるまって横向きに寝てるのは野間
洋平も毛布かけてるが仰向けに寝てる

1000 :愛蔵版名無しさん:2014/08/25(月) 13:34:21.84 ID:???.net
RH

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200