2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BLACK JACK】ブラック・ジャック61【手塚治虫】

1 :愛蔵版名無しさん:2015/02/07(土) 01:08:24.13 ID:???.net
・「作品」について語ろうよ。
・しつこい妄想・萌え語りは禁止。
・各自、節度を保とうよ。

前スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック60【手塚治虫】
http://kanae.2ch.net...i/rcomic/1419206365/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック59【手塚治虫】
http://kanae.2ch.net...i/rcomic/1413159907/

過去スレ
【BLACK JACK】ブラック・ジャック58【手塚治虫】
http://kanae.2ch.net...i/rcomic/1400410919/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック57【手塚治虫】
http://nozomi.2ch.ne...i/rcomic/1388142473/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック56【手塚治虫】
http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1381704286/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック55【手塚治虫】
http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1367148930/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック54【手塚治虫】
http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1359726285/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック53【手塚治虫】
http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1347973791/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック52【手塚治虫】
http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1341394425/
【BLACK JACK】ブラック・ジャック51【手塚治虫】
http://kohada.2ch.ne...i/rcomic/1328493446/



手塚治虫サイト
http://ja-f.tezuka.co.jp/home.html

2 :愛蔵版名無しさん:2015/02/07(土) 15:25:23.32 ID:U2XWnIcA.net
● 児 童 福 祉 法 違 反 容 疑 で 男 逮 捕
少 女 と み だ ら な 行 為 を し た と し て、県警 少年 捜査 課 と 横浜 水上 署 は 8日、
運転 代行 会社 社長 の 山 根 健 一 (44) = 横浜市 南区 永田 みなみ台 = と
社員 の 若 林 秀 夫 (77) = 同市 瀬谷区 宮沢 2丁目 = の 両 容疑者 を それぞれ
児童 福祉 法 違反 と 県 青少年 保護 育成 条例 違反 の 疑い で 逮捕した。
山 根 容疑者 の 逮捕 容疑 は、2013年 の 5月 22日、23日 の 両日、自宅 に 泊めて いた
少女 (16) = 同市 旭区 = に みだらな 行為 を した、 としている。 若 林 容疑者 の
逮捕 容疑 は、同22日、山 根 容疑者 の 自宅 で、 この 少女 に みだらな 行為 を した、 としている。
同書 に よると、少女 は 交際 していた 男性 (30) を 通じて 山 根 容疑者 と 知り合った。
少女 は 同月、夜間 外出 で 同署に 補導 され、児童 相談所 に 保護 されたが、
抜け 出して 山 根 容疑者 宅 に 住み 着いた という。
( 神 奈 川 新 聞 2014年 1月 9日 )
http://i.imgur.com/Ar8tNCT.jpg

3 :愛蔵版名無しさん:2015/02/07(土) 18:09:55.24 ID:???.net
>>1
http://i.imgur.com/Rs3IlUE.jpg

>>2


4 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 16:35:52.89 ID:???.net
>>1
乙でゴンス。
前スレ埋まったでゴンス。

5 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 17:07:43.64 ID:???.net
>>1
乙なのよさ

6 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 18:17:07.63 ID:???.net
>>1乙がききたかった!!

7 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 19:52:32.16 ID:???.net
>>1
人生という名の乙L

8 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 20:01:47.58 ID:???.net
BJネタで乙、バリエーションわりとあるのな

9 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 20:11:36.10 ID:???.net
新スレが神様とやらの思し召しなら
>>1乙はなんのためにあるんだ!

10 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 21:15:16.23 ID:???.net
>>9
それ前スレで言おうと思った。

11 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 21:18:40.18 ID:???.net
これは乙>>1番さ
これから本当の乙が来るんだ

12 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 23:12:38.63 ID:???.net
>>1乙ってやつはこの星空みたいなもんだねぇ なぁ妹さん

13 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 23:40:57.88 ID:???.net
>>1
乙ターキリコ

14 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 23:48:12.89 ID:???.net
>>1
間黒乙

15 :愛蔵版名無しさん:2015/02/08(日) 23:54:42.09 ID:???.net
>>1がスレ立てを自由にしようなんて乙がましいとは思わんかね

16 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 00:06:02.66 ID:???.net
>>1
乙ーのぷあんさー

17 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 00:10:14.17 ID:???.net
名言見るとその話読み返したくなるな

18 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 00:55:45.40 ID:???.net
>>1
あらまん乙ゅ

19 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 07:58:01.03 ID:???.net
>>1だけど、こんなに乙されたの初めてだ

20 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 13:04:34.11 ID:???.net
>>1
乙カレーはどう作ってもうまいのだ

21 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 13:52:03.51 ID:???.net
素朴な疑問

お産ってBJは帝王切開専門なのかね

22 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 15:25:07.25 ID:???.net
鳥が見つめてたのは普通に産ませてた気がする

23 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 17:35:01.42 ID:???.net
お前>>1じゃなくて、>>19じゃねえか!

というわけで、改めて乙

24 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 19:35:05.57 ID:???.net
鳥のやつ、あれ100%BJのお手製なんだろうか
だとしたらいつどういうときに作ってるんだ、あんなもん
本当に手先が器用なんだろうな

25 :愛蔵版名無しさん:2015/02/09(月) 23:08:05.17 ID:???.net
裁縫もできるだろうから男手ひとつで何も苦労しなさそう

26 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 05:55:11.80 ID:???.net
>>24
わたしなら鳥の内臓摘出などお手の物だ

27 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 06:17:58.33 ID:???.net
ハクセイだったのか

28 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 07:37:59.15 ID:???.net
いや、鳥もつゲットだろ

29 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 09:36:20.14 ID:???.net
>>26
なるほど
まあ、人間を鳥にするくらいだしな

30 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 09:41:48.45 ID:???.net
実はあの鳥も元は人間

31 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 10:39:58.67 ID:???.net
>>30
gkbr((((;゜Д゜)))

32 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 11:28:43.50 ID:???.net
BJなら本当にありそうだから困る

33 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 11:36:15.34 ID:???.net
戸隠先生か?

それはともかく、幽霊や宇宙人の話の系統で
小人が治療を依頼してくる話があっても面白かっただろうな

BJ「小さくて、こんなやりにくい手術はない」
ピノコ「先生、虫眼鏡よのさ」

34 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 12:30:15.99 ID:???.net
BJ「あれは優秀な助手です」

35 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 13:10:53.34 ID:???.net
>>25
そういや何でも出来るせいで結婚できない男がいたなw

鳥とか照る照る坊主とかコートの下はすごいことになっとるな

36 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 13:14:38.17 ID:???.net
BJの場合生まれるのを待つより、さっさと腹さばいた方が早そうなヨカーン

37 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 13:29:03.04 ID:???.net
殻を割ってからわざわざ腹に戻したこともあったが

38 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 14:16:31.16 ID:???.net
>>35
料理はたいしてできなさそうだな

39 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 14:39:49.77 ID:???.net
>>37
あの奇胎が現実にあるかどうかは別として
一度胎児を空気に触れさせてまた縫合するって大丈夫なのかね

40 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 16:52:15.80 ID:???.net
おれはゴキブリが好きなんだの話か

41 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 17:12:25.54 ID:???.net
>>35
私はゴロツキでねぇ
結婚なんてできる身分じゃありませんよ

42 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 19:41:52.51 ID:???.net
>>41
BJのことと紛らわしいから自分の話は雑談スレで

43 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 19:57:23.03 ID:???.net
これは釣りか?

44 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 20:17:31.75 ID:???.net
>>42
『土砂降り』を読むといいよ

45 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 20:24:50.88 ID:???.net
だから紛らわしいと

46 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 20:26:38.33 ID:???.net
いつもの人だから釣りでしょ
BJの話題なのにスレチだから○○スレでって言う人定期的に見かけるもの

47 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 20:31:46.20 ID:???.net
ってかBJ結婚してるし

48 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 20:41:26.23 ID:???.net
そうだよ
奥さんがいるじゃないか

49 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 20:43:29.66 ID:???.net
それも、最高の奥さんじゃないか

50 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 21:36:06.26 ID:???.net
>>49
それを言うなら
それも、最高の妻じゃないか
ですよ

51 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 21:37:04.03 ID:???.net
え、奥さんじゃなかったっけ

52 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 21:47:07.67 ID:???.net
>>51
なにをしょげてる!?
おまえ 私の奥さんじゃないか
それも 最高の妻じゃないか

いこう
患者が待ってるぞ

53 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 21:47:15.11 ID:???.net
【第一部・完】

54 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 21:51:15.18 ID:???.net
>>52>>53
時間差SUGEEEEEEEEE

55 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 21:52:46.89 ID:???.net
ピノコの戸籍はどうなってるんだろうな

56 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 22:05:50.85 ID:???.net
>>33
ピノコ「先生、煙が出てきたわのよ」

57 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 22:15:01.61 ID:???.net
>>55
戸籍上は1歳だと言ってるけど、
戸籍登録ってピノコは不可能じゃないかと思う
出生届がまず必要だけど、それを出すのは医師であるBJ、でも無免許じゃ出生届受理されないだろう
まあ漫画だからな
そのへんは適当なんだろうけど
一応黒男の"養女"として間家に入ってるんじゃないかい

58 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 23:07:19.04 ID:???.net
生きた人形みたいな事で

59 :愛蔵版名無しさん:2015/02/10(火) 23:44:18.08 ID:???.net
捨て子みたいな扱いじゃないのかな
それにしても警察とかの証明がいるだろうけど…

60 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 00:06:06.41 ID:???.net
結局もとの生まれはどんな家だったんだろう
やっぱ皇族か?

61 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 01:06:04.38 ID:???.net
なんかの家元

62 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 08:37:09.30 ID:???.net
もとの家に正常に生まれようがBJに引き取られようがどっちにしろ金持ちの子供か

63 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 13:20:13.37 ID:???.net
ピノコにデリケートに好きしてを歌ってほしい

64 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 14:10:20.88 ID:???.net
なんだいそりゃあ

65 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 14:34:33.61 ID:???.net
>>62
BJの方が稼ぎは良さそうだけどな
でも日常の贅沢はもとの家のができそう

66 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 14:53:32.73 ID:???.net
>>64
太田貴子ちゃんの名曲を知らんのか!?

67 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 16:47:05.43 ID:???.net
>>41
そんな風に思うのはクイーンを好きになった後だっけ

68 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 18:06:01.10 ID:???.net
>>61
家元と聞くと、真っ先にあの華道のエピが脳裏に浮かぶんだが、あれってBJの中でも結構
地味な話なんだけど何で覚えてるんだろ、俺…

69 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 19:50:25.23 ID:???.net
娘が松本零士が描く女にそっくりだからだろ

70 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 20:07:51.69 ID:???.net
BJ、あの娘を診察するとき顔赤らめてたな
タイプだったのかな

71 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 20:35:59.21 ID:???.net
>>67
初恋のめぐみは女じゃなくなるし、
理想の女だと思ったBQも人妻になったし
やさぐれたんだろう

72 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 21:06:05.68 ID:???.net
俺のようにラストのBJのセリフで記憶に焼き付けている純粋な読者はここでは少数派のようだな。

73 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 21:08:58.11 ID:???.net
>>72
結構いると思う
自分もそのクチ

74 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 21:15:39.00 ID:???.net
そういえば、この前NHKでやってた手塚治虫の番組でBJの漫画パートのところでちゃんと大塚さんが声当ててたな。

75 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 21:30:01.18 ID:???.net
有名なラストシーンのBJの台詞

・お互い様でさァ…
あなたに助けられたときは
もっとうれしかった
ーーー助け合い

・私なら母親の値段は100億円つけたって安いものだがね
ーーーもらい水

・それを聞きたかった
ーーーおばあちゃん

・これは春一番さ
これからほんとうの春がくるんだ
ーーー春一番

・医者は何のためにあるんだ!!
ーーーちぢむ!

76 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 21:34:14.07 ID:???.net
・こっちは…一人助けるだけで精一杯なんだ…
ーーー病院ジャック

・死んでいく花より
野にはえて生きてる花のほうが
どんなにいいかわからん
ーーー命を生ける

・それでも私は人を治すんだっ
自分が生きるために!!
ーーーふたりの黒い医者

・この空と海と大自然の美しさのわからんやつは
生きる値打ちなどない!
ーーー宝島

・病気ってやつはこの星空みたいなもんだねぇ なァ妹さん
ーーー99.9%の水

・ピノコ…バレンタインデーってなんだっけ
ーーー本間血腫

77 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 21:36:44.35 ID:???.net
ちなみに個人的には

・おれは…おれという男は初めて人間を見殺しにした…
ーーーあつい夜

がすごく印象的

78 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 21:57:00.76 ID:???.net
・下痢するわけだ!
ーーーコレラさわぎ

79 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 22:29:13.41 ID:???.net
>>76
華道の話、普通に有名エピソードだよな

80 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 23:23:07.77 ID:???.net
>>78
BJって同期のやつの口つけた盃はちょっと躊躇したくせに、
自分ちのキッチンに無防備に置いてあった飲み物は何の疑いもなく飲んじゃうのな

81 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 23:47:33.73 ID:???.net
だってあの同期のおっさん海外の風俗狂いやろ
コレラじゃなくても病気持ってんねんで

82 :愛蔵版名無しさん:2015/02/11(水) 23:59:54.82 ID:???.net
いつもはずっとそばにいてくれていた母が、私に留守番頼んで出て行った。数分後にピンポンが鳴り父の部下を名乗る女性が「父に待っているように言われた」と言ってきて…
http://shuraba.net/archives/1019160428.html

60: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/03/05(火) 15:38:15.36
ブラックジャックで、記憶喪失の女性が自分のスリッパに包丁を落とした途端に
記憶が蘇ったことがあったが、本当にあるんだね
刺されなくて本当に良かった

83 :愛蔵版名無しさん:2015/02/12(木) 00:00:58.48 ID:???.net
多くの症例がブラックジャックに描かれているんだなあと思った

84 :愛蔵版名無しさん:2015/02/12(木) 00:37:12.87 ID:???.net
>>74
kwsk

85 :愛蔵版名無しさん:2015/02/12(木) 07:54:38.70 ID:???.net
>>82
その話、女は記憶喪失のとき書類にサインしてたけど
名前は覚えてたんだな
そしてやばい店に入り浸るBJ

86 :愛蔵版名無しさん:2015/02/12(木) 12:15:57.63 ID:???.net
再会にはさだまさしの償いがよく似合う

87 :愛蔵版名無しさん:2015/02/12(木) 15:21:37.39 ID:???.net
>>86
そこまで罪意識に縛られた話でもないじゃんか
>>85
アニメでは名前も忘れてたからアキラから幸って名付けられてたな
本名じゃないのに、記憶戻ってから
「あれは私のサインです」って納得するのも変な話だけど

88 :愛蔵版名無しさん:2015/02/12(木) 19:26:44.10 ID:???.net
筆跡鑑定だろうね

89 :愛蔵版名無しさん:2015/02/12(木) 21:11:45.90 ID:???.net
>>86
それからか〜れは人が変わった〜
なーにもかも 忘れて働いてはたーらいて〜
償いきーれるはずもないが
せーめてーもと
毎月あの人に仕送りをしている〜

90 :愛蔵版名無しさん:2015/02/12(木) 23:11:11.92 ID:???.net
>>77
その話好きだ
悲しいけど

91 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 10:19:48.15 ID:???.net
>>57
ピノコってBJ(と自分が)間って名字なのを知ってるのかな

92 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 11:31:26.20 ID:???.net
世界マラソンのとき、BJがいて手術してくれたらなあと思った
忌野清志郎もその本人へも

93 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 13:19:19.95 ID:???.net
コトノハ - 間 (○)寛平 (×)黒男
http://kotonoha.cc/no/194072

7 対 9

でした

94 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 16:44:26.75 ID:???.net
>>93
BJの本名、意外とみんな知らないんじゃないか

95 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 17:08:51.81 ID:???.net
>>91
黒男って名前はBJが親父の嫁を整形したとき初めてピノコに知られてたな
というより作中で最初に下の名前が明かされた回だっけ

96 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 17:15:07.35 ID:???.net
ところでおまえら「ハザマセンセイ」呼んでるけど、「アイダセンセイ」の可能性はないの?
チャンピオンでフリガナ振ってあった?

97 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 17:16:12.43 ID:???.net
>>92
え?出場予定だったけど負傷で断念した人?

98 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 18:59:34.57 ID:???.net
すみません。earthマラソンでした
タレントの間がしていたのは

99 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 20:07:07.21 ID:???.net
>>95
ふってあるよ

100 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 20:43:54.25 ID:???.net
アイダだったらなんかださいな

101 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 21:59:37.02 ID:???.net
あいだくろお 


だせぇ

102 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 22:09:04.48 ID:???.net
牛丼、愛ダクで

103 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 22:10:14.94 ID:???.net
ハザマだと暴力団の隠れ蓑みたいだが、アイダだと親しみやすい中小企業のイメージな埼玉県民

104 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 23:53:30.96 ID:???.net
「間(ハザマ)」と明らかにされたのは、なんの話だったか同窓会に出たとき自分で名乗った

105 :愛蔵版名無しさん:2015/02/13(金) 23:55:18.30 ID:???.net
虚像

106 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 01:00:38.36 ID:???.net
実は連載終了後なんだよな

107 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 01:49:55.71 ID:???.net
アイダクロー

玄人好みの決め技だな

108 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 02:26:49.02 ID:???.net
>>96
俺の持っている研究本には「読み方=カンコクナン」と書いてあるぞ
もちろん在日カンコク人設定

109 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 07:38:10.92 ID:???.net
BJが在日だったら嫌だわ

110 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 08:01:03.10 ID:???.net
アキラ「あんたは確か 間先生とかいう医者じゃないか」
黒男「今はブラック・ジャックと呼んでくれ」

111 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 09:11:52.78 ID:GDYi6h2hT
初期のころ病状をの説明シーンでわりと女性のヌードが描かれていたが、後半になるにつれてオッサンに移行。残念である・・・・

112 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 09:29:51.20 ID:???.net
>>108
おまえ、それ、ただの日本語音読み

113 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 09:42:22.89 ID:???.net
ココロのハザマ、お埋めします

114 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 13:39:09.40 ID:???.net
アニメのゲラの話
高校時代のBJが語り手になって「俺の名前は間黒男」と自己紹介してたな
あの工房黒男の声なかなか良かった
グレてる感が

115 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 14:47:30.21 ID:???.net
実は真っ黒の「ま」なのか?
漢字は違うが

116 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 16:42:26.49 ID:???.net
だろうな
手塚先生は登場人物シャレでネーミングするケース多い

117 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 17:58:13.85 ID:???.net
>>112
戸籍上の読み方だから、何もおかしくないと思うが

118 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 18:47:10.67 ID:???.net
なんで「間」なんだろうと思ってたら
「まっくろおとこ」を漢字にしただけかよ

長年の謎が解けたわ

119 :男色家 ◆69OToKo1TI :2015/02/14(土) 18:57:48.84 ID:???.net
>>110
「本名の間黒男じゃなく、何か別の名前がほしいな。
う〜ん、間黒男=まっくろおとこ→ブラック・ジャック
シャレが聞いてていいじゃないか、明日から俺はブラック・ジャックと名乗るぞ!」
なんて考えて自ら名乗りだしたと思うと笑えるw
実際は手塚先生が考えたのは分かってるけど。

120 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 19:00:11.35 ID:???.net
そういえばBJは本当に頭部以外はまっくろ男だよな
手塚キャラ屈指のベタを多用したまっくろ男

121 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 19:30:46.11 ID:???.net
>>120
おまえ、ゴア様の手下を知らんの?

122 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 19:55:53.61 ID:???.net
>>114
あれ確か声優関智一さんなんだよ。
叫んだところがスネオに聞こえて後半は話どころじゃなかった

123 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 20:15:37.36 ID:???.net
>>122
おまえ、ゴア様の手下を知らんの?

124 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 20:31:46.89 ID:???.net
>>123
知ってるよ、宇宙猿人ゴアの手下はラア(1号)だろ!

125 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 20:38:55.57 ID:???.net
>>124
おまえ、ゴリ様の手下を知らんの?

126 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 21:15:53.12 ID:???.net
>>122
マジかよ
声優って改めてすごいな
大塚さんが白鳥警部ってのにも驚いたのに

127 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 21:16:34.14 ID:???.net
本名なんて適当だろ
出身校もポン骨大学だし

128 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 21:35:18.06 ID:???.net
まっくろおとこで間黒男
が真相だと思うけどな

でも最初は、間黒男ってなんちゅうセンスだと思ったけど
今となってはすごいかっこいい名前に感じる

129 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 21:59:19.33 ID:???.net
最初は長期連載の予定じゃなかったから本名設定なんてなかったんだろうな

とりあえず黒男だけ先に設定、
名字はだいぶ悩んだ挙げ句に連載終了後にやっと決まったのかな

130 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 22:44:26.91 ID:???.net
BJが父親に復讐した理由は「間黒男」なんて名前を付けられたからだと確信している。

131 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 23:18:59.77 ID:???.net
お父さん…なんで私にこんな名前をつけたんです?
おかげで私は今偽名で生活している

132 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 23:37:54.22 ID:???.net
花形見 鶴を思い出すなw
髪型といい、つくづく花形に縁のある男だ

133 :愛蔵版名無しさん:2015/02/14(土) 23:51:57.16 ID:???.net
鬼教師が生徒の事故のとき電話帳からBJに電話してたなあ
電話帳載ってんだとワロタわ

134 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 00:17:48.61 ID:???.net
>>133
少女雑誌にも載ってるんだぞ

135 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 11:34:13.71 ID:Tuc+ouCx8
チャンピオンで先生のお名前を知りました。
チャンピオンは最近売れてるらしいですね・・・
なんて台詞もあったね。

136 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 15:43:54.66 ID:???.net
BJの父親がBJに「その顔の傷はどうした」って言ったとき、
思わず殺意わいたのは自分だけじゃないはず

137 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 18:31:57.09 ID:???.net
漫画の中のキャラに殺意まで抱くのは病気だぞ

138 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 19:33:17.02 ID:???.net
ほんと、変な人がときどきいるからネットは怖いよ

139 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 19:46:03.22 ID:???.net
顔の傷って、父親が逃げたのはあの事故のあとなんだからわかりそうなもんだが?

140 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 20:09:14.69 ID:???.net
>>139
だよな
事故直後の妻子と面会していないにしても、
妻は達磨になりしばらくして亡くなり、
息子は全身バラバラになったけどなんとか生き延びた
って後妻ですら知ってたし

141 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 20:26:50.05 ID:???.net
槍杉建設のえらい人とか普通に殺意わいたけどな

142 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 20:36:37.01 ID:???.net
BJも腹違いの妹も父親そっくりだけど
どんだけ遺伝子濃いんだよあの親父

143 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 20:40:31.06 ID:???.net
お前らアホが親兄弟なのに似てねーとかほざかないように手塚先生が先手を打っていたのだ

144 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 20:43:02.94 ID:???.net
>>141
槍杉建設って何の話だっけ

145 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 20:46:40.03 ID:???.net
4つに切った話だろう

146 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 20:47:11.32 ID:???.net
オペ代が風車1個のやつだな

147 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 20:53:32.92 ID:e7sNAmco.net
大量殺人鬼の顔のかぶれの話がトラウマだったが、考えたらサイコパスの快楽殺人者の現代を予見したような話で更にゾッとした。

148 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 20:59:37.68 ID:???.net
あ、思い出した
風車のか
あれは確かにやりきれなかった

149 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 21:12:59.59 ID:???.net
>>147
今だと作り話で済ませられないからな
でもあれ事件的には被疑者死亡で書類送検に終わったのかと思うとモヤモヤした
15人くらい殺して山に埋まったままなのに

150 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 21:22:51.28 ID:???.net
特定失踪者になってます

151 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 21:40:40.72 ID:???.net
つかBJちゃんと警察に届けなさそう
次のコマで普通に去っていく後ろ姿が想像できる

152 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 21:47:13.15 ID:???.net
手術代として腎臓はいただいていきました。

153 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 21:50:52.09 ID:???.net
>>136
殺意まではいかないけど
『何言ってんだこの親父ィ…』とは思った

154 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 21:51:24.68 ID:???.net
BJ「ちょうど遺体が必要だったんだ。有効に活用させてもらう」

155 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 22:18:24.61 ID:???.net
人面瘡最初に診察したときちょっとビビってたBJ可愛い

156 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 22:33:55.00 ID:???.net
アニメの人面瘡ではBJ殴られたり胸ぐら捕まれて持ち上げられたりしてたな。
BJも拳銃じゃなくてメスで刺してたし。

そして案の定の死なない殺させないEND。

157 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 22:43:11.32 ID:???.net
ピノコが実在した件
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52072185.html👀

158 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 22:44:59.03 ID:???.net
あれ、削除されてるorz
奇形嚢腫のニュースだったんだ
スレじゅうピノコ連呼でワロタ

159 :愛蔵版名無しさん:2015/02/15(日) 23:00:43.16 ID:???.net
>>156
ピノコが連続殺人犯の顔を覚えてたからお手柄タイーホみたいな感じだったよな

160 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 01:24:37.12 ID:???.net
アニメは「この男このまま死なせてやんなよ…」「…いや、私はこの男を助ける!」からの人面瘡が良心の顔として行動し裁判所で罪を認め償わせようとするエンドだっけ

アニメの改変エンドの中では割とアリな部類だなと思った記憶がある

161 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 01:33:02.16 ID:???.net
>>160
たしかに割とアリな改変だな

162 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 05:59:06.18 ID:???.net
本来はそうあるべきだからな
実際死刑だろうけど、
刑を受けないまま偶然死ぬのと、刑を受けた結果死ぬのとじゃ訳が違う

163 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 08:53:44.09 ID:???.net
アニメBJの正義漢ぶりは暑苦しくて好きじゃないけど
それはまあ評価

164 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 10:24:31.19 ID:???.net
精神病なんだから、措置入院、仮退院、逃亡、人殺しの繰り返しだろ

165 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 12:07:29.30 ID:???.net
石川県の良作さんが気になるよ
まだ存命だろう?

166 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 21:18:12.92 ID:???.net
ごめん、わからん

167 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 21:33:49.74 ID:???.net
キリコの妹ってbjに惚れてるの?

168 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 22:05:53.87 ID:???.net
まぁ、目の前で脱ぐくらいだからなぁ

169 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 22:14:29.98 ID:???.net
お前は惚れた相手の目の前で脱ぐのか

170 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 22:23:22.57 ID:???.net
うん。相手も脱いでもらうか、脱がすけどね。

171 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 22:30:52.14 ID:???.net
惚れてるまではいかないにしても意識してるようには見える

172 :愛蔵版名無しさん:2015/02/16(月) 23:30:26.78 ID:???.net
>>165
良作さんは今年で白寿。
あれから蚊一匹殺さない善人になったよ

173 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 00:14:26.72 ID:???.net
ユリ→BJ ほんのり好き
BJ「で、おまえさん誰だっけ」

174 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 07:31:05.78 ID:???.net
スレ違いで恐縮だが、アニメじゃあ離島のきよみ先生もロミもトリトンもナダレも生きてるっぽいしなあ
だけど寿司職人のタクの話は改変的によかった。焼けただれた手で握ってもらう寿司が美味いかどうかは微妙だがw

175 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 10:02:19.64 ID:???.net
ゲラとタカシはよく死なせたな
ゲラこそ生かしそうなのに
アニメゲラ回の冒頭に出てきた漫画の作者がゲラってオチだと思ってた

しかし
ピノコと写楽が漫画のしょうもないギャグで爆笑
ノートPCで仕事中のBJ
「好きなだけ笑うがいいさ」
と寛容
改めてキャラ違うな

176 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 11:07:51.20 ID:???.net
ゲラはずっとあの生活の後に亡くなってる
となるとあの漫画は誰が描いたんだ?なんであのギャグを知ってたんだ?となる
となると借金取りが漫画を回収後に出版社に持ち込み漫画家に描かせたとなるよな


嫌な話だ…

177 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 11:26:04.81 ID:???.net
そこまでは考えなんだわ

178 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 12:04:31.04 ID:???.net
ここまで総てピノコの話とかお前らどんだけピノコが好きなんだよのさ!

179 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 12:09:07.27 ID:???.net
>>178
全てピノコの話題じゃないだろ。
ピノコは好きだけど。

180 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 12:17:23.32 ID:???.net
ピノコなしにはBJは語れないからな。

181 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 12:36:29.74 ID:???.net
ピノコは毎回登場するわけじゃないけど、
ピノコがいなかったらBJここまで人気じゃなかったよな

182 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 13:36:13.41 ID:???.net
当たり前よのさ

183 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 17:43:43.00 ID:???.net
ピノコの先生呼びってアニメみたいにちぇんちぇいなの?
先生なの?

184 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 18:50:42.10 ID:???.net
"先生"だけは特訓させて"せんせい"ってきちんと呼ばせてるんじゃないか

185 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 19:13:40.52 ID:???.net
>>181
二次元少女に萌えたのは未来少年コナンのラナが最初だと思ってたが、
このスレ読んでるうちにピノコじゃないかと思いはじめた。

186 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 19:49:49.61 ID:???.net
間違いなくロリキャラの元祖ではある

187 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 19:59:22.47 ID:???.net
メルモに土下座して謝れ

188 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 20:22:00.52 ID:???.net
BJってピノコが夢の中で8頭身美女になってたから思わず調子乗って最高の妻とか言ったん?

189 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 20:26:30.78 ID:RbdGxuZo.net
ピノコのω←この口は手塚治虫が描いたのが初なんだってね。

190 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 20:35:22.02 ID:???.net
>>188
見た目の姿には興味ないと言ってるじゃないか

191 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 20:40:20.50 ID:???.net
>>189
それはどうか知らんが、静寂をあらわす「シーン…」ってのは手塚治虫が初めて描いたってのは聞いたことがあるね

192 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 21:28:18.84 ID:???.net
>>189
元祖あひる口か
>>191
マジかよ

193 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 21:30:51.01 ID:???.net
>>192
なんかのテレビで結構前にやってたよ。

194 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 21:44:00.32 ID:???.net
「シーン」という擬音を初めてマンガで使ったのは手塚治虫。
これは誇張でもなんでもなくて手塚治虫本人が自分の著書「マンガの描き方」で語っている。

ただし、以前から「森が森(しん)と静まり返る」というような副詞自体は存在した。
手塚治虫はこれを元ネタにして漫画記号として「シーーーーン」と使ってこれがいろんな漫画に使われ現在にいたる。

ちなみに一番最初に手塚治虫が使ったのは「太平洋Xポイント」。
しかもこれは読者に対して「シーン」とは音のしないという意味の音だよと解説してある。

195 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 21:45:34.78 ID:???.net
ちなみに「森が森(しん)と静まり返る」という副詞と手塚治虫「シーーーン」という擬音は使われ方が全然変わっている。

196 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 21:46:16.97 ID:???.net
それまではなんて書いてたの?

197 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 22:00:59.06 ID:???.net
>>196
えっと、だから「音のしない音」として使ったのは手塚治虫が最初。
手塚治虫本人がそう言っている。
ちなみに手塚治虫は「シーーーン」という擬音は自分のマンガを海外で翻訳するときに嫌われる単語のナンバーワンと言っている。
「シーーーン」という擬音は翻訳する人に嫌われまくっているそうだ。
まさか「SILENT!!(サイレント)」と擬音で書くわけにもいかないし。

198 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 22:05:07.41 ID:???.net
今『震動』読んでたら出てきたわ「シーン」
新幹線が停まったとこ

199 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 22:07:29.63 ID:???.net
確かにw
英語の擬音ではどう表現するんだろ?

200 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 22:10:58.50 ID:???.net
>>198
ブラックジャックの『震動』以前にもシーーーンはいっぱい使われているよ。
たぶん手塚が好きな擬音。

201 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 22:39:37.70 ID:???.net
>>199
手塚治虫の漫画を翻訳する際には「シーン」という擬音は翻訳されずに
初めから無かったかのように削除されている。

202 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 22:59:54.61 ID:ftE1nvJy.net
擬音というはいろいろあるからね。
雪がしんしんと降る、だとか
ひしひしと感じる、だとか
いらいらと感じる、だとか
凜とした姿勢で、だとか
しみじみと感じる、だとか
いそいそと出かける、だとか
こそこそと逃げる、だとか

そういうとき、マンガでは「しみじみ」とか「いそいそ」とかを画の中に
描いてしまうことがよくある。もともと絵物語の一種である浮世絵では、
物語の中の話しの説明文が画に描き込まれているから、そこから飛び出して
来たと思えば、それほど変ではない。登場人物の発話部分だけを枠で囲って
吹き出し(バルーン)にした後の残りみたいなものだろう。

203 :愛蔵版名無しさん:2015/02/17(火) 23:52:13.54 ID:???.net
そういう意味じゃ日本語って表現の幅が広いから難しいな

204 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 00:03:24.27 ID:???.net
そういえば、墨で塗りつぶすことを「ベタ」と命名したのも手塚先生だ
と聞いたことがある

205 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 02:24:03.12 ID:???.net
怒濤の203ゲット!

>>202
200ゲットおめでとうございます

>>204
「おはよう」も手塚先生が作った言葉

206 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 05:40:18.60 ID:???.net
アシスタントというのを最初に使ったのも手塚治虫だとか。

207 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 06:51:28.30 ID:???.net
そろそろスレチ

208 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 12:41:15.74 ID:???.net
>>188
その体作るのBJやで

209 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 12:50:38.16 ID:???.net
ガーーーン は誰が最初に使ったんだろう

210 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 13:59:26.33 ID:???.net
夢の中の大人ピノコ、おっぱいも大きくてワロタ

211 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 16:03:02.69 ID:???.net
デザインして発注するの楽しそうだな

212 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 18:25:02.17 ID:???.net
ボインかっこよく作ってね
ペチャパイらといやらわ

213 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 18:52:19.35 ID:???.net
あれ外注なのか!?
BJがその場で裁縫してんのかと思ってた

214 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:02:57.39 ID:DW2oY1QG.net
しずむ女のラスト「ヨーコ、今度生まれたらきれいな海で泳げよ」と目撃者のテロの犠牲になったキヨスクの姉ちゃんに手術代をすべて彼女にやってくれと言うBJが泣ける。

215 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:06:58.44 ID:???.net
スレを立てました。よろしく!

【ばるぼら】手塚治虫の官能漫画【奇子】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1424257210/

216 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:07:33.37 ID:???.net
しずむ女は、なんで今読めないのか
そんなに問題あるかなあ

217 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:12:16.56 ID:???.net
全集にはカラーで入ってるけどな

218 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:27:47.09 ID:???.net
>>216
言葉狩りなんじゃないかな。白痴とかパァとか使ってたらしいし。

219 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:29:42.25 ID:???.net
ヨーコっていくつなんだろ?
BJに抱きしめられたとこ見たらピノコ発狂だよね

220 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:37:59.26 ID:DW2oY1QG.net
「植物人間」の話なんか医療の限界と主人公の少年の生きる希望の決意で終わるラストなんていい話なのに封印なんか勿体ない。
ヨーコの話は公害や障害者の話だから、しかし普通に読める話でしょ。

221 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:39:42.03 ID:???.net
オニイチャーン

222 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:40:17.29 ID:???.net
「血がとまらない」は素晴らしかった。セリフをいじれば収録できたのでは
あとは、脳が二つある少年の話とか、夢に見たほどトラウマになった。あんな凄い話を収録しないとか…

カタワという言葉二度と使うな!という台詞も、残すべきだった

223 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:42:33.04 ID:???.net
差別用語を避けることの方が差別だと思うけどな
ありのままを伝えればいいじゃない
血友病のもしずむ女もきちんと読み継がれるべき

224 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:46:45.73 ID:DW2oY1QG.net
血が止まらないのラストの手紙は泣ける。
しかし生まれた時から余命宣告されていたのにZゆきちゃんに求婚[彼は罪な奴だ。

225 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 20:47:36.26 ID:???.net
今月末の京都の展覧会では未収録作品も公開されるんかね

226 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 21:00:19.51 ID:???.net
全集には血が止まらないも入ってる

227 :愛蔵版名無しさん:2015/02/18(水) 22:39:31.48 ID:???.net
>>222
>脳が二つある少年の話

「二人のジャン」だね。見開きでシャム双生児の症例を説明しているページには、初見の時かなりびびった…

228 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 00:39:24.80 ID:???.net
アルビノの説明図は動物に差し替えられてるな
色素欠乏症の子が差別されないようにとの配慮なんだろうか

229 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 00:44:24.82 ID:???.net
ピノコのお腹には今朝食べた卵焼きが入ってるとか言っちゃうBJ

230 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 00:52:27.59 ID:???.net
白子という呼び方には問題があるのかな?
冒頭の魚のシラコの話がどこにもつながらなくなってしまった

231 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 02:05:01.86 ID:???.net
快楽の座は外されるのはわからないでもないな
トカゲを殺したとこがトラウマ(´・ω・`)
あとBJの最後の笑顔が怖い

232 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 06:08:18.41 ID:???.net
頭に機械入れて無理矢理笑わせた時の顔怖すぎ

233 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 11:50:41.09 ID:???.net
ピノコそっくりの幼女が公害で亡くなった時の、BJが工場を睨んでる顔から涙が落ちそう

234 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 12:01:03.18 ID:???.net
でも、あれは宮崎がいうところの「神の手」系だよなぁ

235 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 13:14:34.43 ID:???.net
>>233
あの顔と、ロミに貝殻あげたときの優しそうな表情のギャップが・・・
あんな憎らしそうな顔、後にも先にもあれっきりだよな

236 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 13:40:16.76 ID:???.net
BJとピノコの顔の描き方は、手塚さん超気合い入れてそう
ピノコが雪山で「先生…」ってつぶやいて涙を流す顔は、幼女なのに大人の美がある

237 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 13:58:15.76 ID:???.net
18歳らもん!

238 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 14:25:55.93 ID:???.net
らもんでぃあす

239 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 19:08:20.74 ID:???.net
>>236
わかる
完全に女の顔だよな
まあ、ヒロインですし

240 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 19:14:02.00 ID:???.net
>>236
逆に言うと、BJや火の鳥以外は、結構キャラの顔を適当に書いてる気がw

241 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 19:27:03.48 ID:???.net
そんなんじゃスターシステム崩壊するだろ

242 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 19:35:45.32 ID:???.net
手塚先生が一番気合入れて描いているのは実はBJでもピノコでもなくヒョウタンツギ

243 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 21:15:50.04 ID:???.net
>>242
FAだな

244 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 21:20:23.98 ID:???.net
ヒョウタンツギが無数に出てくるところなども
本人が一つ一つ描いてたのかね

245 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 21:39:41.80 ID:???.net
>>244
コピペ

246 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 22:50:55.02 ID:???.net
結構、KYなタイミングに登場するよな

ゴーストタウンのボロ家で
「ここはなんとなく我が家に似てる」
「ピノコも出てきそうだな」
ヒョウタンツギ登場
「キノコか」
これは良い◎
でも、どしゃ降りで清水先生が食中毒騒ぎで留守にしてたとき、
怪我人手当てをしてたBJを見つめる姿がキラキラ目のヒョウタンツギって
ただの手抜きだとしか

247 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 23:04:54.75 ID:???.net
もっとひどいのは「ちぢむ!」で戸隠先生が息を引き取るときのBJのヒョウタンツギ化

248 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 23:07:44.66 ID:???.net
ブラックジャック久し振りに読み返したんだけどやっぱりいつ読んでも面白いね
あとヒョウタンツギなんかを先生が描くのは照れ隠しか何かじゃないの? みたいな文章どっかで見かけた事ある気がする

249 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 23:13:24.76 ID:???.net
シリアスな場面を真剣に描くのが照れくさいからって言ってたな

250 :愛蔵版名無しさん:2015/02/19(木) 23:55:21.22 ID:???.net
ロミが死んだとき、工場の排煙を睨む顔がヒョウタンツギじゃなくて良かった

251 :愛蔵版名無しさん:2015/02/20(金) 01:39:51.29 ID:???.net
>>209
森鴎外「雁」

252 :愛蔵版名無しさん:2015/02/20(金) 11:19:43.45 ID:???.net
ヒョウタンツギにしてもおむかえでごんすにしろ爆笑するミノムシにしても
シリアスになり過ぎない工夫らしいね

逆に言えば重いテーマでなおかつそういうキャラも一切出てこないような回は先生もいつも以上に何かを真剣に伝えたい回なのかもしれない

253 :愛蔵版名無しさん:2015/02/20(金) 11:37:44.24 ID:???.net
手塚治虫展では、ブラックジャックの顔を
一度はヒョウタンツギに描いたものの
その上に紙をはってちゃんとしたBJの顔に描きなおした原稿がかざられてた
裏から光を当てて透けて見えるようにしてあった

254 :愛蔵版名無しさん:2015/02/20(金) 14:26:18.88 ID:???.net
>>250
不謹慎だが想像してワロタ

255 :愛蔵版名無しさん:2015/02/20(金) 19:52:09.04 ID:???.net
シーンじゃなくて声を出すなの意味のシーだけど「Shush」と字幕がついているのがあったな

256 :愛蔵版名無しさん:2015/02/20(金) 22:25:15.97 ID:???.net
ギャグキャラ一切出てこない話も結構多いな

257 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 03:16:25.28 ID:???.net
数年前、真夏の沖縄に行ったとき気温34度のくそ暑いなかを
BJみたいな黒ずくめの正装にコートという格好のオッサンが歩いてて
頭大丈夫か?と心配になったことがある
しかも暑そうな格好なのに汗ひとつかいてなかった

258 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 03:35:27.00 ID:???.net
>>257
それ本物のBJじゃねーか?

259 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 07:43:25.87 ID:???.net
>>257
俺もそれBJだと思う

260 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 08:37:54.62 ID:???.net
久しぶりに読んでるがブラック・ジャック先生かっこいいよな
普通じゃ寒い気障な台詞もブラック・ジャックが言うとなんでああもかっこいいんだ

261 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 09:10:51.58 ID:???.net
>>260
その寒さ対策でスーツ+コートなのか

262 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 13:01:44.58 ID:???.net
(画像) 早稲田大、ブラック・ジャックの「ピノコ」を完全再現 初めての身体に戸惑う様子に感動©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424443964/

早大、漫画「ブラック・ジャック」の人気キャラ「ピノコ」をロボットで再現

早稲田大学は2月20日、手塚治虫の名作「ブラック・ジャック」に登場するキャラクター「ピノコ」をロボットとして
再現したと発表した。

これは総合芸術集団「Human Art Theater」が同作品の舞台化に挑んだ「『漫劇!!手塚治虫 第一巻』〜手塚治虫の
名作が舞台で蘇る!〜」に同大学理工学術院の高西研究室(高西研)が協力したもの。
「ピノコ」は作中に登場する少女。双子の姉のコブの中で脳や手足、臓器などがバラバラに収まった状態で生きて
いるピノコを、天才的な腕をもつ無免許外科医のブラック・ジャックが手術で取り出し、身体を与えるエピソードで
登場する。

高西研はピノコを再現するため、各臓器や脚部、また胴体部から腕部を着脱できるように設計した。目にはCCD
カメラを搭載しているためピノコ視点の映像をプロジェクタで投影することもできる。全身で25個のモーターを使用
することで、愛らしい存在であるピノコの完全再現を試みた。
舞台では手術を施された直後、与えられた身体に戸惑いつつも、確かめるように首や手足を動かし、外の世界を
初めて見る様子を"演技"するという。
同舞台は2月18日〜22日まで、池袋シアタグリーンBIG TREE THEATERにて上演されている。

http://news.mynavi.jp/news/2015/02/20/508/

★早稲田大のWebサイト 高西研、人気キャラ「ピノコ」をロボットで再現
http://www.waseda.jp/top/news/22348
http://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2015/02/pinoko2.png
http://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2015/02/pinoko1.png
http://www.waseda.jp/top/assets/uploads/2015/02/pinoko3.png

アイエエエエ!?コワイ!

263 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 13:29:10.61 ID:???.net
「アッ・・・チョ・・・・ン・・ブリケエエェェ!」

264 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 13:48:32.71 ID:???.net
>>262
激しくコレジャナイ感。

265 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 15:13:13.39 ID:???.net
>>262
ないわ('A`)

266 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 16:04:05.53 ID:???.net
>>262
こええええええ

267 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 16:13:19.24 ID:???.net
1枚目の男、BJのつもりか

268 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 18:58:54.40 ID:???.net
怖すぎワロタ

269 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 20:07:48.19 ID:???.net
まさに神をも恐れぬ行為ですね

270 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 20:09:34.02 ID:???.net
幼女を誘拐した性犯罪者にしか見えん

271 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 20:29:19.91 ID:???.net
>>270
ソレダ

272 :愛蔵版名無しさん:2015/02/21(土) 21:15:24.70 ID:???.net
このBJまがいの男、そのロボットピノコで本気でヌいてそうで怖い

273 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 00:11:35.87 ID:???.net
気味が悪いよな
見てはいけないものを見てしまったってかんじ

274 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 07:47:33.29 ID:???.net
ギッデオン伯爵夫人の手足を「あまりに美しかった」と褒めたのは、
ある種の芸術家目線なのか男目線なのか

275 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 09:07:34.32 ID:???.net
>>274
なぜか「ばるぼら」を思い出した

276 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 13:53:54.57 ID:???.net
男目線だろう、紛れもなく

277 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 15:47:57.80 ID:9Rx8ubAQ.net
実写のどろろもグロ満載だったけどね。

278 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 17:15:56.14 ID:???.net
>>262
今年夏初演のオペラに採用されたら怖いわ。。。

279 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 18:17:51.72 ID:???.net
>>262
ピノコよりBJっぽい人から目が離せない
ロボットよりそっちのクオリティの方が簡単だっただろ

280 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 20:06:13.05 ID:???.net
ピノコのクオリティに合わせたんだろ多分

281 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 21:40:50.40 ID:???.net
BJ実写されそうだなそのうち

282 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 21:53:07.24 ID:???.net
若大将シリーズ最新作
「無免許の若大将」

キリコは邦衛で

283 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 22:35:07.68 ID:???.net
実写ならアトムみたいに海外リメイクだろうな

284 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 23:24:07.37 ID:???.net
外人にBJやらせるのか…?せめて日系か日本人にやってもらいたいが。
やっぱり問題はピノコなのか。

285 :愛蔵版名無しさん:2015/02/22(日) 23:29:00.63 ID:???.net
世界一の天才外科医が日本人であることに意味があるんじゃないのか

286 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 00:24:12.33 ID:???.net
パツキン幼女扮するピノコが外人BJにチュッチュしまくる絵が想像できる

287 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 01:29:57.57 ID:???.net
さすがに原作絵に即して役者選びは出来ないからなぁ
あんなに等身が低くてヒョウタンツギ顔の人間はこの世にいない

文庫版の絵かOVAの出崎絵に即して役者選びをする事になるだろうが
文庫版にしてもOVA版にしてもBJは外人にしか見えない

288 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 01:56:32.77 ID:???.net
BJって外国じゃ受けないんじゃね
生死の倫理観がかなり違うから

289 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 02:04:11.06 ID:???.net
米国でテレビドラマにするという話はその後どうなった?

290 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 02:24:01.70 ID:???.net
>>289
こうなった


291 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 05:55:13.64 ID:???.net
ジャップのくせに通名ブラック・ジャックなんだからやはり日本人じゃなきゃ意味ない

292 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 06:02:16.33 ID:???.net
やっぱりケンワタナビか

293 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 07:04:25.66 ID:???.net
英語ペラペラな伊勢谷友介

294 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 08:37:40.43 ID:???.net
あっちで活躍中のヒロユキ・サナダさんで

295 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 10:55:20.05 ID:???.net
BJって日本人ぽくないよね
父親も外人みたいな顔だし
母親は日本人的な美人だけど

296 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 11:21:46.76 ID:???.net
>>293
キャラはBJと合いそうなのに、BJの衣装と髪が似合わない気がする

297 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 12:11:59.67 ID:???.net
>>292
俺は娘の杏を推す
元々は、あまり好きではなかったが、最近急に好きになった
女性だが、英語もしゃべれそうだし、彼女なら好演してくれると思う

邦題:間黒男が黙ってない〜手術とはどんなものかしら

298 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 12:35:40.95 ID:???.net
>>257
マスターキートンで砂漠を歩くのにスーツが適しているという話があったな

299 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 14:57:50.91 ID:???.net
女ブラック・ジャックとは新しいな

300 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 15:34:45.30 ID:???.net
じゃあピノコの位置はショタか

301 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 16:47:32.87 ID:???.net
前スレの終わりの方でネタになったキャストがいい
まあ本間丈太郎に北大路欣也とかまず無理だろうけど

302 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 17:25:02.68 ID:???.net
>>301
北大路欣也は最近やる気満々だぞ
ソフトバンクのCMの3枚目の演技、楽しそうだろ
本間丈太郎みたいにカッコいい役、喜んでやると思うぞ

303 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 18:55:52.17 ID:???.net
本間丈太郎ってBJが世界一と思うほどなの?
確かに台詞とか医師としてのあり方とかはかっこいいけど

304 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:11:27.68 ID:???.net
北大路欣也「三匹のおっさんseason2に集中したいので、お断りします」

305 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:13:17.67 ID:???.net
怒濤の303ゲット!

>>302
300ゲットおめでとうございます

306 :300:2015/02/23(月) 19:14:31.31 ID:???.net
>>305
ありがとう。祝い金として5000万いただこうか

307 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:22:31.58 ID:???.net
>>301
北村一輝BJが「とぅるーすりいぱぁ〜キミは何反ぁつ♪」と叫びながら
数十年植物状態のCさんを手術したりするんだな

308 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:29:58.73 ID:???.net
>>306
恐喝だな。自主するか、指詰めるか、どちらを選びますか?

309 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:34:57.14 ID:???.net
指を切断したら、切り口の骨に「BJ」とマジックで書いておいてくれ

310 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:36:56.21 ID:???.net
六本指はあかんかったのか

311 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:38:27.87 ID:???.net
知恵おくれ美少女はまずいか、やっぱり

312 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:38:44.91 ID:???.net
>>310
豊臣秀吉か!?

313 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:40:05.02 ID:???.net
>>311
昔は白痴美人のキャラがよくあったような

314 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:41:34.50 ID:???.net
>>312
いや、「刻印」は「指」を大幅に修正したもの
間久部緑郎は6本指だった

315 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:45:46.56 ID:???.net
>>314
それは知ってるよ
豊臣秀吉について解説してくれよ

316 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 19:50:28.26 ID:???.net
>>315
知らんよ

317 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:00:28.43 ID:???.net
>>316
知らんのかwww

318 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:01:45.50 ID:???.net
>>317
お前さん、私が学生時代歴史の成績が悪かったの知らないのかい?

319 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:04:44.38 ID:???.net
>>318
すまん、知らんかった
ちなみに、俺は歴史は得意教科だった

320 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:06:14.19 ID:???.net
月光花は名曲だな
カラオケで歌うと気持ちいい
アニメは最悪だったが

321 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:10:36.38 ID:???.net
>>320
すまん、その曲知らん
アニメの主題歌?

322 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:13:47.58 ID:???.net
死刑が決まった間久部との面会後に肩を落として帰るBJが切ない

323 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:15:52.31 ID:???.net
>>321
そうだよ
アニメのOP
個人的にはSP版のB'zのRootsが好き

324 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:16:34.11 ID:???.net
爆弾が手元で破裂しても軽傷のBJ

325 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:22:23.91 ID:???.net
>>323
Rootsって缶コーヒー?それとも、クンタ・キンテ?
って聞こうとしたら、ちゃんとB'zと書いてあった
聞かなくて良かった(ホッ)

326 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:22:50.60 ID:???.net
月の欠片を集めて 夢を飾り 眠る
時の砂散りばめても あの頃へ還れない
逢いたくて 愛おしくて 触れたくて 苦しくて
届かない 伝わらない 叶わない 遠すぎて
今はもう 君はいないよ

327 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:23:19.54 ID:???.net
B'zアンチか

328 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:23:30.32 ID:???.net
>>315
前田利家『国祖遺言』
「大閤様は右之手おやゆひ一ツ多六御座候(略)
六ツゆひを御きりすて候ハん事にて候ヲ左なく事ニ候(略)
信長公大こう様ヲ異名に六ツめかな と」

329 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:25:10.14 ID:???.net
>>324
8歳のときのあの事故で死ななかったんだ
黒男は不死身だよ

330 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:36:56.31 ID:???.net
>>327
アンチじゃないよ

>>328
それを聞きたかった

331 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:39:31.68 ID:???.net
Rootsいいよな
あのEDは灰色の館の絵を使ってるのも好き

332 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:44:45.74 ID:???.net
>>331
だから、それは缶コーヒーですか?クンタ・キンテですか?

333 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 20:58:02.92 ID:???.net
この河を辿ってゆこう 悲しみのルーツをさがして
この星の果てにいる あなたの痛みをもっとわかるように
今はまだ泣かないで 太陽はそっちに昇るよ

334 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 21:06:34.22 ID:???.net
>>331
あの1ページ漫画の絵いいよね
BJがトイレで踏ん張る貴重なシーンあり

335 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 21:39:37.82 ID:???.net
>>320
月光花良いよな。私もカラオケ行ったら絶対一回は歌うわ。
アニメ映像流れてくるのでやってるから更にテンションが上がる。改変はこの際気にしてない。

336 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 21:56:25.10 ID:???.net
月光花もRootsもつまりは死んだカーチャンを想う歌だな

337 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 22:15:43.70 ID:???.net
工藤栄子の「rebirth」とかTHE ORANGE VOXの「moon shadow」とか好きだけどどうも完全版のCDは発売されてないみたいだな

OVA版の「記憶の君へ」とか「I'll BE BACK AGAIN 月の光」とかも好き。これはたまにカラオケ屋で見かける
あの曲を聴くと、OVA3話のシーンを思い出すわ

マリア「先生、昨日の夜どうして私を抱いてくれなったの?」
BJ「昨日の事は覚えていない」
マリア「嘘。五年、いや十年、ひょっとしたら生まれてからの全ての憎悪を忘れてなるものかと懸命に背負っている先生の背中…」
BJ「だから楽しかった事は昨日の事でも覚えていられないんだ」
マリア「楽しかった?本当に?私に手も触れず横にいただけでそれでも楽しかった?」
マリア「父に似てるわ。いつも何かと戦って、いつも何かに緊張して、そうしていないと生きてられない人」
BJ「自分の事だろ、それは」
マリア「私もそう。でも先生はもっとそう」

あの直後マリアがヘリに撃たれて死んで、国境手前で患者のクルーズ将軍も死んで、
3日待ってみてもクルーズやマリアの仲間の兵士たちが一人もランデブーポイントに来なくて
BJがブローニングハイパワーを空に向けて撃ってるシーンが印象的

338 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 22:37:38.91 ID:???.net
おまえら、アニメ板にスレ立てたほうがいいんじゃないか?

339 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 22:52:13.57 ID:???.net
>>332
ユーツよのさ

340 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 22:54:27.81 ID:???.net
ブラック・ジャック実は読んだことなくこのスレROMってたんですが
まず何から買えばいいですか
何の話がオススメですか

341 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 23:06:41.58 ID:???.net
>>340
駄作だから、読まなくてよろしい

342 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 23:10:15.61 ID:???.net
>>339
あれってユーツじゃなく「ヨユーなのよさ」って言いたかったんだよな?
「発音の練習した方がいいんじゃないか?」ってBJ言ってたけど、発音じゃなく日本語きちんと教えろよw

343 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 23:15:54.17 ID:???.net
>>342
Rootsがユーツなら分かるが、ヨユーだと全然分からんw

344 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 23:30:09.96 ID:???.net
BJ「あと二時間はかかるぞっ」
ピノコ「ろうってことないの 三時間テエビ見てたことあゆわのよ」「ユーツらわのさ」
BJ「なにがゆううつなのさ」
ピノコ「ユーウツじゃーない!!ユーツよ」
BJ「おまえそろそろ発声練習したほうがいいんじゃないか」
ピノコ「イジワユ!先生キヤイ!先生の宍戸錠!」

345 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 23:45:14.50 ID:???.net
>>344
俺もこのユーツの意味がわからない
つかこれ二人三脚だよな・・・

346 :愛蔵版名無しさん:2015/02/23(月) 23:59:24.11 ID:???.net
>>345

>>332に教えてもらえ

347 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 01:06:17.19 ID:???.net
今となっては何らかの形で解説しないとわからない人も多いんだろうな
アフリカ人の名前といえばクンタキンテって感じだった

348 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 01:06:27.59 ID:???.net
>>337
OVAって見たことないけど原作以上に気障なギャラだな

349 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 01:21:26.68 ID:???.net
ギャランティーかよ!

350 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 02:03:59.68 ID:???.net
>>346
330だが、俺が一番分かっていないんだぞ!

351 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 02:06:40.43 ID:???.net
あ、ごめん
ユーツは分かるんだわ
ヨユーが分からないだわ

352 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 02:08:46.60 ID:???.net
子供の頃は、ともすればクンタ・キンテかキンタ・クンテかわかんなくなったものだ

353 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 02:13:16.16 ID:???.net
ホレワハノヨなんちゃらってのがあったように記憶している
あれはまったく解読できなかった

354 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 02:16:18.00 ID:???.net
連投スマソ
分かった
ヨユーは単に>>342の勘違いだな

355 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 02:27:52.60 ID:???.net
ユーツの元ネタわかるのって45歳以上じゃね?
俺46でギリわかる

356 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 06:18:25.63 ID:???.net
BJ読んでるとたまに元ネタが分からなくなる。

>>340
大体一話完結だから、主要キャラが分かってればどこから読んでも良いと思う。試しに文庫本を読んでみては?

357 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 06:30:46.20 ID:???.net
>>352
そのころ「金太の大冒険」という歌が子供の間で人気だったからな

358 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 08:10:08.29 ID:???.net
>>328
スレ違いすまん。
『シグルイ』で虎眼先生が六つ指で秀吉に仕えようとする際に指を隠して
石田光成に「(六本指の)太閤様に対して不遜である」って仕官が見送りになった話があるけど、
ちゃんと元ネタがあったんだな。勉強になった、ありがとう。

359 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 11:23:57.57 ID:???.net
>>342>>345
一応解説すると、ルーツは連載当時日本でもブレイクしたアメリカのテレビドラマ
これが三時間番組だったために、>>344のような会話になった
どれくらい話題だったかというと、放映から十年近くたって俺が社会人になった時でさえ、
色が黒くてパンチパーマの先輩に「クンタ」というあだ名がつけられたほど
ちなみに主人公のアフリカ人の名前がクンタ・キンテだった

360 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 11:44:50.41 ID:???.net
>>359
初めて知った…

361 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 11:58:38.89 ID:???.net
正確にはクンタ・キンテは主人公の一人で、一回の放送時間が3時間だったことがあるということで、
ドラマの全長はもっと長い。

362 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 12:33:24.33 ID:???.net
ルーツってあれか
ピンクパンサーか
別の話でもピンクパンサー登場したよな

363 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 15:42:12.51 ID:???.net
そのうちゲラ回のタモリ登場もわからない世代が出てくるのか

364 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 17:54:22.14 ID:???.net
今の乳幼児がBJ読む頃は連載から60年とか経ってるのか

365 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 19:18:45.58 ID:???.net
まあ、明治大正の小説だってそれなりに楽しめるんだからアリじゃね?

366 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 19:30:29.03 ID:???.net
手塚さんが亡くなって100年後にも、BJは読まれているだろうな

367 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 19:39:39.78 ID:???.net
>>363
タモリもまた手塚治虫先生の作品のひとつであった

368 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 21:16:13.92 ID:???.net
45周年で何かしてくれ

369 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 23:07:21.42 ID:???.net
>>356
ありがとうございます
とりあえず文庫本大人買いします

370 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 23:24:27.22 ID:???.net
連載終了後に生まれた世代ってのは、だいたい何歳くらいからBJ読むものなんだ?
やっぱ思春期か?

371 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 23:30:52.17 ID:???.net
自分は小学生だったな。図書館の漫画コーナーでジャングル大帝読んでた。

372 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 23:45:42.86 ID:???.net
>>370
連載終了後に生まれた人なんかいないだろ

373 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 23:46:09.46 ID:???.net
連載終了ギリ生まれだけど20代になってからw

374 :愛蔵版名無しさん:2015/02/24(火) 23:56:03.14 ID:???.net
俺がBJ初めて読んだのは小学校低学年の頃かな
先日、その頃の自分と歳がそんなに変わらない甥っ子に「おじさん、BJ見せて」と言われてチャンコミ貸してやったら、
読んだ途端に気分悪くなって寝込んだそうなw

375 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 00:01:41.60 ID:???.net
今の子は無菌状態で育てられてるから抵抗あるよなあ
大人だってできればすっ飛ばしたいページはたくさんある
まあ、カラーじゃないだけマシ

376 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 00:05:37.79 ID:???.net
無菌状態で育てられてるやつらが中学生になったとたんにひん剥いて殺して捨てるのかよ

377 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 00:31:24.30 ID:???.net
医者は人のからだはなおせても…
ゆがんだ心の底まではなおせん

378 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 00:39:37.79 ID:???.net
ほんと、こればっかりはBJにもどうしようもない

379 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 00:41:54.14 ID:???.net
連載終了どころか手塚治虫が既に亡くなった後にBJ読みましたわ。
小学校の図書館とアニメの影響が大きかった。

380 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 00:58:48.08 ID:???.net
ネットが普及してるからむしろ昔より過激な奴もいるさ

381 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 01:16:57.67 ID:???.net
小学校高学年の頃、医者目指してた友達に借りた

382 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 05:40:43.71 ID:???.net
>>381
その友達って俺のことかな?

383 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 08:43:06.24 ID:???.net
手塚作品は高校の頃ブッダ読んだのが初めて
BJは小学生くらいの時書店に置いてあったコミックスの表紙見て怖かったから敬遠してた
大人になってから読んだけどやっぱりちょっと怖かったw

384 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 10:53:47.96 ID:???.net
医者なら全然グロとか思わないんだろうね

385 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 11:42:07.36 ID:???.net
グロいか?
いや、かなりグロい箇所を書いているのに、相当神経使ってるのか、あえてグロく感じさせないようにしてる
唯一グロいと思ったのは、短指症のオペだけ。百戦錬磨のピノコも眼を開けられないほどのグロさ

386 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 11:50:05.91 ID:???.net
お前らの顔のほうがずっとグロいだろ

387 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 12:09:28.99 ID:???.net
個人的には、白葉さまで全身の皮ひんむかれた坊やの遺体がダメだ

388 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 13:34:13.32 ID:???.net
医者ってグロ画像とかなんともないんだろうな
日常茶飯だもんなあ
俺なんか家族が手術受けた時に、切り取った現物見せられただけで気が遠くなったわ
血糊とか全部拭き取ってあったのにダメだ

389 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 13:55:18.64 ID:???.net
物によるでしょ
手術とかでよく見るようなものなら慣れてるだろうけど
そうじゃないものはきつく感じる時もあるでしょう

390 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 16:26:47.51 ID:???.net
残虐な殺遺体とか、ひどい事故死遺体とかは身内だったら医者でもキツイと思う

391 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 17:16:10.38 ID:???.net
どんなむごいグロ画像を見ても平気なのに、グロ動画はダメだ。POSOとか全部見るとすげーストレス

392 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 17:27:26.29 ID:???.net
やっぱり無頭児はトラウマ

393 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 18:24:11.88 ID:???.net
ハリ・アドラですらショック受けてたからな

394 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 18:46:00.64 ID:???.net
BJで笑えるオチで結末を〆た作品といえば「コレラ騒ぎ」だけど、他にあった?

395 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 19:20:54.36 ID:???.net
ヤクザの刺青の話で、冒頭BJが大学の法医学標本室に閉じ込められるシーンがあるけど
あの時のBJは結構ビビッてたっぽいね。彼ですらそうなんだから、俺なんかあんな場所にひと晩
一人で取り残されたとあっちゃ、正気で翌日の朝陽を拝める自信が無いやw

396 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 19:29:48.89 ID:???.net
「死者との対話」はいまだに理解できない
超常現象?

397 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 19:36:25.66 ID:???.net
>>394
カッパさんの腫瘍一つ50円
ピノ子の激辛のやつ食べてヒーヒー言いながら手術

398 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 19:48:40.37 ID:???.net
>>394
宇宙人もなかなか

399 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 19:53:29.82 ID:???.net
宇宙人のやつさ、報酬はお金じゃなくて黄金にしてもらっとけばよかったよね
残念だわあ

400 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 20:12:27.66 ID:???.net
持ち運びの便を考えればダイヤモンドとか

401 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 20:35:31.14 ID:???.net
>>375
>今の子は無菌状態で育てられてるから抵抗あるよなあ
>大人だってできればすっ飛ばしたいページはたくさんある
>まあ、カラーじゃないだけマシ

内田なんとかのやたら幼女のオムツにこだわった漫画が、当時のチャンピオンにあったような?

402 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 20:41:32.57 ID:???.net
>>395
あれびびってたよなBJ
即座に出たがってた
そりゃあの部屋は気味悪いわいくらなんでも

403 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 20:42:41.72 ID:???.net
http://edition.cnn.com/2015/02/25/health/rare-en-caul-birth-amniontic-sac/index.html

すげえ。石から生まれた赤ん坊も手塚の作り話ではないのかも

404 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 21:11:52.32 ID:???.net
>>394
私の出番が少ないからさ

405 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 21:19:54.12 ID:???.net
幸運な男 というタイトルは素晴らしい

406 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 21:31:38.46 ID:???.net
>>396
黒男の妄想

407 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 22:01:00.51 ID:???.net
相変わらず心の薄汚れた読者ばかりだなぁ

408 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 22:12:39.51 ID:???.net
手塚治虫のタイトルセンスの良さは異常

・過ぎ去りし一瞬
・去れどいつわりの日々
・人生という名のSL
・復しゅうこそわが命
・幸運な男
・もらい水
・ときには真珠のように
・しずむ女
・詐欺師志願
・白い正義


このあたりが好き

409 :愛蔵版名無しさん:2015/02/25(水) 22:24:13.03 ID:???.net
>>394
ピノコ・ラブストーリーとか?
ちょっと深刻かな

410 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 00:14:52.94 ID:???.net
ピノコラブストーリーはギャグ回じゃない

411 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 07:49:28.72 ID:???.net
>>394
ときには真珠のように
ラストの本間先生のギャグが秀逸

412 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 07:58:55.87 ID:???.net
怒濤の410ゲット!

>>401
内田春菊のアンドロイドVだね

>>402
400ゲットおめでとうございます

413 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 08:02:40.05 ID:???.net
ギャグ回かあ
穴から手が抜けなくなったサル男の回とか

414 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 08:09:35.50 ID:???.net
>>408
BJのタイトルって結構、換骨奪胎があるんだよね。

>・去れどいつわりの日々
『されどわれらが日々』、柴田翔の小説。

>・ときには真珠のように
『時には母のない子のように』、カルメン・マキの曲。
(黒沢年男の『時には娼婦のように』は時期的に違う?)

タイトルセンスがいいのには完全に同意。

415 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 08:13:06.14 ID:???.net
ピノコミステリーはネタ回

416 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 08:21:04.86 ID:???.net
「弁があった!」

アホかと…

417 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 09:29:29.20 ID:???.net
されどわれらが日々って、共産党員の学生が地下に潜るとか潜らないとかって話だっけ?

418 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 14:47:19.27 ID:???.net
>>416
別にアホじゃないじゃん
他にどんなタイトルが良かったか言われても思いつかん

419 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 14:49:06.49 ID:???.net
>>418
「死神の父」

ださい?

420 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 14:52:49.99 ID:???.net
弁があったじゃなく、弁「に」あっただろ

421 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 14:55:02.97 ID:???.net
>>420
弁があった、で合ってるよ
気管に弁があって、穴がわからなかった

422 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 15:18:00.09 ID:???.net
弁は誰にでもあるだろ

423 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 15:20:34.92 ID:???.net
普通は気管に弁なんかないよ

424 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 15:32:41.14 ID:???.net
「弁はあった」でいいと思う

425 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 17:57:46.27 ID:???.net
まさか気管に空いてる穴が弁みたいになってるとは思わないよな

426 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 20:20:35.72 ID:???.net
>>419
キリコ父メインの話じゃないからなあ

427 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 20:54:08.19 ID:???.net
最初から弁を探してたわけじゃないから
「弁は」より「弁が」が適切だな

428 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 21:12:30.85 ID:???.net
風立ちぬに出てた主人公の妹ピノコっぽかった
セリフもピノコ語に変換すればいかにもピノコが言いそうなセリフばかりだったし

429 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 21:37:22.00 ID:???.net
弁にあった

430 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 21:41:16.23 ID:???.net
>>428
風立ちぬって見たことないけど最近のだよな
パクったパクってないって話になると面倒だからたまたまってことで

431 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 21:46:01.59 ID:???.net
弁があれど

432 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 21:47:49.74 ID:???.net
「なぜ治らない!」

433 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 21:51:29.08 ID:???.net
>>416はタイトルでネタバレするなと言いたいんでは

434 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 22:01:25.78 ID:???.net
ネタバレかなあ?
弁が見つかった時点で誰もがホッとしたと思いきや、結局キリコが殺しちゃったじゃん
タイトルだけでそこまではわからない

435 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 22:03:06.88 ID:???.net
タイトルで言えば、二つの愛って深いなあ

436 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 22:14:05.20 ID:???.net
パクったと言えば
高校生くらいのとき、パクるという言葉は平成の若者言葉だと思っていた
でも望郷でBJが「他の金ならパクったかもしれんぜ」って言ってて当時からあった言葉なんだと驚いた

437 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 22:26:00.23 ID:???.net
パクるはもとは確か警察用語
盗みの犯人が韓国人が多いんで、
盗みを隠語でパク(朴)と言っていたのが始まり

438 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 22:36:12.68 ID:???.net
エビゾルは若者言葉だと思っていたが
結局一度も聞かずじまい

439 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 23:03:51.74 ID:???.net
使用例:「あんな子がおれの部屋にいるかと思うと…エビゾルぜっ」

440 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 23:14:27.49 ID:???.net
エビゾルは1970年代に某雑誌が新しい流行語を広めようと一般公募した中から優秀作に選ばれた言葉

441 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 23:30:19.11 ID:???.net
ここは勃起不全ばかりか

442 :愛蔵版名無しさん:2015/02/26(木) 23:52:39.97 ID:???.net
おったまげーしょん

443 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 00:06:49.62 ID:???.net
せっかく上等そうなコートを持ってるのに、
袖を通して着るのではなく、肩に羽織るだけなのは何故なのか

444 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 00:08:30.02 ID:???.net
殺しがやってくるのクワン国のオレ大統領、クワン国=韓国だし、顔もいかにもなのに、
なんでオレなんて名前なのかと思ったら
朴=ボクに掛けてるんだと知った

445 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 00:13:24.76 ID:???.net
>>443
蒸れるから

446 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 02:05:01.08 ID:???.net
あのコートは夏は風通しよく、冬は保温性高い仕様に分けてあるのだ

447 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 05:48:49.69 ID:???.net
「パクる」は「縛」が転じたんじゃなかったかな

448 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 08:05:25.61 ID:???.net
>>430
1954年と1976年に映画化されてるね>風立ちぬ
ちなみに俺は、76年の百和作品世代
松田聖子の風立ちぬの話はすれ違いになる可能性がなきにしもあらずんば、人にあらずなので、やめておこう

>>437
こんなところにもネトウヨが湧くのか!?
まさにゴキブリ並みの繁殖力

449 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 08:31:57.95 ID:???.net
>>428の風立ちぬって宮崎駿のやつじゃないの?

450 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 15:26:07.34 ID:???.net
望郷で喧嘩強いBJカコイイ

451 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 16:51:16.05 ID:???.net
>>450
あれはちょっと苦笑いw

452 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 19:50:33.07 ID:lI3N6NVR.net
“ピノコ”ロボットの動画公開 『漫劇!!手塚治虫 第一巻』より
http://www.waseda.jp/top/news/22799

うぇえ

453 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 19:55:31.83 ID:???.net
勝負は一発で決めるものだ! ボスッ

454 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 21:14:07.12 ID:???.net
>>452
うわぁ…

455 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 21:20:58.12 ID:???.net
>>449
松田聖子の風立ちぬの話はすれ違いになる可能性がなきにしもあらずんば、人にあらずなので、やめておこう

456 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 21:44:15.60 ID:???.net
>>452
これのどこをどう見たら幼女にいたずらする変質者以外の何者かに見えるのだ

457 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 22:02:14.45 ID:???.net
せめて親子に見えるクオリティ保てよ

458 :愛蔵版名無しさん:2015/02/27(金) 22:03:07.65 ID:???.net
>>456
これって、どれだよ!?

459 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 01:14:30.97 ID:???.net
BJ「 くだらん。実にくだらんことだ」

460 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 08:37:27.61 ID:???.net
今日から始まる京都の「医師たちのブラック・ジャック展」行く人はレポよろしく

461 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 09:30:12.36 ID:???.net
>>452
日本医師連盟から圧力がかかった時のために辰巳先生に差し替え版も作っておかないと

462 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 09:59:04.16 ID:???.net
>>460
よし、レポは俺にまかせておけ!

でも、京都は遠いから到着出来ないかも…orz

463 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 13:13:57.01 ID:???.net
関東でもやってくれよ

464 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 15:30:02.99 ID:???.net
"よろしく"は来なくてもいい
紛らわしいからね

465 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 21:30:57.22 ID:???.net
よろしくってある意味宣伝効果になってる気がする
読んだことないけど

466 :愛蔵版名無しさん:2015/02/28(土) 23:35:10.91 ID:???.net
手塚先生存命中だったら怒っただろうな
勝手に名前を使うなと

467 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 00:05:54.88 ID:???.net
医師免許って日本医師連盟で出すのと世界医師連盟で出すのとじゃ違うの?

468 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 00:46:17.36 ID:???.net
>>467
同じ

469 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 06:54:06.37 ID:???.net
>>452
浜崎あゆみやん

470 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 07:52:49.50 ID:???.net
BJは
世界医師連盟のように、「すぐれた腕を持ちながら無免許なのはもったいない、免許あげます」
と自分を認めた上で免許を与えようとする圧力には素直にしたがう
日本医師連盟のように、「法外な治療費を請求するな、今すぐ国家試験受けろ」と否定の上に命令してくる圧力にはしたがいたくない
ただそれだけ

471 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 13:41:54.63 ID:???.net
医局やインターンにいた過去を考えると、
アニメのように免許持ってたけど剥奪されたっていうほうが自然なんだよな

472 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 21:20:26.30 ID:???.net
話をぶったぎってすみません

チャンピオンコミックスと秋田書店の文庫、講談社の全集、
より多くの話を読みたい場合はどれを買うのがベストでしょうか?
やはり全集でしょうか?
初心者丸出しの質問で恥ずかしいのですが、教えていただけると嬉しいです

473 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 21:21:48.16 ID:???.net
>>469
なぜ浜崎あゆみ?と思ったが意味がわかった

474 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 21:40:46.62 ID:???.net
>>472
全集を買うといいよ

475 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 22:37:20.45 ID:???.net
>>474
ありがとうございます!
全集を買ってみようと思います

476 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 23:03:31.11 ID:???.net
リアルタイムで連載を毎週楽しみに読みたかった(´・ω・`)

477 :愛蔵版名無しさん:2015/03/01(日) 23:41:07.27 ID:???.net
あの頃のチャンピオンは勢いがあって
BJ以外の連載も充実していたよ

478 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 02:04:42.35 ID:???.net
>>475
ふざけた書き込みばかりしている俺だが、マジレスすると
基本的に講談社のB6判全集を買っておけばぉk
ただし、ブラック・ジャックに関しては、講談社全集(B6全集)はやめた方がいいと思う
お金持ちなら大全集
お金持ちでないなら、チャンコミの新旧どちらか(新装版が雑誌掲載順、話数が多いのは旧版)
この三種のうちのどれかがいいと思う
まだ若くて、絵も字も小さくても平気なら、講談社文庫全集まありかも

479 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 02:09:00.12 ID:???.net
×講談社文庫全集まありかも
○講談社文庫全集もありかも

480 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 13:34:45.34 ID:???.net
米ドラのドクターハウスをみてたら
自分の足にできた腫瘍を自分で取り除く手術をやっていた
麻酔を射ちまくっていたものの、途中で激痛のためかギブアップしてた
局所麻酔だとどこまで痛みを感じなくてすむもんなんかね

481 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 15:55:29.77 ID:???.net
効き目時間が短そう
また、その場所にもよりそう
手足とかなら効き目なくなってもそれほど痛くないだろうけど、
内臓とかで開腹した場合効き目なくなれば痛みは激しそう

482 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 16:23:08.59 ID:???.net
>>478
詳しいレスをありがとうございます
大全集の存在は知らなかったので、助かりました
大全集、高いですね!予想以上の価格に少し驚いてしまいました
少しづつ買い集めて行こうかな、と思います
ありがとうございました

483 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 21:23:41.34 ID:???.net
ブラック・ジャックって作品そのものは出てくる言葉とかも古いけど、
BJの見た目や性格(厨二的な)って今風だよね

484 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 21:58:37.58 ID:???.net
見た目って
傷だらけのところ?
黒ずくめのところ?

485 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 22:10:07.23 ID:???.net
見た目ってか顔
今風のイケメンっていうか垢抜けてるよね

486 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 22:23:08.76 ID:???.net
BJって薬品はどうやって調達してるのかな
薬事法無視して流してくれる業者か何かと付き合いがあるんだろうか

487 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 22:29:27.92 ID:???.net
死んだばかりの死体だって調達できるんだぞ

488 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 22:29:48.86 ID:???.net
>>486
なんだかんだ助けてくれる友達は多いっぽいからな

489 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 22:30:15.03 ID:???.net
ドラッグストアで安売りの時にまとめ買い

490 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 23:08:23.88 ID:???.net
市販かよ

491 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 23:38:33.24 ID:???.net
しかもジェネリック

492 :愛蔵版名無しさん:2015/03/02(月) 23:48:53.97 ID:???.net
私はCTスキャンとか医療用薬品とかは一切信用しない主義でね

493 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 00:21:37.28 ID:???.net
>>482
貴方のような前途ある者が、俺みたいなカスに丁寧にお礼を言ってはいけません
せいぜい「ありがとな」ぐらいで充分です

>>431
くそう、先に言われた…

494 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 00:24:39.69 ID:???.net
ああ、安価ミスった
>>491だった
やっぱりカスだなあ…

495 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 00:47:01.80 ID:???.net
覚醒剤も普通に常備してるぽいしな

496 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 01:00:00.01 ID:???.net
>>495
俺に言ってるのかと思っちゃったじゃないか

497 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 01:26:52.92 ID:???.net
おまわりさんこの人です

498 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 07:16:38.58 ID:???.net
>>497
いや、常備していないよ

499 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 07:46:06.07 ID:???.net
睡眠薬盛られたときに覚醒剤打つ分には犯罪にはならないの?

500 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 09:06:12.15 ID:???.net
・無免許
・覚醒剤所持
・拳銃所持

501 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 15:30:16.53 ID:???.net
BJの場合、有罪でも無罪でも今更すぎる

502 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 16:44:41.05 ID:???.net
そろそろ最新医療がBJの技術を追い抜きそうだ

503 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 17:12:48.98 ID:???.net
顔を大ケガした人に、別人の顔の皮膚を丸ごと移植するのは出来るみたい。その顔になってしまうらしいけど。
でもさすがに腕は繋げないだろ。

504 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 17:18:06.99 ID:???.net
その代りロボットアームを取り付けられる

505 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 20:06:55.10 ID:???.net
>>503
なんか怪奇漫画に出てきそうな話だ…
顔の筋肉や骨格まで移植するわけじゃないから、ドナーと全く同じ顔にはならないと思うけど

506 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 21:00:34.07 ID:???.net
>>503
拒否反応は起こらないんだ

507 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 21:16:17.08 ID:???.net
手塚治虫先生がiPS細胞知ってたらどんな作品作ってただろうか
まあ女の子のメタモルフォーゼ要素は絶対だろうけど

508 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 21:52:13.00 ID:???.net
BJは今の医療技術をどう思ってんだろうな

509 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 22:08:26.21 ID:???.net
「わたしゃロボットを使った手術なんざァ虫が好かないんですぜ」くらいは必ず言う

510 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 22:19:35.61 ID:???.net
BJにとっちゃ当時も今も大して変わらんのじゃないの
現代最新医療機器もU-18に比べればおもちゃみたいなもんだ

511 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 23:07:21.58 ID:???.net
「私ぁ、コンピュータに管理された病院の修理をしたことがありますよ。
あれから確かに技術は進歩したもんだ。…まあせいぜい人間がロボットに支配されないようにするんですな」

512 :愛蔵版名無しさん:2015/03/03(火) 23:32:00.63 ID:???.net
おまいら、今日の生きざま大辞典は漫画の神様手塚治虫だぞ!見逃すなよ!
マルチスマソ

513 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 00:33:07.24 ID:O3jydmZq.net
「天才外科医・神技一郎」(原題:ゴッドジョブ)とかいう
作画:叶精作、原作:伊月慶悟
のマンガ(主人公は神の腕を持つ整形外科)が、
なんだかBJから拝借っぽいんだよね。

514 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 01:30:15.78 ID:???.net
>>513
申し訳ないが、興味なし

515 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 02:40:05.23 ID:O3jydmZq.net
http://kenko100.jp/articles/150303003362/
「医師たちのブラック・ジャック展」
開催期間:2015年2月28日(土)〜5月10日(日)
※毎週水曜(除く4月1、29日、5月6日)、4月30日、5月7日は閉館
開館時間:10〜18時(最終入館は17時30分)
会場:京都国際マンガミュージアム(京都市中京区烏丸通御池上ル)
2階 ギャラリー1・2・3

516 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 06:29:02.96 ID:???.net
お前の好きなサンメリーダの森で梟が啼いた
さあおやすみ 愛おしい子よ サンメリーダ サンメリーダ

517 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 09:05:47.02 ID:???.net
港の見える丘公園が実在する事を知らなかった
死ぬまでに一度は行きたい

518 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 09:07:30.50 ID:???.net
ファンマガジンのインタビューを読んでいて思ったが、手塚先生が卒業校を医専ではなくて
阪大と言っていたことは、生年を大正十五年と偽っていたことと関係があるんだろうな。
どっちが優先だったかは知る由もないが。

519 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 09:14:18.47 ID:???.net
>>517
BJに出てくる場所や地名って実在しないことが多いから珍しいよね

520 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 09:17:59.08 ID:???.net
>>513
BJのパクり系やインスパイア系はたくさんある
昔でもスーパードクターKだの、ザ・シェフ(医療ものじゃないけど)だの、最近でもゴッドハンドだの
ドクターXもあれは女版BJだろう

521 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 11:47:22.25 ID:???.net
>「天才外科医・神技一郎」(原題:ゴッドジョブ)とかいう
>作画:叶精作、原作:伊月慶悟
やはり手術するときに執刀医は脱ぐんだろうか

522 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 14:20:01.46 ID:???.net
どっちにしろ本家を超える作品はないな

523 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 14:49:54.66 ID:???.net
ザ・シェフなんかは認めても良いような
上手くインスパイア(悪い意味でなく)しているし
同じ医学の漫画だったらダメだけど

524 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 16:22:11.41 ID:O3jydmZq.net
医専に行ってた人間が、工場で勤務とかあったかなぁ?
というのが前からの疑問だ。

525 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 16:46:38.57 ID:???.net
戦後だろ

526 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 21:31:23.50 ID:???.net
>>523
なちゅらるキッドというのもあったな

527 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 23:20:33.97 ID:???.net
BJって医者じゃなくてもある程度何でも器用にやりそうだよね

528 :愛蔵版名無しさん:2015/03/04(水) 23:38:37.54 ID:???.net
「すごい!この見事な刺繍をたった5分で!これで100万は安い!」

529 :愛蔵版名無しさん:2015/03/05(木) 04:55:26.44 ID:???.net
BJってオフィス街や砂漠など世界中あちこちに出没して
片手に医療鞄、もう片手をポケットに突っこんで、コートとリボンを風にはためかせて歩いてるオッサンだよね

530 :愛蔵版名無しさん:2015/03/05(木) 07:51:44.47 ID:???.net
振り向けばそこにいるのさ
ほらお前の後ろにも

531 :愛蔵版名無しさん:2015/03/05(木) 14:18:13.54 ID:???.net
>>529
普通に考えたらだいぶ痛いんだが、これがめちゃくちゃかっこいい不思議

532 :愛蔵版名無しさん:2015/03/05(木) 14:39:58.36 ID:???.net
この前BJを色んな漫画家が描くって企画あったけど、
是非、原哲夫さんに書いてほしい

533 :愛蔵版名無しさん:2015/03/05(木) 15:13:39.18 ID:???.net
それなんてスーパードクター?

534 :愛蔵版名無しさん:2015/03/05(木) 19:22:51.65 ID:???.net
原哲夫が描いたサイボーグ009には爆笑した
石ノ森に似せようと言う気がゼロ

535 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 07:53:11.11 ID:???.net
ネタ系なら面白い
ガチ系でBJの雰囲気やオーラが壊れるのは嫌だ

536 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 09:01:02.56 ID:???.net
>>534
ネットで検索してみたけど009もラムちゃんもふいんきは出てると思う。
むしろももいろクローバーとか芸能人が笑える。スレチすまん。

537 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 18:25:12.86 ID:???.net
>>535
バトルロワイヤルの人が描いたヒゲオヤジと写楽は酷いと思った。絵柄だからしょうがないんだろうけど…

538 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 18:28:31.58 ID:???.net
俺が描いたbjの方がもっと酷い

539 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 19:03:20.83 ID:???.net
なんかいろんな漫画家風のブラックジャックの画像があったよな

540 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 19:23:20.97 ID:???.net
>>536
少々のスレチはかまわんが、「ふいんき」を何とかしてくれ
もう、あんた以外に使ってる奴いないぞ
ちなみに全板全スレで、今年初登場。以降もあんた以外に使う人は皆無と思われます

541 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 20:01:07.74 ID:???.net
>>539
鳥山明のがわろた

542 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 20:18:05.81 ID:???.net
色んな漫画家がBJを〜ってやつ怖さ半分で見たいけど、ソースないよね

543 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 20:26:23.34 ID:???.net
>>542
ほらよ
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/5/4/544ee121.jpg

544 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 20:40:29.86 ID:???.net
>>543
うおーこれかありがとう保存した

545 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 20:42:52.69 ID:???.net
>>543
間久部w

546 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 21:22:44.31 ID:???.net
水島さんはさすがだな〜これくらいうまく描ければいいんだが

547 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 21:56:09.33 ID:???.net
水島新司のパッと見見本の本物かと思ったw
あの人自分の漫画だと同じタッチのキャラばかりだけど実際はこういうのもいけるのか

548 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 22:04:27.60 ID:???.net
水木しげるがないじょ

549 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 23:05:33.08 ID:???.net
間久部ワロタ

550 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 23:28:50.77 ID:???.net
>>543
水島先生のBJは全く違和感無いな〜。
バキの作者のキリコちょっと怖いw

551 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 23:43:34.96 ID:???.net
ドカベンかっけえええええ

「野球の漫画ばっかり描けばいいなんて楽ですね」
「ま描こうと思えばこれぐらい描けますけどね」

とか聞こえてきそう

552 :愛蔵版名無しさん:2015/03/06(金) 23:49:16.21 ID:???.net
>>543
左下でメス握ってるBJが、実は田中圭一の絵だったっつーオチじゃないよな?

553 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 00:01:33.84 ID:???.net
俺はアイシールド21の村田雄介さんとか、メタルギアシリーズの新川洋司さんとかにもBJ描いて欲しいな

でもやっぱり一番見たいのは手塚先生と出崎統先生の絵だな。両方とももう永遠に見れないけどね。

554 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 00:43:47.75 ID:TS5clBCa.net
大人になって読み返してみると、
BJは恵さんと一戦やり終えてから
施術したんだと思える。青年誌なら
そういう描き方したかもしれんし。

555 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 00:50:17.52 ID:???.net
>>553
OVAの絵柄をいってるなら出崎さんというより杉野さんでしょ

556 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 00:57:30.20 ID:???.net
>>554
そんな描写したら、読者からそれこそ
「バカ!せっかくの気分をぶち壊すな」の嵐だぞ

557 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 09:20:40.99 ID:???.net
>>540
専門家に手伝ってもらって調べたけど、一回だけ使われていたよ
>ふいんき

558 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 09:22:57.56 ID:???.net
>>556
そんなこと言う奴はいない

559 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 09:26:44.01 ID:???.net
>>557
専門家に手伝ってもらって調べたけど、一人だけ言ってたよ
>バカ!せっかくの気分をぶち壊すな

560 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 09:27:55.85 ID:???.net
>>559
安価>>558じゃないのか!?

561 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 14:50:08.08 ID:???.net
流れぶった切って悪いが、今朝、20個入りブランド卵買ったんだが、荷造り中に落としちゃってさ、
「生卵で食べるとおいしいのに、焼かなきゃダメかな・・・」と思った瞬間にピノコオムレツが頭に
浮かんだんだが、結局、ヒビが入っていたのが5個だったので、それだけ優先的に焼いて食べることにした。
というわけで、記念うp
http://upload.saloon.jp/src/up15301.jpg

562 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 15:12:21.96 ID:???.net
>>554
BJの持ってたアルバムにめぐみのプライベートショットがあったけど、
術後にデートとかしたんかな
子宮や卵巣取ってもセックスはできるんだとしたら、
術後に関係した可能性もある

563 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 15:19:32.16 ID:???.net
>>561
オムレツを見せろよ

564 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 15:23:25.22 ID:???.net
誤爆?

565 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 15:26:05.63 ID:???.net
>>561
てっきりオムレツかと思ったら・・・・・・

566 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 15:27:25.74 ID:???.net
>>561
あれ、持ってた手提げから卵流し込んでたけど、
手提げについてた埃やら小さなゴミやら入ってるかと思うと…

567 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 15:31:00.90 ID:???.net
ピノコは「たまごやき」と言ってる

568 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 18:05:50.65 ID:???.net
>>561
ピノコを上回る勢いのブツができちゃったんで、グロ注意でうpできなかったんだな。

569 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 18:44:55.41 ID:???.net
適度な大きさのを複数作れば問題なし

570 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 18:49:31.33 ID:???.net
>>569
あの時ピノコに教えてやれば良かったのに…

571 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 19:35:34.07 ID:???.net
それじゃマンガにならないので

572 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 19:37:47.34 ID:???.net
新装版でひどい規制が入ったようだけど、ピノコがサントリー角瓶をストレートでグビグビ飲むのは、
問題にならなかったのだろうか?

573 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 20:47:40.69 ID:???.net
>>572
無免許医が主人公という時点で、未成年飲酒くらい何の問題もない

574 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 21:08:50.72 ID:???.net
主人公が運転免許を持っているのだからそうとも言い切れん

575 :愛蔵版名無しさん:2015/03/07(土) 21:32:02.75 ID:???.net
>>572
ピノコは初登場時では18歳だったけど
連載と一緒に年を取っていき「ピノコは20歳なのよさ」とも言っている。
最終回では21歳になっている。

サントリー角瓶を飲んでいる時にはピノコは成人している。

576 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 01:14:07.25 ID:???.net
ピノコって外見的には永遠に少女のままなんだな
これはいい事なのか悪い事なのか

577 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 03:06:47.06 ID:???.net
>>576
いずれBJが大人の姿にした、と信じている

578 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 04:41:01.80 ID:???.net
いや、ピノコを大人の姿にすると
@ピノコと本当に恋愛もしくは婚姻関係にならなければならない→色々不都合
Aピノコが自分のもとを離れていく可能性がある→色々不都合

だから自分になついてくれて、自分も適度にあしらいつつピノコを独占できる今の関係が一番好都合

579 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 07:14:02.37 ID:???.net
>>578
そんなんBJの都合ばっかりじゃん

ピノコの精神の成長に合わせて、少しは大きくしてあげたりしそう
8頭身美女とまではいかなくても、背が低めの女の人ぐらいに

580 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 07:19:59.29 ID:???.net
身長をちょっと上げるだけで大手術だな

581 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 07:33:10.09 ID:???.net
馬と人間の脳を入れ替えた事もあるBJだぜ?
身長くらいどうってことはない

582 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 08:04:39.43 ID:???.net
大きくしたら心臓とか腎臓とかに相当負担がかかりそうな気がする

583 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 08:24:52.82 ID:???.net
内臓も成長してってると思う
そのうち生理もきちゃう

584 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 08:27:11.50 ID:???.net
逆に言うと、内臓が大きくなっていったり腸が伸びるので、
定期的に胴体だけでも大きい物に変えなきゃならん
胴体だけでかくなるとバランスがおかしくなるので、手足も変えなきゃならん

メンテナンスが大変や

585 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 09:36:54.69 ID:???.net
>>578がリアル幼女との恋愛妄想にふける真正ロリだということはわかった

586 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 09:39:22.93 ID:???.net
ケンシロウ、幼女はいいぞ!

587 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 11:55:03.89 ID:???.net
手足は生じゃないかな?
白血病の話で手足のセットがあったのは
外見だけの間に合わせだと思うが

588 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 12:52:55.13 ID:???.net
あのときBJが作った手足は、伯爵夫人に作ってあげたような義手義足だよね
ピノコの妄想では立ち上がってBJに抱きついてたけど、それは不可能のような…

589 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 13:00:17.69 ID:???.net
人生という名のSLの大人ピノコ、本物のピノコと全然似てないよな
それがずっと違和感ある

590 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 13:14:08.50 ID:???.net
>>588
ソケットになっていて、ピノコのほんものの手足を差し込む

591 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 15:08:57.55 ID:???.net
>>589
いや、面影あると思う

592 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 15:40:26.40 ID:???.net
BJのSLの夢の中の大人ピノコとピノコがイメージする大人ピノコで顔が全然違うのは、
それぞれ描かれた時期が違うから手塚の中でイメージが変わったのか、
それとも本当にBJとピノコでイメージが違うのか
なんとなく、SLのピノコのように成長しそうだけど顔もまたBJが作るんだもんな

593 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 16:30:53.85 ID:???.net
嚢腫じゃなく普通に誕生→成長したらああなった、て感じじゃないか

594 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 17:40:38.91 ID:???.net
夢の中での話なんだから、単なるBJの思い込みだろう。

595 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 17:44:43.43 ID:???.net
>>592
SLの大人ピノコはBJの理想の嫁、ピノコがイメージする大人ピノコはピノコの理想の自分だろ
気の合わない夫婦だ

596 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 18:02:18.95 ID:???.net
北海道の蟻谷さん助けに行くなら飛行機チャーターして直行したほうが
早かったんじゃね?

597 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 19:26:57.71 ID:???.net
http://kitiotoko.com/blog-entry-5164.html

151: 本当にあった怖い名無し 2013/09/02(月) 18:22:26 ID:eC5f/8HZ0
補足しとくと、治療費に某モグりのスカーフェイスな医者並みに吹っ掛けた
で、払えないと抜かすんで見捨てたった
Aさんは収入の当てだったからアレだが、BにもBの娘にも義理はないし、Bには恨みすらある



これからも良くも悪くも例えられるはず

598 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 19:28:26.33 ID:???.net
>>592
畸形嚢腫にならなかった場合のピノコの成長後と
ピノコが成長してブラックジャックが大人の体をピノコに作ってあげた場合のピノコの成長後
との違いだと思う

ブラックジャックが夢の中で見たのは畸形嚢腫にならなかった場合のピノコの成長後だと思う。
だってBJが自分で成長後の体をピノコに作って「お前は最高の妻じゃないか」というのは自画自賛というか何というか

599 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 19:29:50.54 ID:???.net
なんでアニメのブラックジャックの奇形脳腫は、声優が日高のり子だったんだろう
ピノコと同じ声優じゃダメだったのか。いまだに謎なんだが

600 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 19:33:07.20 ID:???.net
むしろ日高のり子がピノコの声優をやって欲しかった

601 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 19:34:08.26 ID:???.net
次にブラックジャックをアニメ化する時は、ピノコ役は今野宏美がいいなあ

602 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 19:58:27.25 ID:???.net
飛行機といえば、OVAってやたらDC-10が出てくるよな
出崎監督あの機体好きなの?

603 :愛蔵版名無しさん:2015/03/08(日) 22:30:01.70 ID:???.net
>>598
あれはピノコの外見じゃなく存在そのものに対して言ったんじゃないのか>最高の妻

604 :愛蔵版名無しさん:2015/03/09(月) 02:53:05.10 ID:???.net
スレ違いではあるが、原作「ディンゴ」のアニメ回で車を運転する冴えないハムエッグと助手席のピノコの中の人が
それぞれZガンダムのシロッコとサラだったってのを知ったときの鈍い驚きw
琵琶丸の声が、かつての百鬼丸と同じ野沢那智さんだってのも微妙に懐かしさをくすぐられたな〜

605 :愛蔵版名無しさん:2015/03/10(火) 02:10:39.03 ID:???.net
またアニメ化するとしたら誰が監修するんだ?息子か?

606 :愛蔵版名無しさん:2015/03/10(火) 06:24:17.81 ID:???.net
るみ子

607 :愛蔵版名無しさん:2015/03/10(火) 07:19:16.17 ID:???.net
そろそろ、ちい子の出番だ

608 :愛蔵版名無しさん:2015/03/10(火) 07:44:21.38 ID:???.net
>>605
むしろ監修付けない方が名作になる

609 :愛蔵版名無しさん:2015/03/10(火) 15:09:15.09 ID:gtwq0yq9.net
出崎監督がOVA版BJのノリで、もっと本数を作れたらよかったのにな。
なぜか、途中でストップしてお子様ランチに向かってしまったという
印象がある。

610 :愛蔵版名無しさん:2015/03/10(火) 15:15:40.52 ID:???.net
今、日テレの23時台くらいで「原作に忠実なラストの」BJアニメを、前回と同じ声優陣でやってほしい
そしたら「なんでトリトン殺したんだ!」「なんでロミちゃん死ぬんだよ!」って抗議が殺到しそう

611 :愛蔵版名無しさん:2015/03/10(火) 16:14:19.95 ID:???.net
20年ぐらい前に見たOVAは面白かった記憶がある

612 :愛蔵版名無しさん:2015/03/10(火) 22:59:44.99 ID:???.net
今までいろんな人がBJを描いてきたけど
OVAがいちばんかっこいい絵を描いてると思う

613 :愛蔵版名無しさん:2015/03/11(水) 02:47:01.77 ID:???.net
OVAの雰囲気が好きだな

614 :愛蔵版名無しさん:2015/03/11(水) 16:49:13.42 ID:???.net
「ナダレ」のラストシーンで、オリジナルのBJの表情は、
無念というかやりきれない気持ちがにじみ出ているのに、
一番ひどいなと思ったのは、鬼みたいに笑っていた漫画? だったな。
鬼は鬼でも、BJは本物の鬼じゃないことくらい、ちょっと読めばわかるだろうに。

615 :愛蔵版名無しさん:2015/03/11(水) 18:03:59.81 ID:6rbTOTZQ.net
山本のな

でも彼は手塚ファンよ
エロ漫画描いてたときからゆうとる

俺としては殺さないよみうりの方が腹立つ
きれいごとばっかりで逆にむかついた。

616 :愛蔵版名無しさん:2015/03/11(水) 18:44:51.23 ID:???.net
原作のナダレのロック?が泣きながらナダレ撃ち殺すのを見て、究極の愛を見たと思った

617 :愛蔵版名無しさん:2015/03/12(木) 00:08:29.36 ID:???.net
裁きだよ、か

618 :愛蔵版名無しさん:2015/03/12(木) 09:16:18.37 ID:???.net
犠牲者が赤の他人だった時は綺麗事並べてたのに恋人が標的になったとたん即効始末しにかかるのは皮肉が効いてて良いと思った

619 :愛蔵版名無しさん:2015/03/13(金) 08:13:02.84 ID:???.net
>>614
山賢のか。
アレ一応全巻買ったけど、やっぱりナダレはコレじゃない感はあったなぁ。
でも手塚ファンだって言ってたし、個人的には面白かった。

620 :愛蔵版名無しさん:2015/03/16(月) 07:18:04.18 ID:FGneCVl9.net
なだれの話は、バンビへのオマージュと、子鹿物語的なよくある筋だ。

野生動物と人間の遭遇、対立や人間側の傲慢さ、悲劇的な結末というのは、
BJにも他にもあるし(シャチのトリトンとか)、BJに限らず幾つも書いている
手塚の大好きなテーマの1つ。

621 :愛蔵版名無しさん:2015/03/16(月) 17:31:13.71 ID:RlNALw15.net
手塚治虫は大好きなテーマやけど
手塚眞は大嫌いなテーマやったようで・・・・

622 :愛蔵版名無しさん:2015/03/16(月) 17:44:04.93 ID:???.net
でもアニメのBJのナダレ、頑張った方じゃないか
ナダレは撃たれたじゃん。それだけでもよくやったよ
あれで死ぬまで撃ってたら、動物虐待だって炎上してたよ

623 :愛蔵版名無しさん:2015/03/16(月) 20:17:30.36 ID:???.net
いやナダレの存在自体がとんでもない虐待じゃねーの

624 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 06:28:20.49 ID:???.net
ブラックジャックって人間らしさを強く持ってる
ロボットやAI、加えて頭の固い人間には理解できない素晴らしい物だと思うよ

625 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 06:31:20.42 ID:???.net
その辺の大病院の医者より人間らしい
大病院の医者は、患者が死んでも気にしないからな。気にすると潰れてしまう
BJは滅多に患者を死なせないからこそ、患者一人守れないと激しく悲しむ

626 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 11:34:13.77 ID:???.net
>>624
ロボットにだって心があるんだぞ
差別するんなら青騎士に言いつけてやる

627 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 20:11:27.71 ID:???.net
アトムが自分には人間の心がない、って悩むのってさー

悩みがあるって、心があるって事じゃないの?

628 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 21:08:20.28 ID:???.net
>>627
それって、あれらしいぞ

629 :愛蔵版名無しさん:2015/03/17(火) 22:01:28.73 ID:???.net
どれ?

630 :愛蔵版名無しさん:2015/03/18(水) 02:35:46.13 ID:???.net
>>629
あれだよ、あれ

631 :愛蔵版名無しさん:2015/03/18(水) 14:28:40.90 ID:???.net
介護×ITの融合だってさ
転職サイトのスカウトメール

U-18を思い出した

632 :愛蔵版名無しさん:2015/03/18(水) 21:32:15.75 ID:???.net
ブラッククイーンを口説こうとしてたのだろうか

633 :愛蔵版名無しさん:2015/03/18(水) 22:45:42.11 ID:???.net
口説く必要ないんじゃないか

634 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 20:38:08.16 ID:d4pMKrGo.net
貴方に心があるというのなら、その心というものを見せて下さいませんか?
心があるなんていうのは、あなたの心の中の幻想でしかないのですよ。

635 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 20:43:37.46 ID:???.net
「ジャックからクイーンへ」というラブレターを贈ろうとしてたな

636 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 21:57:29.52 ID:???.net
>>634
心の理論だな

まあ目に見えんから怖いものでもある
心の一部が機能してないような人もいるし、殺人嗜好症の人までいるからね

637 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 22:43:03.78 ID:???.net
>>心があるなんていうのは、あなたの心の中の幻想でしかないのですよ。
 ↑               ↑
 (1)               (2)


(1)が、(2)の中の幻想でしなないのなら
(2)のある場所はどこ?

(3)?

638 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 23:20:46.41 ID:???.net
>>637
冷蔵庫の中にしまってあるよ

639 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 23:31:44.95 ID:???.net
冷たい奴だなぁ

640 :愛蔵版名無しさん:2015/03/19(木) 23:48:52.97 ID:???.net
冷奴にはまだ早いな
はくしょん

641 :愛蔵版名無しさん:2015/03/20(金) 02:14:51.29 ID:???.net
>>640
なあに、すぐさ

642 :愛蔵版名無しさん:2015/03/21(土) 00:22:45.06 ID:vCg8c2gC.net
平成版のアストロボーイことアトムのテレビアニメは、
心とはという遠大なテーマを掲げようとして宙に浮いたという
ような印象がある。

643 :愛蔵版名無しさん:2015/03/21(土) 11:19:22.95 ID:???.net
>>642
>>640-641の重要なリレーはスルーか!?

644 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 20:07:42.75 ID:???.net
>>642
スターシステムとして七色いんこが出てくれたのは嬉しかったんだけどね。
表現の規制とかがあったのか、『?』ってなるシーンが多かった。

645 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 21:43:15.08 ID:???.net
久し振りに読んだら女をストーカーしてたりピノコにキスされてデレデレになってたり案外間抜けな描写多くてワロタ

646 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 23:29:06.19 ID:???.net
チャンピオンコミックス6巻(320円時代)がブックオフにあった
昔チャンコミ売っぱらって文庫で読んでたけど久しぶりに水頭症が読める
と、思って家に帰って開いたらあべこべ亭珍保子が所々クレヨンで塗り絵にしてあった

647 :愛蔵版名無しさん:2015/03/22(日) 23:31:49.72 ID:???.net
>>646
うp!!

648 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 02:20:59.61 ID:???.net
隆大介はリアルブラック・ジャックだったか

649 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 06:35:17.44 ID:???.net
>>645
だがそこがいい。

650 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 08:49:16.52 ID:???.net
>>648
BJは酒飲んで暴れたりし…た事あった…かな?

651 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 11:56:03.52 ID:???.net
昼間からピノコの横で、冷蔵庫からビール瓶を出していたのは、見たことがある。

652 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 12:45:32.43 ID:dGoX7vHN.net
それはええがな

飲ませる分けはあるまいし。

653 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 13:16:27.23 ID:???.net
手塚全集版って何であんなに順番バラバラにして掲載してんだろ

654 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 15:30:02.17 ID:???.net
>>650
暴れてはいないが、酔った勢いでピノコを作った

655 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 17:11:58.49 ID:???.net
ピノコにショウガ食わされて、狂ったみたいな手術したことはあったよな
あれで後日談は成功したっぽいから、やはりBJは名医だよ

656 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 22:33:24.32 ID:???.net
>>655
ヒーとかいいながらフォークみたいなので内臓取ってたやつだっけw

657 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 23:23:02.33 ID:???.net
カラシかトウガラシだったと思ふ

658 :愛蔵版名無しさん:2015/03/23(月) 23:38:57.72 ID:???.net
手塚のアソビにマジレスするなよ

659 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 00:55:38.42 ID:???.net
>>646
塗り絵は違法です
特高警察に通報しました

660 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 09:39:03.10 ID:???.net
>>658
間違えたからって恥ずかしがるなよw

661 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 20:20:51.24 ID:???.net
カラシだったよね

「一瓶全部食べさせゆ」
手術しながら「ヒーッ! ヒーッ!」
あれは名シーンだよw

662 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 20:28:15.98 ID:???.net
しかし、睡眠薬を何個も入れまくってたら死に至る恐れが…

663 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 20:32:17.24 ID:???.net
ひと瓶くらい飲まなきゃ死なないだろ

664 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 20:52:37.47 ID:???.net
手術直前にケーキつまみ食いするBJもどうかと…

665 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 21:11:16.04 ID:???.net
のみならず手術直前に台所に置いてあったピノコお手製のシロップ入り混合薬を
ジュースと思って飲んで手術後下痢してたよね

666 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 23:30:23.09 ID:???.net
>>664
手術も体力使うから腹減るんだろ

667 :愛蔵版名無しさん:2015/03/24(火) 23:35:17.23 ID:???.net
作者の人格が主人公に投影された

668 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 01:15:58.55 ID:???.net
手塚「私には関係ないね」

669 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 13:04:30.65 ID:???.net
アンジーはオッパイに続いて卵巣もとっちゃったそうだが、ブラピはBJと違って偉いな。
ちゃんと籍入れたし。

670 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 16:57:24.44 ID:???.net
また隆版BD化の夢が遠のいた・・・
ただでさえマイナー扱いなのに暴力事件とか絶望的ですか・・・

671 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 18:42:10.51 ID:yvDzxKS3.net
さすがに少年誌だから、外科医が睡魔に襲われてやむなく覚醒剤
を自己注射なんていうシーンのあるエピソードは描かなかったのだと思う。
昔は夜間の手術で眠気覚ましにという自慢話を外科医から聞いたことありますよ。

672 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 19:31:43.88 ID:???.net
http://www.showa-shell.co.jp/content/200242963.jpg
こんなBJ嫌だ…

673 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 19:58:13.36 ID:???.net
説明がなきゃBJとユニコだって全然わからんなw

674 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 21:37:46.66 ID:aIlma0fD.net
BJ、最後の台詞が秀逸なのが多いよね
「おばあちゃん」は別格として、「小うるさい自殺者」で発した「残り1パーセントに賭けてやる!」ってのも微妙に好き
ありゃあ道楽系の自殺志願者ネタだから評価は低いけど、BJの言う残り1パーセントってのは成功率50パー以上だろw

675 :愛蔵版名無しさん:2015/03/25(水) 22:34:31.09 ID:???.net
BJが経済誌の表紙になってたな
読んでないけど

676 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 03:01:05.26 ID:???.net
BJが色んな美人が出てるけど
印象的なのは生け花家元の女の子とブラッククイーンとピノコのお姉さんだな

677 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 20:25:45.67 ID:???.net
可愛いのは、「お医者さんごっこ」に出てきたガキ大将の妹
メルモに似てるもんだから、病床で血を吐くシーンは見てられなかった。BJにとっちゃ簡単な手術だったらしいけどね

678 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 20:34:54.17 ID:???.net
>>677
サブタイトル忘れたけど
「ピノコが寂しがってるからな。フフフ」の健気な子も

679 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 20:48:27.09 ID:???.net
>>678
いたいた。「キモダメシ」に出てきたノン子とかいう娘。
あと、戦争帰りで記憶喪失になった爺さんが拉致される時、車のバンパーに跨って阻止しようとした孫娘や
外国で急死した医師の身代わりになったBJを悪魔呼ばわりして空き缶投げつけた女の子とかも地味に…

680 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 22:50:56.14 ID:???.net
>>674
最後のヒトコマで心憎い締め方する台詞多いよね
自分が好きなのは空港騒音問題のときの「さっさと手術室へ入んな」

681 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 22:52:00.70 ID:???.net
キリコの妹さんもなかなか美人だ ちょっとスターシャっぽくてw

682 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 22:53:55.07 ID:???.net
考えたら小さい子可愛く描くのは抜群にうまいよね>手塚センセ

683 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 22:56:15.25 ID:???.net
フーン おまえさんだれだっけ

684 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 23:00:46.05 ID:???.net
>>682
その代わり、色気のある女がいない。誰かいたっけ?

685 :愛蔵版名無しさん:2015/03/26(木) 23:08:12.20 ID:???.net
まあ別に色気のある女がいないことはBJという作品の欠点ではないが・・
ちょっと違うが女の体を移植して助かったコーヘイ君(だったっけ?)は
やり方によっては色気つか萌えロチックなキャラになったかと思ふ

686 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 00:04:52.16 ID:???.net
>>684
スター誕生の人

687 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 00:06:49.65 ID:???.net
>>684
おばちゃんだけど、イレズミ組長の話の極妻が妙に艶っぽい

688 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 00:17:40.01 ID:???.net
黒男って童貞だっけ?

689 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 05:26:57.76 ID:???.net
>>686
スター誕生の杉並井草って授賞式で「まあ、おかあちゃん!」って電話受けてたけど
実家・出身をマスコミが知ってたんだよな。なんで整形がばれなかったんだろう

690 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 07:14:37.00 ID:???.net
>>687
ヒャー(よだれ)

691 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 09:17:52.23 ID:???.net
>>689
整形とホモを追求しないのは芸能マスコミの暗黙のルールです!

692 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 12:42:25.70 ID:???.net
>>684
庄造ビジョンの猫耳妻

693 :愛蔵版名無しさん:2015/03/27(金) 23:45:40.09 ID:???.net
>>691
ヅラもな

694 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 11:11:16.74 ID:???.net
「怖すぎ」「完全にホラー」と騒がれていた「ブラック・ジャック」ピノコのリアルすぎるロボットに会ってきた
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1503/28/news003.html

695 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 11:42:16.51 ID:???.net
こええええええ
完全に日野日出志じゃねーか

696 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 11:50:32.59 ID:fDCEwdI3.net
こりゃ古和医院。

697 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 13:08:47.05 ID:???.net
>>688
BJ「そう、あなたと同じくね」
686「いや、ワシは経験は・・・」
BJ「いいや童貞だ」

698 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 13:23:48.35 ID:???.net
BJは手術のみならず造形技術も天才的だったってことだな
周囲から「かわいい女の子」と認識されるだけの顔かたちを作ったんだから…

699 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 13:54:28.08 ID:???.net
おまえ、BJから美容整形の依頼を取り上げるつもりか?

700 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 15:23:41.88 ID:jstbxIs4.net
グロいな、リアルピノコは。

701 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 17:56:58.73 ID:???.net
実はオタクなハザマセンセ

702 :愛蔵版名無しさん:2015/03/28(土) 18:07:01.39 ID:???.net
間「ドラキュラー!」
黒男「超能力ショルダーシュート!」

703 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 01:16:48.01 ID:???.net
ドラキュラ「ハイざます」

704 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 01:19:08.04 ID:???.net
怒濤の702ゲット!

>>702
700ゲットおめでとうございます
>>703
701ゲットおめでとうございます

705 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 01:28:48.96 ID:???.net
スター誕生の女優さんは
よく考えたら整形前も結構可愛いよな
女優つっても美女だけでもないし案外いけたんじゃ?難しいのかな

まあ一時的とはいえ賞を取れる美人女優になれたんだからあれはあれでよかったのか

706 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 01:31:27.58 ID:???.net
ところが一般大衆は「よく考え」はせんのだ

707 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 02:31:54.28 ID:???.net
当時はネットも無かったし、整形前の顔が出回ることもなかったんじゃないかな
だから整形を選択しやすかったのでは?

演技派で認められるには長い時間がいりそうだから、それより整形する方が手っ取り早いと考えたんだろう
見た目がよければ、実力を発揮するチャンスも多く巡って来るだろうし

708 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 05:45:10.56 ID:???.net
>>707
今でも同じじゃん

709 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 08:08:36.00 ID:???.net
ネットはすぐに若造ってこと分かるね

710 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 09:39:25.87 ID:???.net
>>708
今も同じ?
ネットが無くて顔写真を流通させる事が難しかった当時と、卒アル写真などがすぐにネットに流出する今との状況が同じ?

711 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 11:42:50.06 ID:???.net
>>707
> 演技派で認められるには長い時間がいりそうだから、それより整形する方が手っ取り早いと考えたんだろう
> 見た目がよければ、実力を発揮するチャンスも多く巡って来るだろうし

ここ同じだろ

712 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 11:44:03.82 ID:???.net
>>711
>>710宛ね

713 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 11:46:33.64 ID:???.net
補足すると、同じことやってるから卒アル写真などがすぐにネットに流出する

714 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 16:10:03.24 ID:???.net
>>711
その辺は同じだね
オレは今と昔はネットなどの状況が違うんじゃないかと言ってんの

昔だから整形するっていう選択肢が選びやすかったのではないかという説ね

分かりにくくてスマンね

715 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 18:55:15.01 ID:???.net
「き○がいめー!」の話だね
しかし自宅に「きみのむかしの写真」を飾っておいて、嫉妬の権化ピノコがあれを初めて見た時の
リアクションが気になる。そしてBJの言い訳もw

716 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 19:37:37.47 ID:???.net
なんだかんだでピノコは先生独り占めしてるよなw

717 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 20:53:42.47 ID:???.net
しかしブラピノは今で言うロリコン男とロリではないんだよな
実際ロリオタがブラピノ萌えーなんて反応してるのなんて聞いたことないし

718 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 23:06:29.75 ID:???.net
ピノコはロリっていうよりペドじゃないか

719 :愛蔵版名無しさん:2015/03/29(日) 23:17:04.26 ID:???.net
ロリとペドの違いをどう解釈してるんだ
年齢の差じゃないだろ

720 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 02:53:05.63 ID:???.net
先生死んだらピノコの体を誰がメンテナンスするん?

721 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 05:41:57.66 ID:???.net
そんな時の為に自身のクローンを多数用意済み

722 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 09:08:32.02 ID:???.net
これがホンマの黒男ンや

723 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 09:22:04.86 ID:???.net
馬さか!

724 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 09:34:42.61 ID:???.net
>>722
うまい!ボンカレーをやろう

725 :ライト昼間点灯推進車:2015/03/30(月) 12:57:45.40 ID:tcd3c+P/.net
「怖すぎ」「完全にホラー」と騒がれていた「ブラック・ジャック」ピノコのリアルすぎるロボットに会ってきた

ねとらぼ 3月28日(土)10時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150328-00000004-it_nlab-sci
マンガ「ブラック・ジャック」に登場するピノコを完全再現した早稲田大学のロボットが、先日ネット上で「怖すぎ」、「完全にホラー」、「コワッチョンブリケ」と話題になっていた。これは「漫劇!!」が、
去る2月18日〜22日に上演した舞台「『漫劇!!手塚治虫 第一巻』〜手塚治虫の名作が舞台で蘇る!〜」に、早稲田大学理工学術院の高西研究室(高西研)が協力したもの。
暗い舞台照明の中で撮影された写真はなるほど確かに、夜道などでは出会いたくない類いのそれだ。とはいえ、このピノコロボットは、作中のブラック・ジャックによる手術シーンを、原作通りに再現するのを可能にした画期的なロボットだという。
早稲田大学理工学術院の高西研究室で、噂のピノコに実際に会ってきた。

【本記事初公開の私服姿】

 研究室の扉を開けると、さっそくいた。近くで見ると、怖……くはないような、意外とかわいいような。ちなみに、「怖い」とネット上で騒がれていた写真と並べてみると、違いがよく分かる。

 「近くで実物を見ると意外とかわいらしいんですよ。舞台でじかに観たお客さんからは『かわいかった』と言っていただけてるんですから(笑)」と語るのは、「漫劇!!」の演出家でもある工藤龍生氏(Human Art Theater代表)。
工藤氏は、かれこれ20年も前から、手塚治虫作品の舞台化を夢見て、「生身の人間をいかに舞台上で漫画のキャラクターに近づけられるか」を研究し続けてきた。
早稲田大学高西研との最初のコラボレーションは、2年前に上演した「ブラック・ジャック」の「人面瘡(じんめんそう)」。手塚作品をよりリアルに舞台化するために、このとき初めて、舞台にロボット技術を取り入れた。

 「最初は飛び込みだったんです。ロボットの最先端の研究をしているのが早稲田の高西研究室さんだったので、舞台作品を一緒に作っていただけないか、と身ひとつでお願いしに行きました」(工藤氏)

726 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長:2015/03/30(月) 12:58:40.24 ID:tcd3c+P/.net
 今回の、ピノコに取り入れられたロボット技術の一番の見どころは、手術中に、バラバラになっている手足や臓器が勝手に動く点。

 「姉のコブの中で、手足や臓器がバラバラの状態になっていたピノコを、ブラック・ジャックが手術で取り出して人間の体の形につなげていく、というシーンなんですが、ここで実際に子役を使うわけにはいかない。
でも、演出でごまかさずに、作品通りにシーンを作り上げたい。こういった、役者だけでは達成できない部分をロボットにやってもらってシーンを作る、というのが今回の舞台で目指したものです。これは高西研究室さんのご協力なしにはできないことでした」と工藤氏。

 培養液の中に入った手足と臓器は、舞台裏で無線で遠隔操縦している。
 このバラバラのパーツを、舞台上のブラック・ジャックがつなげていく。ちなみに、ブラック・ジャックの手術用眼鏡に仕込まれたカメラにより、手術されている最中のピノコが舞台奥のプロジェクターに映り、客席から細部までよく見える工夫がされている。

 「舞台上で役者さんが演技しやすいように、組み立てが容易なように工夫しています」(高西研の博士・橋本健二氏)というように、実際に目の前で解体し、組み立ててもらうと、はめ込むだけでパーツをつなげられるような単純な作りになっていた。

727 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長:2015/03/30(月) 12:59:11.66 ID:tcd3c+P/.net
 高西研で目指しているのは、「ピノコのようなヒューマノイドロボットが、舞台にいろどりを加えることで、文化の発展の一助になるように」(橋本氏)。
そして、「漫劇!!」は、「今後も手塚作品の上演を続けていく上で、原作に忠実に、手塚先生の意志を舞台上で正しくお伝えしていきたい。
次の公演は7月を予定していますが、今回の試みで、また少しそれに近づけたと思います」(工藤氏)と、舞台芸術におけるリアルさをより追求していくのだという。
「ホラーだ」と騒がれたピノコロボットは、日本一原作に忠実な手塚治虫作品の舞台を完成させるための、努力の結晶なのだった。

朝井麻由美。フリーライター・編集者・コラムニスト。ジャンルは、女子カルチャー/サブカルチャーなど。ROLa、日刊サイゾー、マイナビ、COLOR、ぐるなび、等コラム連載多数。一風変わったスポットに潜入&体験する体当たり取材が得意。
近著に『ひとりっ子の頭ん中』(KADOKAWA中経出版)。構成書籍に『女子校ルール』(中経出版)。ゲーム音楽と人狼とコスプレが好き。

728 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 13:59:14.93 ID:???.net
すぐ上も読めないのか

729 ::2015/03/30(月) 15:08:33.50 ID:xOOV6/SY.net
だって全文転載されてなかったじゃん

730 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 15:32:15.12 ID:???.net
このピノコごついよな
メカはすごいのかもしれんがデカくてかわいくない

731 :愛蔵版名無しさん:2015/03/30(月) 22:18:59.87 ID:???.net
シェー!おブラックジャックざんす
ttp://natalie.mu/comic/news/142306

732 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 02:15:31.56 ID:???.net
発想はサザエボンと変わらんな
パチモンの真似してどうすんだよ

733 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 02:28:04.32 ID:???.net
俺いいこと思いついた
がきデカとBJのコラボなんてどうだ?

734 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 07:57:10.68 ID:???.net
自身ががきデカの真似したことあったじゃない

735 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 08:02:37.85 ID:???.net
印刷所の兄弟の話か

736 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 08:21:05.95 ID:???.net
>>731
俺が赤塚不二夫嫌いだからかもしれんが
不快感しかない

バカボン好きな人はこれ見て面白いのかね

737 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 10:35:03.59 ID:???.net
>>734
警帽かぶって「アフリカ象は嫌い!」とかあったな。エラーズの山上投手ネタとか、結構BJには山上たつひこネタがあるね
一方の「がきデカ」でも、こまわり君のお母さんがふぐをさばく場面で「おばさん、ブラックジャックみたいね」ってなシーンがあってw

738 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 13:49:09.46 ID:???.net
「こんなのはどうです?」
なんてのもあったな

739 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 14:15:13.82 ID:DclDWYLb.net
「言うに事欠いてガキデカとはなんだ」

740 :愛蔵版名無しさん:2015/03/31(火) 20:50:25.37 ID:???.net
>>739
ヌケヌケ社長はデカパンとダヨーンのおじさんのハイブリッドに見える

741 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 09:45:07.35 ID:???.net
>>736
こんなのやってるんだーふーんって感じじゃね。
赤塚不二夫も手塚治虫も好きだけどBJがうーんって感じだった。

742 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 11:20:37.45 ID:???.net
>>737
「アフリカ象が好き!」じゃなかったっけ

743 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 12:55:19.67 ID:ebsdm03W.net
だから、それが本家であり
「霧」の話でBJがパロってゆうた台詞よ。

744 :愛蔵版名無しさん:2015/04/01(水) 20:44:46.08 ID:???.net
>>737
山上投手は本間血腫だったな
あの話はすげーこわかった
どこの誰がいつ手術したのか分からないってところが
まあ山上さんの親御さんに聞けば分かりそうな気もするが
そこを物語では抽象的に処理してるところがすげーこわかった

745 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 20:46:13.73 ID:???.net
BJの妹さんが亡くなったときは悲しかったな
しかも命がけで守ったのにとうの兄には気づかれず・・・

746 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 20:56:52.83 ID:???.net
>>745
いや、気付いてないんじゃないだろ

747 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 22:51:43.99 ID:???.net
「いいや、赤の他人さ…」と言い放った後に彼女を見下ろすBJの哀しげな目を見て
彼の心情を汲んで欲しいなあと

748 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 23:11:36.50 ID:???.net
妹ってこと知らないんじゃなかったっけ?
妹が兄を命がけで助けたのだが兄のほうは助けられたことも
妹であることも気づかず「赤の他人さ」と言ってしまうところに
哀しさがあるというふうに読んでたのだが。
記憶違い、間違いならそれはそれで誤りを認めるが。

749 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 23:25:07.84 ID:???.net
小蓮だっけ、あの妹の名。確かに劇中でBJと直接対面するシーンは無いけども
ラストシーンじゃ妹と気づかなかったにしろ、何がしか心に引っかかるものはあったのじゃないかな
最後のコマでも、肩越しに何やらやるせない眼差しで死んだ小蓮を見つめているしね

750 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 23:26:22.28 ID:???.net
確か二人が直接会った描写は無かったよね。小蓮はBJのことを異母兄弟だと分かってる様だけど、BJはわからなかったんじゃないか

751 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 23:32:40.57 ID:???.net
でも妹と気づくひっかかりがあったのなら
自分をかばって死んだ者に「赤の他人さ」はちょっとBJにしても冷たすぎね?
もっとも即死したにせよ診もしなかったのがBJにしては変だが
これはあっさりエンドにするということで理解できないこともない

752 :愛蔵版名無しさん:2015/04/02(木) 23:34:41.59 ID:???.net
>>750
だよね 確か妹だってことは知らないはずだった
作劇的に見れば接点持たず切り捨てられるキャラにすぎなかったって感じ>異母妹ちゃん

753 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 00:47:13.13 ID:???.net
切り口変えて見ると、これまたBJのセルフオペなんだよね。確か自分の父母の骨と皮ですからくっつかない訳が無いでしょうフフフ…みたいな
「ディンゴ」「電話は三度鳴った」とか、DJはセルフオペ多彩だね。たまには自分の身体さばいてる藪医者にオペの指示したりするしw

754 :懺悔レス:2015/04/03(金) 01:03:34.47 ID:???.net
>>753
DJって何だよwどこのディスクジョッキー(死語だよ…

755 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 01:23:04.48 ID:???.net
>>754
恋のミッドナイトD.J. by 山下久美子

756 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 01:28:31.48 ID:???.net
なぜか学校の同窓会には律儀に顔を出す間先生

757 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 01:33:39.62 ID:???.net
同窓会のカラオケで恋のミッドナイトD.J.歌ったのは、良い思いで
by 間黒男

758 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 03:33:02.98 ID:???.net
この曲けっこう好きだった

https://youtube.com/watch?v=vCKcWoMsVKA

759 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 12:50:50.30 ID:???.net
しかし今まで何人かの声優さんがBJやってるけど
自分個人のイメージとしては皆セクシーすぐる
BJはもう少し野暮ったい声のほうが合ってる気がする
じゃあ誰がと言われたらぱっと思いつかないけど

760 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 18:16:35.49 ID:???.net
声優に関しては正直誰がやっても色んな方面からこっちがいいとか自分のイメージはこうとか
出てくるだろうからいっても仕方ねーよ
個人的には大塚さんの声は合ってていいと思うけどね

761 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 18:34:25.76 ID:???.net
やっぱり地井武男さんだな
もう長くないという噂もあるし、生きてるうちに演ってほしいな

762 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 19:55:56.16 ID:???.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/190778766
縫い目が・・・

763 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 20:05:29.54 ID:???.net
こういうの入札する人って、オレオレ詐欺に騙されても死ぬまで騙されたことに気が付かないような人なんだろうね

764 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 20:35:31.35 ID:???.net
>>762
意味の無いジブリって文字が撒餌くさい

765 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 21:45:19.03 ID:???.net
>>759
言うのは自由だろ それとも現状マンセー信者さんか?

766 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 21:51:14.93 ID:???.net
BJは「おまえさん」とか言葉が乱暴なところがあるから声はちょっとガサツな感じのほうがいいかもね。

767 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 22:04:46.02 ID:???.net
しーうーのあらまんちゅ

768 :愛蔵版名無しさん:2015/04/03(金) 23:03:02.10 ID:???.net
>>761
もう亡くなっております。(´・ω・`)

769 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 00:33:39.50 ID:???.net
声に不満ーこういう声じゃないとってのは
今のアニメじゃなくてBJのアニメでも結構多いんだな
そりゃ言うのだろ!って言われればそうなんだが・・・現状マンセーってわけでもないし

ただそれぞれの声優さんも悪くないんじゃないかと思ったんだよ

770 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 01:39:32.49 ID:???.net
>>768
こないだ、かぐや姫の物語で声の出演してたよ@日テレ

771 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 03:11:31.88 ID:???.net
>>770

地井さんは2012年亡くなってるよ
かぐや姫のは地井さんと一部代役に三宅裕司立てて収録してる

772 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 05:47:33.49 ID:naukESrT.net
連載当時は知っているしブラックジャックの単行本は秋田書店と講談社で10冊くらい持っているのだが
まだ読んでいない話がかなりあることがわかって新しく買って読みなおしている

しかし読み終わるのが惜しいので毎日一話ずつにして
さらにまったく読んでいなかったミッドナイトと七色いんこをはさんで読んでいる
いい作品だね

773 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 07:46:09.22 ID:???.net
警官に逮捕するぞと脅されようが
ヤクザに囲まれて殴られようが
美女に色仕掛けを仕掛けられようが
顔色ひとつ変えないBJは男の中の男

774 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 08:17:47.43 ID:???.net
>>768,>>771
釣りの相手すな

775 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 09:15:55.54 ID:???.net
>>773
これであとピンチで冗談かますようだったらフィリップ・マーロウだね
まあBJは実際ハードボイルド探偵キャラの影響受けてると思うけど

776 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 11:12:59.82 ID:???.net
>>771
こないだやったの生放送じゃなかったの?

777 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 12:04:07.79 ID:H5BuSt4f.net
手塚さんはドラキュラのイメージとゆうてたが

マントをコートに代え
美女をメスに代え
ここにロマンは無くなる と。

778 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 12:07:53.51 ID:???.net
>>777
外見と血を扱うところはそうだと思うw
性格の話

779 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 12:09:43.97 ID:???.net
てーかドラキュラのイメージであることとハードボイルドの影響受けてることは別に矛盾しないわのよ。

780 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 12:21:21.65 ID:???.net
アニメは移植した皮膚とかタイが暖色になってるのであまり怖くなくなってるね

781 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 12:51:27.99 ID:???.net
そもそも何故原作の手塚絵ではBJの顔の移植部分が青色なんだ?

あとOVAでは移植部分の方が色が白かったり
黒人混血児からもらった皮膚なのに

782 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 13:55:21.91 ID:???.net
タカシのエピが後付けだから

783 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 16:22:16.50 ID:???.net
やっぱ青白いほうが怖くて雰囲気が出るからじゃね
当初のチャンピオンコミックスにも「恐怖コミックス」って銘打たれていたからね

784 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 16:30:21.99 ID:???.net
人間は腐ると青坊主になるのだ

785 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 16:32:21.81 ID:???.net
「恐怖コミックス」となっていたのは、当時
単に他に該当するジャンルがなかっただけのこと

786 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 20:11:42.96 ID:???.net
その指摘はポイントがずれてるよ 二義的なところに突っ込んでいる
ポイントは青白いほうが怖さ、迫力が出るだろってこと

787 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 20:16:33.16 ID:???.net
でも実際初期のほうが恐怖色は強かったと思う。
元祖のチャンピオンコミックスで言えば4巻くらいまでは。

788 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 20:18:19.12 ID:???.net
ネット中毒者の悪いところは流れとか相手のレスを読み取って返事するのでなく
まず自分の知っていることを言いたいという衝動が先立ってしまうところだね

789 :782:2015/04/04(土) 20:31:51.57 ID:???.net
>>788
俺に言ってるのか?

790 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 20:35:09.25 ID:???.net
初期にはサボテン人間とか心霊医師とか幽霊を手術する話があったからね
後期にはそういう話は見当たらない

791 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 20:37:07.30 ID:???.net
無頭児だっけ?
アレは怖すぎる・・

792 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 21:55:08.90 ID:???.net
>>791
あれに限らず奇形関係のやつは手塚マンガ絵だからまだマシなんで
実物の写真を見るとしばらく鬱な気分が抜けなくなる

793 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 22:09:44.33 ID:???.net
首がふたつある人とかマジで生きてるからな。ジャンと違って栄養不足にはならないらしいが。

794 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 22:17:57.53 ID:???.net
手術して本当に鳥になてしまう女の子の話も中期以降には見られない展開だった
無頭児も怖かったけどあのときのBJの「殺せー」も怖かった

795 :愛蔵版名無しさん:2015/04/04(土) 22:40:38.89 ID:???.net
>>793
むしろ生を楽しんでるね
http://anima.x51.org/2006/02/hensel-sisters.php

796 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 03:46:43.76 ID:WVyAZlTo.net
BJは最初5話連載程度で、主人公は謎の男だったので、
連載が伸びるたびに、後付けの説明をつぎはぎして足して
いったので、本当はいろいろとおかしなところが出て来て
しまっている。またいろんなところがゴルゴ13の真似と
いわれても仕方が無いような似た部分があるというより、
もともとゴルゴ13に対抗して描いたような作品だからな。

797 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 09:33:39.09 ID:???.net
免許も当初は欲しいけど取れないってことだったのに
途中で賞や肩書きが嫌いだからということに変わってたりね

劇画に対抗して出来たキャラ(作品)つうのはよく分かる

798 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 10:08:58.58 ID:???.net
しかし無免許の理由の変化は無理に整合とれないこともないけどやっぱり作り手の混線だわな
もちろんそういうこと気にしないでもBJという漫画は楽しめるが
その無理な整合をファンが説明して「おかしくない」って大真面目に言い張るのはどうかと思う

ちょっとチラウラになっちまったが

799 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 12:45:44.86 ID:???.net
>>797
人間なんだから、行動の理由が常に一つだけとは限らない
BJが医師免許取らないのは複数の理由が同時に存在しているからという事でも良いと思うが

800 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 12:48:26.54 ID:???.net
>>799
だからそういう風に整合つか説明はできないこともないって言っているじゃん
それを大真面目に言うなともw

801 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 12:52:38.32 ID:???.net
作品を現実世界のように見るのと
あくまで創作物であるという立場で見る見方とは大体平行線になるよ
2chじゃよくあること
まあ前者の見方する人は現行作品の場合に多くて、
過去の作品はもう大抵の人がその作品世界から脱しているから後者の見方する人のほうが多くなるけど

802 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 14:11:34.88 ID:???.net
つうかBJの性格を考えたら
何故免許を取らないのですか?
撮りたくても取れなかったんでね・・・とは言わないだろうしなあw

肩書が云々が格好ええのだ

803 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 14:34:47.74 ID:???.net
医師免許を取得するということは、日本医師連盟とやらの傘下に入ることと同義って世界の話だから。
まあこのへんも後付けっぽいけどw

804 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 16:23:41.47 ID:???.net
まあこの手の補填作業で四苦八苦するのは漫画のサガですよw

805 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 17:18:40.30 ID:???.net
俺もBJみたいな生き方してみたいなぁ

806 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 17:20:54.58 ID:???.net
怒濤の804ゲット!

>>802
800ゲットおめでとうございます

>>805
すればいいじゃない

807 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 17:28:15.83 ID:???.net
>>806
俺みたいななんの技能もない不細工がBJの真似をすると根暗とかキモいとか思われて疎外するだけだ

808 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 17:34:05.86 ID:???.net
まず初対面の相手を「おまえさん」と呼ぶところから始めてはどうかな

809 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 17:34:45.80 ID:???.net
>>807
あきらめるな!頑張れば何とかなる

俺もそうだった…

810 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 17:35:46.80 ID:???.net
じゃあ俺はピノコを組み立てる練習から始める

811 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 17:39:14.42 ID:???.net
>>807
消し炭のパンで朝食
昼食はカレーライスとコーヒー!!
おやつは睡眠薬入りのジュースとからし一瓶
夕食はお茶漬け(毎日)

これでBJ気分になれるだろう

812 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 17:47:12.58 ID:???.net
あと
好きな女にラブレター書いて破り捨てる

813 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 19:50:52.22 ID:???.net
>>811
>夕食はお茶漬け(毎日)

それは雨の日限定だ

814 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:29:26.03 ID:???.net
あとたまに銭湯に行く
安居酒屋で早い時間に熱燗をやる
というのも実行してみてはどうかな

815 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:29:38.77 ID:???.net
医者の不養生とは
よく言ったものだ

816 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:32:46.39 ID:???.net
タバコもパイプ、シガレットとやってるからなあ
医者は喫煙率低いはずなんだが

817 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:34:03.76 ID:???.net
ブラックジャックは、医者ではありません

818 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:38:51.70 ID:???.net
え?

819 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:45:15.73 ID:???.net
外国で保安官にパスポートを見せると「フーン医者か」と呼ばれる無免許医

820 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:45:59.01 ID:???.net
>>815
だから自分で手術する羽目になるんですよ

821 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:49:38.76 ID:???.net
>>807
カンボジアに行って地雷踏んで来い

822 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:52:16.17 ID:???.net
>>821
脳髄だけが残りました

823 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 20:53:19.04 ID:???.net
俺も医者だよ ただしライセンスはないがね

824 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 21:00:36.03 ID:???.net
タカシ、生きてたのか!

825 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 21:02:58.56 ID:???.net
>>822
これはつかいものにならん

826 :愛蔵版名無しさん:2015/04/05(日) 23:23:38.97 ID:???.net
クククそのとおりだよブラックジャック君(西村晃さんの声で)

827 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 13:02:41.43 ID:???.net
ピノコのお姉さんは記憶なくなってるときは優しくてピノコとの相性もいいのが
切ないよな

828 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 15:22:20.79 ID:???.net
最終回、夢の中とはいえピノコが実年齢(大人)の姿で現れたとき
こういう演出ができるのは手塚先生だけだと思ったわ

(まあ最終回つうてもその後もBJは発表されてるし、また連載浅いとき、
BJが「ピノコもいつかは結婚するんだ」といって現ピノコのまま頭身だけ
あがった大人ピノコがやはり想像の中で出現してはいるのだがw)

829 :愛蔵版名無しさん:2015/04/06(月) 21:47:19.69 ID:???.net
あれはピノコ自身の想像じゃなかったっけ

830 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 00:05:25.36 ID:???.net
ピノコが学校も幼稚園も行けないってところがいたたまれなかった。
とか言いながら1度幼稚園の帰りに誘拐されてたような木も下が・・。

831 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 00:22:58.34 ID:???.net
でもピノコは外国語ペラペラだぜ。相変わらず滑舌は悪いとはいえ。
BJ仕込みで手術の助手も完璧。
俺らよりスペック高いぞ。

832 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 02:39:51.88 ID:???.net
>>830
どれかの版で「買い物の帰りに…」に書き直されてました

833 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 07:39:59.64 ID:???.net
いつどこの国で誰がやったんだ!

834 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 08:25:28.18 ID:Tib7xbiA.net
鉄腕アトム青騎士の巻とか、ぼかしてあるけれども
よく右翼から脅迫されなかったと思うほど、危ない
内容だなと思った。分かる人には分かる。

BJにも同じ種類のネタが埋め込まれている。ピノコの
出自なども鉄腕アトム青騎士の巻と同類。OVAのDVDでは
さすがにそのままじゃやばいと思ったのか、そういうぐあいに
とられないように設定を変えてある。

835 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 09:15:50.19 ID:???.net
>>834
よく分からないので解説を頼む

836 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 12:17:52.10 ID:???.net
でも台詞はあまり変えると意味が通じなくなるときがある
BJでも「カタワ」という言葉が1度「病人」に変えられていたが(サボテン寄生の会)
BJがカタワという言葉に対し怒ったのに、改訂版では病人と言う言葉に医者が怒るという
ワケワカメの流れになってた

837 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 13:17:19.98 ID:???.net
「病人ではない!」
じゃ、なんなんだよ

ホントにストーリー上、わかわかんなくなっちゃってるよな

せめて「怪物」とかならまだ意味は通るんだが

838 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 14:16:21.03 ID:3s8dfJ+s.net
他にも「ばけもの」とかな
改悪としか呼べん変え方しおって。

839 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 15:25:21.85 ID:???.net
あそこは「障害者」が妥当だと思う
BJも過去にそう呼ばれたことがあったはずだしね

840 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 17:14:52.41 ID:???.net
女性を鳥に整形する話あったけどさすがに無理あるな

841 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 19:37:47.83 ID:???.net
>>840
あれは実話だよ

842 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 19:41:11.19 ID:???.net
BJに限らず昔の漫画って復刻で台詞が多々変えられているけど
「じゃあどういう言葉なら意味も通じ、人に迷惑もかけないのか」
ってこと何も考えてないよね 完全に単なるやっつけで置き換えてる
もうちょっと出版するものに愛を見せろよって言いたくなる

843 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 19:47:31.00 ID:???.net
>>842
じゃあ、言いなさいよ

844 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 19:54:59.64 ID:???.net
カタワのシーンはそもそもBJの意図がよくわからんからなあ

1. 「カタワという言葉自体が差別用語だから使ってはいけない」という意味なのか
2. 「弟は病人であってカタワではない。カタワと一緒にするのはかわいそうだ」という意味なのか

一般常識からいって 1. の意味に解釈すべきなんだろうが
そうすると「カタワではない!」ってセリフが浮く

845 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 19:55:46.66 ID:???.net
>>835
読んだことないけど、要するに皇室ネタだったんだろう。

846 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 20:12:34.96 ID:???.net
>>844
それもあるが、まずBJ自身が言ってる通り、そう言われた子供時代を
思い出したってことだろう
そういや当初は、顔の傷について何か言われたときもカッとなってたな

847 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 20:17:57.76 ID:???.net
しかし考えたら「カタワという言葉を二度と使うな!分かったかッ!!」
というのもダメってなんか変な気もする・・

848 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 20:23:26.20 ID:???.net
>>844
ああオリジナルは
「カタワという言葉を二度と使うな!分かったかッ!!」
だよ それが「病人ではない」という感情のこもらない言い方に変わっちゃったんだ
まだ「簡単に病人と呼ぶな!」とかならマシなんだけど「病人ではない」じゃ
まるで翻訳マシーンの訳語みたいだ 復刻版の訂正にはこういうのが多い

849 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 20:37:20.01 ID:???.net
え?
オリジナルじゃ「カタワではない!」って言ってないの?
うわー勘違いしてた俺死ぬ

850 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 20:39:09.79 ID:???.net
>>849
ごめんごめん俺の書き方も悪かった
とにかくヒドイですよ

そういやスレチだがアストロ球団でも「ありゃ狂人だぜ」ってのが
「あれは人間ではない」に変えられてた これも「ありゃ人間じゃねえぜ」
なら分かるんだがw

851 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 21:00:41.41 ID:???.net
>>850
野球漫画と言えば狂人軍

852 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 21:41:01.22 ID:???.net
そのうち看護婦も看護師に書き換えられるかもな

853 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 21:49:30.07 ID:???.net
>>852
そんなことになったら、大変だぞ!

表現の自由の崩壊だ!

854 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 21:51:31.09 ID:???.net
それならまだいい

「なぜ女性の看護師しかいないんですか?手塚治虫は性差別主義者なんですか?!」

こんなクレームだって寄せられるようになるかも

855 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 21:56:59.58 ID:???.net
>>854

856 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 21:58:07.97 ID:???.net
>>854
もう寄せられている
手塚先生も困っているようだ

857 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 22:15:46.05 ID:???.net
山裏博士の回で
「看護師でもできるような簡単な仕事しかさせてもらえない」
ってセリフなかったっけか

858 :愛蔵版名無しさん:2015/04/07(火) 22:29:39.03 ID:???.net
「クランケ」ではない 「患者様」だ

859 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 00:12:59.43 ID:???.net
比較的に原作遵守のテレビアニメ版(但しラルゴとか喫茶店Tomとかところどころ改変あり)と、
ヒョウタンツギとか手塚作品特有のコミカルさを排してハードボイルドを求めたOVA版と
どっちが好き?

860 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 00:27:15.14 ID:???.net
BJは原作(漫画)が一番いい
マジメアニメにしたらBJというキャラは外見含めてちょいどぎつくて浮く気がする
そこらは実写版でもオモタ

861 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 00:28:19.49 ID:???.net
マジメアニメつうのはハードボイルドタッチのOVAのことね 見てないけどw

862 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 00:36:11.15 ID:???.net
アニメの苦情はもういいよ

863 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 01:25:45.92 ID:???.net
生前の手塚先生がAKBのファンだったことを最近知った
意外だった…

864 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 06:12:20.73 ID:???.net
えっマジで? 誰推しだったの?

865 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 06:17:36.61 ID:???.net
篠田麻里子をモデルに凹面鏡のピノコ(縦バージョン)を描いたんだよ

866 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 06:48:42.69 ID:???.net
嘘なのは分かってたけどそのおかげでAKB結成が2005年なのを知った

867 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 07:08:53.90 ID:???.net
嘘じゃないよ。杉並井草のエピソードは板野友美のパクリなんだって

868 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 09:00:17.42 ID:???.net
おまえらアホか

869 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 09:19:44.81 ID:???.net
複数形にするなよ。アホはひとりだけなんだから。

870 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 09:29:17.72 ID:???.net
>>869
ふたりかもしれんが、どっちにせよそれはスマンかった

871 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 15:48:54.34 ID:???.net
蟻谷さんの話が好きだな
わざわざ赤の他人の為に海外にまで戻ってくる人の好さと
BJが何が何でも助けようとした話

872 :愛蔵版名無しさん:2015/04/08(水) 16:53:14.40 ID:???.net
蟻谷さんはある外国で、ブラックジャックの無実を証言するため
町から町に引き返しただけで海外にまで戻ってきたのとは違った気がしたが

ってわざわざこんなこと書くのもなんかそういうところまで訂正されているのか
って思っちゃうようになっちまったからw

しかし「アリタニ」という名も「有谷」だと別に変わった名前でもない
つうことはそれを変わった名だと言ったピノコはかなり漢字が読めるってことだなw

873 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 15:34:45.95 ID:???.net
http://www.cnn.co.jp/world/35062759.html
人間の頭部移植 2年以内にも実施? イタリアの医師が計画

ま、おぼちゃんの同類だとは思うが・・・・

874 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 16:28:42.47 ID:???.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakマnet/c11/5687kaori.jpg
マをkun.に置き換え

875 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 18:17:05.82 ID:???.net
>>872
あーあくまで町から町へだったか失礼
でもいい人だよ蟻谷さん

876 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 18:26:15.03 ID:???.net
>>863だが、俺がいない間に話を膨らませた人(達?)がいるなw

>>872
ピノコは後に外国で医者やってたぐらいだから、医学も語学も出来るよ
何故か、クロエと名乗っていたが…

877 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 18:38:16.05 ID:???.net
http://host.dan-work.com/kansai/curation.php?curation_cd=358
これ、まんまニャロメだと思っていたけど、よく見たらブラックジャックなんだなw

878 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 18:54:27.93 ID:???.net
>>877
ニャロメに少し似ていないこともないが、どう見てもブラック・ジャックだろ!
メスなんか持ってるの、世界中探してもブラック・ジャックぐらいしかいないだろ!

879 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 18:58:04.70 ID:jV1gaYr5O.net
>>878
同意
>>877は多分、赤塚スレでいつも暴れているニャロメハードヲタ

880 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 19:15:37.60 ID:???.net
>>875
企業の冷たさとBJの感動的な義理堅さの対比が素晴らしいとオモタよ

881 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 19:20:49.60 ID:???.net
>>880
語尾に「ニャロメ」を付けろよ、デコスケ野郎

882 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 22:09:26.58 ID:???.net
大企業っちゅーたら、会社を継がせるために娘を無理矢理性転換させようとしたり
悪徳企業の社長が、自分に反旗を翻した息子を火山で殺そうとする話が印象深いな
ちなみにどっちのエピにも、ジュラルミン大公っぽいのが絡んでいると言うw

883 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 22:28:43.97 ID:???.net
池沼みたいな弟が起業して大企業に育て上げたってのもあるな
あれ、兄が医者を志して弟が工場を継げばよかったのに

884 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 22:41:07.24 ID:???.net
生活費も学費も稼げないだろ

885 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 22:42:28.84 ID:???.net
ブラックジャックが起業したらやはりブラック企業になっちゃうのかな

886 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 22:47:22.33 ID:???.net
>>882
確かに印象に残る話だけど、今思えば「ふたりの修二」はかなり無理がある展開だぞあれ

887 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 23:53:10.47 ID:???.net
手塚先生は宝塚の影響受けてるだけにトランスセクシュアルな話が
BJでも多いんだけど結構無理な展開多いよね BJの元恋人の手術後の
身の振り方とか

888 :愛蔵版名無しさん:2015/04/09(木) 23:55:56.56 ID:???.net
男から女の場合は腸を使ってヴァギナを作ったりするそうだけど、
女から男の場合はどうやるのかね。海綿体の代わりになりそうなものってあるのかな。

889 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 00:57:45.70 ID:???.net
さんざん言い尽くされたことだけど、確かにBJには無理矢理というか荒唐無稽というか、そういうお話は多いし、それに突っ込む野暮漢もいる
けど、そんなノイズをかき消すくらいの「何か」があるからこそ、BJはここまで愛される作品になり得たと思うのだけどね

890 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 01:04:05.26 ID:???.net
>>888
スポンジ

891 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 01:20:48.25 ID:???.net
一番変だと思ったのは色盲の女性にあなたの子供ですって目の色が違う子を
渡す話 今じゃDNA鑑定もあるし・・

892 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 01:26:15.72 ID:???.net
かき消されているはずのノイズならほっとけばいいじゃんw

893 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 01:35:40.72 ID:???.net
>>891
その前に知り合いが「子供の眼、変じゃね?」で終わりだと思う

894 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 01:37:25.93 ID:???.net
いや、だからそれで終わりってこと 
「あるし」というのはさらなるダメ押しで言ったってことです

895 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 01:38:44.98 ID:???.net
手術成功で助かったのにその直後事故その他で死ぬって皮肉展開が大杉>ブラックジャック

896 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 02:02:01.46 ID:???.net
背骨折ったのをBJに治してもらった母親が最後に子供もろとも死んでしまうというのは
オチをつけるためとしてもあんまりだと思った
勝ち誇ったように高笑いするキリコもなんだか変だ

897 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 02:26:02.87 ID:???.net
いかにBJでも、せっかく治した患者を襲う不可抗力なアクシデントには無力なんだって事で
それを揶揄する如く哄笑するキリコのあれはいいシーンだと思うぞ
浦島太郎の話でも、生かすか殺すかであれだけ張り合ったにも関わらず、患者が結局死んだ時には
お互い「おれたちは、馬鹿だ・・・」と俯くシーンも象徴的だね

898 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 02:26:22.97 ID:???.net
子供の頃はキリコは敵でブラックジャックが正義みたいに思ってたけれど、
今読み返してみるとキリコって結構いい奴だと思う。死にたい人間に安楽死を与えるって良い事だと思う。
逆にブラックジャックはまさに闇医者って感じだな。

899 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 07:46:43.36 ID:???.net
>>897
結果的にはキリコが安楽死すれば死ぬのは母親だけで済んだというのも皮肉だよね
最後のブラックジャックのセリフも印象的だし好きな話だ

900 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 09:35:24.60 ID:???.net
>>889
手塚は割り切ってたらしいね
今風にいうと、マンガにマジレスするな―ってスタンスだったようだ

901 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 10:03:25.20 ID:???.net
ブラックジャックは幽霊を手術したりするけど
頭がオカシイ人は「幽霊なんかいない!デタラメ描くな」って抗議するの?

902 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 10:23:31.04 ID:zqOsE7Zm.net
たかがネタを必死に排斥しようと頑張ってるのがいるな

オタは重症者ほど作品の矛盾を指摘されることを嫌う
嘘の世界だと認識させられるのが苦痛なのだろう

903 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 10:31:31.53 ID:???.net
また来ちゃったよ。

904 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 17:37:09.11 ID:???.net
杉野絵のBJかっこいいんだけど、輪郭を描くのが難しい

905 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 18:52:10.05 ID:???.net
怒濤の903ゲット!

>>902
900ゲットおめでとうございます

906 :愛蔵版名無しさん:2015/04/10(金) 23:58:35.08 ID:???.net
BJと打つつもりが間違えてBLと打ってしまった人はいませんかな

907 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 01:24:20.08 ID:???.net
BL創作秘話とか見たくねーな

908 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 01:34:53.79 ID:???.net
自分は家人と話すときはブラジャクなんて略すけど
あんまり略になってねーなw

909 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 04:53:59.63 ID:???.net
>>906
ブジャック・ラック?

910 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 11:34:19.76 ID:???.net
>>898
言うても少年漫画誌連載だから読みやすいように悪役として描くけど
キリコもいい奴、というか一概にどちらが正義と言えない話だから読み応えがあるわけで

BLといえばなんか最近二重まぶたでマツゲの生えたBJを見かけるわ

911 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 13:28:26.73 ID:???.net
キリコは最初は確かに悪役だったけどBJと一緒に人助けに奔走した回から
まったくの悪役ではなくなった
まあ安楽死というあまり立ち入ったらややこしくなるところ持ってるキャラだからな
中和しとくのが良いという判断がどこかにあったんじゃないか

912 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 13:56:12.89 ID:???.net
> 安楽死というあまり立ち入ったらややこしくなるところ持ってるキャラ

そのややこしいところにBJを立ち入らせるためにこそ登場するキャラだよ

913 :愛蔵版名無しさん:2015/04/11(土) 14:05:28.42 ID:???.net
いやややこしいつうのは世間一般の話だよ

914 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 00:23:12.74 ID:???.net
「小うるさい自殺者」じゃ、読者に同情されそうなキャラになっちゃって>キリコ

915 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 00:58:06.25 ID:???.net
からかうならレスるな 俺の仕事は神聖なんだ

916 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 10:13:13.85 ID:ZFXWltxF.net
Its a sound of silence ♪
という歌があるよね。「静寂の音」とでも訳すか。サーモンとガーファンクル?
だったかな?

917 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 12:23:22.24 ID:???.net
ホフマンとバンクロフト

バンクロフトは奇跡の人のサリバン先生役で知られる

918 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 12:47:04.07 ID:???.net
キリコは大きな屋敷で医院を開いてるようだが
普通の患者も受けてるのかね

919 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 12:52:51.49 ID:???.net
>>918
読んでないの?

920 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 13:08:29.67 ID:???.net
基本はやはり安楽死の医者ということでクランケもくらんけ(洒落になってない)
でも診断の結果治せると思ったら治す方向で行くというスタンスジャマイカ
案外見切りは早いのかもしれないが・・・

921 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 13:13:30.28 ID:???.net
誰か訳して

922 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 15:45:42.13 ID:???.net
日本語も読めない馬鹿w

923 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 17:02:42.31 ID:???.net
あれが日本語だと思ってる馬鹿w

924 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 17:06:53.23 ID:???.net
馬鹿同士仲良くしろ

925 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 19:10:20.75 ID:???.net
http://i.imgur.com/gb3CdFz.png

926 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 21:47:47.49 ID:???.net
突然すいません
ブラックジャックで確かBJ自身が「私からピノコを奪わないでくれ!」と叫ぶ話あったように思うのですが何巻かわかるでしょうか?
もう一度読みたいのですがどうにも記憶があいまいで…そんな話なかったらすいません

927 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 21:52:30.42 ID:???.net
そんなのあったっけ?

928 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 21:55:11.35 ID:???.net
>>926
白拍子先生がBJの患者を横取りする話かな
マダム・タン・ヤオとかブロンソンがネクタイで首絞められるやつ
「帰ってくれ!この子は私だけのものだ!」

929 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 21:58:32.73 ID:???.net
補足
「白い正義」
コミックス23巻・文庫7巻

930 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 21:59:59.03 ID:???.net
何回も読んでる筈なのに、意外と話を忘れているもんだな

931 :愛蔵版名無しさん:2015/04/12(日) 22:19:02.10 ID:???.net
ありがとうございます
ちょっと明日本屋で文庫買ってきます

932 :愛蔵版名無しさん:2015/04/13(月) 02:06:21.96 ID:???.net
タン・ヤオじゃなくてツモだった

933 :愛蔵版名無しさん:2015/04/13(月) 09:49:42.71 ID:???.net
ブラック・ジャックとピノコのアイマスクが発売になります!!
ttp://tezukaosamu.net/jp/news/n_1650.html

ピノコかわええ
これを幼女が装着すれば完全にピノコ化…

934 :愛蔵版名無しさん:2015/04/13(月) 09:56:49.38 ID:???.net
>>932
誰も突っ込まなかったからって、自分で蒸し返すなよ!

935 :愛蔵版名無しさん:2015/04/13(月) 18:27:18.66 ID:???.net
>>933
ギャートルズ肉の匂いがするな…

936 :愛蔵版名無しさん:2015/04/13(月) 22:35:01.28 ID:???.net
BJは童貞だな。間違いない

937 :愛蔵版名無しさん:2015/04/13(月) 22:44:09.95 ID:???.net
素人童貞

938 :愛蔵版名無しさん:2015/04/14(火) 00:43:06.44 ID:???.net
ブラッククイーンに声をかけられたときは内心ウキウキしてたのかもしれない

939 :愛蔵版名無しさん:2015/04/14(火) 21:44:53.77 ID:???.net
>>938
財布の中に自販機で買ったコンドーム仕込んでたかもしれない

940 :愛蔵版名無しさん:2015/04/14(火) 21:48:22.99 ID:???.net
そんなもの、あのコートの内ポケットに常備してるわ

941 :愛蔵版名無しさん:2015/04/14(火) 21:50:10.47 ID:???.net
>>940
あの簡易式無菌室ってまさか

942 :愛蔵版名無しさん:2015/04/14(火) 21:53:11.76 ID:???.net
おわび
秋田書店発行の週刊少年チャンピオン(一月一日号)に掲載された、手塚治虫作『ブラック・ジャック』第一五三話「ある監督の記録」で描かれたロボトミー手術は、人格を破壊する危険な手術であり、日本精神神経学会で禁止された手術です。

943 :愛蔵版名無しさん:2015/04/14(火) 22:46:03.34 ID:???.net
ロボトミーとレーシックがごっちゃになるわ

944 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 00:14:11.61 ID:Sp17aMJW.net
>942
そんなこといったら、ウマの脳を人間に移植するのだって、日本精神神経
学会で禁止されるに違いない危険な手術だと思うがな。

945 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 00:28:29.78 ID:???.net
馬さか

946 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 00:31:03.70 ID:???.net
デ馬でしょう

947 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 02:47:20.24 ID:???.net
今更だけどBJの髪型どうなってんだよ

948 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 07:45:57.86 ID:???.net
にわとりのトサカみたいな左右対称なのかな

949 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 12:45:34.78 ID:???.net
あしたのジョーやスネオより3D化しやすそうだが

950 :愛蔵版名無しさん:2015/04/15(水) 20:44:31.78 ID:???.net
海原はるか師匠みたいに視線に合わせて
ファッサッと向きを変えてるんじゃないだろうか

951 :愛蔵版名無しさん:2015/04/16(木) 11:51:08.65 ID:nHV1cIow.net
レッド公は鼻が大きすぎるし、髪と頭の関係がいわゆる2Dで絵になる
造型なのでアニメで動かすのが難しいキャラです。

ゴルゴ13にもレッド公のオマージュのようなキャラが頻出しているね。

952 :愛蔵版名無しさん:2015/04/16(木) 11:57:36.36 ID:???.net
レッド公のモデルの映画俳優誰だっけ

953 :愛蔵版名無しさん:2015/04/16(木) 18:54:42.54 ID:???.net
>>947
タバコ吸ってるときに前髪が焦げそう

954 :愛蔵版名無しさん:2015/04/17(金) 02:29:26.88 ID:???.net
レッド公さんは、第1話の冷血億万長者とかマフィアのボスとかが似合うと思えばサーカスの団長役で
BJから手術料を聞いてビックリしたり、なかなか幅広い役回りをこなしてたね
そこ行くと、終始悪役に徹してたスカンクさんは、ぶれねえなあw

955 :愛蔵版名無しさん:2015/04/17(金) 03:51:08.35 ID:mvl18CXj.net
レッド公って手塚治虫の描いた作品の中での最初の登場は
「メトロポリス(大都会)」という理解で良いんだろうか?
それとも他の習作などに前から出てた?

956 :愛蔵版名無しさん:2015/04/17(金) 04:56:29.40 ID:???.net
スカンクは25巻でドジな観光客

957 :愛蔵版名無しさん:2015/04/17(金) 07:21:51.46 ID:???.net
自転車操業の話は、いつも悪役の人が超善人の社長をやっていたので
どうも違和感がある。

958 :愛蔵版名無しさん:2015/04/17(金) 09:25:43.86 ID:???.net
>>955
初登場がメトロポリスで間違ってないよ
そもそもレッド公という名前がメトロポリスの役のままスターシステムの名前と決定された

959 :愛蔵版名無しさん:2015/04/17(金) 12:14:56.18 ID:???.net
昨日仕事でユニコ(上下巻セット)配本したが、安すぎて買う気がしないわ!

960 :愛蔵版名無しさん:2015/04/17(金) 12:19:55.95 ID:???.net
誤爆した!

961 :愛蔵版名無しさん:2015/04/18(土) 00:16:10.35 ID:???.net
ブラックジャックのOVA版の映画を見たんだけど、(モイラ病のやつな)
BJがモイラ病に感染してから末期症状が出るまでの期間が短すぎない?

962 :愛蔵版名無しさん:2015/04/18(土) 03:47:50.93 ID:???.net
尺の都合

963 :愛蔵版名無しさん:2015/04/19(日) 18:07:40.48 ID:???.net
BJも難しいやつは結構断ったり最初からさじ投げたりはしてるね
後々受けるときもあるけど

964 :愛蔵版名無しさん:2015/04/19(日) 22:53:01.74 ID:???.net
「はるかなる国から」で心臓病の女の子をオペした時なんか、最初はにべもなくお断りしてるしね
プライドを傷つけられたら損得勘定抜きでスイッチ入っちゃうよなあ、先生は
「こうなりゃ、教授と勝負だ!」いい台詞w

965 :愛蔵版名無しさん:2015/04/19(日) 23:34:21.29 ID:???.net
かと思えば、某国から亡命してきた軍人の子供を診た時は最初はサジを投げたと思いきや
治療法を必死こいて探したりねえ。やはり他の医者からおはちが回ってきたか、全てを捨てて
BJに縋って来たかの違いってのもあるかも知れない。妙なとこで人間くさいんだよなあBJって

966 :愛蔵版名無しさん:2015/04/20(月) 00:45:02.64 ID:???.net
>>962
そんな事言わないで

967 :愛蔵版名無しさん:2015/04/20(月) 00:47:40.70 ID:???.net
目の前で撃たれた小蓮のことはあっさりあきらめたな
頭でも撃ち抜かれたならともかく数秒は意識があった状態なのに

968 :愛蔵版名無しさん:2015/04/20(月) 02:57:15.11 ID:???.net
拉致監禁一連のことを小蓮がやったと思ってるとか?
そもそも、にっくき愛人の子だから嫌いだとか?
でもBJは知らないけど小蓮は実はいい子なのでわかりあっていい兄妹になってほしかったな

969 :愛蔵版名無しさん:2015/04/20(月) 06:25:51.45 ID:???.net
実の母にツバ吐きはかけるような娘だから、それはどうかな

970 :愛蔵版名無しさん:2015/04/20(月) 15:29:51.09 ID:???.net
性格はBJそっくし

971 :愛蔵版名無しさん:2015/04/20(月) 19:25:27.91 ID:???.net
>>968
前の方でも言われてるけど
BJはそもそも小蓮のことを知らなかったのでは

972 :愛蔵版名無しさん:2015/04/20(月) 20:37:51.03 ID:???.net
親父とベリベリナイスのことは知ってるんだから
「にい・・・」を聞いてで100を知ったんじゃないか

でないと「いや・・・赤の他人さ・・・」の言い回しが生きてこないじゃん

973 :愛蔵版名無しさん:2015/04/21(火) 00:04:04.35 ID:oC2YQ8OP.net
レッドというのはきっとフルネームではレイモンドなんだろうなと想像。

974 :愛蔵版名無しさん:2015/04/21(火) 00:26:05.56 ID:???.net
>>969
そりゃおかんがクズだったから仕方ない

975 :愛蔵版名無しさん:2015/04/21(火) 02:21:21.80 ID:???.net
なぜメスを投げるのか

せっかく自宅に拳銃隠し持ってるんだからそれ使えよ。投げナイフでも良いし

976 :愛蔵版名無しさん:2015/04/21(火) 02:58:32.41 ID:???.net
確かにあのメスって優秀な研ぎ師にやってもらってるんだし
もう少し大事にはしてほしいよなw

977 :愛蔵版名無しさん:2015/04/21(火) 03:42:30.02 ID:???.net
投げるのはガラス製

978 :愛蔵版名無しさん:2015/04/21(火) 05:33:41.67 ID:???.net
BJ「エレクトリックダンス。あ、これガラス製のだ」

979 :愛蔵版名無しさん:2015/04/21(火) 13:06:44.73 ID:???.net
あれだけ特訓したんだからダーツ持ち歩けばいいのに

980 :愛蔵版名無しさん:2015/04/21(火) 13:14:35.30 ID:???.net
そうやってゲラのことをなかったことにしたいんですね、あなたは。

981 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 01:40:23.27 ID:???.net
引きが独特というかいいよな
「先生せがれを助けて下され」とか「どうか治せるのは先生だけなんです」とか
頼むところで終わってる

982 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 02:55:44.13 ID:???.net
日本医師会連盟会長の息子の件は
息子に罪はないよなあ

983 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 03:21:55.44 ID:???.net
でも医師連盟の親父は映画の話の時も態度悪かったし!

984 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 05:56:25.63 ID:???.net
あの話、好き。ラストシーンで、子を思う親の気持ちは一緒なんだって、よく描けてるなと思う。

985 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 14:03:16.65 ID:gS7hX4fG.net
981は少し勘違いしてる

「ある監督の記録」でのアリゲーター(バンパイャでの役名)
が先
「報復」の方が後。

986 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 14:52:58.10 ID:???.net
たぶんBJは医師免許を破り捨てて無免許になった状態で会長の息子を手術したんだと思うな

987 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 14:56:41.91 ID:???.net
その後、会長の息子はジョーズと呼ばれる不良になったんだな。
そして、BJのへたな手術のせいで心臓に後遺症が残ってしまい、
そんなことは露知らないまま再度BJから手術を受けることになって、
BJは今度こそ完全に治そうとしたがやっぱり無理で、
自分のミスを棚に上げて「興奮すると死ぬぞ」とか脅したんだな。

988 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 20:34:46.31 ID:???.net
「ガス」を読んで手塚先生は本物の鬼畜なんだと思った
漫画の中とはいえ女の子にあんな恥ずかしい思いさせるなんて酷いよ

989 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 21:03:30.46 ID:???.net
最多脇役出場は誰だろう?
ロック?スカンク?

990 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 22:01:03.83 ID:???.net
そろそろ次スレおながい。

991 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 22:10:36.01 ID:???.net
次スレを頼むだなんて
おこがましいと思わんかね

992 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 22:57:35.04 ID:???.net
>>964
プライドではなく恩師の本間先生をバカにされたからでは?

993 :愛蔵版名無しさん:2015/04/23(木) 23:50:25.50 ID:???.net
新スレなのよさ

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1429800570/

994 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 00:00:09.42 ID:???.net
>>992
本間先生をバカにしたのは「ホスピタル」の王仁川教授だったと思うが…

995 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 00:55:28.55 ID:???.net
>>988
BJとピノコの仲なんだから、逆にあれは微笑ましいシーンだったろ
世の中にゃ、子宮ガンの診察を受けるのが屈辱だからとゴロツキに手を回してBJを半殺しにしようとする
怖い患者もいるんですぜw

996 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 01:32:28.35 ID:???.net
>>993
乙なのよさ。

997 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 07:40:29.90 ID:???.net
>>993
乙なのよさ

大全集買ったけど引っ越しのドタバタでまだ開封すらしていない…orz

998 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 11:22:02.45 ID:???.net
2chチェックや書き込んでる暇があるなら開封くらいできるだろw

999 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 18:58:43.47 ID:???.net
>>998
いや、新築の家ができるまでの三ヶ月程度の仮住まいなのよさ。
それくらいならなまじ開封するより運びやすいほうがいいと思って…

1000 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 19:16:33.18 ID:???.net
もう全巻出てから半年くらい過ぎてるのに

1001 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 20:18:28.49 ID:???.net
埋め

1002 :愛蔵版名無しさん:2015/04/24(金) 20:19:00.92 ID:???.net
埋め

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200