2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M55

1 :愛蔵版名無しさん:2018/03/03(土) 22:12:51.51 ID:???.net
     ///////
    ///カ//____________
    ///フ//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (~)(~)(~) ホシガキ
   ///ェ//              (~)(~)(~) シブガキ
   ///・ //              (~)(~)(~)
  ///ア//     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///ル//     ( ´∀`)(ヨコ ) )) <   55スレめ!
 ///フ//      (つ へへ つ      \  ハルトンボの季節
///ァ//   //△ ヽλ  ) ) t[]~     \______
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

       ヨコハマは sage 進行中です

■前スレ
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M54
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1496248425/

306 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 02:44:57.98 ID:???.net
以前、大石まさるの「おいでませり」が似てると言われて読んでみたが
ぜんぜん違うと思ったことがあるな
部分部分で似てる箇所がある作品はあるかもしれないが、全体として
ヨコハマに似てるのはちょっと思いつかない

307 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 07:49:50.82 ID:???.net
どこが好きかだよな
キャラが好きなのか、ほのぼの世紀末感が好きなのか、それとも他に好きな点があるのか
自分は景色が好きだった、カフェアルファまで続く道が描かれたコマとか大好きだった

308 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 09:01:59.26 ID:???.net
ココネのおっぱいが好き!

309 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 09:45:50.44 ID:???.net
305です
ヨコハマは自然に覆い尽くされていく文明と、成長と喪失を見届ける者の切なさ、
コトノバは異世界と現実の空間を共有するシーンが好きでした
キャラクターはみんな好きだけど、特にマルコとアヤセと先生が好きです
どっちかというとコトノバの方が好きかもしれないです

310 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 10:52:13.71 ID:???.net
>>309
絶版だから古本屋捜すしかないけど、TONOの「ダスクストーリィ」はどうかな
ざっくり説明すれば「霊や人の思念が視える男の子」の話
その霊や思念がどういうものなのか、みたいなのが、過剰な説明がなくて
絵や雰囲気でなんとなく読み手にわかるあたりがコトノバとちょっと似てるかも
(友人の脳内楽園に棲みついた亡霊の話は、結構あちこちで取り上げられてる名作)
少女漫画絵寄りなんで、絵が受け付けなかったら残念だけど

あと、ヨコハマの単行本を尼で捜すと、おすすめとしてよく出てくるのが「ARIA」だった

311 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 11:28:09.09 ID:???.net
>>309
ARIAもいいけどこれまた読み手の属性の問題が
もっとはじけて「びんちょうタン」など如何かな?

312 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 14:13:13.01 ID:???.net
>>303
おお!ありがとう…
ちなみにこれ出典なに?

313 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 14:31:13.42 ID:???.net
ヨコハマの数万年未来なら「地球の長い午後」(小説)だな
ヨコハマにも不思議な生物が出てくるが、それよりさらに進んで植物と動物のありようも今とは
大きく異なった世界になってる

314 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 14:36:34.20 ID:???.net
>>312
昔々このスレのFAQを作ろうとして書きかけだったメモにあった。
詳細はもう忘れてしまったけど、たぶんアフタの(欄外?の)読者ページだったと思う。

違ったらすまそ。

315 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 17:06:30.39 ID:???.net
>>305
カブのイサキってのがオススメ

316 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 17:56:07.09 ID:???.net
ポジションNも!

317 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 18:27:15.44 ID:???.net
ハクメイとミコチなんかどうよ?
かわいい女の子の日常を描いてるんだが実際は男(作者)の願望が満載されてるとこがYKKとよく似てる

318 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 18:29:48.41 ID:???.net
>>313
それは椎名誠のSF小説や宮崎駿のナウシカを先に読んで
そのネタ元が地球の長い午後だと知ってから読んだ
期待が大きすぎたからか拍子抜けするほど大したことなかった

319 :愛蔵版名無しさん:2018/04/21(土) 22:40:28.49 ID:???.net
>>313
俺も読んだわ
ただ、俺の場合は弐瓶勉が帯書いてたからってのがきっかけだけど
面白かったけど、所々置いて行かれてしまった

320 :愛蔵版名無しさん:2018/04/22(日) 00:04:05.89 ID:???.net
地球の長い午後は、響く人には響くって感じだな
そういやあれにも超構造体みたいなのが出てくるな
月まで届いてる巨大なはしごみたいなやつ

321 :愛蔵版名無しさん:2018/04/22(日) 03:07:28.00 ID:???.net
SFやファンタジーの系譜ってやっぱ繋がってんだな
オールディスもナウシカもヨコハマも
アドバードから弐瓶にいって横浜駅SFとかのラインもあるし

322 :愛蔵版名無しさん:2018/04/22(日) 17:38:58.72 ID:???.net
僕はココネと繋がりたいです

323 :愛蔵版名無しさん:2018/04/22(日) 21:00:25.50 ID:???.net
横浜駅SFは意外にてゃんとしたSFで面白かたっよ

324 :愛蔵版名無しさん:2018/04/22(日) 21:13:15.00 ID:???.net
ヨコハマもてゃんとしたSFだからな

325 :愛蔵版名無しさん:2018/04/22(日) 21:19:12.42 ID:???.net
てれぺろの時代

326 :愛蔵版名無しさん:2018/04/22(日) 21:41:08.15 ID:???.net
てへぺろの時代

327 :愛蔵版名無しさん:2018/04/22(日) 22:04:20.87 ID:???.net
おじさん「てへぺろ」
アルファ「…」

328 :愛蔵版名無しさん:2018/04/22(日) 22:26:20.66 ID:???.net
ココネ「アルファさんをぺろぺろの時代」

329 :愛蔵版名無しさん:2018/04/23(月) 00:57:45.25 ID:???.net
>>328
時系列的に最終回のちょっと後くらいかな>ぺろぺろの時代

330 :愛蔵版名無しさん:2018/04/23(月) 03:11:50.89 ID:???.net
毎晩二人でぺろぺろしあってるんだろうなあ
マルコはモヒカンにぺろぺろされてる

331 :愛蔵版名無しさん:2018/04/23(月) 06:51:57.20 ID:???.net
丸子「ああ、じいさんこっちだよこっち。ああっ、そこそこそこ!」

332 :愛蔵版名無しさん:2018/04/23(月) 08:08:20.38 ID:???.net
モヒカン「わし、緑の髪のヒトがエエなぁ、コヤツ会わせてくれんのぢゃ」

333 :愛蔵版名無しさん:2018/04/23(月) 08:28:36.95 ID:???.net
モヒカンじいさんはココネへの憧れを棺桶にまで持っていくんだろうな…切ない

334 :愛蔵版名無しさん:2018/04/23(月) 08:34:28.87 ID:???.net
ちょっと間違えたw

モヒカンじいさん→アルファさん
辻の茶のマスター→ココネ

どちらも墓場まで片思いを持っていくんだな…

335 :愛蔵版名無しさん:2018/04/23(月) 11:01:22.15 ID:???.net
モヒカンじいさん「愛」

336 :愛蔵版名無しさん:2018/04/23(月) 11:04:40.73 ID:???.net
終末セカイの真ん中で「あい」を叫んだモヒカンじいさん

337 :愛蔵版名無しさん:2018/04/23(月) 15:18:28.52 ID:???.net
三浦はしょっちゅう停電してるな

338 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 17:09:56.38 ID:???.net
新作ネタ無いなら、ヨコハマ2でもいいのよ

339 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 18:24:47.43 ID:???.net
2よりもアルファさん誕生までを描いたヨコハマZEROがいいな

340 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 19:00:11.86 ID:???.net
浜松編がいい

341 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 19:03:05.42 ID:???.net
ココネ密着24時でもいいのよ

342 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 19:32:07.11 ID:???.net
ヨコハマzeroいいな

343 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 19:49:03.02 ID:???.net
アルファさんたちがヨコハマのラブホをレポートしながらイチャイチャする
ヨコハマラブホ紀行を…

344 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 20:26:14.24 ID:???.net
「アルファさんごめんなさい……私……もう……」
「ココネ……今度は人間に……生まれてこよう……ね……」

345 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 20:59:05.49 ID:???.net
「マルコ、君はどこに落ちたい?」
「・・・」

346 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 21:53:43.70 ID:???.net
アルファはココネやマルコ、ナイをブラスターで破壊し、プロフェッサー・コウミイシを倒す。

アルファ「私はこれで……人間と同じに なった。だけど、それと引き換えに、私は……善と悪の、心の戦いに苦しめられるだろう……」

347 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 21:54:42.03 ID:???.net
ドラゴンボールのピッコロさん?

348 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 22:00:22.71 ID:???.net
小海石のび太「あの日から長い年月が経ったけど…やっと会えたね…アルファえもん…」

349 :愛蔵版名無しさん:2018/04/26(木) 22:04:20.12 ID:???.net
A1M1はアルファ碁

350 :愛蔵版名無しさん:2018/04/28(土) 11:48:18.84 ID:???.net
A0M1はアルファ米

351 :愛蔵版名無しさん:2018/04/28(土) 15:46:32.25 ID:???.net
なるほどこれがスレ氷河期か

352 :愛蔵版名無しさん:2018/04/28(土) 15:58:21.30 ID:???.net
秋葉原のまんだらけに新装版が全巻置いてあったからまとめ買いしてきたよ
結構レア物らしいな

少女終末旅行からポストアポカリプス繋がりで知ったけどとても良い作品だと思う

353 :愛蔵版名無しさん:2018/04/28(土) 17:05:25.51 ID:???.net
>>351
そんなときにはエロココネの出番です

354 :愛蔵版名無しさん:2018/04/28(土) 17:25:27.16 ID:???.net
旧版持ってるから新装版は買わなかったんだが、今思うとまっさらな新品も一揃え買っとけば
良かったなと

355 :愛蔵版名無しさん:2018/04/28(土) 17:29:41.12 ID:???.net
新装版は小説版に入ってた「峠」が再録されてたからねえ

旧版で背中のノリ剥がれて分解しかかってるのあったから、
新装版もお布施がてら揃えたな

356 :愛蔵版名無しさん:2018/04/28(土) 19:46:53.68 ID:???.net
>>352
旧版を持ってないなら集めるべきだぞ
新版はおまけ漫画がなくなってるしカバー絵も劣化してるし
峠以外は価値がない

357 :愛蔵版名無しさん:2018/04/28(土) 20:50:58.63 ID:???.net
腿栗三年がないのは寂しい

358 :愛蔵版名無しさん:2018/04/29(日) 13:32:02.30 ID:???.net
ココネのクリ3千円

359 :愛蔵版名無しさん:2018/04/29(日) 15:29:59.06 ID:???.net
100個ください

360 :愛蔵版名無しさん:2018/04/29(日) 16:02:26.07 ID:???.net
「ココネー、クリ100こ追加ー!つごう5000まんこー!」

361 :愛蔵版名無しさん:2018/04/29(日) 20:27:33.24 ID:???.net
500万個@3000つうことは150億円の売り上げか
なかなかのやり手だなココネ

362 :愛蔵版名無しさん:2018/04/29(日) 20:46:59.25 ID:???.net
ドラえもんのくりまんじゅう増殖回を思い出してトラウマが甦った

363 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:15:53.17 ID:???.net
普通に市販で買えるジンジャーエールで、一番辛ぇのは何だろう
ウィルキンソンの瓶のドライじゃない方のやつかな

364 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:26:09.87 ID:???.net
>>363
たぶん

以前飲んだことがあるけど、冬場で唇荒れてるときだったから
めっちゃヒリヒリしたw
しばらくタラコ唇的な感覚になってたな
ウィルキンソンは何故か「ドライ」表示ある方が甘口なんだよね

伊賀の忍者の里(観光地)でニンジャーエールっての売ってるらしいけど、
アレはどうなんだろうな

365 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 08:33:31.23 ID:???.net
クックパッドとか見ると、辛いジンジャーエールは生姜だけじゃなく唐辛子も入れるようだ

366 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 09:54:20.32 ID:???.net
モンジャーエール

367 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 12:08:45.65 ID:???.net
海軍道路はたまに通るけど何もない
花見ついでにジンジャーエールが飲みたかったら買っていかないとな

368 :愛蔵版名無しさん:2018/05/05(土) 13:03:53.41 ID:???.net
こどもの日だから童心にかえってココネのおっぱいペロペロしたい

369 : :2018/05/05(土) 13:15:31.83 ID:???.net
センセー、このおじさんエロですー
子海石「ぶん殴ってやりなさい」

370 : :2018/05/05(土) 13:21:42.08 ID:???.net
ココネのおっぱい

371 : :2018/05/05(土) 13:28:05.99 ID:???.net
おっぱいおっぱい

372 :愛蔵版名無しさん:2018/05/05(土) 23:34:23.64 ID:???.net
コトノバドライブ読み返してる
すーちゃんってどんな大人になるんかな
ランプでずっとソース煮てるのかな

373 :愛蔵版名無しさん:2018/05/06(日) 00:25:41.10 ID:???.net
JKすーちゃんも見たかったな

374 :愛蔵版名無しさん:2018/05/06(日) 16:19:47.82 ID:???.net
ポジションがそれだろ
一応別人設定だけど

375 :!omikuji :2018/05/07(月) 09:54:18.48 ID:???.net
いやPositionNのすーちゃんのままコトノバドライブやってたらどうなったかなと思って

376 :愛蔵版名無しさん:2018/05/09(水) 01:25:42.49 ID:???.net
すーちゃんはjkバージョンの方がえっち

377 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 02:21:17.15 ID:???.net
ココネの女体の秘密を暴きたい

378 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 08:14:04.70 ID:???.net
「えっと、まずOSはwindows100で..」

379 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 08:43:52.02 ID:???.net
おっぱいがストレージになってるのって何の漫画だっけ?

380 ::2018/05/11(金) 09:24:39.11 ID:???.net
[新谷かおる] ぶっとび!!CPU

381 :差し込みたい:2018/05/11(金) 09:32:55.22 ID:???.net
ココネの専用スロットに

382 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 09:45:54.03 ID:???.net
ココネ「アルファさん、データを下の口から直に送りますね」

383 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 11:49:56.90 ID:???.net
>>379
ココネ「ストレージ性能の違いが、戦力の決定的差では無いことを教えてやる!」

384 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 13:32:17.56 ID:???.net
>>378
10が最後のWindowsじゃなかったんですか?!

まあ、そもそも10も頻繁な大型アップデートで問題ばっかり起こって同じOSとは言い難いけど…
サービスパックぐらいの安定感を見せてほしいもんだ

385 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 13:38:13.38 ID:???.net
マルコ「あたしは安定の雑魚、いやザク…」

386 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 20:42:13.77 ID:???.net
アルファ「ココネ、パソコンで何してるの?」
ココネ「インターネットでエロサイト見てるんです」
アルファ「そこは少しはオブラートに包もうよ」
ココネ「オブラートといえばオブラート越しのキスとかいいですよねー」
アルファ「(…修理出した方がいいかな)」

387 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 21:45:11.02 ID:???.net
ココネ「検索履歴見てたら【すぐに破れるコンドーム】って見つけました。これアルファさんのパソコンですよね?」
アルファ「…きっと侵入者がいたのよ、間違いない!」

388 :愛蔵版名無しさん:2018/05/11(金) 23:27:21.95 ID:???.net
おっパブ アルファ
今日新装開店です!

389 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 00:06:13.04 ID:???.net
ヨコハマ最終話の時点で、もうおじさんも子海石先生も彼岸の人になってるのは確実なんだよなあ

…あの頃になると、ロボットの人たちのメンテはどうなってるんだろうね
簡単な損傷くらいならお互いでどうにかできるかも知れないけど、最初の方でアルファさんが
雷に打たれたような大怪我でもした日にゃ…

390 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 00:28:19.19 ID:???.net
ロボットがロボットを作るのはありなのだろうか

391 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 03:15:26.71 ID:???.net
教会「それは神の摂理に背く物、ロボットなどと称する汚らわしい物は…」
一同「うるせぇ、雷にでも打たれやがれ」

392 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 05:37:40.21 ID:???.net
>>389
浜松行けばなんとかなりそうじゃね?

393 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 08:58:19.06 ID:???.net
ロボットを治せる人間が人間用の医師や医療と同レベルの知識や存在なら、人間用の医師や病院があればロボットも何とかなりそうな気がする
逆にロボット治せる人がいないと人間もやばそう

394 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 09:06:10.41 ID:???.net
そもそも動力はなんだ?
太陽光蓄電池?

395 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 09:22:02.92 ID:???.net
S2機関搭載してます

396 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 10:57:54.91 ID:???.net
浜松町では無理かな?

397 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 11:01:45.17 ID:???.net
有楽町で逢いましょう〜♪

398 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 11:05:19.39 ID:???.net
水の底じゃね?

399 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 11:38:14.28 ID:???.net
霧の艦隊が来るぞ

400 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 11:42:51.98 ID:???.net
>>393
どうしてそう思った?

401 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 12:22:35.53 ID:???.net
>>400
ロボット治せる人間が減っていってる社会なら人間の医師も減っていってるんじゃないかと単純に思っただけ
限界集落とか無医村みたいな感じで

402 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 14:18:56.26 ID:???.net
ロボットの人って研究自体が続いてないっぽいし人間向けの医者とは無相関に激減してそうだが
ロストテクノロジーがブラックボックスになるには20年で十分

403 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 14:20:30.33 ID:???.net
キャラメルカメラも同系統の技術のようだしロストテクノロジーではねーべ

404 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 16:09:34.90 ID:???.net
ロストテクノロジーの産物を地中の遺跡から掘り出して整備する工房都市みたいな場所があるのかもしれん

「今でもロボットを直せる人がいたなんて驚いたわ」
「ハハハ僕も心臓は無理だよ。直せるのは外性器だけさ」

405 :愛蔵版名無しさん:2018/05/12(土) 17:44:58.22 ID:???.net
「腐ってやがる・・早過ぎたんだ」

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200