2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十三部

1 :愛蔵版名無しさん:2017/09/08(金) 16:48:33.22 ID:0+HNJLn1.net
1990年2月19日から2004年8月30日発売号まで
週刊ヤングマガジンに連載されていたSFヤクザ漫画『代紋TAKE2』のスレです。

■前スレ
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十二部
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484494354/

302 :愛蔵版名無しさん:2017/12/05(火) 17:28:09.10 ID:???.net
OPからEDまでて一番年取ったのが見て解るキャラて、佐山な気がする

303 :愛蔵版名無しさん:2017/12/05(火) 22:48:49.82 ID:???.net
>>301
阿久津組そんな奴ばっかじゃん

304 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 00:41:39.69 ID:???.net
いや
拓山トリオのそれぞれのゲーム屋は毎月一千万位の利益は出してるぞ

305 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 00:53:48.04 ID:???.net
アキラはヤクザ的にはとうしようもないくらいシノギ下手だからなぁ
ああいうタイプは不器用ながらも女にメシ食わせてもらってどうにか生きていくタイプっぽい
なのにさやかをソープで働かせなかった辺りいい男ではあるし、出世は難しいけどみんなに愛されながらヤクザを続けていくのかな
腕っぷしと忠誠心は最高だし親分からしても可愛い子分な気がする

306 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 01:17:24.73 ID:???.net
晶は馬鹿なので流石の丈二もゲーム屋をやらせなかったw

307 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 02:34:22.63 ID:jDY2//oI.net
アキラはボディガードでいいじゃん。
適材適所。

308 :sage:2017/12/06(水) 03:07:51.80 ID:94pSFaWp.net
本当のラスボスはアキラ

309 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 05:54:37.16 ID:???.net
設定されてない気がするけど本当のラスボス気になるな

310 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 11:55:35.00 ID:???.net
江原にこいつ使えんぞって言ってたじーさんはラスボスにどうよ

311 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 12:51:58.67 ID:???.net
ラスボスはプレイヤーの小学生だろ?
しっかし結末がリングよろしくマトリックスだからなあ。
いま読むと最終話の傭兵編はツッコミどころ満載過ぎだ。

まず傭兵代が安過ぎる。
武器と運搬費や後方支援の人件費等考えると普通に特殊部隊の運用費くらいはいきそうだ。
おおまけにまけて勉強してもらっても100億円は楽勝でかかるぞ。

312 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 14:40:24.32 ID:???.net
>>310
山城会長か、悪くないけどもっと若いキャラの方が良いなぁ、それに最後の小学生のそれってズルいじゃんみたいなセリフと合わないし
カオリとか丈二自身とかだと面白いかもな
犯人はヤスに近いものがある

313 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 14:47:55.54 ID:???.net
本当のラスボスは評価を下す読者の皆さんです!

なんて事を作者がちょっとでも吐いたら全巻焼き捨てる所だったわ

314 :愛蔵版名無しさん:2017/12/06(水) 15:06:11.40 ID:???.net
>>313
そんなもったいないことをする度胸もないくせにw

315 :愛蔵版名無しさん:2017/12/07(木) 10:39:38.03 ID:???.net
Take2の大西はカッケーけどTake1末期の大西は割とヘタれてる感じだったなぁ
別の組のヤクザにも「今の海江田で使えんの江原だけ」とか言われてるし

316 :愛蔵版名無しさん:2017/12/07(木) 13:16:43.83 ID:???.net
ヤクザって勢いなくすとあっという間にグダグダになるからな。
現役の頃は狂気のオーラ出してたヤクザ親分で、いろいろとあって引退させられて今は好々爺然として介護タクシー運転してる人知ってる。
仏のようにやさしいお爺ちゃんになっちゃってる。
でも、夏でも長袖長ズボン。

317 :愛蔵版名無しさん:2017/12/07(木) 23:31:44.93 ID:???.net
>>315
傍系になっちゃったからノーマークだったかもな。<Take1の大西
でも氏家降ろしのクーデター起こそうとするくらいだから胆力はあるし、少なくともヘタれではなさそう。

318 :愛蔵版名無しさん:2017/12/09(土) 12:25:25.91 ID:???.net
また大西アゲかよw
一体何回ループさせるんだw

319 :愛蔵版名無しさん:2017/12/09(土) 12:51:13.80 ID:???.net
とっくに終わった作品なんだからそりゃループもするわな
新章でもはじまりゃ別だけど。

320 :愛蔵版名無しさん:2017/12/09(土) 13:50:14.06 ID:???.net
よし!
牧田&栗山の台湾物語だ!

321 :愛蔵版名無しさん:2017/12/09(土) 21:12:23.84 ID:???.net
Take1では山崎の敵討ちしてるからTake2よりかは出世してたろうな、あの二人

322 :愛蔵版名無しさん:2017/12/09(土) 23:38:52.71 ID:???.net
あの二人が入ってりゃ阿久津組は更に戦力アップしただろうけど
石田と一緒で殺し専門でシノギ下手そうだから使い道の幅は狭いだろうな

323 :愛蔵版名無しさん:2017/12/10(日) 01:33:44.06 ID:tSLla770.net
土橋がカタギになったら、特少ブラザーズはどうすんの?

324 :愛蔵版名無しさん:2017/12/10(日) 12:11:56.17 ID:???.net
糞不細工サトシの顔を殴りつけてやる サトシ憎い [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1485173499/

325 :愛蔵版名無しさん:2017/12/10(日) 13:33:06.66 ID:???.net
獄死だろうな

326 :愛蔵版名無しさん:2017/12/15(金) 20:00:02.55 ID:???.net
サトシと福永がキモすぎる

327 :愛蔵版名無しさん:2017/12/16(土) 22:41:17.77 ID:???.net
Take3は自身の主人公補正を確信してるしTake2以上に無茶出来そう。
たぶん丈二はそれを解ってて大人しくしてるだろうけど。

328 :愛蔵版名無しさん:2017/12/17(日) 09:41:10.21 ID:???.net
>>316
この作品でも大田原や辻井みたいに登場当初は迫力あっても、回が進むにつれてどんどん小物になってく人いたよねw
大田原は舎弟頭から相談役、組員もどんどんいなくなって力を失ったから小物キャラになってくのはわかるけど、
辻井は登場当初は中山組若頭で、そのあとはずっと田上梅沢若頭補佐なのにどんどん小物になっていくのが笑えるw

329 :愛蔵版名無しさん:2017/12/20(水) 16:40:35.46 ID:???.net
志村と清水の死に様は情けなさすぎて当時笑ってしまったわ

330 :愛蔵版名無しさん:2017/12/20(水) 17:54:46.77 ID:???.net
TAKE3の丈二は幸せになれそうな気がするけどやはり10年後に死んでしまうんだろうか?

331 :愛蔵版名無しさん:2017/12/20(水) 19:13:02.20 ID:???.net
最終話でキッズが話してた「本当のラスボス」を倒せればトゥルーエンド(10年以上生き残る)迎えられそうよね

332 :愛蔵版名無しさん:2017/12/20(水) 19:27:24.34 ID:???.net
TAKE3始まった時点は嬉しいだろうけど何度も何度も繰り返してたら嫌になりそうだし、いつかトゥルーエンド迎えて寿命を全うして欲しいね
ラスボス倒してカオリも死なずに、下手したらヤクザでもなくなって幸せになってる丈二を見てみたい

333 :愛蔵版名無しさん:2017/12/20(水) 20:32:38.61 ID:???.net
VRゲームで丈二になれたら、たいていのプレイヤーは石田に殴られて死んじゃったり
黒川組のバッヂ集めが出来なくて泣きいれることになりそうだが

334 :愛蔵版名無しさん:2017/12/20(水) 23:20:43.89 ID:???.net
>>329
清水も志村も自業自得感じだけど、志村の方はちょっと切なかったな。
子分が自分を殺すための殺し合いやってるの見せられて最後に若頭に殺されるって・・・。

335 :愛蔵版名無しさん:2017/12/21(木) 00:41:52.53 ID:???.net
代紋全巻読んだ自分が丈二の代わりにタイムスリップしたら・・・

鷹山か神田に殺されて終わりそう

336 :愛蔵版名無しさん:2017/12/21(木) 00:53:42.38 ID:???.net
>>334
他になれる奴が居なかったから、でなった組長だかんねぇ
そうでなくとも丈二・山崎・三代目明石みたいなカリスマ持ってる組長なんてフィクションの世界でもそう居ないだろし

337 :愛蔵版名無しさん:2017/12/21(木) 01:12:39.74 ID:???.net
秋山って顔に派手な傷ぶら下げてる割にはドスの使い方を江原に指導されなきゃ志村を殺せないし、所詮は経済ヤクザだったな。
まぁ若いのに千葉連合と丈二の離間工作成功させたりとか頭は凄く切れるんだろうけど。
一見大人しそうな小松の方が武闘派ヤクザだった。

338 :愛蔵版名無しさん:2017/12/21(木) 09:10:59.45 ID:???.net
>>337
元々、江原組(元氏家組)が経済ヤクザの系譜だからな
武道派の系譜の山崎組は神田の代で潰れ、ライバルだった仲西組は組割って出ていった
一匹狼の石田は冷飯食いで後に追放

339 :愛蔵版名無しさん:2017/12/21(木) 10:48:48.71 ID:???.net
>>320
ヤクザはなんだかんだでカネだからな

340 :愛蔵版名無しさん:2017/12/21(木) 10:51:00.44 ID:???.net
千葉阿久津連合のクーデターといえばその後福永が首謀者の川上のオッサンをあまり責める様子がなかったのは
川上のオッサンが口車に乗せられたとはいえ
この騒動の裏で糸を引いていたのが福永の元子分の秋山だったという手前、
責めるに責められないからなのか!?

341 :愛蔵版名無しさん:2017/12/21(木) 20:58:46.63 ID:???.net
阿久津が公式に許したものを福永がどうこうできるかよ

342 :愛蔵版名無しさん:2017/12/21(木) 23:20:27.22 ID:???.net
阿久津と沖田がカオリのマンションやり合ったとき沖田の銃の弾抜かれてたけどアレは沖田が自ら抜いたのかな
それともカオリが抜いたのかな
カオリの沖田くんウソつきってセリフがどっちにも取れるからずっと気になってんだよね

343 :愛蔵版名無しさん:2017/12/22(金) 12:05:32.31 ID:???.net
どう考えてもカオリが抜いただろ

344 :愛蔵版名無しさん:2017/12/22(金) 21:18:00.74 ID:LVJZEkDn.net
take1で負け組の奴でtake2で
勝ち組になった筆頭は石田だろうね。
何しろシャブ中で
山崎を撃って
子分に殺されてる奴が、
丈二のおかげで健康で若い女と同棲したんだから。
負け組の筆頭は清水と志村だね。
take1では描写ないけど、
二人とも丈二とは
比べ物にならないほど、
地位が高かったんだから。

345 :愛蔵版名無しさん:2017/12/22(金) 21:58:48.29 ID:???.net
ゲーム開始当初のヤクザレベルは
S級 中山 清水 辻井 大森 渕上 
A級 山崎 黒川父 安田
B級 大西 神田 石田 氏家 中西 江原 林田
C級 志村 秋山 福永 佐山 栗山 牧田 有田
Z級 丈二 沖田 洋一 拓大トリオ アキラ 特少

って程度だろう
丈二の活躍で触れ幅が大きいのが石田と大森なわけで

346 :愛蔵版名無しさん:2017/12/22(金) 23:33:01.09 ID:???.net
佐山も相当なもんだと思ったけど、take1でもコーヒー屋の店長だしそんな負け組ってわけでもないのかな

347 :愛蔵版名無しさん:2017/12/23(土) 00:20:15.40 ID:???.net
>>344
志村はTake1ではずっと大西組若頭だから大した地位じゃないでしょ。
まぁ大西の下でやっているだけで満足かもしれんけど。
Take2だと地位は上がっても江原を親と仰ぎ丈二を先代と仰がないといけないストレスがあるからなぁ。

348 :愛蔵版名無しさん:2017/12/23(土) 00:21:02.06 ID:???.net
最後の最後で潮射殺してたけどアレ正当防衛で通るんかな?>佐山
通るなら銃刀法違反だけで…前科アリアリだからやっぱムショ行きか

349 :愛蔵版名無しさん:2017/12/23(土) 00:42:27.42 ID:???.net
>>343
やっぱそうか

350 :愛蔵版名無しさん:2017/12/23(土) 07:57:44.45 ID:???.net
>>348
佐山の銃の腕前は、アキラレベルのへっぽこだったはずだが、よく潮に当たったよな
ま、丈二も自分の跳弾自分の腹に食らうレベルから、遠距離で福永の手にした銃に当てて弾くオリンピックレベルだが

351 :愛蔵版名無しさん:2017/12/23(土) 08:01:36.26 ID:???.net
アレは肩を狙ったらチャカに行っただけだよ、逆にズレてたら福永の頭が吹っ飛んでたって誰かにツッコミ入れられてたよ

352 :愛蔵版名無しさん:2017/12/23(土) 08:08:50.20 ID:???.net
拳銃って暴れたくなるくらい当たんないよ。
バレルが短いからね。
况てや徒歩や走行中に当てるなら、相手の吐息が聞こえるほど肉迫しないとまず当たらない。
だからその対策としてサブマシンガンがあるわけだし、古くはモーゼル拳銃、今ならべレッタM93Rなどにフルオートやバーストモードがあるわけで。

353 :愛蔵版名無しさん:2017/12/23(土) 08:14:13.24 ID:???.net
雑誌は違うけど、ヤングキングの「ドンケツ」でロケマサ、チャカシン、ゲンコ、ヤスが十五夜の手の者に拳銃で囲まれた時にまったく焦ってないどころかゲンコを先頭に囲まれた拳銃の群れに素手で突進していったシーンがあるけど、
あれは喧嘩慣れしてる4人が拳銃は当たらない、と知ってるからなんだよね。

354 :愛蔵版名無しさん:2017/12/23(土) 10:32:27.39 ID:???.net
外れてる拳銃にわざわざ突っ込んだアキラの元アニキ

355 :愛蔵版名無しさん:2017/12/23(土) 14:47:11.10 ID:c4c4WpvP.net
TAKE1もゲームだとしたら、クソつまらん失敗ルートを延々プレイしていたことになるな

356 :愛蔵版名無しさん:2017/12/24(日) 23:48:00.22 ID:???.net
拳銃で当たらないならデリンジャーとかゼロ距離射撃でないと当たらない?

357 :愛蔵版名無しさん:2017/12/24(日) 23:53:23.25 ID:???.net
だがそれでも傭兵たちは、「素人であっても銃持ってる奴の前に身を晒したくない」って言ってたが

358 :愛蔵版名無しさん:2017/12/25(月) 04:59:31.91 ID:???.net
>>356
はい。
>>357
当たる確率はゼロじゃないからね

359 :愛蔵版名無しさん:2017/12/25(月) 12:10:56.05 ID:???.net
ギャンギャン!

360 :愛蔵版名無しさん:2017/12/25(月) 18:49:22.66 ID:???.net
終盤に大佐がなんかぶっ放したときに近田が
きゃーーーーっ!
って言ってて笑ってしまったw

361 :愛蔵版名無しさん:2017/12/25(月) 23:26:43.08 ID:???.net
しかし実際武装テロリストが蜂起した状態で、自衛隊は本当に治安出動できるのだろうか
安倍ならやりそうだけど、野田・菅・鳩山・福田・麻生・小泉・森・小渕・・・どれを思い返しても、その決断はしそうにない面子ばっかりだが

362 :愛蔵版名無しさん:2017/12/26(火) 06:49:18.44 ID:???.net
>>361
在日米軍横田基地があるから不可能。
もしあるとすれば、米軍が後ろ盾となった自作自演のカラー革命。

因みに憂国の自衛官によるクーデターなんて、夢物語。

363 :愛蔵版名無しさん:2017/12/26(火) 13:32:09.95 ID:???.net
単行本に裸のグラビア?がよく載ってたけど、そういう時代だったんだなあと思うわ

364 :愛蔵版名無しさん:2017/12/26(火) 15:48:30.36 ID:???.net
18禁でも何でもない、普通のコミックスだよなこれw

365 :愛蔵版名無しさん:2017/12/26(火) 17:06:28.17 ID:taY4Zu8+.net
木内と渡辺がモデルとお楽しみだったんだろ。

366 :愛蔵版名無しさん:2017/12/26(火) 18:36:44.84 ID:???.net
今が神経質すぎるんだよ

367 :愛蔵版名無しさん:2017/12/26(火) 23:12:12.99 ID:???.net
ED後だと一週目と二週目の記憶とがあるからTake2とはまた違った対人対応になるだろなぁ

福井「お前がタイムスリッパーだってんなら、未来の俺はどうなってたってんだよ?」
丈二「一回目は二代目江原組組長、二回目は紆余曲折の結果で俺の側近。あの時は江原に腕切られてたよお前」
福井「はぁ?いくら江原さんでもそれは有り得ねーだろwww」

368 :愛蔵版名無しさん:2017/12/26(火) 23:17:30.58 ID:???.net
それじゃ名前もかわっとるがな

369 :愛蔵版名無しさん:2017/12/27(水) 09:07:45.59 ID:???.net
福永だったか、迂闊。

370 :愛蔵版名無しさん:2017/12/27(水) 13:12:57.46 ID:dEn8yBCr.net
お前何回間違えてんだよw

371 :愛蔵版名無しさん:2017/12/27(水) 15:32:11.50 ID:???.net
仲西と石田って全盛期はどっちがイケイケだったのかな

372 :愛蔵版名無しさん:2017/12/27(水) 16:59:20.42 ID:???.net
仲西 恐喝も出来る悪たれ
石田 暗殺者

種類が微妙に違う気もするな
シノギも出来る仲西は、コロシ専門の石田に対してどんな気持ちを抱いていたんだろう

373 :愛蔵版名無しさん:2017/12/27(水) 20:30:50.78 ID:dEn8yBCr.net
仲西はクソなイメージしかないわ。
キレ方も理不尽だし。
石田は筋が通ってる。

374 :愛蔵版名無しさん:2017/12/27(水) 22:04:21.61 ID:???.net
丈二が氏家に濡れ衣きせられたときに、突然丈二を殴って結論が出るのを回避したぐらいの才はあった

375 :愛蔵版名無しさん:2017/12/28(木) 11:51:46.40 ID:???.net
Take1で仲西が三代目になってたらどうなってたかなぁ
山崎と似てる気質はあるけど幹部は出来てもトップには向いてないというイメージ
氏家・江原とかの仲西と仲悪い経済系は組抜けるだろし財政的には弱体化しそうだな

376 :愛蔵版名無しさん:2017/12/28(木) 12:53:51.08 ID:???.net
両雄並び立たずだよな
海江田ってどの道、弱体化する運命だったのかも

377 :愛蔵版名無しさん:2017/12/28(木) 14:04:12.42 ID:???.net
調整派の大西が三代目継ぐのが一番よかったのか
ただ、そうすると若頭に誰を選ぶかで組が割れそう

378 :愛蔵版名無しさん:2017/12/28(木) 15:16:44.61 ID:???.net
大西が継ぐなら大西の子である志村が若頭だろ
仲西氏家のセンはないはず

379 :愛蔵版名無しさん:2017/12/28(木) 17:49:14.10 ID:???.net
>>378
さすがにそれはない
山崎が二代目継いだときも江原が三代目継いだときも、神田や福永は幹部止まりだったはず

380 :愛蔵版名無しさん:2017/12/28(木) 19:39:40.94 ID:???.net
>>373
仲西のいいシーンって東京金竜寺一家(だっけ?)の組長に丈二と一緒にケジメ取りに行ったとこと、>>374ノシーンだけ。

他は丈二と江原が揉めて転送電話で丈二が勝った後で、江原の告げ口受けた辻井にクンロク入れられたら丈二に怒鳴り散らすし、
丈二が山崎殺しの疑いかけられたら庇うどころか仲西組に監禁して木刀しょわせるし(下手すりゃ沢田の兄貴分と同じ運目になるとこ)、
三代目札入れでは江原に脅されて「怖いんだ・・・許してくれ」って言いながら一旦は江原に投票して丈二を窮地に陥れるし、全然いいとこないな。

381 :愛蔵版名無しさん:2017/12/28(木) 21:15:54.63 ID:???.net
イケイケだの武闘派だの言ってる奴の一皮むいたらそんなもんだ

382 :愛蔵版名無しさん:2017/12/28(木) 21:22:28.51 ID:???.net
Take1で氏家が三代目になったのも仲西収監中に山崎暗殺で、だからな(江原達の陰謀

…って、江原が暗殺させたのはそうでないと自分達も日の目を見れなくなるからか。大西が3代目で志村が若頭なら
舎弟なり子分なりで氏家が改縁したら江原は確実に出世ルートから外れる。

383 :愛蔵版名無しさん:2017/12/28(木) 21:50:39.45 ID:???.net
>>381
でも石田だったら破門されたら後先考えず江原殺りに行っただろうな。(TAKE1でも山崎殺ったし)
江原もそれ知ってるから引退という彼にしてはかなりソフトなやり方で追い出したんだろうけど。

384 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 00:20:12.50 ID:???.net
中山の叔父貴ってホモっぽい顔してるよね

385 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 00:28:21.83 ID:???.net
ヤクザってホモ多いけどね

386 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 06:26:36.46 ID:???.net
細かいことだが叔父じゃなくて伯父でないかい。
山崎の兄ということになったわけだから。

387 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 13:33:18.48 ID:???.net
最近買って一気読みしたけど
これ飽きてゲームプレイしなくなったら世界終わるのかな
突然世界が終わる可能性or延々と血なまぐさい生活をループとか無間地獄過ぎる

388 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 15:23:48.78 ID:???.net
あれだな、貞子で有名なリングの世界観と同じ。
作品としては代紋の方が古いけど、途中からパクったんだろうな。

389 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 17:55:22.85 ID:???.net
いやぜ全然違うだろアホ
どこが世界観同じだよ
パクるも何もどこをパクったのか具体的に示せ
仮想現実って点が同じだからパクリとかいうならもはや何に対してもパクリとイチャモンつけられるレベル

390 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 18:42:17.14 ID:???.net
やたらゲームオチが突っ込まれるけどあれだけ伏線張っててゲーム以外にどんなオチなら許されるんだよ

391 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 20:10:49.25 ID:???.net
子供がプレイしてるシーンさえなければ良かったと思う(丈二の心の中の哲学思想の描写だけ載せる)

なんか、今まで散々頑張ってきた丈二(読者視点)が結局子供の掌の上で遊ばれてただけなんだなって

392 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 20:28:05.22 ID:???.net
でもゲームオチは夢オチレベルだからなぁ、矛盾もバグでしたって言われたらそれまでだし
連載中は前の記憶のカオリの顔が違うとか割とワクワクさせられたもんだが
じゃあ他にどうするんだと言われれば良い案は浮かばないけどさ
せめて並行世界とかの雰囲気でもっと上手くやれなかったもんだろうか
子供がゲームしてた絵面はいらなかったし、満足とは言い難い最終回だった
ずっと面白かっただけに残念

393 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 20:56:44.58 ID:???.net
ガチで連載中にワクワクしてた世代なら40以上のおじさんだよね

394 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 21:09:15.51 ID:???.net
>>393
来年で40だよ
中学生の時に友達の家で10巻ぐらいまでまとめ読みしてそこからは毎週ヤンマガで追ってた
最終回はその友達と愚痴を言い合った記憶
まあ充分楽しませてもらったんだけどね、この漫画には

395 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 21:15:53.70 ID:???.net
はじめてヤンマガで代紋読んだのは飴菊戦争の頃だなぁ。1991〜92年あたりで俺はまだ高校生だった。
当時単行本も買いそろえたけど賢治の所や丈二江原欣也の争いとかワクワクして読んでたなぁ。
飴菊戦争〜海江田の悲劇〜沖田殺害丈二逮捕あたりは毎週ヤンマガが待ち遠しかった。

396 :愛蔵版名無しさん:2017/12/29(金) 22:06:54.26 ID:???.net
阿久津連合結成辺りがピークかな
後半はヤクザというより丈二を信仰する宗教集団みたいになってて嫌だった
教祖の素晴らしさを広めようとあちこちにケンカ売る狂信者とか
昔は教祖を迫害してたが、今は改心して進んで殉教して信仰心を証明しようとする教徒とか

397 :愛蔵版名無しさん:2017/12/30(土) 00:08:39.56 ID:???.net
上手いこと言おうとして滑ってる典型だなこいつ

398 :愛蔵版名無しさん:2017/12/30(土) 01:18:01.57 ID:???.net
あぶさんみたいなもんだろ
周りがすげーすげーと持ち上げてくれるのは

399 :愛蔵版名無しさん:2017/12/30(土) 08:12:14.12 ID:KMSo50k8.net
福永の頼んでもいないのに日本一の親分にする為に暗部になる!(笑)
辺りは正直気持ち悪かった
まあゲームの強制力なんだろうが

400 :愛蔵版名無しさん:2017/12/30(土) 08:23:26.91 ID:msZfyJGI.net
ゲームとか言ってるヤツは小学生がプレイできるような内容でないことに気づけw

401 :愛蔵版名無しさん:2017/12/30(土) 08:24:38.46 ID:???.net
>>399
で、最初に標的になったのが志村だったしな・・・。
江原生きてるのわかってて海江田と阿久津組共同で江原抹殺に動くはずだったのに、なぜか海江田と遺恨残すような事に・・・。
結果心壊れた志村は工藤中山殺害に動き、江原は海江田や阿久津組の妨害を受けることなく着々とテロ準備を進める事が出来て、
最終的には海江田組や丈二の千葉から連れてきた子分達が大量にぶっ殺される羽目に・・・。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200