2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミスター味っ子】寺沢大介総合 Part.3

467 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 16:38:43.46 .net
たかが粥の薬味で改心しすぎの爺さんもいた

468 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 20:57:02 .net
>>467
その爺さんは弟子に捨てられたのと
自分がただの腕自慢で客を見てなかったのに気づけたのがあったから

469 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:12:22 .net
ネジ曲がった師匠と弟子は月刊・無印・全国大会で三回もやってるんだよな
月刊での小手返しと鳳の親方の兄弟弟子設定、名人扱いされたあと落ちぶれた師匠(親父だが)とその改心というネタを分けて焼き直し

470 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 08:34:34.90 .net
https://i.imgur.com/JdJwxFU.jpg

471 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 15:47:39 .net
寺沢先生の新作は、女性が主人公の料理漫画が是非見たい。
出来れば、料理対決じゃなく、クッキングパパみたいなほのぼのとしたモノがイイ!

472 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 16:24:05 .net
年下の男を餌付けするんですね

473 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:02:02.31 .net
カバ先生が作画担当した講談社の歴史漫画ってもう出たのかな?

474 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 23:20:31 .net
むしろ畜生しかいない作品を見たい
笹木親子や切島すら善人に見えるレベルの強烈なのが

475 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 18:27:45 .net
>>431
関口将太郎くん
sssp://o.5ch.net/1oois.png

476 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 18:36:01 .net
>>471
千成駒子の食べ歩き日記なんてのがいいかも。
ファッション誌から抜け出した垢抜けした感覚で描いて欲しい。

477 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:52:55 .net
>>476
しげの秀一にも、その手の作品あるね。
本業のドリフトものからかけ離れた。

478 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 03:35:07 .net
味っ子の中国編でラーメンに使われた白いニラの作り方
何の知識もなかった連載当時は単純にすげー!と唸らされてたが
後にホワイトアスパラガスのそれとほぼ同じなのを知って一気に冷めた
むしろ凄いのはあんなんでドヤれる陽一の図太さの方

479 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 11:38:20 .net
むしろ土管で育てたような「日の出特製ニラもやし」を日本から持ってきたんかいっていう

480 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 11:45:31 .net
チーズフォンデュをさも自分が発明した革命的な料理みたいにドヤってなかったか

481 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 14:51:32 .net
あれは教師の方も全然知らなかったくせに
フランスをタテに権威マウンティングしてたクソニワカだから
おあいこって事で

482 :愛蔵版名無しさん:2020/07/16(木) 17:55:17 .net
新任挨拶でいきなり地元をdisる教師の屑

483 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 06:22:53.98 .net
>>478
あの鏡像段階的キテレツな絵は、幕末編よりかなり昔に既にやってたんだな。
ふぁっふぁっふぁっ……

484 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 09:37:24 .net
あの教師はあらゆる点で日本は遅れてると言ってたんだから
その認識を根底から改めさせるならチーズはまだしも
調理法まで外国の丸パクリというのはダメでしょ
フランスかぶれの男が本場のフランス料理をふるまわれて
なぜ「日本はすばらしい!」と手のひらクルーになるのか意味不明だった

ネタ切れと連載疲れで話を練る余裕もなくなってたのかな、カバ先生

485 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 12:38:06 .net
主人公を好意的にあげるために敵をすべて外道に設定しはじめたのはいつからだ

486 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 13:58:07 .net
おいかわは捨てられるいいお茶を提供してくれるのに、菊池さんを味音痴呼ばわりして柄を悪くする必要があった?

487 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 19:59:06 .net
敵を遠慮なくぶっとばしてスカッとするカタルシスを読者に提供するためには
おいかわはいけ好かないでなければならないのです
それがエンタメという物なのです

488 :愛蔵版名無しさん:2020/07/17(金) 22:27:23 .net
>>478
豚肉100パーセントの麺につなぎを入れてたことに比べれば些細なこと

489 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 07:00:24 .net
フォンデュの話は海鮮は専門外のイタリア主任がチーズについて教えられたのが意外

490 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 13:04:09 .net
ダニー
sssp://o.5ch.net/1oqu9.png

491 :愛蔵版名無しさん:2020/07/18(土) 19:49:22 .net
外道キャラたくさんいるけど、やっぱ笹木親子と切島はぶっ飛んでると思うわ
あいつらだけスケールが違いすぎる
大抵のはせいぜい嫌な奴レベルに留まってるし

492 :愛蔵版名無しさん:2020/07/20(月) 15:46:49.29 .net
ミスター味っ子の香港編で、陽一が作った特製杏仁豆腐は超おしいそう!

493 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 01:10:18 .net
おしいのか
じゃあ旨くないんだな

494 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 07:26:14 .net
https://i.imgur.com/VjkDdi9.jpg

495 :愛蔵版名無しさん:2020/07/21(火) 09:53:06 .net
揚げプリンに心惹かれた

496 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 08:23:53 .net
寺沢大介 自身初、回転すし漫画「SUSHIROAD寿司道(スシロード)」
https://www.akindo-sushiro.co.jp/sushiroad/

497 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 11:05:52 .net
まさかパーマンからパクるとは

498 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 13:33:41 .net
将太2の覆面レスラーモナミSUSHIは、西上馬之助のお好みマンからか?

馬之助もプロレス会場でお好み焼き焼いて売ってるし。

499 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 14:18:13 .net
全日とコラボだろ

500 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 15:36:25 .net
ミスター味っ子の末期のエピソードで、陽一がカレー屋の若旦那と作った欲張りカレー超おいしそう!
今だったら、CoCo壱でコラボメニューになりそう!

501 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 17:24:39 .net
辞めた職人の中に佐治みたいなのいてワロタ
やっぱ畜生顔が似合うわ
途中からキャラ変わりすぎてなぁ

502 :愛蔵版名無しさん:2020/07/22(水) 20:25:57.87 .net
切島「寿司で人が幸せになるか、バカwww」

この一言はシンプルだけど強烈だったな...

503 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 04:58:51.99 .net
0.1g単位で握れる奴「いや、幸せになれたけど?」「寿司がなかったら俺の人生終わりだぜ?」「アル中師匠とも関係再構築できたしな」
で一発論破じゃないかな

あいつの幼年期と比較したら切島の人生なんてイージーモードすぎるというか

504 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 17:46:54 .net
佐治将太郎
sssp://o.5ch.net/1ot8a.png

505 :愛蔵版名無しさん:2020/07/23(木) 18:34:31.17 .net
今旬の人、藤井聡太の今日の勝負メシは寿司。
すなわち聡太の寿司!!

506 :愛蔵版名無しさん:2020/07/24(金) 00:33:44 .net
寿司朗さんワロタ

507 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 08:43:56 .net
テスト

508 :愛蔵版名無しさん:2020/07/25(土) 17:56:07 .net
マリーちゃん
sssp://o.5ch.net/1ouff.png

509 :愛蔵版名無しさん:2020/07/26(日) 03:09:55 .net
日の出食堂のカツ丼食べたいよぉ〜

510 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 15:30:38 .net
今頃味っ子2を読み始めてるが
ふらっと出て行ったきり7年間音信不通だった夫、父親、息子を
一週間もどこ行ってたの?ぐらいのノリで受け入れる家族って当の本人と同程度に壊れてるな

511 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 21:03:44 .net
あいつはとんでもない敵と戦ってる→働きたくない

512 :愛蔵版名無しさん:2020/07/27(月) 23:31:50 .net
離れていても心は繋がっている、という設定なんだろう。

うん...多分...


僕はカバ先生を信じてるよ! (^o^)

513 :愛蔵版名無しさん:2020/07/28(火) 23:40:03 .net
陽一の旅って、壇太郎とか玉村豊男の旅を連想す。

514 :愛蔵版名無しさん:2020/07/28(火) 23:44:57 .net
そういや寺沢大介の作品に、アルコールを扱った話がないな?
美味しんぼだと、一巻まるごと日本酒、ワイン、焼酎、ウイスキー…といったテーマを追いかけたりもしてたが…

515 :愛蔵版名無しさん:2020/07/29(水) 07:26:08 .net
大年寺の鯛のしゃぶしゃぶ寿司もアルコールの飛んだ酒が使われたな

516 :愛蔵版名無しさん:2020/07/29(水) 12:55:56 .net
>>514
将太では味蕾ネタとかで少し出るくらいだったけど
喰いタンではワインに貼られてたラベルで毒盛るとか色々見た気がする

517 :愛蔵版名無しさん:2020/07/29(水) 20:46:02 .net
>>514
味っ子のプライドチキン話で日本酒かなんかの酒を使ってるのは見た
アルコールをテーマにしたものは見てないな

518 :愛蔵版名無しさん:2020/07/29(水) 21:09:19 .net
そんなに酒好きじゃないのかな
喰いタンには酒も飲むシーンもあった気がするが
あくまで高野のドカ喰いの一部としてくらいだった気がする

519 :愛蔵版名無しさん:2020/07/29(水) 22:32:07 .net
酒よりも飯かな

520 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 07:51:58 .net
容量ok?
sssp://o.5ch.net/1owz1.png

521 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 08:58:03 .net
喰いタンは芋焼酎の話もあった

522 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 12:40:33 .net
将太の寿司で将太が酒飲むシーン二回あったはずだけど未成年の飲酒シーンとか今は出来ないだろうな

523 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 12:56:07 .net
将太は大人になりやした
sssp://o.5ch.net/1ox2b.png

524 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 15:38:49 .net
>>522
親方の徳利回と小樽の親父さんとの回か

525 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 18:12:20 .net
飛男って鳳寿司に来た時は未成年じゃなかったか?
パチモンのイクラ掴まされた失敗で荒れてヤケ酒かっくらってたよな
まぁそれ以前に煙草もやってたわけだが

526 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 20:01:26 .net
未成年だからアウトじゃなくて
寿司屋だからタバコは吸うな
勤務中に酒飲むなとしか言ってないからな

527 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 22:50:48 .net
あの頃は高校生どころか中学生がタバコ吸ってたりしてたからな
マガジンだとGTOの菊池は吸ってた
今やったら騒ぐ人結構いそう

528 :愛蔵版名無しさん:2020/07/30(木) 23:59:19 .net
普段より美味しいワインイクラの味を知った客はまた来て普通のイクラ食わされてがっかりしないのか?

529 :愛蔵版名無しさん:2020/07/31(金) 01:29:41 .net
エビフライの衣はがしたの寿司は正式採用されたんだろうか

530 :愛蔵版名無しさん:2020/08/03(月) 09:18:07 .net
味っ子2最後のやっつけ感は否めないけど思ったよりまともだった
つか面白かった

531 :愛蔵版名無しさん:2020/08/03(月) 09:45:45 .net
続編もののジンクスの一つ
前主人公が出た方が盛り上がる、からは逃れられなかったな…

532 :愛蔵版名無しさん:2020/08/03(月) 10:06:34 .net
でもご飯ちゃんと違って最後まで主人公だったよ

533 :愛蔵版名無しさん:2020/08/03(月) 12:33:43 .net
下仲さんだけ最後に黒い闘志燃やしてたけど
なんか1人だけハシゴ下された感があって可哀そう

534 :愛蔵版名無しさん:2020/08/05(水) 19:18:21.94 .net
スレに絵描いてる人、上手いねー

535 :愛蔵版名無しさん:2020/08/05(水) 21:18:15 .net
>>534
自演乙
誰も画像開かないぞ
鬱陶しいだけだからな

536 :愛蔵版名無しさん:2020/08/05(水) 22:21:31 .net
とにかく相手しちゃだめ
肯定も否定もしちゃだめ

537 :愛蔵版名無しさん:2020/08/07(金) 23:26:40 .net
お絵描きしてるのオイラだけど、最近パソコンが故障中なんで提出中。
お絵描きには、普通の小型マウスで描くんだけど、近々ペンマウスに変えるつもり。
最近のは、水性ボールペン画スキャンなんで難度はかなり低いが色塗りが出来ない。
ひょっとしたら、ペンタプにも変えるかもしれん…
5ちゃんねるで文字だけ書き込むより、面白さが全然違うからね。
それと模写してると、寺沢大介の変な描き癖にも気づくわ。

538 :愛蔵版名無しさん:2020/08/07(金) 23:32:23 .net
それと画像を開かないとか言ってる人いるが、スマホ、ブラウザで見てる人ね?
PCだとストレートにお絵描きが文章と一緒に出るから、開くも何もないんだよ。
imgur画像と混同してるんだな?

539 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 11:49:31 .net
喰いタンって麻雀用語だったんだな
知らんかったわ

540 :愛蔵版名無しさん:2020/08/08(土) 16:38:00 .net
テスト
スマホでPC閲覧お絵描きは強引過ぎて無理みたいだ?

541 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 13:40:19 .net
紺屋碧悟はくわけい顔だと思うたが、セガレの翠は日村勇紀のヘアスタイル……

奥万倉父子は、どちらも沖田浩之がベースか?

清水の息子は、本木雅弘あたりかいね?

藤吉のセガレはパンクヘッドだが、アレは誰がモデルか?

542 :愛蔵版名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:15 .net
イラスト荒らし勘弁

543 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 13:04:02 .net
言及するだけで調子のるから勘弁も何も言わんで黙ってろよ

544 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 15:28:30.27 .net
吾輩はマイペース主義
寺沢大介先生も楽しんで描いてるような一コマ
http://o.5ch.net/1p5km.png

545 :愛蔵版名無しさん:2020/08/16(日) 15:42:52.83 .net
女は衣装的に様々なファッションで登場する千成駒子
芸能人か?
http://o.5ch.net/1p5kv.png

546 :愛蔵版名無しさん:2020/08/17(月) 01:34:50 .net
味っ子の話しようぜ

547 :愛蔵版名無しさん:2020/08/18(火) 15:54:15 .net
料理に高貴も下賤もないのが味皇料理会の考えでハンバーガーも課題料理なのに
「主任の俺を負かせたお前が人気があっても場末のラーメン屋に負けるのは許さん」なんて檄の飛ばし方でいいの?

548 :愛蔵版名無しさん:2020/08/22(土) 03:20:12 .net
将太2に笹寿司は全然出てこない。
日本寿司協会の「瑞穂」プロジェクトにも作者は参加させてこない。
ところをみると、やはり韓国出店以後は潰れたんだろか?

549 :愛蔵版名無しさん:2020/08/22(土) 04:28:17.23 .net
関口将太郎を誘惑するサハル
(佐治を訓読みすると)
http://o.5ch.net/1p8vm.png

550 :愛蔵版名無しさん:2020/08/23(日) 16:29:20 .net
甲来軒の味を認めてないんじゃないの丸井は

551 :愛蔵版名無しさん:2020/08/27(木) 17:58:19 .net
久しぶりに味っ子読み返したらいろいろ新発見があって面白かった
イヤなやつがよくやる例の顔は10巻のタコ焼き勝負が初出かな?
11巻アイスクリーム勝負で陽一が作ったヤシの実アイスクリーム・・・見た目が完全にキ◯タマ・・・

552 :愛蔵版名無しさん:2020/08/28(金) 20:01:22 .net
たこ焼きの杉本
色替え
sssp://o.5ch.net/1pcaw.png

553 :愛蔵版名無しさん:2020/08/28(金) 23:52:22 .net
将太の寿司の東京大会決勝の一人前勝負が始まるとき、安二郎について
「(この大会を主催する)全日本握り寿司協会の会長」と紹介されてるんだが文庫で修正されたりしてるのかな?
明らかに設定ミスだよな

全国大会以降で話に出てくるのは全日本寿司協会
安は東京大会審査委員長としか書かれていない

554 :愛蔵版名無しさん:2020/08/29(土) 00:19:20 .net
将太2になると、大念寺が日本寿司協会の会長になる。
佐治や関口に断られた挙げ句の果てに…
味っ子2だと、まだフリーの大念寺。

555 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 04:00:09 .net
七尾子門
sssp://o.5ch.net/1pevn.png

556 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 04:02:33 .net
藤吉のむすこ
sssp://o.5ch.net/1pevv.png

557 :愛蔵版名無しさん:2020/09/01(火) 04:25:35 .net
父子揃ってプライド高杉
sssp://o.5ch.net/1pevz.png

558 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 06:12:31 .net
鳴子梢
sssp://o.5ch.net/1phj7.png

559 :愛蔵版名無しさん:2020/09/05(土) 06:14:52 .net
なおしもんのJDゆきな
sssp://o.5ch.net/1phj8.png

560 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 10:11:10.47 .net
味っ子2を今更読んだ。
安藤睦男には笑った。六本木のキャバで作者がいつも指名してたキャストの本名に似過ぎ。
他の作品に同女とイメージが似たキャラも出てたし。
相当気に入っていたんだな。
他にもいるかもね。

561 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 11:24:45.63 .net
スタジオシドの人かな?

562 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 18:18:16 .net
俺も今丁度漫画のアプリで配信されてるから味っ子?見てるところだわ
今のところ畜生成分が少し足りないかな

563 :愛蔵版名無しさん:2020/09/09(水) 21:36:46 .net
スシローの漫画はどうなんだろ

564 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 18:37:16.47 .net
スタジオシドの命名ネタって、これなの?

https://youtu.be/i0pjZAYbRVA

ムーミンパパの歌

すなわちカバのパパの歌

565 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 18:40:05.30 .net
そういや将太2のマリーちゃんって、ムーミン谷のミイ!?

566 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 19:05:58.70 .net
大介よりも武一のほうがいい

567 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 19:31:43.38 .net
https://i.imgur.com/S7YoQCe.jpg

568 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 20:02:25.72 .net
武一の主人公は、最初からスーパーパワーが与えられており、コンプレックスがまるで皆無なので、見てて気持ちが良いが遠すぎるヒーロー。

大介のそれは、ウルトラ努力型の泥臭い下町のヒーロー。
努力次第で自分もなれそうな気分にさせる。

武一ファンはアメリカンカルチャーに毒された戦後日本人の気質でもあろうか…

大介のは、お料理番組みたいで、マイ厨房ワークに多少参考になるかも。

569 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 21:56:14.08 .net
味っ子Uのアンヌ11歳とか衝撃的過ぎたw
というかアンヌが寺沢作品最強の畜生とは思わなかった
下仲さんって昔からあんなキャラだっけ?
キザっぽいところはあったような気がしてけどあそこまで好戦的とは
あと地味にアニメの影響受けてるっぽい話もあったな
味皇の記憶喪失とか

570 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 22:20:33.56 .net
下仲さんは包丁の人の娘と一緒になると思ってたからガッカリだよ

571 :愛蔵版名無しさん:2020/09/11(金) 22:39:51.84 .net
それを言うなら陽一の嫁もな
アニメ設定は無しとしても
原作にだって包丁の妹とかプランタンやお好み焼きの娘とか色々いたのに

572 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 00:23:07.55 .net
将太の寿司は、何となく少女マンガ「ガラスの仮面」に似た設定ではある。
速水父子は、笹寿司父子に。
紅天女の利権を奪おうとする速水英介と、巴寿司を奪おうとする佐々木父子。
もしかすると、寺沢は根本設定をガラスの仮面から借りてきてるかも??

573 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 00:27:24.92 .net
紺屋碧梧の父子三代の物語なんてのも創ったら面白いかも。
碧梧の父親の代からのみどり寿司の話。

574 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 07:47:40.59 .net
喰わせモンとか喰いタンって努力型か?

575 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 19:38:46.68 .net
将太の寿司で改心しなかった悪役は
いるかな

576 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 20:28:47.95 .net
早握りの親子とか?

577 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 21:50:40.03 .net
寿司って不味いよな

578 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 22:10:08.44 .net
>>575
笹木の親父は覇気が無くなっただけで改心まではいってないな
他には清川親子や高山信一郎など将太と直接の因縁がないキャラは負けたらそこでお役御免
あと忘れちゃならない四包丁の女

579 :愛蔵版名無しさん:2020/09/12(土) 22:49:04.91 .net
将太の寿司
美味しんぼ
クッキングパパ
それぞれの人間レベルの平均はどうなっているかな

580 :愛蔵版名無しさん:2020/09/13(日) 00:21:23.41 .net
カバにとっての悪役や憎まれキャラは主人公が乗り越えるべき障害
もしくは引き立て役と割り切った存在なので
どれだけ悪事を犯してようが作中でそいつを裁く事にはほとんど関心がないんだよな
紺屋碧梧の改心にしてもそれほどの影響力を持つほど将太が成長した!とアピるのが目的で
こいつに救いを与えようなんて意図はこれっぽちもなかっただろう
最後に泣き崩れる笹木なんて完全に「将太お前でっかい男になったな!マンセー!」のダシに使われただけ

581 :愛蔵版名無しさん:2020/09/13(日) 04:51:50.46 .net
>>579
高級寿司屋の店員レベルですら煮こごりを知らなかったし
平均レベルはかなり低そう

582 :愛蔵版名無しさん:2020/09/13(日) 09:58:10.00 .net
>>579の続き
人間レベルは人間の品格と素行のこと
つまり 人間レベルの平均がいいことは悪人が
少ない意味

583 :愛蔵版名無しさん:2020/09/13(日) 19:32:23.15 .net
>>576
父親がカメラと人の前で息子出血するくらい殴ってたか蹴ってた記憶だけどあれ捕まらんのかね
二度と出てこなかったはずだが

584 :愛蔵版名無しさん:2020/09/14(月) 23:45:10.79 .net
https://i.imgur.com/SAEwTE8.jpg

585 :愛蔵版名無しさん:2020/09/15(火) 19:52:38.86 .net
ショタの松也くん
http://o.5ch.net/1pq7d.png

586 :愛蔵版名無しさん:2020/09/15(火) 19:54:49.06 .net
パトロンの西京極のおっちゃん
http://o.5ch.net/1pq7g.png

587 :愛蔵版名無しさん:2020/09/15(火) 19:58:04.74 .net
茹で卵を食う陽太

何となく辺見庸のエッセイ「もの喰う人々」を思い出すなあ。
http://o.5ch.net/1pq7j.png

588 :愛蔵版名無しさん:2020/09/17(木) 20:02:59.24 .net
味っ子Uの旧キャラで人間的に一番成長してたのは虎峰だよな。
陽一なんて人間的には少年時代より酷くなってるしw

589 :愛蔵版名無しさん:2020/09/18(金) 11:58:55.88 .net
個人的には喰いタンが好きなんだけど続編は出ないんだろうな
まあ味っ子はともかく将太の寿司見てると続編出さなくても良いのかもしれないけど
畜生キャラがいるから面白いのであってそれが浄化されたら何の面白味もないし
喰いタンの場合主人公が一番の畜生だからそっちの心配はないかもしれないが

590 :愛蔵版名無しさん:2020/09/19(土) 01:13:50.96 .net
将太の寿司2、寿司の新しい解釈やらがふんだんに盛り込まれていて面白かったんだけどなぁ

ダブル主人公の隔週連載で進行が遅い上に
片方でのエピソードが完結する前になぜかもう一方に視点が飛ぶ謎構成
メインは佐治将太一本にして、将太朗はライバルの一人程度の扱いにしてたらもっと長く続いていたかも

591 :愛蔵版名無しさん:2020/09/19(土) 21:32:19.22 .net
>>586
この京極というキャラは、「美味しんぼ」やらビッグ錠の「一本包丁満太郎」にも出てくるが、誰がモデルか?

592 :愛蔵版名無しさん:2020/09/22(火) 16:31:25.18 .net
お互い自分の作業で手一杯だったはずなのに将太がヒラメを捌くところは見物してる大政小政www

593 :愛蔵版名無しさん:2020/09/23(水) 22:35:49.60 .net
円の包丁だろ?
カレイだぞ
小政はなんか焼いてたが捌き始めてからずっと見物してるから確実に焦がしてる

594 :愛蔵版名無しさん:2020/09/24(木) 13:30:40.66 .net
修行は何よりも優先される

595 :愛蔵版名無しさん:2020/09/25(金) 17:54:46.08 .net
なおしもんのゆきな
http://o.5ch.net/1px6k.png

596 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 17:35:48.55 .net
作者の過去作品全部の中から畜生キャラ選出したらほぼ将太の寿司になりそうな気がする
割って入れそうなのは高野、アンヌ、初代味皇くらいかな?

597 :愛蔵版名無しさん:2020/10/15(木) 22:12:22.51 .net
そんな面白変なキャラなら他にもいくらでもいるだろ

598 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 13:45:29.07 .net
菊池さんを味音痴呼ばわりしたおいかわは負けても見直すようなことはなかった

599 :愛蔵版名無しさん:2020/10/16(金) 15:15:14.84 .net
まぁ事実だしな
弁当も100パー陽一の手柄だもの

600 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 05:25:59.79 .net
あの弁当て確かワンコインだったよな
当時でも紐を引っ張ると加熱される弁当はあったけどワンコインじゃなかったな

601 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 12:20:19.62 .net
>>600
値段がわかるシーンあったっけ?
お好み焼きとごっちゃになってない?

602 :愛蔵版名無しさん:2020/10/18(日) 18:41:51.59 .net
700円くらいじゃなかったっけ
勝負の日の駅の売店にそれぞれ値段が出てたよーな

603 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 12:57:34.56 .net
おいかわは卑怯なことはしていない
寿司虎は買い占めをしても改心したから味っ子に将太のような外道はいない?

604 :愛蔵版名無しさん:2020/10/22(木) 14:04:55.70 .net
大河内・・・

605 :愛蔵版名無しさん:2020/10/23(金) 14:25:18.43 .net
アニメとごっちゃになってるかもしれないけど
味将軍グループはあくどいやり方で勢力拡大してたんじゃなかったっけ?
Uで室長の悪評のせいにされてたけど

606 :愛蔵版名無しさん:2020/10/23(金) 18:18:06.66 .net
だからオニギリ大河内・・・

607 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 03:56:14.97 .net
親が市会議員とかイキってた奴か大河内
悪い事は特にしてないコンビニのフライドチキン店長?は可哀想だったな

608 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 11:08:13.57 .net
大河内の親父は県会議員な

非常食の回の定食屋一軒を潰すのは造作ないと言った市会議員は改心したから確かに大河内の若が味っ子一の外道

609 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 11:53:56.58 .net
大河内は外道っつうより小物感がはんぱない

610 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 14:21:56.08 .net
おいおい、Amazonで合本版全5巻が55円で売ってるじゃねーか
このスレの連中はもう全巻持ってるだろうが

611 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 15:05:54.39 .net
そもそも日之出食堂があるのは東京の下町だろ
よその県会議員に一体何が出来るのかと
まして陽一を可愛がってる味皇は大臣との繋がりもある男だぞ
これだから世間も身の程も知らないドラ息子ってやつは

612 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 15:17:36.34 .net
自分の三色おにぎりは無敵と自負してあんなことをしていたことになって本当の小物

613 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 16:34:19.82 .net
連載初期ならともかく味皇料理会との強固なコネが出来て
そのうえグランプリ2連覇という箔までついてる陽一を「たかが定食屋のガキ」とタカ括ってる奴は
それだけで相手するに値しない小物なんだよねえ
焼き鳥屋のせがれなんてもう最初に出てきた時点で道化だった

614 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 17:03:53.15 .net
陽一たちの隣の町内会の人達もなかなかの外道
陽一たちのご飯が無くなった時確かに断ったのは料理評論家の先生だけど自分たちのご飯を減らしてもいいと言えば譲ってくれたと思う
でも自分たちの食い扶持は譲らないくせに陽一たちの飯が美味しそうだと手の平を返してあちらの飯を図々しく貰う
しかも自分たちの為に作ってくれた料理評論家の飯をこき下ろす
この人たちは改心どころか自分たちが悪いとさえ思っていない
個人的にはこいつらが一番の外道だと思う

615 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 18:20:49.53 .net
ありがとう、合本買った

616 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 18:35:31.00 .net
岡本町だっけ

617 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 19:19:22.92 .net
>>614
さいごのしーんで陽一が声をかけてるのがまた……子どもなりに気を遣ったのは分かるが、本人にとってはさらに屈辱だっただろう

618 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 19:39:07.01 .net
俺も買った
55円は安いな
やはり初期味っ子はいい

619 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 19:43:14.45 .net
役に立ってよかった
今読んでるが、第3話(甲来軒との勝負)の表紙はラーメン二郎なのな

620 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 19:52:38.70 .net
つべに80年代?の二郎の動画とか出てるけど
今みたいなモヤシ肉山盛りじゃないんだねぇ
第一回味皇GPのピザパイって呼び方が昭和

621 :愛蔵版名無しさん:2020/10/25(日) 20:28:30.64 .net
昭和なんだよなぁ

622 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 00:18:02.83 .net
単行本にあったスタッフ紹介やコラムはカットされてるのな>合本
あと最終巻オマケの激烈カバとピートザサラマンドラもなし
ま−55円だし贅沢いってもしゃーないか
むしろ一気読みにはこの方が丁度いいかもな

623 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 15:16:16.52 .net
>>605
原作の味将軍Gはダメな店に乗り込んでカツ入れてただけだぞ
アニメは戦後の経験からまず流通が大事っていう考えになって
非業の死を遂げた兄のために必死になってただけ
味皇本人もお前が間違っていたわけではないと言ってる

624 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 15:56:17.90 .net
>>623
陽一に喧嘩売るためだけに蕎麦屋に決まってた店舗をごり押しでフライの店にしてたじゃないっすか

625 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 18:52:59.57 .net
ダメな店うんぬんはトロイメライの件だけだもんな
阿部一郎は弟の敵討ち、杉本は組織の面子をつぶされた仕返しで送り込まれた刺客と
味将軍な理念もへったくれもない

626 :愛蔵版名無しさん:2020/10/26(月) 20:25:19.32 .net
>>624
今読むとあれは阿部一郎の独断ぽいよ
弟の敵討ちたいからって
そもそもあの時点というか原作の毛利は味将軍グループと関係ないし

627 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 18:52:07.10 .net
ハンバーグで味皇が勝負あったなって言ってた意味が未だに分からない

628 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 19:08:30.10 .net
>>627
窓の外をみろ!

629 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 19:23:45.84 .net
あれ、陽一のいるトロイメライはともかく
ジェネシスの方はよくテイクアウトなんか受け付けてくれたな
あれだけの行列を強引に突破するとか迷惑行為もいいところなのに
店員に札束でも握らせたのか垂目?

630 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 19:31:08.44 .net
将太2で大年寺が再登場した時にトビオは見た目がまるで変わらないのを不思議がってたが、
元が老け顔だけに却って老化は少なくて済んでるのかな?

631 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 19:48:43.17 .net
テイクアウトじゃなくてただ皿持って逃げただけだったりして

632 :愛蔵版名無しさん:2020/10/27(火) 22:00:37.45 .net
そういや幕末編ほとんど話題に出ないけどやっぱ評判良くないのかな
割と歴史も好きだったから個人的には悪くなかったと思うんだけど

633 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 12:25:33.72 .net
将太2で見切りつけてあと読んでない
という人がそれなりにいるかも
俺とか
喰いタン2なら読むかもなんだが

634 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 18:11:51.08 .net
喰いタンはよく分からん終わり方したのがな
陽一ですら結婚した事を考えると続編やるなら子供いてもおかしくないか

635 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 19:33:07.44 .net
喰いタンは話畳んだの勿体ないよな  
人気無くて打ち切りとかじゃなく、人気はあったにもかかわらず 
味っ子2を開始する為に連載終わらせたんだからな 

636 :愛蔵版名無しさん:2020/10/28(水) 20:51:19.41 .net
>>628
その時はジェネシスが圧倒的に勝ってたじゃん

637 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 13:25:40.60 .net
トロイメライはオペレーション悪すぎる
二度揚げカツ丼もだけど
そのくせスパ茹でる時には悠長にゆで加減なんか見てられないだし

638 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 22:27:38.50 .net
まず外で道塞いでる客をなんとかしろと
白昼堂々と信号無視&車両通行妨害
両店とも後で警察に思い切り絞られただろうな

639 :愛蔵版名無しさん:2020/10/29(木) 22:33:47.09 .net
トロイメライと比べてみよう!

640 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 00:18:55.60 .net
負けた二郎の扱いを見るとやっぱ味将軍の設定無理あると思うわ

641 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 11:57:50.35 .net
15,6のがきに混じっての皿洗いからやり直しだっけ?

642 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 12:43:48.75 .net
二郎てファミレスのキッチンスタッフだろ
社員みたいだしバイトの教育してたんじゃね

643 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 13:42:10.53 .net
適当に料理考えたというわりには、ナスのミートソーススパとか、ラーメン二郎とか、肉寿司とか、のちに一般化した料理を提案してて驚く

644 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 14:28:46.77 .net
>>643
当時はネットもなかったから
あっても情報が行き渡らなかっただけでしょ
あと食に意識を向ける風習も今ほど強くなかったのもある
問題は美味しんぼのせいで勘違いした意識高い系がバブルと混ざってカオスになった事

645 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 18:01:33.45 .net
連載当時のラーメン屋なんてどこ行っても玉川飯店みたいな醤油ラーメンばかりだったしな
博多の豚骨スープすら全国に普及したのはまだまだ先のことだった

646 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 18:18:58.16 .net
茄子のミートスパゲティとか完全に一般化してるもんな。凄いよな
まあ本当にミスター味っ子が発祥なのかどうかはよく分からん所であるが

647 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 19:39:08.81 .net
発祥は壁の穴か五右衛門じゃね

648 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 19:57:19.83 .net
あの頃、チャンポンは九州に行かないと食べられないと信じている同級生が複数いた。(中学生)

649 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 20:02:52.60 .net
豚骨ラーメンは九州行った人のお土産でもらうか
お中元やお歳暮のラーメンセットぐらいにしかなかった気がする
味噌ラーメンもあまりなかったな
ラーメンタンメンチャーシューメンで終わり

650 :愛蔵版名無しさん:2020/10/30(金) 23:48:43.60 .net
一時期流行ったおにぎらずはクッキングパパが発祥と聞いた事がある

651 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 08:03:50.44 .net
>>650
そうだよ

652 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 19:46:11.67 .net
味っ子に出てた天才料理少年たちって最終的にはほとんど消えたよな
清也と潤二郎に至っては影も形も無くなったし
まさか一馬や兵太が噛ませにすらならんとは思わんかったわ
逆に虎峰は滅茶苦茶大成した

653 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 19:57:48.63 .net
あの一馬きゅんが……

654 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 20:26:01.65 .net
一馬はラーメン対決ではちゃんとやれてた
GPの2品目の結果だけで逆転されたのは無理矢理だった

655 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 20:26:32.72 .net
ラーメンじゃなくてうどんか

656 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 23:12:48.72 .net
味っ子の合本買ったついでに将太の寿司の合本買って初めて読んだ
数話進んだところで別人の関口将太の話が始まって「は?」ってなった
マジか、こっちが本編なのかよ…

657 :愛蔵版名無しさん:2020/10/31(土) 23:19:53.20 .net
別冊版が週刊に引っ越すときに、スタジオシドのメンバーが鳳寿司に食べに行ったら休んでいて点とあう1ページ? の連載移行の告知漫画が載ったんだけど、単行本未収録だね。

658 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 10:11:23.37 .net
一馬ってアニメ設定では味皇の息子なんだっけ?

659 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 15:23:43.98 .net
>>658
味頭巾が育ての親という設定だが血の繋がりはないし味頭巾の正体が味皇と知るのは最終回直前

660 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 21:11:12.74 .net
>>656
冒頭は将太が1年目くらいだったか?それが急に小樽から上京する話になったかな。とりあえず始めて、評判良くて物語を作り直したかな。

坊主をボンズと皆が皆言うけど、ボンズって標準語?業界用語?

将太の発想ばかりが先行して、寿司ネタの基礎知識が薄いのは当時の情報の問題なんかな。

661 :愛蔵版名無しさん:2020/11/01(日) 22:28:45.99 .net
マガスペ版だと久美子ちゃんにオッサンの婚約者がいてやられちゃうんだよな

662 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 00:52:46.93 .net
https://pbs.twimg.com/media/EltBlkvUYAAR_K3.jpg

もしかして味皇ってこの時・・・

663 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 01:16:21.79 .net
喰いタンはもったいなかったなあ

664 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 11:45:15.00 .net
最終回で味皇が亡くなるような雰囲気だったのはなんだったのだろうか

665 :愛蔵版名無しさん:2020/11/03(火) 15:15:37.67 .net
どうにでも取れるようにしただけ
2では意識不明で飯だけ食う謎の病気になってる

666 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 15:38:00.09 .net
喰いタンまた連載してくれないかなぁ

667 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 15:39:49.43 .net
2の味将軍と1の味将軍別人じゃないの?
てより1と2は別世界と思った方がいいのかね

668 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 16:01:10.72 .net
別世界やろ
みんな顔が違うし

669 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 17:48:23.70 .net
親父も無理に生きてたことにしなくていいよな
墓参りとか普通にしてるのに

670 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 20:28:55.70 .net
対戦させるために生き返らせたのかと考えたけど無駄だったわ

671 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 20:44:58.85 .net
Uのラストはアニメっぽい展開になってたよな
記憶喪失の味皇を料理で何とかするって下り
途中から完全に別物になったけど意外と気に入ってたのか?
ブラボーおじさんも結構出てたし

672 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 20:46:37.19 .net
続編なのに何で別世界という話になるのか

673 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 22:37:56.23 .net
それもこれも2は陽ちゃんがかわいくないから

674 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 22:43:54.21 .net
育児放棄の上ニートとか親としても最低

675 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 23:05:43.29 .net
あの年齢だとニートの定義に当てはまらん

676 :愛蔵版名無しさん:2020/11/04(水) 23:31:31.49 .net
それまでの成果で普通に食ってけてもおかしくない

677 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 14:11:35.98 .net
大年寺相手に二度もマリネの手法で挑み二度とも素材の質で完敗するけど
カバ大王はマリネに恨みでもあるのか?

678 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 21:59:44.05 .net
GyaO!でアニメ見直してるけど
グラタンBBAがキモいな
料理人てよりガンダムファイターとかBF団のエージェントみたいだw

679 :愛蔵版名無しさん:2020/11/05(木) 22:04:55.26 .net
グラタンおばはんか忘れたけどアニメでなんかの審査員になって幼女になってなかった?

680 :愛蔵版名無しさん:2020/11/07(土) 17:48:19.05 .net
顔はそのままで?

681 :献血中毒者:2020/11/09(月) 12:43:17.48 .net
カレー回を視たときのオーブンを破壊しかねないインパクトと云ったら…他の回も発想に驚かされるばかり。
https://i.imgur.com/STCFYAa.jpg
https://i.imgur.com/HzgvgsN.jpg

682 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 09:43:40.20 .net
合本版で久々に読んだけど香辛料効き過ぎで負けるってやっぱどうなんだ
フライ定食重すぎんよ
てかトロとノリ買い占め圧力かけた大手のとこあっさり受け入れられてるのか

683 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 12:15:59.16 .net
アニメより単行本の方が面白いなやっぱり

684 :愛蔵版名無しさん:2020/11/14(土) 15:43:54.18 .net
>>679-680
一馬とのGP決勝だな幼女化は
岡田屋と甲来軒も審査員で幼児化する
なぜか真っ裸になるけどw
なおグラタンBBAのみ当然だがアレが付いていない

685 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 10:38:34.01 .net
Line漫画で2を読み始めたけど序盤は面白く描けてるやん
子供と陽一をバランス良く使って対戦相手も1のような悪人でもなく、
味皇の不穏さは残したまま

このまま最後まで行くなら人気でそうだけど、そうはならなかったのか?

686 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 11:17:30.70 .net
2は面白いよ

687 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 11:21:55.94 .net
1も悪人と対決するような話はあんまりないぞ
アニメの記憶が残りすぎじゃね?

688 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 12:54:31.02 .net
2は虎鈴鈴がかわいいのが見所

689 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 13:26:52.13 .net
味将軍配下や審判身内で固めたお好み焼き屋
小骨おばさんにトロ買い占めとか結構ゲスはいるか
いや阿部兄弟はまともなほうか?いや調査員いたからどうか

690 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 15:02:48.67 .net
やっぱ寿司虎とか味将軍のイメージ強いんじゃね
一馬、小西、兵太とか再登場するキャラは対等で勝負しようと言ってくるが
初回の丸井にしたって私が一番得意な料理で勝負しろとか言ってくる始末

691 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 15:35:55.22 .net
原作漫画の対戦相手はちょっとズルいこともしてくるけど
勝負終われば基本的には料理好きの良いやつらだったりする
そういう爽やかさがある

692 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 15:53:08.16 .net
>>688
アンヌがかわいい

693 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 16:25:49.49 .net
>>692
アンヌは将太2にも出てくるぞ
しかも感じちゃってる

694 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 20:27:03.16 .net
寿司の将太にも続編があるのかよ!

695 :愛蔵版名無しさん:2020/11/17(火) 22:21:05.74 .net
2のラストはアニメ意識したところはあるとは思った
残念なのは源三の畜生度が足りなかった事くらいかな
笹木親子や切島みたいなが全然いなかったから全体的に物足りなさはあった
それこそ切島は2で息子が親以上の畜生なら面白かったのに

696 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 10:10:21.88 .net
源三は行き当たりばったりで最後に畜生の理由づけしたキャラじゃなくて
元々味皇復活の為ってサクシャノプロットがあったと思うけど
じゃなきゃあまりにヒネリが無さ過ぎて少年漫画からの脱却を旨とした2にそぐわない

697 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:00.15 .net
>>689
調査員ったって陽ちゃん自ら相手の料理食べて解析してから考え始めるパターン多いしなぁ

698 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 13:40:17.68 .net
味将軍のとこの阿部兄は
陽一にフライの酸化教えたりと自信に満ちてた

699 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 13:49:05.54 .net
原作だけかもしれんけど、高飛車なやつも結構丁寧に陽ちゃんにポイントとか教えてくれるんだよな
案外と良いやつっていうか勝負後はすぐ仲良くなったりするんだが

700 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 14:00:23.78 .net
おにぎりだけか、悪人は

701 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 14:04:00.39 .net
おにぎりも最後は大したやつだぜえって認めてた気が

702 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 15:04:30.43 .net
たこやきは悪人だろ

703 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 15:25:27.46 .net
トラックで店の前塞いでたっけ?

704 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 16:03:36.48 .net
そうめんは悪人

705 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 16:04:26.00 .net
>>702
たこやきは仲良くなってたやん
娘を貰ってくれとまで…

706 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 16:05:48.22 .net
>>705
それお好み焼きや

707 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 16:52:24.93 .net
阿部兄弟もチンピラ然でも料理勝負は正々堂々で妨害工作はしないからな
悪人認定は妨害工作+改心しないを満たしてる奴らだろ

708 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 17:27:28.05 .net
ハンバーグ阿部はただ旨いもの作ってるだけだもんな
チラシで煽ってるけどあれは店長あたりかもしれんし
フライ阿部は社食の現状から問題点まで教えてくれる親切さ

709 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 18:09:48.26 .net
流しそうめんはなかなかの悪

710 :愛蔵版名無しさん:2020/11/18(水) 21:59:21.36 .net
喰いタンは作風上畜生が多かったな

711 :愛蔵版名無しさん:2020/11/19(木) 00:32:31.81 .net
まあ事件起こらないと探偵の出番無いもんね

712 :愛蔵版名無しさん:2020/11/19(木) 08:45:21.13 .net
むしろ高ちゃんみたいな奴の方がヘイト集めやすい

713 :愛蔵版名無しさん:2020/11/19(木) 13:17:00.42 .net
陽太の飯食って10円しか払わなかった奴は悪人
というか、普通の庶民?

714 :愛蔵版名無しさん:2020/11/19(木) 13:58:21.44 .net
俺みたいな庶民ほど気を使ってある程度は払うと思うんだが
少なくとも美味かったのに10円払って悪びれない感性は俺には無い

715 :愛蔵版名無しさん:2020/11/19(木) 14:05:25.69 .net
たしかに、じゃあいくら払う?って聞かれたらなんとも答えられんけど10円入れてヘラヘラ出てくるのはできんな

716 :愛蔵版名無しさん:2020/11/19(木) 15:58:25.44 .net
どの漫画にしてもこの作者の倫理観あんまり共感できないんだよなぁ
感性が違いすぎてそこが無理

717 :愛蔵版名無しさん:2020/11/19(木) 16:30:51.20 .net
美味しんぼの宇田の最高の肉を使ったバーガーがパンがちょっと不味かったってだけで
50円も払わなかった食通揃いの通行人たちよりマシじゃね?

718 :愛蔵版名無しさん:2020/11/19(木) 16:37:52.58 .net
あいつらは一口食ってイラネだから逆に正直
上記の場合はガッツリ食ってからの幾らでもいいんだろはい10円だから嫌らしい

719 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 11:12:31.06 .net
切島の海苔炎上は芸術点ホント高かった
生産者の目の前でやるところもデカい
何より笹木ですらドン引きするレベルのスケールの大きさ
だからこそ改心した時は心底萎えた
2でも音沙汰なかったけど改心した後だと何の魅力もないししゃーないか

720 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 13:31:57.24 .net
合本の「寺沢大介セレクション」が11円!

721 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 14:04:56.04 .net
>>719
あいつ敗北したあと彼女と自宅に戻ってたが
「いやお前の行くべき場所はそこじゃないだろ」って心底思ったなあ
器壊して人半殺しにして放火して…実刑で懲役5年くらい喰らってろと

722 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 15:23:56.76 .net
>>716
喰いタンのマスカルポーネ婆さんとか酷かったな
初代味っ子の絵柄もあれ素じゃなくて無理して描いてたんだろなと思う

723 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 15:28:03.66 .net
>>718
実際そういう乞食根性の奴多いからなぁ

724 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 16:09:50.79 .net
>>722
初代味っ子の絵はあれ素だろ
ファンタジー漫画描いてたんだから

725 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 16:13:39.26 .net
責任能力無しで釈放だぞ

726 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 17:23:49.76 .net
味っ子2のあたりはなんか時々やたらエロさをかんじる時があった
たぶん個人的ながら性癖とかだと思うけど。

727 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 18:22:10.63 .net
俺は将太の寿司初期
ただわさび女は凝っててなんかあんまり興味湧かない

728 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 18:42:49.31 .net
味っ子より将太初期のが顔が丸くなってる
でも将太以外は顔が長くなってって
喰いタン味っ子2になるともう今の絵柄

729 :愛蔵版名無しさん:2020/11/20(金) 20:44:09.00 .net
将太2の将太は完全にキチガイの顔

730 :愛蔵版名無しさん:2020/11/21(土) 18:58:56.63 .net
坂田切島に負けたら寿司職人辞めるって言ってたのに平然と続けてて笑う
そりゃ切島は辞める必要ないって言ったけどさぁ

731 :愛蔵版名無しさん:2020/11/22(日) 00:58:42.54 .net
坂田を応援しに来て事故にあった子供の回復力の速さに笑う
死にかけから数時間で自分の足で歩いて坂田を激励

732 :愛蔵版名無しさん:2020/11/22(日) 03:38:57.85 .net
>>731
大念寺もだな

733 :愛蔵版名無しさん:2020/11/22(日) 14:06:46.24 .net
ネットで初めて上念司の名前を目にした際に、じょうねんじという名字だと思っしまった

734 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 00:11:42.84 .net
味っ子のキャンプ飯の話がいらつくんだが
称賛した後にうちでもつくれるみたいな反応してんのはどうなんだよ
あとカップルのできの悪いたらこ唇男

735 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 10:02:43.53 .net
まあ実際どっちの飯食いたいかってなったら俺研究家の方の飯食いたい

736 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 10:52:56.41 .net
担当という名の原作者が同じだからスーくいバージョン2みたいなのが味っ子

737 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 11:02:37.97 .net
スーくいは牛次郎という立派な原作者がいるだろうが

738 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 11:05:18.00 .net
その原作者が好き勝手書いてたと思ってんのか

739 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 11:09:12.16 .net
じゃあ編集者が好き勝手に話作ったと思ってんのか

740 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 11:11:46.55 .net
うぜえ…
味っ子読んでて同じ話の焼き直しがいくつもあるの気づいてねえのかこいつ
どんだけ馬鹿なんだよ

741 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 11:47:47.32 .net
お前こそバカかよ
それ味っ子がすーくいパクっただけと普通は考えるだろ
キン肉マンのプラネットマンの話読んで「あ!これデビルマンのジンメンの話考えた奴が考えてる!」と思う人間がいたら脳障害を疑うよなあ?

742 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 12:12:48.73 .net
おまえ小学生か?少なくとも頭が
担当が同じ人間だって言ってんだろ
悔しいのか知らんがもう黙ってろよ

743 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 13:15:04.90 .net
>>742
え!?担当おなじなのか初めて知ったよ
それどこでわかるか知ってる?教えてくれたらありがたいな

744 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 13:33:09.95 .net
まずはソースをしめせ

745 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 15:00:54.50 .net
>>742
>>743だけど担当 味っ子 同じ って検索かけても出てこなかったからどんな調べ方したのか聞きたいんだ
調べ方教えてくれ
言わなかったら逃げたって思っていいんだよね?

746 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 15:25:45.52 .net
>>742 は味障

747 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 15:48:34.51 .net
読んで分からないこいつが池沼なだけ
馬鹿ほどしつこいわ
死んでろ

748 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 16:29:24.75 .net
悔しいのぉw

749 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 17:15:30.46 .net
お前がなw

750 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 18:04:26.79 .net
へーえ、じゃあ担当が同じだって気づいた人挙手

751 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 18:40:32.69 .net
スー食い読んで味っ子読んでなお気づかないのはお前ぐらいだ馬鹿

752 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 19:21:24.91 .net
悔しくて死にそうやん

753 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 20:56:19.98 .net
>>751
お前の基準やら主観で同じだとかほざこうがそれは根拠ではない

754 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 20:57:32.60 .net
結局俺が同じように見えたから同じって理由ないのとおなじやんけ
なにごとも理由が必要って中学生から言われてんだろw学がないの?

755 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 21:21:37.95 .net
統合失調症じゃないの、この人

756 :愛蔵版名無しさん:2020/11/24(火) 21:51:26.22 .net
たしかに……

757 :愛蔵版名無しさん:2020/11/25(水) 03:30:41.13 .net
当時の編集長が寺沢先生にスー食い真似して描けってのは本当みたいだけどね

758 :愛蔵版名無しさん:2020/11/25(水) 08:50:21.61 .net
自演ガイジ死んでろ>>752-756

759 :愛蔵版名無しさん:2020/11/25(水) 20:05:05.67 .net
喰いタンは味っ子よりは殺伐してるけどサスペンスとしては殺人事件じゃない話(未遂含む)が多目なのも良いな
逆に「食い物で推理する殺人事件」で縛るのが難しかったのかも知れないが
1クール必殺が当たり前当たり前な世の刑事ドラマも五回に一回くらいは混ぜてくれりゃ良いのに

760 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 00:03:56.01 .net
>>758
担当が同じって根拠も出せないバカは自演自演って根拠もないこと言うもんな
お前頭悪いね

761 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 10:34:59.07 .net
突然人がいなくなるね
担当同じ話はソースもなかったし人叩きに移行したから頭悪い自演だな

762 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 11:10:42.70 .net
担当同じ連呼キチが牛次郎先生の名誉を毀損したから腹たったのでしばらく来なかった
味っ子や寺沢大介先生の話は続けたいものだ

763 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 11:26:14.22 .net
>>762
せやな
マンガの中で一番うまそうに見えた思い出の料理の話でもするか

764 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 11:58:35.90 .net
若き日の味皇が主役のマンガを読みたい。

765 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 13:41:26.14 .net
年取った味皇が質の悪いレストランを切る話でもいいな

766 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 14:13:25.02 .net
味皇終盤でレベルアップし過ぎじゃね
序盤ここまで料理できるキャラには見えんかった

767 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 14:38:06.55 .net
どっちも頭悪そうと思いながら眺めてたが

768 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 14:38:37.17 .net
あ、最近の流れのことね

769 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 14:44:46.28 .net
>>766
一流なのは味覚だけに見えたか
まあ料理できなかったらトップになれないでしょと思うが

770 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 14:45:05.12 .net
それで担当って同じなのかね

771 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 15:00:08.87 .net
俺は上の奴じゃないが元々当時のマガジン編集長が食い物漫画描けるやつ探してて
引っぱって来たのが新人の寺沢だよ
当時の担当は新人だったからスー食い時代と同じ担当なのは考えにくいな
だが編集長がスー食いから話持ってきてこれと同じように描けって指示してたのは想像に難くないな

772 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 15:46:04.14 .net
>>771
てめえの想像は聞いてねえわ

773 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 15:51:52.28 .net
お前らの在りもしないプライドの凌ぎあいもどうでもいいよ
お前はソースソースで自分で考えること放棄してりゃいいんじゃねえの

774 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 15:59:21.79 .net
>>770>>772
こいつ頭おかしいだろ

775 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 16:02:46.64 .net
いや五十嵐編集長がスーパー食いしん坊の単行本のページ破ってその通りに描けって言ったってのは本当じゃね?
ソースは味いちだけど

776 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 17:15:14.26 .net
>>775
味いちもんめ書いてたわな
そこしか確証ないけど

777 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 17:15:23.34 .net
いいからさっさと飯の話題に戻せや

778 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 17:26:48.05 .net
>>766
わざとボケてるような底知れなさは多少あっただろ
それでも陽ちゃんとほぼ互角なんだからそれほど強キャラでもねえし

779 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 17:39:18.07 .net
>>776=ガイジ

780 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 17:53:44.45 .net
第一話の最終ページ、本棚の中にスー食いや味平の単行本が描いてあるな

781 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 17:57:49.56 .net
もうガイジはいいよ

782 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 18:47:34.95 .net
いつまでこの話してんだ外でやれガイジボケ共

783 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 18:56:51.76 .net
味っ子2読んでて、今磯島の一億円の借金の話まで来たんだけど、
思いっきり吹いたわwww
こいついろいろとイカれとるなw

784 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 18:59:53.13 .net
磯島はキャラがいい
そのあとも活躍?するよ

785 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 19:04:19.30 .net
>>784
よく考えたらこいつ最初からだなw
愛人関係も残ったままだしw

786 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 19:08:45.81 .net
つーか、磯島自身、失敗から学べることないやろw
一応、資料はちゃんと読もうとかそういう学びはあるか?料理と関係ねーけどw

787 :愛蔵版名無しさん:2020/11/26(木) 23:57:30.28 .net
喰わせモンて何だったんだろう
長髪DQNが喚いてるだけだったし
人気あったのか?

788 :愛蔵版名無しさん:2020/11/27(金) 00:08:59.83 .net
あったら四巻打ち切りなんてことになるわけ無いだろ

789 :愛蔵版名無しさん:2020/11/27(金) 21:22:40.56 .net
>>766
味皇≒陽一<久島ってか?
実際主任が対応できない事態で味皇料理会のメンツを陽一に賭けるのはどうかと思うが

790 :愛蔵版名無しさん:2020/11/27(金) 21:48:32.23 .net
下仲以外の主任が無能揃いなのが凄い
まあ、日本料理の人は具体的な失態は無かったけど…

791 :愛蔵版名無しさん:2020/11/27(金) 21:57:58.37 .net
味皇はもうちょい調理場に立っておけと
一話と要所要所での顔役以外はリアクション芸人じゃん

792 :愛蔵版名無しさん:2020/11/27(金) 23:54:12.62 .net
>>790
芝さんと米本さんは何もしてないからな

793 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 00:29:43.38 .net
下仲は下仲で過激派みたいな思考になっちゃったしなぁ
味っ子Vがあれば味吉家と親戚になってる可能性高いけど
陽一や陽太とは相性悪いよな

794 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 00:49:26.68 .net
Uで出てきた味皇になった経緯は、味皇が自分で勝負しない理由の補強にはなってたな
サンドイッチとかソーセージはあまりに陽一頼みでちょっと変だったし

795 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 12:37:21.39 .net
2では下仲だけチート化してたな。
1では10点満点の7〜8くらいのキャラだったくせに。
下仲以外の1キャラで大物感出してたのは陽一だけだった。

    【1】 → 【2】
久島 11     11
陽一 10     15
下仲  8      14
中西  7      4
丸井  7      4
中江 10      9(やってること変わらないから相対化された)
一馬  9      6

796 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 14:24:50.54 .net
虎峰もレベルアップしてたと思う
8→15くらい?

797 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 14:33:36.57 .net
芝も目立っていれば和風だしの取り方を知らなかったりして、丸井(海鮮の門外漢)と関場(下町の料理人が知っているソーセージを知らない)と
多分どっこいどっこいになっていたろう

798 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 14:40:57.05 .net
米本はなんか活躍したっけ?
冷やし中華レクチャーしようとして断られただけか?
アニメだと餃子かなんか作ってたっけ?

799 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 14:56:32.84 .net
>>795
2全部読んでないけど
コンビニ食材に負けたのは衝撃的だった

ステーキのときにも言ってた臭みを出す調理法を克服できてなかった中江…

800 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:57.51 .net
GPの時は兵太>虎峰>一馬って感じだったのに
Uでは兵太と一馬が大幅に弱体化して虎峰がかなり成長した感はある

801 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 19:57:13.76 .net
>>795
中西と丸井では1の時点では丸井があきらか下だろ
なんせ下町の食堂の客減らすのを心配されるレベルなんだぞ…

802 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 20:01:31.88 .net
中西って誰だよ・・・

803 :愛蔵版名無しさん:2020/11/28(土) 20:03:57.45 .net
>>799
最高の牛でTボーンステーキを焼いたのに、ほんの少しの臭みを感じ取り
ガーリックを振り掛けたすばらしいぞう
あいつ実は凄腕料理人なんじゃないかと思ったがそんなことはなかったぜ

804 :愛蔵版名無しさん:2020/11/29(日) 00:26:21.67 .net
Uの一馬はうどん勝負だとちゃんと強キャラしてた
GPは前半で1位なのに後半でアラン組に逆転されるのは無理がある

805 :愛蔵版名無しさん:2020/11/29(日) 10:13:54.37 .net
アニメ版は一馬の扱いが軽かったような……

806 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 19:47:46.44 .net
>>805
扱いというか、最後は鬱展開で一馬を投げっぱなしにしたのが雑だなあと。

807 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 20:15:16.81 .net
やっぱり味っ子は単行本が一番だな!

808 :愛蔵版名無しさん:2020/11/30(月) 21:08:59.04 .net
陽一って名前のヤツが同期でいたが寮や会社で窃盗して解雇されたの思い出した

809 :愛蔵版名無しさん:2020/12/01(火) 01:10:48.30 .net
>>803
食べる側の工夫は食卓にある調味料で味を変えてみたりだからなあ

調味料で味を変えるまでもない料理を出すことが、料理人の命題だけど、
安い大衆食堂のような所はソースやら醤油やら塩やら食卓に置いてある。
格式の高い店程食卓に調味料は置かない。客から直接言われたら出すけど。

810 :愛蔵版名無しさん:2020/12/01(火) 16:21:52.07 .net
>>807
ガキのころは原作地味すぎでアニメの派手なリアクション無しでは見てられなかったが大人になってからみるなら原作だよな
美味しんぼもガキのころは見る気皆無だったけど今見るとめちゃくちゃ面白い、やっぱ感性ってガキのころと大人で全然変わるわ

811 :愛蔵版名無しさん:2020/12/02(水) 07:36:53.73 .net
挿入歌「味皇料理会会歌」
作詞 - 寺沢大介

にクスッwとなった。

812 :愛蔵版名無しさん:2020/12/02(水) 11:46:26.96 .net
>>810
原作は味皇料理会とか料理対決とかの破天荒な設定はあっても
あんまり極端に悪い奴は出てこないから読後感が非常に良い
料理を通じて友情を深め合うのも爽やかだし
陽一一馬のいちゃこらした関係も…

陽一が「ぺかりん」ってなるのはアニメでは使われてたっけか

813 :愛蔵版名無しさん:2020/12/02(水) 12:03:35.57 .net
ガキのころ連載第1話から読んでて好きだった
アニメ見たらなんだこりゃって思って1回で見るの止めた

814 :愛蔵版名無しさん:2020/12/02(水) 18:32:53.13 .net
アニメは飯食ったときのリアクションが面白いだけでそれ以外はあんまりでは?

815 :愛蔵版名無しさん:2020/12/02(水) 23:51:29.20 .net
たしかに

816 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 08:57:37.44 .net
これは俺に限らないはずだけど若いころって派手好きだからちょっとハッタリ地味たこと言うくらいの方がウケるんだよ
じゃなきゃネットでウザいほどお目にかかるハッタリや誇張して表現してるサムネや広告とかあんなことやる意味ないし

817 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 10:18:56.83 .net
飯アクメといい服が破ける演出があるやつは飯漫画で過剰すぎて嫌いだがな

818 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 11:38:17.20 .net
>>784
天才対決始まったけど磯島ずっとヤバイな
何もんだこいつはwww

819 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 12:04:02.84 .net
ジャパンもソーマも大袈裟の大小はあれどリアクション芸はやっぱりやってるんだよなあ
美味しんぼみたいに的を青年に向けてるならともかく少年誌である以上、若い子の感性は無視できないからああならざるえない
この歳で見るなら落ち着いた表現の原作、ガキはアニメみたいなリアクション芸ってのはすごいよくわかる

820 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 13:50:36.11 .net
じゃぱんなんか漫画からしてリアクション重視になって飽きられたもんな
味っ子は今でも読めるのはちゃんと料理の工夫勝負になってて話だけ聞いてると美味そうに思えるもんな

821 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 14:51:00.47 .net
寺沢先生は料理の知識や発想をどこから得てるんだろう?

絵のみを担当で、内容は編集担当とかに任せてるんかな?
さすがに週刊連載で全部は無理だろうし。

822 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 23:18:49.51 .net
ラーメンスープは出汁だけでタレの話をしなかったり中国で焼餃子勝負しちゃうような感じだし思いつきと自分の知識だけで調べずに描いてそう

823 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 23:27:07.24 .net
いや知識半端ないだろ
しかもてめえでも美食尽くしてる

824 :愛蔵版名無しさん:2020/12/03(木) 23:54:40.75 .net
なのに料理の試作はしないっていう

825 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 03:06:46.33 .net
料理の勉強も取材なんかもやんないで適当に描いてたらしいよ
やまいもなんててきとーに描いてたそうな

826 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 07:26:19.74 .net
いや、取材って書いてあったじゃん
知識は大したことないみたいなことも書いてたはず

827 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 08:39:20.06 .net
>>822
俺も大して料理の知識ないけどタレってそんなに重要か?
ダシはとんでもなく重要だけどタレはまあ上等であった方がいいくらいの認識
それより赤身麺の方がいまだにわからん。ろくに火を通してない豚肉の赤身麺って赤い豚カツの話の後だと尚更大丈夫なのか心配

828 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 08:42:23.46 .net
さすがに料理の知識も取材も両方やらないであのクオリティはないわ
ってか名前知ってる料理漫画でこの両方ともやってないってはっきりわかるのはゆでたまごのグルマンくらいだわ

829 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 10:18:00.63 .net
取材してるときはしてるけど想像が入らないとは言ってないので

830 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 10:23:44.74 .net
○○2とか食いタンとかもはや食については学識のレベル

831 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 10:55:21.88 .net
適当に描いたっていわれるけどその後のスタンダードになった調理法とかあるし
チーズフォンデュや血のソーセージなど当時でもよく実際に知られてる料理法もあれこれ出てくるし
ちゃんとした根拠があって描いてるのはわかるよ
チーズフォンデュを知らなかった自称ヨーロッパ料理通や
血のソーセージを知らなかったドイツ料理主任はちょっと凄いけど

832 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 11:31:25.56 .net
>>829
それ言ったら実際にあんな派手なリアクションするほどうまいもん作れなきゃ漫画書くなになっちゃうんだが
他の漫画もそうだけど料理の知識やまたは上手な人の取材でこういうのがあるって情報仕入れたら
それを根拠に後は漫画特有の想像でめちゃくちゃうまいとか誇張して書いてるだけ。
美味しんぼですら間違ってること多々あるけど総合的には及第点だから間違ってるところは漫画だし想像ってことじゃダメなのだろうか?

833 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 13:41:29.66 .net
>>832
派手なリアクションと実際の美味さは別だろ
派手なリアクションじゃないけど食通デブが称賛してる陽一のフライ定食は実際に作ったら味将軍のより大したことない
普通に作ってたら食えたもんじゃないしあの料理は想像でしかない

834 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 14:35:21.06 .net
粒コショウハンバーグは当時これうまいのか?と思った

835 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 15:06:13.96 .net
同じレシピでも調理技術で美味くも不味くもできるからなんとも言えんわ
いっぺん食ってみたいと思わせる内容かどうかが大事
味っ子の工夫は面白いのが多かった
少なくとも漫画版は

836 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 15:45:02.09 .net
>>827
中華一番でタレを作っていなかったから負けた奴ならいた
まああれはどちらかが完成したらその瞬間に実食ってパターンだったからなんだけど
台湾だったかでネタにされまくった挙句どっかとコラボしたって話を聞いた事がある気がする
実際のところどうなのかは知らないけど

837 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 16:04:39.78 .net
>>834
漫画の通りにやったら辛くて食えたもんじゃないよ
再現では量をばっさり減らしてたが

838 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 16:51:18.30 .net
>>834
粒コショウが肉より固くて食うとき邪魔だと思った
>>837の言うとおり辛いし

839 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 18:07:55.36 .net
再現ブログの粒生胡椒使ったやつは美味そうだったな

>>827
日本のラーメンならタレは重要だろ
蕎麦勝負編ではわざわざ返しの話をいれてるのにラーメン勝負でタレの話ないのは不自然
かば先生はらーめん発見伝の鍋でそのままスープ作ってると思ってた評論家みたいな勘違いしてそう

840 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 19:28:30.48 .net
グルメ漫画の始祖・味平のラーメン勝負でもトッププロ全員が鍋の中でスープ完成させてたからなあ。
「味付けしてから5時間寝かせないと深みが出ない」とかいって。

841 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 20:47:52.87 .net
1だけで見たら阿部が負けたのがやっぱり謎
出前うどんのマッチョと引き分けてたならフライも分けで良くないかと思う出来
強引な展開してるグループの雇われってのが駄目だったのか

842 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 21:01:24.53 .net
あいつ、陽一の家に隠しカメラ仕掛けて盗撮してた犯罪者だろ

843 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 22:08:47.18 .net
将太の寿司にも言えることだけど
たかが料理勝負で、勝利の為に犯罪行為をする奴多過ぎだろ

844 :愛蔵版名無しさん:2020/12/04(金) 22:42:40.49 .net
当時はまだ良かったんだろw
女子風呂除きやスカートめくりが少年漫画の主人公の嗜みな時代だ

845 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 08:14:14.61 .net
2つ食ったら急に辛くなるわけじゃなし、阿部のフライは単品の時点で味付け失敗してるとしか言えない
でも陽一の変化球だらけの定食よりは阿部のほうが美味そう

846 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 11:28:25.45 .net
トマトせんべい味噌汁は毎日飲むには落ち着かないしもたれそう
あと白米が恋しくなるだろうし重い

847 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 13:05:01.26 .net
原作陽一はかわいい

848 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 17:58:14.69 .net
米までフライって発想はいいけど普通に飯食いてえ

849 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 18:39:21.31 .net
客は結局
元々のスタンダードな奴に回帰しそう

850 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 19:18:25.09 .net
>>841
負けた方が店をたたむって条件があったからな
元々蕎麦屋になる予定だった土地だしどっちかはたたまないと迷惑がかかる

851 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 19:31:43.66 .net
陽一の店だってキワモノだし
両方潰れてしれっとチェーン店のとんかつ屋とか入ってそう

852 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 19:35:46.53 .net
>>851
それありそう

853 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 22:02:00.36 .net
店が軌道に乗ったら陽一辞めてもいいって条件だったから
後任の人が人気メニューだけ残してご飯とみそ汁は普通に戻すだろ

854 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 23:04:11.05 .net
レシピは試食した人が全部解明してるんだから
後任が陽一のレシピをコピーできる腕の持ち主なら阿部のレシピもコピーできるんじゃないか?
兵太みたいな特別な材料は使ってないんだし

855 :愛蔵版名無しさん:2020/12/05(土) 23:11:01.69 .net
そういや兵太んとこの野菜を常に卸してるくらいのコネがあってもよさそうなもんなのにな。
「定食屋のタンメン」でイレギュラー的に作っただけかな。

856 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 10:00:48.80 .net
兵太が一人で耕せる量は限られてのに店の方は2になって拡張してたし
陽一の方に常時回せるだけの量は確保できないでしょ

857 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 10:41:50.00 .net
>>854
覚えてないけど油の汚れの解決策も試食した人って見破ってたっけ?
あれ課題にはなってたけど試食中に取り上げてた覚えがない

858 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 11:06:29.93 .net
いま確認したけど試食人飯島はミリも取り上げてないな、油の汚れ問題

859 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 11:40:51.99 .net
味はコピーできるけどここで差がでちゃうよな
まあ5本勝負で陽一に勝った坊主頭も言ってたが大したことやってないから
後任が陽一にノウハウだけ聞けばいい話だけどライバル店はここだけ真似できない、少なくとも阿部レベルだと金使わないと無理。

860 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 12:31:54.25 .net
春雨とか変な衣のフライが4枚という時点で人を選ぶから
社内食堂には向いてないと思うが

861 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 12:36:08.26 .net
陽一のは揚げて終わりじゃなくカツを煮なきゃいけないから出てくるまでに時間がかかる

862 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 12:36:42.59 .net
マスタードと山椒塩は確かにやりすぎだと思うが
どっちかだけなら阿部の方が旨そう

863 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 12:46:24.26 .net
油が汚れるって言ってるのに飯も揚げる仕様だしな
あの話は全てをひねったせいで大衆向けとしても社内食堂としてもおかしい

864 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 13:09:57.39 .net
飯を揚げることで油の汚れを取ってるんですよ

865 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 13:51:30.65 .net
やっぱ取材してるにしても想像で描いてるからむりやりすぎんだよな

866 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 13:55:41.09 .net
連載始めたばかりのしかも少年誌の漫画で使ったネタだろ

867 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 14:45:32.91 .net
>>860
両方をコピーした上で魚フライ、トンカツ、ご飯、味噌汁の組み合わせ自由がベストかな
俺なら阿部ベースでトンカツチェンジ

868 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 15:12:40.10 .net
勝負の時にミスったんだから阿部の負けはしょうがないけど
陽ちゃんのは手間がかかりすぎて食堂では出せないと思う

869 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 15:23:11.68 .net
>>862
基本的にライバルが作る料理はみんなうまそう
陽一のは取材で知った料理に漫画特有の派手な妄想付け加えてる感じあるからたまにひく
かぼちゃの花とか絶対妄想だと思ってる

870 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 15:25:16.06 .net
毎回どっちが勝ってもおかしくないところに
相手がやってなかった一手間加えてるってだけで勝つパターンがほとんどだな

871 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 15:33:09.55 .net
一馬のカニスパゲティは絶対負けると思った

872 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 15:36:58.74 .net
かぼちゃの花は再現ブログでも印象薄くて入れてる意味わからない扱いされてたな

873 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 16:27:22.71 .net
カニスパゲティは一人だけ変なことして課題料理になってないっていう変な展開だったな
GPは他の負けも陽一が試食したら気付いたことを気付いてないパターンばっかり

874 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 16:27:40.02 .net
俺は既製品のソースとカラシベッタリで食いたいんだ

875 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 16:34:41.77 .net
カニスパへの審査員の論評が、連載時はもっと高かったと思う。
「一番美味しかったけど」くらいの台詞だった。
カズマをいきなり負けさせるのはそこまでの言い訳が要るわなって感じ。

876 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 16:37:21.48 .net
年取ってからトンカツはカラシだけで食べるのも有りだって思い始めた

877 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 16:50:46.28 .net
カニスパは「実験的かつ完成度が高くまさに最もGPにふさわしい料理です」
とまで持ち上げておいてからの全員一致の落選やで……

878 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 19:46:12.70 .net
>>714
昔のサイゼリヤの返金騒動ではレシートなくても申告すれば返金するって発表されたら食ってもいないのに申告してカネをせしめた奴らがいたな。
しかも周囲に食ってないけどカネもらった、なんて堂々と吹聴してネットで叩かれて通ってる学校まで暴かれてたっけ。

879 :愛蔵版名無しさん:2020/12/06(日) 22:44:01.43 .net
ピザ勝負で三種ものチーズを用意した一馬
マリボーチーズって食ってみたいと思ってはや何十年

880 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 09:05:55.02 .net
>>873
課題料理になっていないというより他の料理は100%カニの旨みが出てるってのに対して一馬は90%くらいだから負けたって認識
うまいかどうかの話なら全員うまいけどカニの味100%出てた?の話で一馬のだけカニの旨みを薄める他の味があったとかそんなだったはず

881 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 09:17:54.70 .net
>>880
カニを使ったスパゲティであってカニ料理ではないみたいに言われてた

882 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 10:36:09.35 .net
味は二の次の判定

883 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 10:52:23.56 .net
レギュレーション違反はしゃあないやん

884 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 10:54:13.19 .net
カニの味を引き出すための調理じゃないからな
料理として美味ければいいのなら何でもスパゲティとかカレーに入れればいいことになるし

885 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 10:58:10.62 .net
蟹を付け合わせに置いたステーキ焼いたりな

886 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 11:40:16.70 .net
牛肉のステーキにカキ入れたりな
実際うまいらしいけど

887 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 12:45:19.77 .net
味っ子と将太は同一世界で大体数年程度の感覚があるみたいだな。

888 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 12:45:48.90 .net
感覚
間隔○

889 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 12:51:53.82 .net
>>870
だってそうしないとライバルの料理をうまいうまい言って食べてたのが嘘になるからな
ラーメン対決でなかだと甲来軒以外の店の評価とかリアルで作った場合がだいたいあんな感じになるかと

890 :愛蔵版名無しさん:2020/12/07(月) 13:14:01.89 .net
>>889
相手の工夫をむやみに貶さないところが美味しんぼなんかとうまく棲み分けできてたと思う

891 :愛蔵版名無しさん:2020/12/08(火) 01:12:48.35 .net
>>885
料理の鉄人が一時期そんなのだったなあ
課題食材が何でもウニやらアワビ入れて

892 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 11:14:05.82 .net
>>890
美味しんぼはぼろ糞言うからなw
評判に胡座かいてる店や偉い人の催し物に来店→きっかけさえあれば主人公がぼろ糞言う→亭主や支配人がブチ切れ→1週間後に俺が本物を見せてやる

雄山関連含めてあの漫画半分くらいはこれだからな。味っ子みたいな話の流れで料理作る方が一般的だが美味しんぼはあれはあれでよくできてる

893 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 11:24:36.11 .net
雄山相手だと士郎も「あっ…!」になるけどな

894 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 12:04:55.71 .net
>>880
ソースのトマトの酸味かなにかでカニの風味飛んでたっぽいけどそれも試食したらわかる気がするがどうなんだろう
審査員のほうが味覚というか舌優れてるのではないか

895 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 13:01:23.33 .net
>>893
他の相手ならだいたい無双できるけどこいつだけたまに勝つことあっても基本的に劣勢ってのもあの漫画おなじみだよな
他の漫画だと基本主人公勝利でたまに格上キャラに負けるけどその敗北が主人公をまた一歩成長させるとかそんな感じだからな

896 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 15:09:17.60 .net
具が硬い→野菜から水が出た→カニの風味が飛んでる→餅が崩れた
GPだけ何故か陽一以外は試食してない料理を出してくる

897 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 20:39:23.70 .net
陽一には母さんという頼れる試食人がいるが
他の奴らの周りは凄い凄い言うだけだからな
久島だってここぞという時に得意なはずのローストビーフで3点を出す

898 :愛蔵版名無しさん:2020/12/09(水) 21:40:55.64 .net
味っ子は料理バトル漫画
美味しんぼは料理評論漫画
クッキングパパは料理を題材にした家庭漫画
中華一番は料理で命のやり取りをする漫画みたいなイメージある

>>892
それだけ聞くと味っ子Uの味将軍みたいな感じだな

899 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 08:52:12.43 .net
>>896
水は時間が経たないとわからないから気づきにくい
具が固いはそもそも古西の舌ではあれが標準だと思ってた(最後にそうだったのかって今知ったような台詞言ってる)


っと言うよりどいつもこいつも自分の感性優先で本番前に仲間に食べて貰って客観的な感想聞くこと怠ってるのが最大の敗因かと
陽一ですら母ちゃんにダメ出しされたりヒント貰ってなかったら一回戦すらやばかっただろうし

900 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 08:59:56.58 .net
>>897
そうそう、つまりこういうこと
虎峰とか一馬とか試食させる相手はいるけど気付いても怖くてダメ出しできないような空気だからな
そう言った意味で兵太と陽一が残ったのはちゃんと人の意見を取り入れたからじゃないかな?あの2人なら思ったこと素直に言える空気だし

901 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 09:23:21.44 .net
>>897
一馬とか自分で味見するとしても理想の味に向けて調整してるだけで欠点とか一切考えてなさそうだな
自分は失敗なんてしないぞって意識なんだろうけど傲慢にも感じる

902 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 10:20:54.66 .net
そういう意味では虎峰も似たようなもんだな
ってかあいつの場合は実際に意見出してる先輩に対して口出し無用って言い切っちゃってるからね
身内だと老師ぐらいじゃなきゃ言うこと聞かない、他は陽一とか一馬とか自分と同格のやつなら聞くけどそいつらと争ってる話だし

903 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 11:59:21.93 .net
虎峰の先輩といい一馬の後輩といいあんなのが可能なのか!?くらいしか言わんし欠点についてはあんまり言わない、言えたとしてもそれらの欠点はなんとかできてるからさすが虎峰!さすが一馬さん!の流れにしかならんな
揃いも揃ってそれ以外の欠点やリスクを考えんしな・・・

904 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 12:21:43.54 .net
陽ちゃんママの得意技は「陽一、これは美味しいわ!……でも」だからなw
あの能力のサポーターがいるんだよw

905 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 12:57:46.55 .net
アニメで一回だけ母ちゃんの言うこと聞かないで俺1人で余裕とかイキってる陽一に対して逆襲する話あったな
あのころから母ちゃんの存在あってこその陽一って図式確立してたんだよなあ

906 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 13:15:00.85 .net
最終決戦で、「美味しいわ…でも」のサポートを、あの一馬がするのが胸熱なんだよな
しかもギリギリで現物を持ってきて!!

907 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 15:28:08.15 .net
陽一&母はそのまんま香介&親父だな

908 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 19:11:12.89 .net
兵太は試食した奴が美味いって言ってるのに犬も食わないよってぶち撒けただけで
アドバイスは貰ってないぞ

909 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 19:33:50.39 .net
どの漫画でも飯粗末にしすぎだわ

910 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 21:11:41.99 .net
「味皇どころか犬も食わない」ってヒドいよな

911 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 21:38:13.87 .net
うまいよって言ってる人の飯をぶちまけるって頭おかしすぎやろ

912 :愛蔵版名無しさん:2020/12/10(木) 21:49:46.53 .net
みそ酒粕に烏賊の肝は更に加える必要あるのかという気もするし
穴子がメイン張ってるとこにふぐ白子は過剰な気が

913 :愛蔵版名無しさん:2020/12/11(金) 01:42:27.35 .net
陽一以外はお題が出た時点で完成形が見えてるからな
あとはそこに向けて調整するだけ
兵太はそこに最後に見つかった食材でひと味加える分リードしてる
陽一は出来ないところから始まってトライ&エラーを繰り返すから母さんの忠告も聞く余地がある

914 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 04:50:35.57 .net
白子嫌いからしてもしなくても白子は過剰な気もするが
至高の技だ食い方だ食材だってやるのは料理人のエゴって鉄鍋のジャンで似たようなことあったような・・たしかそんとき鯨鍋だったっけな

915 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 15:27:46.88 .net
>>871
それなら、ワタリガニのブツ切りが入ったトマトソースパスタを作れば良かったのに。

916 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 16:42:47.82 .net
カニを使ったミートソースでカニ料理じゃ無いって言うならカニを使った鍋料理とカニを使ったパイはありなのかになるからいまいち負け理由が微妙
そもそもミートじゃないやん

917 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 17:16:46.92 .net
料理の鉄人でお題が梅干しだった時
道場の料理を審査員の一人が梅干しがあまり感じられないみたいな事言ったら
梅干しなんか料理のメインにできるかって半ギレになってたな
まぁあんなのお題にする方もする方だ

918 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 17:35:50.56 .net
みんな同じ条件で逆ギレいかんだろ

919 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 17:46:53.75 .net
>>916
ソフトシェルクラブそのまま使ったパイカニとカニ鍋は味やら風味がよくわかるって理由で勝ったはずやしカニミートソースはミートソースの味だけだったんじゃないの
味の助って汁漫画はカニ味噌使ったパスタ作ってた気がするけどあの通りカニを活かしたパスタにすりゃよかったんじゃ・・・

920 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 17:47:54.24 .net
>>917
梅干し感じさせるなんていろいろ工夫すればなんとかなりそうなんだがな
酸っぱい梅干しか甘い梅干しかで変わる気もするが

921 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 17:48:01.69 .net
梅干なんか主に置いたら美味しい料理にならないからこれが限界って言いたかったんだろ道場は

922 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 17:53:14.70 .net
スーパーくいしん坊でうめぼしおにぎりが題の回あったよな
種がいくら唾液だして食欲増進させるってあったな

923 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:03:37.65 .net
>>919
それは間違い。
「だけ」じゃないのは作中で描かれてる。
結局基準が曖昧なんだよな。
味の割合が何%以上、とか定量的に決めないと。

924 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:17:38.47 .net
>>916
よく読め
スパゲティだからダメなんじゃない
トマトピューレと混ぜて煮込むのがカニの調理法としてダメなんだよ

925 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:22:46.93 .net
それも違う。
実際にカニをそう調理するおいしい料理はあるしな。

926 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:27:44.76 .net
カニスパなんてトマト使ったソースがデフォだよ

927 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:29:41.70 .net
>>925
課題に合ってないって話をしてるのに本当にわからん奴だな

928 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:38:34.38 .net
>>927
925は924に対応している。
その理屈は924には含まれてない。
924は「カニ料理」ではなく「カニの調理法」と言っている。

929 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:39:33.74 .net
一馬がここの連中みたいなコミュ障だったら無残な漫画になってただろうな…

930 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:40:32.20 .net
キャラの話ではなく、ストーリー作りの話だしね。

931 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:41:30.08 .net
一馬「私は何も間違えない」

932 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:43:44.81 .net
寺沢「勝ち負けの理屈に無理があったか…」

933 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:51:16.17 .net
でかい蟹を姿でのっけたスパゲティはよくあるな
旨いカニ料理だよ
カニはスパに入れても鍋に入れても巣飯に乗せても旨い

934 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:55:15.71 .net
現実の料理はどうあれ、一馬の料理はトマトの酸味がカニの味を殺してたんだろ

935 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 19:56:28.03 .net
味噌味のカニ鍋も普通にある

936 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 20:17:58.89 .net
味噌は美味しすぎる調味料なんよ、誰がどう料理しても70点の出来になるんよ

937 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 20:26:57.16 .net
>>923
風味を殺してるって言ってるだけだったっけ?
トマトピューレ以外ならなんとかなったような方法もあったのかもな
>>933
それカニの中身も食うのか?
>>936
味噌とか苦手な奴は苦手なんだがな
俺も含めてうまいと感じる奴には最高なんだろうなぁ

938 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 20:29:27.34 .net
>>928
>「カニ料理」ではなく「カニの調理法」と言っている。

これで勘違いしたというのは無理がある
文脈を無視して三行目だけ拾った後付け

939 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 21:25:17.02 .net
理想的な蟹ソースってなんだ
蟹の身をミキサーでかけて蟹味噌と合わせたようなものか?
きららの仕事って鮨漫画だと蟹の身と蟹味噌合わせた鮨出てたわ

940 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 21:29:31.38 .net
ソースにするのが間違い説

941 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 21:32:25.34 .net
一馬らしいカニ料理を考えようぜ!

942 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 21:32:57.29 .net
蟹カレー

943 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 22:12:08.32 .net
蟹アイスクリーム

944 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 23:17:25.28 .net
キャンプの回の高平さんはかわいそう
岡本町の奴らはとにかく酷い

945 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 01:53:54.17 .net
あんな良心もない町民に選ばれた人はかわいそう、招いたのは町長だっけ?
「こんなこといわれました」ってブログ書いたら炎上しそう

946 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 04:16:34.90 .net
>>909
パイナップルカレーでパイナップルの中身を捨ててたっけ

947 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 11:58:57.48 .net
うろ覚えだけど高平さん悪い事何もしてないよな?
最後ハブられた感じになってたのは流石に気の毒だった

948 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 12:11:52.79 .net
悪いことはしてないけど、子供に何が出来る?みたいに嫌味ったらしかった
あと駅弁対決でも相変わらず嫌味ったらしかった
人望は無さそう…

949 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 12:45:21.84 .net
>>947
わからなくもないけど陽一は最後に手を差し伸べたのに駅弁対決であの時のこと根に持ってる姿見て呆れた
悪いことはしてないけど同情する気にはならない

950 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 13:13:05.47 .net
駅弁対決のあと青木五郎とは仲良くなったのにね

951 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:27.23 .net
>>949
最後のところは陽一が手を差し伸べてくれたのに高平は恥をかかされたって根にもってたからな
あれじゃあ無理だわ

952 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 14:34:01.36 .net
>>950
ああいうところがこのマンガのいいとこだよね

953 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 14:50:08.37 .net
>>952
最終話で陽ちゃんを応援したり祝福する料理仲間たちに
青木五郎はもちろん料理研究家のママゴンまでいたのに
高平の姿は無かったw

954 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 15:17:01.33 .net
高平さいごまでああだったし落ちぶれてるところまで落ちてそう
2はいなかったっけ?2で描かれてたら落ちぶれた浮浪者までなってそう

955 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 15:54:16.08 .net
逆に最後まで捻くれたキャラって高平くらいじゃないか?しっかり調べてないから違ってるかもしれないけど。
阿部兄弟やオイカワすらアニメオリジナルで改心してるのに原作キャラで更生されてないの他にいたか?
あっ、タコ焼きトレーラー軍団は更生されてないか

956 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 22:07:40.14 .net
でもあの竹に寿司いれたのうまそうだった

957 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 22:42:45.17 .net
Kindleで味っ子IIが1〜3巻だけ0円になってる

958 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 23:02:23.37 .net
>>957
Uだけじゃなくて味っ子も寿司も全国大会も3巻まで無料だ
あと関係ないがクッキングパパとかおせんも無料だ
個人的おすすめは2巻まで無料のめしにしましょう

959 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 00:09:02.53 .net
>>956
ひっくり返す皿を用意しないといけないし食べる時に形が崩れるから、食べやすさという条件がまるでクリアーされていない。

あのままじゃそのまま使える弁当とはいえないんじゃないかな?

960 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 02:16:40.69 .net
>>959
弁当じゃなかったらよかったのかもなぁ

961 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 04:29:13.89 .net
ひっくり返さなくてもそのまま食べればいいんじゃないかな

962 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 08:39:04.46 .net
最初酢飯ばっか食うことになるんじゃないか

963 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 10:36:11.83 .net
味っ子はアニメより単行本の方が断然かわいい^^

964 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 12:28:36.86 .net
駅弁でお茶漬けって全然手軽じゃない

965 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 13:39:43.53 .net
>>962
開けたらそのまま具が見えるような感じにすればいいんじゃないか、ひっくり返す意味なく普通の寿司になるわ
>>964
湯をもってくる手間がどうもな
あと食ってるときに他の乗客に迷惑かもな

966 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 13:58:26.37 .net
>>965
ビジュアル的に酢飯とのバランスが微妙なんだよなあ
せめて二段になってりゃねえ…

967 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 20:06:41.97 .net
あれは柿の葉寿司あたりに完敗だと思う

968 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 20:11:47.73 .net
>>964-965
駅弁じゃないし…

969 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 21:46:43.90 .net
青木とは2回やったけど
なんだかんだで2回とも陽一を認めてるんだよな
フライドチキンといい負けるのが可哀想な数少ない敵だよね

970 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 04:28:14.36 .net
味っ子旧作の後半は話のテンポが早いな。
3話分の話を2話に詰め込んでる感じ。
寺沢先生は何に追われてたんだろうか?

しかし、だ・・・!
それでも読みやすいんだよ!!

971 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 09:38:55.55 .net
それで何が困るの

972 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 14:01:07.57 .net
>>970
アニメが終わったらいつ打ち切るかわからんよとか編集に言われててアイデア大放出してたんじゃないのかな?

973 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 18:31:54.35 .net
後半はテンポ良くていいんだが
前後編の後編の1Pでいちいちあらすじ書くのが鬱陶しかった

974 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 20:12:06.89 .net
仕組みわからんけど牡蠣が中に入ってるランプ肉ステーキ食ってみたい

975 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 20:12:52.45 .net
何度思い出してもかき揚げ店で働いてた文句ばかりの従兄弟に苛立つわ

976 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 20:49:38.13 .net
かき揚げ店ちゃう天ぷらの名店や

977 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 23:45:15.06 .net
文句といっても陽一が最初に作った天丼へのダメ出しぐらいで
それ以外は特に問題になるような事はしてないでしょ
そもそも天丼に関しては全くのド素人だったくせに
後先考えず天星のオヤジに啖呵切ってむりやり勝負へ持ち込んだ陽一の自業自得だし

978 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 14:53:24.41 .net
>>959
仮に紙の皿をセットでくれたとしても揺れる電車内で食べる駅弁としては食べにくそうだしな
そもそも弁当箱って車内で食べるの想定してるから揺れても溢れないようにあの形状にしてるのに出したら本末転倒

979 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 16:31:57.09 .net
>>978
そっちの弁当勝負は駅弁としての勝負ではなかったと思うんだ

980 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 19:10:18.21 .net
書き込みテスト
?肉 糖醋肉

981 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 19:47:07.43 .net
次です

【ミスター味っ子】寺沢大介総合 Part.4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1608461184/

982 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 19:56:20.58 .net
>>979
あら、違ってた?ならすまない。
読み返してないけどたしかに冷静に考えて冷やししゃぶとかライバルも美味そうだけど駅弁にはむいてないやつだった記憶があるからそこで気づくべきだった

983 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 20:37:33.51 .net
>>982
冷やししゃぶと竹の寿司は別の話だぞ
弁当勝負は3回
あったかい弁当対おいかわの幕の内(駅弁、おいかわからのシェア奪還)
サンドイッチ対青木の冷やししゃぶ(駅弁、勝った方の駅に新幹線)
十種弁当対青木のお茶漬け対高平の寿司(デパート、勝ったところが出店)

984 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 20:53:59.97 .net
3回目はデパ地下弁当だね

985 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 09:09:53.91 .net
>>983
ありがとう。なんか色々すみません。
記憶で会話してたから色々ごっちゃにしてるようだ。
さらにアニメの知識も中途半端に記憶してるから
俺の言ってることたまにめちゃくちゃになってるが許してヒヤシンス

986 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 09:18:32.19 .net
味っ子好きに悪いやつはいない

987 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 18:43:18.77 .net
アンヌだんだん好きになってきた
良いヒロインやんけ

988 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 18:56:18.85 .net
アンヌはいつも魅力的だろ
小学生にして近所のおっさんにおっぱいが乗ってるとまで言わしめるスタイルだしな

989 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 20:17:02.09 .net
将太2にも出てくるぞアンヌ

990 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 20:20:40.50 .net
マジすか
興味なかったけど見たくなった

991 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 01:24:52.16 .net
>>989
あれアンヌだったんか。
単行本を処分してしまったから、また買い直さなければ。

992 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 06:09:25.11 .net
        まもなくここは 乂>>1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の衆、>>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

993 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 06:53:24.93 .net
合本版読んでる所だけどちょうどアンヌ出てきた。

>>988
> 小学生にして近所のおっさんにおっぱいが乗ってるとまで言わしめるスタイルだしな
おっぱいのついたおっさんのような体型?
としばらく考えてしまった。

994 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 06:58:17.38 .net
>>991
最終話で陽太と一緒にいる

995 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 07:24:21.91 .net
          __  __
        /:ィ―:ゝ―‐:'へ
       /:〃/ : :、: : : : ; : ; :ヽ
       /:/〃 N^^^^^^^|ハ: :ヽ
      /:/イ : :|⌒_ヽ  ⌒ |: : :ヽ            ト、           
    、_イ://|: : :!Yf:::}  f:::}Y!/: :トゝ    _.....-::::: ̄:::Y 〈___それではサンライズ作品であり、小原監督作品のキャラのこの私が代表して・・・  
   へマ:〃:ハ: : |、、辷)-辷)、イ: : ハ-::::''::::´::::::::::::::::::::::::::: 〉  ニ}  >>1000取り合戦始まり〜!
  _|_ イハ:|:ヘ__l_  | ̄/  〃: /  〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ- ニソ
 /   ヽヽ ヽf::::::::}、 ー' イ 彳:/_ く::::::::::::::::::::::::::::::_ - ´
 |  rヽr‐<ヾ ゝ-へ フ´| ヽナ'´   〉:::::::::::::_::- ´
  〉‐ヽ_ゝ、ヽ)Jつ、_ ィ介.、!  ヽ ̄ .rv'::::_ - ´
 ハ r〈 /ニへ  \lエl:/    | ̄ノ- ''´
/:::::`^´::::::::fT´     ` ´   |フ

996 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 15:48:20.93 .net
うわらば

997 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 15:49:21.53 .net
あべし

998 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 15:50:36.37 .net
ひでぶ

999 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 15:51:13.61 .net
たわば

1000 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 15:53:41.97 .net
ちにゃ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200