2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

強殖装甲ガイバー Vol.98/高屋良樹

848 :愛蔵版名無しさん:2022/08/13(土) 20:16:06.90 ID:???.net
もうこのスレ会話すらままならなくなっきたな

849 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>848
文句は高屋に言えよ

850 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
連載始まった時にはオレ高校生だった。
このまま完結を見ることはできないのかな。

851 :愛蔵版名無しさん:2022/08/14(日) 21:51:20.92 ID:RzDzJemC.net
>>850
GREYは完結した。諦めるな

852 :愛蔵版名無しさん:2022/08/14(日) 22:10:22.88 ID:???.net
たがみよしひさ、だいたい終わってるのが偉いよね
まあ妖怪戦記とファイターは続きが見たかった

853 :愛蔵版名無しさん:2022/08/14(日) 23:05:40.99 ID:???.net
>>851
うん。諦めずに待つ。
あとガラスの仮面も諦め・・・

854 :愛蔵版名無しさん:2022/08/14(日) 23:59:36.11 ID:RzDzJemC.net
ガイバー!おまんてっく!

855 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 10:24:26.79 ID:???.net
新しくガイバーのfigmaでるとかそんな話あるし、許諾は取ってるんだろうから、
生きてはいるんだろうな。多分

856 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 10:57:13.60 ID:???.net
1/5スケールって書いてあるけどそんなデカいサイズで出すの?

https://figure-times.com/?p=20382

857 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 12:02:38.00 ID:???.net
>>856
なんか微妙に間違っちゃってる気がするなこれ
普通の大きさのfigmaと、でかいの別々に作ってたと思う。確か

858 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 12:23:10.74 ID:sl46Kml9.net
>>857
エクシードだろう。

859 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 14:37:58.13 ID:???.net
千値練でも作ってなかった?
デザイン本当に好きだからフィギュアでるなら喜んで買うけど
やっぱ話の続きが読みたいぞ

860 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 15:24:54.35 ID:???.net
>>858
いや、素のガイバーⅠで、でかい可動の。ちがったかな

figma持ってなかったから嬉しいわ

861 :愛蔵版名無しさん:2022/08/15(月) 21:45:41.78 ID:???.net
アプトムがリベルタスの細胞もらったらモードCの爆砕を何度でも使えて便利だね

862 :愛蔵版名無しさん:2022/08/19(金) 14:03:41.40 ID:SvuQ2u4C.net
爆サイに入り浸るガイバーIこと深町晶とみずきの兄!
そこにアプトムのリプライが…

863 :愛蔵版名無しさん:2022/08/20(土) 17:34:52.66 ID:oB37R7So.net
瑞季「はぁ、カッコいい韓国人とギガンティックしたきなぁ」

864 :愛蔵版名無しさん:2022/08/20(土) 20:57:41.00 ID:???.net
クロノス蜂起に対して戦術核なんか使っちゃう国は無かったのかな
中枢まであっという間に制圧されてそんな暇も無しかね

865 :愛蔵版名無しさん:2022/08/20(土) 22:11:13.79 ID:???.net
>>864
中東駐留の米陸軍が使ってたじゃないか

866 :愛蔵版名無しさん:2022/08/21(日) 14:47:10.48 ID:???.net
せめて冨樫みたいにTwitterで近況を教えてくれたら

867 :愛蔵版名無しさん:2022/08/21(日) 18:52:10.87 ID:???.net
あれ放射能の影響はなかったんだろうか
本体はバリアー保護で血肉にしたゾアノイド使い捨てしてたのかも

868 :愛蔵版名無しさん:2022/08/21(日) 19:32:23.05 ID:ZgdKJIEq.net
盆踊りはガイバー音頭ですよね、諸君!

869 :愛蔵版名無しさん:2022/08/21(日) 21:28:39.13 ID:???.net
ゾアノイドは設計上、恒星間戦争が想定されてるわけだし、放射線には抵抗力がありそう。

870 :愛蔵版名無しさん:2022/08/22(月) 08:36:22.16 ID:???.net
地上制圧用の歩兵だろ?

871 :愛蔵版名無しさん:2022/08/22(月) 09:07:37.43 ID:???.net
いうて簡単に遺伝子損傷したら変身できなくなるしある程度耐性ありそうな気もするけど
あの世界だと普通に捨て駒扱いでそういうの全く考慮されてなさそうな気もする

872 :愛蔵版名無しさん:2022/08/22(月) 12:43:48.35 ID:???.net
船外作業を獣化兵に行わせる想定なら宇宙線対応は行われてるだろうね
ただ降臨者って 超次元連結システムを普通に運用してるくらいなんで
地球の常識で測ることはできないんだろうけど

873 :愛蔵版名無しさん:2022/08/22(月) 15:43:36.18 ID:???.net
降臨者の調整なら対策はされているだろうけど
クロノスの調整はどうかな・・・?

874 :愛蔵版名無しさん:2022/08/22(月) 21:03:28.45 ID:???.net
怪物頭脳の技術的サルベージがほぼ完璧なら・・・

875 :愛蔵版名無しさん:2022/08/23(火) 07:00:21.54 ID:3wD/eVtx.net
俺のペニスが獣化したんだけど、どう思う?

876 :愛蔵版名無しさん:2022/08/23(火) 09:11:39.20 ID:???.net
どうでもいいですよ

877 :愛蔵版名無しさん:2022/08/23(火) 11:41:38.02 ID:???.net
>>871
最初のエピソードのグレゴールが爆弾で獣化を解除できなくなったけど
あれは一時的ものだったのか、もう人間には戻れないのか
再調整したらなんとかなるのかどうなんだろう

878 :愛蔵版名無しさん:2022/08/23(火) 22:29:47.72 ID:???.net
パナダインも負傷して撤退したな
ギュのところにアゴが攻めてきたときは獣化してたけど
あれは人間に戻れずあの姿のままだったのかな

879 :愛蔵版名無しさん:2022/08/23(火) 22:37:16.33 ID:???.net
基本的には獣化時の方がエネルギー消費が激しいので
人間態を通常とする意味は大きい

880 :愛蔵版名無しさん:2022/08/24(水) 00:05:24.85 ID:Q2KZ76Pq.net
>>879
うむ、まさにぺにすの勃起と同じなのである

881 :愛蔵版名無しさん:2022/08/24(水) 01:18:35.86 ID:MgmeOY43.net
ワシ ⋯ アポル・オンの正体に心当たりがあるんや バトル・キングこと宮沢尊鷹や

882 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>879
獣化したまま戻れないグレゴールさんが疲労で死んでしまう
何らかの方法でエネルギー入れればいいのか?

883 :愛蔵版名無しさん:2022/08/24(水) 08:56:04.58 ID:???.net
>>882
リベルタスと同じ方法でチャージできれば
寿命はその方が縮みそうだけど

884 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
獣神将って人間形態では不老不死だけど、獣化したら寿命が縮むとか言う描写がなかったっけ?

885 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
プロトタイプの話?

886 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
完全に不老かは不明だけどバトルスタイルを取ると命を削る説明はあった
ただしギュオーやイマカラム等の最近の神将は変身するだけで消耗している様子はないので
翁の技術力が低い時期に調整されたメンバだと著しいのかもしれない

887 :愛蔵版名無しさん:2022/08/24(水) 22:22:30.59 ID:???.net
重戦車並のパワーを出すためのカロリーとはどれ程のものになるのか
ゾアノイドは普通に食事してエネルギー摂ると言ってたが…

888 :愛蔵版名無しさん:2022/08/24(水) 23:03:35.85 ID:Q2KZ76Pq.net
>>887
去勢

889 :愛蔵版名無しさん:2022/08/25(木) 08:26:38.21 ID:6yoWxksr.net
量産型ガイバーが出てくる予定

890 :愛蔵版名無しさん:2022/08/25(木) 08:45:53.40 ID:???.net
ユニットG自体が量産品で人類も量産品だからすでに出ているのでは

891 :愛蔵版名無しさん:2022/08/25(木) 09:55:03.33 ID:???.net
素体人類にユニット殖装させるとハイパーゾアノイドより強くてお手軽
でも言う事聞いてくれない
それならば

・家族を人質に取る
・研究者に使ってたウイルスを利用
・遠隔操作可能な爆弾か毒物を埋め込む
・複数の派閥を作って相互監視させる
・功績次第で開放されるなどのインセンティブを用意する

こんな方法で従わせることできませんかね

892 :愛蔵版名無しさん:2022/08/25(木) 11:04:14.87 ID:???.net
>>888
それじゃロストナンバースではないですか

893 :愛蔵版名無しさん:2022/08/25(木) 14:13:02.19 ID:???.net
>>891
ウラヌスが管理していた頃の人類に高度な社会性や倫理観はまだ無いから それじゃ難しいかと

894 :愛蔵版名無しさん:2022/08/25(木) 18:45:54.46 ID:???.net
ウィルスや毒物、爆弾等は殖装細胞やコントロールユニットがどうにかしちゃいそう...
人質は反抗の芽を育てるだけ...
派閥は反乱の機会を醸成する元...
「やっぱ使いもんにならんわ人類」

895 :愛蔵版名無しさん:2022/08/25(木) 21:13:13.56 ID:???.net
やっぱもう一つ隕石落とすか!

896 :愛蔵版名無しさん:2022/08/25(木) 21:36:48.93 ID:???.net
>>894
だから従属因子が無効化される可能性が高まった時点で早々に損切の廃棄
ウラヌスはかなり合理的に判断できる

897 :愛蔵版名無しさん:2022/08/26(金) 02:15:42.39 ID:???.net
クリエイティブな個体がエクシードなんか作り出すから一層たちが悪い

898 :愛蔵版名無しさん:2022/08/26(金) 03:43:49.15 ID:???.net
アプトムもそのうちエクシード化しそうだなぁ
物語の最後はみんなで巨人大戦でグチャグチャになりそう

899 :愛蔵版名無しさん:2022/08/26(金) 08:34:39.70 ID:???.net
アプトムはドラグ形態だろ

900 :愛蔵版名無しさん:2022/08/26(金) 09:32:26.22 ID:dyWXT52F.net
>>899
オメコじゃね?

901 :愛蔵版名無しさん:2022/08/26(金) 23:27:44.67 ID:???.net
アプトムがカブ爺との戦闘中に
ゾアロードの細胞はクリスタルが制御しているので融合捕食できない、と言ってたけど
細胞取ろうとして失敗した描写はどこかにあったかな?

902 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 01:01:51.93 ID:???.net
特に無いけど能力を奪った形跡もまだ無い

903 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 03:56:31.19 ID:???.net
ゾアロードを喰うとモノローグあった頃は構想かそれに近いものあったんだろうなあ

904 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 11:24:22.09 ID:???.net
>>901
掴まれて、「うおっ!?」って時に試そうとしていたんじゃない??

905 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 11:29:32.50 ID:???.net
ガチンコでドラグロードと侵食合戦してた時が最大のチャンス

906 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 14:54:59.64 ID:???.net
ゾアロードのパワーって生化学的な物じゃないから、アプトムが肉片を貰ったところで再現不能だよね。

907 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 15:37:59.92 ID:???.net
まあでも制御用のメタルなりクリスタル以外は生物的なデバイスでしょう
化学とは限らんが

908 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 17:52:03.94 ID:???.net
クリスタル側に制御機構がプログラミングされていない限りは
カブ爺の細胞で部品の獣化兵達を乗っ取って構成しているから
設計は何とか入手できそう
クリスタル無しでパワーは再現できそうにないけど

909 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 21:14:35.73 ID:???.net
ガイバーを読めば読むほど、科学技術で適正に処置されれば
有機生命体は恒久的にエネルギーの生産と運用が可能ということに戦慄する・・・

マトリックスの人間電池って設定も今まではナニイッテンダ!?と思っていたけど
上記の要素に思い至ってなるほど納得な感じだ。

加えてその精神活動が変化や進化をもたらし、さらなる向上強化を促す。
可能性は無限大!
宇宙人が千年万年かけて生体兵器なるものを創り続ける意義をやっと理解した感じ・・・

910 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 22:14:59.92 ID:???.net
生物の進化・退化というものは人間が定義してるだけであって、その本質は生物がその時代の環境に適応するよう肉体を変質させてるだけなんだがな
全て人間の尺度で計ってわかった記になっているのが人間の愚かなことよ

911 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 23:44:42.80 ID:???.net
ゾアロードのクリスタルは降臨者からみたらコピーだけど、どれだけ本物に寄せてるんだろうか

912 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 23:51:17.99 ID:???.net
アルカンフェルが箱舟を建造して降臨者の元に向かったら、降臨者たちは星間戦争の末に両陣営とも滅んでいたって展開もありそう

913 :愛蔵版名無しさん:2022/08/27(土) 23:58:37.37 ID:???.net
もうすぐ地球に来そうなのにそれはないだろ

914 :愛蔵版名無しさん:2022/08/28(日) 00:17:57.91 ID:???.net
ゾアロードのクリスタルが生体部品なら
アプトムでも解析複製できるのではないか

915 :愛蔵版名無しさん:2022/08/28(日) 01:15:43.14 ID:???.net
プロテクトを破れれば

916 :愛蔵版名無しさん:2022/08/28(日) 03:38:00.49 ID:fBPAIG4G.net
ゾアロードのクリトリス!
はにゃ~ん!

917 :愛蔵版名無しさん:2022/08/28(日) 18:42:23.84 ID:???.net
ガイバーキャラの女体化か・・・
今のバンダイならやりかねんな

918 :愛蔵版名無しさん:2022/08/28(日) 19:10:22.53 ID:CUsNdXe+.net
需要あるんかな?ガイバー知らない圧倒的多数にとってはイミフか、良くてもその他有象無象の萌えキャラ製品に埋もれるだけだし、古参のファンにしてみればえーからはよ連載進めろだろうし。

919 :愛蔵版名無しさん:2022/08/29(月) 08:11:07.69 ID:D2SMwGe9.net
俺はレイパー
教職装甲レイバン!

920 :愛蔵版名無しさん:2022/08/29(月) 09:08:23.91 ID:???.net
>>911
クロノス製クリスタルってオリジナルの10分の1の出力も機能もないし、100万の高級PCと3万の安ノートぐらい差がありそう。

921 :愛蔵版名無しさん:2022/08/29(月) 12:51:42.23 ID:???.net
>>920
出力1/10ってのは神将メンバ総員でもアルカンフェルには太刀打ちできなってことからかな?
とはいえ ダミーでもデュアルで搭載かつ特定機能に限定すれば グリセルダでもバルカスの思念に対抗できる

922 :愛蔵版名無しさん:2022/08/30(火) 01:47:52.24 ID:kez+gH6W.net
転校生はアルカンフェル!

923 :愛蔵版名無しさん:2022/08/30(火) 07:06:09.38 ID:???.net
もしかしてタカヤンフェルの休筆期って新連載の構想を練っているのでは
ガイバーリセットの可能性は高いと見た
深町晶子ちゃんを主人公に男性キャラは完全女体化して欲しい

924 :愛蔵版名無しさん:2022/08/30(火) 08:21:35.46 ID:kez+gH6W.net
>>923
それ男色装睾ゲイバーだから

925 :愛蔵版名無しさん:2022/08/30(火) 08:49:57.51 ID:???.net
強殖装甲騎兵ガイバーフォーミュラダブルオー

926 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これからはロボットも殖装しないとだよな!

927 :愛蔵版名無しさん:2022/08/31(水) 07:19:29.93 ID:O2FZLyqd.net
美少女戦士セーラーガイバー!
アルカンフェル「降臨者に代わってお仕置きよ!」

928 :愛蔵版名無しさん:2022/08/31(水) 13:15:39.37 ID:???.net
鬼滅のガイバ

929 :愛蔵版名無しさん:2022/08/31(水) 14:47:31.02 ID:???.net
>>927
それセーラーアルカンフェルじゃん

930 :愛蔵版名無しさん:2022/08/31(水) 14:57:10.48 ID:???.net
アポルオンはタキシード仮面なのか

931 :愛蔵版名無しさん:2022/08/31(水) 21:55:58.99 ID:???.net
グリゼルダの冒険

932 :愛蔵版名無しさん:2022/08/31(水) 23:31:45.15 ID:???.net
荒れとるやないかい

933 :愛蔵版名無しさん:2022/08/31(水) 23:46:20.05 ID:???.net
装甲騎兵アプトム

934 :愛蔵版名無しさん:2022/08/31(水) 23:51:38.86 ID:???.net
♪散~りゆく友に未練など~

アプさんは未練だらけだな

935 :愛蔵版名無しさん:2022/09/01(木) 00:08:30.43 ID:???.net
ガイバー イン ザ ダーク
元ネタわかるかな

936 :愛蔵版名無しさん:2022/09/01(木) 23:06:51.75 ID:???.net
銀河殖装伝説
キーパーソンは皆これをしたがるかさせたがるので

937 :愛蔵版名無しさん:2022/09/01(木) 23:27:21.14 ID:???.net
魁!獣化塾!
「わしが獣化塾塾長、江田島バルカスである!」

938 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
転生したらエンザイムⅡだった件

939 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 09:14:38.80 ID:???.net
継母の連れ子が合体したことのあるウーヌスだった件

940 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 10:13:03.46 ID:???.net
進撃のエクシード

941 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
転生したらガイバー世界って漫画があったら面白いかもな
転生先が獣化兵なのか深町なのか

942 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 18:03:53.83 ID:???.net
>>941
ヒビのあるユニットガイバー

943 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 19:34:41.54 ID:???.net
>>942
ヒビのあるユニットガイバーに転生して女性に殖装して触手でって何処かで見た記憶があるな

944 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
作者の年金のために、パチ化があるんじゃないかと思ってる

945 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 08:32:27.03 ID:???.net
つまりガイバーIIのバルキュリアは正しくちみもりお的であると

946 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 17:36:56.95 ID:???.net
「休載という勿れ」

947 :愛蔵版名無しさん:2022/09/04(日) 07:03:24.84 ID:???.net
>>935
GARO??

948 :愛蔵版名無しさん:2022/09/04(日) 16:54:58.21 ID:???.net
チェイング!悪裂!アポルオン!

ガイバーってウイングマンのパクリだよね

949 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガイバーⅡフィメール
「来て!ガイバーエロんティック!」

深町…?
哲夫…?
アギト…!!

ギュオー「アギトの弱点はそこだぞ!諸君」

950 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
冒険野郎ガイバー

951 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 14:13:02.71 ID:???.net
主人公は女性でアイドル要素は欲しいな
殖装はしてもプリキュアやアイマスのような感じでコスプレやステージ衣装みたいになるの
もちろん可愛い顔は元のままで楽しめる

952 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 17:20:44.90 ID:???.net
作者が死んだらやりそう
・・・バンダイならやりかねんな

953 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 19:21:03.54 ID:???.net
むしろ、ゾアガールズではないか

954 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 21:12:07.11 ID:???.net
ブランカイ三姉妹や♀ウーヌスはちょっと…
シネバイト女子はアリ

955 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 23:57:51.98 ID:???.net
>>951
獣歌団48

956 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 02:28:52.50 ID:???.net
JKD48

957 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 05:52:48.36 ID:cbuXaKsS.net
アポルオンの正体、だいたい分かったわ…
ミラービリス、そういうことだったのね…

958 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 13:16:06.67 ID:???.net
ゼオライマーもそうだったけど、真面目にシリアスをやり過ぎたわね
もっと軽妙なユーモアで描いていればとっくに完結していたかもしれなくてよ

959 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 14:54:24.11 ID:???.net
レモンピープルに載ってたらバッドエンドも可能だっただろうにね

960 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 17:27:44.09 ID:cbuXaKsS.net
森山塔「とらわれアプトム」

961 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 19:31:38.58 ID:zk2Ok9iQ.net
>>958
なんとなくだけど、ベルセルクの作者と似た気配を感じる
作者本人はそこまでクソ真面目に深刻な話を描くつもりはなかったんだけど、最初の雰囲気に引きずられて深刻で暗いムードのまま進んでしまったと


ベルセルクの場合、途中からコミカルで明るいファンタジー要素を入れ始めたら、評価が真っ二つに割れてしまったな
きっとアレが作者が本来やりたかった世界観なんだと思うが、ファン商売って難しいねぇ

962 :愛蔵版名無しさん:2022/09/08(木) 04:03:35.03 ID:???.net
ガイバー旅行記

963 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アポルオンは高屋自身なの
ギュオーのブラックホールとガイバーのホワイトホールがぶつかって宇宙消滅エンドなの

964 :愛蔵版名無しさん:2022/09/08(木) 19:25:08.65 ID:???.net
膣口マンダム!
う〜ん!マンダム!

965 :愛蔵版名無しさん:2022/09/10(土) 12:53:11.75 ID:???.net
なぜゾアクリスタルを回収して回ってるんだろ
死んだゾアロードだけならともかく生きてるのからもとか
あれにはギンギンになった

966 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>965
タカヤンフェル「皆神山からやり直したい」

967 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>965
12基の超次元連結システムを暴走させてウラヌスの艦隊を丸ごと消滅させる為

968 :愛蔵版名無しさん:2022/09/10(土) 19:13:16.72 ID:???.net
力を認めさせ、ちゃんと兵器として活用してもらいたいというだけで、別にウラヌス殲滅したいとは思っていないだろう

969 :愛蔵版名無しさん:2022/09/10(土) 20:43:12.05 ID:???.net
アルカンフェルはそうかも・・・な

970 :愛蔵版名無しさん:2022/09/10(土) 21:34:43.87 ID:ll7YrWis.net
十二神将がいないと方舟を動かせないんだったら、3人が離反、2人がクリスタル奪われてる時点でもう計画は瓦解してるな

971 :愛蔵版名無しさん:2022/09/10(土) 23:20:47.09 ID:neqiKWKu.net
>>970
だからこそ、哲雄、瑞希を拉致ったのさ。
そしてガイバー2の人造コントロールメタル

972 :愛蔵版名無しさん:2022/09/10(土) 23:21:02.35 ID:neqiKWKu.net
>>970
だからこそ、哲雄、瑞希を拉致ったのさ。
そしてガイバー2の人造コントロールメタル

973 :愛蔵版名無しさん:2022/09/10(土) 23:24:17.82 ID:neqiKWKu.net
>>972
の代わりにゾアクリスタルをはめて、ゾアロードガイバーを作ろうとしているのさ

974 :愛蔵版名無しさん:2022/09/10(土) 23:41:03.30 ID:???.net
もうガバイバーちゃんでもええから続き描いてくれ

975 :愛蔵版名無しさん:2022/09/11(日) 18:43:46.27 ID:LP+5TTDI.net
ゾアクリスタルはガイバーUFのゾアクリトリスとなるのだった。
そして惑星系をも破壊できるテラ・クリトリ・スマッシャーを手に入れた人類とアルカンフェルは播種船シドニアに乗って宇宙を彷徨うのだった。

976 :愛蔵版名無しさん:2022/09/11(日) 23:39:00.91 ID:LP+5TTDI.net
小職壮行会ガイバー
「左遷にめげませーん」

977 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 00:30:22.32 ID:???.net
このスレには三人しかいない

978 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 01:42:14.49 ID:???.net
ユニットガイバーは3つだけだからな

979 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 04:14:21.51 ID:???.net
深町晶のお母さん、
これがアポルオンの謎を解く鍵になる。

980 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 22:11:08.87 ID:???.net
タカヤンには引き継いでくれる"友"はいるのだろうか

981 :愛蔵版名無しさん:2022/09/12(月) 22:34:53.24 ID:???.net
新スレ立ってた

強殖装甲ガイバー Vol.99/高屋良樹
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1662988555/

982 :愛蔵版名無しさん:2022/09/13(火) 00:47:19.40 ID:???.net
立てましたよてつろうさん

983 :愛蔵版名無しさん:2022/09/13(火) 01:08:23.61 ID:YEeEhLRW.net
>>981
ありがとうございます、諸君!

984 :愛蔵版名無しさん:2022/09/13(火) 18:43:10.79 ID:???.net
素晴らしき

985 :愛蔵版名無しさん:2022/09/14(水) 13:11:09.45 ID:???.net
ガイバーTとUの禁じられた融合!
フタナリガイザー新生!

986 :愛蔵版名無しさん:2022/09/14(水) 15:38:32.71 ID:???.net
強殖野郎マクガイバー

987 :愛蔵版名無しさん:2022/09/15(木) 04:35:51.22 ID:???.net
ギュオー「おはようございます、諸君!」

988 :愛蔵版名無しさん:2022/09/15(木) 04:51:58.53 ID:???.net
バトルクリーチャー・アプトム
VS
セックスクリーチャー・ヴァルキュリア

ファイッ!

989 :愛蔵版名無しさん:2022/09/15(木) 08:49:08.16 ID:???.net
種なしじゃヴァルキュリアをボテ腹に出来ないじゃん

990 :愛蔵版名無しさん:2022/09/15(木) 12:22:39.46 ID:++gyZPXM.net
>>989
セックスは快楽のためにすること。
気持ちよければいいのではないかね?諸君

991 :愛蔵版名無しさん:2022/09/16(金) 04:07:09.86 ID:???.net
お前らさ、ガイバーじゃない、ガイヴァーだろ?
正しい発音しろよ

992 :愛蔵版名無しさん:2022/09/16(金) 14:05:10.82 ID:???.net
ゲィブァーな

993 :愛蔵版名無しさん:2022/09/16(金) 14:24:44.76 ID:???.net
>>990
坂本かw

994 :愛蔵版名無しさん:2022/09/17(土) 03:07:21.71 ID:???.net
>>991
遊戯が海馬のことをカイヴァって言うのと一緒か

995 :愛蔵版名無しさん:2022/09/17(土) 04:21:01.11 ID:???.net
ゾアの井戸

996 :愛蔵版名無しさん:2022/09/17(土) 04:40:31.70 ID:???.net
冤罪夢

997 :愛蔵版名無しさん:2022/09/17(土) 19:01:34.03 ID:Eng3TSht.net
デカすぎちんぽが穴流を狙う

998 :愛蔵版名無しさん:2022/09/17(土) 20:35:49.96 ID:???.net
久留米肉

999 :愛蔵版名無しさん:2022/09/17(土) 20:42:27.43 ID:???.net
休載の青汁

1000 :愛蔵版名無しさん:2022/09/17(土) 22:30:19.14 ID:???.net
1000なら年30ページくらいのペースで再開

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200