2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイシールド21 便器20連敗目

1 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 12:18:12.34 ID:Y6x9Dwmg.net
アイシールド21を語るスレ






なお、アイシールドだけではスレが過疎りまくるので便器叩きもOKという、二つの話題が宿った稀有なスレ
なおノエルとかいうゴミコテは今後一切立ち入り禁止の模様

2 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 12:18:47.36 ID:Y6x9Dwmg.net
前スレ

アイシールド21 便器19連敗目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1406497413/


前前スレ

アイシールド21 便器18連敗目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1371478513/



前前前スレ

【アイシールド】村田雄介 総合【ソーラーカー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1342100225/



前前前前スレ

アイシールド21 Card No.17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1337697515/

3 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 12:19:30.56 ID:Y6x9Dwmg.net
     ■  ■■■■■■   ■■■■■  ■■■■■
    ■       ■       ■     ■  ■     ■
   ■   ■■■■■■■   ■■■■■  ■■■■■
  ■■   ■   ■   ■          ■
 ■ ■   ■■■■■■■  ■■■■■■■■■■■■
■  ■   ■   ■   ■         ■■
    ■   ■■■■■■■     ■■■   ■■■     ■   ■   ■
    ■       ■       ■■           ■■   ■  ■■  ■
    ■   ■  ■        ■■■■■  ■■■■■   ■ ■ ■ ■
    ■    ■■         ■    ■  ■    ■    ■■  ■■
    ■  ■■  ■■■■   ■■■■■  ■■■■■    ■    ■

4 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 12:20:56.42 ID:???.net
サーフィンだよね

5 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 12:33:30.54 ID:???.net
ノエルは別にいても良かったけど天間好きは出禁な

6 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 20:06:46.80 ID:???.net
だから天間って誰よ?

7 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 20:52:59.00 ID:???.net
天間が陸やセナより上って主張する人に聞きたいけど
ヘラクレス、アキレス?ってライン?だっけ
アレが峨王止めれるとかほざいてたけど関西にいるから関東の栗田、峨王、大田原、番場より上なの?
アメリカ>関西だと思うんだけどアメリカでエースだった筧は関西のヤツより上なの?
それとも関東にいったから関西>関東が発動して筧は雑魚になったの?

8 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 23:40:52.51 ID:???.net
>>7
自分に関しては天間の能力がもっと上だと思ってた。
170cm70kg、40Y走4秒4、ベンチプレス70kgぐらいのセナや陸より頑健な俊足RBだと
思ってたしね。
狼谷と同等のスペックなのでセナ、陸>天間だと思う。

9 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 23:44:24.49 ID:???.net
下手したら大和で4秒4くらいなのでは

10 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 23:44:52.32 ID:???.net
少なくともラインの連携に関しては二人のが上だろ
力関係からいっても峨王はライン二人がかり、最低でも三人がかりなら普通に止められるからな

で、なんでアメリカにいたってだけで筧がアメリカ代表クラスになるんだ?
アメリカの最高峰>帝黒であってアメリカの一部>帝黒じゃねえだろ
プロ野球で例えるとアメリカMLB(ノートルダム大付)>>>NPB(パ:西日本>>>>>>>>>セ:東日本)>>>アメリカ独立(筧がエース張ってた中学)
つまりアメリカであっても独立リーグよりはNPBのがレベル高いんだよ
まぁお情けで関東もセリーグに例えたけど、泥門なんかは下手したらBCリーグや四国ILレベルだけどな

11 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 23:47:17.32 ID:???.net
>>8
だからこれまでイレギュラーを除いて一度もサイドライン割らされたことないって設定考えろや
普通に神レベルのスキルだろうが
そんなポンコツドチビ二人よりは余裕で上だわ

12 :愛蔵版名無しさん:2015/06/14(日) 23:57:41.19 ID:???.net
サイドラインしか走れないんだろ
みぎはしいたろうみたいなもんだ

13 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 00:50:33.45 ID:???.net
帝黒(関西)最強の大和が筧にすごいなっていってるから筧のいたとこがアメリカのショボい学校だとしても関係なくねーか?
筧が関西にいたら大和は代表に推薦してるよね
ポジション違うから意味ないけどぶっちゃけ天馬ってチューボー以下でしょ

14 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 00:52:16.36 ID:???.net
数字で瀬那と陸には遠く及ばない
ランテクニックでも進に盗まれる陸にかなわない
天馬良いとこない

15 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 03:24:50.76 ID:???.net
>>11
確かに敵のラインバッカーやセイフティをいなしたりかわしたりする技術は
セナや陸より天間のほうが上だろうね。
でも、身体能力はセナや陸のほうが上で技術に関しても高校生アメフト選手
としては十分に持っている。
だったら、RBとしてはセナや陸のほうが上だね。

野球に例えるならば
天間→打球判断やグラブ捌きに長けていて守備は上手いけど出塁率3割未満で
シーズン盗塁20の選手。
セナ→守備は標準的だが出塁率は4割越えでシーズン盗塁50な選手。
同じポジションならどちらが上かな話。
まともな監督なら後者を選ぶわな。

16 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 03:40:08.56 ID:???.net
>>10
野球に例えるならば、大谷や全盛期の涌井がMLBでやっていけるかどーかの
話ではないかと。
野茂やイチローがMLBで通用したように、全体のレベルが低くても個の力では
上のレベルに通用する人がいたりするのが事実だわな。
だから、関西>関東(作中でハッキリ言及された記憶がないが)だとしても、
"関東の選手だから"なんつー理由で関西の選手より実力で劣るなんていうのは変。

17 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 05:11:07.65 ID:???.net
天間自身が関東出身だしね

18 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 08:33:12.44 ID:???.net
どうでもええわ

19 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 10:14:25.49 ID:???.net
野球史屈指のキチガイ打線ダイハードにも鳥越というオアシスいたしな(守備は堅かったけど)
チームの強さが大正義ならそのスタメンが全員完璧かっていうとそうでもないわ

20 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 10:29:32.94 ID:???.net
952 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2015/06/13(土) 22:29:06.70 ID:???
>>949
消えてくれるも何も俺は何年も前からスレにいるけど
たびたびこの流れになってることを知らないお前が消えろやニワカ

こいつ稲垣?

21 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 11:11:18.65 ID:???.net
まとまった良いチームなだけだな
王城や神龍寺よりモブのレベルがやや高いだけ
十分戦えるレベルだ
阿含が去年通用したけど退場したみたいな設定だしな
帝黒もエース級揃えただけでしょ
陸とかはエース級を軽く蹴散らすレベルだから帝黒より上で不思議じゃない

22 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 11:19:03.07 ID:???.net
そうだよ

23 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 11:46:49.89 ID:???.net
天間とか峨王に吹っ飛ばされてサイドライン割らされて終わりでしょ
ヘラクレスなんかに峨王止めれるわけないし
番場たちでも無理だったのに

24 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 14:14:53.09 ID:???.net
なんで野球に例えてんのこいつら

25 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 14:50:05.61 ID:???.net
>>24
必死な人が野球に例えるから野球に例えてみた

26 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 14:50:38.55 ID:???.net
日本と米の野球はもう合うか合わないかってのが一番大きい
技術的な差は少ないよ

27 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 17:24:10.17 ID:???.net
697: 愛蔵版名無しさん [sage] 2015/05/18(月) 02:42:23.33 ID:???

イチロー「WBCで優勝したからって日本とメジャーの距離が縮まったと思ったら大間違い」
ダルビッシュ「アメリカと日本じゃ競技として違いすぎる。日本はAAレベル」

はい論破
お前がどう思っていようがメジャーで長くプレーしてるイチローがこういう見解だしダルも1年目はメジャーのレベルの高さに面食らってたから
てかお前とかどうせ年間10試合も野球なんか見てなさそうだけどな

28 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 17:34:41.14 ID:???.net
青木宣親「ミゲルカブレラとか日本にいたらシーズン100敬遠されますよ」
青木宣親「クリフリーの変化球は凄い あんな変化日本じゃ見たことない」
青木宣親「オープン戦のときにランナー二塁の場面でセカンドゴロ打ったんですよ、そしたらコーチが「なんだ!?今のバッティングは」
って聞くから、日本ではランナーが二塁にいたら進塁打でランナーを進めるよう教わるって言ったら「そんなのはナンセンスだ、お前にはランナーを返せる技術があるんだからヒットを狙っていけ」って」
斎藤隆「メジャーのピッチャーはとにかくパワーだけじゃなく技術が凄い 150キロの速球をコーナーにビシビシ決める」
田澤純一「レッドソックスの育成システムは凄い これを見てメジャーに行きたいと思ったし、こういうのは日本では真似できない」

29 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 19:28:47.91 ID:???.net
関西>>>関東が根拠の天間厨はじゃあ帝国正QBの花梨が日本一のQBだと信じて疑わないんだな、かわいそうな頭…
まあ足は5秒切るけど

30 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 21:01:19.64 ID:???.net
そういやアイシールドの名前のあるQBはだいたい優秀だな
小判鮫でさえ通るときはきちんと通すんだっけ
スキルポジションとセカンダリのタレント勝負が一番ものをいう世界か

31 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 21:04:46.62 ID:???.net
>>27
メジャーを持ち上げた方が得だからねその人たちは

32 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 21:59:12.54 ID:???.net
S+進 阿含 峨王
S−大和 鷹 赤羽 一休 天間

33 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 22:41:56.38 ID:???.net
ぶっちゃけ村田の絵のおかげとアメフトっていう競合のないニッチジャンルだから売れただけだよねこの漫画

34 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 23:33:37.50 ID:???.net
何を今更

35 :愛蔵版名無しさん:2015/06/15(月) 23:57:58.24 ID:???.net
序盤は名作だっただろ序盤は
飛行機のチケット破り捨てる辺りまでは

36 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 09:15:04.68 ID:???.net
絵はめっちゃ好き
村田が今やってるウェブ漫画の絵はあんま好きじゃない
アイシールドの時の ザ・漫画って感じの絵は最高

37 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 15:50:43.80 ID:???.net
>>24
正味アメフトよくわかってないから

38 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 16:18:11.63 ID:???.net
NFLくらい見た上で語ってると思いきやマンガだけか

39 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 17:14:26.39 ID:???.net
>>31
イチローはメジャーを持ち上げて、何の得があるの?

40 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 18:21:26.96 ID:???.net
メジャーと比べるのは駄目じゃー!

41 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 18:23:59.74 ID:???.net
>>39
メジャーで活躍する俺すげー

まあ穿ち過ぎだとは思うがね

42 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 18:48:47.38 ID:???.net
俺はよぉ、こういう何にも考えてねえクッソみてえなレスが大好きなんだよナ

43 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 19:34:29.66 ID:???.net
>>27のイチローの発言の真意知らないやつがいるのか
WBCで世界一になって日本の野球はアメリカに追いついたとか囃し立てるマスコミを牽制した一言だろ
イチローはマスコミ嫌いだからな
まぁ別にこの発言はどこもおかしくないけど
メジャーはWBCなんかたかがオープン戦レベルの調整試合としか見てないし、代表メンバーが大会直前に収集されてほぼぶっつけでやってるだけだからな

44 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 21:19:45.83 ID:???.net
イチローの真意を何でお前が知ってんねん

45 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 21:24:37.37 ID:???.net
番組見たからだよ
どういった表情、語気の強さ、アクセント、間の取り方で喋ったか
お前と違ってアスペじゃないから生の言葉で真意は伝わる

46 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 22:47:25.52 ID:???.net
そんなことよりアメフトやろうぜ

47 :愛蔵版名無しさん:2015/06/16(火) 23:08:45.19 ID:???.net
理由になってねーw
てかアスペって
もしかしてこいつ天間大好きくんじゃねーだろな

48 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 08:59:42.01 ID:???.net
アスペルガー症候群の症状

他の人の気持ちを想像することが難しいので、相手や場面にふさわしい言葉遣いをすることが苦手です。一方的に自分の知っていることを話し続けることもよくあります。

49 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 09:11:37.18 ID:???.net
アスペアスペうるさい奴が一番アスペなんだよね

50 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 09:33:26.32 ID:???.net
論理的考察力、アスペ、天間
このキーワードのうちどれか一つでもあったらその人はいつもの稲垣君です

51 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 11:17:19.39 ID:???.net
野球の話なら他のスレ行った方が有意義だと思う

52 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 12:45:15.49 ID:???.net
進(エース級)>陸(エース級)>筧(エース級)>アメリカでエースなのと関西でエースの壁>天間(エース級)

53 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 13:43:17.87 ID:???.net
まも姉かわいい→鈴音かわいい→若菜かわいい
のローテーション

54 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 15:27:58.25 ID:???.net
まもりとか後半もう男じゃねえか

55 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 17:22:06.08 ID:???.net
アニメだと鈴音(中川翔子)がやかましかったな

56 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 18:45:45.62 ID:???.net
ポジションめちゃくちゃだな

57 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 19:05:34.16 ID:???.net
鈴音とかスパッツ以外価値ねえだろ

58 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 20:38:29.32 ID:???.net
そういやアニメの声優キャスティングって誰の仕業なのよ?稲垣?
お笑い芸人とか使ってたよな
なんなんだよ

59 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 20:40:43.14 ID:???.net
アメフトかじったことあるヤツなのかな?
やたらポジションにこだわるヤツって
作中で陸VS進とかモンタVS一休とか直接対決しててもポジションが違うとかにやたらこだわるよな
あんま他のスポーツ漫画のスレにはこういうヤツはいない
スラダンで流川と三井比べてもポジションが違うとか言い出すヤツはあんまいない

60 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 22:33:30.13 ID:???.net
>>58
あの芸人がアイシールドにハマって、蛭魔スキーだったような記憶が。

立候補したのかはわからんが、他にぴったりな声優を探すとなると
結構、難しいw
意外にマッチしていた?
ともあれ話題性で貢献してくれたのは、悪くはないかと?

しかし、アニメは、オリジナルストーリーの試合とか酷さMAXだった。
セナとモン太が一緒にボール抱えて、スピンしながらダイブ。
敵勢を弾き飛ばすようなシーンなかったけ?汗

61 :愛蔵版名無しさん:2015/06/17(水) 23:32:54.45 ID:???.net
巨神戦あたり以降から結構上手くなってて案外ヒルマの声に合ってたけどな
1、2話の棒読みは酷すぎたが

62 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 00:12:11.63 ID:???.net
>>59
むしろアメフト知らないやつじゃね
戦術次第でマッチアップが教科書通りにならないなんてことはザラにある

63 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 09:23:36.77 ID:???.net
>>47
お前がアスペなのは事実
俺はお前と違ってアスペじゃないからテレビで喋ってる人間がそれを本心で言っているのか、テレビ用の脚色されたコメントなのかくらい総合的に確実に判別できる
アスペには出来ないだろうから伝わらないんだよ

64 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 09:27:51.22 ID:???.net
>>49
なぜ?
ちゃんと医学的に、統計的に、しっかり説明してみろ
論理的な会話ができない知的障害者だから根拠のない決めつけで自分の敵をアスペ認定して議論から逃げてる出来損ないだろ?
そういうのをアスペって言うんだよ
俺は5年以上このスレにいるからお前みたいな中身のない新参アスペの煽りくらいすぐ見分けられる

65 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 09:41:48.71 ID:???.net
わかりやすい人だなあ

66 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 09:44:53.61 ID:???.net
まーーた稲垣くんか

67 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 11:16:56.35 ID:???.net
ガイジども誰と勘違いしてるんだ?
>>63-64は俺の成り済ましだろ
俺はこの2日は書き込んでねぇよカス
野球やってないしな

68 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 11:18:38.49 ID:???.net
あと最近スレが伸びすぎなんだよ
取りあえずノエルがいた時代からいなかったやつはあと5年はROMってろ
ノエルを追い出した実績があるやつのみこのスレに書き込め

69 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 11:26:34.28 ID:???.net
>根拠のない決めつけで自分の敵をアスペ認定
>そういうのをアスペって言うんだよ
2行でブーメランとかどうなってんだよ 狩猟民族かよ

70 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 11:35:21.47 ID:???.net
別に伸びて良いだろ

71 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 11:38:07.45 ID:???.net
やべえこの人
恐ろしいくらい何言ってるかわからん

72 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 12:48:26.20 ID:???.net
今は天才イチローの代弁者くんと天間大ちゅききゅんの2人がキチガイか
ノエルのがまだもう少し面白みあったしマシだなぁ

73 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 12:54:16.35 ID:???.net
こいつは俺のなりすましだーwwとかアピールしてるキモオタだよ
ノエルとやってること変わらんw
天馬好きと野球好き死ね

74 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:02:39.94 ID:???.net
ノエルって逮捕された奴じゃん

75 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:11:49.43 ID:???.net
野球好きってスレタイ見えねーのか?
このスレはずっと昔からノエルを追い出すためなら便器叩きOKのスレなんだよ
そもそもがノエルから野球の話題出してたからな
最近このスレに来たニワカがずいてんじゃねぇぞゴミ

76 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:12:33.27 ID:???.net
>>73
お前の両親が代わりに死ね
お前は苦しんで生きろ

77 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:15:14.55 ID:???.net
コテとか付けてくれるとNGしやすいんだけどなあ

78 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:21:23.55 ID:???.net
お前は苦しんで死ね(キリッ
死なせず生きろっていう俺のセンスすげーww
ノエルがいた頃って確かにこういうイタいヤツだらけだったわ

79 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:25:31.98 ID:???.net
>>78
ノエル叩きとかでしゃしゃり出てきてたヤツらが一番つまらんかったな
スレにレスすんのも禁止してたしガチで同一
まさかまだ粘着してたとは思わなかった

80 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:27:05.09 ID:???.net
ノエルを追い出した
まぎれもなくキモい

81 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:27:50.48 ID:???.net
やっぱりアスペ連呼してる奴が一番アスペて証明されとるやんけ

82 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:37:48.33 ID:???.net
ノエルってだれ?
天間だれ?
モブキャラ好きが暴れてんの?
微笑ましいじゃん

83 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 13:42:43.60 ID:???.net
>>72
イチロー、ノエル連呼、アスペ連呼、論理的うんぬん、なりすまし、新参
全部同じやつだよ

84 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 14:07:25.25 ID:???.net
鈴音スパッツ厨定期的に湧くよな
スパッツ以外ブスだろ

85 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 14:52:41.92 ID:???.net
>>75
うわぁ

86 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 14:59:17.18 ID:???.net
ごちゃごちゃ言ってんじゃねーぞカスども
今まで過疎りまくってたのになんで今更書き込むようになったんだ?

俺が嫌なら他のコミュニティいけよ
お前ら2ちゃんにこだわる理由あるんか?

87 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:02:43.84 ID:???.net
>>86
俺らが嫌なら他のコミュニティいけよ
お前が2ちゃんにこだわる理由あるんか?

88 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:09:18.47 ID:???.net
ぼくはむかしからこのスレにずっといたのに!このスレはぼくの居場所なのに!
なんでじゃましてくるの!
ってこと?

89 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:17:21.24 ID:???.net
>>87
このスレは俺が立ててるから俺にそう言える権利があるんだろうが
違うか?

90 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:24:03.75 ID:???.net
2ちゃんでスレ建て主が支配者気取ってんの初めて見たわ……

91 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:24:42.80 ID:???.net
それ以上やめてやれ
ここしか居場所がないんだろ

92 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:28:25.34 ID:???.net
>>90
馬鹿か?理屈でそう言えるから言ってるんだろうが
ここは俺が立てたスレなんだから俺が気に入らなきゃ2ちゃん以外のコミュニティに行け
この正論に反論あるなら論理的にしてみろよ
どうせアスペは詭弁や論点ずらしでしか逃げられないだろうけどな

93 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:34:42.85 ID:???.net
まーたこいつか
アスペって口にすると誰かすぐわかるな 便利だ

94 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:41:19.48 ID:???.net
スレ建てるなんて誰でも5秒で出来るのになんでそんな偉そうなんだww

95 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:42:10.16 ID:???.net
なるほど、じゃあ次スレ建てる時俺が建てるからこのアスペ連呼マン出禁にするわ

96 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:45:26.94 ID:???.net
>>95
調子に乗るなよアスペ
スレ建てていいのは少なくとも3年以上ここに書き込み歴がある奴なんだよ
マジで消えろアスペ
俺以外全員アスペしかいねえのかよ本当

97 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:46:40.70 ID:???.net
>>95
頼んだ

98 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:50:59.78 ID:???.net
冗談抜きでマジで稲垣なんじゃないかと思えてきた

99 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 15:57:57.91 ID:???.net
>>95
名案だな
自分で言い出したんだから出て行かざるを得ないしな
ここは好きに暴れさせて消化して次スレでアイシールドの話すればええわ

100 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:04:21.02 ID:???.net
ごちゃごちゃうるせーんだよ
お前ら俺が今までどれだけの数の荒らしやニワカを論破して撃退してきたと思ってんだよ
今平和に議論できるのは全て俺のおかげだぞ
論理的に相手を言い負かす能力もアメフトの深い知識や考察力もないアスペ共がなんで俺を追い出そうとしてんだ?
卑怯者だよほんとに
今まで過疎スレで碌に書き込みもしなかったくせに調子乗ってんじゃねえぞ新参ども
だいたいなんでこの時間に書き込んでんだ、ニートか?

101 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:07:23.90 ID:???.net
>>95
だったら次スレまでは大人しくできるんだろうな?
その条件なら俺が立てたこのスレが機能してる間はテメーらが黙ってろ
このレス以降俺の意に反した書き込みした時点で意思なしと見なすぞ
それと2ちゃんのローカルルールとして現行スレが980超えるまで次スレは立てるなよ?

102 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:09:53.06 ID:???.net
俺は4.2秒で出来るぜ

103 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:10:21.68 ID:???.net
あー柴犬かわいい

104 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:12:23.75 ID:???.net
すごい流れだな
普通にこいつ無視しながら会話すりゃいいじゃん
わざわざ構ってあげるなよ

105 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:13:18.68 ID:???.net
>>103
可愛いけど飼うとなるとなかなか気難しいわあいつら

106 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:20:44.04 ID:???.net
クソワロタ
おとなしくするべきなのはどっちだよ

107 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:24:35.62 ID:???.net
これは巧妙な稲垣アンチ
稲垣っぽく振る舞いながらキチガイ発言連発して評判を下げるのと同時に作品スレをめちゃくちゃにするのが目的だな

108 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:46:43.37 ID:???.net
>>101
頼むからコテ付けて?
マジで頼む

109 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:50:20.28 ID:???.net
新参なんだけど便器って何?

110 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 16:53:20.94 ID:???.net
知らんのか、今時珍しいな
人間が大小の排泄、要はシッコとウンコな?する時に使う陶器の事
しゃがみこんでする和式と、腰をかけてする洋式の主に2種類がある
今の日本だとほとんど洋式かな
あと店とか公衆トイレには壁にかけてある小型のものもある これは小便用

111 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 17:01:43.01 ID:???.net
むかつくわー
排泄をシッコとウンコって言い換えられてるところが特にむかつくわーー

112 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 17:16:04.50 ID:???.net
この暴れてる奴って前スレで関西関東がどうのこうのしつこく言ってたやつ?
どうしょーもねーな

113 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 17:23:19.21 ID:???.net
>>110
お前大好き

114 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 17:24:32.28 ID:???.net
アニメには有馬隼人本人が出てたんだよな〜

115 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 17:43:32.76 ID:???.net
アスペをNGワードにすりゃいいんでしょ?

116 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 18:04:08.70 ID:???.net
>>110
今時珍しいって言い方がひでえな
野グソする低級文明を相手にした言い方だ

117 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 18:09:48.30 ID:???.net
>>100
ものっすごいブーメラン刺さってますけど…

118 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 18:19:01.19 ID:???.net
アメリカのエース筧>関西の一流チームの大エースでなく凡エースな天間
っていう事実突きつけられて言い返せないから力業で荒らしてんなこいつ

119 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 18:27:01.21 ID:???.net
あからさまに俺は荒らしですみたいなアピールしてるけど遅いよ
前スレじゃ真剣に天間は関東の誰よりすごい!
進級の選手がゴロゴロいるとか妄想してたのに勝ち目なくなったらノエル持ち出して最初から荒らしでした感だす惨めなヤツ

120 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 18:38:49.10 ID:???.net
おいおいやめろ
彼はこのPart21スレを建てたお方だぞ
刃向かったら痛い目見ちゃうぞ
2ちゃんでは、>>1が絶対的ルールらしいから!

121 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 18:44:29.22 ID:???.net
お前ら結局次スレで俺を追い出す気がないんだな
できないことを最初から口にしてんじゃねえよ雑魚ども

122 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 18:47:07.20 ID:???.net
>>119
前スレじゃ?
前スレじゃなくて数年前からループしてる話題なんだよニワカ
そんなことも知らないでよく偉そうなこといえるな
単に前スレが埋まった段階で俺が飽きただけだろうが

123 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 18:53:19.19 ID:???.net
>>118
アメリカだって格差あるだろうが
筧がいた中学がアメリカのトップなんて記載どこもないだろうが

筧=アメリカ独立リーグ(ルーキーリーグレベル)のエース、天間=日ハムの大谷翔平だとしたら確実に大谷のが実力上だからな

124 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 18:58:37.08 ID:???.net
こいつの執着心すげーな
このスレッドが親の形見なのかってレベル

125 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:03:02.49 ID:???.net
いや普通に稲垣だからでしょ

126 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:06:02.95 ID:???.net
飽きた発言直後に反論とか負けず嫌いワロタ
筧はアメリカでエースでしかも一流の大和が認めてるんだから十分だろ

127 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:07:16.50 ID:???.net
天間って大和、鷹に次ぐかすらわからんショボいヤツやろ

128 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:09:03.25 ID:???.net
>>123
天間が日ハムでいう大谷ってお前漫画読んでたの?
もしくは日ハムのこと全然知らないの?

129 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:10:41.24 ID:???.net
もうやめてやれよ
みじめすぎて乾いた笑いが出てきちまう

130 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:13:36.18 ID:???.net
数年前からループだの
アイシスレの歴史に詳しいくらいでいきるなよ
てか荒らしのふりはいいって
天間とかいう雑魚のすごさ語ってろよ天間大好きちゃん

131 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:14:34.26 ID:???.net
ノエルの方がマシなレベルやん

132 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:29:45.71 ID:???.net
ループしてるんじゃなくて君がループさせてるんだろ

133 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:29:54.64 ID:???.net
>>109->>110

134 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:38:49.76 ID:???.net
天間が雑魚とかお前らこそ漫画の設定をできてないだろうが
全国からトップを集める学校の一軍ならそこらへんの学校のエースより上に決まってる
泥門みたいな一芸のカス集団じゃ帝黒一軍に入れる選手とかいねぇからな
もちろん陸や水町、筧とかいう糞雑魚ケロイドもな

135 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:40:31.38 ID:???.net
そこらへんの学校のエースじゃないからね
天間のが上だなんて決まってないよ

136 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:43:18.18 ID:???.net
そこらへんのエース(岬ウルブスのエース)よりダントツ上の陸
そこらへんっつっても関東大会まできてる学校のエースなんだけどね
天間よりは陸だわ

137 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:46:03.17 ID:???.net
陸って正直凄いんだか凄くないんだかわからん

西武は全部キッドが持ってった感じでパッとしない

138 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:48:09.01 ID:???.net
自分の憶測を確固たる事実みたいに扱って反対する奴はニワカ、みたいなその排他的で独善的な考え方をまずやめろ
人のことずいぶんアスペ呼ばわりしてるけどお前も大概やぞ

139 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:48:59.21 ID:???.net
>>137
天間はすごい?笑

140 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:50:38.11 ID:???.net
今日どんだけ稲垣くん暴れたんだwwすごいな

141 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 19:52:02.86 ID:???.net
>>139
天馬は名前があるモブ

142 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 20:21:33.33 ID:???.net
>>121
日本語で頼む

143 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 20:26:12.10 ID:???.net
ヒューー!古参さんカッケェーーー!
スレ建てて統制とかマジパネェっす!

144 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 20:44:09.90 ID:???.net
次スレの>>1に論理的アスペ天間稲垣くんは書き込み厳禁って入れときゃいいな

145 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 21:53:30.33 ID:???.net
なんでそいつ発狂し出したの?

146 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 21:57:13.84 ID:???.net
>>144
馬鹿か?
このスレで俺の意に反した書き込みが連投されてる時点でそんなもん反故にするに決まってるだろ
お前らがルール守る気ないなら俺だってスレのルールなんか守るかよカス

147 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 21:58:19.26 ID:???.net
君が一番書き込んでるんだけどね

148 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:00:55.64 ID:???.net
>>146
君が言い出した、スレ建て主が絶対的で気に入らない相手を追放できるルールってどこ由来のルール?
ローカルルールにあるの?
自分で考えたもの?

149 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:01:40.86 ID:???.net
>>147
俺がこのスレ含めここ何スレかは立ててんだよ
スレ立てた本人が何書き込もうが自由だろうが
詭弁で返してんじゃねえよゴミ

150 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:06:53.02 ID:???.net
本当にきみがこのスレ立てたなら

>なお、アイシールドだけではスレが過疎りまくるので

こう書いてあるんだからいくら書き込んでも良いんだろ

151 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:08:28.33 ID:???.net
>>149
>ここは俺が立てたスレなんだから俺が気に入らなきゃ2ちゃん以外のコミュニティに行け

俺が主張してるのはこれだろカス
自分がスレを立てて俺を出禁に云々言ってるのは>>95だろ
俺はそれを俺に遵守させたきゃ現行スレでは黙ってろって言ってるだけだろ
ローカルルールじゃなく俺とお前らの取り決めなんだよ
結局お前らカスどもは俺との取り決めなんか守る気ゼロらしいけどな

スレの流れぐらい理解してから書き込めよ低脳
まぁアスペじゃ理解できないか

152 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:08:40.26 ID:???.net
どんだけメンタル強いん
こんだけ味方のいない発狂を繰り返してて、スレ建てたのが自分だっていう支え一つでまだ踏ん張るのか
メンタル強すぎ

153 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:09:14.82 ID:???.net
んじゃアイシールドの話題でさっさとこのスレ埋めちゃいますか

154 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:10:01.62 ID:???.net
>>151
聞きたかったのはどこ由来かってだけ
別にルールでもなんでもなく、君が言い出したことなんだね
はい それだけで結構です

155 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:10:39.45 ID:???.net
天間好きで天間が陸よりすごい選手とかメンタル強くなきゃ無理やろ

156 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:10:58.35 ID:???.net
>>151
IDのない板だけど>>95がその後書き込んだって分かるの?
どういう根拠で

157 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:11:26.03 ID:???.net
でも もう二度と心折れたりはしない

158 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:12:59.68 ID:???.net
スレのルールってなんだ?

159 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:13:52.42 ID:???.net
>結局お前らカスどもは俺との取り決めなんか守る気ゼロらしいけどな
こいつ本気で頭おかしいんか?

160 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:15:33.37 ID:???.net
関西最高峰の大和、鷹が進、阿含と同等レベル
大和、鷹は関西で本気なんて出すこともなかった
進や阿含が手抜きで何とかなるのなんて岩重ガンジョーとか岬ウルブスの雑魚とか
あんなレベルでも十分チームのエースだからな

161 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:17:36.06 ID:???.net
「ここは俺が立てたスレなんだから俺が気に入らなきゃ2ちゃん以外のコミュニティに行け」

おいら、こんなひどいの初めて見たぜ

162 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:18:12.84 ID:???.net
天間君が元神龍寺のエースランナーって言ったとき
読者の大半が地味にしょぼいと思ったことだろう

163 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:20:43.65 ID:???.net
てか神龍寺にいたの一瞬でエースですらないんだよな
神龍寺に残ってたら金剛兄弟、一休に次ぐ4番手w
そもそも帝黒で大和、鷹に次ぐ選手かもわからんけどね

164 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:20:52.72 ID:???.net
>>151
出たーー!
お得意の、「アスペ」だーーー!キレッキレやで!

165 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:22:02.55 ID:???.net
>>152
たぶん頭の中では自分がこのスレを害虫から守ってる、俺が倒れちゃこのスレは終わる
みたいなこと考えてるよ

166 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:25:28.54 ID:???.net
>>165
ワロタ

167 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:27:05.78 ID:???.net
どんだけ天間好きなの?
ちょっと気色悪いわ

168 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:33:57.33 ID:???.net
アスペってうのは発達障害と呼ばれる疾患の名称であって、お前が気に入らない喧嘩相手を罵るための言葉じゃないで

169 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:40:07.60 ID:???.net
>>152
一人じゃ何もできないキモオタと一緒にするなよ
てか俺が一番信頼してるのは論理的考察力だからな
理屈で考えられないお前らとそもそも違うんだよ


帝黒が全国から一流を集めてるなら関東にいる進、阿含、赤羽、一休クラスの才能持った選手が西日本にも複数いるのは確率から考えで間違いない
単純計算しても日本の総人口の1/3が関東にいるから残り2/3、上記4人でいえば少なくとも進や阿含クラスの選手が8人は帝黒にいる計算になる
もちろん上記4人+αで考えればもっと多い可能性もある
棘田みたいに帝黒で腐るやつを考慮しても、帝黒一軍はモブ含め全員が関東大会に出てくる主要キャラ以上の才能と実力を持っているとみて間違いない
ここでいうモブ=一般的にいう雑魚キャラじゃなくて、作者や編集の都合でスポットを当ててもらえなかった西日本から引き抜かれた進や阿含クラス(もしくはそれに準ずる)超一流の選手な
それでないと関西>>>>>>>>関東の説明がつかない

理屈で考えたらこれらは明らかなのに、お前らは作品の舞台が関東にあって関東のチーム中心にスポットが当たってるってだけで(大和、鷹を除いて)進や阿含クラスは関東にしか存在しないと決めつけてる

関東中心のシナリオだから関東にだけ超一流が集まって、関東以外はろくな選手がいない これは人口比率の観点から理屈として通らないだろ
スポットが当たらないキャラ=雑魚キャラ これはお前らの勝手な思い込みでしかないだろ
作者や編集の都合で選出された日本代表=最強チームってのは設定を無視して読者受けに走った似非の最強チームなんだよ
オールスターチームは帝黒の一軍が中心じゃなければ明らかに関西>>>>>>>>関東の設定が破綻してる
それとお前らは、物語の後半で出てきた帝黒が愛着ある関東のチームを差し置いて圧倒的強者として設定されてることが気に入らないだけだろ、違うか?

170 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:41:53.28 ID:???.net
クソワロタ

171 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:43:03.34 ID:???.net
こいつ誰と戦ってるの?
お前らって口々に言うけど、そもそも本当にに相手存在してる?

172 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:45:50.87 ID:???.net
てかお前らがこの漫画をご都合主義の糞漫画と認めてるなら俺の主張こそ支持されるべきじゃないのか?
関西>>>>>>>>関東と明言されてる中で、全員がほぼ両面出場で一芸集団に過ぎないカス雑魚泥門が、一軍は高校オールスタークラスで控えの層も厚い帝黒に勝つことが許されるのか?
稲垣のシナリオをオナガキ呼ばわりしてるなら俺の主張に同意できるはずだろうが
お前ら俺の人格が気に入らないからって俺の正論まで叩いてんじゃねえよ

173 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:46:57.31 ID:???.net
試合前に昨年の帝黒戦の回想で阿含は無双してた回想あり
からの大和と対決、初めてみせるほんとの大和のプレースタイル
鷹「俺と大和と同じ天賦の才
帝黒、関西の他チームに阿含級はいないね
全国からエースを揃えたって主要キャラは引き抜き失敗、関東大会出場チームのエースを蹴散らす陸や進さん

174 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:48:57.58 ID:???.net
>>172
ご都合主義なのはいい
それを満足に読者に納得させる説明が絶望的に足りない、下手なのが稲垣
お前が一人で必死にシャドーボクシングしてるだけだぞカス

175 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:49:49.79 ID:???.net
帝黒が出た時→阿含や進も雑魚だったのか?なんて空気が流れる
蓋を開ければ阿含も進もやっぱり日本最強レベルの選手でした

176 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:51:36.99 ID:???.net
こいつほんまにどっか障害あるんじゃねえの?
それでコンプになってやたらアスペ連呼してんだろ

177 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:54:08.63 ID:???.net
論理的うんぬん抜かす割には、自分への反論は全部アスペ認定ニワカ認定して逃げてるだけじゃん
やたら挑発的だけど自分で破綻してるよね

178 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:56:41.26 ID:???.net
>>174
は?なんだよお前らあれだけ何年もオナガキ叩きまくってたのにご都合主義展開は許すのかよ
頭湧いてるな

俺みたいにご都合主義を排除して設定や舞台背景重視でこの漫画を考えた主張こそ理にかなってるといえるんだよ
そういう考えができないやつが原作者叩いてんじゃねぇよ
結局お前らはご都合主義を受け入れてんだから原作者の信者同然じゃねえか

179 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 22:59:24.42 ID:???.net
>>177
どこがだよ
これまで根拠の提示はちゃんとしてるだろうが
前スレから全てのレスをちゃんと読めよ
都合の悪いことは煙に巻いて逃げてるのはどっちかつったらお前らだろ

180 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:00:58.57 ID:???.net
>>178
あのさ、匿名掲示板で「お前」っていう明確な固定人物観念は本当馬鹿だぞ
誰が書き込んでるかわからない無数の書き込みの中から勝手に人物像とそいつの持論や立場・陣営を作り上げて
これまた誰が書き込んでるかわからないレスに「以前と話が違うじゃないか!」って憤慨してどうすんの?

181 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:07:00.01 ID:???.net
ニートだから閉鎖的な考え方なんだろうな
外にでない人間によくある思考

182 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:07:53.00 ID:???.net
>>180
馬鹿はテメーだカス
1対多数って状況考えていってんのか?
便宜上お前で括って差し支えないんだよお前らなんか
そもそもこの議論についてけねぇやつが口挟もうとするなよ
場を乱したいだけの煽りたがりだろ

183 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:08:39.00 ID:???.net
天間が好きですって認めりゃまだかわいげあるんだがなこんなクズでも

184 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:11:54.24 ID:???.net
>>182
まさにそうじゃん、誰かもわからない書き込みも「お前らなんか」って同一に自分の敵へと脳内決定してる証拠だろう?
実際俺がどの立ち位置かなんて判別できやしないのに
論理的な〜って言うけど、まるでその以前の段階だよ
ギャーギャー喚いてる子供そのもの
まったく反論にもなってない

185 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:13:17.38 ID:???.net
>>183
ねえよ

186 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:14:43.65 ID:???.net
気色悪いなぁ
なにが不満なのこいつ?
なにをしたら落ち着いてくれる?本気で意味わからんわ

187 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:17:13.75 ID:???.net
>>186
自分以外誰も書き込まないで欲しいんちゃうかな
一人になりたいんだろ

188 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:19:39.45 ID:???.net
コテつけてくれん?
あ、別にNGにしたいとか決してそういうんじゃない
でもコテつけてくれん?

189 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:21:17.35 ID:???.net
関西>>>>>>>>関東ってどこで)書かれてるの?
帝黒>>>>>>>>他は書かれてるけど

190 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:22:16.01 ID:???.net
もともと過疎りまくった話題ループスレだし、
これほどのキチガイも久しぶりに見れて楽しいからもっと賑やかに暴れてもいいよ

191 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:24:18.36 ID:???.net
一対多って自覚してるのかww
だったらおかしいのはどっちかってわかるんじゃないですかね……

192 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:26:23.21 ID:???.net
じゃあ村田の話題でも

ツイッターで文庫本の表紙(予定だったもの)が出てたね
何でポシャってしまったん…

193 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:28:45.96 ID:???.net
>>190
暴れるだけ暴れて消えてくれるならそれでも一時のイベントになるけど
こいつは鉄で繋がれてんのかってくらいこのスレに執着してるから
あんま挑発してこれ以上ファビョらせないでくれ…

194 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:31:21.34 ID:???.net
>>191
俺以外全員アスペとか言い出してるからな
人って悪口言う時は自分が一番言われたくない言葉をチョイスしてしまうものなんだわ
現実はこいつ一人だけがアスペって事、ちゃんと分かってるんだよ可哀想に

195 :愛蔵版名無しさん:2015/06/18(木) 23:36:12.10 ID:???.net
お前ら全員死ねカス

196 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 02:40:42.06 ID:???.net
>>189
だよね。
関西と関東で関西が圧倒的に強いっていう描写は記憶に無いんだよね。
帝黒が関西最強で帝黒が関東代表を負かしまくってるっていう描写しか無いんだよね。
その帝黒も全国から選手を集めたチームなので関西のアメフトレベルが高いっていう証拠にはならない。

天間が陸やセナより上だと言う人は設定を大事にするならば、天間の設定スペックが狼谷と同じレベルであることを無視してるわな。
スペック比較(大和は40Y走とベンチプレスの数値が不明なので省いた)
狼谷:169cm、61kg、40Y走4秒6、ベンチプレス50kg
天間:167cm、55kg、40Y走4秒6、ベンチプレス40kg
リク:161cm、55kg、40Y走4秒5、ベンチプレス60kg
セナ:155cm、48kg、40Y走4秒2、ベンチプレス45kg
ガンジョー:170cm、85kg、40Y走5秒3、ベンチプレス120kg
パンサー:179cm、72kg、40Y走4秒1、ベンチプレス70kg
スペック的には天間が最弱。
セナに身長&体重で勝っているのにベンチプレスで負けているのだから非力としか言い様がない。
単に当たり負けするからサイド際しか走れないんじゃないかと思えるわ。
これがレギュラーRBなんだから帝黒のモブメンバーもビミョーなんじゃないかと思ってしまう。
スペック的に見るとパンサー最強で次いでセナかリクだね。(数値が不明だが、描写から考えると大和のほうが優秀だろうが)
設定を大事にするなら、このスペック差はいかんともしがたいわ。

197 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 07:12:24.72 ID:???.net
狼谷:169cm、61kg、40Y走4秒6、ベンチプレス50kg
天間:167cm、55kg、40Y走4秒6、ベンチプレス40kg
リク:161cm、55kg、40Y走4秒5、ベンチプレス60kg
セナ:155cm、48kg、40Y走4秒2、ベンチプレス45kg



馬鹿か?
スペックだけで比較したら大差ないだろこんなもん
スペックに差がないんだから、イレギュラーを除いて今まで一度もサイドライン割らされたことないって設定を重視するんだよ
このスキルだけで天間がぶっちぎってるだろうが

198 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 07:23:10.60 ID:???.net
落ち着けよ稲垣

199 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 08:26:13.17 ID:???.net
>>196
パンサー黒人なのにあんま大きくないな
190ぐらいあっていいのに

200 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 08:29:40.93 ID:???.net
いつまでそいつに付き合ってんの?

201 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 08:52:01.68 ID:???.net
4.2で走る人と4.6で走る人では40ヤードで4m近い差がつくんだけど

202 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 10:04:29.11 ID:???.net
そんな現実よりもなによりさ
アイシの作中じゃ0.1秒差が致命的な差になるのは事実
それを現実とかけ離れてると批判するのすらぶっちゃけウザいのにあくまで現実持ち出すとかウザすぎるしお前の戯言に付き合って設定が覆ることはない
前スレで峨王を2人がかりなら余裕で止めれるとか作中とかけ離れたとか他にもいってたし
スレルール決めたりもそうだが俺ルールが過ぎるよ

203 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 11:45:17.45 ID:???.net
俺がスレ建てたから俺との取り決めに従ってもらう、とか、言ってて恥ずかしくないの?

204 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 11:55:36.72 ID:???.net
そんなに気になるならツイッターで稲垣に僕の言ってること正しいよね!?って聞いてこれば?

205 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 13:29:25.30 ID:???.net
稲垣はドラクエ10のこと以外呟けない体になってしまったよ

206 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 14:20:18.14 ID:???.net
ドラクエ10の呟きでもいつもズレてるけどね
漫画でもゲームでもどこ行ってもあの勘違いっぷりは大したもんだよ

207 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 14:25:05.12 ID:???.net
>>201
馬鹿か?アメフトは40yを真っ直ぐどれだけ速く走れるかって競技じゃねぇだろ
むしろ40yも走ることなんて稀だわ
しかも40yが4.6秒だろうが20yがトップクラスの可能性もあるし
40yの速さなんか5秒切ってりゃ関係ねぇんだよ
なぜなら前後の緩急なんかのテクニックで埋められる差だから

>>202
現実持ち出すも何もご都合主義を排除するためには当然の考え方だろ
現実問題40y走がたった0.1秒違っただけで1歩抜かれた瞬間に触れられなくなる差がつくわけねぇだろ

>アイシの作中じゃ
こんなこと言ってる時点でご都合主義(原作者の考え)を肯定してる信者って言ってるようなもんだろ

208 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 14:26:45.11 ID:???.net
>>203
恥ずかしいのは原作者を否定してるくせに糞みたいなご都合主義は肯定してる馬鹿どもだろ

209 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 14:30:02.11 ID:???.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってか
作品のどこどこの部分がダメだっつったら、その作品のすべてを否定しなけりゃいかんの?
原作者が総合的に低能でも、その作品には一つとして肯定できる部分はないの?
どこか一部分だけでも肯定したら、全部肯定した信者になるの?
選択し、それぞれの出来不出来をそれぞれ独立して評価するのが能ある読者じゃないの?
全か一か、極端すぎて話にならんよ

210 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 14:37:54.23 ID:???.net
>>206
馬鹿なんだよなぁ
言葉遣いこそ断定せずに当たり障りのないような文体にしてるつもりなんだろうけど、言わんとしてることがもう全部自分主義の排他ツイートで
ほんとプライドだけは一流だわ

211 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 14:40:45.96 ID:???.net
なんか異常なまでに稲垣叩き、信者(そもそもいないが)毛嫌いしてる当たり、
マジで稲垣本人が暴れてて自分を叩くことを隠れ蓑にして正体を隠してる気がする
異常でしょ、信者どうのこうのばっか どうせ稲垣自身だわ

212 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 14:52:10.90 ID:???.net
40ヤードの速さなんか関係ない
これにはNFL関係者も失笑ですわ

213 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 14:55:20.96 ID:???.net
選手なんてそのコンマ何秒とかのスペックに命かけてる職業の人たちなんだけど

214 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 14:57:39.43 ID:???.net
俺は論理的考察力があるとか言ってる割に速攻で論理破綻しとるやんけ

215 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 15:13:35.93 ID:???.net
>>211
今更気付いたの?
稲垣でもなけりゃこんな執着と自信ありえんよ

216 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 15:33:20.37 ID:???.net
関係ないってのは言い過ぎだが数歩の加速、腰の高さ、ケガ耐性やヒットの強さ、味方ブロックの使い方などなど重要な項目は沢山ある
走力にしても直線40yより3コーンやシャトルランを重視する人もいたり
まあセナはボールやたら落とすからRBには向いてないと思うが

217 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 15:36:23.72 ID:???.net
項目のうちの一つだからそれだけに左右されるモノはそこまで大きくない と、
関係ない は全然ちげーよ

218 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 15:52:26.41 ID:???.net
関係ないってのはスキルで埋められる差にかかってんだよ
タイムが重要じゃないなんて言ってないだろうが
そもそも4.6秒でも十分速いんだよ馬鹿ども

219 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 16:37:47.10 ID:???.net
落ち着けよ稲垣

220 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 18:17:56.16 ID:???.net
お前の大好きな天間きゅんは現実には存在しないんだぞ!
アイシールドワールドじゃ4.6秒なんかショボいんだよ!
セナに追いつけもしない
進に一瞬で詰められてスピアタックルでサイドライン割ってるよ天間ちゃんなら

221 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 18:22:07.62 ID:???.net
どこまで馬鹿なんやこの発狂君は

222 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 22:03:25.35 ID:???.net
スキルで埋められない差って普通は気づくんだけどな
天間がサイドラインを走った時のセナを始め進や阿含の反応の薄いこと薄いこと

223 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 22:53:50.01 ID:???.net
だから描写至上主義はやめろ

>>221
馬鹿っていうなら描写を真に受けてそれを=事実と思い込むやつの方がよっぽど馬鹿だろ
考えることを放棄してるんだからな
普通は物理法則や設定を加味して描写を判断する
物理法則や設定を無視した描写は作者の都合による演出でしかないんだよ

例えば峨王のパワーなんかかすっただけで骨折したり直撃しても骨折しなかったりバラバラだろ
そういうときは身長体重やベンチの数値・設定を優先して考えるんだよ
そうすりゃ前者が大げさな演出なのは一目瞭然だろ

なのに描写至上主義者は都合のいい描写のみを切り取って主張する
よって描写至上主義者は原作信者とほぼイコール、さらにいうなら考えることを放棄した脳足りん

224 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 22:58:33.89 ID:???.net
サイドラインわったことがない
サイドライン走ってなかっただけかもよ

225 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 23:04:32.53 ID:???.net
>>224
サイドライン際の魔術師って異名がついてるのにそれはない
論理的考察力以前に頭が悪いわお前

226 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 23:08:35.54 ID:???.net
冗談に決まってるだろw
まあこの年の帝黒は鷹や大和を除いてスカウト失敗しまくった谷間の世代だからな

227 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 23:10:08.62 ID:???.net
>>223
んじゃ、なんで設定上でのスペックが最弱な天間をセナやリクより上に見るんだよ?

天間のスペックを見て思うことはベンチプレスの低さ。
ベンチプレスっていうのは自重を持ち上げられることが最初の目標らしい。
んでもって日本の大学生の平均値が51kgらしい。
ここから考えると、天間の数値はあまりに貧弱としか言い様がない。
セナやパンサーは自重とほぼ同じ数字を上げているのに対して天間は自重にかなり足りていない。
セナは1年未満の練習で自重近くまで上げられたのに対して天間は3年間の練習で自重に届いていない。
ベンチプレスが全てではないが、体重とベンチプレスの数字っていうのはその人の筋量とか当たり負けしにくさを測る目安には
なると思うね。
そー考えれば、天間はかなり貧弱だわな。
貧弱であってもスピードがあれば良いかもしれんが、そのスピードも負けている。
どー見てもセナや陸には勝てんわな。

228 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 23:19:10.81 ID:???.net
いつまでやってんのこいつ…

229 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 23:24:11.73 ID:???.net
ちなみに、NFLコンバインにおいて40Y走でディオン・サンダースの記録は4.21秒。
マイケル・ベネットは4.13秒で走ったと言われている。
ちなみに日本人ですと木下典明の4.4秒が最速と言われています。
セナの4.2秒がどんだけスゲェ数値かわかると思います。

230 :愛蔵版名無しさん:2015/06/19(金) 23:33:46.36 ID:???.net
都合のいいレスにしか返してないのはこいつ自身だよね

231 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 00:21:21.76 ID:???.net
まだやってんのかよ…

232 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 05:22:38.26 ID:???.net
当たり負けしない身体を作った上でのタイムでなければ意味がない
ガオーみたいなやつが本当にいるならガオー自身が持って走るのが一番いい

233 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 09:06:44.44 ID:???.net
>>227
テクニック
その3人の中じゃ天間が一番ランテクニックがある
それに大和との相性もいいからな
中央は大和がごり押し、敵陣が中央を固めたら天間がサイドラインから距離をだす、さらには鷹へのパスもある
キッカーの布袋も飛距離は武蔵にやや劣るも確実性は圧倒的に優秀だし
故に中央、外、パス、キックにそつがない帝黒が最強なんだよ
泥門(笑)は局地戦で栗田にやや分があるかってだけじゃねぇか、かといって別に帝黒のラインも弱くはないし泥門(笑)が勝てる要素ねぇだろ

234 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 09:07:55.94 ID:???.net
>>230
どこがだカス
明らかにお前らこそ都合の悪いレスに対してスルーしてるだろうが

235 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 09:52:12.94 ID:???.net
コテつけてくれん?
頼む

236 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 10:07:17.76 ID:???.net
アスペ、カス、論理的、天間、お前ら
をNGにすれば一応消せるよ
面倒だしこのスレのためにそこまでしたくないけど
マジでコテつけてくれ

237 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 10:16:25.63 ID:???.net
テクニックが1番あるって言うのは君の妄想だからね

238 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 11:23:12.18 ID:???.net
>>233
話をすり替えないでくれ。
帝黒と泥門では帝黒がチームとして圧倒的に強いのは否定はしない。
話しているのは天間とセナやリクがRBとしてどちらが上かだろ。
大和ととの相性ならばセナやリクも天間に負けていない。
二人共、体格が無いから外を回すのが基本になるしな。
ベンチプレスの値から考えて天間は背はあっても当たり負けしまくるだろうから中央への切り込みは難しいし、大和をFBとした
押し込みも難しいだろう。
そんな意味では当たり負けしないであろうリクのほうが上だし、密集地帯を抜ければTDまで持っていけるセナのほうが優秀。
あくまで天間、セナ、リクの3人をRBとしての実力を考えるならば天間が最弱ではあるわな。

239 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 12:40:44.87 ID:???.net
帝黒のラインとかショボいのしかいないし天間は大和、鷹と並べて語るほどの戦術の一つにはなれてない
全部的外れだな

240 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 12:42:46.31 ID:???.net
誰がお前らのNG作業を楽にさせるためのコテなんかつけるかよ
糞ノエルや長谷川亮太と同列になる気なんかねえし

>>238
すり替えてねぇだろ
天間のがその二人よりランテクニックが上としながら大和との相性も抜群だって言ってるんだよ
サイドラインを一度も割らされたことがないって設定考えろよ
あとは関東の超名門神龍寺に入ってなおさらに格上の帝黒に引き抜かれたってことは相当の実力だってこと
全国でもトップと次点に相当する学校が認めた才能なんだよ天間はな

241 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 12:49:01.93 ID:???.net
>>239
全員が4秒台のラインのどこがショボいんだ?
栗田みたいなのが有利に働くのは密集地帯だけだろうが
ラインこそ一番連携を要するポジションなんだよ
そのポジションでスピードがあるってのは圧倒的なアドバンテージになる
お前こそ考察が甘過ぎなんだよ、漫画読んでろくに考えもしないだろ
ただ作者の絵と話を追ってるだけ

242 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 13:20:43.08 ID:???.net
新着あるのに開いたら全部NGでレス番ノーゲイン

243 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 13:54:27.27 ID:???.net
全員4秒台のはずのラインをまっっったく活かしきれなかった稲垣が大戦犯
これには異論ないな?

244 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 14:18:19.48 ID:???.net
当たり前だろ
ラインどころか帝黒の選手層の厚さすら活かせてねぇだろうが

245 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 15:53:45.74 ID:???.net
関西なんて帝黒に引き抜かれまくった雑魚のオンパレードだからなぁ

246 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 16:25:09.77 ID:???.net
>>240
明らかにすり替えてるよね。
天間とセナ、リクの個人的実力の話をしてるのに、なんで帝黒というチームの
話になるんだよ?
天間のテクニックが凄くても身体能力はセナやリクのほうが上。
天間が勝っているテクニックにしても、セナやリクは十分に持っている。
なら、セナやリクのほうが実力は上でしょ。

チームが上だからと言って個人的能力が上とは限らないからね。
甲子園で関西地区が強くても、大会No.1投手は別地区なんてよくあるし、
高校サッカーで静岡勢が強くても大会得点王は別なことが多い。
そーゆーモンだろ。

247 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 16:32:14.47 ID:???.net
いいぞもっとやれ

248 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 16:54:26.60 ID:???.net
真面目に考察すること自体間違いだと気づけよ。

ヒルマの言ったことを相手チームが作戦の前提にする世界だぞ。

249 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 17:49:58.29 ID:???.net
>>246
そもそもそのチビ二人の身体能力が上とかギャグだろ
天間もタッパある方じゃないけど160前後のカスチビと比べたら明らかにマシだろ
ベンチと40yでその二人が勝っててもタッパは天間なんだから身体能力は五分だろ
結局テクニックの差で天間の勝ちだな

250 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 18:06:21.83 ID:???.net
子供じみたケンカしてても実は40代男性です

251 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 18:12:55.59 ID:???.net
俺の立てたスレだから俺ルールに従えとかいう40代男性やだなあ
この無能臭は団塊世代の底辺ぽく感じるけど

252 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 20:06:44.55 ID:???.net
馬鹿かお前ら
今40だとして連載当時30前後の年で少年ジャンプなんか読むわけねぇだろ
くだらないレッテル貼りも大概にしろよ
逆にお前らこそ昭和脳くさいな

253 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 21:13:36.78 ID:???.net
ここで騒がなければ誰の記憶にも残らない選手だからね天間は

254 :愛蔵版名無しさん:2015/06/20(土) 21:19:47.51 ID:???.net
天カス

255 :愛蔵版名無しさん:2015/06/21(日) 10:22:13.66 ID:???.net
50代でしたか失礼いたしました

256 :愛蔵版名無しさん:2015/06/21(日) 17:42:26.24 ID:???.net
嵐の後の静けさ

257 :愛蔵版名無しさん:2015/06/21(日) 22:14:08.50 ID:???.net
今日は一体どうしたんだよ

258 :愛蔵版名無しさん:2015/06/21(日) 23:33:51.56 ID:???.net
元々過疎スレだろボケ

259 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 07:27:27.85 ID:???.net
直近まで懐かし漫画板で勢い2位になってたスレで出るセリフじゃないぞ低脳

260 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 07:35:59.04 ID:???.net
>>259
あの荒れようで一位じゃないのかよw

261 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 08:55:04.22 ID:???.net
天カスが暴れるかでこの差

262 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 11:30:36.61 ID:???.net
こんなに平和になるんだからやっぱりいらない子だったスレ主()

263 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 18:52:07.51 ID:???.net
>>262
てゆーか、次スレは”アイシールド21 21down”って感じにすれば良いんじゃないかな。

264 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 19:26:52.87 ID:???.net
良いな

265 :愛蔵版名無しさん:2015/06/22(月) 22:36:34.20 ID:???.net
それが一番しっくりくるね

266 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 01:44:03.48 ID:???.net
だからそのスレタイにしたらノエルが来るだろうが
ノエルを遠ざけるためにそれやめたんだよ糞ニワカ

267 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 02:22:24.80 ID:???.net
スレ主を名乗るアホが来ないほうがマシな気がする

268 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 02:56:44.40 ID:???.net
馬鹿か?
ここ3〜4年ノエルが来なくなってからが一番まともだろうが
現に前スレも前前スレも完走してるわ
ノエルがいた時代からスレにいなかったやつが偉そうにしゃしゃり出てくるなや

269 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 03:55:07.14 ID:???.net
スレタイの数字の後ろ変えただけで嵐が来るとかガイジかな?

270 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 06:55:56.06 ID:???.net
煽られてもないのに火病ってる辺り、チョンかもしれない

271 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 07:09:12.56 ID:???.net
ちなみにノエル氏がおった頃のアイシールド21スレ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1328856300/

コレを見る限り、ノエルという人はAAが多少ウザいぐらいで話自体はマトモに見えるわな。
この頃から現在スレ主を名乗る人はおったようで、周りからウザがられていたようだ。

272 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 12:17:40.20 ID:???.net
当時知ってるけどアンチノエルが一番ウザかった
ここのスレ主だな

273 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 13:47:19.45 ID:???.net
>>268
君がいなくなるほうがまともだよ

274 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 13:53:11.67 ID:???.net
>>270
何がチョンだカス
てかチョンとか差別用語使ってる時点でお前も大概だろ
むしろノエルみたいなキチガイを差別する俺と違って99%の善良な韓国人まで差別するようなネトウヨこそガチのクズだろ、違うかゴミ

>>271
アイシールドの話題に乗じて自分語りしまくる糞コテのどこがまともなんだ?
野球スレに乗じて自分語りスレ立てまくる長谷川亮太と大差ねえだろ
長谷川亮太がなんJからどういう扱い受けてるかぐらい知ってるだろ?ノエルもああなって当然のことやってんだよ

275 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 13:56:16.18 ID:???.net
>>273
じゃあなんでノエルが消えて以降スレが回ってたんだ?
俺が叩かれだしたのここ数日だろうが
それまでの数年間俺はずっとこのスレにいたんだよゴミ

276 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 15:21:52.03 ID:???.net
なんだ地味に傷ついてるんだな

277 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 22:19:47.96 ID:???.net
バカとかゴミなんていってる奴が差別用語だってよw

278 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 22:59:11.36 ID:???.net
>>274
何かいえば言うほどヤブヘビになってるな
しばらく2chから離れたほうがいい

279 :愛蔵版名無しさん:2015/06/23(火) 23:36:20.51 ID:???.net
帝黒厨、天馬厨、野球に例えるバカ、つまりここのスレ主がずっといたことくらいわかってるけどさ
前はまだたまに天馬大ちゅきアピールするくらいだったけど最近は目に余るからウザがられてんだろ
いいからここから消えろよ気持ち悪いな
どんだけここで相手してほしいんだよ気持ち悪いな
気持ち悪いんだよ

280 :愛蔵版名無しさん:2015/06/29(月) 21:29:20.73 ID:???.net
お、随分平和になってるな
結局なにがガンだったかって一目瞭然やな

281 :愛蔵版名無しさん:2015/06/29(月) 22:26:49.03 ID:???.net
平和じゃなくて元々過疎ってるだけだろゴミ
これが通常なんだよ

282 :愛蔵版名無しさん:2015/06/29(月) 22:28:26.19 ID:???.net
もっといえばこれを平和というならノエルを追い出したからここまで平和になったんだよ
ノエルが癌なのはわかりきってたからな

283 :愛蔵版名無しさん:2015/06/30(火) 09:20:42.94 ID:???.net
一週間書き込みがないスレに1時間で反応してレスとかこいつの執着心ってマジで半端じゃないな
このスレは親の形見かなにかかw

284 :愛蔵版名無しさん:2015/06/30(火) 12:32:56.24 ID:???.net
お前みたいにPCだけで2ちゃん見てるキモオタじゃないからな
スレの新着チェックなんか手が空いてるときに数分でできるわ

285 :愛蔵版名無しさん:2015/06/30(火) 21:20:50.55 ID:???.net
あほかこいつ

286 :愛蔵版名無しさん:2015/06/30(火) 21:47:16.48 ID:???.net
ゴミだの、カスだのに、古参はうんざり
新参にはROMってろ

で、過疎ってるのは元々ときたw

ちょいと遡って読み返せば、なにが酷いかわかりそなもんだが・・・

287 :愛蔵版名無しさん:2015/07/01(水) 09:00:55.05 ID:???.net
どう考えても手が空くたびいちいちスマホでもスレチェックしてる方がキモオタだと思うよ

288 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 02:55:16.96 ID:???.net
結局大和や阿含の40ヤードやベンチプレスは不明なの?
ウィキペディア見ると数値出てたり出てなかったりするけど

289 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 14:41:33.91 ID:???.net
公式には一切出てない
誰が書いたか知らないがびっくりする程デタラメデータが蔓延してるな
セナやヒル魔の身長すら公式と違うとかザラにある

290 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 19:01:17.65 ID:???.net
ウィキペディアてそんなもんだから

291 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 19:27:47.32 ID:???.net
阿含は進にはスピードもパワーも及ばないくらい
反射速度で勝る
大和はこれまたスピードもパワーも進に及ばない
これくらいしかわからないな

292 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 19:59:34.02 ID:???.net
大和はスピードで劣るがパワーでは勝ってるじゃねえの体格的にも、でないと互角っぽくならんやろ

一時的にとはいえ速度でも光速超えする強引筋力のようだし

293 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 20:30:14.16 ID:???.net
大和と進のパワーは、栗田と我王みたいな違いで、トータルでは拮抗しているとか?

294 :愛蔵版名無しさん:2015/07/04(土) 23:44:37.84 ID:???.net
>>293
そんなとこだろうな。
大和がやる気MAXで全力でぶつかって、進は不意打ちから受け止めた状態で進を少しは押し込んだわけだし。
両方が万全の状態でぶつかれば動かない感じではないかと。

相手RBを完全に止められるとしたらRBvsLBとして見ればLBの勝ちってとこだろうけどな。
大和が中央突破しようとしたところを進がスクリメージライン上で止めるってことになりそうだし。

295 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 00:15:23.95 ID:???.net
まず進と大和が互角と思えん
進>大和だろ

296 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 00:24:27.25 ID:???.net
LBとしての実力は大和が上だな、正面から難なく止めて、上空にも死角なし、四次元も光速破りで捕まえ、四次元ゴーストまで進化させられた
RBとしては言わずもがな、セナやパンサーとも違うトップランナー
突進力も進化後の栗田と黒木と小結とセナと武蔵をまとめてぶち抜いてるし

297 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 00:36:16.14 ID:???.net
進はカタログスペック凄いけどやってることが真っ当すぎる

ヒル魔ドンクリフォードセナパンサー峨王大和鷹赤羽コータロー武蔵阿含など
スペック度外視のチートが多すぎるから余計に

セナや大和はドンと相対しても平然としてるのにあっさり怪我してる虚弱なのも×

298 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 01:27:35.78 ID:???.net
鷹とかアメリカ相手でも無双できそうじゃない?
幅跳び日本記録とかならアメリカ様とはいえ高校生レベルじゃ敵無しな気がするけど

299 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 01:46:36.87 ID:???.net
進が190超えてたら文字通り最強なんだけどな
もう高2だから伸びるとしても180ぐらいか

300 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 01:48:53.56 ID:???.net
天才とされるキャラが軒並み小さいのがな
進も阿含も赤羽も175ぐらいってアメフト選手としては結構しょぼい体格

301 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 03:02:03.36 ID:???.net
河口正史が180cm100kgぐらいらしいからな。
175cmは日本人アメフト選手としては普通なのと違う?
ラインマンとしては小さいと思うけどさ。
ジェリー・ライスが189cm91kgだったらしいから、オフェンスの選手なら180cm80kg、ディフェンスなら180cm100kgぐらいは
欲しいところかもしれない。
アイシールドの選手は全体的に見て細すぎると思う。

302 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 03:20:02.85 ID:???.net
>>301
プロでなく高校生だから
体格はプロより下がるのは当たり前
ましてやアメリカでなく日本人だから

303 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 04:03:09.16 ID:???.net
>>301
日本人ならまあ普通なのかもしれないけど
進と大田原のあの体格差でベンチプレスほぼ互角とかあり得ないよね

304 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 04:16:16.41 ID:???.net
中学生で180cm前後、高校生で190cm以上がごろごろいるテニプリはやっぱりおかしいなw

305 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 09:30:29.15 ID:???.net
あんまりゴツゴツしてるキャラばっかだと読むの疲れる

306 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 15:06:56.29 ID:???.net
まあ主人公が50kg台ですから

307 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 17:06:49.41 ID:???.net
>>303
他のマンガでも似たようなもので
主人公は軽量級で、ライバルは重量級でなく超運動能力ある中量級ってのは、普通にある

308 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 18:48:30.74 ID:???.net
そういう話じゃないけどね

309 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 18:59:15.53 ID:???.net
>>300への安価なんだろうな

310 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 19:41:33.04 ID:???.net
まあ漫画でやってたことをリアルでマジ再現できるなら幾人かのキャラは小型軽量でもやって行けるよ
健康体で何年持つかという心配はあるが

311 :愛蔵版名無しさん:2015/07/05(日) 23:14:03.41 ID:???.net
稲垣くん落ちついたの?
正直この漫画アンチも多かったし、ツッコミどころばかりだけど、何年も当時中〜上位とってたし、全肯定なんかできなくても語りたい人もいただろうに、発狂されてて遠巻きにするしかなかったよ
スレタイも無意味に下品だし

312 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 00:16:48.75 ID:???.net
ノエルがいた時代から終わってたスレだろゴミ
語りたいやつは他のコミュニティにでもいけばいいだろ

313 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 08:17:54.59 ID:???.net
>>311
ボケ
突っつくなよまた出てきただろが 永久にほっときゃ楽なんだよ

314 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 08:53:03.00 ID:???.net
無視され続けて立場無くなってきたから
不自然なく浮上するために自分で自分を煽ってそれに答える形で自演した可能性大

315 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 09:13:11.36 ID:???.net
「稲垣くん」であることを自認した瞬間

316 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 09:50:11.62 ID:???.net
〉〉313
ごめん

317 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 10:40:25.48 ID:???.net
鈴音のスパッツの話する?

318 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 10:43:06.77 ID:???.net
アニメ版声優が中川翔子の時点で愛せないですあいつは

319 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 10:59:27.83 ID:???.net
陸の日番谷感

320 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 11:49:23.10 ID:???.net
>>313-5
あ?馬鹿かお前ら
俺は何年もこのスレに居続けてんだよ
ノエルを追い出して過疎になって以降も頻繁に書き込んでるかはともかく、履歴一覧の更新から新着レスをチェックすることは欠かしてない
ノエルが来たらすぐに潰すためにな

お前らはノエルがいた時代からずっとこのスレを見てきたのか?
見てきてないなら偉そうに物言ってんじゃねえよゴミども

321 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 12:37:49.43 ID:???.net
正義の味方!イナガキくん!
テーレッテレー!

322 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 13:23:12.11 ID:???.net
自分が一番キモオタじゃん

323 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 13:50:00.80 ID:???.net
>>321-322および、>>311
ここしばらく、アイシールド談義を交わせたときは、久々に楽しかった。
そこに、くだんの方が混じっていたとしても
こういう感じで平穏にスレが回るなら、これはこれで良いなと感じたよ。

氏が対ノエルに徹してくれるのであれば結構なことだし
先に、平地に乱を起こすことだけはやめないか?

324 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 14:20:38.17 ID:???.net
陸って4秒5なのに

325 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 14:21:18.13 ID:???.net
トップランナー扱いされてんのには違和感を抱く

326 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 15:27:35.98 ID:???.net
せめて4.4はあってほしいな

327 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 15:45:07.71 ID:???.net
居もしない敵に特化する発狂兵士がいても意味ねーから

328 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 15:56:53.86 ID:???.net
平和に会話できてるのはイナガキくんのおかげとかじゃなくて住人が無視し始めたからってだけやで

329 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 16:04:56.39 ID:???.net
>>317
マヨネーズの匂いがしそう

330 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 17:35:42.66 ID:???.net
害虫を追い払おうとする害虫がいるって感じ

331 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 19:25:25.82 ID:???.net
まぁまぁ。
誰のおかげとかでなく、こちらも不用意な発言を慎むことで
穏便に運んでいくのであれば一番だし。

332 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 19:31:53.50 ID:???.net
アスペだとか馬鹿だとかゴミだとかぎゃーぎゃー騒いでるのはそいつだから

333 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 19:53:22.37 ID:???.net
うん、これまで不興を被った皆の心中はお察しする。
ただ、それ以降
無闇に突かなければ荒れなかった。

荒れ続けていたなら、問題だけど。

そこには先方なりの譲歩があったかも知れないし・・・
それを見極めるためにも
こちらも、蒸し返さないという譲歩を示してみるのも一手では・・・

独りよがりかも知れないので、不快に感じたら御免。
あとは住人の総意にお任せ致す

334 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 19:54:30.75 ID:???.net
あれ
ID変わってるが、念のため、332っす

335 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 19:56:08.15 ID:???.net
ここ、ID出ないんだ・・・
専ブラで複数のスレッド、覗いていたので、スレ汚し失礼。

336 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 20:44:15.54 ID:???.net
そもそもここは第二十一野球chだぞ
ノエルがいた時代にそう結論出ただろ

337 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 20:56:15.63 ID:???.net
陸の4.5は大学で伸びる布石だと思う事にしてる
続編やるなら主人公に据えても面白そうなポジションなんだけどな陸
まあヒル魔みたいなド外道がいないと話転がせなさそうだけどあの原作

338 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 21:11:21.65 ID:???.net
>>333
本気で何言ってるかわかんない

339 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 21:19:06.10 ID:???.net
>>324
陸よりハッキリと速いヤツって日本だとセナと進だけだろ?
陸には洗練された進も認めるランテクニック、技術もあるし数値以上に速いだろ
峨王に認められる気概もあるしな
北海道のエースケチョンケチョンにしたし天馬より普通に上

340 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 21:27:58.26 ID:???.net
稲垣理一郎
@reach_ina: 七夕クエ。奥さんのオリエもんの、願い事短冊を見てしまった。
『旦那がリアルで働いてくれますように』
エホツ!ゴホッ! #DQ10

やっぱなんもしてないんやな
休息期間に入る、とか言ってから6年くらいか?

341 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 21:30:39.60 ID:???.net
帝黒一軍>>>>>>>>>>>>>西部とかいうカスチームのチビ


レベルが違うわ

342 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 21:34:48.73 ID:???.net
最高速に達するには、ある程度の直線スペースがいるだろうけど
緩急の得意な陸は、トップスピードの出せない密集地帯でも
そこそこ距離稼ぎそう

343 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 21:41:22.73 ID:???.net
マジでドラクエしてるだけのニートになっちまったか

344 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 21:46:53.53 ID:???.net
む、村田がWeb漫画描き終わるのを待ってるんやで

345 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 23:03:41.98 ID:???.net
>>342
アメフトで40yd走が注目されるのは加速力、瞬発力を見るためなんだよ。
40ydを4.2秒で走るとして単純計算で100m走ると11秒6ぐらいになるが、実際には10秒ちょっとになる。
つまり、ここから加速していくわけだ。
仮にウサイン・ボルトが40yd走に挑戦しても4秒2を切るのは至難の技ではないかと。
だから、かなり乱暴すぎるとは思うが40yd走の記録はそのまま実力に反映しても良い気がする。

ただ、10ydや20yd走の記録を重視するトレーナーもいたりするから、そっちでは陸は高評価を受けるかもしれない。

346 :愛蔵版名無しさん:2015/07/06(月) 23:26:20.90 ID:???.net
それは天間な
陸とかいう雑魚じゃ技術的に天間と差がありすぎる

サイドラインを一度も割らされたことがないって実績は圧倒的だからな

347 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 01:06:05.44 ID:???.net
神龍寺の創部以来一度も二点狙い許したことないってのは微妙な設定だよね
帝黒がその気になれば余裕だろうに。9年連続で当たってて一度も二点狙い許したことないってよほどナメられてたのかな?
そのへんを経験者の人に聞いてみたい

348 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 07:00:40.53 ID:???.net
>>347
TFPで2ptコンバージョンなんて基本的に負けているチームがギャンブルで使うもの。
勝ってるチームが使うはずがない。
帝黒vs神龍寺は帝黒がほぼ常にリードしているなら2ptコンバージョンなんて狙わない。
アイシールドだと2ptコンバージョンは常に狙う可能性があるし、成功率も高いように描かれているけど、実際にはあまり
使われる作戦じゃないよ。

349 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 09:36:14.45 ID:???.net
>>109
>>110
ワロタ

350 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 09:37:22.48 ID:???.net
>>345
d。勉強なるー。

ちな、陸がセナに教えていた前傾姿勢での走法。
陸上の短距離走が、なにゆえクラウチングスタートなのか
なんか納得できたw

351 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 10:44:37.50 ID:???.net
>>340
まじかよ…

352 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 12:23:45.43 ID:???.net
>>350
そんな知識もないままよくアメフト漫画を語るスレにいるな
野球でも塁間が化け物じみて速いやついるだろカス
室伏がビーチフラッグスで圧倒的に強かったのも速筋比率が他を圧倒してるから

ちなみに天間もこれな
40y走が4.6でも10yや20y走なら恐らく作中トップクラスに速い
故に緩急だけでサイドライン際の魔術師名乗れるんだよ
天間からしたら40yも全力で走る必要がない、もっと短い距離を急加速急減速さえできりゃいいんだよ

353 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 12:35:09.30 ID:???.net
ハァ…またこいつか…

354 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 12:45:53.02 ID:???.net
>>353
またとかガイジか?
俺は何年も前からいるって言ってるだろ
お前らこそsageでID非表示ってことすら知らないレベルで新参カスなんだろ
嫌なら出てけよ
糞ノエルを潰す大義名分がある俺と違ってこのスレにこだわる必要ねぇだろうが

355 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 13:02:30.39 ID:???.net
害虫が帰ってこないか見張ってる害虫がいる、ってことだな 訂正

356 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 14:08:22.74 ID:???.net
ノエルって、ドローン少年しか知らない

357 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 14:30:20.25 ID:???.net
じゃあノエルが居る時以外ずっとROMれば?

358 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 17:10:47.40 ID:???.net
気に入らないやつが全員ノエルに見える病なんだよ

359 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 17:17:29.14 ID:???.net
頼む、コテつけてくれ
マジで頼む

360 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 18:22:28.36 ID:???.net
レスついてると思ったら自治厨か

361 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 18:36:51.95 ID:???.net
一休がバック走でRBやれば最強ってことでいいよ

362 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 18:52:41.26 ID:???.net
日本代表最速四天王でユニフォーム取りに行くぜの時
りっくんだけ置いてかれるんじゃないかってネタがあったな

363 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 19:09:04.15 ID:???.net
荷物持ったらセナだって置いてかれそう

364 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 19:39:35.56 ID:???.net
足速い奴10人くらいで運んだ方が速そうだけどな

365 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 21:01:35.97 ID:???.net
>>318
声優としては一流だから、少々性格悪くても良いじゃん

366 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 21:26:58.62 ID:???.net
便器逆転負けwwwwwwwwwwwwwwwwww


武田とかいうゴミwwwwwwwwwwwww

367 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 23:19:31.06 ID:???.net
今にして思えばヒルマの重用は数少ないファンの中では圧倒的多数派であるヒルマ腐に媚びるという、
グダグダな話しか作れない稲垣なりの延命策だったのかもしれないな!

368 :愛蔵版名無しさん:2015/07/07(火) 23:23:59.86 ID:???.net
(女ファンに媚びる事はしたくない的なこと言ってませんでしたっけ…?)

369 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 00:18:02.53 ID:???.net
ヒルマとりっくんは狙いすぎだろ

370 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 01:06:27.29 ID:???.net
>>365
お、お、お、おう………

371 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 01:44:47.53 ID:???.net
>>367
QBはアメフトの花形ポジション。
アメフト漫画をやろうとすればQBが目立つのは当然と言えば当然だろ。
RBを主人公に据えた意味がわからん。

野球漫画だと圧倒的に主人公は投手が多いし、ドカベンだってチームの要となる捕手だしな。
”1番センターで瞬足の持ち主だが打撃は荒いし選球眼も良くない素人同然の選手”
こんな主人公で野球漫画を描いたら主人公の所属チームのエースがストーリーで重用されるのは当然だろ。

アメフト漫画でエースQBがストーリー上で重用されるのは当然の話であり、延命策とか関係ないと思う。
主人公をQBにしなかったり、QBに必要な要素を排除しておいたりしたのは完全に失敗だったと思うね。

372 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 02:35:46.95 ID:???.net
一休の前向いた40y走タイムって公表されてないよね?

373 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 03:15:26.24 ID:???.net
>>371
あだち充のナインや陽当たり良好は、一番バッターが主人公だな

374 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 06:54:44.48 ID:???.net
>>371
QBやりたきゃ長い練習の蓄積が必要
高校でボール初めて触る程度の主人公がQBではさすがに説得力がなさすぎる
まあラン限定チームとか、花梨みたいなキャラが主人公で良ければ

375 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 09:34:18.48 ID:???.net
>>340
これひっでえな

376 :愛蔵版名無しさん:2015/07/08(水) 18:26:50.59 ID:???.net
>>371
試合中でQBが一番重要なポジションなのは誰でも知ってる
問題は試合外でもヒル魔ヒル魔ヒル魔になっていった事だろうよ
初期から栗田の因縁匂わせてた神龍寺すら阿含とヒル魔の因縁メインにすり替わったし麻黄トリオの過去話が「ヒル魔妖一上中下」って…

377 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 11:12:21.14 ID:???.net
冗談めかして物言いとはいえ、嫁に働けとは言われてるんだな

378 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 13:09:42.65 ID:???.net
自らネタにする程度には余裕があるということか

379 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 17:00:34.28 ID:???.net
漫画家なんてそんなもんだよ
でもこいつは別に絵かいてないんだから連載中もそこまで多忙じゃなかったはずだけど

380 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 17:05:22.70 ID:???.net
連載中は地獄だったからしばらく休みたい
って言ってたな
絵は村田だしストーリーも勝手に編集にほぼ決められたとか抜かしてたのに何が地獄レベルで忙しかったんや
当時からネトゲやってたのか?

381 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 18:45:24.74 ID:???.net
>>365
本気で言ってんのか?

382 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 18:47:52.92 ID:???.net
別の作者だけど漫画家の仕事の9割(9割5分だったかな)はストーリー考えることとか言ってた

383 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 18:56:38.10 ID:???.net
冒険物とか推理物ならそうだろうね

384 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 19:06:12.08 ID:???.net
稲垣も運用だけで食えてる身分か

385 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 19:13:08.53 ID:???.net
>>382
アイシールドなんて絵で売れた漫画の典型だろ

386 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 19:35:36.64 ID:???.net
どれほど創作に貢献したかはわからないが
無から創り出すってのは、それなりに難しいと思うよ。

絵のない小説でいいから、ワクワクするような設定や筋を書いてみと言われたら
難度の想像がつくはず

387 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 19:50:10.33 ID:???.net
勝ち方がワンパターンなのがひどいな

388 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 19:53:33.93 ID:???.net
中川翔子とかアイシールドの声優やったこと絶対忘れとるよ
というか一流、二流どころか養成所レベルでしょ

389 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 20:15:41.10 ID:???.net
勝ち方というか、試合展開はね
あと終盤の蛇足感が半端じゃない

390 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 21:12:41.91 ID:???.net
>>388
三年もやってたのに?

391 :愛蔵版名無しさん:2015/07/09(木) 22:04:56.14 ID:vlVpAZgvj
ワンパターンつっても、スポーツなら試合展開のバリエーションは限られてるし
苦戦して逆転って試合運びにしなきゃ、端折った楽勝ゲームにならない?
最近、単行本まとめ買いして読み返すと、強豪には意外と負けてんのな

392 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 08:49:28.69 ID:???.net
生皮使用子

393 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 10:51:51.52 ID:???.net
稲垣ニートなのはいいけど、続編か新作かは知らんけど次の漫画家活動はどうなるんだよ
もうやる気なしか?

394 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 11:32:25.73 ID:???.net
働いてないならデータ集もう一度出してほしい

395 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 12:35:45.89 ID:???.net
>>393
今は充電期間
って言ってたからやる気はあるみたいよ
村田が稲垣とやる気があるかは知らんが

396 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 19:40:24.55 ID:???.net
どんだけ充電してんだよ

397 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 21:17:38.37 ID:???.net
漏電放電、電池腐食

398 :愛蔵版名無しさん:2015/07/10(金) 21:45:32.23 ID:???.net
ドラクエ10の4コマ描いてたよ

399 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 01:22:30.33 ID:???.net
>>388
中川翔子は以前ライスボウルのハーフタイムショーもやってた
わりと縁があるのかも

400 :愛蔵版名無しさん:2015/07/11(土) 19:33:41.48 ID:???.net
>>398
もう一生ドラクエやってりゃいいな

401 :愛蔵版名無しさん:2015/07/12(日) 20:17:58.21 ID:???.net
それだけ入れ込んでるドラクエ10の世界ではでは「まーたリーチローか」
と一行動一発言、ユーザーから呆れられています

402 :愛蔵版名無しさん:2015/07/12(日) 20:21:06.82 ID:???.net
>>399
にわか生皮メンヘラとの縁なんていらないです

403 :愛蔵版名無しさん:2015/07/12(日) 21:09:34.06 ID:???.net
しょこたん

404 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 09:55:26.03 ID:???.net
>>401
影響力あるアカウントでダークドレアムに耐性いらんとか意味わからんこと言い出して多方面からツッコミリプライ貰ったのに挑発して全無視だからな

405 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 12:09:10.84 ID:???.net
漫画の内容話せよアスペ共
逃げてんじゃねーぞ

406 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 18:55:04.80 ID:???.net
仮に新作やったとして、稲垣はアメフト以外に何描けんのよ
マイナージャンルだから競合しなかったけど、バスケとかサッカーでもやろうもんなら悲惨やぞ

407 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 19:25:52.86 ID:???.net
>>406
野球拳をやって欲しい

408 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 19:49:01.86 ID:???.net
>>406
セパタクロー

409 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 20:28:51.83 ID:???.net
マイナーってレベルじゃねえぞ

410 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 21:04:56.67 ID:???.net
>>406
アメフトなら書けていたかのような言い方だな。

411 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 22:20:30.17 ID:???.net
アイシールドでも話だけじゃなくコマ割や構図も稲垣担当だったんだろ?
なら良い絵描きつけば何とかなるんじゃないの(面白くなるとは言ってない)

412 :愛蔵版名無しさん:2015/07/13(月) 23:11:56.57 ID:???.net
仮にも勝負を描きながら、相手チームはヒルマの言ってることを信じて作戦を立てる、
そしてヒルマに裏をかかれるなんてマヌケな話しか作れないとバレてるからな、アイシ初期とは違って。

413 :愛蔵版名無しさん:2015/07/14(火) 09:03:02.92 ID:???.net
スポーツ漫画だから後半に逆転で大勝利、って展開はまぁわかるけど
ちょっとパターン少なすぎでしょ

414 :愛蔵版名無しさん:2015/07/14(火) 09:06:04.63 ID:???.net
ゴルフ始めたらしいぞ
ツイッターより
ゴルフ漫画来るな(不安)

415 :愛蔵版名無しさん:2015/07/14(火) 10:08:28.21 ID:???.net
こいつほんと働かねえな

416 :愛蔵版名無しさん:2015/07/14(火) 17:54:00.78 ID:???.net
これでほんとにゴルフ漫画きたら笑う
取材だったりしてな
アイシールドもアメフト取材したらしいし

417 :愛蔵版名無しさん:2015/07/14(火) 19:29:02.38 ID:???.net
>>400
自分だけじゃなくて4歳の息子にもネトゲのドラクエ遊び始めさせてるよ

418 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 02:59:45.98 ID:???.net
進がセナの事小早川呼びしてたの見て思ったけど
もう少し苗字で呼ぶ奴増やしても良かったことないか
単に親しくないキャラまで名前呼びだったし、単に名前で呼ぶことに決めてたのかと思ってたから

419 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 15:39:50.98 ID:???.net
大空翼を翼としか呼ばないようなもの

420 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 15:42:42.28 ID:???.net
五文字は長い、二字で済むほう選ぶわそりゃ

421 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 17:22:00.30 ID:???.net
>>419
ちょっとだけ納得したような気がする

422 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 17:44:47.13 ID:???.net
ネーミングセンスがゴミ
なんだよ小早川セナって

423 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 19:37:34.97 ID:???.net
小さくて
早くて
川いい



424 :愛蔵版名無しさん:2015/07/17(金) 22:46:17.16 ID:???.net
髪型変えるまでのセナはたしかに可愛かった
まもりも陸も変更前の方が好きだな

425 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 01:54:13.70 ID:???.net
セナってのは背がないっって意味があるのかと思ってた

426 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 02:36:59.39 ID:???.net
アイルトンセナからでしょ
両親はミハエとシューマだし

427 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 03:05:59.31 ID:???.net
ミハエって

428 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 18:10:41.91 ID:???.net
美生な。

429 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 19:55:32.81 ID:???.net
稲垣理一郎
@reach_ina: ひっさびさに漫画描きました。作画はすごい先生です。現役のレジェンドです。次号くらいでおそらく予告出るので、そしたら詳細お知らせいたします。
2015/7/18/1:06

430 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 20:56:38.36 ID:???.net
他に実在の人物が名前のモデルになってるキャラはいたっけ?

431 :愛蔵版名無しさん:2015/07/18(土) 23:28:43.64 ID:???.net
本庄は新庄やろ?

432 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 01:00:25.83 ID:???.net
名前の由来があるキャラは結構多いと思う。

武蔵厳→宮本武蔵
佐々木コータロー→佐々木小次郎
原尾王成→ファラオ王政
大平洋→太平洋
大西洋→大西洋
小判鮫オサム→コバンザメ
キッド→ビリー・ザ・キッド
葉柱ルイ→爬虫類
山本鬼兵→長谷川平蔵
大和猛→日本武尊命
平良呉二→ヘラクレス
安芸礼介→アキレス

とりあえずこんだけは思いつく。

433 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 02:22:06.18 ID:???.net
モブキャラはそんなんばっかりだったような。

434 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 18:01:10.86 ID:???.net
新作漫画の予告誰も盛り上がってなくてワロタ

435 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 18:44:43.50 ID:???.net
2日経って36リツイートしかされてないレベルだもん

436 :愛蔵版名無しさん:2015/07/19(日) 18:59:54.84 ID:???.net
上杉謙はそのまんま上杉謙信だろうな
あと豊臣もおったな
名前は思い出せんが

437 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 02:13:15.40 ID:???.net
現役のレジェンドって誰とのことだよ

438 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 11:02:23.85 ID:???.net
いちいちツイッターとか貼らんでええ どうでもいい

439 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 14:38:49.21 ID:???.net
それにしてもホーマー如きが補欠とはいえ
よくアメリカチームのキャプテンなんかになれたもんだな

パンサー「ホーマーを審査してくれよ」
モーガン「ひぃ〜!分かった」
パンサー「ついでにホーマーを補欠チームのキャプテンにしろよ」
モーガン「ちくしょ〜!分かったよ」
パンサー「いや、やっぱホーマーを正規チームに」
ドン「パンサァ〜。奴の実力じゃ補欠が一杯一杯だ」
パンサー「わかったよ。ドンがそういうんじゃ仕方ないな」

みたいな脅し合戦が裏で繰り広げられたとしか思えない

440 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 19:51:09.00 ID:???.net
ここまで新作に興味持たれないってのはヤバいな
まあ自分も期待してないけど

441 :愛蔵版名無しさん:2015/07/20(月) 21:07:10.85 ID:???.net
新作と言っても実は読み切りだろどうせ。
でアイシのしばらく後にやったみたいに一応載せた後フェードアウトだよ。

ヤンジャンの方しか見てないがヒドかったなー。

442 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 08:37:05.54 ID:???.net
作画が違う時点でアイシールドの続編とかじゃねえはずだしな
つか村田と仕事できんのか?ずいぶん差がついちまったが

443 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 11:32:38.00 ID:???.net
村田はどっちみちWeb漫画のんびりやってるしね
村田以外でアイシ続編とかそれこそ悲惨だし

444 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 11:48:23.93 ID:???.net
安芸礼介→サイタマ

445 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 18:50:21.91 ID:???.net
稲垣理一郎(リーチロー) (@reach_ina)
2015/07/21 4:19
1万円で1万2千円ぶんのクーポンが買える、地元の商品券があるんだけど。その謳い文句が、「20%お得!」
ちがいます。割引率は17%です。明らかに分かっててやってるよね。この手の微妙な数字のウソ、取り締まってください。JARO!

446 :愛蔵版名無しさん:2015/07/21(火) 19:17:48.78 ID:???.net
全体的にネーミングセンスない

447 :愛蔵版名無しさん:2015/07/22(水) 09:20:59.53 ID:???.net
連載じゃなくて読み切りだろどうせ?

448 :愛蔵版名無しさん:2015/07/22(水) 20:16:36.11 ID:???.net
村田の方が有名で稲垣にそんなに注目度ない 世間一般では

449 :愛蔵版名無しさん:2015/07/22(水) 20:54:44.49 ID:???.net
大松「世間からの注目度なんかどっちも大概だろ」

450 :愛蔵版名無しさん:2015/07/23(木) 12:22:59.17 ID:???.net
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150721-00051019-playboy
藤川「僕からしたらNPBも独立リーグの選手もレベル的には大差ない。まぁメジャーは大違いだけど(笑)」


ネトウヨ「WBCで優勝したからNPBのレベルは世界でも屈指!」



ジャアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

451 :愛蔵版名無しさん:2015/07/24(金) 08:36:26.37 ID:???.net
セナの過去ってギャグっぽく書かれてるけど
瀬が小さいからってパシリにされて帰りが遅かったり買えなかったら殴られたり
全員のランドセルを持たされるって普通にいじめだよね

452 :愛蔵版名無しさん:2015/07/24(金) 14:18:14.10 ID:???.net
もちろん、いじめに対するアンチテーゼも込めてあるだろうね。

ギャグとして葬り去らないために
(;´Д`)ハァハァ三兄弟を出したんだろうし。

子供がたくさん目にする少年漫画だから、よい試みだと思うよ

453 :愛蔵版名無しさん:2015/07/25(土) 08:48:18.56 ID:???.net
新作の告知いつのジャンプ?

454 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 17:28:05.64 ID:???.net
http://big-3.jp/bigsuperior/yokoku/

なーーにがレジェンドやねん

455 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 18:09:46.46 ID:???.net
いやまあレジェンドなのは間違いない。

456 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 18:12:03.71 ID:???.net
漫画っていうか絵
動かないただの絵を描く人

457 :愛蔵版名無しさん:2015/07/26(日) 18:35:21.99 ID:???.net
新作の告知が16リツイートか……

458 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 00:19:37.51 ID:???.net
池上遼一の今までの原作者と比べたら
稲垣なんかよく組ませてもらえたなって感じなんだが
学級法廷みたいなもんだぞ

459 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 08:20:37.98 ID:???.net
水木しげるのアシスタントだった人だね
70歳くらい?
面白いかどうかは別だが

460 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 08:59:50.02 ID:???.net
古い=レジェンド

461 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 09:04:05.94 ID:???.net
>>457
URLがない方の呟きは98リツイートされてるから!
3日経って98リツイートだぞすごいぞうん

462 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 10:07:29.88 ID:???.net
>>451
シリアスにイジメ過去描いたら方向性変わるやん

463 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 11:17:36.10 ID:???.net
村田の方が全然いいわ
村田はもうやってくれないだろうけど

464 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 17:11:13.50 ID:???.net
イジメじゃねえだろあんなの
文字通りパシリってだけじゃん
子分だよ子分

465 ::2015/07/27(月) 19:15:42.75 ID:???.net
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

466 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 19:40:50.14 ID:???.net
新作ねぇ
読み切りなら編集にストーリー勝手に改変されたどうのこうのって言い訳出来ないね

467 :愛蔵版名無しさん:2015/07/27(月) 21:34:44.43 ID:???.net
筧と大和はどうして絡みないんだって言ってるにわか多いけど
筧はアイシールドの正体より、選手として戦いたいがために探してただけだから目的違うだろ

468 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 09:20:04.20 ID:???.net
見えない敵と戦い、耳にしない批判と戦う

469 :愛蔵版名無しさん:2015/07/28(火) 11:31:30.38 ID:???.net
つまんなそー

470 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 18:27:25.80 ID:???.net
イジメられた(迫害された)過去を持つ主人公なんて少年漫画にはよくあるパターンだろ
なんの意味もねえわ

471 :愛蔵版名無しさん:2015/07/29(水) 21:23:23.10 ID:???.net
この漫画ってアメフトの試合より学校での人間ドラマとかの方が面白いよね
試合飛ばして読み返してるけどおもろい

472 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 17:31:40.86 ID:???.net
一番面白いのは1話

473 :愛蔵版名無しさん:2015/07/30(木) 21:13:58.68 ID:???.net
新作ジャンプじゃないんだ
じゃあいいや

474 :愛蔵版名無しさん:2015/07/31(金) 16:35:26.74 ID:???.net
>>471
それゆえか

奇策や、テクニックで勝つ試合もいいけれど
そうゆう人間ドラマが主軸になってる試合だと、特に面白いよね

475 :愛蔵版名無しさん:2015/07/31(金) 19:14:08.08 ID:???.net
つまんねぇから

476 :愛蔵版名無しさん:2015/07/31(金) 21:20:23.85 ID:???.net
1話みたいな調子おもろい
まあ学校物語だけじゃ村田の持ち腐れで画力もったいないけど

477 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 02:12:07.90 ID:???.net
鈴音を探せ!

http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-12055633479.html

478 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 10:40:44.27 ID:???.net
>>471
回りくどい言い方せずにストレートに試合がつまらんと言え

479 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 18:58:55.27 ID:???.net
稲垣、今日ドラクエのイベントに出て公開プレイ
作戦を守らない地獄のミサワにキレてた
新作の告知とかまったくなかったけど、全然注目されてないんだからすりゃあいいのに
空気読んだのかな

480 :愛蔵版名無しさん:2015/08/01(土) 19:23:47.14 ID:???.net
>>477
ドラクエヒーローズでのこいつのアリーナはひどかったわ
爆裂拳がばふれすふぇん!!って感じ

481 :愛蔵版名無しさん:2015/08/02(日) 06:28:21.39 ID:???.net
鈴音はスパッツ以外ブス

482 :愛蔵版名無しさん:2015/08/02(日) 08:32:19.70 ID:???.net
定期的に湧くな、鈴音スパッツ野郎

483 :愛蔵版名無しさん:2015/08/03(月) 22:18:40.68 ID:???.net
へー新作出るんだ
作画の人知らんけど

484 :愛蔵版名無しさん:2015/08/06(木) 15:45:30.70 ID:???.net
愛汁度に遼一

485 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 21:06:38.04 ID:???.net
原作者は筑駒出身てマジ?
それにしては劣等生とかDQNの感じをよく書けてるなと思うけど
この漫画不良やガテン系なのに学力は高い設定のキャラ
(アゴン。十文字。葉柱・ムサシ)がよく出てくるよね

486 :愛蔵版名無しさん:2015/08/08(土) 21:56:22.66 ID:???.net
便器連敗wwwwwwwwwwwwwwwww

487 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 01:12:03.86 ID:???.net
最後に一回競り勝っただけで、泥門のキャラが勝ったみたいな扱いになってるのが納得いかなかった

488 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 01:19:49.60 ID:???.net
キッドはQBで一番だと思ってたけど40ヤードは蛭魔より結構遅いんだな

489 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 01:41:11.68 ID:???.net
才能ないゴミだからな

490 :愛蔵版名無しさん:2015/08/10(月) 02:10:34.09 ID:???.net
QBはレーティングもあるけど基本的には試合の勝ち負けで評価される

491 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 00:15:56.00 ID:???.net
スペリオール見たが、見事に中身の無さを絵で誤魔化すだけだった。

492 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 16:42:16.62 ID:???.net
>>485
で、東大卒って情報はたまにネットで見るけどいずれもソースないし
筑波付属駒場のWikipediaの著名な卒業者一覧で文化・社会みたいなところには稲垣だけ[要出典]なんだよね
とにかくソースはないな、実際どうなんだろ
あんまり賢い印象はこの作者からは受けないけど

493 :愛蔵版名無しさん:2015/08/12(水) 21:13:16.48 ID:???.net
ヒル魔の情報統制がずさんすぎてヒル魔まで白痴に見えてたもんな
何だよ月刊アメフトのページ切り取るって

494 :愛蔵版名無しさん:2015/08/13(木) 01:10:21.29 ID:???.net
王城戦で速さが同じなら射程が長いほうが勝つってあったんだが
セナが完全に進を抜き去っているのにそこから追いついて捕らえるなんて
速さ同じどころかはるかに速くないと無理だろう
アニメだとあまりにも距離がありすぎて納得いかない理論だったんだが
原作どうなってんだよと思った

495 :愛蔵版名無しさん:2015/08/13(木) 01:25:06.06 ID:???.net
漫画的演出ですね

496 :愛蔵版名無しさん:2015/08/13(木) 15:48:40.26 ID:???.net
アニメだと1回タッチダウンする度に数百メートルは走ってるからな

497 :愛蔵版名無しさん:2015/08/13(木) 17:31:42.73 ID:???.net
ふんぬらば

498 :愛蔵版名無しさん:2015/08/13(木) 18:42:06.10 ID:???.net
>>496
そこはまあアニメだから。
ゴールが地平線の彼方にあるキャプテン翼だって無印を否定するようなのはいない訳で。

499 :愛蔵版名無しさん:2015/08/13(木) 22:54:56.71 ID:???.net
スラダンも体育館内のはずが地平線見えそうだったしな

500 :愛蔵版名無しさん:2015/08/13(木) 22:58:55.08 ID:???.net
漫画では一瞬の攻防を、脇を固めるモブがリアルタイムで解説して驚嘆しながら、進行するからねw

501 :愛蔵版名無しさん:2015/08/14(金) 01:23:21.21 ID:???.net
四次元どころが五次元空間と呼ぶに相応しい世界

502 :愛蔵版名無しさん:2015/08/14(金) 03:36:34.39 ID:???.net
>>494
アメフト選手は最高速度維持より数歩の加速が重要なので追いつくケースは割とある
まあガッツリ抜かれてたらそれも無理だけど

503 :愛蔵版名無しさん:2015/08/14(金) 08:32:31.35 ID:???.net
選手の感覚からしたら、それだけ遠くに感じるんでしょ
一点一点をせめぎ合う試合なら尚更
ゴールは遠く遠く感じるもの

504 :愛蔵版名無しさん:2015/08/14(金) 14:23:58.64 ID:???.net
新作盛り上がれよお前ら

505 :愛蔵版名無しさん:2015/08/14(金) 19:48:42.68 ID:???.net
どう盛り上がるんだよあんなの。
しいて言うならワンパンマン程度なら僕にも作れるんだって言いたいかもしれないが出来が違いすぎて話題にしようがない。

506 :愛蔵版名無しさん:2015/08/14(金) 23:50:24.25 ID:???.net
だってここアイシールドスレであって稲垣スレじゃないし…

507 :愛蔵版名無しさん:2015/08/15(土) 09:12:04.65 ID:???.net
6年ぶり?くらいの新作なんだからまあいいっしょ
元から過疎スレだし
レジェンドだかなんだかに頼むんじゃなく、また村田と組んで新作書いてりゃ多少は話題になっただろうに

508 :愛蔵版名無しさん:2015/08/15(土) 10:29:25.13 ID:???.net
村田にメリット無い

509 :愛蔵版名無しさん:2015/08/16(日) 16:42:30.16 ID:???.net
頑張ってるほうを応援したくなるのが人情

510 :愛蔵版名無しさん:2015/08/16(日) 16:50:28.81 ID:???.net
このスレってスレ主の意向にそわなきゃいけないんじゃなかったっけ?
スレ主出てこいや
新作について話すべきか指示しろ

511 :愛蔵版名無しさん:2015/08/16(日) 17:19:14.50 ID:???.net
いらねぇよ
そんなことより便器叩きをしろ

512 :愛蔵版名無しさん:2015/08/17(月) 08:56:25.27 ID:???.net
村田は新作どころか、ツイッターに上げてるレシピイラストのまとめをコミケで売るって告知ですら1600リツイートされてんのに
どこで差がついたんだ

513 :愛蔵版名無しさん:2015/08/17(月) 20:54:24.76 ID:???.net
>>512
やつが、ドラクエに現を抜かしている間にさ

514 :愛蔵版名無しさん:2015/08/17(月) 21:37:46.96 ID:???.net
ドラクエしてようがなんでもいいんだけど、純粋に漫画がつまんねえんだもん しょうがない

515 :愛蔵版名無しさん:2015/08/18(火) 08:46:52.63 ID:???.net
お互いの宣伝ツイートをリツィートし合わない
稲垣村田が仲悪いってほんとなのかな

516 :愛蔵版名無しさん:2015/08/18(火) 17:13:33.21 ID:???.net
週刊誌の「現場では目も合わせません」的なアレか

517 :愛蔵版名無しさん:2015/08/18(火) 20:10:37.68 ID:???.net
稲垣の指示通り描き切ったのにその稲垣に 後半はほぼ編集が勝手に展開決めてた とか言われて投げ出されて嫌いにならないはずがない

518 :愛蔵版名無しさん:2015/08/18(火) 20:51:08.52 ID:???.net
>>515
仲が悪いんじゃない村田から無視されてるだけ。

519 :愛蔵版名無しさん:2015/08/18(火) 22:46:26.03 ID:???.net
ニートに関わりたくないだろうからな

520 :愛蔵版名無しさん:2015/08/19(水) 06:54:10.74 ID:???.net
新作読んだ人どんなんだったか教えて
ギャグ漫画?

521 :愛蔵版名無しさん:2015/08/19(水) 14:18:19.27 ID:???.net
桜庭の話の時代劇版みたいな感じ

522 :愛蔵版名無しさん:2015/08/19(水) 14:19:12.35 ID:???.net
桜庭や葉柱の話の時代劇版みたいな感じ

523 :愛蔵版名無しさん:2015/08/19(水) 18:25:46.47 ID:???.net
お主と拙者の何が違うってんでござるか

524 :愛蔵版名無しさん:2015/08/20(木) 18:55:04.73 ID:???.net
現在の原作の人=重佐武太

525 :愛蔵版名無しさん:2015/08/20(木) 21:37:58.22 ID:???.net
>>520
お江戸で(劣化)ワンパンマン

526 :愛蔵版名無しさん:2015/08/22(土) 15:57:56.61 ID:???.net
村田ってぶっちゃけあまり漫画のセンスはないよね
いろんなところで言われてるけど

527 :愛蔵版名無しさん:2015/08/22(土) 16:12:24.20 ID:???.net
アイシとその後の読み切りとかだと、動きに躍動感や流れを感じず、止め絵だけの人だなあって思ったけど

ワンパンマン読んでたらそこらへんもなかなか魅せられるようになったと思った
静と動の緩急のバランスがちゃんと構成に表れている感じ、ただしパラパラ漫画はいらない

528 :愛蔵版名無しさん:2015/08/22(土) 16:20:42.24 ID:???.net
アイシ後、漫画教室の連載があったけど、その後の読み切りを読んだとき

教室で語ったり学んでたわりに、見せ場や台詞の盛りあげ方が・・・って感じた記憶がある。

529 :愛蔵版名無しさん:2015/08/22(土) 20:43:23.80 ID:???.net
神龍寺ってデカイ顔してたけど最終泥門に圧倒的な差つけられたよな
頼みのアゴと一休もセナとモン太止めらんなくなったし、他なんて勝負にもならん

530 :愛蔵版名無しさん:2015/08/22(土) 21:18:43.51 ID:???.net
は?
神龍寺>>>>>>>>>>>>>>泥門だろ
作者と物語の都合上1000回に1回の勝ちを作品の中に持ってきただけってこと理解してんのか?

531 :愛蔵版名無しさん:2015/08/22(土) 21:36:26.16 ID:???.net
延長なったら勝ち目はないってとこまで、泥門が追い詰められてたとこからも
千載一遇のチャンスなんだって誰の目にも・・・

最後までアゴンは最凶だったから、W杯決勝のドラゴンフライで
楽しそうに「くくくっ・・・」て笑ってたシーンが活きたなぁ

532 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 00:16:42.64 ID:???.net
確かに第3Q以降はFG1本しか決められていないからな。
最後の辺りは泥門の一方的虐殺状態。

考えてみると、実は泥門って一方的に蹂躙されるか虐殺するかの試合がほとんどのよーな気がする。

533 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 00:54:35.33 ID:???.net
>>530>>531
勘違いさせてすまんが最終泥門ってのは37巻ぐらいの泥門な

大和と鷹いない帝黒にボロ負けした神龍寺が泥門に勝てるわけないわ
泥門なんか各ポジションに最強レベルのメンツ揃ってるし20〜23巻の頃とは訳が違う
バッドと鷹に勝ったモン太、大和に勝ち、ドンとパンサーに認められたセナ、日本一の栗田とムサシ、そして最強のヒルマ様
神龍寺なんてインフレに置いてかれた中ボス

534 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 01:07:08.27 ID:???.net
三流の一芸集団が最強レベルのメンツ?
カスの集まりがたまたま作者の都合で良く描かれただけだろ

535 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 01:20:30.26 ID:???.net
>>534
進が王城は神龍寺に勝っていた発言、ガオウにアゴが潰されて決勝は白秋VS泥門になる
その神龍寺より強い王城と白秋に勝ち、神龍寺が勝てなかった帝黒を倒す(大和と鷹あり)
どう考えても37巻あたりの泥門なら神龍寺なんてワンパンですわ

あと世界最強のペンタグラムのメンツが泥門メンバー認めてる時点で一流なんだよなぁw
神龍寺はエースの一休がモブに負けてたよねw
アゴがパンサーにぶち抜かれたのをセナがフォローしてたし
最強顔しときながら帝黒に負けっぱなしとかアホかと

536 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 01:49:40.50 ID:???.net
くっさ
消えろよガイジ

537 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 02:52:22.47 ID:???.net
痛々しい人だね…

538 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 06:04:23.68 ID:???.net
>>534
おまえバカすぎワロス

539 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 06:23:37.88 ID:???.net
神龍寺はドラゴンボールでいうとフリーザ

540 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 10:45:41.07 ID:???.net
毎度ながら極端な意見しかでないよな
神龍寺はもう雑魚とか泥門はまぐれ勝ちの雑魚とか
俺は神龍寺から上はほぼ互角のチーム力だと思うわ
神龍寺、王城、西部、泥門、白竜、帝黒
やや落ちるのが盤戸あたり

541 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 11:05:08.74 ID:???.net
>>532
デイモンはじゃ無い、この漫画はだ。

542 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 11:15:34.52 ID:???.net
帝黒>泥門≧白秋≧王城≧神龍寺>西部なイメージ

白秋は西部より弱いけど我王の力のみでこの順位、またヒルマの発言からQB粉砕作戦で王城と神龍寺より上
帝黒は過少評価されがちだが神龍寺が9年間勝てなかったとんでもない奴ら、阿含と一休がいても大仏君が戦意喪失するくらい
しかも史上最強の大和と鷹が加入したので更に強くなった
王城対神龍寺は進が勝てると言っていたので王城が上
なお試合のおもしろさは右にいくほど上

543 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 11:31:33.68 ID:???.net
戦術には相性があるから不等号使う事自体難しいな
泥門ならヒル魔が奇策を練りに練ってどうにか優勝したけどチームとしての地力は低い部類だろうし

544 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 12:05:05.25 ID:???.net
>>543
泥門ってポテンシャルは関東の中じゃ抜けてると思うけどな
神龍寺戦の頃はまだひよっこって感じだが
帝黒戦の頃になると泥門は段違いに成長して日本トップレベルのキャラ何人かいるし、五芒星やアメリカ連中とも渡り合えたしで強い
前半ボコーな悪癖と1年後はヒルマ達が抜けてしんどそうではある

545 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 13:40:11.64 ID:???.net
>>543
接待アメフトなんだから戦術の相性なんて無意味。

546 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 13:45:11.14 ID:???.net
最も相性良かったキッドを潰した時点で、どんな戦術を講じても無意味となった峨王

547 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 14:00:03.46 ID:???.net
大和と鷹とかいう強すぎて弱体化された残念な奴ら
アメリカには勝てねえっていうテーマだから、しゃーねえかと思ってたらちっこいコマでシザーズチャージしてて草

548 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 16:28:51.01 ID:???.net
>>544
スキルポジションに軽いやつが多すぎるな
アメフトでは力勝負が必要な場面も少なからずあって
ヒル魔の頭脳がなければそこまで怖いチームではない
あとボールセキュリティの弱いRBてのは割と致命的

549 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 17:49:25.58 ID:???.net
>>548
関東を制した高校が今まで一度も勝てなかった帝黒倒しただけで泥門凄くねえか?

550 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 18:08:30.51 ID:???.net
セナが阿含と進を相手にどうなるかで決まると思う
もしセナがこの二人を普通にぶち抜けるなら攻撃に不安要素はなくなる
後半限定の超絶守備力で関東勢の攻撃もなんとかなる
大和はムリポ

551 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 18:08:38.59 ID:???.net
>>549
接待アメフトだから勝っただけだから。

552 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 18:15:32.63 ID:???.net
>>542
個人的には王城戦より白秋戦の方が面白い
まあ白秋が面白いてより王城戦が糞なんだけど

553 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 18:19:43.67 ID:???.net
アニメ版の西部戦つまらない
なんでああなったムサシどうした

554 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 18:21:44.18 ID:???.net
最強守備の王城も崩壊したからな
覚醒栗田と更に強くなったセナ止められないだろ
十文字達も帝黒戦前の特訓で底上げもされたしモブに負けることもない

555 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 18:30:41.72 ID:???.net
>>552
戦犯 エベレストパスとデビルバックファイア

556 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 18:59:24.41 ID:???.net
ガイジ多すぎるだろこのスレ
主人公補正と作者や編集やのさじ加減、物語のご都合主義が理解できないならこの手のゴミ漫画なんか読むなよ

557 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 19:39:41.97 ID:???.net
>>556
フィクションにおいてご都合主義が入るのは当然だが、
描写されるべきものがされてないってのが多すぎる。

558 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 20:39:47.65 ID:???.net
>>542
そんなもんだろうな

559 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 20:51:06.75 ID:???.net
帝黒>>>>>>>>>>>>その他


だろハゲ

560 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 20:56:52.63 ID:???.net
大和と鷹抜きの帝黒に負けるとか神龍寺ダサい

561 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 21:08:05.86 ID:???.net
>>556
ガイジのオメーより原作者のほうがえらいに決まってんだろw
どっかいけよハゲ

562 :愛蔵版名無しさん:2015/08/23(日) 23:44:37.24 ID:???.net
>>560
前年のクリスマスボウル見たかったわ
大和鷹のいない当時の帝黒が有能だったというよりは神龍寺の上級生がボンクラ揃いだった気がする
ラインが軽量ばっかりで阿含はともかく雲水がサックされまくったとかそういうイメージ

563 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 00:11:59.08 ID:???.net
泥門はまぐれ勝ちとかヒルマの戦術だけとかいってるけど攻撃力は西部に並んで(西部より上だったかも)関東随一って設定だぞ

阿含と一休がいて大和、鷹がいない帝黒に負けたってのは作者テキトーだから仕方ない
せめて鷹を1年にしなければ良かったのにな
まぁ帝黒3年に進や阿含級の天賦の才の持ち主がいたんだろ
今の帝黒には大和と鷹以外天賦の才持ちはいないから3年にいなきゃ阿含や一休が負けるとかありえんわ

564 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 00:53:04.57 ID:???.net
なんで描写されてないだけでいないと言い切れるんだよカス
作中に描写されてることだけが世界観の全てじゃねえぞ

565 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 01:42:15.13 ID:???.net
>>564
されてないんだからいない
鷹「俺や大和と同じ天賦の才」
他に天賦の才キャラがいるなら名前あげる
それとも天間が天賦の才の持ち主ってかw?
カスはお前だよ

566 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 02:24:04.60 ID:???.net
>>563
>攻撃力は関東随一って設定
この設定が糞。
泥門には中央の密集地帯をブチ抜ける戦術がない。
エースRBはボールセキュリティが低く、ガタイが無いので密集地帯はまかせられない。
エースWRは背が低い上に足が遅いので中央へ切り込むパスのターゲットにはし難い。
取れる戦術は栗田のブラストと瀧へのショートパスのみ。
つーことは、対泥門を考える場合、ヒル魔が何を考えていようと、外側からのセナとモン太のみを
カバーすれば泥門の攻撃は止まる。
事実、対巨深において中央は多少進まれても構わないというフォーメーションポセイドンに
対して何も手を打てなかったからね。
こんなチーム状況で攻撃力だけは最強クラスとか言われても説得力皆無だわな。

某推理小説家が言ってた言葉なんだが、「登場人物が作者より頭が良くなることはない」
という言葉の意味を悪い意味で体現してる漫画だと思うわ。

567 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 10:54:50.82 ID:???.net
>>566
マンツーマンで、セナとモン太を停められる駒を両方とも有し
なおかつ
栗田を止められるラインを備えたチームでなければ、それなりに手こずるのでは?

まあ、試合中に栗田が消えていたり、苦戦させるべくして苦戦してたりするんだけどw

568 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 11:42:33.05 ID:???.net
ヒカルの碁には監修が付いてたり実在する棋譜を使って話組み立てたりしてたんだよな
アイシールドにもそういうのがあったら…反則や怪我の描写が元々ほとんどないしキツイかなあ

569 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 13:49:34.15 ID:???.net
>>567
セナはともかくモン太は止められそうなもんだけどな

570 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 14:02:35.88 ID:???.net
説明を減らして話を分かりやすくするためじゃないかね
インターフェアとかフェイスマスクとか別になくても話は出来る
>>567
セナみたいなのは、本来は加速前に潰すのがセオリーで何回かヒットしてればそのうちボール落とすので
正面から攻略しなくても試合は勝てる
モン太はキャッチゼロに抑えるのは難しいけど、速さも高さもないのでモン太が触る前に(インターセプトなどという欲をかかずに)叩き落せば8割方はパス失敗にできる

瀧と雪光は意外と厄介だと思う
3rdダウン残り少々で決められる恐れが強い
もったいないけどエース級を当てるしかないかな

571 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 14:42:47.11 ID:???.net
>>570
なるほろ。
外封じられて、そうやって中央からジリジリ進むにしても
追いかける展開がおおい泥門には、時間がネックになるし・・・

>>569
モン太封じのパス叩きおとしに徹するチームが出てきて
それでも泥臭く、せり勝ちまくるような演出が描けていれば
読者が脳内補完できる強さが表現できたのかも

572 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 15:31:33.28 ID:???.net
序盤と中盤はともかく、終盤戦なんかはセナモンが各校のエース対決に勝てれば勝負ありって感じになったよな
モブとかいないようなもんだし、逆に二人のカモになるから危険かと
セナは進とか阿含クラス、モンタは関東四天王クラスぶつけないと負ける

573 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 15:49:03.69 ID:???.net
まあアメフトの試合を漫画に起こすのは大変だと思うよ
22人がせーの!でクンズホグレツで、同時に色んなことが起きすぎてるからね
比較的よくやってた内かもしれん
ジャイキリのアメフト版みたいなコーチ目線なら行けるかな

574 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 15:53:14.09 ID:???.net
白秋戦最後のプレーでマルコ消されたのにはワロタ

575 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 16:29:42.82 ID:???.net
>>573
たしかに大変だね。
敵の包囲や味方の援護まで、逐一を描ききれないし
成功した攻撃の裏で、三回失敗してるところまで、つぶさに描いてたら試合が進まないし

576 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 18:56:20.95 ID:???.net
>>572
は?そのゴミ二匹モブでも止められるわ
なぜならフィジカルが一般人レベルだから
主人公だから優遇されて都合のいい場面しか描かれてないことを考慮してないだろ?
描写のないところで何十回と失敗してるんだよ

577 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 19:19:53.83 ID:???.net
セナモンを止めれるようなヤツそうそうおらんのにセナモン止めるから関東随一はおかしいとか
頭おかしいのかこいつ

578 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 19:36:51.98 ID:???.net
>>577
お前がガイジだろ
泥門とか一芸のカス集団だって何回言わせるんだよ
主人公補正がなきゃせいぜい太陽レベルだわ

579 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 22:01:14.42 ID:???.net
関東大会辺りは逆にモブがセナモン止めたシーン少なくね?
守備力最強設定の王城なんかモン太にインターセプトされた奴いたし、セナなんか何回かぶち抜きまくってたやん
モブとかボーナスステージにしかなってない
進と桜庭クラスで対抗できるレベル

580 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 22:03:20.43 ID:???.net
前のめりに倒れる体格・筋力はRBとしてはすごく重要でそれがないのは大きな短所だね
でもスピードに乗せてしまうとフィジカルもくそもないぶち抜きTDもある危険な存在ではある

なおWRのモンにフィジカル勝負しかけたら場所によっては反則とられる

581 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 22:24:30.58 ID:???.net
ガイジだらけだなこのスレ

論理的に考えられるやつが少なすぎ
こんなんでまともに議論できるわけがない

582 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 22:32:33.51 ID:???.net
非論理的な漫画なのに論理的に語ってどうすんの

583 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 22:39:58.98 ID:???.net
ここの人達は実際の描写見て話してんのにガイジくんの無描写妄想プレーとかついていけるわけねえだろw
セナはおまけコーナーで我王の次ぐらいに獲得ヤード数多い設定あるんだから別格だろ

584 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 22:41:41.43 ID:???.net
差別用語使って優位にたとうとするとか小学生かよw

585 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 22:44:24.45 ID:???.net
>>582
議論ってのは論理的にするもんだってことを理解できてないか?
だから非論理的な部分は排除して考えるんだよハゲ
つまり設定を最重要視して、作者の都合で描かれたご都合主義的な描写は一切考慮に入れない
わかったか猿

586 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 22:47:10.57 ID:???.net
あ、うん小学生っすねこれ

587 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 22:54:30.78 ID:???.net
>>585
32巻見直したんだが最多ラン獲得ヤードでセナが2位、最多パスでヒルマ2位、モンタがレシーブとインターセプト2位
ついでに栗田の超絶パワーとムサシの長距離砲
どうみても強キャラ揃いですわw

588 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:01:22.00 ID:???.net
>>586
なにが「うん」だくっさ
キモオタ用語使ってんじゃねえよカス

589 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:04:27.98 ID:???.net
>>587
作者が都合良く描いた結果だろうが
こういう三流漫画の主人公(チーム)ってのは100回に一度の奇跡を何度も起こしてるからそういう結果が出るだけなんだよ

590 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:05:21.99 ID:???.net
関東上位チームのメンバーがMVPにノミネートするな中
最小トレーニングで一位とった100年に一人の天才アゴさん

591 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:07:05.98 ID:???.net
>>589
ガイジくんが信用できる設定ってなんなの?

592 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:09:35.29 ID:???.net
>>591
テメーだろガイジは
このスレから消えろ

593 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:15:10.60 ID:???.net
>>592
そういうのいいから教えてよ
実際の描写と>>587の記録無視してまで君が信用できる設定ってなんなの?

594 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:19:53.22 ID:???.net
>>593
帝黒>>>>>>>>>>>>その他カスチーム


これ

595 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:27:02.85 ID:???.net
ちょいと気になってNFLの記録ぐぐってみたんだけどどんなに凄い選手でも1試合平均の獲得ヤードが大体100いかないぐらい
セナは泥門より上位相手に平均160だってさw
体格とパワー不足とかどーでもいいよね

596 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:43:54.62 ID:???.net
これはまちがいなく天間大好きくんだわ
まだいたのね
呆れるレベル

597 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:47:25.73 ID:???.net
>>596
まだいたも何もここ何スレも俺が立て続けてるだろハゲ
嫌なら消えろよ

598 :愛蔵版名無しさん:2015/08/24(月) 23:53:18.93 ID:???.net
>>595
チョロQやべーw
大和に最強のRBって認められた時点で一流なんだよなぁ

>>596
新参だが天間に熱狂的なファンいるのかよw
泥門散々馬鹿にしてたけど天間もヒョロガリタイプじゃねえかw
ベンチ40で4秒6とかどうすんだよw

599 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 00:00:37.53 ID:???.net
>>597
おまえの大好きな天間君がセナにタッチダウン許したシーンあるんだけどどうすんだよww
モブでもセナモン軽く止めるんだろ?

600 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 00:00:47.51 ID:???.net
作品名にちなんでる21スレ目は別の奴立てろよマジで

601 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 00:13:18.84 ID:???.net
>>598
ノエルも知らないニワカがこのスレに書き込むな
死ね

>>599
だからそんな描写関係ねえって言ってるのになんで理解できねぇんだ?
作者が主人公を都合良く描くなんて当たり前のことだろ

602 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 00:18:21.88 ID:???.net
チューボーでも受かるテストに落ちた天間www

603 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 00:23:10.97 ID:???.net
>>601
関係あるに決まってんだろw
ぷぷっ、てwwwんwwwま

604 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 00:30:59.40 ID:???.net
スクリューバイトはセーフティ向きの技じゃないよな
一か八か掠め取るより何が何でも止めることが第一だろ

605 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 01:25:35.24 ID:???.net
>>604
スクリューバイトはラインバッカー向きの技だわな。
スクリューバイトの空中版みたいなのがプテラクローだろうし。

606 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 03:42:49.08 ID:???.net
>>570
泥門で一番厄介なのは瀧だよね。

ガタイもあって柔らかい上に182cmとタッパもあるから密集地帯へのショートパス要員としては最適。
オフタックルのブロッカーにもなるから扱いがムズい気がする。

>>587
上でちょっと話をしたけど、セナモンの獲得Ydが多いのは相手のミスが多いからだろうな。
外を埋めて中央のみで勝負させていけば、彼らの獲得Ydは減ったはずだしな。

泥門の守備に関しても、モン太の反対側のCBは確実にザルなわけだから、そこから攻めて
いけば泥門相手にTDを取るのは難しくないと思われる。
アメフトってのは時間の使い方がとても重要なので、自分たちは1発で1stダウン獲得、泥門は
3rdダウンまでかかるって展開に出来たら負けはしない。
結局はそーゆーことだわな。
相手側の作戦がザル過ぎるしアホ過ぎる。
泥門は後半の守備が異様に堅いのも事実。
この辺りも接待ゲームって言われる由縁だわな。
この後半戦限定の超堅守を説明できない限りは泥門が強いなんて言えないと思うわ。

607 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 07:28:02.21 ID:???.net
>>606
泥門弱いなんて思ってんのおまえくらいだよ
つーかおまえ天間だろw

608 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 08:00:57.78 ID:???.net
>>606
栗田と我王の力が拮抗するまで白秋はそういう守備してたよ
でもセナモンは開幕タッチダウンと中央突破からの大爆走した(スクリューバイトでとられたけど)

609 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:05:21.83 ID:???.net
>>607
ガイジか?もしくはニワカか
俺が今まで句点使ったことあるかよ
しかも「〜だよね」なんてオタク用語使うかよ


しかも普通に作品を読めば泥門なんて寄せ集めの一芸集団でしかないって思うに決まってる
主人公補正を理解しているやつならなおさらな
お前が浅慮なんだよカス

610 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:18:22.78 ID:???.net
>>609
泥門sageにものすごく必死なとこなんてまさしくおまえじゃん
正直に言っちゃえよw

611 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:22:21.49 ID:???.net
出たかぁ、アスペ論理的天間稲垣くん
せっかく平和だったのに残念

612 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:24:11.80 ID:???.net
>>610
死ねガイジ
俺が一貫してこの口調なのも自演をしないのも4〜5年前からこのスレにいればわかることなんだよ
お前は新参カスなんだろ、これ以上このスレで発言するなや

613 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:33:47.08 ID:???.net
>>612
ウソつくなよw

614 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:36:23.56 ID:???.net
いることの証明としてコテハンつけてくれ

615 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:41:12.90 ID:???.net
>>606
ベンチ40、40ヤード4秒6のハイスペック天間くんの凄さ語ってくれよ

616 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:49:07.78 ID:???.net
>>613
は?お前らと一緒にするなよカス

>>614
証明が必要なほどこのスレの歴史に疎いか?
昔からいれば俺の存在は知ってて当然のはずだけどな
あとNGを楽にさせるコテはつけないって何度言わせる気だカス

>>615
過去レス読めよ
それすらできない雑魚か?

617 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:52:49.17 ID:???.net
やっぱ>>606って天間の自演かよw
クッソワロタ
茶でも飲んで落ち着けよw

618 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:53:12.23 ID:???.net
つまりNGにされるような言論をしていると自覚しているわけだなあ

他人と論じるだけの言語・論説能力がないと自ら低能を認めちゃったね

619 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 09:56:43.60 ID:???.net
NGを楽にさせないってwww

清々しいほどの香ばしさ

620 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 10:50:43.53 ID:???.net
>>618
俺は論理的に議論を展開しながら煽りもしてるだろ
なぜ煽るかはこのスレを居心地悪くするため
でもテメーらも煽ってんだから文句言える筋合いじゃねぇよな?違うか?

621 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 12:28:38.73 ID:???.net
>>617
違うんだけど。

自分は泥門はそんなに強くないと言ってるだけ。
瀧と武蔵、雪光が揃った後は弱小だとも思わんが。
いいとこ中の上なチーム。
モン太の逆サイドはWR&CB共にカスなのは事実だと思う。
前スレだかで話した気がするけど、重佐竹をラインに入れて、黒木か十文字に
キャッチング練習させてTEにコンバート、瀧をWRにコンバートすべきだと思う。
これなら全体的な穴は減りそうだしね。

泥門の後半戦の超堅守は異常。
帝黒相手にまともに得点させないレベルだし。
完全に接待ゲーム。
八百長を疑われてもおかしくないレベルだよ。

後、天間はたいして強くない。
フィジカルのスペックが貧弱過ぎる。

622 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 12:51:31.02 ID:???.net
関東随一の攻撃力のチームを中の上…(笑)?

623 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 13:02:53.52 ID:???.net
>>617
天間くんちーっす

624 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 13:09:40.67 ID:???.net
>>621
オメー天間だろ
バレてんだよ

625 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 13:15:08.19 ID:???.net
>>621
上のチームってどこ?

626 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 13:23:57.88 ID:???.net
そりゃあ白秋と西部じゃない?西部はキッドと鉄馬の両方が万全の時に限るが

泥門は両面出場が当たり前+他部活からの助っ人複数人だからむしろ攻撃力最強とか言われるのがおかしいくらいだ
素人の助っ人なんていないだろう他校の守備陣は何やってんだ

627 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 13:35:50.14 ID:???.net
>>626
泥門の下位互換と我王のワンマンチームが上?

628 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 13:59:07.48 ID:???.net
>>624
あの厄介者にうんざりしてる外野だけど

たぶん、その人は別人な気がする。
やつは、語尾に不要なまでの罵詈雑言や差別用語をちりばめる。

穏便な口調で論じてくれる人のようだから
構えずに話せば、談義を楽しめるんじゃないかな

629 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 14:15:45.16 ID:???.net
まーたアスペ天間くんっすか
どうでもいいや
人というか、なんかもう災害みたいな感覚だわww
また台風がやってきた、また天間くんがやってきたみたいな
頑張ってくれ、避難しておくから

630 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 14:20:09.03 ID:???.net
>>628
>>616で天間が自爆してんじゃん
発言の頭の悪さも同レベル

631 :627:2015/08/25(火) 14:32:00.40 ID:???.net
>>630
うーむ・・・

あの厄介者は、これまで暴れまくっててでも私見を通すスタイルだったので
>>606>>621は別の人に見えるんだが・・・
しばらく静観するよ

632 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 14:41:22.64 ID:???.net
セナモンはフィジカルがダメ→同じくガリヒョロタイプの天間大好き
泥門は中の上→白秋にボッコボコにされ、攻撃力で泥門に劣る同タイプの西部を上のチームに挙げる(せめて帝黒とかにしとけよ)
ブーメランすぎてワロス

633 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:17:08.89 ID:???.net
いつまで同じ話題でループしてるんだカスども


>>630
俺が頭悪い?お前より悪いわけねぇだろ
普通に考えたら>>631のような見解に至るのに、勝手な思い込みで俺と>>606>>621を同一扱いしてる時点で頭の悪さが明白なんだよ
小学生でも判断できるレベルじゃねぇか低脳

634 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:21:00.77 ID:???.net
二言目にはフィジカルフィジカルってのはアメフトを知らなさすぎるな
重要だけどないならないでやりようはある、ただ戦術の幅が限られるというにすぎない

635 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:28:49.72 ID:???.net
守る側としては中央のゴリゴリランより左右のオープンを警戒すればいい
ただそれで完封できるか?というとそれは別の話
ブロッカーを上手く使って走路確保してしまえばスピードに乗ってロングゲインする
ということでブロッカーとセカンダリ等の駆け引きや力勝負が肝になる

636 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:30:18.60 ID:???.net
>>633
句読点がレス→誰かが反論→天間登場
怪しいと思わないか?
あれだけカスカス言う天間が句読点にはなんも文句言わなかったし

637 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:36:38.43 ID:???.net
石丸で同じことはできないか?
トップスピードが違うぶん早めに捕まってしまう点で異なる
漫画で描写があるように地道に仕込みをやることは実際のアメフトでも時々ある
ヒル魔といえども毎プレー相手の裏をかいてゲインするのは厳しい
そしてやっと出したとっておきプレーで石丸が10ヤードかそこらで潰されては勝つ道筋が見えてこない
なのでヒル魔が勝つにはアベレージは出せずとも1プレーで試合を決めるようなビッグプレイメイカーが必要ということになる

638 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:38:28.15 ID:???.net
翌年の関東大会でヒルマ達が抜けて弱体化した泥門でも白秋に勝てたらしいからな
泥門が白秋より下はない

639 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:40:47.38 ID:???.net
最初の「俊足のランニングバックでもいれば」というセリフはそういう意味で的を射てるといえる
まあ「デカくて速くてシュアハンドでルートを外さないフィッツジェラルドみたいなレシーバーがいれば」の方がより望ましいけど

640 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 15:50:34.60 ID:???.net
>>638
栗田抜きでよく我王攻略できたな

641 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 16:10:51.81 ID:rFZ+s9i0.net
>>640
前年優勝効果で優秀な後輩が加入したか
チューボーあたりが頑張ったんじゃね?
30p伸びて恵体になって、デルタもある
たださすがに我王には個人戦では惨敗らしいが

642 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 17:18:40.56 ID:???.net
ネット弁慶も過ぎると哀れだな…
自分はああならないように気を付けないと

643 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 17:56:56.53 ID:???.net
>>626
>いわれるのがおかしい
確定事項を無視して中の上チーム扱いのお前の頭がおかしい

644 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 18:41:54.87 ID:???.net
>>634
>戦術の幅が限られる
泥門の問題点はそこだよ。
白秋みたいに相手がどんな手を使おうとも力でねじ伏せるなら話は別だが、
泥門はそーじゃないでしょ。
セナモンを中心にイロイロと策を弄して戦うのが基本だしね。
戦術の幅が狭いのだから攻撃力最強なんつー評価は変じゃないのかな。
どこか一つを封じようにも全ての戦術がビックプレーに繋がるチームが攻撃力最強
と呼ばれるにふさわしいんじゃないかと。

神龍寺、白秋、西部、王城、辺りは泥門よりも実力的には上だと思う。
どのチームも戦術が偏ってたりするけどさ。

645 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 19:12:53.04 ID:???.net
>>644
何でもできるチームよりは1個でいいから対策不可能な攻撃パターンがあるやつの方が強い
もちろんプランBある方がいいけど、プランB必要ないってのが理想的かと
白秋がそれに一番近いかな

646 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 19:31:05.21 ID:???.net
>>636
さすがガイジだな
俺がいつ登場するかなんて根拠にならねえんだよ
なぜなら4〜5年前から俺は四六時中このスレを携帯ようブラウザの閲覧履歴に入れてるから
24時間のうち携帯触る数分程度の時間がありゃ閲覧履歴更新して書き込みがあったら覗いて書き込むぐらいできるんだよハゲ
>>606に触れなかったとか俺が興味ない書き込みに無関心なのは当然だろうが

アスペでもここまで細かく説明すれば理解できるんだろ?理解したらそのまま死ね

647 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 20:31:12.30 ID:???.net
>>645
>1個でいいから対策不可能な攻撃パターンがあるやつ
西部や王城もそうじゃね?
西部のキッド-鉄馬ライン、王城のサジタリウスなんかは対策不可の攻撃パターンな気がする。

ぶっちゃけ、サジタリウスを止めるには進をブロックして桜庭の着地を狙って
パスインコンプリートを狙うしかないよね?
"進をブロックする"がまず無理ゲーだし、桜庭からボールを奪取するのも難易度高い。

648 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 22:24:55.50 ID:???.net
645 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2015/08/25(火) 19:31:05.21 ID:???
>>636
さすがガイジだな
俺がいつ登場するかなんて根拠にならねえんだよ
なぜなら4〜5年前から俺は四六時中このスレを携帯ようブラウザの閲覧履歴に入れてるから
24時間のうち携帯触る数分程度の時間がありゃ閲覧履歴更新して書き込みがあったら覗いて書き込むぐらいできるんだよハゲ


ヒィッ…!

649 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 22:47:13.80 ID:???.net
>>647
対王城は高見がいる間はどこもキツイなー
卒業でいなくなったらQBのパスを何とかして潰すのが無難になるか
進の攻撃参加ほど恐ろしいもんはないわ身長が普通な事以外全部ハイレベルだし

650 :愛蔵版名無しさん:2015/08/25(火) 23:35:09.29 ID:???.net
>>649
ブリッツを入れたとしても、進がQBの前に立ちふさがるだろうから、空いたスペースに誰かが
飛びこむなりすれば王城の攻撃は止まらなさそう。
ブリッツが入らないなら進は桜庭を追っかけてサジタリウスの完成。

破るには進に負けないLBと桜庭からボールを奪取できるCBの2枚が必要ってわけだな。
一休&阿含と鷹&大和のコンビぐらいか?

651 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 00:32:47.35 ID:???.net
王城はvs白秋だと鈍足高見がガオウの格好の餌食になって王城攻撃陣崩壊までは見える
レギュラーQB消されるのって作戦面はもちろん士気の下がり方がヤバそう
神龍寺は雲水消されても阿含が一休と何とかできるだろうから(阿含にチームの統率力あるかはともかく)
白秋>王城>神龍寺>白秋でギリギリ三すくみが成立したら面白い

652 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 01:00:48.31 ID:???.net
白秋は我王をどう止めるかがポイントだな。

王城の場合、我王の力をショーグンが開始前に見極めて、大田原+進のダブルチームで
押さえ込めば、後は如月vs桜庭の結果次第で勝負ありじゃないかな。
神龍寺も山伏+阿含で押さえ込めば一休へのパスなり雲水+一休のドラゴンフライで勝負あり
な気がする。
どちらにしても我王の力を見誤ってOLの要である大田原と山伏を1on1で当てて潰されたら
白秋の勝ちな気がする。
太陽も番場+笠松のダブルチームで当たればそこそこやれた気がしないでもない。

653 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 02:05:17.64 ID:???.net
質問なんだけどそんだけ執着してるのはこのスレだけ?
他にもいくつかのスレをねんちゃk…巡回してたりするの?
それともこのスレだけ?

654 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 07:13:04.00 ID:???.net
ドンにあっさり壊された虚弱な進と死を覚悟した阿含如きが峨王止められるわけねーべよ

655 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 08:12:54.15 ID:???.net
王城は高見、神龍寺は阿含が潰されるらしいから神龍寺詰む
我王が一番ヤバイのは北南ゲーム状態になること

656 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 10:14:14.57 ID:???.net
阿含はいざ試合に入れば神速のインパルスと無尽蔵のスタミナでガオウかわし続けられる筈
それこそが最大のウリというかそれが出来なきゃ阿含の存在価値が無い
稲垣先生()なら試合中に回想モード突入して潰されるなんて誰かさんみたいなクソ展開を繰り返す事はしないだろ

657 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 12:30:44.10 ID:???.net
>>655
逆に言えば、白秋は我王さえ止められれば勝てる相手。
我王自体はダブルチームなりトリプルチームで止まるだろ。
メンバーに栗田、大田原、番場、山伏クラスのラインマンが必要になるだろうけど。
RBやTEも動員してOLを形成すれば数は揃うだろうしな。
後は如月のプテラクローを警戒しつつのショートパス連打で刻めばどーにかなりそう。

658 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 12:39:38.76 ID:???.net
セナがぶち抜く(作中で進などのエースしかできてないのに妄想でセナ止めるの簡単とかいうの無し)
モンタへのパス(上と同文)
天間好きくんみたいな原作無視しなけりゃこの2つを止めるのは作中では容易ではない
それにプラス武蔵のキック、瀧、雪光へのパス、栗田によるゴリ押しをヒルマが司令塔として操るから攻撃力は最強という設定がある
作中で示されたものを現実ではありえないからとかいう意味不な理由で無視して他チームのが攻撃力あるよ!
誰が支持してくれんだ?
スレ主だかしらんが消えろや
この世から消えろ

659 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 13:18:42.10 ID:???.net
次スレを別の人が立てて天間出禁にすればいい
天間曰くスレ主は絶対だからな

660 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 14:42:29.53 ID:???.net
阿含も試合中に考え事してドンに潰されかけたぞ
栗田が守ってくれたからセーフだったけどな
我王は関東大会決勝にくるまでダブル、トリプル当たり前に粉砕してきたんだから数割けば簡単に勝てる相手じゃない
デルタダイナマイト覚える前の我王と大和のタッグですらドンに勝てないように、力が五分五分なラインいなきゃ無理
VSロシアでも鬼兵と十文字のタッグよりも中坊のデルタダイナマイト単品のほうが強かった
戦闘力10が一人と戦闘力5が二人タッグ組んでも10の奴が勝つ漫画
チームスポーツなのにドラゴンボール形式なんだよw

661 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 15:00:30.76 ID:???.net
かすっただけで大ダメージ与えるような相手にどうしろと

662 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 15:08:47.47 ID:???.net
力よりスピードと連携や〜ってドヤ顔したヘラクレスとアキレスも栗田に負け、花梨にサック許す体たらく
そもそも得意の連携が栗田を止めるじゃなく、かわすタイプだったw
彼女の回避能力が長けてるからよかったものの、我王対策とやらもお察し
最後には密集地に連携もクソもないわ〜で仲良く潰された

663 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 15:15:57.48 ID:???.net
>>661
更にデルタダイナマイト習得したとか背筋凍るわw
そんな白秋に翌年また勝つ泥門

664 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 15:21:32.00 ID:???.net
デルタダイナマイトは自分よりでかい相手じゃないとまともに使えへんやろ、だから大丈夫

665 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 15:40:32.97 ID:???.net
>>658
みんなわかっとるで
世界選抜に5人+補欠組の中心な時点で泥門強い
まぁ補欠組はガンジョーと狼谷入れるより関西でいいんじゃねえのとは思うが

666 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 15:47:47.64 ID:???.net
>>664
そういやそうか
ドン並みのパワー=進と阿含がリタイアするレベルだからな
許されませんわ

667 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 17:19:43.76 ID:???.net
>>662
帝黒って威厳ないよなぁ
歴史ある学校なのに監督すらいない

668 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 17:48:38.71 ID:???.net
白秋以前で散々やったから、さらにスゴイのを描ききれなかった

669 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 18:12:06.71 ID:???.net
何十年もクリスマスボウル連覇して日本中から引き抜いてんだから大和と鷹に加えて阿含と一休クラス揃えたとんでもチートチームでもよかった
それこそ最京大学ぐらいのさ
それがなんだよ、天間wとかしゃちほことかよ
ヘラクレスとアキレスと花梨もクッソしょぼいし
大和鷹抜きなら泥門、王城、白秋、神龍寺なら勝てんだろ

670 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 18:21:58.29 ID:???.net
>>659
いや、というか 次スレいらないんじゃね? ここ最終に

そうすりゃこいつの無意味なネットナワバリバトルも収束して社会復帰できるだろうし

671 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 18:48:51.97 ID:???.net
生きがいをなくして自害しちゃうかもしれないだろ
次スレでも付き合ってあげなよ
ボランティアだと思え

672 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 19:40:25.66 ID:???.net
おお、伸びてる。健全な談義ばかりだから、読んでても楽しいw

いっそ新スレとして、一から立て直すとかw

673 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 20:00:30.87 ID:???.net
>>662
なんかワロタ
体張ったギャグなんだろ

674 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 20:10:10.41 ID:???.net
大和、鷹抜きなら西部でも勝てるよ
強者揃いの世代だから
神龍寺が金剛兄弟が完成されて史上最強世代
王城が黄金世代王城に完勝
など今までの関東レベルじゃないし

675 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 21:39:58.55 ID:???.net
>>670
このスレ埋まったらまた天間勝手に新スレ立てるぞ
だったら別の人が立てて出禁にした方がいいしょ

676 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 21:51:08.35 ID:???.net
出禁なんて言うだけ言ってもどうせまるで効果ないよ、残念ながら

677 :愛蔵版名無しさん:2015/08/26(水) 23:46:07.84 ID:???.net
当たり前だろカス
>>101の取り決めを守ってない時点でお前らにその意思がないだろ

678 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 02:17:06.74 ID:???.net
「お前ら」ってもう、こいつの目には自分以外全員敵に映ってんだな
まあ実際そうだけどww

679 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 12:53:27.30 ID:???.net
天間きゅん萌えのヤツって荒らしの中でもセンス悪いというかおもしろみないというか
いなくなればいいのになこの世から

680 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 14:50:25.88 ID:???.net
>>679
お前の両親が死ね
しかも荒らしってのは面白くさせるんじゃなくて不快にさせるための行為だろうが
まぁ荒らしはノエルであって別に俺は荒らしではないけどな

681 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 18:02:40.92 ID:???.net
>>679
キャラクター性がないよな
ただの、ただの必死なキチガイって感じ

682 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 18:20:55.38 ID:???.net
年単位で粘着してるような奴はどんなキャラでも愛せないです

683 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 19:27:50.89 ID:???.net
新スレ立てて皆で移住すれば良いのでは?

684 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 19:48:11.30 ID:???.net
>>683
そうそう。次スレでなく、新スレをな

685 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 21:20:35.33 ID:???.net
人をとことん不快にさせる正統派の荒らしだな
天間にも不愉快なものを感じてしまってる
こいつに好かれなけれりゃここまでのキャラにはなれなかったな天間みたいなモブ雑魚は
岬ウルブスのエースの狼野郎より雑魚だろ天間って

686 :愛蔵版名無しさん:2015/08/27(木) 23:50:51.14 ID:???.net
帝黒は全員がエース級だ、スプリンターだうるさいけど関東のモブよりほんのちょこっと存在感あるねぐらい
大和鷹いなかったら関東大会惨敗レベル
つか大和でも進いたら全く恐くない
大和のかわす技術なんて進、阿含はおろかセナ達でも捕まえられる
鷹さんは知らん

687 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 00:11:59.53 ID:???.net
と思ったんだが大和も進も攻守ともに全く互角だから王城の攻撃も止まりそうだな
つか密集地に強いうえにセナの次ぐらいにRBのスキルあって進並の守備力あるとかチートだわ
なんでこんなやつがキッドにシカトされたのかわからんわ
セナモンと鉄馬がきついならシザーズチャージしてもらえばいいのによ

688 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 01:58:19.00 ID:???.net
全日本は空中戦より地上戦をすれば良いのにな。
大和、進、阿含、鉄馬、セナで突撃すればこじ開けらんないチームは無い気がする。
ルートをこじ開けられればセナがTDまでもっていけるだろうし。

689 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 07:06:01.09 ID:???.net
>>684
スレタイ変えれば良いな
それでいくか

690 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 07:34:24.63 ID:???.net
>>686
設定を考えろよカス
全国からエースを引き抜いてるんだから圧倒的に強いに決まってる
総人口の1/3が関東と考えたら、単純に計算しても帝黒には関東にいる全キャラと同等の倍の戦力がいる

>>68>>624>>689
ローカルルールは守れよカスども
“アイシールド21”をスレタイに含むスレはこの板にもう立てられない
立てるとしたらしたらばにでも立てろよ
2ちゃんにこだわる必要ないんだろ?

691 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 12:31:37.97 ID:???.net
>>690
確かにエース級を揃えているな。
岬ウルブズのエースRBである大牙と同級の天間がレギュラーRBだしな。

番戸の元エースQBである棘田もおるし。
棘田も最初は1軍みたいだったけど、自分が絶対的エースじゃないから、やる気を
なくして現在4軍だかなだけだし。
事実、大和や鷹と一緒に練習してるシーンが存在してる。

そー考えると、帝黒の1軍は全員が関東のエース級なんだろう。
ただ、進や赤羽レベルの超エース級は大和と鷹ぐらいなんだろう。

692 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 12:58:57.42 ID:???.net
関東の進、阿含、赤羽、一休の4人を超エース級と仮定するなら、人口分布的に考えて総人口の2/3に相当する関東外にも8人前後は同等の人材がいることになる
うち一人が峨王だとしても、残り7人が帝黒に集まっていても不思議じゃない
よって帝黒に在籍する大和と鷹以外の5人の超エース級が作者の都合で描かれずに終わった

693 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 14:23:28.64 ID:???.net
スレ建て主が許可したやつ以外書き込むなとか独自ルール作りまくってるやつがローカルなルール守れって言ってんのはさすがに笑う

694 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 14:41:03.30 ID:???.net
>>692
まったくのランダムに人材を割り振った世界ならそうだけど、現実的には素質のある選手ほど有望高校に入るため、これに関しては御都合主義とは言えないかと

695 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 16:05:09.41 ID:???.net
>>693
馬鹿か?それは2ちゃんでよくある嫌なら見るなって理屈に則ったまでのことだろ
独自ルールの押し付けじゃねえよ低脳

>>694
だったらそれこそ帝黒に集まらない理由が無いだろうが
普通に考えたらあの世界の高校で帝黒ほどアメフトに打ち込める環境ないだろ

696 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 17:36:08.43 ID:???.net
>>695
そのよくある、嫌なら見るなの"見るな"の主体は掲示板の書き込みの総合であってスレ建て主ではないし、スレ建て主に権限もないよ

697 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 18:12:35.31 ID:???.net
>>695
なるほど。
たた赤羽阿含あたりもほぼスカウトされてるわけだし、関西にも断った挙句敗退したチームがあったんじゃ?

698 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 18:34:37.61 ID:???.net
過疎スレに何年こびりついて王様気取りか
これからもやるんだろうな
あと何年やるんだろうな
お前は何歳になるんだろうな

頑張れよもっと 遅くはないぞ

699 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 18:59:25.82 ID:???.net
天間みたいな平凡エース級なんてセナを2段階へぼくしたようなもん
大和ぐらいの超エース級いないと話にならん
設定は大層なもんだが関東大会上位チームには大和鷹抜きだと勝てない
るろうに剣心の宇水さんも強者設定あるがティンベーとローチンwwwって読者にバカにされてるように
設定と実際の強さは別もん
ヘラクレス、アキレス、花梨、天間達を凄い選手だなんて思わないだろ?
それ以上に強い奴らが関東にはゴロゴロいた

700 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 19:35:01.66 ID:???.net
10段階くらいヘボいだろ

セナは化物過ぎる

701 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 19:35:13.00 ID:???.net
アメフトやりたくない、やめたいと思ってる女の子の花梨が一軍なれる時点で帝黒オールスターとやらもたかが知れてる

702 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 19:51:37.61 ID:???.net
帝黒はエース級を揃えてるからな
大和、鷹以外は全員が岬ウルブスのエースの狼くん並
茨田もエースQBだが真のエースは赤羽
結論、帝黒は大半が陸にぶち抜かれるレベル

703 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 22:00:44.24 ID:???.net
日本選抜だと全てが高水準の阿含でも攻撃は本職でやってる奴らに見劣りして
LBで便利屋扱いだからな
関東は化け物揃い
帝黒のモブエース達()が踏み込める領域じゃない

704 :愛蔵版名無しさん:2015/08/28(金) 23:16:09.20 ID:???.net
>>701
ほんこれ

705 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 04:32:13.92 ID:???.net
>>701
「かわす」「投げる」の両方を同時に出来るのは作中で他にいない…気がする覚えてないだけかも
ロングドライブを続けるうえで決定的に重要な能力で、そういうQBが他を押しのけることはあり得る
まあ教育の場としてあれだけ細い女子がヒット食ったらと考えると色々あれだが

706 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 08:41:03.04 ID:???.net
>>696
アスペか?
嫌な思いするなら出ていけって言ってるんだよハゲ
このスレからノエルを遠ざける大義名分がある俺と違ってお前らは2ちゃんに固執する理由がないだろ
真剣に議論したきゃ非匿名のコミュニティにでも行けばいい
なんでその他の掲示板なりに移住しねぇんだよ?

>>699
設定通りに描けないのは作者の技量不足だろうが
お前らは稲垣が嫌いなんだろ?
設定を無視して主人公に都合がいいように描いた脚本を認めるってことは稲垣を認めるのと同じことだろ
違うか?

707 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 08:46:23.53 ID:???.net
>>701
だから設定を考えろカス
帝黒は西日本を中心に全国から逸材を集めてるんだよ
関東の人口が総人口の約1/3なんだから、関東を覗いた地域の2/3から逸材を集めた場合、関東の倍は逸材が揃う計算になる
もちろん天間みたいに関東から集められた逸材も含めれば実際はもっと多い

お前らは作者の都合で作中で描写されたことだけを見て、作中で描写されてない設定を加味した事実を無視するから論理的考察ができないんだよ

708 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 08:59:27.34 ID:???.net
もういいですよ、本当に
誰も君求めてないから 今までありがとお疲れじゃあね

709 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 10:36:13.44 ID:???.net
そこそこ実力ある2軍が10人がかり、1軍でもまともな練習にならず、帝黒の歴史上NO1
関西の選手、最低200人以上が試験受けて合格者3人しかでないような化け物をセナと進はタイマンで倒すんだぞ
その大和がセナを最強のランナー、進を互換と認めたんだから帝黒のなんちゃってエースよりも格上
いるかいないかわからん奴らが何百人いても意味ないっしょ

710 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 11:12:41.25 ID:???.net
>>707
その全国から集められた逸材が運動経験もやる気もなく、ガチで辞めたい女の子に誰も勝てないんだぜ?
誰が帝黒オールスタースゲーなんて思うんだよw

711 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 11:27:00.18 ID:???.net
どんだけ素材が上等のやつをかき集めても育成力とチーム編成力がなけりゃ結果的には烏合の衆なんだよなあ
監督がいない設定の帝黒なんかまさにそれで、逆にヒョロヒョロの雪光さえ鍛えながら使い所を見出したヒル魔が有能すぎるとも言える

712 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 11:56:03.42 ID:???.net
作中に描写されていない設定を最重要視するなら
・アメフト推薦は毎年二人しか採らない
・作中トップの偏差値で入試も難関の進学校
という設定の神龍寺は文武両道or肉体より頭脳重視の生徒ばかりな訳で
そんなメンバーを率いて関東大会九連覇したあの仙人監督は超絶手腕の筈なんだがそう思う読者全然いないよな 哀しいなあ

713 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 12:09:51.53 ID:???.net
>>712
あの監督クズすぎるのが問題かと
阿含と葉柱のおかげで炎馬で楽しくアメフトやってるからよかったものの
雲水の闇落ちに拍車かける、チーム最強かつ素行面で一番更正させなきゃならん阿含放置

714 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 13:03:29.82 ID:???.net
>>710
正論

715 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 14:05:44.81 ID:???.net
>>709
小早川を最強ランナーなのは主人公だから
作者の都合で最強に置いてるやつが実際に最強なわけねぇだろ、設定上天間のが余裕で格上

小早川ごときがサイドラインギリギリを緩急だけでかわすテクニックなんかないだろ
こいつの長所はただの40yランのみ
長距離ランが目立つから過大評価されてるだけのカス

716 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 14:11:42.49 ID:???.net
>>710
小泉が正QBなのは単に鷹が捕りやすいから、つまり贔屓起用されてるだけ
普通に考えたら女が男にフィジカルやテクニックで勝てるわけないだろうが
作者の都合で女を使ってるだけ
文句があるなら稲垣とかいうゴミ原作に言え
作者の力不足は明らかだからな

そもそも原作者がまともならクリボウは帝黒の圧勝で終わらせるだろ
主人公がいるからって安易に泥門を勝たせた時点で読者からの批判から逃げたんだよ

717 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 14:13:20.73 ID:???.net
>>715
天間を阿含、進、我王マルコあたりとタイマンさせて勝てんの?
タンカで運ばれてるイメージしかないけど

718 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 14:15:43.92 ID:???.net
荒らしにマジレスしちゃダメよ

719 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 14:18:52.77 ID:???.net
天間「ボクの負けです、ごめんなさい」ってことやね
ダセーw

720 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 14:27:03.68 ID:???.net
天間ちゃんさぁ、発狂してないでもうちょい論理的考察したほうがいいんじゃねえのw
原作無視とか描写されない設定とやらも参考にできないじゃんw

721 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 15:17:59.46 ID:???.net
帝黒よりも遥かにレベル高いワールドカップでもセナくん活躍してるんですがw
天間くんは大和鷹にボコられてテレビ見てたんじゃない?

722 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 15:48:19.48 ID:???.net
>>717
阿含と我王にびびって戦意喪失する
仮に天間がセナの代わりに泥門入ったら関東大会にも出れない

723 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 16:03:30.97 ID:???.net
天間こそサイドの一芸しかない
セナなんか技何種類もあるし、中央とサイド問わず爆走できる
阿含と進も軽々ぶち抜かれたパンサー止める能力あるし

724 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 16:34:07.62 ID:???.net
セナはフィジカルが駄目だから雑魚だって指摘は、本末転倒かなぁ。
パシリ出身のもやしっ子って設定の時点で、フィジカルが人並み以下ってのは公開済みなんだし。

それなのに
仲間がルート確保さえすりゃ、とんでもない距離を稼ぎ
戦い抜いていくなかで成長して、単独でも伸びていき
しまいには、難敵や名手と渡り合ったりしてるわけだしなぁ

725 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 16:59:58.06 ID:???.net
スタミナオバケ
オリハルコンボディ
常時光速
慣性無視

最凶フィジカル

726 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 17:31:09.50 ID:???.net
>>720
お前らこそ論理的考察をしろカスども
設定を重視してご都合主義展開を排除するのが理屈にあった考え方だろうが

>>723
爆走ってなんだ?
アメフトを長距離走か何かと勘違いしてるだろ
緩急が武器ってことは短い距離における瞬発力が優れてるってことなんだよカス
小早川はロングランしか武器がねえだろうが
パスもろくにできないゴミRBだろ

727 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 17:37:09.37 ID:???.net
>>726
セナは最優秀選手って設定あるよね?
天間はなんか賞とったっけ?

728 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 17:43:11.12 ID:???.net
設定勝負なら天間ボロ負けやんけ
パワースピード共に負け、セナは一試合の平均獲得ヤード数160のチート
短い距離よりロングランできるほうがいいに決まってんのにどんだけバカなのw
つか4秒2のセナ相手に瞬発力勝負とか天間勝てねえだろw

729 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 17:43:47.72 ID:???.net
>>724
活躍できる幅が狭いだけでその幅の枠内ならビッグプレー決められる選手だからな
押されてる試合でも、そうしたビッグプレー1つで勝負ひっくり返ることはリアルのアメフトでもたまにある
昼間はビッグプレーのお膳立てがうまいからセナとは噛み合った組み合わせではある

730 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 17:50:21.88 ID:???.net
あと馬鹿どもに聞きたいんだけど筋力は使ってるうちに衰えるって知ってるか?
1ゲーム中に常時40y走4.2秒ペースなんか維持できねぇんだよ
それなのにコンスタントに4.2秒ペースで走ってるカス小早川をどう説明するんだ?
主人公補正以外で説明できるのかよ?
確か峨王に突き飛ばされたときも怪我すらしらかったよな?
理屈じゃあり得ないけど、作者曰く峨王は触れただけで相手を骨折させることが可能なんじゃないのかよ?
俺はこんな非現実的かつ非論理的な設定は考察対象外だけど、お前らは描写があれば考慮に入れてるんだろ?
だったら小早川が常時4.2秒で走れる理由と峨王に突き飛ばされても怪我すらしない理由を誰もが納得できる真っ当な理屈で答えてみろよ

731 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 17:55:01.93 ID:???.net
>>730
>>725

732 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 17:57:24.58 ID:???.net
>>727
それは設定じゃなくて作者の都合+主人公補正だろうが

>>728
頭が悪いな
4.2秒はあくまで40y走のタイムだろ
40yってのは5yや10yに比べたら長距離だから、小早川が5yや10yで天間より速い保証はねぇだろ
むしろ緩急を武器にしてる天間の方が5yみたいな超短距離は小早川より速い公算が高い
50メートル走で一番速いやつが5メートル走でも一番速いとは限らない(もしくはその逆)って理屈理解できるか?

733 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 18:00:58.27 ID:???.net
>>731
つまり作者の都合のいいように作られたメアリースーが活躍する糞漫画ってことでいいんだな?

だったら俺と同じ認識なわけで、この漫画を論理的に語る上ではそういったご都合主義を排除しなきゃいけない理由も理解できるだろうが
これでもまだ作者のご都合主義を否定するなら馬鹿としか言いようがないわ
取りあえずご都合主義を認められない稲垣信者はこのスレから消えろ

734 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 18:54:25.50 ID:???.net
最強の巨人に求められてFAしてレギュラー張ってる村田こそ最強バッター!ヤクルト(笑)神宮(笑)山田(笑)
みたいな事を天間きゅん萌え萌え厨は言いたいのかな?
びっくりする程目が滑る文章だから流し読みしかしてないんだけど

735 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 19:18:34.87 ID:???.net
>>730
単行本読み返していたら、常時40y走4.2秒は維持できないって
作中で自制しているし、脚もクタクタになってるけどね

小兵で軽量ってことはシフトウェイトしやすい利点もあるし
のれんに腕押しとか、パシリゆえに反射で避けるとか
いくらでも屁理屈は加えられる

736 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 19:30:45.78 ID:???.net
そもそもサッカーでライン際を進むなら、敵にボールぶつけてマイボールにして逃れる手があるが

アメフトでライン際って、どんな意味があるんだろ。
緩急つけても、最初から行く手にモブが立ちふさがっていれば詰みじゃね?

737 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 19:59:47.36 ID:???.net
小結ぐらいの頑丈さありゃ我王の一発ぐらい耐えられる

738 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 20:18:58.01 ID:???.net
2巻の頃から手抜きでも天間の最高速4秒6で走ってるんですけどw
天間とかバテたら5秒台ぐらいになるだろうな

739 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 20:19:54.80 ID:???.net
>>735
キッドが骨を折られるところを見てきて、警戒しているのと、していないのとでは違う。
水町に肩を押されたときの、身を翻すような体捌きなんかで力の流し方には慣れてきてるはずだし。

QBと違って、腕を体に巻いた姿勢の違いもあるかな
軽いから、逃げながら吹っ飛ばされることで緩衝にもなるかと

740 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 20:30:16.40 ID:???.net
サッカーの宮市みたいに変に踏ん張ると怪我するからな
あえてダイブしたほうが怪我減る
セナもポジション柄、フィジカルコンタクトならQB連中より慣れてるだろ
同じ体格の陸、小結も骨折はしなかった

741 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 20:41:52.46 ID:???.net
番場ですら気絶したのにな

742 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 20:44:39.36 ID:???.net
>>741
そりゃ何十回とぶつかり合いする番場は違うだろ

743 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 21:09:01.81 ID:???.net
天間よぉ
>>717の質問に答えてくんない?

744 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 21:32:10.98 ID:???.net
>>742
小結は違わないだろ

745 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 22:00:44.23 ID:???.net
>>744
あの体格で、名だたるライン勢とやり合ってるんだ
きっと骨密度からして違うんだよ

746 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 22:32:59.32 ID:???.net
峨王は鬼だけど、鬼畜じゃない
小結みたいなラインになら、気概を試すような戦い方するかもな
K1とかプライドみたいな骨折るような戦い方じゃなく
プロレスみたいにスタミナを奪うような戦い方を

747 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 22:44:46.26 ID:???.net
てか我王と小結って同学年なんだな

748 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 22:48:20.61 ID:???.net
蛾王って作者のお気に入りだよな
アメリカ編の主役の1人だし

749 :愛蔵版名無しさん:2015/08/29(土) 23:31:50.50 ID:???.net
外道な方が動かしやすいからな
ヒル魔や阿含も世界編イキイキしてる

750 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 10:32:18.03 ID:???.net
こいつ本当都合の悪いレスから逃げるよな
前スレからそう

751 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 11:27:54.38 ID:???.net
マジでどうでいいっつーの
早くコテ付けろ それで荒らしも住民も双方解決するだろ早く付けろや

752 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 12:03:03.03 ID:???.net
世界編から作者の泥門以外のお気に入りキャラは
峨王(ドン撃破)、阿含(色々大活躍)、進(ドンにいち早く狙われる日本の要ポジ)だな
大和も峨王利用してドン倒したから合格点
後はキッドもさすがに上げ描写入ってたな
QBとしては神速のインパルス板倉の阿含も上回りナンバーワンだと
鷹、赤羽、一休はここらと同格のはずだが悲惨だった

753 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 13:39:46.13 ID:???.net
>>736
アメフトでサイドライン上を走れば獲得ヤードを無駄にせずに済む利点はあるかな。
ヒル魔がマルコ相手にやってたけど、相手にボールを取られそうになっても、
一歩だけ踏み出せば、そこまでの獲得ヤードは無駄にならない。
相手のタックルでボールを奪われない利点はあるわな。

天間は当たり負け必至だからこその技なんだろうな。
ホントに緩急だけで真っ直ぐ駆け抜けられるならサイドライン際にこだわらず、
セナやリクみたいに中央ではないが外側の地帯を真っ直ぐ駆け抜ければ良いわけだしさ。

当たり負け必至な天間にとってすぐに外に逃げられて獲得ヤードも無駄にしないで
済むからサイドライン際を走るんだろうね。

754 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 13:40:13.09 ID:???.net
>>750
都合の悪い書き込みから逃げてるのはお前らだろうが
お前らこそさっさと>>706に答えろよカス
なんでこのスレにこだわる必要があるんだ?

755 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 13:56:50.26 ID:???.net
ガオーとか阿含をただの悪役に収めずに色々なドラマを見せてくれただけでも世界篇の価値は大きかった
出番の偏りはほんと酷かったけども

756 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 14:03:43.00 ID:???.net
>>736
Sから一番遠い
本来ライン際にいるCBはWRに張り付いてるので、スラント等で中央に釣る
LBはブロッカーが処理する
…こうするとライン際は(中央よりは)空きやすく、横から詰めてくるSにはチェンジオブペースが有効になる

757 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 14:47:53.72 ID:???.net
天間きたな
>>717に答えてくれよ
天間は阿含や進とかに勝てんのか、勝てないのかどっちなんだよ?

758 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 15:23:20.84 ID:???.net
>>753>>756
おぉ、ありがとう。どちらの解説にも納得。
こういう冷静なレスだと、為になるし聞いてて楽しいなぁ

759 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 15:56:32.98 ID:???.net
>>757
何を以て勝てるかによるだろハゲ
RBとしての天間とLBとしてのそいつらの勝負なら抜くことも止められることもあるだろ
そんなもん天間に限らず小早川だろうが陸だろうがパンサーだろうが同じことだわ
ただ天間にはこれまで一度のイレギュラーを除いて一度もサイドラインを割らされてないって実績があるんだよ
それを念頭に置け

で、次はお前が答える番だな
俺が不快なら他の非匿名コミュニティやしたらばに移住しないでこのスレに固執する理由を言えカス

760 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 16:14:45.45 ID:???.net
>>759
人が多いからじゃない?

あと阿含、進抜けるぐらいに凄い選手なら世界選抜になんで選ばれなかったんだ?
進と同等イコール大和と同レベルなんだぜ
例え大和鷹に負けてもチューボーみたく合格できるだろ

761 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 16:21:25.24 ID:???.net
設定上、進阿含に対抗しうるキャラは大和とセナだけじゃね
もちろん大和天馬のRBユニットより大和大和の方が強いけど、それこそ阿含の「俺が11人いれば最強」に通じるな

762 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 16:22:05.65 ID:???.net
まあ、そうそう都合良く超人はそこらに転がってない

763 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 16:46:42.60 ID:???.net
我王に止められた時点で天間じゃ壊れるな
セナよりパワーねえし

764 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 17:16:46.87 ID:???.net
天間がやたら帝黒の設定押してるけど
スピードフットボールの強み0、ぶっちぎりのはずの花梨の初心者感、ラインはスピードと連携とか言いながら何度も栗田に潰されるライン勢
破られた絶対予告()、西高東低と言いながら本気出せるのは阿含とセナが初めて
大和鷹>その他のはずが進と引き分け、アメリカ戦での関東勢の活躍っぷり
ご都合主義の泥門もアレだが死に設定満載で口だけの帝黒も大概
当時どんだけの人が帝黒のしょぼさにガッカリしたか

765 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 17:43:11.07 ID:???.net
>>759
シザーズチャージ封印でクリボウまでいったんだから阿含、進、我王級はいないな
そんな低レベルでサイドラインのなんちゃらってデカイ顔してるのはおかしい
最強のメンツが揃う選抜にも選ばれず、最京大学にも天間はいない
稲垣が天間はカスって判断したんだよ

766 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 18:30:25.41 ID:???.net
>>760
人が多い?過疎スレもいいとこだろ
俺が書き込んで活性化なきゃろくに書き込みないだろうが
お前らは2ちゃんにしか居場所がない、非匿名のコミュニティじゃろくに相手にされないカスだろ
違うか?

ちげぇだろゴミ
どんだけ稲垣信者なんだよ?
設定を活かせなかった稲垣の力が無いだけだわ

767 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 18:37:26.50 ID:???.net
>>766
活かされない設定ならないも同然だよね
じゃあ実際の描写で関東トップ>こえ壁>天間だね

768 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 18:49:38.28 ID:???.net
いっちょまえに難癖つけるけど結局論破されちゃう天間ちゃん

769 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 19:53:57.49 ID:???.net
関東頂点クラス(阿含、進)には当然勝てないね天馬
陸、筧あたりのトップクラスにも全くかなわない

770 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 20:21:59.49 ID:???.net
セナ陸進化前パンサーでも進に0〜1回しか勝てないのに狼谷と同スペックの天間じゃ無理
大和が本気出さずにクリボウいける関西でのサイドライン際の魔術師とか笑わせんな
阿含と進クラスぶちのめしたら認めてやってもよかったがセナに何度もぶち抜かれて、タックルされてボールこぼすようじゃ
阿含と進には勝てないね
ご都合主義展開でも阿含と進を倒したのは一度だけ、天間達オールスターは何度もぶち抜かれた

771 :愛蔵版名無しさん:2015/08/30(日) 21:27:08.71 ID:???.net
誰も擁護はしてないけど
そう見えるほど病的なのかな

772 :愛蔵版名無しさん:2015/08/31(月) 00:57:04.57 ID:???.net
天間押しの人が一生懸命主張してる「天間はサイドラインを割られたことが無い」っていう
”実績”も所詮は自称でしかないんだよね。
実況で語られてたなら話は別だが、確か自称。
ぶっちゃけ岩重ガンジョーが進に当る前に「僕は誰にも当たり負けしたことが無いんだ!」
と同じレベルの実績。
後、>>753で説明したけど、天間は”割られたことは無い”としても”割ったことはある”と思われる。
事実、天間のスペックだと守備側のヒットで当たり負けするはずだから、ヒットされる前に
自分からラインを割ってヤードを稼いでお終いだったと思われる。
そーでないと、天間に渡ったら常にTDまでいかなあかんくなるからな。
そーなると天間の獲得ヤード数はとんでもない数字になるわけで、それこそ大和以上の
絶対的エースとならなければならないからな。
そーでないのは作中を見る限り明らかであるから、天間がサイドラインを割ったことがないという
自称に関して、「避けられる自信が無い限り当たりに来られる前に外に逃げていた」と言えるし、
そー考えるのが自然だわな。
天間押しの人の言う根拠なんて所詮はその程度だわな。

773 :愛蔵版名無しさん:2015/08/31(月) 16:54:41.86 ID:???.net
稲垣にこのスレのURL送ってみよかな

774 :愛蔵版名無しさん:2015/08/31(月) 17:01:13.63 ID:???.net
>>773
読んだり気にするぐらいの矜持があれば
現状の体たらくには至っていないかと・・・

775 :愛蔵版名無しさん:2015/08/31(月) 17:07:28.15 ID:???.net
>>774
いや、何年間もスレッドに貼り付いて
「俺が書き込んで活性化なきゃろくに書き込みないだろうが
お前らは2ちゃんにしか居場所がない、非匿名のコミュニティじゃろくに相手にされないカスだろ」
とか言っちゃう2ちゃんにしか居場所がないカスさんを、産み出した本人に認知してもらいたいだけwww
とりあえずTwitterで送ってみよ

776 :愛蔵版名無しさん:2015/08/31(月) 18:03:50.55 ID:???.net
>>775
さっさと送れよカス
ついでにここに書き込むように言え
稲垣に設定を無視した描写を描いた理由を説明させりゃお前らも納得するんだろ?
なぜならなんだかんだでお前らは稲垣信者なんだからな

777 :愛蔵版名無しさん:2015/08/31(月) 18:38:17.63 ID:???.net
何と戦ってるんや

778 :愛蔵版名無しさん:2015/08/31(月) 18:39:11.64 ID:???.net
妄想と戦ってんだろ

779 :愛蔵版名無しさん:2015/08/31(月) 18:59:59.80 ID:???.net
天間とか雑魚な上に唯一のサイドライン割ったことないもセナに割られてなかったっけ
マジ雑魚

780 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 14:07:54.58 ID:???.net
あと何年経っても居座るだろうな
その後も何年もずーっと居続けるだろう
なあ、お前はその頃一体何歳になってるんだろうな
遅くはないぞ 今からでも頑張ればやり直せる 本当に

781 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 14:21:18.97 ID:???.net
口だけの有無無像のゴミ256人と関東トップレベルがいない関西で得たサイドライン際の魔術師で威張るには無理があるよね
大和が日本に来て初めてタックルされたのが守備ザル設定の泥門のセナ
マジで関西とか岬クラスしかいなかったんじゃね

782 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 14:32:15.55 ID:???.net
>>764
アイシールドスレで1、2を争うクソ試合と言われてるだけあるわ

783 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 15:30:36.64 ID:???.net
構ってやれよ
こういうのは適度に相手してあげないと秋葉で刃物振り回すぞ

784 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 17:44:06.57 ID:???.net
次スレ、一回このスレのパート切って新しくスレ建て直さん?
便器とか抜きでいいし、過疎でいい 埋まりそうになったら建てるわ

785 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 18:01:25.86 ID:???.net
それでいいと思う

786 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 18:24:44.84 ID:???.net
>>784
ちゃんと天間出禁にしてね
スレ主は絶対らしいからな

787 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 19:39:53.11 ID:???.net
そうそう、このスレは俺のおかげで過疎らないんだぞとか言ってるけど過疎でいいんだよな そうそう
(そもそもおかげではないがw)

788 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 20:19:31.77 ID:???.net
>>786
じゃあお前らもこのスレでは出禁のはずだよな?
なんで書き込んでるんだ?

789 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 21:31:59.45 ID:???.net
俺らはスレ主が絶対なんてルール知らねーし
お前の中のルールだろ
お前だけ守れカス天馬

790 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 22:00:17.10 ID:???.net
ID非表示板で「お前ら」とか意味わからんわ
マジで自分以外は全部的なんだな、女子中学生みたいな思考だ

791 :愛蔵版名無しさん:2015/09/01(火) 23:12:57.96 ID:???.net
>>789
ルールじゃなくて取り決めだって言ってるだろうが低脳
次スレで俺を出禁にしたいならお前らがまず守れってこのスレの序盤で言ったろ
お前らがこれを守りさえすれば俺は取り決めに従って大人しく次スレでは消えるつもりだった、でも結局お前らは取り決めを反故にしたんだよ

互いが対等になれないなら取り決めが成立しないって常識で理解できないか?
論理的考察以前の問題だわカス

>>790
違うのか?
だったら今後俺の意思・主張に反するやつらのことをお前らと定義づけてやるからそれを認識しろ

792 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 00:07:54.72 ID:???.net
世界という意味でお前らと言ってるんだな

793 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 00:58:00.73 ID:???.net
>>781
関東にあれだけ引き抜きの話が来てるんだから関西はもっと酷い有様なんじゃないの
でルールブック全暗記が出来ないと昇進出来ない設定だから栗田や大田原みたいな逸材が6軍で大量に腐ってそう

794 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 01:58:39.27 ID:???.net
国内QB 40ヤード走

4.9 花梨
5.0
5.1 ヒル魔 雲水
5.2 マルコ 葉柱
5.3
5.4 余
5.5〜キッド 小判鮫
6.0〜高見
まとめてみたけどやっぱおかしいだろこれ

795 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 03:16:36.06 ID:???.net
余で草

796 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 03:50:03.19 ID:???.net
糞余とかあったな

797 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 11:05:47.10 ID:???.net
キッドってもっと遅かった気が

798 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 11:14:13.24 ID:???.net
>>791
今後お前の書き込みに対して一切の否定や反論をしなければ、おとなしく次スレで消えたくれるんだな
わかった、全部お前の言う通りだお前は正しい
これが残り200レスだな、 やってあげるね

799 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 12:51:50.43 ID:???.net
天間ちゃんは最強!
天間ちゃんは最強!

800 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 13:50:37.98 ID:???.net
>>798
お前らができるわけねぇだろ>>101>>151の時点でする気無かったんだからな
何よりお前らの頭がまともで結束できるならとっくに他コミュニティにでも移住してるはずだろ
未だに2ちゃんにこだわってる時点で馬鹿としか言えないな

>>799
こういう同調に見せかけた低俗な煽りも俺の意思に反するからな

801 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 15:42:48.85 ID:???.net
その通りだと思うよー!

802 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 15:47:28.45 ID:???.net
>>800
確かにな
百理あるわ

803 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 16:31:13.24 ID:???.net
一億理はあるだろ

804 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 16:51:18.66 ID:???.net
平松愛理くらいあるな

805 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 17:01:22.34 ID:???.net
天間さんが間違ったことは一度もないしな

806 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 17:04:59.87 ID:???.net
稲垣の新作読み切りマンガ忘れ去られすぎワロタ

807 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 17:22:01.38 ID:???.net
>>805
ほんこれ

808 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 18:38:33.40 ID:???.net
>>806
結局どんなんだったの?
アイシールドは読みきりの時点で既に面白かったけど

809 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 18:54:18.88 ID:???.net
スレ主最高っす
関西>関東っす

810 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 19:09:11.65 ID:???.net
同調する体で低俗な煽りをするなって見えないのか?
結局お前らがスレをまともにする気がないんじゃねぇかゴミども

811 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 19:16:02.49 ID:???.net
>>810
ほんっとその通りだと思うわ

812 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 19:20:50.37 ID:???.net
いい流れだな
たとえ次スレで消えなくても、この手段なら無力化できそうだわ

813 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 19:22:59.14 ID:???.net
>>810
俺もそう思う

814 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 20:46:40.04 ID:???.net
天馬最強、関西最強と荒らし行為するヤツが正論ぶったこといってんじゃねーよ
次スレとかでなく今すぐに消えろ

815 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 20:53:13.77 ID:???.net
>>811>>813
wwwww

816 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 20:55:09.22 ID:???.net
>>814
俺は常々正論しか言ってないだろうがカス、何のために一貫して論理性が大事か主張してきたと思ってるんだ
元々俺はノエルとかいう荒らしを撃退したんだからこのスレの功労者なんだよ
俺が嫌ならお前が出ていけよ、そいつら全員が2ちゃんを諦めて他のコミュニティに行けばそれで解決なのになんでできないんだ?

>>775も結局やってないし結束もできないしお前らってマジで口だけだな

817 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 21:04:09.82 ID:???.net
別にお前もいてもいいよ
自由なんだから
関西>関東言い出したらいつも通りコテンパンにされるだけだし
ノエルよりウザいから消えてほしいけどな

818 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 21:27:02.43 ID:???.net
>>793
得点0に押さえてクリボウまでいったし
確かに関西の選手引き抜いてヌルゲーになってそうだな
西部、王城、神龍寺、白秋が完封負けとかありえんだろうし
ぶっちゃけ、泥門の謎の守備力とかなきゃ勝ててないぐらいに関東の4校は強い

819 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 21:40:42.72 ID:???.net
あの世代の関東は史上最強だったろうな
大和が試合後にそんなこといって世界選抜は関東中心だし

820 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 21:42:01.86 ID:???.net
>>817
関西>関東に関しては俺の主張関係なくノエルがいた頃からそうだっただろうがニワカか?
最近は俺を叩きたいがために設定を無視して関東を持ち上げてるやつがいるだけ

821 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 21:45:47.32 ID:???.net
>>819
世界選抜が関東中心なのは作者の都合だって言ってるだろうが
明らかに関西が強くてもぽっと出の関西勢をチームの中心にしたら読者が叩くだろうが
なぜなら一般的な読者は実際の強さより愛着を重視してるから
世界選抜は単なるファンサに過ぎないんだよ、違うか?

822 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 21:50:02.21 ID:???.net
>>816
マジでその通りだと思う

823 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 21:53:31.38 ID:???.net
俺を叩きたいからって幸せな頭してんね
天間とか雑魚だろがw

824 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 21:59:37.61 ID:???.net
>関西勢を中心にしたら読者が叩く
チューボーが選ばれてるから関西のショボさの言い訳にはならない通用しない
筧とか番場とか大半のキャラは活躍も絡みもあんまなかったからファンサのつもりもない
ただただ関東チームのエースの筧や番場以上の選手が関西にいないだけ
帝黒が引き抜き成功したエースは天間(笑)
赤羽以下のほんとはエースですらない茨田(笑)

825 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 22:02:58.41 ID:???.net
>>820
ほんとそれ
まったくその通りだわ

826 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 22:25:48.47 ID:???.net
>>824
馬鹿か?
だったら関東の2倍の人口がいる関東外の人材はどうなるんだよ?帝黒が引き抜かないわけないだろ
何度も言うけど2倍の人口ってことは単純計算で戦力も2倍なんだよ、実際には関東ならも引き抜いてるわけだからそれ以上の差があるけどな

それとも都合良く関東のみに人材が集まって都合良くそいつらだけ帝黒に引き抜かれなかったとでも言いたいのか?
理屈で考えて99.999%あり得ないんだよ
それとも0.001%のご都合主義を使った力不足の糞稲垣を肯定するか?
稲垣を否定したきゃいい加減俺の主張が正しいと認めろ
別に俺は理屈に関しては間違ったことは言ってないだろうが

827 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 22:35:09.65 ID:???.net
だよな
間違いないわ

828 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 22:39:39.44 ID:???.net
日本人の有力選手を256人集めまくったのが帝黒
チート外人数人いたのが関東って感じじゃね?
メッシ、スアレス、ネイマールに比べりゃ、jリーガーとか能力数段落ちる
さながら天間とかは東アジアで大活躍した永井と川又

829 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 22:44:02.16 ID:???.net
exactly(その通りでございます)

>>818
トーナメントじゃなくリーグ戦だったら多分泥門勝ち上がれてないよな
スラダンみたく他校同士の試合もじっくり見たかったけど白秋と先に当たる高校ほど不利になるのは分かりきってるか

830 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 22:54:38.04 ID:???.net
>>828
なんだよその喩えは、なめてんのか?的外れにも程があるわ
関東に進、阿含、一休、赤羽がいるなら関東外にはそれぞれ二人分の戦力がいることになるんだよ
この4人に限らず最低でも関東の主力×2倍の戦力が帝黒にはいることになる
関東外:関東の人口比率が2:1なら関東を2倍した数値が関東外の数値ってことは小5にも理解できるよな?
あくまで単純計算による理論上の数値だけど、現実的に考えて逸材が関東に集中して関東外にはほとんどいないなんてことは無いと言い切っていいレベルだろ
ここまで言われて糞稲垣の糞脚本を肯定するのか?

831 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:04:37.30 ID:???.net
そもそも天間と稲垣どっちを信用しますか?って聞かれたら稲垣だろw
実際大和鷹以外まともな奴いなかったし

832 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:07:11.86 ID:???.net
>>830
完全に同感

833 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:08:02.86 ID:???.net
天間くんイライラでワロタ

834 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:10:11.28 ID:???.net
このやたら稲垣クソ稲垣クソうるさい辺りが、稲垣本人臭がしてたまらん

835 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:14:47.16 ID:???.net
阿含は100年に1人の天才だし
その阿含並の進、赤羽、一休がいる関東は豊作だな
100年に1人なんだから関西にいなくておかしくない
スカウト失敗しまくりなのが問題なだけ
ほんとならこいつら全部揃えたかった帝黒

836 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:23:28.40 ID:???.net
>>831
論理的な俺より非論理的かつご都合主義者の糞稲垣を肯定とか頭湧いてるな

>>835
だからなんで関東に100年に1人レベルがそれだけいるんだよ?ご都合主義以外の何でもないわ
主人公の舞台が関東だから関東での試合を豪華に見せるため、関東に強者を多く配置した作者の都合以外にそんなこと起こりようがねぇんだよ
いい加減に認めろカスども

837 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:26:30.61 ID:???.net
作者の都合で関東>関西

838 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:26:44.61 ID:???.net
ソウダソウダ

839 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:29:25.07 ID:???.net
作者のモチベーション高かったのは2回目の王城戦あたりまでだな
一歩でいう木村間柴戦みたいな

840 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:32:50.68 ID:???.net
王城に負けて終わる予定だったとかよく言われてるけどソースはインタビューか何か?
wikiの選手データが一時期嘘であふれてたのは知ってるからちょっと気になって

841 :愛蔵版名無しさん:2015/09/02(水) 23:38:10.16 ID:???.net
ウィキの阿含が本気出すリストって単行本?
キッド入ってんのな

842 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 00:01:41.67 ID:???.net
>>841
21巻でセナが一流の世界に一歩踏み入れたってシーンにキッドとかが描かれてたやつだと思う
けどその話をしたのは阿含じゃなく雲水だ
まぁ阿含が認めた一休とライバル視した進がいるから間違いではないはず

843 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 00:07:46.88 ID:???.net
いやー俺も天間さんに同意だわ

844 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 00:10:37.21 ID:???.net
・帝黒から得点できたチームは関西にいない
・神龍寺、泥門は帝黒から得点をあげる
・帝黒の天賦の才持ちは大和、鷹
これらの情報から関西はさほどだな

845 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 00:22:16.85 ID:???.net
天間自身>>766で帝黒の設定活かせてないって認めてるんだよなぁ

846 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 00:34:04.93 ID:???.net
>>845
認めてるも何も何年も前からこの漫画は作者の力不足でゴミ脚本だって言ってるだろうが
俺の主張の根幹には設定を活かす力の無い糞稲垣のご都合主義展開は排除してるんだよ
非論理的な物事を排除してこそ論理的考察が可能になるんだろうが

だからお前らも非論理的かつご都合主義者の糞稲垣を否定してアイシールド21が駄作であることをまず認めろ
それを認めた上で非論理的な部分を排除した考え方で作品を語ればいい
この考えに理屈でおかしいところがあるか?

847 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 02:07:14.96 ID:???.net
ウーム思いつかん・・・まいった!

848 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 02:34:07.52 ID:???.net
何話せばいいんだよw

849 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 08:15:13.26 ID:???.net
>>846
そうだな

850 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 09:23:33.20 ID:???.net
同感

851 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 11:17:42.90 ID:???.net
帝黒も天馬も雑魚やったね
稲垣が悪いな
そこだけ同意

852 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 11:34:16.25 ID:???.net
いやそいつ稲垣本人だから

853 :愛蔵版名無しさん:2015/09/03(木) 11:50:30.52 ID:???.net
>>852
しつこい
天間くんと同じくらいお前も痛いぞ

854 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 00:54:48.75 ID:???.net
天間くんの言う人口密度的な話を考えた場合、「なんで帝黒に全員集まってないと
いけないんだ?」という話になるわな。
関東にスカウトが来ていたのは事実で、実際に引き抜きも行われていたが、
実際に引き抜かれたのは天間と棘田と番戸のモブぐらい。
帝黒のスカウトが失敗しているのは明らかでしょ。
関東で失敗しまくりなんだから、関西でも失敗しまくりな可能性は高いわな。
別の人が言ってるけど、関西の全日本選抜にチューボーが選ばれているのだから、
関西に知られざる名選手がおったとも考え難い。
以上のことから考えて、帝黒には関東のエース級選手は鷹、大和、安芸、平良以外は
いないと考えるのが論理的。
天間みたいに岬ウルブズのエース並な選手はいたんだろうけどな。
同じぐらいの実力なら、優勝した泥門の所属する関東地区から出しましょ、
ってだけの話だしな。

論理的、論理的と言いつつ感情論だけで話をして、根拠に乏しい話をしてるだけだよね。
論理的に話すならもっと事実を積み重ねて根拠を示さないとな。

855 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 01:00:35.38 ID:???.net
ほんとならヘラクレス、アキレスもいらんよね
ラインならバッファロー牛島、十文字、猪狩とかで良かった
ヘラクレス大した実力ないのにデカい顔しすぎ

856 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 02:01:00.23 ID:???.net
こっちは根拠となるカードが多数あるけど
天間は実際に活かされない設定と引き抜きの2枚しかカードないからな
毎回おんなじようなことしか言えないw

857 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 02:17:23.30 ID:???.net
肝心の天馬にしても関西だからサイドライン割られなかっただけだからな
セナに破られてる
関東のエースらなら筧レベルでも天馬に無双させないわ
まぁ筧は関西より上のアメリカでエース張ってたし当然っちゃ当然

858 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 04:39:47.58 ID:???.net
>>855
選抜戦だと攻守分けられて連携できなくなってるからなw
帝黒の奴らなんざその程度

859 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 06:03:46.37 ID:???.net
そうそうその通り!

860 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 09:08:35.11 ID:???.net
970くらいいったら次スレ建てまーす

861 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 09:56:40.19 ID:???.net
>>855
牛島、十文字、猪狩が大和を止められるか?という疑問は残るけどな。
大和は泥門の中央ライン総掛かりでも数ヤード押し込まれてギリギリ止まるレベルだし。
最後の60ydマグナムの時に栗田、十文字、戸叶、セナ、モン太の総掛かりで
武蔵に数ydまで押し込まれてるからな。
関西の選抜方法だと水町辺りが当落線上な気がする。
なので、ラインマンだと十文字、猪狩、牛島辺りはキツい気がする。
水町と互角に渡り合った小結はタッパの無さが致命的だしな。
彼らよりかは帝黒の渡嘉敷のが上な気はするかな。
足も速いし。

862 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 15:15:03.88 ID:???.net
>>860
テンプレに天間推し出禁ヨロ

863 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 20:21:58.52 ID:???.net
所詮天馬君なんてスカウト失敗しまくった帝黒でやっと試合に出られるレベルだよ
一休も天馬の存在知らなかったもんな

864 :愛蔵版名無しさん:2015/09/04(金) 22:40:32.54 ID:???.net
そういえば前年のクリスマスボウルは阿含雲水一休が帝黒と戦ってるのか
その時は天間くん試合に出られなかったんですね

865 :愛蔵版名無しさん:2015/09/05(土) 19:58:55.74 ID:???.net
天間は、村田のデザインなのかな
アシスタントあたりに、適当にデザインさせたとか?

866 :愛蔵版名無しさん:2015/09/06(日) 00:00:11.46 ID:???.net
村田もキャラ描きすぎたせいで
デザインかぶり結構あったからな
大和は筧にも見えるし
厨房はトラキチが成長した姿みたい

867 :愛蔵版名無しさん:2015/09/06(日) 01:22:17.87 ID:???.net
大和が筧に見えたことはないなぁ

868 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 06:27:29.64 ID:???.net
努力じゃどうにも出来ない壁があるからってのが漫画のテーマだったみたいだけど
デビルバッツ側はむしろ努力肯定してるのが稲垣のご都合主義だな
ディアーズVSポセイドンや進と桜庭の対比なんかはまさにテーマに沿ってたと思うけど

869 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 09:07:34.58 ID:???.net
大和と筧って黒髪長身以外に共通点あるか?

870 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 09:19:46.40 ID:???.net
てぃんこついてる

871 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 10:05:43.85 ID:???.net
>>868 最終巻よむだけでも、その解釈とは逆に至るんだが・・・

立ちはだかる壁として、才能が用いられ
それでも挑む者たちがいるってのが、テーマだと思うよ

872 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 12:16:25.49 ID:???.net
ディアーズが弱かっただけの話だよね
ポセイドンも負けないくらい努力してるわけで

873 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 13:04:35.69 ID:???.net
そのテーマの最終回でヒル魔が最京大進学して立ちはだかる壁になるってのがなあ…
凡なのは身体能力だけ(実際は弾丸パスぐらい投げれる)であの頭脳だから天才側に行っちゃうのは別に不自然ではないけども

874 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 14:50:58.18 ID:???.net
>>871
俺もそう思ってたから
稲垣の後日談でちょっとこの漫画に対して意見がかわったというか

ヒル魔なんて戦い方次第では凡才だって天才に勝てるっていうくらいだし

875 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 18:25:37.37 ID:???.net
初期から才能に努力、戦術(実際の戦術が稚拙とかはどうでもいい)で勝る漫画じゃね?
どうにもできない壁なんかないって考えだろヒルマは
だからクリボウ優勝なんか目指してる

876 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 18:40:48.35 ID:???.net
>>874ググッてさっと見つかったのはこれだが、違う?

2013.3. 7
Q・「アイシールド21」で伝えたかったことは何か。

A・「努力すれば必ず報われる、勝てる」という趣旨の漫画にだけはしたくなかった。
だから原作も最後は米国に負けて終わっている。
どんな世界でも努力や戦略などを超越した「スーパーパワー」が存在すると思う。

アメフトで言えば、NFLのラインマンを間近で見た時にそれを感じた。
これは日本が戦略どうこうで勝てる相手ではないなと。

じゃあ、何のために努力するのかというと、その答えは人それぞれだと思う。
作中でも各キャラクターが悩みながらも自分なりの答えを見つけている。

877 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 18:42:54.02 ID:???.net
>>873
蛭魔とて栗田が弾かれなきゃ、神龍寺へ入るつもりだったし
あえて弱小に留まっての下克上が、趣味なわけでもないと思う

最京大に所属してすら、ぶつかるであろう壁を、すでに見据えてるんじゃないかな。

目覚めたアゴンを惹きつけられる場所が、あの時点では最京しかなかったってのもあるし
弾丸パスに関しては、蛭魔自身もかなりの努力家だから。

878 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 18:45:09.98 ID:???.net
>>876
一応
安価つきの一行目以降は、インタビューの原文をてきとーに改行しただけ

879 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 21:01:39.66 ID:???.net
>>877
ヒルマは阿含と組みたかったのか?
てかヒルマって神龍寺でレギュラーとれる気だったのか
雲水がいるのに

880 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 21:32:22.05 ID:???.net
>>808
漫画における絵の比重は高いな〜、あんな話でも絵がスゴイとすごい話のように思えるな〜。
って内容。

881 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 21:32:41.56 ID:???.net
ヒルマはOC(オフェンス担当コーチ)が一番合ってると思う
試合前の仕込みをヒルマがやっておけば実行犯は雲水でもいい

882 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 21:43:11.26 ID:???.net
>>880
やっぱ古い
悪い意味で
というか村田の方が普通に良いし
話が あんな ってのは同意だが

883 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 23:18:25.45 ID:???.net
才能に一番悩まされたキャラって若い頃のアポロ監督だよな

884 :愛蔵版名無しさん:2015/09/07(月) 23:22:34.68 ID:???.net
アポロか桜庭か

885 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 00:34:54.24 ID:???.net
>>879
雲水も凡才だと思うよ。
凡才というよりも突出した能力の無い器用貧乏なタイプ。
それに雲水はなんでもできるタイプだから、それこそ阿含をTEにして雲水RBなりWRなりでも
良いだろうし、TEが目立たないから嫌と阿含が言うなら雲水TEだってかまわんだろうしな。

886 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 00:35:23.44 ID:???.net
186の身長に4.9秒の脚とか結構な才能では
40ヤード走のタイム見た感じだと5秒切るか切らないか辺りに壁を一枚設定してそうなんだが…まあ進と比べるとなあ

887 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 00:39:34.86 ID:???.net
ヒル魔なら別高校行っても悪魔手帳一つでなんとかなりそうな気がするんだよな
レギュラーどころかチームまで自分好みに

888 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 00:43:51.26 ID:???.net
桜庭は進の様に真面目になるのが遅かったって言ってるシーンがあるけどな
桜庭叩きしてるやつってそういう部分見ないで言ってるよな

889 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 14:38:35.99 ID:???.net
>>886
雲水は人一倍ストイックに鍛え抜いての4.9秒だろうから、才能の一言で片付けるのは酷かも。
それでも超えられない次元が身近にいて・・・
だからアメリカ戦で、観客席での涙と、葉柱との対比がジワッとくる

890 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 15:42:29.00 ID:???.net
>>886は桜庭の事だろ?雲水は5秒も切れてないべ
主なQBで5秒切ってるのは帝黒の女子だけ

891 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 18:53:00.20 ID:???.net
>>890
何度も言われてる事だが、つい最近までアメフト未経験しかも文化系の女子が男子より速いって…
「帝黒レギュラー全員―」って明らかな設定ミスだわ

892 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 18:58:53.19 ID:???.net
進と阿含は初期から日本史上最強のLBと100年に1人の天才って言われるぐらいだからなぁ
そんな二人もペンタグラムには数段劣るとか果てしないわ
トライデントとインパルスをもってしても軽くぶち抜くパンサー、最強QBのクリフォード、二人をぶち潰すドンがチートすぎる
バッドとタタンカさんはポイーで

893 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 20:14:16.26 ID:???.net
進と阿含はペンタグラムに劣ってなかったろ

894 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 20:28:06.70 ID:???.net
ドンクリフォードパンサーだけ別格
こいつらとは程遠いが、バッドタタンカよりは上

要するにペンタグラムで一括りはあかん

895 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 20:35:58.39 ID:???.net
モン太もペンタグラム一角のバッドと競り合って
阿含からのパスとか、すんなりキャッチしてるし

前に誰かが言ってたパス叩き作戦だけでは
封じられないレベルに達してないかな?

896 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 21:24:43.21 ID:???.net
世界最強守備進

897 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 22:13:31.19 ID:???.net
>>894
つーか、アメフトでオフェンスもディフェンスもゴチャマゼにしてペンタゴンと一括りにすること
自体が間違ってると思うわ。
やるならオフェンスとディフェンスの両方で作るとかだと思う。
オフェンスペンタゴン:QB RB WR OL(C) TE
ディフェンスペンタゴン:MLB DT CB S OLBorDE
こんな感じだと思う。
アイシールド21のペンタゴン:QB OL WR RB CB
だからな。
ぶっちゃけ、なんでタタンカのみディフェンスチームからの選出なん?と思う。
ひっくるめるなら、QB(オフェンスのリーダー)、MLB(ディフェンスのリーダー)、K(得点王)
は確定で、残り二人をチームカラーで選ぶ感じな気がする。

898 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 23:07:25.47 ID:???.net
王城大って大して高校と変わんねえんだな
高見がエスカレーターじゃなくいいところに行ったくらいの差異はあるけどあいつはいてもいなくても変わらないからほぼそのまんまか

899 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 23:22:35.78 ID:???.net
Jリーグで無双してるくせに外人相手だと役立たず
見ててそんな残念な気分になるやまちょさん

900 :愛蔵版名無しさん:2015/09/08(火) 23:56:12.19 ID:???.net
ドンはともかくパンサー、クリフォードには進は劣ってないだろ
まぁ阿含はクリフォードにやられてたが

901 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 00:11:27.83 ID:???.net
セナと陸とアポロ指導前のパンサーがなん十回と挑んでもまともに抜けなかった進が
パンサーが腕突っぱねただけであっさり抜かれたのはショックだったわ
トリプルブリッツと試合終了直前のちっちぇコマで止める以外はクリフォとパンサーにいいようにやられてたし別格だろ
対等ならもうちょいやれてる

902 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 00:20:53.75 ID:???.net
クリフォードにも進やられてたっけ?
阿含がやられてたのしか覚えてねーわ
進はドンに狙われたり別格だったイメージだ

903 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 00:37:25.98 ID:???.net
狙われてあっさり壊された時点で雑魚なんだよなあ

なおセナはオリハルコンボディで無傷、阿含は当たったら死んでた

904 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 00:37:53.75 ID:???.net
世界屈指のLBであろう進と阿含
その阿含をおもちゃにする時点でクリフォードやべえだろw
あんだけブリッツして一回もタックル成功した描写ねえからな

905 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 00:41:17.05 ID:???.net
パンサーと一騎討ちで好戦した後、進と阿含でもどうにもならんパンサーに超反応でトライデントタックル
タッチダウンものの突破を止めたセナさん

906 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 01:17:36.44 ID:???.net
ドン、クリフォード、パンサーが凄すぎるせいで
アメリカ戦だと進もそこまで役に立ってなくね?
守備陣全員が泥門並のザルっザルになってる
モブに競り負けた一休と手抜きの鷹、一切仕事しない陸とマルコ

907 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 01:22:49.42 ID:???.net
vsアメリカで鷹がやろうとしたことがいまいちわからんのだが教えてくれ
一本のタッチダウン防ぐためにほんとはパスカットできるのにわざと通してたってことでええんか?

908 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 06:46:35.92 ID:???.net
>>907
アメリカ戦は覚えてないが、ばんど戦でヒルマは一本のタッチダウン取るために本当は投げられるパスを投げられないフリしてたな。

909 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 10:52:15.66 ID:???.net
パンサー>進≧クリフォード>阿含って感じやったな
阿含は進と同じ身体能力になれる資質あるっぽいよな
進の速さ、パワーの超反応…

910 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 13:50:09.95 ID:???.net
>>909
最終巻のおまけで各大学のパラメーター見た感じでは
走コンビとしてセナと陸>大和阿含、守備面でも王城大(進は最強守備に成長)>最京(阿含はLBやってるはず)
阿含は高水準の能力は備えているけど伸びしろはあんましないんじゃないかね
攻撃ではどのポジションにも阿含を超える化け物ばっかりで守備にまわされて
当時の選抜の時なんか栗田よりも阿含のほうが席なくね?ってねらーにすげえ突っ込まれてた
まぁアメリカの試合で誰よりも活躍したのは流石だわ

911 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 14:14:52.86 ID:???.net
>>908
サンクス

でも攻撃でワンチャン狙うならともかく、守備でそれやっちゃアカンやろw
ただでさえクリフォードとパンサーにみんな凹られてんのにパスもわざとガンガン通すとかマイナスな気がするわ

912 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 14:32:33.28 ID:???.net
阿含や赤羽は"なんでもできるけどなんにもできない"な感じの万能型だからな。
アメフトみたいな競技だとポジションが奪い難い。

野球とかだとユーティリティプレイヤーとかでレギュラーは取りやすいけどな。
アストロ球団の球五みたいな感じ。

913 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 15:51:53.44 ID:???.net
TEならそんな感じでも悪くない
阿含SS、赤羽TEでいいと思う

914 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 17:45:21.03 ID:???.net
そーいや全日本選抜のTEって誰だっけ?
赤羽が辞退(正確にはスペシャルチーム入り)してるから誰がやってたんだ?
鉄馬辺り?

915 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 17:52:34.90 ID:???.net
>>912
それに当てはまるのは瀧で、その二人はなにをやっても一流じゃないか?
阿含は原作でいろいろやってるし、赤羽なんて一対一で栗田倒してるくらい万能だし

916 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 18:38:42.48 ID:???.net
>>915
レベルの差だよ。
基本的には同じ。
阿含や赤羽はオールAを取れるタイプ。
ただアメフトチームは専門職の集まりなので、他がBやCでも特Aがあるほうが
レギュラーを取りやすいってだけ。
瀧はオールBが取れるタイプ。
Bレベルで十分なレベルなら瀧は戦力だが、Aが必要になるレベルだと厳しい。
で、全日本選抜だと特Aクラスが揃ってしまう。
そーゆー話ではないかと。

まぁ、赤羽のテクニックは特Aレベルだと思うけどな。

917 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 19:00:08.46 ID:???.net
赤羽の声優はGACKTがやるもんだと思ってました

918 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 19:28:23.19 ID:???.net
それでいうなら赤羽はそんな万能じゃねーだろ
同じように一芸が特Aなタイプ

阿含は全日本では器用貧乏かもしれんな
守備でなら超反応は大きな武器だが
進と阿含のコンビは鉄壁だった

919 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 19:50:58.65 ID:???.net
>>910なんだが
大和はセナとは別タイプで最強のランナーだし僅差だとして
RBとして陸>阿含ってことで差ついたんかね
陸に負けるようじゃちょっとう〜んって感じになるなぁ
攻撃では他のWR、K、QB(阿含のできるポジション)も阿含を超える奴らいるし、TE極めるかドラゴンフライ要因しか道ないな

920 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 20:03:04.32 ID:???.net
バッドはマッチアップがもんたなのが可哀想だよな
もんたってやっかいなわりに倒してもそんなに評価されない
CBだけじゃなくWRも兼任して鷹と一休倒したら読書もバッドsugeeeとなったはず

921 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 20:18:08.32 ID:???.net
アメリカ経てセナが成長したんだろ
アメリカ戦も含めて作者的にセナ>大和だと思うぞ
最強のランナーとは考えてない

922 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 20:19:24.67 ID:???.net
作者(やべえ鷹最強過ぎるから出番なくそう・・・)

923 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 20:23:41.65 ID:???.net
赤羽も使い道に困ったんだろうな
ベンチプレスとか数値で測れない強さだから
彼我の力関係とか表現しにくい

924 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 20:30:48.40 ID:???.net
>>921
なるほど
セナもアメリカで修業したもんな

>>922
大和も空気にされてないか?
帝黒戦なんかだと文句なしに日本最強レベルの選手だったのに
アメリカ戦でキッドの攻め手に勘定されてないとかかわいそすぎたw
一応アメリカ相手でもシザーズチャージできるのに

925 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 20:34:30.55 ID:???.net
人間ドームのタタンカさんがドヤ顔で守備範囲の広さ自慢してたけど
鷹さんの守備範囲はその倍ぐらいある

926 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 21:14:37.95 ID:???.net
>>919
二人の連携も関係あるんじゃないか
大和と阿含じゃ学年違うし

927 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 21:21:12.24 ID:???.net
鷹って実際はショボいんだろ

928 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 22:34:17.89 ID:???.net
鷹の走り幅跳び記録って8m越えだから、スラダンの桜木がやり損ねたフリースローラインからのダンクを余裕で出来るレベルだよ

929 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 23:19:40.84 ID:???.net
>>911
攻撃でもやっちゃダメだろ。
普通にパス投げたら幾つもチャンスを作れるのに、
活かせるかわからないワンチャンの為に投げられないフリとか無いわ。

930 :愛蔵版名無しさん:2015/09/09(水) 23:30:40.49 ID:???.net
鷹は一桜庭と休とモン太のいいところだけを足したような感じかな
桜庭の長身
バック走での勝負強さ
モン太のキャッチ力

931 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 00:26:38.12 ID:???.net
>>929
「この場面では必ずこういう選択をする」「何々は決してやってこない」
と学習させることで敵のフォーメーションを操作できる
NFLでもそういうことはある
問題は費用対効果

932 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 07:19:19.61 ID:???.net
阿含もそうだけど一休もインフレで置いてかれてないか?
鉄馬はフィジカル、桜庭には高さ、鷹はチートで敵わないし
一番相性いいモン太にもマンツーマン特訓で普通に競り負けてる

933 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 07:23:12.70 ID:???.net
気構えが阿含と一休は最強だから
敵として立ちはだかった時も一番すごかった

934 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 07:29:24.12 ID:???.net
>>933
神龍寺のガチ強豪感は凄かったよな
帝黒はいちいち口で帝黒スゲーとか説明してうっとおしかったわ

935 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 08:26:22.68 ID:???.net
>>932
張り付き能力はあるから代表CBのスターターでもいいと思う
フィジカル勝負はしなくてもいいというかCBがやったら反則になる場面が多いのでまあ大丈夫
高さはうん仕方ない

936 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 11:16:31.14 ID:???.net
@大和と鷹のすごさがギャグにしか見えない
A花梨
B中途半端にモブ雑魚持ち上げた
Cヘラクレス、アキレスがただの非力、雑魚い
帝黒に良いとこが一つもない

937 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 12:31:27.84 ID:???.net
神龍寺は皆で一休ボコったり滝で金玉冷やしたりコート外だとギャグ描写多いのに試合が始まると恐ろしかったな
帝黒は逆にコート外で強豪感出そうとして滑りまくってた

938 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 15:16:35.12 ID:???.net
大和と鷹がせめて3年生だったらまた違ったんだろうがな

939 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 15:16:45.57 ID:???.net
>>937
他のスポ根漫画の厳しい強豪校と比べたら帝黒とか超ゆるゆるだよね
稲垣はあんなんで威厳出るとでも思ってんだろうか

940 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 18:44:09.23 ID:???.net
実力至上主義はもっとひどいのを神龍寺でやったんだよな
阿含は何しようが許されるという
今さら一軍には逆らえないだの年齢は関係ないだのとショボいとしか

941 :愛蔵版名無しさん:2015/09/10(木) 22:54:30.16 ID:???.net
実力主義ばかりで年功序列のキツイ高校は出なかったな
PLとまではいかなくてもそういう高校あってもよかった気はする
勝ってナンボのアメフトとは相性悪いだろうか

942 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 01:06:12.53 ID:???.net
埋め

943 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 01:23:37.13 ID:???.net
選手>>>>監督、先生()な大人をリスペクトしない漫画だからしゃーない

944 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 19:30:14.41 ID:???.net
まさか帝黒に監督いないとは思わなかったわ

945 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 20:13:36.09 ID:???.net
>>936
大和ってむしろ現実的じゃね
長身を生かした根性が売りのランニングバックって普通にいそうだと思った
必殺技のシーザーズチャージだって元はアメフトの技っぽいし

ギャグなのはどう考えても我王とか阿含とかあの辺だろ

946 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 20:30:21.91 ID:???.net
>>945
あのボディーバランスと強靭な足腰、なんかジョジョの太ももを思い出してしまう
シザーズって、アメフトに実在する技術なの?

ちなみにスポーツニュースで社会人ラグビーのダイジェスト流れていたとき
敵に囲まれながら併走しているボール所持した走者が
ほぼ水平まで脚を振りあげたりして走っているシーンを観たんだが
あれがロデオの元ネタだったのかなぁ

947 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 20:43:09.82 ID:???.net
あれがアメフトの原点って言われてたじゃん

948 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 20:44:49.29 ID:???.net
栗田の体系だって普通ならありえねえし…
あのデカさなら足もそれなりにないとおかしいだろ
奇形もいいところだし

949 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 20:50:37.25 ID:???.net
現実的かどうかの話はしてないな
鷹は空を歩くという能力、クールなキャラとしゃべり方とか神々しさがギャグっぽい
大和は今さら引きずるだけというのがギャグにしか見えない
今までのキャラたちを考えればまず捕まるなという話
なにより峨王の後ってことを忘れてはいけない

950 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 20:53:38.55 ID:???.net
大田原とか瀧とかいたのに何を今更

951 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 20:54:02.90 ID:???.net
阿含は全くギャグに見えない
超反応が現実的かどうかの話ではないから
大和はキャラとか凄みがない
ネタキャラ、ギャグキャラ、雑魚キャラ
峨王と連携だがドン倒した時はビックリしたな
大和を見直した

952 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 20:58:14.46 ID:???.net
猪狩は我王の太陽ラインフルボッコの後に出しちゃいけないキャラだったな
見劣り感たるや

953 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 21:01:31.16 ID:???.net
まさか猪狩が十文字にやられる程度とは思わなかった

954 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 21:12:10.63 ID:???.net
峨王があげた全日本代表ラインマンって栗田、大田原、番場、山伏だっけ?
ヘラクレスやアキレスをあげると全く思えねー

955 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 21:18:52.93 ID:???.net
猪狩や西部のラリアット男なんかは凄さの表現が今ひとつだったな
さて今日NFLシーズン始まったわけだが

956 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 21:24:02.56 ID:???.net
>>951
ふざけてはないんだろうけど
ちょっとやりすぎてる感あるんだよなぁ阿含
ほとんどやったことがないくせに
難しいアメフトのルールを完全に理解してるし

957 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 21:50:30.89 ID:???.net
ネタキャラ、ギャグキャラへの考え方の違いだろうけど阿含はギャグって感じではないな
現実からかけ離れてるという点ではルールのこともだがトレーニング無しであの能力の阿含は相当かけ離れてるけど
ギャグには感じない
漫画特有の才能の塊キャラってだけ
大和はアメリカ戦でようやくキャラを確立したから敵としての凄みがなく引きずりもギャグにしか見えない

958 :愛蔵版名無しさん:2015/09/11(金) 22:25:39.40 ID:???.net
倒れず、攻撃権獲得まで力ずくで進むってのが
経験者から言わせてもらうと一番やばいって書いてたスレは、別スレだったっけ?

959 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 08:06:17.85 ID:???.net
なんか大和の評価低いけど普通に日本最強キャラだろ
セナの次にランテクニックあって、進クラスの守備力あって、阿含でも引きずられる
それなのに阿含と進のほうが強いよって言われると?ってなるわ
世界編じゃ強すぎて漫画として成り立たないから鷹と同じく空気にされちまったがな

960 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 08:24:08.26 ID:???.net
鷹逆張り、大和走らせない、実力不足の水町と葉柱使う、鷹大和に両面やってもらえばいいのに関東レシーバーと筧がスタメン
パス下手で低身長なセナにQBやらせる等アメリカ戦勝つ気ないだろ
鷹大和有効活用すりゃもっと楽できたし勝てたかもしれない

961 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 08:43:37.30 ID:???.net
大和と鷹はそんなでもないんだろ
初戦補正
大和なんか器用貧乏自称する本人が誇る唯一の武器も進には1ヤードのみと通じなかった

962 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 08:49:48.25 ID:???.net
>>961
都大会や関東大会ならともかく帝黒戦から世界編なんて間もないだろ

963 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:10:50.58 ID:???.net
>>961
逆に言えば王城の攻撃も大和に止められるじゃん
頼みの進が止められて桜庭VS鷹なら鷹のほうが強い
恵体でオフェンスの能力も守備力でも同等の大和のほうが進より強いでしょ

964 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:16:58.59 ID:???.net
LBに正面から当たって1ヤード押し込めるなら結構いいよ
ファーストダウン続けるのにそういう1ヤードが大きく響くし、ヒットの芯が少しズレればもっと進めるということでもある
さらに相手が並のLBならもっと出るんだから国内レベルではほぼ敵なしでは

965 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:24:13.68 ID:???.net
シザーズチャージはまともに止められない必殺技
その他のランテクニックも日本で2位レベル
リードブロックの技術も凄い
守備力も進に匹敵する
恵まれた体格で一瞬だけ4秒2を超える
鷹さんは特訓後、一休と後にバッド倒せるようになったモン太がガチで絶望するほど強い
そんな二人もワールドカップじゃガチ空気
強すぎるのも罪だよねw

966 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:43:08.83 ID:???.net
守備力は進以上だろ
上空に死角なし、さらに試合中進化したセナの多重ゴーストやバック走法とかも速攻で対応して止めてる

967 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:44:28.54 ID:???.net
>>463
ムリでしょ設定無視するなよ
進は4秒2
大和じゃ追いつけない
触れもしない速度って設定無視するな

968 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:46:33.62 ID:???.net
世界戦でも日本一のLBは進
大和好きな人は現実では〜ばっかで設定を無視しすぎ

969 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:46:47.59 ID:???.net
追い抜かれたら追いつけないが、そもそも躱す技術がない

970 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:51:26.35 ID:???.net
スピアタックルでイチコロやな

971 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:53:20.76 ID:???.net
世界戦から大和、進、阿含は同格だな
だが活躍度は阿含>進>大和だから面白い
作者からの寵愛を受けなかった大和

972 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 09:56:20.42 ID:???.net
ドンに一発で壊された虚弱進はお話にならんな

973 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 10:25:19.53 ID:???.net
いや狙われたら潰されないヤツがいないからな
狙われもしなかった大和終わってるのまちがえ
ほんと読めてないな大和好きな人って
アメリカに唯一傷をつけた存在として進を狙ったのに
傷もつけれない大和

974 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 10:27:40.08 ID:???.net
970行ったんで次スレ建てようかと思ったら
もうおとといすでに建ってんのか
乙だけどスレ建ては宣言しよな
天間さんは来ないでくれな

【村田雄介】アイシールド21【稲垣理一郎】 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1441851524/

975 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 10:30:29.31 ID:???.net
関西大好き天間、大和厨はこないでね
関西厨ってまちがえた設定で天間をすごい水準のキャラにしたり設定を無視して守備最強のLB進より大和が守備上とかウザいから

976 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 10:35:40.97 ID:???.net
誰か知らんがスレ建て乙

良かったな天間
日課が一つ減ったじゃないか 今まで数年間ご苦労さんw

977 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 10:51:42.37 ID:???.net
稲垣理一郎(リーチロー) (@reach_ina)
2015/08/29 11:18
スペリオールから、お電話をいただいて。
担当「読み切り描きません?」
ぼく「ドラクエで忙しいから無理です(集英社にご恩があるので、今は仁義的にちょっと…)」
やべえ心の声と逆だ、って思ったら、
担当「作画、池上遼一先生です」
ぼく「やります!!」
そりゃやるよね!感無量です。

後半もつまんなかったな……
まあ新作描こうとした意思は褒める もう辞めたと思ってたから

978 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 11:18:32.78 ID:???.net
ドラクエやりますから無理ですなんていえるほどの作家か?
冨樫気取りか

979 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 12:12:32.44 ID:???.net
>>967
セナ相手にあれだけやれるんだから進にも対応できるだろ
むしろランテクニックなくて、腕力でゴリ押ししか能ないんだからセナより楽
世界編でもパンサーとクリフォードをバンバン串刺しにして、ドンにも対向できるならともかく
トリプルブリッツ以外まともに仕事してないだろ

980 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 12:17:00.80 ID:???.net
進ってランテクニックないの?
陸のランテクニックマスターしたはずだけど
原作無視?

981 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 12:30:12.22 ID:???.net
>>980
大和やセナみたいにステップでかわしたりしてないだろ
腕力でゴリ押してるだけ

982 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 13:02:27.82 ID:???.net
>>971
一生超えられない格上相手にも挑戦し続けるってテーマなのにアメリカさん引きずりまわすのはまずいのか
大和は最後の小さいコマでしかシザーズチャージやらせてもらってないからな
本来の力全く出されてないのに進と阿含が上って言われるのはかわいそうだろ

983 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 13:37:55.54 ID:???.net
アメリカ代表相手にシーザーズチャージは効かないんじゃね?
止まっちゃうだろ

984 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 13:40:40.54 ID:???.net
ようやく>>981まで埋めたのかよカスども
で、なんで一昨日の時点で次スレが立ってるんだ?
ルールすら守れねえのかよ

985 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 13:52:18.37 ID:???.net
このカスカスわめいてる天間厨実は阿含じゃね?

986 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 14:55:25.91 ID:???.net
>>983
アメリカの選手二人相手でもできとるよ

987 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 15:35:09.59 ID:???.net
鷹は心臓の病とか設定して、出られる時間制限でもつけとけば良かったかもな

988 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 16:44:32.13 ID:???.net
>>987
モン太にやられっぱなしのバッド、扱いに困った鷹のこと考えたら
アメリカ戦に限って言えばWRとしてバッドが鷹と正面からぶつかりあえばよかったと思う

989 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 17:48:38.00 ID:???.net
優秀な選手ほど相手を抑えて目立たないポジションなんだからそれで良かったよな
バッドも鷹もずっと張り合っててパス回ってきませんでしたで何の矛盾もない

990 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 18:27:25.68 ID:???.net
>>984
お前あと何年これ続けるの?

991 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 18:32:34.84 ID:???.net
テレビ中継なんかでは優秀なCBほど画面に映らないとかよく言われるな

992 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 19:38:01.21 ID:???.net
>>990
知るかよ
俺がこのスレにいる大義名分はノエルを来させないためって言っただろうが
お前らがノエルがスレに近寄らせないための努力を次スレ以降俺の代わりに継続できるって誓えるならスレに今すぐにでも消えてやるよ

993 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 19:53:21.45 ID:???.net
了解
ご苦労様
消えて

994 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 20:08:34.23 ID:???.net
ノエルなんか忘れてる人がほとんどなのにこないように見張ってるとはね
だいたいノエルって追い出されたわけじゃなくネットでノエルやめただけだろ

995 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 20:26:44.16 ID:???.net
>>992
誓うから消えてね

996 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 20:31:16.83 ID:???.net
視えない敵との戦い、お疲れさん
迷わず成仏してくれ

997 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 20:44:21.50 ID:???.net
ノエルを近づかせないために天間くん大好きいうてたのか
バカなんだね

998 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 21:02:47.32 ID:???.net
>>992
わかった
マジで決意する

999 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 21:05:05.47 ID:???.net
>>992
はい
努力を絶やさぬと誓います
いままでご苦労様でした

1000 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 21:31:59.62 ID:???.net
最大限の努力を誓います
ではさようなら

1001 :愛蔵版名無しさん:2015/09/12(土) 21:45:52.18 ID:???.net
努力を怠ったら反故だからな
わかったかカスども

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200