2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十三部

1 :愛蔵版名無しさん:2017/09/08(金) 16:48:33.22 ID:0+HNJLn1.net
1990年2月19日から2004年8月30日発売号まで
週刊ヤングマガジンに連載されていたSFヤクザ漫画『代紋TAKE2』のスレです。

■前スレ
代紋TAKE2/木内一雅・渡辺潤 第二十二部
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484494354/

547 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 08:30:32.35 ID:???.net
語尾は 「ヨ(ハート」

548 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 10:54:37.62 ID:???.net
ここで例の木内節のコピペ↓

549 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 11:54:13.88 ID:???.net
明日の朝刊載ったぞテメー!

550 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 21:12:02.85 ID:???.net
夢オチならぬゲームオチ

551 :愛蔵版名無しさん:2018/01/31(水) 23:39:12.75 ID:???.net
>>546
>>547
そっちの趣味のお方でしたか

552 :愛蔵版名無しさん:2018/02/01(木) 10:56:15.84 ID:???.net
中学生日記(笑)

553 :愛蔵版名無しさん:2018/02/02(金) 01:08:51.08 ID:CF4ggBH+.net
結局丈二がTAKE2起こしたことで不幸になった人間の方が多くね?

554 :愛蔵版名無しさん:2018/02/02(金) 02:28:56.13 ID:???.net
読者が幸せになったさ

555 :愛蔵版名無しさん:2018/02/02(金) 10:24:19.82 ID:???.net
>>553
最終章はヤクザ以外にも一般人や警察に死者が沢山出たしな

556 :愛蔵版名無しさん:2018/02/02(金) 13:22:45.49 ID:???.net
総務一筋のお巡りさんとか、結婚したばかりの隊長とか、急に指揮ふられて次の瞬間爆発した鈴木一曹とか気の毒過ぎる

557 :愛蔵版名無しさん:2018/02/06(火) 21:49:22.94 ID:IDS+xtw8.net
エバラと大佐が知り合ったのっていつだっけ?
乞食生活してた頃は頼れなかったのかな?

558 :愛蔵版名無しさん:2018/02/07(水) 14:01:14.27 ID:???.net
>>557
エグゼクティブデルタ社経由で普通に依頼でしょ
ホテルで依頼する時に「ダーティな仕事も引き受けると聞いた」みたいなこと話していた記憶があるから、初対面だと思う

559 :愛蔵版名無しさん:2018/02/07(水) 18:59:54.80 ID:???.net
一々馬鹿にかまうなよ

560 :愛蔵版名無しさん:2018/02/07(水) 21:32:48.54 ID:bi7mW57W.net
縁もゆかりもないエバラの為に国際指名手配されるようなことまでやるかね?
一人の男を殺すだけならスナイパー一人雇えば済みそうなもんだが。

>>559
お前鷹山の話の時のバカだな?

561 :愛蔵版名無しさん:2018/02/07(水) 22:39:19.09 ID:???.net
話が進むにつれ歴史変革が進み過ぎて本作のキモであるタイムパラドクスが死に設定化してたのはどんな物かと
3章ですでに「10年前の事とか余程印象に残ってる事しか覚えてないし」と言っちゃてるし(然りとは思うが)

渕上の暗殺を阻止できたのがこの設定が機能した最後かな

562 :愛蔵版名無しさん:2018/02/07(水) 22:45:44.59 ID:???.net
>エバラと大佐が知り合ったのっていつだっけ?
乞食生活してた頃は頼れなかったのかな?

アホすぎwwwwwww

563 :愛蔵版名無しさん:2018/02/07(水) 23:00:44.72 ID:???.net
うん確かに読解力と理解力に致命的な欠陥があるな
北斗スレ荒らしてる馬鹿に似てる気がする

Q役とA役の一人二役なんだよそいつはw

564 :愛蔵版名無しさん:2018/02/07(水) 23:15:22.61 ID:bi7mW57W.net
コミックスなんか持ってないし、記憶に頼ってんだから
傭兵とどんな関係とか覚えてなくても普通だろ。
何が読解力だよw

565 :愛蔵版名無しさん:2018/02/07(水) 23:22:54.42 ID:???.net
>>553
丈二も時々悩んでたじゃん。
オヤジ(山崎)が死んで若頭(大西)も死んで兄弟分(正人)も死んで親友(沖田)も死んで、
周りを不幸にしているだけじゃねえのかって。

566 :愛蔵版名無しさん:2018/02/08(木) 02:58:56.50 ID:???.net
江原が傭兵編で大森の個人情報にやたら詳しかったのも
ゲームのプレーヤー(神さん)の声が聞こえてたからかな

567 :愛蔵版名無しさん:2018/02/08(木) 06:46:10.27 ID:???.net
せやせや
ぜんぶ神さんや
さっさと糞して寝えや

568 :愛蔵版名無しさん:2018/02/08(木) 08:26:44.73 ID:???.net
江原が興信所使う事なんか
林田の時に解ってた事なのにな

569 :愛蔵版名無しさん:2018/02/09(金) 00:35:33.06 ID:???.net
>>560
演技とはいえ、いきなり江原を殺して金を奪おうとした大佐と、本気で爆弾を仕掛けた江原

570 :愛蔵版名無しさん:2018/02/09(金) 23:30:06.35 ID:???.net
時限爆弾の技術とかどっから・・・と思ったが、あの時代なら学生運動闘志wの残余で爆弾の知識有る奴が結構いただろな

571 :愛蔵版名無しさん:2018/02/09(金) 23:39:37.46 ID:???.net
ほう、大佐が本当は江原を殺す気などさらさらなくて、あれは演技で江原を試しただけだったのか
そんな読み方する奴もいるんだな、面白い

572 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 12:22:00.47 ID:???.net
肝が座ってない奴だったらこの場で殺して金だけ貰う
根性ある奴だったら手を組んでもっと金貰う
初めから殺すつもりなら演技なんかせずさっさと殺すだろ
バカのくせしてなにが「面白い」だよこのスットコドッコイ

573 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 13:05:05.79 ID:???.net
>>572
茶番ですよ、茶番
アンダーグラウンドでヤバい取り引きするなら保険かけるでしょ?

574 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 18:33:20.55 ID:???.net
>スットコドッコイ
団塊確定wwww

575 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 21:41:32.88 ID:???.net
皇民党関連のテンプレも無いし
やっぱり荒らしが立てたスレだな

576 :愛蔵版名無しさん:2018/02/10(土) 23:35:47.89 ID:???.net
※日本最凶の“半グレ”集団『関東連合/元最高幹部/工藤明男』
http://blog4.mmm.me/imgs/2/2choutlawmatome/20131130135312_420_1.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/o/n/a/onakinpower/up183894.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20170419/18/kudouakio/a4/a4/j/o0640096013917652088.jpg
※暴走族当時、都内最凶と恐れられた“カリスマ”工藤明男氏は、黎明期から関東連合の
中核的存在として悪名を轟かせてきた伝説の最高幹部!
https://stat.ameba.jp/user_images/20170419/18/kudouakio/f3/52/j/o0749074013917652085.jpg

≪“工藤明男 著書”全国書店にて絶賛好評発売中≫

★関東連合/元最高幹部“工藤明男”プロデュース/

★工藤明男 原作 リアルバイオレンスコミック漫画『Black Flower』⇒https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/480026586X/ref=aw_d_iv_books?in=2
http://konomanga.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/0002.jpg
★「このマンガがすごい! WEB」にて好評連載中!⇒http://konomanga.jp/manga/blackflower
★不良系アプリケーションゲーム!『大激闘!不良の花道 〜ワルバナ〜』⇒http://applion.jp/android/app/jp.furyo/review/16021000037/
★「惡問」のすゝめ 「猫組」有名講師陣による禁断のドリル ~ヤクザ・暴走族の知られざる実態~ ⇒https://www.amazon.co.jp/dp/4198643288
★工藤明男氏全面監修のゲームアプリ!【BlackFlower ー関東連合の罠ー】⇒http://applion.jp/android/app/com.black.flower
★『酒鬼薔薇聖斗と関東連合―『絶歌』をサイコパスと性的サディズムから読み解く』⇒https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4866250690/ref=aw_d_er_books
★『聖域』 関東連合の金脈とVIPコネクション⇒https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ol/4800233097/ref=mw_dp_olp
★破戒の連鎖 いびつな絆が生まれた時代『関東連合10代の群像劇!東京中を制圧してやる!』⇒https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4800225507/ref=mw_dp_sim_ps4
★いびつな絆 関東連合の真実⇒https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4800220238/ref=aw_d_iv_books?in=2
★工藤明男 facebook
https://ja-jp.facebook.com/akio.kudou.7
★工藤明男 instagram
https://instagram.com/kudouakio/
★工藤明男 twitter
https://twitter.com/kudouakio
★工藤明男 blog
http://ameblo.jp/kudouakio/

577 :愛蔵版名無しさん:2018/02/11(日) 11:50:04.49 ID:???.net
>>572
え?おまえ前回そんな風に書いたの?自分のレス読めば自分でわかるよなw
面白いこと言い出す奴がいたもんだw

578 :愛蔵版名無しさん:2018/02/11(日) 12:22:31.74 ID:???.net
>>568
江原が大森の身辺調査してたのは、自分を切り捨てようとした場合の防衛策だったんだろな。
絶縁されてる江原はいつ何どきに大森に捨てられるかわからんかったし。

579 :愛蔵版名無しさん:2018/02/11(日) 12:59:02.41 ID:???.net
一般論として優秀なヤクザは敵よりも自分の身内を徹底的に疑って保険を掛けるよ
顔ではそんなの微塵も出さずにね
だから優秀なヤクザは漏れなく情報通になってんだよ

580 :愛蔵版名無しさん:2018/02/11(日) 19:17:56.90 ID:???.net
4部のラストで志村が丈二から絶縁された江原のカオリとの待ち合わせ場所を特定したのも
5部の傭兵編で自分の信頼できる若い衆に工藤と中山の家の近くに張り込んで盗聴したりして動向を察知してたみたいに
江原をマークしてたんだろうなあ
江原はカオリが丈二や志村にチンコロしたと早とちりしてたみたいでがw

581 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 09:51:14.94 ID:???.net
>>571
爆弾の話は嘘だと思っていたけど、ちゃんと引いただろ

で、殺す気がないとは書いてないから妄想で読むのやめてねw
殺す気ゼロではなくても、確実に演技だ

582 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 11:08:21.04 ID:???.net
>>581
妄想団塊さん面白えw

583 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 15:04:55.44 ID:???.net
その後の傭兵としての大佐の行動を見る限り、殺して奪うなら相手に抵抗の余地は与えない
誘拐する必要もないし生かす必要もなければ、まずは撃つ、交渉すらしない

584 :愛蔵版名無しさん:2018/02/12(月) 15:09:08.61 ID:???.net
絶対に殺せるんだから演技じゃないなら江原は確実に死んでるってこと

ビビったら実際に殺しただろうけどな

585 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 12:55:17.14 ID:???.net
>>560
傭兵達は日本の警察組織をナメ切ってたし、テロ行為行っても身バレせずに帰国できると踏んでたからなぁ。
テロ行為行った後に江原に「そろそろ君等の身元が警察にばれるぞ」って言われて、「えっ!?」ってリアクションだったしw

586 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 13:19:13.03 ID:???.net
ほんと堂々巡りが好きだなこのスレ

587 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 14:01:56.57 ID:???.net
懐かし漫画だから昔話しかないし仕方ないだろ。

588 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 19:50:17.92 ID:???.net
海外の警察が死ぬほどいい加減だから、そのイメージで日本警察もどーとでもなると踏んでたんだろ
パチンコップとは言え日本の警察は変なところは変に真面目だったのが傭兵の誤算

589 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 20:43:18.76 ID:???.net
>>586
青っ白い荒らしが立てたスレだからな
ヤンマガで連載見てたような連中はとっくに見限ってるだろココ

590 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 20:55:57.48 ID:???.net
>>588
傭兵たちが乗った電車で酔っ払いのふりをしていた警官は
作中で一番優秀な警官だと思う。

591 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 22:42:40.14 ID:VRK93YVZ.net
>>589
じゃあお前も消えればいいじゃんw

592 :愛蔵版名無しさん:2018/02/18(日) 23:39:54.10 ID:???.net
>>591
いやお前が消えろ
馬鹿は邪魔なだけ

593 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 16:34:10.49 ID:???.net
>>590
あれも傭兵に刺殺された警官の後輩が、傭兵にばれることなく本庁に通報した判断が良かったな。
脳筋の警官だったら先輩が刺殺されたら傭兵達の前に飛び込んでいって自分も刺殺されて終わりだったろう。
で、上手い事立川まで逃げられてたかもしれん。

594 :愛蔵版名無しさん:2018/02/19(月) 17:04:49.76 ID:???.net
いや、それも優秀だが
傭兵から逃げ帰って、自衛隊呼びましょうって進言した機動隊員たちも彼我の力量を見極める才を持ってたぞ

595 :愛蔵版名無しさん:2018/02/24(土) 07:47:04.18 ID:???.net
大杉漣はTAKE1の頃の銭ゲバ氏家を演じれそうな風貌だったのに・・・。

596 :愛蔵版名無しさん:2018/02/24(土) 09:44:36.15 ID:???.net
>>595
そういえば大杉漣ってアウトレイジでも銀行員上がりの経済ヤクザを演じてたしな

597 :愛蔵版名無しさん:2018/02/24(土) 15:40:01.24 ID:???.net
氏家も銀行員上がりと言われても不思議じゃない雰囲気の経済ヤクザだったな。チンピラ時代が想像できん。
大西あたりも。

598 :愛蔵版名無しさん:2018/02/24(土) 22:06:32.03 ID:???.net
>>597
初代海江田組の時代も見てみたいな
鬼の山崎が若頭で、仏の大田原が補佐
大西、氏家、仲西、石田、etcが平の幹部か

599 :愛蔵版名無しさん:2018/02/25(日) 14:45:33.40 ID:???.net
>>598
幹部に神田と山形も入れてやって

600 :愛蔵版名無しさん:2018/02/25(日) 18:30:07.84 ID:???.net
>>599
神田は山崎組出身なので、初代海江田時代は山崎組若頭であり直系じゃない

601 :愛蔵版名無しさん:2018/02/26(月) 11:19:40.96 ID:???.net
Take2ではあの体たらくだったけど、Take1では海江田トップ幹部だったし大田原てああ見えて有能なんだろか?

602 :愛蔵版名無しさん:2018/02/26(月) 14:10:53.69 ID:???.net
>>601
人たらしなんじゃないか?

603 :愛蔵版名無しさん:2018/02/27(火) 01:22:15.86 ID:SAhssR0z.net
>>598
その辺幹部だったら平の組員は誰だよ?

604 :愛蔵版名無しさん:2018/02/27(火) 03:44:48.66 ID:???.net
江原、佐山が同期だから平組員だな

605 :愛蔵版名無しさん:2018/02/27(火) 09:13:45.03 ID:???.net
>>604
丈二襲った時の佐山の風体と江原が動機とは、氷河期世代並みの格差社会やん

606 :愛蔵版名無しさん:2018/02/27(火) 14:42:59.98 ID:???.net
>>603
年齢的に石田、山形も平組員の可能性あるな
二代目体制で山崎舎弟が初代体制でどんな感じか気になるな

あとは、絶対「生きてたらこいつが大西の代わりに若頭だった」という有能幹部を出してきそう

607 :愛蔵版名無しさん:2018/02/27(火) 22:58:37.95 ID:???.net
山形って誰だっけ?

608 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 00:28:01.34 ID:???.net
海江田の新三代目の札入れの時だけ登場した
江原に逆らって組みのタメになる方に票を入れると言った漢気溢れるヤクザ

609 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 00:34:55.98 ID:???.net
三代目選び直しの札入れでいきなり出てきた平幹部

舎弟 大田原、福島(死亡)、永井
若頭 志村(大西霊代)
補佐 仲西
幹部 氏家、石田、村木、山形、江原

610 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 00:46:31.09 ID:???.net
氏家って江原三代目体制の時も舎弟だったから、シャブ中でも一応幹部だったんだよなw

<江原三代目体制>
相談役 大田原
舎弟 氏家、山形、(舎弟頭不明)
若頭 志村
補佐 秋山 小松
幹部 登場なし(シャブ仕入れやってた内本組ってのがあったから、ここの組長がここかも)

※洋一は組構えてたけど幹部じゃなかったはず

611 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 10:31:58.91 ID:???.net
>>610
海江田組は表向きシャブ禁止なので、仕入れてた組は海江田組の下部団体ではない

612 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 19:38:44.78 ID:???.net
台湾マフィアとシャブ取引してた海江田組内内本組若頭の松本ってのが覆面した丈二達に襲撃されてたんじゃね。

613 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 21:25:46.06 ID:???.net
割とどうでもいいけど丈二て秋山と第一部の頃から面識あったんだろか?
第4部で秋山が丈二のアパートに押し掛けた時の応対は初対面ぽかったけど、一部ラストのすぐ後に
二代目江原組若頭→三代目江原組組長、て、丈二が入所中に福永の子分になったルーキーが付ける役職では
無い様に思えるし、一部の時点で顔見知り程度の認知はあったんかなーと思ったり。

614 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 22:40:16.09 ID:???.net
ジョージ秋山って漫画家がいたな

615 :愛蔵版名無しさん:2018/02/28(水) 22:49:34.75 ID:???.net
浮浪雲だっけか

616 :愛蔵版名無しさん:2018/03/01(木) 02:22:59.28 ID:???.net
>>613
小松は山崎組長の頃から丈二と面識ありそうな描写だったけどな。

617 :愛蔵版名無しさん:2018/03/01(木) 06:45:10.14 ID:???.net
【YK】ドンケツ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1514479016/

↑ドンケツを代紋に例えて盛り上がってますw

618 :愛蔵版名無しさん:2018/03/01(木) 06:58:38.55 ID:???.net
ドンケツはつまらない

619 :愛蔵版名無しさん:2018/03/01(木) 07:24:45.20 ID:EqNynCMO.net
>>615ラブリンモンローだよ

620 :愛蔵版名無しさん:2018/03/01(木) 09:12:26.39 ID:???.net
>>619
シャカの息子だよ

621 :愛蔵版名無しさん:2018/03/02(金) 00:22:55.09 ID:???.net
>>613
江原の子分じゃない?
丈二にとっての近田土橋斎藤みたいな感じ

622 :愛蔵版名無しさん:2018/03/03(土) 01:02:55.07 ID:???.net
福永が最初に抱えた舎弟だろ
江原組継いだ時に子分に直って若頭にしたんだろ

623 :愛蔵版名無しさん:2018/03/03(土) 14:47:42.82 ID:0XfeObg9.net
大西賢治ってはるな愛の本名だったよな・・・
と調べたら賢示だったわ。

624 :愛蔵版名無しさん:2018/03/03(土) 17:16:38.74 ID:???.net
>>623
大西康雄と神田賢治を合体させるな

しかし、「賢治」という名前なのにあの暴力性はいったい…

625 :愛蔵版名無しさん:2018/03/03(土) 18:30:15.03 ID:???.net
子が親の期待に添う様に育つとは限りませぬので…。

626 :愛蔵版名無しさん:2018/03/06(火) 12:05:19.78 ID:???.net
>>624
大西康雄ってクリカンの前にルパンの声優してた人?

627 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2018/03/07(水) 16:13:05.48 ID:???.net
     │
     │
     │
     │            
     │         
     │       
     J   
 く7^Z/` `ヽ
  |?|ノ|ノ^Yリ
  リi(| ゚ヮ゚ノリ
.   ⊂if丞{つ
    くヒ士|<           ..ィ⌒¨¨:.:.......             
      しU          

628 :愛蔵版名無しさん:2018/03/07(水) 16:13:33.91 ID:???.net
...:.:´.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
              /.:.:.:.:.:.:.:{:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
.              .:.:.:.:.:.:.:.:./ |:.:|:.:.:|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
             /:.:.:./:./|:/  :.:|:.:.:ハ\:.:.:.:.:.:.:.:.:':, :.:.:
              /:.:.:.:.:./、j:|U  v:.:.、:ハ、\:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:i
            :.:.:.:i|:.:.| {ソー‐ ? \ー―\ :.:.:.|:.:.:|
.           |i|:.:i|:.:.| γ_笊`  リ '´_笊? }:.:.:.|:.:.:l
.           リ .:∨{ 代r少      V少 .ノU|:.::.|.:.,
.            :.:.:.{\ xx     ,    xx /:.:./.:.:′ そんな餌に釣られませんよ…
.            \i「`\U      ,  厶ィ }:.|!|
              }:ーヘ    ,. -‐、    , 、/ :ハ:|
              |:.ハ:个:.....       イ:.:.i:.:.:.| }
              |:.l |:j|:.:.:.:.:.}__ー<{:.:.j|:.:.:i:.:.:.|  :,
    .           __}/_j_i|__/__/{/{ ̄\il:_:_i:_:.:{_ \
           / | |    }ニニ「|ニニニ{/   / ./ ヽ \
    .       / .| |   /ニニハニニニヽ    ′   } i
          /  | |   \ニ./∨\ニ./   | |   ∨ }

629 :愛蔵版名無しさん:2018/03/07(水) 16:14:25.31 ID:???.net
【超関連スレ】

麻生太郎財務相が「ゴッドファーザーの末裔と憧れのご対面」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1520400691/

630 :愛蔵版名無しさん:2018/03/07(水) 20:46:16.90 ID:???.net
>>608
山形はよく江原の組長時代に粛清されなかったなって思うわ。媚びるタイプにも見えないし。
元々対立派閥の仲西や佐山はともかく、元兄貴分の氏家や、組長にしてくれた功労者の大田原にすら容赦ないのに。

631 :愛蔵版名無しさん:2018/03/08(木) 13:39:28.50 ID:???.net
>>630
山形は傍系(江原舎弟)に追いやられても、特に気にしないタイプだったんだろう
石田は「一人(少人数)で好き勝手に暴れたい」タイプだったが、山形は「組の運営に口は出さず、自由気ままにやる」タイプ

最低限(海江田に上納金を納める)のことをやっておけばいいみたいな

632 :愛蔵版名無しさん:2018/03/08(木) 18:59:25.02 ID:???.net
ぽっと出のちょい役の割にオーラ有る人だった

633 :愛蔵版名無しさん:2018/03/08(木) 19:27:15.48 ID:???.net
後々、登場予定だったのだろうなと思った
志村が追い詰められている時には何やってたんだろうかね

634 :愛蔵版名無しさん:2018/03/08(木) 21:31:13.78 ID:???.net
単に忘れられたキャラクターだよ

635 :愛蔵版名無しさん:2018/03/08(木) 22:03:09.16 ID:???.net
山崎襲って菊水からも狙われているツトムが呑気に都内で隠れているのは
今思うと、流石ゲームだよなあ

636 :愛蔵版名無しさん:2018/03/09(金) 03:12:13.84 ID:3W+hRMCK.net
きうちには修羅の国福岡を舞台にもう1回ヤクザ漫画を作って欲しい。

637 :愛蔵版名無しさん:2018/03/10(土) 00:55:24.86 ID:EHoh54zl.net
きうちじゃなくて木内か・・・

638 :愛蔵版名無しさん:2018/03/16(金) 16:51:34.04 ID:???.net
『元関東連合/最高幹部』暴走族当時、都内最凶と恐れられた“カリスマ”工藤明男氏が「あの日」を語る漫画コミックス刊行!
★『BlackFlower 関東連合のいびつな絆』
http://konomanga.jp/wordpress/wp-content/uploads/2016/10/0002.jpg
【BlackFlower 漫画コミックス全国書店にて好評発売中!!】

※日本最凶のアウトロー集団『関東連合』が描かれるリアルクライムバイオレンスコミック!

かつて『関東連合』という伝説のグループが存在した。
http://blog4.mmm.me/imgs/2/2choutlawmatome/20131130135312_420_1.jpg
関係者がたびたび事件を起こしたこともあり、ニュースやワイドショーでその名を目にした方も多いだろう。
しかし、名前は知っていてもその実態について詳しく知っている人は少ないのではないだろうか?
「ただの不良の集まりなの?」「暴走族やヤクザとは違うの?」「そもそも半グレってなに?」
一般の認識では関東連合=「おっかない人たちの集団」という認識がせいぜいだろう。
http://blog-imgs-53.fc2.com/o/n/a/onakinpower/up183894.jpg
そんな知られざる裏社会の舞台裏や、当時の空気を伝えるべく、元関東連合最高幹部である原作者
(工藤明男氏)が筆を執って誕生したのが、手記『いびつな絆 関東連合の真実』だ。
そして今回は、本作をベースにコミカライズ化された、マンガ『Black Flower 関東連合のいびつな絆』コミックを紹介したい!

関東連合とはどういう集まりだったのか?
どのようにして彼らは関東最強のアウトロー集団に成り上がり、そして最悪の結末「六本木クラブ襲撃事件」に突き進んでいったのか?
彼らの間にあったのは友情か絆か、それともただの利害関係か?
マンガという媒体を通じて、関東連合という闇に包まれた存在に、今スポットライトが当てられる!
★工藤明男 原作 リアルバイオレンスコミック漫画『Black Flower』⇒https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/480026586X/ref=aw_d_iv_books?in=2
★「このマンガがすごい! WEB」にて好評連載中!⇒http://konomanga.jp/manga/blackflower
★工藤明男 facebook ⇒https://ja-jp.facebook.com/akio.kudou.7
★工藤明男 instagram ⇒https://instagram.com/kudouakio/
★工藤明男 twitter ⇒https://twitter.com/kudouakio
★工藤明男ブログ ⇒http://ameblo.jp/kudouakio/

639 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 16:28:34.84 ID:???.net
改めて読んだけどテロ編はまじひでーな
ゲームエンドを良いことに最低限の話の筋すら取り繕おうとしない
15年連載してゲームとか糞過ぎって話に隠れてるけど
個人的にはゲーム落ちより余程糞だわ
リアルタイムで読んでねーから当時の反応とか知らんけど
少数派なのかね
俺みたいのは

640 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 16:37:47.39 ID:???.net
>>639
いや、俺もそっち派だよ
ずっと面白い漫画だったのにテロリストが絡み出してからちょっと落ちたよな
普通にヤクザの話の時は毎週楽しみだったがこの時期はそうでも無くなってしまった
そしてオチはあれだし終盤大コケしたな

641 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 17:37:06.85 ID:???.net
テロ編はねえ・・・
まず江原の目的を達成するのに東京を火の海にする意味が全く無い
仮に江原の作戦が成功したとしても
それでヤクザのトップになれんのかよって言ったら
絶対にそんな結末にならんし
ヤクザ漫画に1人で600人のヤクザ道連れに出来るインチキ傭兵()出した時点で
あの世界は崩壊したんだよなあ

642 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 18:59:35.19 ID:???.net
テロ編ねえ
あれ東京のボスになるのも丈二殺すのも
東京を火の海にする必要が全く無いんだよなあ
まそれでも面白けりゃ最悪許せるけど
普通につまらんし

643 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 19:11:20.25 ID:???.net
あの時代ならば、監視カメラが少ないんで真珠湾攻撃同様に初動は思いっ切り暴れられただろう
但し、作品のような展開をしたら間違いなく米軍が超法規的行動に出てくる
あの時代の米軍は今のような厭戦気分がないから士気も高い
そしてあれだけの攻撃ができる傭兵組織は数が少ないから、CIAがあっという間に犯行グループを特定するだろう

644 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 20:07:51.75 ID:???.net
傭兵編が酷いと言われているが
サトシ編も大概酷い

645 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 20:14:21.87 ID:???.net
そもそもそんな細かい理屈とかどうでも良いくらい
話に無理が有りすぎてな
ゲームなんだからどうでも良いだろって
もうヤケ糞になってたとしか思えない程酷い
あんなスーパー傭兵世界のどこにも居ねーから
代紋君遊んでた小学生が考えたのかなって位薄っぺらい

646 :愛蔵版名無しさん:2018/03/21(水) 20:15:17.59 ID:???.net
聡はつまんなすぎ
木更津でもサンペーでも

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200