2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はるき悦巳【じゃりン子チエ】16

1 :愛蔵版名無しさん:2015/10/18(日) 00:17:33.06 ID:p4fvF2dS.net
前スレ
はるき悦巳【じゃりン子チエ】15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1348551174/

はるき悦巳【じゃりン子チエ】14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1313886921/
【はるき悦巳】じゃりン子チエ 13【もういっちょ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1269425797/
はるき悦巳【じゃりン子チエ】12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1241363157/
【はるき悦巳】じゃりン子チエ 11【インケツや〜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212596628/
はるき悦巳「じゃりン子チエ」(クッピンの十)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1190786256/
はるき悦巳「じゃりン子チエ」(カブの九)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153316808/
はるき悦巳「じゃりン子チエ」(オイチョの八)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123455503/
はるき悦巳/じゃりん子チエ(ナキの七)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117282535/
じゃりン子チエ 6巻 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1106695950/
じゃりン子チエ 【ゴロンパーの伍】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091620555/
四つ目のバケツのおひさん
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1074161101/
じゃりン子チエ 其の参
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1060965437/
じゃりン子チエ其の2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1046708155/
初代スレ ようよう「じゃりんこチエ」でないかい?やぱり?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1014405270/

856 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 08:15:01.70 ID:???.net
重曹ギリギリまで入れたんちゃうか

857 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 08:20:58.19 ID:OmlQbJ+4.net
大阪新世界にちえちゃんのホルモン焼きがある
http://portal.nifty.com/2017/03/27/a/img/pc/004.jpg
http://portal.nifty.com/2017/03/27/a/img/pc/005.jpg
http://portal.nifty.com/2017/03/27/a/img/pc/017.jpg
http://portal.nifty.com/kiji/170327199137_1.htm

858 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 10:53:54.47 ID:???.net
そのお向かいでだるまや(うどん)をやりたくても名前被るから出来ないんだろうな

859 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 11:09:08.65 ID:cFHps7ws.net
ファン心理としてはよくわかるがビジネスとしてはタダ乗り感がひどくて受けつけない

860 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 11:09:47.02 ID:???.net
まぁ荻野茶屋に作るべきだよね

861 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 11:14:03.39 ID:???.net
>>859
作者や双葉社に使用料払ってるのか気になる

862 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 17:11:57.74 ID:???.net
>>859
>>861
無許可でやってるんならクズだな

863 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 20:26:12.02 ID:???.net
どうしても「ホルモン“X”(エックス)」と読んでしまう

864 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 21:04:36.31 ID:???.net
>>863
解るw

865 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 23:08:04.88 ID:???.net
>>857
残念ながらもう店じまいされてゲーセンになってる

866 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 23:09:44.77 ID:???.net
レイモンド飛田との賭け野球に負けたんか・・・!

867 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 00:19:48.14 ID:???.net
そもそも今はじゃりン子チエなんて知名度ないだろうしなぁ
再放送もしなくなったし漫画は絶版だし
一等地でやるのは無理がある

868 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 00:27:10.77 ID:???.net
ハア?水戸黄門かよ

869 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 04:03:46.39 ID:???.net
>>867
新世界って今や一等地なのか・・・
まあ、いつからか観光客が集まる場所になったしね

870 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 04:24:54.77 ID:???.net
新世界は串かつを食うところであって
ホルモンの場合はそれより南の地区で食うのが正しい

871 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 10:40:04.11 ID:7hLm+LdF.net
もう40年近く前
親の転勤で寝屋川に住み始めて
「ドカベン」にも登場するかの有名な通天閣に行ってみたいと親父にせがんだが
日曜の観光名所とは思えない荒涼ぶりに子供ながら違和感を感じた
小心な伊勢者の親父は「なあ もう帰ろうや」とビビりまくっていた覚えがある

872 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 10:56:31.94 ID:???.net
新世界は朝ドラのふたりっこあたりからメジャーになったと思う
それまではおっさんの町でむさくるしいだけで、ガラはそれほど悪くなかった
(よくはなかったけど、人が思ってる程には悪くない)

873 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 11:19:21.53 ID:???.net
ガラの基準ってなんだ?

874 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 11:40:34.63 ID:???.net
新世界自体は既出のように観光客が集まって賑わうようになったが
通天閣自体はやっぱ割と近くにアベノハルカス出来たから苦戦してんじゃねえかな?
そのせいか久々に行ったら、記念写真を強引に撮って1100円で売ろうとするなど妙な商売始めてたw

875 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 14:00:52.07 ID:???.net
通天閣何回か入口移動してリニューアルしてて今は綺麗になっていつも満員だから上に登れず地下の売店しか行けない。
あべのハルカスが混んでるからこちらに来る人も多いんだろうね。

876 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 17:35:42.73 ID:???.net
動物園自体はともかく、それに続く天王寺公園?辺りが「天芝」と呼ばれる非常に美しいスポットになってるし、
ハルカスは元よりその西側の雑多だったエリアもキューズタウンや東急のビルなどでかなり様変わりしてる

動物園周辺も90年代最初までは無許可の露店でオッサンが飲み歌い踊ってたし
その頃は通天閣周辺もオカマやフルチンのオッサンが闊歩する魔境だった

877 :愛蔵版名無しさん:2018/02/20(火) 17:38:09.70 ID:???.net
少し上に出てた「チエちゃん」は閉店して「ザリガニ」というゲーセンになっとるね

でもあの店相当狭いよ
多分漫画内の「チエちゃん」の店部分の方が広いくらい

878 :愛蔵版名無しさん:2018/02/21(水) 04:37:54.35 ID:???.net
通天閣はカオススポットのほうが良かったなぁ
梅田みたいにキレイなのが好きなやつは梅田行けばいいじゃん

879 :愛蔵版名無しさん:2018/02/21(水) 11:11:08.26 ID:???.net
たまに行く分にはカオスもええやろけど、住んでる人らがタマらんのとちゃうやろか

880 :愛蔵版名無しさん:2018/02/21(水) 11:21:54.72 ID:???.net
住んでる人もカオスやろ割と

881 :愛蔵版名無しさん:2018/02/21(水) 16:50:07.00 ID:???.net
>>877
作中で飛田が言ってたとおりになってるなw

882 :愛蔵版名無しさん:2018/02/21(水) 16:51:55.04 ID:???.net
>>881
店内で酸欠

883 :愛蔵版名無しさん:2018/02/22(木) 10:48:22.87 ID:ieB8WWC+.net
たしか子分が
「このへんにカウンター作ってボトルもおけまっせ」とか言ってたような
ゲームセンターといっても当時大流行のインベーダーハウスなんかじゃなく
違法カジノの類だったんだろうね

884 :愛蔵版名無しさん:2018/02/22(木) 21:03:38.16 ID:???.net
インベーダーと明言してたぞ

885 :愛蔵版名無しさん:2018/02/22(木) 21:17:53.22 ID:???.net
流行当時は喫茶店にインベーダーゲーム設置してたそうだからそういう店かね

886 :愛蔵版名無しさん:2018/02/22(木) 21:30:50.96 ID:???.net
むしろ現実のゲーセンの方がどんどん変わっていったんだろ
中高生が集まって格ゲーするところにw

887 :愛蔵版名無しさん:2018/02/25(日) 22:36:31.65 ID:4qaPMA+Z.net
UFOキャッチャーが置かれて
女子高生やら子連れファミリーやらが来るようになってクリーンにさま変わりしたが
かえって汚された気分になったのはなんでや

888 :愛蔵版名無しさん:2018/02/26(月) 06:58:09.98 ID:???.net
昔のゲーセンは今でいう麻雀店パチンコ店のように子供は近づいちゃいけません的なイメージだったからな
だからこそ不良は好んで集まった訳だがw

889 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 14:13:22.54 ID:???.net
カルメラも水飲んだだけなんだから
普通にサウナで発汗して落とせると思うが
計量パスしてしまえば飲食できるんだし

890 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 14:57:44.22 ID:???.net
>>889
昔の川の水だから相当汚いだろうし腹壊しそう

891 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 15:28:53.65 ID:???.net
>>890
グニュ
グニュ
グニューン

892 :愛蔵版名無しさん:2018/03/04(日) 00:05:14.38 ID:???.net
荻と萩がいまだに読み間違うわ
舞台は西荻(にしおぎ)だっけ?西萩(にしはぎ)だっけ?
>>831
当時は洋食食べ慣れてない人多かっただろうしね
西洋人にとっちゃシチューがこっちでいう味噌汁とか豚汁みたいなおふくろの味だろうし

893 :愛蔵版名無しさん:2018/03/04(日) 11:25:00.24 ID:???.net
西萩(ハギ)です
萩之茶屋(ハギノチャヤ)という地名の辺りが舞台です
荻と萩ややこしいですよね

894 :愛蔵版名無しさん:2018/03/04(日) 15:51:39.54 ID:???.net
禾偏が「ハギ」
獣偏が「オギ」

895 :愛蔵版名無しさん:2018/03/04(日) 19:26:32.13 ID:???.net
ありがとう
調べてみると昔は西萩区も存在してたみたいね
区画整理で今は萩之茶屋の西側に統合されたのか

896 :愛蔵版名無しさん:2018/03/05(月) 21:32:18.22 ID:???.net
「おい、マサル。顔色がわるいぞ。」

ピョンチャンオリンピックのフィギュアスケート、女子シングルで金メダルを獲得したアリーナ・ザギトワ選手が、
日本から贈られることになった秋田犬について、日本語で「マサル」という名前をつけることを明らかにしました。

897 :愛蔵版名無しさん:2018/03/06(火) 10:35:39.31 ID:0RKTDwvX.net
「マサル〜〜」
「チエー チエー」
あの二人の声優が男の名前でびびった
奮戦記は実にかわいらしい個性のない声になっててまたびびった

898 :愛蔵版名無しさん:2018/03/06(火) 10:58:38.87 ID:???.net
劇場版は紳竜なんだよね
上手い下手や声が合ってるかは置いといて
キャラは合ってたんだな

899 :愛蔵版名無しさん:2018/03/06(火) 11:02:29.77 ID:???.net
TV版も劇場版も見事に合ってたなあ

900 :愛蔵版名無しさん:2018/03/06(火) 20:42:23.07 ID:???.net
配役センスすごいよね
欲を言うなら花井は文珍がよかった

901 :愛蔵版名無しさん:2018/03/07(水) 00:41:38.73 ID:???.net
同じ高畑監督のとなりの山田君も色んな関西弁が使われててキャストもミヤコ蝶々とか合ってた。

902 :愛蔵版名無しさん:2018/03/07(水) 09:23:20.31 ID:???.net
劇場版はオールスターキャスト感で大満足だけど
アニメ版を見ると声優って上手いなと思うね

903 :愛蔵版名無しさん:2018/03/07(水) 10:40:17.50 ID:???.net
なんと言ってもやはりチエちゃんの声が良かったと思う
ちょっと舌っ足らずで喜怒哀楽がメリハリあって、寂しそうにしてるときの声がなんかリアルな感じがしてた
ヒラメちゃんも原作のイメージ通りというか、コンプレックスでちょっと卑屈になってるとことか男子相手に無双するとこがすごくそれっぽいと思ってたな

904 :愛蔵版名無しさん:2018/03/07(水) 10:45:41.97 ID:33w8nUyc.net
何年か前に映画批評ムックの復刻版見たら
たまたま劇場版のリアルタイム批評が載っていてまではよかったが
のりお酷評してたのにはたまげた
そりゃ当時の専門家からしたら
あんな畑違いの素人連中にやらせるなんて映画をなんと心得るなんだろうし
その矛先が主人公に向いたんだろうけどさ
世間では大好評で他は考えられないぐらいの認知度になったことについては
どうお感じになったんだろうね 誰だか覚えてもいないけど

905 :愛蔵版名無しさん:2018/03/07(水) 18:14:54.05 ID:???.net
主人公はチエちゃんやで

906 :愛蔵版名無しさん:2018/03/07(水) 19:17:28.99 ID:dIKiidnd.net
当時は、劇場版下手糞だなぁと思ったが、今は懐かしさもあって気にならない
TVシリーズにした時に小鉄とアントンJrをベテラン声優を使ったのが大きかった
特に小鉄の故永井一郎さんがいい味だしてたなぁ

907 :愛蔵版名無しさん:2018/03/08(木) 20:47:52.27 ID:???.net
百合根の息子のカオル、テツの旧友にしてカルメラ菊崎の片思い相手のアケミ、猫のクルミ等は
新キャラ投入でテコ入れしようとしたものの
レギュラーキャラにするには作者の中でいまいち動かずフェードアウトした感があるなよあ

908 :愛蔵版名無しさん:2018/03/09(金) 00:56:33.16 ID:???.net
そうか?ネコは忘れたがどれもまぁシリーズ単発キャラだろうなって特に疑問も思わなかったけどなあ
アケミの喋り口調がいいんだよな
はすっぱな感じだけど創作でありがちな感じじゃなくてなんかリアルで
テツが目を回して「ヨシエ〜ヨシエ〜」言うとこで「こらっ」って書き文字で言うのが可愛かった

909 :愛蔵版名無しさん:2018/03/09(金) 01:04:26.85 ID:???.net
カオル君をレギュラー化させるには別れた奥さんと復縁させるとかしないとダメだから・・・

910 :愛蔵版名無しさん:2018/03/09(金) 04:09:06.59 ID:???.net
>>902
劇場版もアニメ版と呼んであげて。

911 :愛蔵版名無しさん:2018/03/09(金) 04:11:31.60 ID:???.net
>>906
あれは劇場版の段階で決まってたらしい。
だから劇場版でも小鉄やジュニアの声優さんが出てる。

912 :愛蔵版名無しさん:2018/03/09(金) 04:14:47.71 ID:???.net
>>903
チエのモデルが子役時代の中山さんが出演した「がめつい奴」って映画だから作者も嬉しかったらしい。

913 :愛蔵版名無しさん:2018/03/09(金) 12:14:40.45 ID:???.net
>>903
同感、チエの声はすごかった、こんなにピッタリの声があるのかってびびったわ

914 :愛蔵版名無しさん:2018/03/09(金) 18:52:11.18 ID:???.net
ホモ人気投票だったら百合根が一番人気

915 :愛蔵版名無しさん:2018/03/09(金) 21:06:17.03 ID:???.net
チエちゃんとテッちゃんはあの2人が完璧

916 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 00:08:49.59 ID:???.net
京唄子って死んでたんかい!

917 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 02:32:07.98 ID:???.net
百合根のキャラは深みがあって好きよ
息子の話もアントニオの話もカルメラの成功に嫉妬するとこも旅館の跡取りで服持ちで流し目がオバハン殺しで酔ったらテツとええ勝負できるとこもいい

918 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 02:42:26.50 ID:???.net
鼻水お好み焼き

919 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 03:12:24.42 ID:???.net
娘であるチエ、母親であるおばあはん、恩師花井には無意識にセーブしてしまい勝てないテツだが
お好み焼きのおっちゃんは元バクチの元締め=テツが大好物なヤクザみたいなもんだから全力で行けるはずなのに
それでも負けない酔って人の変わった時のおっちゃんは作中トップクラスの実力者なのだろうか

920 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 03:20:31.14 ID:???.net
何かの短編で百合根ぽい人とヨシエはんぽい人が不倫してるんだっけ

921 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 14:22:01.08 ID:???.net
>>907
レギュラー化失敗は周センセだろ
後は誰かが時々言うトラック乗りの婆さんか

922 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 14:31:26.31 ID:???.net
トラックノリのばあさんなんて一回しかでてないし
ゲストでしょ

923 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 18:21:29.95 ID:???.net
昔の高畑アニメのキャラっていきなり目が色っぽくなったりするよな
トトロでさえそうだったしw

924 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 20:56:49.51 ID:???.net
中期以降に出たキャラで2回以上出番あるのってサッちゃんくらいじゃないかしら
もう色々うろ覚えだけど

925 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 21:51:41.03 ID:???.net
悪太郎には再デビューして欲しかった

926 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 21:57:12.10 ID:???.net
あーチエちゃんと援交セックスしてー

927 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 22:18:21.74 ID:???.net
あー百合根とホモセックスしてー

928 :愛蔵版名無しさん:2018/03/11(日) 02:07:32.75 ID:???.net
>>922
とも思えるがレギュラー化を狙ってたのかもという気も
しかしレギュラー化失敗というなら一時期のコケザルだな
引っ越してきたりした割にセミレギュラーに留まった

929 :愛蔵版名無しさん:2018/03/11(日) 14:53:02.17 ID:???.net
ああいうガキってリアルにいたんだろうけど
レギュラーになるには毒っ気強すぎるからねえ

930 :愛蔵版名無しさん:2018/03/11(日) 15:49:20.34 ID:???.net
作品にも書かれてたけどレイモンド飛田だけはテツに反抗?敵対?してたから百合根、カルメラ、花井(家族含む)以外は敵レギュラーいらんでしょ
その都度の対立がおもろいんやから

931 :愛蔵版名無しさん:2018/03/11(日) 16:46:14.73 ID:???.net
>>928
別の学校だった時点でもともとセミレギュラーのつもりだったんじゃないかな?

932 :愛蔵版名無しさん:2018/03/11(日) 22:07:19.10 ID:IATYrmor.net
作中ではカタカナだが漢字で「不転」なんて書くのかな
天野不転か島不転かしらんが

933 :愛蔵版名無しさん:2018/03/12(月) 01:53:44.56 ID:???.net
コケザルってそう言う意味だったのか
てっきり苔猿かと

934 :愛蔵版名無しさん:2018/03/12(月) 02:00:33.89 ID:???.net
これってマサルがいなかったらただの893底辺アニメになってた可能性あるよな
マサルのおかげで視聴者が入り込める

935 :愛蔵版名無しさん:2018/03/12(月) 09:11:02.47 ID:???.net
コケザルは虚仮猿でしょ
名前つけた親も親だがそらグレるわなw

936 :愛蔵版名無しさん:2018/03/12(月) 09:20:17.49 ID:???.net
>>932
それコケザルって読むの?ころばずしか知らんかった

937 :愛蔵版名無しさん:2018/03/12(月) 18:11:56.96 ID:???.net
>>934
893やDQNでなく、普通に成績の良い男子が893の娘に惚れるのは
リアルだと、滅多にないからね

938 :愛蔵版名無しさん:2018/03/12(月) 18:32:53.05 ID:???.net
コケザルってテツが鑑別所の仲間に付けるあだ名みたいな名前やな

939 :愛蔵版名無しさん:2018/03/12(月) 22:09:40.51 ID:BdaDRTBg.net
「バルボン」が入っているのはさすがソツがないと思った
もっとも40代だからリアルは知らんけどね

940 :愛蔵版名無しさん:2018/03/13(火) 04:22:10.49 ID:???.net
>>934
マサルに感情移入する奴は少数派だと思うがなー
関係ないけど「マサルーオレ怖いー」は当時誰でも真似上手かったな

941 :愛蔵版名無しさん:2018/03/13(火) 04:38:53.56 ID:???.net
当時の俺はノイローゼという意味がわからなかった

942 :愛蔵版名無しさん:2018/03/13(火) 11:37:49.61 ID:???.net
逆に最近の若い子はまたノイローゼって知らないんじゃないか

気分の落ち込みはうつ病、抑うつ状態とか気分障害とかPTSDとか具体的な病名が使われとるよね
昔は精神面での不調はすべてノイローゼだった

943 :愛蔵版名無しさん:2018/03/13(火) 15:55:10.02 ID:???.net
認知症の事をボケたって言ってたみたいなもん

944 :愛蔵版名無しさん:2018/03/13(火) 17:33:42.50 ID:???.net
>>940
マサルが普通の子だから

945 :愛蔵版名無しさん:2018/03/13(火) 23:18:38.68 ID:???.net
あの辺の一つ区画超えたら超進学校&高級住宅街みたいな事情をよく顕してる

946 :愛蔵版名無しさん:2018/03/14(水) 21:16:37.11 ID:r9/9NYz+.net
>>927といいじゃりン子チエwikiのマサルの欄といい
マサルはチエに恋愛感情を抱いていると解釈してる読者って多めなのだろうか
あのチエに対するかなり倒錯した畏敬の描写は
いじっぱりな少年少女の微笑ましい恋愛感情と安直な解釈で済ますべきものなのかどうか
チエに畏敬の念を抱き始めた中盤から後半の時期ですら
マサルがチエと和やかに談笑するような関係を求めていたようには見えなかったが

947 :愛蔵版名無しさん:2018/03/14(水) 23:12:52.95 ID:???.net
まだ小学生だからな

948 :愛蔵版名無しさん:2018/03/14(水) 23:39:40.25 ID:???.net
マサルはチエ好きすぎてハゲるレベルなんだぞ
あのまま東京行ってたら死んでたよ
お前らはハゲルほど誰かを好きになったことはないのか

949 :愛蔵版名無しさん:2018/03/15(木) 00:09:21.62 ID:???.net
>>946

>927 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 22:18:21.74 ID:???
>あー百合根とホモセックスしてー

これみてマサルのことだと思うのは
頭がどうかしてるとしか言いようがない

950 :愛蔵版名無しさん:2018/03/15(木) 08:56:16.57 ID:???.net
さっすがマサル、言うたれ

951 :愛蔵版名無しさん:2018/03/15(木) 09:39:35.14 ID:???.net
あの声で再生されたわ

952 :愛蔵版名無しさん:2018/03/15(木) 15:16:17.33 ID:BEG9DLKm.net
よく考えてみたら2巻での拳骨のおじぃおばぁへ向けての
「よ〜!失敗作の製造者〜!」は何気に酷い

953 :愛蔵版名無しさん:2018/03/15(木) 19:18:33.41 ID:???.net
>>949
ごめん、>>937の間違い

954 :愛蔵版名無しさん:2018/03/15(木) 19:25:20.76 ID:???.net
関西人ってもっと面白いかと思ってた

955 :愛蔵版名無しさん:2018/03/15(木) 21:21:38.87 ID:lsR7C7Z0.net
>>952
よお ミミズの親

956 :愛蔵版名無しさん:2018/03/16(金) 21:04:13.91 ID:2wTAy6cS.net
今年もオバァはんは税務署で
「ホンマだす〜!ウソやおまへ〜ん!」

総レス数 1021
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200