2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高橋留美子】境界のRINNE(りんね)62輪廻

1 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:18:11.57 ID:vr/VkIgk.net
8年間の長きに渡って週刊少年サンデーにて連載された高橋留美子作品『境界のRINNE』について語るスレです
コミック全40巻が好評発売中!

幼い頃、ある出来事に遭遇して以来、幽霊が見えるようになってしまった少女・桜。
そんな彼女にある日訪れる不思議な出会い…!?
死神少年×霊感少女の放課後レクイエムコメディー!

WEB サンデー
ttp://websunday.net/
WEB サンデー内作品紹介ページ
ttp://websunday.net/rensai/rinne/
クラブサンデー
ttp://club.shogakukan.co.jp/

・次スレは>>980を踏んだ人が、勢いがある場合は>>950を踏んだ人が立てて下さい


※前スレ
【高橋留美子】境界のRINNE(りんね)61輪廻
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1520581244/

8 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:48:55.66 ID:???.net
>>1

早いもので62スレ目

9 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:50:11.57 ID:???.net
>>1
乙女さん

10 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:50:54.31 ID:???.net
>>7
スレタイが違うとややこしいしね
こっちのほうがすぐわかる

11 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:52:31.30 ID:???.net
なんで今更違うスレタイにしたのか意味不明だしな

12 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:52:51.99 ID:???.net
>>1
つ金

13 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:54:00.66 ID:???.net
>>1
乙!

14 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:54:28.66 ID:???.net
>>1
立て直しGJ

15 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:56:31.59 ID:???.net
スレが二つあるせいで変なことになってるけど
こっちでいいんだよね?

16 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:56:57.39 ID:???.net
>>1
久々に新スレ乙

17 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:57:25.39 ID:???.net
スレが二つあってややこしいことになってるw

18 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:58:02.49 ID:???.net
もう一つのスレタイはイマイチ

19 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:58:29.66 ID:???.net
>>15
もう一つのほうがもぐりか新規が立てたんじゃないかと

20 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:58:49.04 ID:???.net
>>1
とりあえず乙

21 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:59:20.52 ID:???.net
明日から5月

22 :愛蔵版名無しさん:2018/04/30(月) 23:59:48.08 ID:???.net
この勢いで4期も決定!

23 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:00:04.09 ID:???.net
>>19
なるほどね

24 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:00:35.24 ID:???.net
なぜこのタイミングでスレタイ変えたのか謎だから
こっちにする

25 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:00:57.97 ID:???.net
>>1
スレ立てご苦労です

26 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:01:38.42 ID:???.net
>>19
スレタイセンスが微妙だから今まで通りのこっちがいいわ

27 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:02:04.29 ID:???.net
やっぱスレタイには留美子先生の名前が欲しいよね

28 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:02:39.07 ID:???.net
5月になったね
5月といえばりんねが初登校した月

29 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:03:11.07 ID:???.net
>>12
お金w

30 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:03:44.28 ID:???.net
>>27
もうこのスレタイでずっとやってきてるしな

31 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:04:03.07 ID:???.net
>>28
5月11日だっけ

32 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:04:23.47 ID:???.net
>>28
りんねと桜が出会った日でもある

33 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:04:53.06 ID:???.net
>>29
地獄の沙汰も金次第

34 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:05:21.83 ID:???.net
>>1
出遅れて申し訳ない
乙!

35 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:05:55.45 ID:???.net
>>28
1か月遅れの登校か

36 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:06:28.74 ID:???.net
>>32
正式に決まってるのはるーみっくでは珍しいね

37 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:06:46.71 ID:???.net
>>33
世知辛い

38 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:07:14.80 ID:???.net
>>1
乙です
RINNE素好き

39 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:07:45.47 ID:???.net
>>35
1か月間、りんねは何してたのか気になるわな

40 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:08:15.87 ID:???.net
>>31
あと10日

41 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:08:55.48 ID:???.net
留美子作品ではRINNEが初だったから感慨深い

42 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:09:36.12 ID:???.net
新連載が始まるまではRINNEが現役るーみっく作品

43 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:10:00.13 ID:???.net
>>31
GW明けだったんだな

44 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:10:40.61 ID:???.net
RINNEの連載は4月だけど物語開始時は5月

45 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:11:02.80 ID:???.net
>>42
新連載はまだっぽいね

46 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:11:36.88 ID:???.net
もう新連載描くことは決まってるけどいつからかはまだ発表ないな

47 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:12:08.75 ID:???.net
>>44
4月22日の合併号から開始だからある意味タイムリー

48 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:12:51.78 ID:???.net
2009年21・22号〜2018年3・4号

49 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:13:22.69 ID:???.net
8年てあっという間だなとRINNE読んでて思った

50 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:13:48.50 ID:???.net
>>46
早くても半年はかかるからね

51 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:14:16.27 ID:???.net
>>48
4と2と縁があるね

52 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:14:35.98 ID:???.net
アニメが始まったのは2015年4月4日

53 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:15:25.84 ID:???.net
りんねと桜の出会いも春だったんだ

54 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:16:51.24 ID:???.net
>>50
それでも1年開けずに連載してるからすごい速筆

55 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:17:10.94 ID:???.net
RINNEはまだアニメも再放送中だしね

56 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:17:36.40 ID:???.net
来年4期やるとしたらそれで完結かな

57 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:18:09.73 ID:???.net
>>54
留美子先生が描いてないとダメな人みたいだから

58 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:18:41.20 ID:???.net
>>53
出会いは春というし

59 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:19:09.20 ID:???.net
>>1

こっちでいいのか?

60 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:19:36.27 ID:???.net
>>57
描くことが一番楽しいことらしいw

61 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:20:18.29 ID:???.net
>>48
小学生も大学生になるしね

62 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:20:55.66 ID:???.net
>>42
たぶん新連載が始まってもしばらくはRINNEが抜けきれないと思う

63 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:21:35.68 ID:???.net
>>60
すごいw
本当漫画描くために生まれてきたような人だね

64 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:22:04.17 ID:???.net
>>56
5期もやったら蛇足になりそう

65 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:22:41.77 ID:???.net
>>49
8年で40巻だから1年で5巻だしてたことになるのか

66 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:23:20.10 ID:???.net
>>59
こっちで慣れてる人のほうが多いからね

67 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:23:51.89 ID:???.net
>>62
次回作がRINNEと同じコメディ系だったらなおさらRINNEがよぎる

68 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:24:27.00 ID:???.net
>>63
出す漫画すべて面白いから漫画家の鏡だよね

69 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:25:15.46 ID:???.net
>>59
古参者としてはこっち

70 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:26:05.34 ID:???.net
>>67
逆にシリアスやホラー系でもRINNEのゆるさと和やかさを恋しく感じるかもw

71 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:26:38.40 ID:???.net
>>64
長くやってもらってももちろん嬉しいけど、
流石に旬もあるしね

72 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:28:07.79 ID:???.net
RINNEは色々挑戦してて面白かったな
主人公のりんねとヒロインの桜が今までにないいい味出してたし

73 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:28:44.92 ID:???.net
>>70
どっちにせよRINNEを思い出すことは間違いないなw

74 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:29:15.51 ID:???.net
>>1

なんか盛り上がってるね

75 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:30:19.37 ID:???.net
>>72
今までの主人公は浮気や二股、ヒロインは嫉妬や暴力がつきものだったけど
りんねと桜はその逆だったからね

76 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:31:24.74 ID:???.net
>>71
やっぱり来年の今頃にアニメ化するのがベストかも

77 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:32:28.47 ID:???.net
>>75
お互いに一途で他には目もくれないから安心感があって、
気が付いたら一番好きな主役CPになってた

78 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:33:20.42 ID:???.net
>>65
RINNEの表紙40巻分を並べてみると感慨もひとしお

79 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:36:57.20 ID:???.net
>>72
最初は今までと同じタイプなのかどっちだろうって思ってたけど
早くから二人の新鮮さが出ててそれが作品の雰囲気にも馴染んでた

80 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:37:27.31 ID:???.net
>>76
来年はRINNE連載10周年だしね

81 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:38:32.26 ID:???.net
>>73
8年間で染みついたRINNE脳はなかなか払拭できまいw

82 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:42:23.10 ID:???.net
>>78
歴代作品と比べてみても、表紙からしてカラフルで明るい感じで
やっぱりRINNEはルーミックの中でも一番気楽にみられる作品だったんだなと思う

83 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:44:00.91 ID:???.net
>>79
RINNEの雰囲気で歴代のギャーギャーorシリアスドロドロをやられたら
早々に切ってたなと今でも確信できる

84 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:45:02.64 ID:???.net
RINNEはるーみっく作品のビギナーズに持って来いだと思う
だれでも気軽に読めるし

85 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:46:09.90 ID:???.net
>>81
まるでりんねの貧乏習慣

86 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:46:50.02 ID:???.net
そういや六文もりんねと暮らして貧乏が染みついたからね
貧乏おそるべし

87 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:48:25.14 ID:???.net
>>84
個人的にるーみっく作品はどれを一番最初に読んだかで「るーみっく」のイメージが変わってくると思ってる

88 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:51:27.53 ID:???.net
>>87
人魚、標的、忘れて眠れ、犬夜叉を読めばグロいし怖いなって感じるし
うる星、らんま、RINNEあたりを読めばコメディで面白い・明るいと感じる
あとはめぞんや1ポンドならラブで大人っぽいイメージがつくだろうな

89 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:52:54.41 ID:???.net
>>82
前作の犬夜叉がシリアスでハードだったから次回作は気軽に読めるものにしたいって
留美子先生自身が意識してたみたいだからね

90 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:53:52.73 ID:???.net
>>86
貧乏によって助かることもあるのがRINNEという作品

91 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:55:11.09 ID:???.net
>>87
それはあるかも
もし自分がるーみっく初心者に勧めるとしたら間違いなくRINNEを選ぶw

92 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:56:25.97 ID:???.net
あだち充が高橋作品でRINNEが一番好きなのもすごくよくわかる

93 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:57:39.25 ID:???.net
>>87
どれを最初に読むかが重要だよね

94 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 00:59:37.52 ID:???.net
RINNEは歴代作品の要素を取り入れた集大成でもあるから
RINNEを読めば「るーみっく」ってものがわかりやすいと思う

95 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 01:02:19.28 ID:???.net
>>89
そりゃあ2作続けてドロドロシリアスものだったら先生の疲労も半端ないだろうしな

96 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 01:03:26.86 ID:???.net
>>88
ジャンルが多岐に渡るから誰でも一つはお気に入りの作品が見つかるのも
るーみっくが長きにわたって愛され続ける所以なのかもしれない

97 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 01:07:52.83 ID:???.net
>>95
犬夜叉とRINNEで合わせてドロドロだったら
20年も同じことやってることになるし怖いw

98 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 01:12:03.58 ID:???.net
>>94
うる星…学園もの、主人公・ヒロイン・マスコットの3人組
めぞん…主人公が貧乏、主人公がヒロインを恋い慕う
らんま…学園もの、主人公とヒロインが家族ぐるみの付き合い
犬夜叉…異世界のボーイミーツガール、和服主人公と制服ヒロイン、ヒロインが異世界に迷い込み行ったり来たり

99 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 01:12:52.21 ID:???.net
こうしてみてもRINNEの歴代作品集大成感がよくわかる

100 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 01:13:30.18 ID:???.net
>>92
あだち先生は今の絵柄が一番好きとも言ってるしね

101 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 01:14:35.15 ID:???.net
>>96
女漫画家で留美子先生が最強と言われるのも納得

102 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 01:15:50.72 ID:???.net
>>98
こうして見ると共通点の多いのはうる星と犬夜叉だから
RINNEはこの両作品を足して2で割った感じか

103 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 01:20:45.91 ID:???.net
>>98
意外なことに同じコメディ系のらんまとは共通点少ないな
学園もので主役CPが両家の親族と縁深いってことくらいだし

104 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 02:02:48.90 ID:???.net
りんねと桜の親族のCVが歴代作品の主人公ヒロインなのもある意味集大成

105 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 07:04:53.84 ID:???.net
>>104
まるで合わせたかのようなキャスティングでびっくりだった

106 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 07:16:15.50 ID:???.net
るーみっく好きな制作陣が揃ってた関係も大きいのかね

107 :愛蔵版名無しさん:2018/05/01(火) 10:32:18.25 ID:???.net
次の作品がアニメになったら主人公とヒロインの声優もりんねや桜、歴代主役が担う感じになりそう

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200