2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平松伸二ブラックエンジェルズ139

1 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 06:48:13 ID:qsEcXYxo.net
ブラエンスレ死の掟

その一:松田さんを呼び捨てにするべからず
その二:sage進行するべし ageカスは死あるのみ
その三:いん細
その死:風俗を利用した外道は報告すべし 怠った外道は死して再び語らず
その五:なるべく1ヶ月以内にスレ消化すべし

前スレ
平松伸二ブラックエンジェルズ138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1589053511/

2 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 06:48:45 ID:???.net
平松伸二ブラックエンジェルズ121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1540461130/
平松伸二ブラックエンジェルズ122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1542631622/
平松伸二ブラックエンジェルズ123
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1544845073/
平松伸二ブラックエンジェルズ124
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1547550087/
平松伸二ブラックエンジェルズ125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1550912709/
平松伸二ブラックエンジェルズ126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1555229538/
平松伸二ブラックエンジェルズ127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1559209887/
平松伸二ブラックエンジェルズ128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1563639856/
平松伸二ブラックエンジェルズ129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1567361621/
平松伸二ブラックエンジェルズ130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1570747495/
平松伸二ブラックエンジェルズ131
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1573803654/
平松伸二ブラックエンジェルズ132
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1576413557/
平松伸二ブラックエンジェルズ133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1577453506/
平松伸二ブラックエンジェルズ134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1579428063/
平松伸二ブラックエンジェルズ135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1581264670/
平松伸二ブラックエンジェルズ136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1583668638/

3 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 06:49:24 ID:???.net
・雪藤(秘灸暗剣殺、円空暗剣殺)・麗羅(飛龍十字剣)・水鵬(水流死動波、水流霧幻陣)
・魔木(死斬魔糸地獄)・酔鬼(酔拳十文字殺)・斬血鬼(斬血烈風剣)・妖鬼(妖拳筋呪縛)
・陽炎(幻夢火炎輪)・神霊士(念写ロウ呪殺)・薔薇貴(鬼念薔薇地獄)・天冥(天翔火炎竜、火炎黒竜包囲殺)
・妖婆(幻夢自悶殺)・風魔、風剣(風斬剣双流殺)・次元(念写反鏡殺)
・魔導沙(魔導蛇念縛)・童夢(幻夢爆霊帰)・ビッグママ、幽鬼、幽岩、幽魔(四面毒殺気)
・牙亮(三角蹴り)

松田鏡二伝説
・全身にドスを刺され、拳銃でハチの巣にされても入院治療すれば三日で人を車ごと崖下に蹴落とす程度には回復する
・手錠で拘束されても引きちぎる
・大木を纏めて切り倒す巨大ブーメランを投げつけても両腕でブロックして止める
・殺し屋に絞め技をかけられても強引に手足を引きちぎって脱出する
・象が踏んでも壊れずに押し返す
・炎の中に飛び込んで全身火傷を負っても雪に潜って反撃する
・バズーカで撃っても素手で砲弾を受け止める
・マシンガンで頭に風穴空けられても数年後「いんだよ、細けぇことは」の一言で復活する
・空から突っ込んできたジャンボジェット機を止める
・ショットガンで撃っても散弾を素手で叩き落としかすり傷一つ負わない
・推定全長5メートル超のタイガーシャークに水中でアッパーカットかまして武装漁船の甲板に打ち上げる
・至近距離から拳銃で撃っても踏み込みながら掌底で弾道を逸らす
・革手袋つけたまま東京タワーをフリークライミングし、曲がった先端にロープをかけ全身を仰け反らせて引っ張り元に戻す
・厚さ数10センチある核シェルターの鋼鉄扉を素手でぶち抜く
・残留放射能を回し蹴りで吹き飛ばす
・発射されたミサイルにしがみついて宇宙空間に出ても死なない、さらに迎撃ミサイルを蹴りで跳ね返す
・自然発生した竜巻を電柱を逆回転させて無理やり竜巻をおこして消滅させる
・四股を踏んで地割れを起こし、戦車数輌をまとめて転覆させる

4 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 06:50:28 ID:???.net
外道一覧

エロ漫外道
爪甘外道
ドガキ外道
カモ二世外道
ケツ外道
ハ外道坊
ヤジ外道
下痢外道スプラッシュ!
風俗外道
ビッグママ外道
ワキ外道

研究生
オナり寿司
感激陰金

終生名誉外道
平松先生外道神

名誉外道
MC外道

5 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 06:51:17 ID:???.net
ブラックエンジェルズ 陵辱リスト
1巻:ラーメン屋のひとみちゃん(レイプ)銀行強盗の人質の女性(ビリビリ→射殺)優子さん(レイプ→シャブ漬け)
2巻:坂本恵子(レイプ→ひき殺し)
3巻:女子高生(乳揉み→セーラー服はいい!)
4巻5巻:無し
6巻:ジュディ(ビリビリ〜→レイプ未遂)
7巻:無し
8巻:ジュディ(乳丸出し)
9巻:ジュディ(レイプ、シャツはだけ→ブラチラ→乳見せ→パンチラ)
10巻:おばあさん(暴行→焼きゴテ→自殺)亜里沙(レイプ?セミヌード)
11巻12巻:特に無し
13巻:関東破滅地帯の一般女性(レイプ未遂 あの女は俺がもらった〜!)
14巻:無し
15巻:ジュディ(肉塊坊にビリビリされる)
16巻:無し
17巻:無し
18巻:ジュディ(ウリウリクリクリ)
19巻:知世(レイプ未遂→自殺)
20巻:無し

6 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 06:52:07 ID:???.net
平伸含有記事

『ブラック・エンジェルズ』第1話で警視庁から抗議が来た
https://smart-flash.jp/lifemoney/23977
ブラック・エンジェルズ:ジャンプ名作が26年ぶり電子コミックで復活
https://mantan-web.jp/article/20110422dog00m200034000c.html
【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第19話:『ドーベルマン刑事』平松伸二と水道橋の焼肉屋
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/penhashi/2983
ドラゴンボールの生みの親 『ジャンプ』伝説の編集長が語る「嫌いな仕事で結果を出す方法」
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/26/news017.html
TOCANA > 日本 > 荒木飛呂彦になれなかった、もう1人の天才カルト漫画家 インタビュー
荒木飛呂彦になれなかった、もう1人の天才漫画家 ― 巻来功士が語る「少年ジャンプ舞台裏と表現規制と…」
https://tocana.jp/2016/03/post_9233_entry.html

イベントレポ(哲っつぁんスレより)
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1544149515/551-552
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1544149515/554

関連スレ
平松伸二 マーダーライセンス牙
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1550490494/

7 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 07:19:07.38 ID:???.net
>>1
乙でございます

8 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 07:35:21.01 ID:???.net
それがどうしたい…>>1は平松スレをよろしくっていってたぜ〜!
だからたっぷり乙してやろうってんじゃねぇか!このスレをよ〜!
ヘッヘヘヘヘヘ〜ッ!

9 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 13:45:54.64 ID:???.net
前スレ>>1000
こらこらw

10 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 13:47:31.96 ID:???.net
たかが>>1乙じゃねえか!たかがよ〜〜〜!

11 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 13:48:13.61 ID:???.net
平伸の漫画なんてどれも打ち切りじゃねえか〜〜
最終回カラー貰えたのがあんのかよ〜〜

12 :エロ漫外道:2020/06/12(金) 14:17:51 ID:???.net
>>1 …俺が乙にはなりきれねえといったな!
だがおまえに対してだけはなれそうだぜ!
完全な>>1乙に!

13 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 14:31:34 ID:???.net
渡部「たっぷり楽しんで小遣いまでもらって、こんな楽な商売ほかにゃねえぜ!ああ〜〜!」
渡部、まずキスしてFして……よく5分で発射までいくよな〜〜?Fで発射だったのかな…

14 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 14:56:48.36 ID:???.net
洋ちゃんどうして>>1を乙したの〜〜

15 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 18:35:45.35 ID:???.net
い、>>1乙を、>>1乙をちょうだい〜〜!!

>>11
俺週刊少年ジャンプで最終回カラーだったの、リンかけしか記憶にないんだが、
他にもあるのなら是非とも教えてもらいてぇもんだぜ〜〜!!

16 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 18:43:00 ID:???.net
いや>>1の乙まで!

17 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 18:46:01 ID:???.net
へっ >>1乙の掛け方だきゃあ太陽にほえろ並みだな

18 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 19:03:54 ID:???.net
あんたら、いい人……
こんな>>1に乙してくれた……

19 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 19:14:29.87 ID:???.net
やっとアベノマスクが届いたんだが……
別にマスク足りてるし、これから暑くてずっとマスクしてられんしな〜〜
10万はまだだな……

20 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 19:17:49.96 ID:???.net
な〜〜に!通りすがりの>>1乙よ!

21 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 19:40:40.49 ID:???.net
>>19
職場にアベノマスク着けてったらウケんじゃね〜の?

22 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 21:37:42 ID:???.net
布マスクは熱がこもりにくい
これからの季節にはいいんじゃないか

23 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 22:00:54 ID:???.net
コンビニやスーパー行くと女子アルバイトもみんなマスクだけど
3割り増しくらいで可愛く見えるよなグフフ〜〜
びっくりしたのは高橋真麻ってマスクするとすげー美人なんだな〜〜

24 :愛蔵版名無しさん:2020/06/12(金) 23:40:30.63 ID:???.net
わ わたしみたいなよごれきった>>1をどうしてそんなに…
もういうなそんなこと!>>1乙、>>1乙よそんなの〜〜!!

>>22
不織布マスクよりも汗を吸ってくれるし、布マスクマジおすすめよ〜〜。
洗う時は一枚ずつ手洗いだから、ちと面倒だがな〜〜!!

25 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 00:23:33.90 ID:???.net
布マスクの手洗いなんて一々やってられるか〜〜〜!
俺のパンツと一緒に洗濯機に突っ込んでやるぜ〜〜!
どうせボロボロになっちまうんだろうがよ〜〜〜!
嫌ならマスクなんかやめちまえ〜〜〜!!

26 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 00:38:06.26 ID:???.net
こんだけ蒸れるとマスクもパンツと変わらんよ
ハッハッハーーー!!

27 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 00:44:59.19 ID:???.net
>>23
マスク取ったら、親のコネだけのガッカリブスよな〜〜〜

28 :感激賽銭陰金:2020/06/13(土) 01:01:51.41 ID:???.net
>>1
お疲れ様でございます。

29 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 05:44:04.61 ID:???.net
https://i.imgur.com/4jGT2ef.jpg

30 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 05:59:12 ID:???.net
>>1
乙カレーライス

31 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 06:22:44 ID:???.net
>>1丁目でひったくりがあってな〜〜〜 乙かせや!

32 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 06:40:51.28 ID:???.net
泥露もマスクするの?

33 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 06:57:41.92 ID:X9UeVcWF.net
コロナウイルスのせいか知らんがここんとこ漫画喫茶が閉鎖しまくってるんだよ〜!
大手チェーン店以外で中々見つかりづらい漫画も置いてある所が潰れちまうのはとってもツライよな〜〜〜! オオオ〜〜〜〜ッ!!!(血涙噴出)

>>15
ドラゴンボールとスラムダンクがあるぜェェ〜〜!!

34 ::2020/06/13(土) 07:01:56.21 ID:???.net
ageんな 謝罪しろ

35 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 08:28:36 ID:???.net
アンティファが渋谷を爆破予告 「失敗なら官憲へ刃傷に及ぶ」全米揺るがす抗議デモ、日本にも波及か

一部の在住黒人が日本でもデモやってるようだが、爆破予告とかもうただの犯罪だしアメリカでやれや!

36 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 12:47:02.36 ID:???.net
いやアメリカでも駄目だろう

37 :ハ外道坊:2020/06/13(土) 14:05:23.39 ID:???.net
>>1
お・・・乙ジュルルル〜〜〜〜〜ッ

38 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 17:16:09 ID:???.net
ジジイの>>1乙じゃ俺の刀がさびるぜ

39 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 18:32:00 ID:???.net
別冊少年マガジン6〜7月合が合併号になってる
コロナのせいらしいけど月刊誌で合併とはね

40 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 19:01:37.79 ID:???.net
フフフ……>>1乙はいい!

41 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 19:09:09.23 ID:???.net
俺は細けぇのは大っ嫌いだが >>1だけは細かく乙してやるぜ〜〜!!

42 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 21:08:25 ID:???.net
多目的トイレの渡部にくらべたらスティングレー坊っちゃんや偽切人はベッドだからまだ紳士的よな〜〜
セーラー服理事長は布団だしな〜〜

43 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 21:18:57 ID:???.net
公衆トイレでやろうなんて発想そのものがぶっとんでいやがる。
出るとき誰かと出くわしたらどうするんだ。
介護者と被介護者を装うのか?

44 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 21:27:35 ID:???.net
トイレ開けたら5分でフィニッシュ
さとうのごはんかよ

45 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 21:40:50.36 ID:???.net
そういや多目的トイレでやるAVとかあるよな〜〜
渡部、芸人やめて男優やったらいいんじゃないか?
今回の件は結局の所、「不倫相手女性をないがしろに扱ったから」それが原因よな〜〜

46 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 21:46:48 ID:???.net
しかし3〜5分でおっ立てて写生までいくものかね?
俺はジワジワやるほうが好きだなグフフ〜〜
売れっ子だから分刻みスケジュールかアンジャ渡部

47 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 21:51:46.69 ID:???.net
東出はイメージ通りじゃねえだろうとにらんでいたが
それをはるかに上回る渡部は見抜けなかった……俺、蛭川の素質ねえぜ!

48 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 21:55:21.29 ID:???.net
ジウ1読み終えてジウ2を読み始めたぜ〜〜
ジウ1、話終わってないから何とも言えんな〜〜
基子は暴力マシーンだし美咲は上司に惚れちゃってるし、なんだかなあw
でもやっぱ人物の描きかたが巧くて読ませるの上手いよな〜〜誉田哲也さん
なぜか図書館に置いてなかったから仕方なくジウ2と3はブコフ100円コーナーで買ったぜ〜〜

49 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 22:01:23.43 ID:???.net
おれ、特定のテレビ番組しか見ないからよ〜〜
アンジャッシュ渡部なんて普段全然見ることないんだよな〜〜
だから顔を思い出そうとしても、ニューヨーク?に行った又吉の相方のアイツの顔がなぜか出てきてジャマだぜ〜〜

50 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 22:02:47.83 ID:???.net
おめおめ>>1乙られやしないよ〜〜〜〜!

51 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 22:10:13.01 ID:???.net
>>48
基子と美咲の真逆のWヒロインってスタイルは武士道シリーズとかぶるかもな〜〜
ジウは3部作で完結するが、後に続く歌舞伎町セブンシリーズの前章として考えてもいいかもな〜〜
歌舞伎町セブンシリーズはそれだけで読んでも読めないことはないんだが
ジウ3部作、国境事変、ハングと合わせて先に読んでおくとより楽しめるって感じよな〜〜〜

52 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 22:23:07 ID:???.net
先週からオトナの土ドラで、以前WOWOWでやってた「犯罪症候群」を放送してるが
殺人事件の被害者遺族らが結成した仕置人組織みたいなのが登場して面白いな〜〜

少年法などに守られ大した処罰も受けずにのうのうと生きてる元犯罪者がターゲットで
事前調査で反省の色が見られたら見逃すんだが、先週出てきたターゲットは
出所してから真面目に働いてるものの、ヒロイン(調査員)の尾行に気づいたとたん
仲間と一緒にレ○プしようとしたせいで「反省の色なし」と判断され仕置されてたぜ〜〜〜
そもそも、こういう連中の相手は蛭川の仕事だろうが〜〜〜!

原作の方を以前読んだんでオチは知ってるんだが、ヒロインの末路が悲惨すぎるんだよな〜〜

53 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 22:36:01 ID:???.net
>>1は地に乙たか〜〜〜!

54 :愛蔵版名無しさん:2020/06/13(土) 23:37:24 ID:???.net
握手をせずにあいさつする選手
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200613-00000028-jijp-spo.view-000

55 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 01:20:57.15 ID:???.net
>>54
デブ専ケツ外道の愛娘よな〜〜〜

56 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 07:03:04 ID:???.net
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や の 六 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 多. 本 ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て 目 木 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 的 ヒ わ
 ゞァ゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-"   _|_   た ト  ル け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. イ ズ で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ レ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_    に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ーニ_ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_ . |_|__l__,|⊥ |__
  二二二`ーニ`_ー-、_¨''━、L . |__|__| _|_|_
  二二二二二二二`ーニ_ー 、_       . |⊥ |__

57 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 07:17:11 ID:???.net
渡部「多目的トイレのオンナにしちゃうまそうじゃねぇか!」

「おまえの性欲処理にはそいつで十分だぜ!」 つ コンニャク

58 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 11:53:16.88 ID:???.net
袴田吉彦=アパホテル、原田龍二=4WDに続いて
渡部は完全に多目的トイレの人になっちまったな〜〜〜
しかもこの中で一番年収高そうなのに一番セコい…

上の2人は不倫以降の方が活躍してるようにも見えるが
渡部はそうもいかないだろうな〜〜〜

59 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 12:12:38.27 ID:???.net
蛭川が慧眼で更正してない奴にだけ絡んでいたら雪藤に殺されずに済んだ訳だが、この世界だとそれはそれで付きまとう相手が広域暴力団組長の愛人の子かなんかだったりして結局は殺されたんだろうな

60 :ハ外道坊:2020/06/14(日) 12:15:16.13 ID:???.net
渡部秀は仮面ライダーオーズに変身するが、渡部建はベンキマンに変身するに違いない

61 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 12:37:00 ID:???.net
>>59
>蛭川が慧眼で更正してない奴にだけ絡んでいたら

純粋に正義感で動く蛭川だったらブラエンメンバーになりそうよな〜〜
コロシの技があるわけじゃないから情報屋くらいの位置づけか?

62 :ケツ外道:2020/06/14(日) 12:37:05 ID:???.net
ようよ〜〜う!これはブラエンスレの>>1諸君!乙でやってとるかね〜〜!!

>>60

https://i.imgur.com/j5ljOJi.jpg
よせよw顔も声も渡部に思えちまうぜ〜〜w

63 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 12:59:25 ID:???.net
便所で1万円で何回もやらせる女も同罪よな〜〜〜
それにしてもお下劣な話だぜ!

64 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 13:09:31.90 ID:???.net
5分で足りねえとか言ってる奴〜!

十分だろう〜見栄張ってるわじゃねえ(泣)

65 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 13:16:13.95 ID:???.net
渡部「フフフ……ほざけ!3分あれば十分中出しできるぜ!( ^ω^)」

66 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 15:55:07 ID:???.net
おお我が好敵手!俺のために多目的トイレに来てくれたか

67 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 16:05:06 ID:???.net
渡部建“多目的トイレ”、袴田“アパ”、宇野首相“3つ指”…に見るケチの履歴書
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f0037e094be9990425583975a2c15642f1e43d7?page=1

68 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 18:29:26.07 ID:???.net
>>61
原哲夫氏の漫画のキャラって、たいてい最初ワルのときは思いっきり悪人ヅラだけど、
なにかのキッカケで更生すると思いっきり善人ヅラになるのよな〜〜!!
・・・なんで、蛭川がBA側になってたら案外自分を犠牲にして仲間を助けてたかもしれん。

69 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 18:43:37 ID:???.net
>>68
花の慶次だと結城宰相秀康卿が真っ先に浮かんだ。
初登場シーンはド外道丸出しの顔だったのが
次からは目がキラキラしていたぞw

70 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 18:53:27 ID:???.net
>>59
俺たちの蛭川がブラエンメンバー以外にやられるわけねえぜ〜〜〜!
……俺たち、蛭川を美化?し過ぎか?

71 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 18:57:04.04 ID:???.net
>>64
おれぁ、女をよがらせて精神的満足感を得たいから5分じゃ足りねえなあ〜〜
べ、別にEDじゃないぞ!

72 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:01:50.20 ID:???.net
>>67
渡部「5分だけ束縛して1万も払ってんのにケチ呼ばわりとか、おかしくないですか?」

73 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:03:49.87 ID:???.net
>>60
そういやキン肉マンに便器みたいなやつ、いたな〜〜

74 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:13:46.69 ID:???.net
>>73
キン肉マンU世には弟子?のウォッシュ・アスという
ウォシュレット型の超人が登場した。

75 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:17:56.28 ID:???.net
>>52
そういや姫川シリーズの短編だったかな?
似たような元刑事の話があったな〜〜
そしたら息子が殺人犯して、その遺族に嫁を頃されたんだったか……
何にしてもキツい連鎖よな〜〜

76 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:25:13 ID:???.net
>>51
うむ。武士道シリーズは最初のやつは手にいれた。まだ未読だが。
誉田作品は国境事変ハングセブンルージュの4冊は手元にあって、いつでも読めるが未読で待機中よ〜〜
今、ジウ2読んでるからジウ3まで読んだら国境から読んでいけばいいかな……
武士道シリーズもいずれ順番に読んでいくぜ〜〜

77 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:31:32 ID:???.net
>>65
その前に、多目的トイレの空きを確認しなくては!

多目的トイレは空いている!ニタ〜〜ッ

78 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:36:10.03 ID:???.net
>>58
以前仙台のアパホテルに泊まったことがあるが
フロントの前を通らずにエレベーターホールに行けるので
中からドアを開ければ簡単に人を連れ込める構造だった。

79 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 19:58:39.99 ID:???.net
>>75
サスペンス系の刑事物だと定番のネタでもあるから
「あれ?どっかで読んだような…」ってなるコトはけっこう多いよな〜〜
貫井徳郎の他だと、薬丸岳あたりでも読んだ気がするが…あんまり覚えてないわ〜〜w
ブラエン外道だけに復讐物には無条件で惹かれるんだよな〜〜

>>76
ジウ3部作の次は国境事変、ハングと続いて、それから歌舞伎町シリーズだけど
国境事変とハングはそれぞれ独立した作品でもあるから一見するとつながりが見えないんだが
歌舞伎町シリーズまで読んではじめて納得がいく感じよな〜〜〜(そこが面白い)

80 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:00:30.57 ID:???.net
>>77
多目的トイレの前をうろつく妖鬼を想像して吹いたw

81 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:14:51.58 ID:???.net
中国でも叩かれる渡部

アンジャッシュ渡部に中国から「怒り」相次いだ理由 「揚げパンにしてしまえ」 2020/06/11 [朝一から閉店までφ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591951460/

82 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:16:48.55 ID:???.net
>>79
単純に「〜〜シリーズ1」ってタイトルなら分かりやすいんだが、タイトルバラバラだけど「順番に読んでいったほうがいい」
なんて言われて、読むのを躊躇してしまってる人もいるんじゃなかろうかw

83 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:24:14.28 ID:???.net
ゆきぽよ 渡部の不倫に「ゆきが佐々木希さんだったら絶対浮気されない自信がある」

俺、ギャル系って全然趣味じゃないんだが、ゆきぽよは可愛いからイケる

84 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:40:26.07 ID:???.net
>>83
最近は「ゆきぽよ」だの「みちょぱ」だの「にこるん」だの
モデルだか何だか分からんタレントが多いが、誰も顔を知らね〜〜〜!

浮気されない自信か…ポリポリ
自信があろうとなかろうと外道は浮気する!
つか佐々木希って可愛いけど、付き合ってもあんまり楽しくなさそうよな〜〜
とくに渡部なんて実生活でも嫁相手にウンチク披露しそうだけど
あんまり大した反応してくれそうもないよな〜〜

85 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:40:38.07 ID:???.net
>>81
中国人って蒼井そらとか沙綾とか、日本人女性にも素直に好感触発言するよな
そこが韓国人とちょっと違うな〜〜
サッカーの事なんかも冷静に自国代表と日本代表を評価するしな〜〜

86 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:44:50.20 ID:???.net
渡部は不倫じゃなくてただの「性欲処理」よな。
プロ(風俗嬢)じゃないだけで。

87 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:51:59.19 ID:???.net
>>84
いや、佐々木希を妻に出来ただけで完敗ですわ。
あんないい女と暮らせていつでもエロいことできるなんて最高。マジ嫉妬。
元ヤンキーとか実際の性格とか趣味は知らんけど。

88 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:54:02.92 ID:???.net
>>81
「揚げパンにしてしまえ」に吹いたw
日本じゃ聞かない罵り方よな〜〜〜

>>85
酒井法子の薬物騒動のとき、中国では本人じゃなく
旦那の方が「お前は中国人を敵に回した」とか叩かれてたな〜〜

89 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 20:58:21.45 ID:???.net
中国人とインド人は本当にリンチに発展するから怖いよな〜〜

90 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 21:11:15.19 ID:???.net
一般人の不倫は男が「君のほうが愛してる」とか「いつか妻と別れて君と一緒になる」とか言って女を繋ぎ止めて関係を続けるという感じだと思うが……
今回の渡部のはそういうのとは違うから、佐々木希もとりあえず今回は許すって感じなのかね?
でも、便所渡部に今後も平気で抱かれるんだろうか……佐々木希
ちょっと女じゃないからわかんねえな俺には。

91 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 21:19:19.14 ID:???.net
>>84
ゆきぽよとみちょぱがたまにゴッチャになる
にこるんは俺は覚えた
ゆきぽよ23歳みちょぱ21歳にこるん22歳らしい
ま、何にしてもブラエン世代からしたら人種が違う世代よなあ

92 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 21:33:26 ID:???.net
>>91
3人とも調べてみたんだが…あんまり好みのタイプがいねえな〜〜
みちょぱは名前の由来がワンピースかよ…その時点で世代が違うわな〜〜

93 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 21:57:43 ID:???.net
俺の印象では……
中国人は金が絡むと平気で嘘をつくが根は真っ直ぐな奴ら
韓国人はすぐ感情的になり会話不能なメンヘラな奴らって印象w
学生の頃、サークル仲間に日本語ペラペラな韓国人と中国人がいたが別に日本人と大差無い感じだったけどな〜〜
まだ反日意識がうすい80年代後半の頃の話だがよ〜〜

94 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 22:01:29 ID:???.net
ゆきぽよ?みちょぱ?し、知らんな……(涙
きゃりーぱみゅぱみゅみてえな感じなのか?
もう俺はついていけねえ〜〜〜!(ジェット噴射号泣

95 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 22:09:44 ID:???.net
きゃりーぱみゅぱみゅってまだあの芸風で続けてるのか?
インベーダーだのモンスターだのピンクレディーのネタをパクるんじゃねえ〜〜〜〜!(ジェット噴射号泣!)

96 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 22:23:57 ID:???.net
東京都、感染者倍増って大丈夫なのかよ……

97 :愛蔵版名無しさん:2020/06/14(日) 22:24:33 ID:???.net
>>81
あー嫁さんが中国でも割と人気者で、それで旦那ふざけんなよってなったのかw

98 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 00:26:25 ID:???.net
みちょぱやゆきぽよとか言う奴らがもし蛭川にやられても脅して金請求しそうだがな〜〜
処女なんてもんはもう存在しねえんだよ〜〜

99 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 00:43:10 ID:???.net
なんで人間には処女膜なんてめんどくせえ物が備わってんだろうな〜〜〜

100 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 01:21:11 ID:???.net
>>99
むかし三島由紀夫の『不道徳教育講座』って本に
処女膜があるのは人間とモグラだけと書いてあったんだが
どうやらウソッパチらしいな〜〜〜

101 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 02:14:19.08 ID:???.net
男は童貞捨てる一発目が一番気持ちよくてよ〜〜(当社調べ)
女は一番痛いってのは不公平ではあるよな〜〜

102 :感激賽銭陰金:2020/06/15(月) 02:50:06.40 ID:???.net
>>101
そうでしたか。私の場合は、あっという間に終わってしまい、何がなにやらという感じでした。
しかもその後の賢者タイムの空虚な感じと言ったら……思い出したくない。

童貞喪失話、面白そうですね。誰か他にも体験談を語っていただけないでしょうか。

103 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 03:17:41.61 ID:???.net
>>96
東京も不穏だし中・韓辺りも怪しくなってきた
東アジアは第二波の先頭を走ってるのかも知れん

中国・北京の集団感染50人超に 卸売市場発、第2波警戒 新型コロナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/18a57ca49cd6643ddf9d80e7d882e2f9ca025a37
韓国“K防疫”成果強調も…集団感染相次ぐ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200614-00000146-nnn-int

104 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 04:33:36 ID:???.net
>>88
古代中国には大釜に煮立たせた油の中に人を入れて
煮殺す処刑方法があったというから、そのあたりからの発想かね。

105 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 04:41:52 ID:???.net
歌舞伎町のジゴロが集団感染してるだけじゃねぇかよ〜〜
恐れるこたぁねぇ〜〜

106 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 07:50:26 ID:???.net
そんなことより仕事行きたくねえんだ〜

107 :ハ外道坊:2020/06/15(月) 09:55:45.11 ID:???.net
>>104
つ、つまり男塾名物・油風呂とッ?!

108 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 10:32:57 ID:???.net
>>83
乗り遅れで申し訳ないのだが、俺も最初はゆきぽよは可愛いと思ったが、想像以上のアホさで嫌になった
みちょぱはアホさはマシだが性格がキツい
にこるんは性格はマシだが顔が個性的

三者三様で苦手
そもそもコイツらの恋愛対象が俺よりも一回り下でもギリギリという話にならなさ

109 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 10:54:45.32 ID:???.net
くかたち を思い出した

110 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 11:18:08.63 ID:???.net
前にアメトークでみちょぱ好きの芸人がみちょぱの魅力語ってるのあったな
渡部好きとかいう芸人もあった気がする
児嶋はあった、ポンコツ扱いされてたが、今じゃ人気逆転しただろうな

111 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 11:19:51.97 ID:???.net
>>98
訴えたら蛭川が揉み消すだろうし、脅したらヤクザやチンピラを使って始末されるかもな〜〜。
ラーメン屋妹も気が強そうだから蛭川が生きてりゃ訴えたかもしれんよな〜〜。
結果は散々だろうがな〜〜。

112 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 11:40:41 ID:???.net
>>111
蛭川も善良な妹を乱暴したからキャラが立ってたわけで、みちょぱ相手だとテーマがボケるな
そういえば、ゆきぽよの元彼は少年院行ってたらしいからそれでイケるんじゃね?

113 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 12:03:32 ID:???.net
>>104
?芝「油揚げがナンボのもんじゃあ!(ダッシュ)」

114 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 12:23:43 ID:???.net
>>100
俺はモグラでなくカモノハシて聞いたなぁ〜

115 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 14:48:38.06 ID:???.net
自分でザ松田と名乗る異常者

116 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 15:22:34 ID:???.net
>>112
調べたら元カレの5人の中で全員が浮気、4人が逮捕だとよ〜〜〜
よほど外道に惹かれるらしいな〜〜クックク……

ふと思ったが、蛭川が生きてたら
元々ヤンチャしてた兵藤も追っかけてたかもな〜〜

117 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 15:51:38 ID:???.net
みちょぱの元カレはジャグ打ちで連れ立って打ってたらしいぜ〜〜
ギャルの元カレなんて蛭川も呆れる馬鹿ばっかりだろうよ〜〜

118 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 19:19:36 ID:???.net
>>78
以前STANCE PUNKSのライヴ会場に近いからってだけの理由で渋谷のアパホテルに泊まったが、
エレヴェイタが部屋のカードキィかざしてその階だけに止まる構造だったのよ〜〜!!
・・・んなわけでホテルの外まで嬢迎えにいったわ。路上で金のやりとりするの結構ヤなんだよね〜〜!!

119 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 22:28:17.59 ID:???.net
>>116-117
ごめん、元彼捕まったのみちょぱだって!
今、しゃべくり7って番組で言ってた…
俺もみちょぱとゆきぽよの区別がついてねぇ〜
しかも共演NGとかネットで書かれてたけど、何かの番組で共演してたし、マスコミの言うことも当てにならない…

120 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 22:50:19.02 ID:???.net
三人組が多いな〜〜〜

・優子りんマワしたチンピラ三人衆
・兵藤がグレてた時つるんでた不良三人組
・おばあちゃんイジメてた外道中学生トリオ
・竜牙会 地獄の三人衆
・妖姫のバケモノ弟三兄弟

他にもいたかな?

121 :愛蔵版名無しさん:2020/06/15(月) 23:42:57.73 ID:???.net
某格闘ゲームで鉄球デブと爪付けたチビとテコンドーの三人が出てくるのがあった

122 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 00:17:02.58 ID:???.net
>>119
いや、ゆきぽよの元カレも逮捕されてるぜ〜〜!
しくじり先生で明かしたらしいが、そういうの流行ってるのか〜〜?
区別つかないのも無理ねえ、結局は似たもの同士よな〜〜〜!

123 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 00:20:45.01 ID:???.net
>>120
酔鬼、斬血鬼、妖鬼も三人組に入るのか〜〜〜?
魔木、水鵬、蛇皇院も元は三人組だったよな〜〜〜
さらに言えば雪藤、松田さん、麗羅も一時期は三人で行動してたな〜〜

124 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 00:48:23.60 ID:???.net
>>120
陽一「修哲トリオもいますよ」

125 : :2020/06/16(火) 00:48:31.77 ID:???.net
フジ系で横溝先生の探偵・由利麟太郎ドラマがやるけど……
出てる俳優(吉川晃司と志尊淳)に興味持てんしコケるなこりゃ……

126 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 00:48:54.15 ID:???.net
武蔵、金剛、飛鳥は
△後追い組
三位一体のWA

127 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 01:05:02.68 ID:???.net
>>125
これ、等々力警部も出るんだな〜〜
志尊とかいう若手はよく知らんけど
吉川晃司はここんとこ役者として再評価されてるから
見たい人もいるんじゃないか〜〜〜?
俺は明日、覚えてたら観ることにするぜ〜〜〜

128 :感激賽銭陰金:2020/06/16(火) 01:41:30 ID:???.net
>>102
誰も話に乗ってくれない。出直します。

129 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 01:53:26 ID:???.net
>>128
語りたくなるほどの「良い思い出」じゃない外道が多いってことよな〜〜
ちなみに俺がそうだ(ジェッ噴)

130 :ケツ外道:2020/06/16(火) 06:32:53.79 ID:???.net
初めてのクンニ相手がマン臭事変だった俺が通るぜ〜〜w
まあ最初がそれだったんで後はどんなに匂っても平気だったし、むしろ無臭に近いと物足りない感じになったぜ〜〜

人によって匂いが違うっていうのが面白いよなあ〜〜フェラはどうなんだろうかなあ〜〜?

131 :ハ外道坊:2020/06/16(火) 07:23:44 ID:???.net
>>127
等々力警部は、金田一以前から由利先生ものに出てた。
仮面ライダーシリーズの立花藤兵衛やガンダムシリーズのブライト艦長みたいなもん。
志尊淳は戦隊上がりでアクションは出来るが、ミステリーではどうかねぇ・・・

132 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 07:25:31 ID:???.net
>>113
周苛「はっははは、猿め。漢の将兵は信義のためなら死を恐れぬことをよく見ておけ(ドボーン)」

133 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 08:17:06 ID:???.net
ハァハア
仕事イヤだよう

134 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 09:03:45 ID:???.net
>>121
KOFは全部三人組のゲームだろ!

135 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 09:07:27 ID:???.net
>>123
マジか!どっちの話を聞いたんだかわからなくなった…
前にロンドンハーツか何かでみちょぱ達が三人とも出てた事があったけど、ギャル枠三人も要らんだろと思った
最近ではオカマも複数出たりするし、よくわからん…

136 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 09:12:32 ID:???.net
>>127
最近?かどうか人によるかもしれないけど、下町ロケットでいい役やってたからなぁ
あの白髪が全体に出てるのいいよな
俺なんかサイドが白髪なのでバランスが悪い!
白でも黒でもいいからトップに毛が欲しい!(泣)

137 :ハ外道坊:2020/06/16(火) 09:39:33 ID:???.net
>>136
あんたも黒い毛がぬけちまったな・・・

138 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 09:57:52 ID:???.net
>>136
下町ロケットの財前部長役も良かったけど
俺が役者として注目したのは「るろ剣」や「必死剣 鳥刺し」など時代劇の剣豪役だな〜〜〜

>俺なんかサイドが白髪なのでバランスが悪い!
>白でも黒でもいいからトップに毛が欲しい!(泣)

サイドだけ白髪でトップにボリュームが足りない……お前は俺か〜〜〜!w
財前部長の格好良いグレイヘアーを羨ましいと思いながら見てたもんよな〜〜〜

139 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 09:58:18 ID:???.net
>>128
素人か玄人なのかそこが重要よな〜〜

140 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 11:55:03 ID:???.net
俺は黄金町よ〜!
グオオ〜

141 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 12:16:40.09 ID:???.net
>>102
平伸「オイラは沖縄のトルコで童貞喪失だったぜ〜!やっぱりプロのテクニックは最高じゃ!」

142 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 12:18:57.35 ID:???.net
>>138
ケッ!吉川なんざただのかっこつけ野郎よ〜〜昔から
歌や演技自体は凡庸よ〜〜

143 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 12:52:56.65 ID:???.net
雰囲気とハッタリだけで肩で風切って歩くなんざ正にザ・芸能人じゃねえか〜〜
ジャンプ漫画にも同じことが言えるがな〜〜

144 :ケツ外道:2020/06/16(火) 12:56:30.98 ID:???.net
>>142
まあたしかに憎まれそうなニューフェイスだったよなあ〜〜w

145 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 14:34:57 ID:???.net
コンプレックスちょっと流行ってたじゃん

146 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 14:58:50.84 ID:???.net
俺はあいつを認めてるぜ〜〜
Oh!SEX SEX もう2回〜〜なんて外道な歌をデビュー曲で歌える野郎なんて滅多にいねえからよ〜〜

147 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 15:12:46.80 ID:???.net
>>146
やっぱ森永のチョコジャンボがいいよな〜〜

148 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 15:39:32.20 ID:???.net
吉川晃司と関係ないが……
少し前に一世風靡セピアのベストを安値で手に入れたんだがよ〜〜
当時聴いてたから初期(84〜85年)の曲は今聴いてもいいよな〜〜
中高時代に聴いてた曲ってやっぱ強く記憶に刻まれるんかな〜〜

149 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 16:59:57.12 ID:???.net
>>148
一世風靡セピアは俺も中高のとき好きだったが
今でもあのセンスはカッコイイと思ってるぜ〜〜〜
ヤクザじみたファッションに和テイストの曲とかけっこう新しかったよな〜〜〜

150 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 17:03:59.34 ID:???.net
一世風靡セピアといえば男塾の主題歌よな〜〜

151 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 17:52:40 ID:???.net
セピアンローゼスは?

152 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 18:07:27.89 ID:???.net
>>146
たぶんモニカじゃないのか?バキィ!

153 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 18:14:43 ID:???.net
>>148
俺も関係無いかもしれないが、自分が免許取る前の旧車って人がどんなに褒めてても古臭くしか見えないけど、免許取った頃の車なんてもう十分古いんだけど、今でも好きなんだよなぁ
RXー7のFC型とFD型でFDは今でもカッコいいと思うのに、ちょっとの事でFCは古く見える
好きな人には申し訳ない、個人の感想です

154 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 19:42:18.41 ID:???.net
一世風靡ってガリガリに痩せた化粧してるヴィジュアル系みたいな奴等か?

155 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 19:43:43.95 ID:???.net
>>153
頭文字Dの高橋兄弟の愛車だね。兄がFCで弟がFD。 
兄弟揃って秋名のハチロクに負けちゃった。
敵地とはいえ元々の車の性能を考えるといただけない。

156 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 19:54:32 ID:???.net
>>154
そのイメージは一風堂じゃねえか?よくおぼえてねえけど

157 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 21:45:20.30 ID:???.net
>>156
一風堂というかテクノ系だな
一世風靡は……一世風靡としか言い様がない
後にも先にもああいうスタイルのグループは存在しないから

158 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 22:31:12.63 ID:???.net
若い奴等は知らねえだろうけどよ〜〜
一世風靡っつったら哀川翔とギバちゃんだよな〜〜

159 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 22:41:23.11 ID:???.net
>>158
小木茂光「……」

160 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 22:55:26 ID:???.net
>>158
哀川翔ってずっとVシネ893俳優だと思ってたらバラエティ番組に出てて独特な声だな〜〜ってイメージで。
一世風靡の歌の中じゃあんまり目立ってないような印象がある。が、実際は知らん。

161 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 22:59:46 ID:???.net
一世風靡の全盛期だと哀川翔とギバちゃんが人気2トップだったらしい
つか俺も当時、まともに知ってるのはこの2人くらいで他は怖い人ってイメージしかなかった

162 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:01:15 ID:???.net
>>158
二人とも大根役者よな〜〜〜わりいが昔から嫌いだぜ〜〜

163 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:09:48 ID:???.net
>>161
一世風靡、聴いてて正直声の判別はよくわからんのよな〜〜
すげえガキみたいな声の人もいるし、すげえ渋い声の人もいるんだけど。
渋い声の人が小木さんなのかな……

164 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:15:01 ID:???.net
吉川晃司といったらToーyの哀川陽司よな〜〜

165 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:19:59 ID:???.net
ギバちゃんカット流行ったよな〜〜
全部の髪を前に流してから前髪を立ち上げるんだよな〜〜

166 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:22:05 ID:???.net
トーイっつったら脂っこいブラエンと真逆の薄味オサレ音楽漫画だったな〜〜
セピアといい、ここはオッさんの溜まり場かよ〜〜

167 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:23:58 ID:???.net
>>166
ほざけ〜〜〜
こんな所にオッサン以外がいるわけねえぜ〜〜

168 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:25:31 ID:???.net
>>165
ハゲ「ああ、俺もやったやった」

169 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:38:54.34 ID:???.net
>>168
「バカめ! ハゲに立てるだけの前髪があるか! 必要なのはカツラのみ!」

170 :愛蔵版名無しさん:2020/06/16(火) 23:54:07 ID:???.net
>>131
さっきドラマ見たけど、志尊淳は横溝作品には軽過ぎてイマイチだったな〜〜〜
元々なんで人気あるのかよく知らんけど…
演出も何となく安っぽいし、毎週楽しみにして見るほどのモンじゃねえな〜〜

171 :感激賽銭陰金:2020/06/17(水) 00:02:58.62 ID:???.net
129 139 140 141さん、
ありがとうございました。やはりここは、外道とは言え心優しい方々が多い。
全レス、失礼しました。

172 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 00:49:03.92 ID:???.net
>>168
ハ外道「マネしたけど、ドリーファンクジュニアみたいと言われたよな〜〜〜」

173 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 00:53:06.08 ID:???.net
>>167
なんだって〜〜言ってくれるじゃないのさ〜
ド刑事から外道坊まで読み込んでるアタイもいるのにさ〜〜

174 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 01:21:50.85 ID:???.net
外道棒?外道マンじゃなくて?

175 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 05:18:54 ID:???.net
外道坊は一応坊様のはずなのに髪フサフサ。
ハ外道坊は一般人なのにつんつるてん。
これではあべこべではないか…。

176 :ハ外道坊:2020/06/17(水) 06:30:21.30 ID:???.net
おいおい、俺のいねぇ間にずいぶん俺の頭で盛り上がってるじゃねぇかアアア〜〜〜〜〜?
そうやってネタ提供元になるとは、ハゲ設定にして良かったぜぇ〜〜〜〜〜〜〜
ギバちゃんといやぁ、欽ドンのヨシ川先生よな〜〜〜〜〜〜〜

177 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 09:22:31.21 ID:???.net
>>155
FDは湾岸ミッドナイトにも出てたね
もうロータリーエンジンの車は作られないんだろうか?

178 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 11:38:32.79 ID:???.net
【悲報】ハゲ外道、ハゲは「設定」だった!【エセハゲ】

179 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 11:44:38.04 ID:???.net
>>170
横溝ドラマなのに軽くて安っぽいのか……
どういう層に見てもらいたいんだろうな?
俺、すっかり忘れてて見逃した

180 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 12:22:12.59 ID:???.net
>>179
安っぽいってのは個人の感想だけどな〜〜〜
現代劇なのに建物が古風だったり主人公の車が40年代のアメ車だったり
洒落た雰囲気にしてるつもりなんだろうけど、そこがあざといって感じがしたんだよな〜〜〜
志尊淳の起用については女子人気を狙ったのもあるだろうけど、キャラがやや軽いのは
内容が横溝らしく陰惨な事件を扱ってる分、あえて暗くなり過ぎないようにしてるのかもな〜〜

まぁ全5回と短いんで、期待はしてないが一応最後まで見るつもりよな〜〜〜

181 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 12:24:17.65 ID:???.net
>>179
たぶんシソンとかいう役者のことじゃないのか?

182 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 12:30:08 ID:???.net
>>177
なんか似たような事を書いてると思ったら前スレで今のフェラーリより、ちょっと前の方がいいとか言ってたな
フェラーリが馬でランボルギーニが牛なのはわざとなのかね?

183 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 12:32:17 ID:???.net
そもそも、由利麟太郎って地上波連続ドラマやるほどの知名度があるんですかね?
外道な観点で個人的には津山事件の連続ドラマを見てみたいです。

184 :ハ外道坊:2020/06/17(水) 13:35:58 ID:???.net
>>182
ランボルギーニのエンブレムが牛なのは、フェラーリの馬に対抗したとスーパーカーブームの時に聞いた事がある。

>>178
さて、どこまで設定かなァ〜〜〜〜〜?
もしかしたら俺は女かも知れんぞォ〜〜〜〜〜?
・・・と、おふざけはここまでにしとくか。
俺は正真正銘のハゲだぜぇ〜〜〜〜〜〜!

185 :ハ外道坊:2020/06/17(水) 13:44:48 ID:???.net
>>183
むしろ知名度がないから良いのでは?
何度も映像化された金田一だと、石坂浩二や古谷一行と比べられ、あれこれ難癖つけられる。
知名度が低い由利麟太郎だけに、イメージが違うとか文句つける奴も少ないだろう。
ただ、これまで由利の映像化見て来たが、原作のイメージ通りなのは皆無。
酷い時は探偵を金田一に変えられてる。
まだ今回の方が原作に近い気はする。
ただ、ドラマ自体は好み別れると思う。

186 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 16:21:45 ID:???.net
>>185
ダンナはなかなかの横溝好きのようだの〜〜
俺はハンパなファンだから探偵由利は昔読んだ気もするが、あんまり覚えてなくての〜〜
別に過去作とくらべられようが金田一の有名作の連続ドラマが見たいと思ってしまうのよな〜〜
ストーリーやオチを知ってても、NHKの単発ドラマじゃなく回数かけてじっくり見せてくれる金田一ドラマをの〜〜

187 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 17:40:42 ID:???.net
https://i.imgur.com/5vBM6q9.jpg

188 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 18:43:10.98 ID:???.net
アベノマスクが届いたんだが・・・本当に1世帯2枚なのな〜〜・・・
おまけに小さいわ布製でいまの季節じゃ暑苦しそうだわ・・・。
これが「配ります!」つった(たぶん)4月上旬に届いてりゃそれなりにありがたかったんだが、
こんなドラッグストアで個数制限なしでマスクが買える時期に届いたってただの邪魔者よ〜〜!!!

189 :ハ外道坊:2020/06/17(水) 20:20:49.10 ID:???.net
>>188
アベノマスク寄付したらタダで入れてくれるスーパー銭湯があるんで、持って行こうかと思ったが、非常持ち出し袋に入れとく事にした。
非常時には使い捨てマスク補充するのもままならんだろうから、洗って使える布マスクなら非常時に活かせる。
利用できるもんは利用させてもらうぜぇ〜〜〜〜〜!

190 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 20:24:57.34 ID:???.net
僕たちマスクより給付金に飢えてんだよね〜〜〜〜
でも10万ぽっちじゃ自動車税と借金返済で一瞬で溶けちまうぜ〜〜〜〜!(ジェット噴射)

191 :爪甘外道:2020/06/17(水) 20:53:53.16 ID:???.net
俺様も一昨日届いたぜ〜
でも昨日からマスクしてねぇけどw

相当調べまくったが、ただの風邪よな〜

客商売だから仕方なくつけてたが、
バカバカしくて付き合っておれんわい

フェイスシールド飲み会とか
コントやってんのかよって思うぜ

さあて、吉川晃司好きだから
ドラマ見るとすっか
じゃあのっ

192 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 21:17:42.61 ID:???.net
>>191
てめえ客商売なのにマスクつけねえとか何だよコラ

193 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 22:06:49 ID:???.net
>>191
フェイスシールド飲み会で『未来世紀ブラジル』って映画を思い出したぜ〜〜
あっちは美容整形(?)と称して顔にサランラップをグルグル巻きにしていたな〜〜
端から見て馬鹿げている事を当然て顔してやっている
これが新しい生活様式って奴なのかよ〜〜!?

194 :愛蔵版名無しさん:2020/06/17(水) 22:42:41.94 ID:???.net
>>193
ブラジルのはシワ伸ばしみたいなやつだっけか〜〜?
DVD持ってたはずなんだが、とうの昔に生活苦で売却済みだったぜ〜〜(ジェッ噴号泣)!
誰もがフェイスシールド付けて街歩くとかSFっぽいな〜〜〜

195 : 【吉】 :2020/06/18(Thu) 00:27:30 ID:???.net
死役所なんて暗いドラマやってんだからブラエンがドラマ化してもいいだろうがおお〜〜?

196 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 05:10:41 ID:???.net
後半のサイキックバトルをどう実写にするかが課題。
「得意の亜空間への逃亡か」とか。

197 :ハ外道坊:2020/06/18(木) 06:22:24.24 ID:???.net
>>196
勇気「亜空間にひきずりこめ〜〜〜〜」
霊士「亜空間、発生」
亜空間ではホワイトエンジェルは三倍にパワーアップするのだ!

198 :ケツ外道:2020/06/18(木) 08:32:22.37 ID:???.net
>>197
雪藤が普通の服を脱いで黒装束になる時間はわずか0.01秒に過ぎない感じよなあ〜〜w
それでは変身プロセスをもう一度見てみようぜ〜〜w

199 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 10:55:30 ID:???.net
>>191
なんかこいつムカつくな

200 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 10:57:58 ID:???.net
>>196
バカめ〜〜〜
関東破滅でジエンドでいいんだよ〜〜

201 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 12:48:14.60 ID:???.net
>>188
確かに今更感だけでありがたくも何ともないよな〜〜
10万は振り込まれる前に通知がくるらしい
大きい市ほど遅くなるそうだから、俺んとこは月末かな〜〜

202 :ハ外道坊:2020/06/18(木) 13:19:44.49 ID:???.net
>>201
ウチは振込前後の通知無かったぜぇ〜〜〜〜〜!
市のホームページに給付金の番号入力したら振込状況表示されるからそれで確認しろって事らしい。
しかし、「振込手続き中」「◯日頃目安」とか表示されたのに、それより早く振り込まれ「手続き中」のままだった・・・
入ったからいいけどよォ〜〜〜

203 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 13:29:27 ID:???.net
さっきネットニュースで知ったんだが
岡野玲子という漫画家が原作の相撲漫画が今度舞台化されるみたいだな。気になって調べたら
「美形ナルシスト力士が女社長や女性新聞記者らと愛と勝負と欲望を描いた異色の相撲漫画」だってなw
だとしたら平伸のどす恋ジゴロが映像化されるのも時間の問題かもな〜!
さしずめSODあたりか〜?

204 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 16:01:57.65 ID:???.net
>>203
SODなんぞに作らせたら恋吹雪の役はどうせ男優の「しみけん」だろうな〜〜〜
マッチョだかデブだか分からん体型だし、業界ではあの顔でイケメン扱いだしな〜〜〜
背は160くらいしかないらしいが…

205 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 18:11:46 ID:???.net
>>202
ウチは先々週くらいに入金されたぜ〜〜
入金確認すると同時に日本赤十字に寄付したけどな〜〜!!
・・・なぜかコロナ関連寄付受け付けてなかったから、一般の寄付だったけどな・・・。

206 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 18:53:37 ID:???.net
>>201
人口18万の俺の地元はまだであります。
先週の月曜日に書類は送ったが。。。

207 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 19:47:02 ID:???.net
他所で貼られてたけど既出ですかね
https://i.imgur.com/MciKQgY.jpg
https://i.imgur.com/zULODuw.jpg

208 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(木) 19:51:22.23 ID:???.net
>>199
同意 俺もこいつムカつく
文面が不快

209 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 20:23:34 ID:???.net
>>207
髪黒くベタ塗りしてないと、神霊士みたいじゃないか

210 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 20:34:04 ID:???.net
>>207
山根あおおにとか
まだ生きとったんかい!

211 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 20:45:56 ID:???.net
>>207
キャラクターアート展ね。日曜休みの。去年は先生の色紙1枚買った

212 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 20:51:14 ID:???.net
>>205
早っ!
しかも寄付だ〜〜?
外道が聞いて呆れるぜ〜〜

213 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 20:52:18 ID:???.net
>>207
「デカ過ぎだろ」ってみんな思ってるだろうなw
しかし三浦みつる、あまり絵が変わってないのがスゴイ

214 :愛蔵版名無しさん:2020/06/18(Thu) 21:48:23 ID:???.net
>>205
ほざけ〜〜
外道の風上にもおけんわ〜〜!
俺は給付金が待ち遠し過ぎて年金アパート暮らしの婆さんを焼きゴテしそうな心境だぜ〜〜

215 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 00:15:58.51 ID:???.net
ワシは純子のコンサート客の気持ち
某コンサート申し込みしたら
ソーシャルディスタンスで席一個あけるって言われた

216 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 01:12:24.99 ID:???.net
>>197
宇宙刑事じゃねぇ!バキィ!

217 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 01:44:39.99 ID:???.net
なんで伸二だけサイン無いんだよw

218 :ハ外道坊:2020/06/19(金) 02:40:58.01 ID:???.net
>>205
ほ・・・仏〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
俺は親に一万渡した程度よな〜〜〜〜〜

219 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 07:06:09.66 ID:???.net
山根あおおにの名探偵カゲマン懐かしい
バロン吉元って歳いくつなんだ?
鴨川つばめの師匠だからそうとうな歳だろう

220 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 07:19:00.95 ID:???.net
カゲマンは学年雑誌で連載していたから結構馴染みがある。
宿敵は怪人19面相だっけ。

221 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 09:11:42 ID:???.net
19面相よりはミスターXの方が宿敵って感じじゃあなかったか〜〜?しかし何でミスターXの等身が途中で変わったのか謎だわな〜〜

222 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 10:16:50.62 ID:???.net
霜降り明星のせいやって若手芸人がエグい文春砲くらってるな〜〜
どんな関係性であれオンラインでちんぽ出すのは危険ってことよな〜〜

223 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 11:05:54.21 ID:???.net
>>222
見てきたが、これは本当にハメられた感じだな
こんな記事いくらになるんだろ?
やりたい放題だな

224 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 11:43:03 ID:???.net
https://i.imgur.com/EtzcEZv.jpg

225 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 11:48:53 ID:???.net
迂闊というか、ホンマバカだな〜〜
やっぱ売れっ子になると危機管理意識とか二の次になってしまうタイプが芸人にもいるんだな。

226 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 12:49:53 ID:???.net
やっぱり仕置人路線でモウチョイ描いて欲しかったぜ〜〜〜〜〜〜〜〜!

密輸、生き別れの親子、拝領妻
時代劇お馴染みのテンプレだってまだ使ってないネタはあったしさ

227 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 14:18:35 ID:???.net
>>219
バロン吉本は御年80よな〜〜〜

228 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 14:19:04 ID:???.net
△ももうちょっと詳しい「実は松田さんと親しかった」エピソード描いてあげりゃ、ここまで不人気キャラにならなかったかもしれんよな〜〜
ま、当時は不人気というより「飛鳥にくらべて空気」だった感じだと思うがな〜〜

229 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 14:21:15 ID:???.net
>>222
全国放送でチンチン露出した鶴瓶はそこまでダメージ受けなかったって感じよな

230 :愛蔵版名無しさん:2020/06/19(金) 19:37:20 ID:???.net
>>229
映っちゃったのと出したとの違いでしょうね

231 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 06:07:10 ID:???.net
>>227
悪戯なバター犬ですわな

232 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 06:27:16 ID:???.net
>>226
現代で拝領妻はないだろw…と思ったが
例えば上司の愛人を嫁として押しつけられるなんていうのはあるか。

233 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 07:18:30.76 ID:???.net
https://i.imgur.com/qkTh1eX.jpg

234 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 08:54:31.03 ID:???.net
ジウ2読み終えてジウ3も読み終えたぜ〜〜
面白かった。が、基子なんなん?この女……ジウ3の半分くらい読んだ辺りで「……もう頃されちまえよ」と思ったわ。
こんな女がWヒロインの一人?なにこのクソ小説!と基子に腹立ったw
国境事変やハングや歌舞伎町セブンに基子や美咲が出てくるのか?いや基子はもういいや。

235 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 09:12:23.32 ID:???.net
ところでジウ……
無痛症?で動体視力が異常に良くて中性的なアイドルみたいに整った顔してて……
他の作家の犯罪小説でもたまにあるんだが、ハンサムなサイコパスとか酷い生い立ちのせいもあって怪物みたいな特別感のある犯罪者が出てくる犯罪物って俺は白ける。
ジウシリーズは単純に面白かったから読めたけど、特殊な環境で育ったからってジウみたいな人間になるわけないし、平気で人を頃せてしまう基子の感覚も理解不能だ。
自分に襲いかかってくる犯罪者を返り討ちにして結果頃してしまうなら、まだわかるが。

236 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 10:13:53 ID:???.net
平伸「おまえら10万入ったんだろ〜〜?さっさと俺に献上しろ〜〜〜!」

237 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 10:23:23 ID:???.net
>>229
当時のテレ東の認知度は今の地方U局並かそれ以下だったから・・・

238 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 10:39:16 ID:???.net
鶴瓶はフジテレビの24時間TVでも股間を晒している
あれは「寝ぼけていた」と言う事で問題にはならなかった
いいともで「12チャンネルの時は番組のプロデューサーが嫌いでそれでわざと晒した」って言っていた
タモリも「あいつ嫌な奴だったよな」と同意していた

239 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 13:28:24 ID:???.net
>>234
俺も基子はキライなタイプなんだが、あのシリーズのヒロインはあくまで美咲で
主役は東警部補だと思って読んでたな〜〜〜
ジウってキャラがやや中二病っぽいとは感じてたが、あれが主役だったら俺もシラケてたかもな〜〜〜

最近は松岡圭祐の「高校事変」ってシリーズがお気に入りなんだが
「特殊な環境で育った最強のJK」ってキャラがあんまりお薦めできないかもな〜〜〜
最初はそれこそ「自分に襲いかかってくる犯罪者を返り討ちに」する感じだったのが
いつのまにか自ら騒動に首突っ込む仕置人みたいになるあたりが
ありえないとは思いながらなかなか面白いんだけどな〜〜〜

240 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 16:34:46.08 ID:???.net
爪甘「ウゥ……(モリッ!) ウウオオオオォ……(モリモリモリ!)」
ドガキ「(ガチャ)ゴルァ!爪甘ァ〜〜〜!」
爪甘「ヒイッ……ド、ドガキさん……ボクは今うんこして……」
ドガキ「うるせえ〜〜〜〜!!(バキィ〜〜〜!)」
爪甘「ウギャアア〜〜〜〜!」
ドガキ「オラオラオラ〜〜〜!(ズボ!ズゴズゴズゴ!)」
爪甘「アーーーーーーーーーッ!(涙!フル勃起!そして射精!)」

241 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 16:35:24.94 ID:???.net
>>226
仕置人路線のネタならそこらへんに転がってるのにな〜〜〜
不祥事芸人とか小物すぎて仕置するほどのタマじゃないけど
ちょいとアレンジすりゃド外道の出来上がりよな〜〜〜!

242 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 16:52:57.95 ID:???.net
ガキなんてうんこちんちんでキャッキャするもんなのに子供番組を降ろされるのは過剰な仕置きな気がするよな〜〜

243 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 17:49:35.11 ID:???.net
せいやバカだなって印象しか無いよな〜〜
お笑い芸人なんてこんな奴ばっかじゃねえかな
表に出てこないだけで

244 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 17:54:56.01 ID:???.net
古今亭志ん生の自伝を見た印象だとロクデナシばっかりって感じだな
無論志ん生も含めて

245 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 18:08:36.70 ID:???.net
>>239
うむ。実写化された黒木メイサと多部未華子のショットの印象が強くてWヒロイン小説ってイメージになってるのかもしれん。
東警部補、絶対気付いてるよな〜〜美咲の気持ち
俺が東警部補ならもう少し接近するwが、そんなことしたら美咲が好きな東警部補じゃないんだろうな〜〜
国境事変の裏を読んだら東警部補出てくるみたいよな〜〜楽しみだわ
松岡って催眠の人かな……たぶんまだ1冊も読んだことない作家だと思う。
今、角川ホラー文庫(野城亮のハラサキ)読んでて、それ読んじまったら国境事変よ〜〜

246 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 18:52:58 ID:???.net
>>236 
まだであります。早くても月末くらいになりそう。
先生の葛飾はどうなのかな。先生の場合は
どうせトルry

247 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 19:39:25.42 ID:???.net
>>236
外道マンのコミックでも買いましょうかね
ブックオフで

248 :愛蔵版名無しさん:2020/06/20(土) 20:40:56 ID:???.net
>>247
ブコフに置いてるかな?あっても一冊50円くらいかな?

249 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 01:12:25 ID:???.net
>>240
爪甘が美少年だったら興奮するんだが、ヤツは脂ぎった小太りハゲでヘタレネトウヨ外道だからな〜

250 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 06:21:16 ID:???.net
プッ

251 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 08:43:15.38 ID:???.net
>>249
ハゲは年中帽子で隠してる
そんでカッコつけてやがる こんな場末のスナックでw

252 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 08:45:02.25 ID:???.net
経営者といっても田舎の婦人服専門店だからな〜〜〜〜

253 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 09:12:47.91 ID:???.net
>>236
じゃあ早くイベントお願いします!マジで10万つぎ込みますから〜〜

254 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 09:27:28 ID:???.net
都民外道、都知事選挙は誰に投票するんだ〜〜?
とりあえず小池ってやつが多いんだろうな〜〜

255 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 10:28:17.08 ID:???.net
他のメンツがろくでもねえからな〜

256 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 10:38:41.12 ID:???.net
立候補者22名だっけ?
当選するわけねえのに立候補するやつって何のためにそんなことするんだ?

257 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 10:39:11.65 ID:???.net
貧相だったり腹に一物有りそうな奴ばかりじゃな〜〜
都民もこの時期に下手な冒険したくないだろうしよ〜〜
消極的選択で小池が再選されるんだろうな〜〜

258 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 10:40:19.11 ID:???.net
外道大統領「俺も当選するわけねえと思ってたんだがよ〜〜」

259 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 10:43:07.63 ID:???.net
>>247
たまにBOOK・OFFに行くんだが……
外道マンはおろか平松作品のコミックスを最近は見かけることもないんだよな〜〜
読むだけならネカフェ行ったほうが確実

260 :ハ外道坊:2020/06/21(日) 12:59:33.71 ID:???.net
>>251
ほざけ〜〜〜〜〜〜〜〜!
職場や食事の時、キリスト教の勧誘に会った時は頭晒しとるわ〜〜〜〜〜〜〜!

261 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 13:21:46.18 ID:???.net
>>260
ぬかせ〜〜!てめえのことじゃねえ!レスをよく見やがれ〜〜!(バギィ〜!)
新幹線大好き爪○外道が薄毛を帽子で隠してることを言ってるのよ〜〜〜!

262 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 13:44:43.83 ID:???.net
>>260
>キリスト教の勧誘に会った時は

「髪(神)など存在するか〜〜〜!」ってか? ぬかせ〜〜〜!

263 :ハ外道坊:2020/06/21(日) 13:57:29.25 ID:???.net
>>262
スキンヘッド晒して、片手拝みしたらすぐにどっか行くぜぇ〜〜〜〜〜〜〜!
一言も坊さんだとは言ってねぇのになァ〜〜〜〜〜!

264 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 14:16:26.43 ID:???.net
>>263
おっ……
鬼〜〜〜〜〜っ!

265 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 14:32:40.78 ID:???.net
>>254
都民だけどとりあえず小池に入れないことは決めている。
じゃあ誰にするかと言われるとどうにも困ってしまうが。
俺の地元は都議の補選もあるんだが、
こちらも是非入れたいという候補者がおらん。。。

266 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 14:34:23.98 ID:???.net
>>251
おっと、吉田類の悪口はそこまでだ。
飲食の際には帽子は取らないといけない。
たとえハ外道坊氏のような頭髪であっても。

267 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 17:26:47 ID:???.net
>>260
ナチュラルトンスラを見せつけるのか〜〜
俺程の覚悟を見せてから勧誘しろって言うんだろ〜〜?

268 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 17:28:18 ID:???.net
毛根が再生する奇跡が起こったら入信してもいいって事よな〜

269 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 18:16:05.70 ID:???.net
あんな本がベストセラーになってるのに小池に投票しようなんて都民がいるのか〜〜!!??
ま、イメージ作りはうまいとは思うがよ〜〜!!!
少しは存在感示してくれよ広瀬大分県知事よ〜〜(ジェット噴射号泣)!!!!

270 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 18:39:12 ID:???.net
>>223
今回は相手の女が相当タチが悪いみたいで霜降りの擁護派が多いらしく
どうやら女の特定が始めているネット民がいるそうだぜ〜

271 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 18:48:02 ID:???.net
>>259
自分の地元のブックオフでは、外道マンはそこそこ見かけるかな
たまにザ松とか外道坊、文庫ならブラエン・ド刑事も割とある感じ
ただまあ、店内に平伸作品が一冊もない状態、割とあるよね…

272 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 18:59:03.92 ID:???.net
>>271
あ、愛読するあまり手放したくない人が多いんだよ(震え声)

273 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 19:32:06.13 ID:???.net
>>271
平伸作品は初版でも売れ線じゃないからな〜!

274 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 19:50:31.79 ID:???.net
平伸の作品で読み返したいのは無印ブラエンだけよな〜〜

275 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 19:54:37.38 ID:???.net
マーダーライセンス牙も外道坊もどす恋ジゴロも同じく何回も読んじゃうな〜〜

276 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 20:47:06.84 ID:???.net
>>266
シャンプーハットこいでも帽子はとるからな〜〜

277 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 20:51:50.56 ID:???.net
部分日食?
だから何だっつうんだおお〜〜〜〜!

278 :愛蔵版名無しさん:2020/06/21(日) 20:59:33.64 ID:???.net
柏原芳恵?
電動こけしに決まってんだろうがおお〜〜〜〜!

279 :ワキ外道:2020/06/21(日) 21:34:02.58 ID:???.net
下手に男に夢中になって望まない妊娠するよりイイって娘にバイブ遠プレゼントした父がいた事を考えれば、そんなに変な話じゃねぇんじゃねぇか〜〜
薬物依存になるよりマシだろうが〜〜

280 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 00:51:51.00 ID:???.net
>>260
カツラの上に帽子やヘルメットを被って、頭が蒸れないのか〜〜〜!?

281 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 07:05:28 ID:???.net
>>272
平伸「フッ」
>>273
平伸「グウウ……」

282 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 08:08:39.98 ID:???.net
それより仕事行きたくねえんだ

283 :ハ外道坊:2020/06/22(月) 09:23:18 ID:???.net
>>282
だったら自分がホームレス生活をする姿を想像してみな〜〜〜〜〜〜〜
嫌でも仕事行かざるを得なくなるぜぇ〜〜〜〜〜!

284 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 11:01:38 ID:???.net
>>270
相手が見せてくれたのにスクショ残してないんだな
こんな時に性癖バラして恥ずかしいが、俺ならたぶん保存してたと思う

285 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 11:27:33 ID:???.net
ハメられたとはいえ、せいやはもう余計なこと言わないほうがいいよなw
恥ずかしいことやったことはやったんだしな

286 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 12:26:51.18 ID:???.net
高学歴ニートと林先生の番組で「親が勝手に産んだんでしょ」とか春男ちゃんみたいなド外道がいたぜ〜
クックック…将来楽しみだよな〜〜親からしたら期待の星だったろうによ〜〜

287 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 12:36:34 ID:???.net
>>286
高学歴ニートってもったいないよな
俺なんか別にプライドとかなかったし、糞みたいな仕事でもやるしかなかったけどなぁ

288 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 13:37:30.50 ID:???.net
都知事選といや東京都知事になろうってのに宇都宮ってのがいたな
埼玉じゃ無えのかよ

289 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 14:27:06.51 ID:???.net
都庁の前に慰安婦像建てるって奴か

290 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 18:41:21 ID:???.net
>>288
いちおうツッコんどくと、宇都宮は埼玉じゃなくて栃木の県庁所在地な〜〜

291 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 18:43:48.38 ID:???.net
>>290
先に言われたぜ!
つうか書き方まで自分が書こうとしてたのと同じような文章だったからちょっとビックリした

292 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 19:10:14.35 ID:???.net
もう引退したけど大喜鵬という力士がいたのさ
本名は山口
出身は福岡
高校は鳥取
部屋は宮城野

293 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 19:42:07.42 ID:???.net
横浜に千葉さんもいるしな

294 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 21:05:56.29 ID:???.net
若手俳優の横浜流星は横浜出身だけど
苗字は青森県横浜町が発祥だとか…ややこしいわ〜〜〜〜!

295 :ハ外道坊:2020/06/22(月) 21:32:17.86 ID:???.net
>>294
横浜流星が仮面ライダーフォーゼ出てる時もややこしかったな・・・
横浜流星の親友の役名が「流星」だったもんで、どっちがどっちか・・・

296 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:27:08.57 ID:???.net
神奈川県には原宿や池袋があります

297 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:49:41.86 ID:???.net
他府県外道だが得票予想してみるぜ〜〜!
小池 60%
太郎 20%
宇都 10%
その他大勢まとめて 10%

せいぜいこんなモンだろうが〜〜!

298 :愛蔵版名無しさん:2020/06/22(月) 22:57:53.79 ID:???.net
NHKをぶっ壊す人は落選してほしい

299 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 00:02:14 ID:???.net
>>297
どっかの記事で見たんだがよお〜〜
太郎が参院選で取った票が60数万とかなんだよな
で鬱が都知事選で取ってる票はよくて100万くらい
このくらいがこいつらの地力ってことなんだろうが、
この二人は票の奪い合いになりそうだから予測がしにくいんだよなあ〜〜
もっとも当選ラインは最低200万だから、どう足掻いても届きそうにないわけだがw

300 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 00:29:30 ID:???.net
N国前回も出てるけど大して票取れてないな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E6%8C%99

301 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 00:32:59 ID:???.net
また小池に騙される四年間になりそうだな・・・

都民じゃないから構わんが・・・

302 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 07:26:25.91 ID:???.net
>>294
横浜流星って字面見て
「きみたちのコンサートにくる子はみんないい子ばっかりなんだろうね」
と言われてた人かと思った。

303 :ハ外道坊:2020/06/23(火) 09:22:01.49 ID:???.net
なお、横浜流星は舞台版『闇狩人』で我竜京介やってんだよなァ〜〜〜〜〜

304 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 09:45:20.84 ID:???.net
>>303
俺、トッキュウジャーって全然見たこと無いんだが
横浜流星の演じてた役ってケン玉が特技って設定なんだな〜〜〜
こいつは因(ry

そういや少し前に放送してた「シロでもクロでもない世界でパンダは笑う」ってドラマでも
仕置人的な役をやってたが(コロシはしないけど)大学に通ってる昼間はメガネかけてたな〜〜

305 :ハ外道坊:2020/06/23(火) 10:46:45 ID:???.net
やはり普段は眼鏡かけてていざとなったら眼鏡外して戦うってのは、クラーク・ケントからの伝統かね?
スーパーマンは眼鏡外して変身だが、ウルトラセブンは眼鏡かけて変身・・・

306 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 10:52:22 ID:???.net
>>305
自身はカツラをつけて変身てか?ほざけ〜〜〜〜!

307 :ケツ外道:2020/06/23(火) 10:55:10 ID:???.net
>>305
仕事人激闘編の鶴瓶の参も殺しの時にメガネを外していたな〜〜定番の演出なのかもなあ〜〜
出番が少ない上に映画では雑魚扱いされて殺られたが、参もけっこう表の顔と裏の顔のコントラストが魅力なキャラだったぜ〜〜

308 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 11:38:06.09 ID:???.net
>>305
セブンの変身途中のメガネ姿を見て
「ウルトラセブンってカッコ悪い」
という認識だった幼少時代

309 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 11:52:08 ID:???.net
>>308
a

310 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 11:55:05 ID:???.net
>>308
↑すまねえ…途中送信しちまった!

あれは演じた本人も気にしてるらしいぜ〜〜〜

311 :ハ外道坊:2020/06/23(火) 12:52:01 ID:???.net
どうでもいいが、福井土産で「眼鏡堅パン」って眼鏡の形した菓子あるんだが、これを土産に受け取ったおっさん世代は、皆「デュワッ!」とウルトラセブンごっこするんだよな・・・

312 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 13:53:59 ID:???.net
>>306
キカイダーの悪口はやめろ

313 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 13:55:06.91 ID:???.net
アンヌ隊員は毒蝮三太夫にもやらせてあげた天使
子供の夢を壊すよなぁ
マグマ大使も、、、

314 :ハ外道坊:2020/06/23(火) 14:17:23.13 ID:???.net
>>312
2号ライダーもなァ〜〜〜〜〜〜!

315 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 19:00:39.24 ID:???.net
>>295
こらこら、横浜流星はトッキュウ5号だぞ(たしか)。仮面ライダーフォーゼじゃねぇ〜〜!!!
しかも福士蒼汰の親友、吉沢亮の役名が「朔田流星」だ〜〜!!!

しかし、トッキュウ1号の志尊淳といい、当時の特撮俳優、現在大活躍が多いな・・・。

316 :ハ外道坊:2020/06/23(火) 19:09:07.83 ID:???.net
>>315
いや、横浜流星はその朔田流星の修行仲間で何度かフォーゼに出てんだわ。
まぁ、昔はヒーロー番組出たら、後は悪役ルートに行く俳優が多かったが、今じゃ若手イケメン俳優のドラゴンゲート…じゃねぇ、闘龍門…じゃねぇ、登竜門よなァ〜〜〜〜〜〜〜!

317 :315:2020/06/23(火) 19:17:03.10 ID:???.net
>>316
うわ、気づかんかった。
朔田流星(吉沢)が弦太朗(福士)を犠牲にしてでも助けようとした親友が横浜流星か〜〜!!!
・・・しかし、お前とはいい酒が呑めそうだぜ〜〜!!

318 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 21:32:07 ID:Q6YFAtxJ.net
>>312
意味が分からんぜ?

319 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 21:52:22.43 ID:???.net
>>318
伴大介でググれ
てかageんなチンカス!

320 :愛蔵版名無しさん:2020/06/23(火) 23:45:55.92 ID:???.net
>>318
キカイダーの主人公の伴大介(伴直弥)は
撮影期間中急激に薄くなってしまって
カツラ・ヘルメットが手放せなくなってしまったんだよ。

321 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 00:44:11.60 ID:???.net
>>320
レスラー時代に急に髪が薄くなり、カツラがズレないように覆面レスラーに転身したハゲの旦那と一緒よな〜〜〜

322 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 05:35:34 ID:???.net
ライガーもだんだん髪が薄くなって自分の毛でまかなえなくなったから
マスクに付け毛をすることになった。

323 :ハ外道坊:2020/06/24(水) 08:46:39.67 ID:???.net
>>321
俺はキラー・コワルスキーかよォ〜〜〜〜〜〜?!
ハ外道坊(談)

324 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 10:27:57 ID:???.net
若ハゲが気になってスキンヘッドにしたのは武藤敬司だったよな〜

325 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 10:43:28 ID:???.net
>>324
俺はプロレスに関しては深夜にたまに見てたくらいで詳しくないのだが武藤は結構薄毛なのにロン毛のまま粘ってなかったか?
髪の毛つかまれる度に、やめて差し上げて!とテレビの前で突っ込んでた記憶があるぜ〜〜〜

326 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 11:56:19.02 ID:r/cnZx4Wa
ジュディって何回凌辱されてんねん。

327 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 12:29:03 ID:???.net
>>307
鶴瓶の顔もメガネはずして表情いじれば怖カッコいいからな
うらごろしのおばさんに通じる

328 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 14:53:31.26 ID:???.net
https://i.imgur.com/ZcuwwwH.jpg

329 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 15:09:29.98 ID:???.net
>>327
鶴瓶顔なら普段糸目で、真顔の時に目を開かせただけで印象変えられる

330 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 15:42:49.53 ID:???.net
>>323
嫌がる女の子のパンティーを脱がすみたいでオモチロ〜イ
(ペロリ)
あっあんたはっ!ハ外道坊 

331 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 17:30:38.42 ID:???.net
中途半端なハゲレスラーと言ったら戦う磯野波平ことスティーブ・ライトだな

332 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 18:29:57.87 ID:???.net
GANTZみたいに若手の漫画家にスピンオフ描かせたりしてもいいんじゃねえか?おお〜〜?

333 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 20:44:55.21 ID:???.net
若手「……スピンオフ描くメリット無くね?」

334 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 20:55:49 ID:???.net
高橋陽一(59歳若手)「キャプテン津婆沙」
ボールは友だち!サッカー部に入部した少年がひょんなきっかけで外道を殺める物語

335 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 22:09:50 ID:???.net
>>332
ガンツのスピンオフ、ちょっと読んだがイマイチだったな〜〜
結局面白さはオリジナルより落ちるに決まってんだよな〜〜

336 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 22:25:10 ID:???.net
そりゃあスピンオフなんて描かされる漫画家はオリジナルじゃ売れない三流の奴らが多いからな
面白い漫画なんて描けないだろうぜ〜〜

337 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 22:44:03 ID:???.net
絵画には優れた「贋作」ってあるよな〜〜?
漫画描くのは巧いがチャンスを掴めない無名漫画家に、ブラエン初期と同じように描けるまで練習してもらい
そして、新しいブラエンを描いてもらうのはどうだろう……

338 :愛蔵版名無しさん:2020/06/24(水) 23:04:07.44 ID:???.net
幕張の登場人物板垣平松とは何者じゃったんかのう・・・

339 :ケツ外道:2020/06/24(水) 23:26:18 ID:???.net
>>336
カイジのスピンオフの利根川やハンチョウはオリジナル以上に面白いと思うぜ〜〜

一応ザ松田さんもスピンオフなんだが、あれこそ外道神以外のこのスレの外道みたいな漫画家に描かせるべきだったぜ〜〜
作者本人が描いてるのにありゃどう見たって別キャラよなあ〜〜

340 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 00:45:53.68 ID:???.net
>>330
ハ外道坊「坊や、俺のバナナをしゃぶってみな!」

341 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 06:48:02.37 ID:???.net
>>334
決め台詞は「地獄へおちろォ!」

か。

342 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 07:16:21.44 ID:???.net
>>337
水木しげるみたいに他人の作品をもらって売れるのもあり

343 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 07:17:11.32 ID:???.net
>>339
オリジナルはダメダメのクソクソだからなあ
はじめの一歩かカイジかってくらいだ

344 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(Thu) 07:54:41 ID:???.net
福本作品はスピンオフのそのまたスピンオフがあったり色々カオス。

345 :ハ外道坊:2020/06/25(Thu) 09:22:20 ID:???.net
やっぱり・・・>>330なんてきらい! 大きらいッ!

>>342
鬼太郎の事か・・・
元は戦前からの紙芝居だったか。
よく鳥取が「鬼太郎のふるさと」と言われるが、水木サンが「水木しげる」とペンネームつけて、鬼太郎の紙芝居描き出したのは神戸なんだよなァ〜〜〜〜〜〜
神戸の水木通こそ鬼太郎のふるさとじゃねぇのかァ〜〜〜〜〜〜?
(ヒョイ)強がりはやめとこう・・・
水木しげるが妖怪に興味持つようになったのは境港に住んでた頃だし、神戸の新開地じゃあ、妖怪のイメージには繋がらん。

346 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 10:21:44.25 ID:???.net
ハカバキタロウを受け継いで方や金持ち、方や餓死w

347 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 18:38:22.55 ID:???.net
>>338
当時、週刊少年ジャンプで連載してたとは思えない内容だったよな〜〜、幕張。
板垣平松はともかく、寺沢武一のゴクウのパロなんて何%の読者が気づいたのやら。
ま、俺は元ネタ知ってたからヘルスの待合室で大笑いさせてもらったけどな〜〜!!!

348 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 19:11:11.24 ID:???.net
今日はマイケルジャクソンの命日らしいよ
http://www.moae.jp/comic/whatsmichael/117

349 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:57:07 ID:???.net
>>348
そうとも知らずマイケルのPV集DVDを今日見てたぜ〜〜
こいつは偶然(ry

350 :愛蔵版名無しさん:2020/06/25(木) 22:57:55.64 ID:???.net
猿渡「やだな先生俺の誕生日忘れちゃうだなんてそこまでボケちまったんですか」

351 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 01:31:45 ID:???.net
>>343
最近は大金持って逃避行のカイジもありかなって……
オリジナルルールの創作ギャンブルももうブームは一回りしたって感じだし

352 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 07:45:59.00 ID:???.net
>>350

哲っつぁん!相変わらずキツい事言うよな

353 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 12:11:00 ID:???.net
例の議員の現金受領……
額がショボ過ぎるよな〜〜
そんなはした金で意味あるのかよ

354 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 12:16:56 ID:???.net
>>351
とことん引き延ばして稼ごうという魂胆かな?
展開遅すぎて緊迫感も薄まるよね

355 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 13:24:53 ID:???.net
>>344
あんな下手な絵なのに(失礼)ことごとく実写化かアニメ化してるんだからスゲエよな〜〜
個人的には黒沢を実写かアニメで見たいけどな〜〜

356 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 14:23:55 ID:???.net
中国メディア「どうして日本のアニメ映画は、いつもプロのアニメ声優を起用しないのか」

俳優やタレントを起用したほうが宣伝になるからな〜〜
声優に思い入れのあるアニメファン以外の一般人には声が声優でも俳優でもたいして気にしないのよ

357 :ハ外道坊:2020/06/26(金) 14:27:01 ID:???.net
>>355
パッと見、「黒沢を実写」だけ目に止まり、『爆走!ドーベルマン刑事』の事かと思っちまったぜぇ〜〜〜〜〜〜〜!

358 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 14:44:25 ID:???.net
>>356
洋画の吹き替えもすっかりタレントだらけになったよな〜〜〜
テレビで見て明らかに違和感があったときはネットで調べるんだけど
間違いなくタレントの声優初挑戦だったりするんだよな〜〜〜

359 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 14:48:57 ID:???.net
わき役だから下手でもいいっしょ
てことで元AKBの女が声やってヒドい有り様になったりするんだよな〜〜

360 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 14:53:47 ID:???.net
パヤオがトトロで糸井重里を使った辺りじゃね?
アニメ映画にプロ声優以外がやりだしたの
知らねえけど

361 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 14:56:32 ID:???.net
>>359
『TIME』って映画はヒロインを篠田麻里子が演じてたぜ〜〜〜
結果は相当ひどくて、エグザイルのマキダイが準主役を演じた『ハンコック』と並んで
伝説級の吹き替え失敗作扱いよな〜〜〜〜!

362 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 15:06:08 ID:???.net
ある人が「声優は表現が強すぎる」と言ったようだが……
プロの声優なら注文したらそれに応えた声に改善してくれるんじゃないのか?
結局、宣伝しやすいからタレントや俳優を使うんだろう?
別にいいけどさ、あまりにも下手な吹き替えは差し替えるか、最初から起用しないでほしいよなあ〜〜

363 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 15:17:27 ID:???.net
オネアミスの翼の森本レオはあんま違和感無かった印象。
ま、あの人はナレーションやってるからね……
正直内容は評価低いけど、俺は当時妙に気に入ってね、ビデオをカセットテープに録音して車の中でも聞いたりしてたよ。

364 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 15:20:05 ID:???.net
>>360
アニメ映画では昔から有名人のゲスト出演あって、
1978年だったかのルパンvsクローンに赤塚不二夫がちょい役で出てるらしい

365 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 15:23:13 ID:???.net
今の若い奴らは洋画とか吹き替えで見る奴のが多いんだってな〜〜?
俺にはわかんねえな〜〜
ジャッキー・チェンとかシュワちゃんとか、吹き替えが定着してる映画ならわかるけどよ〜〜

366 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 15:29:10 ID:???.net
>>364
金田一映画に横溝先生が出てたの思い出した。
ひどい棒だったが原作ファンにはサービスよな〜〜
ブラエン実写に平伸がゲスト出演する日も近いな!

367 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 15:29:34 ID:???.net
>>360
調べたら、三波春夫や梶原一騎も出てるらしい
上手いのかチョイ役だからか、全然気付かなかった

368 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 15:49:54.38 ID:???.net
>>365
若い奴らは字幕読むのメンドーとか、画面と交互に見るのが大変とか言ってるらしいな〜〜〜

俺も基本洋画は字幕で見るが、作品によっては吹き替えの方が好きだな〜〜〜
コロンボのピーターフォーク、ダーティハリーなどのクリントイーストウッド、
ロッキーやランボーのスタローン、ジョンマクレーンなどのブルースウィルスとかな〜〜〜

369 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 16:01:55.83 ID:???.net
素人が声をあてるって言ったらイクサー3の時のキューティー鈴木は伝説になったわな〜〜
無論酷すぎるって意味でよ〜〜w

370 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 16:08:27.98 ID:???.net
>>369
秘密ください?

371 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 16:14:17.65 ID:???.net
吹き替えもそうだが、日本版テーマソングも意味わからんよな〜〜〜!
どいつもこいつもタイアップ欲しくて必死よな!

372 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 16:17:56.19 ID:???.net
俳優の吹き替えか……ポリポリ

気にいらない俳優だと、その作品を観る気も失せるんだよな〜〜

373 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 16:28:22.32 ID:???.net
秘密くださいは神曲よな〜〜〜〜
素人には分からねえんだろうなあ・・・

374 :ハ外道坊:2020/06/26(金) 16:41:07.13 ID:???.net
おっと、餓狼伝説の佐竹の悪口はそこまでだ

375 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 17:58:01.48 ID:???.net
>>372
松崎しげるのハン・ソロとかな〜〜

376 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 18:21:11.99 ID:???.net
>>375
松崎しげるはアニメ映画版『コブラ』(寺沢武一原作)じゃいい印象しか残ってないんだが、
ハン ソロの声アテはよっぽどひどかったのか〜〜!?

377 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 18:45:38 ID:???.net
>>376
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32214072
まあこれで聞き比べてくれや〜〜

378 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 19:15:31.36 ID:???.net
今更だけどこのスレ平均年齢ヤバくない?

379 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 19:21:56.31 ID:???.net
昭和の懐かしマンガスレにいる若いヤツの方がヤバいだろうが〜〜

380 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 19:28:59.16 ID:???.net
歳の事は言うなと
ド刑事をリアルタイムで見ていた俺が言ってみるぜ〜〜

381 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 19:29:32.26 ID:???.net
あれこれの話題を見る限り40代半ばの俺は
若輩者の部類だと思われる。
何せブラックエンジェルズ自体、リアルタイムでは読んでいなかった。
もっと年齢が上のお兄さんお姉さんが読む怖い漫画という印象だったので
ジャンプを買っても飛ばしていた。今思えばだが勿体なかった。

382 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 19:33:23.92 ID:???.net
何故声優は劇場アニメに使われなくなったのか?
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1567922075/

6 声の出演:名無しさん 2019/09/08(日) 17:41:13.38 ID:THtZrvP5
アニメブームの時期でさえ
劇場アニメへの俳優起用 タレント起用は当たり前だった

1978年03月18日 世界名作童話 おやゆび姫 【宮城まり子、岸田今日子】
1979年03月17日 龍の子太郎 【北村和夫、矢吹寿子、樹木希林、吉永小百合】
1979年11月10日 がんばれ!! タブチくん!! 【西田敏行、二木てるみ】
1980年03月15日 世界名作童話 森は生きている 【大竹しのぶ、神崎愛、杉山とく子、隆大介、役所広司】
1980年04月26日 地球へ… 【井上純一、沖雅也、志垣太郎、秋吉久美子、薬師丸ひろ子、岸田今日子】
1980年07月19日 11ぴきのねこ 【郷ひろみ】
1981年03月14日 世界名作童話 白鳥の湖 【竹下景子、志垣太郎、小池朝雄】
1981年04月11日 じゃりん子チエ 【中山千夏、西川のりお、三林京子、京唄子、鳳啓助、芦屋雁之助】
1981年07月04日 あしたのジョー2 【あおい輝彦、藤岡重慶、岸部シロー、檀ふみ、細川俊之、岡田眞澄】
1982年03月13日 世界名作童話 アラジンと魔法のランプ 【神谷和夫、鈴鹿景子、金内喜久夫、北村和夫】
1982年04月24日 浮浪雲 【山城新伍、熊谷真実】
1982年07月03日 コブラ 【松崎しげる、中村晃子、久米明、睦五郎、田島令子、風吹ジュン】
1982年10月30日 FUTURE WAR 198X年 【北大路欣也、夏目雅子】
1983年03月12日 幻魔大戦 【江守徹、美輪明宏、穂積隆信、原田知世】
1983年09月16日 ナイン 【倉田まり子】
1984年03月10日 少年ケニヤ 【高柳良一、原田知世】
1984年03月17日 おしん 【小林綾子、泉ピン子、伊東四朗、志喜屋文、大路三千緒、長岡輝子】
1985年03月09日 カムイの剣 【真田広之、石田太郎、外山高士、りんたろう、宇崎竜童、林英哲、江幡高志】
1985年03月09日 ボビーに首ったけ 【野村宏伸、根津甚八】
1985年06月22日 ペンギンズ・メモリー 幸福物語 【佐藤浩市、藤田弓子、奥田瑛二、ケーシー高峰、所ジョージ】
1985年10月26日 妖精フローレンス 【市村正親、毬谷友子、高見知佳、小林亜星、中島みゆき】
1985年12月22日 天使のたまご 【根津甚八、兵藤まこ】

383 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 20:36:08 ID:???.net
平松伸二が俳優やってるのは知ってるよな?
https://i.imgur.com/xPzllVk.jpg

384 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 20:39:19 ID:???.net
>>383
組長つーより、手下のチンピラにしか見えない(笑)

385 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 21:03:26 ID:???.net
>>378
何がヤバいんだよ?ああ〜〜〜〜!
こんなスレ、40代50代しかいないに決まってんだろ!
バギッ!ボゴッ!ドガ〜〜〜〜〜〜ッ!

386 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 21:35:40 ID:???.net
>>381
安心しる
俺もうちょい若いw

387 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 23:20:15.52 ID:???.net
たかが平均年齢だろ〜〜たかがよ〜〜
いつまでも気にしてんじゃねえ〜〜!!

388 :愛蔵版名無しさん:2020/06/26(金) 23:45:06.30 ID:???.net
10歳と15歳、15歳と20歳は大きく違うが
40歳と45歳、45歳と50歳は誤差範囲よな〜〜

389 : 【大凶】 :2020/06/27(土) 00:33:36 ID:???.net
50外道だが、10年前とたいして変わらんな(遠い目)
ここも10年前とたいして変わってないしな〜〜

390 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 00:35:44 ID:???.net
変わらぬことに価値がある
不変の価値

391 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 00:39:36 ID:???.net
>>381
少なくとも俺の周りにブラエン読んでたお姉さんは居なかったな……

392 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 01:07:36.55 ID:???.net
女子が読まなかったのは、ブラエン、てんぎゃん、ゴンズイくらいよな〜〜〜

393 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 01:32:02.62 ID:???.net
>>391
俺の時代だとジャンプ読んでる女子自体がいなかったな〜〜〜
時期でいうと87年くらいまでの話だけどな〜〜

394 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 03:52:48.00 ID:???.net
男の兄弟がいる女子はジャンプ読んでたかもな
巻末ページにお便り送るようなJCは

395 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 04:00:45.17 ID:???.net
>>393
逆に男子はジャンプを読んでない男子はいない、くらいだったよな〜〜

396 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 04:08:00.25 ID:???.net
あ〜ん マツ様が死んだ〜〜

397 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 07:12:00.14 ID:???.net
キャー、雪藤さんすてき〜! という女性読者の声はなかったんだろうか。

398 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 08:07:05.57 ID:???.net
ブラエンはいつもジャンプの後ろから、2番目3番目くらいに載ってた記憶がある

399 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 10:57:58 ID:???.net
ブラエンが表紙のジャンプは捨てずに保管しておけば良かったよな〜〜

400 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 11:15:50 ID:???.net
>>399
保管しようにも学校行ってる間に勝手に母親が廃品回収に渡してたからの〜〜(ジェット涙)

401 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 11:20:05 ID:???.net
漫画は捨てるのにエロ本は重ねて学習机の上よの〜〜

402 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 11:42:51 ID:???.net
>>361
その映画は俺も見た!
あのヒロインの声下手だったよな〜
個性があるとかじゃなく、違和感あって篠田だったの覚えてる

403 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 11:58:25 ID:???.net
>>400ママ「お、おもいしったか〜〜!ボコッ」

404 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 13:21:07.83 ID:???.net
>>393
男子が学校に持って来たジャンプを読む女子なら何人かいたぜ〜〜。
ブラエン連載時ならウイングマンとかスキャンドールとか、女の子が可愛い作品が人気だったわ〜〜。
ジュディを見て「この子、可愛いね〜〜」と言ってる女子もいたわ〜〜。
休み時間中のパラ見だから、ちゃんと中身を読んでる女子はいなかったがな〜〜。

405 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 13:31:08.62 ID:???.net
平伸は可愛い女の子を描けてたんだよ。
その路線を続けてりゃ大人気漫画家になれたのに、青年誌に移って女の子を劇画タッチに描くようになって、完全に女子は手を伸ばさない漫画家になった。

406 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 13:56:18.10 ID:???.net
平伸「ブラックエンジェルズライブズマター!」

407 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 15:43:50.53 ID:???.net
大江戸ブラエンの続編コミック乱九月号に掲載されるそうだぜ。
さっきコンビニで立ち読みしたコミック乱の今月号に次回予告カットが掲載されていた。
まさか外道神の新作が時代劇版のブラエンとはな〜誰も予想しなかっただろうな〜w

408 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 16:17:08.12 ID:???.net
安直すぎるぜ〜
そもそもブラエンは現代の仕置人て初期設定だろうがよああ〜〜〜!

409 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 16:24:58.97 ID:???.net
平伸よ〜〜
大江戸じゃなく鬼滅に便乗して
大正でいいのによ〜〜

410 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:38.48 ID:???.net
時代は賑やかなのに明治と昭和に挟まれ地味な印象を受ける大正大帝

411 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:18.52 ID:???.net
人柄は良かったそうだが奇行もあったと聞くな〜〜
今生陛下と同じタイプの人だったのかもな〜〜

412 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 17:39:10.69 ID:???.net
>>409
鬼滅の下手くそな絵でもアニメ化されるというのになぁ〜
外道神の絵でアニメ化されなかったのは時代のせいなのか、本当に残念だぜぇ!

413 :375:2020/06/27(土) 18:17:35.74 ID:???.net
>>377
ありがとうだぜ〜〜!!
松崎しげるの声も先入観さえなければむしろハリソン フォード
(というかハン ソロ)のキャラに合ってる気がするな〜〜!!

414 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 18:25:27.01 ID:???.net
>>409
コミック乱に連載してもらいたくて
あえての江戸時代設定かもな〜

415 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 18:31:31.90 ID:???.net
大江戸ブラックエンジェルズは平松先生の都合で不定期連載なのが残念なんだよな〜

416 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 19:24:50 ID:???.net
>>413
お前の感性が特殊過ぎると思わんのか〜〜〜〜〜!w

417 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 20:37:48.92 ID:???.net
>>415
今の平伸の都合に融通をきかせてくれる様な出版社なんてないだろ〜!
平伸がリイド社の不定期連載なら掲載という条件を呑んだんじゃねぇのか?

418 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 20:57:59 ID:???.net
コミック乱なんて七月号で初めて買ったけど、ブラエンはともかく他の漫画は面白いのが多いっすね!

419 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 21:12:12 ID:???.net
https://i.imgur.com/MYMtMme.gif

420 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 21:18:26 ID:???.net
>>419
ヒュー!イカしたネーチャンだぜ

421 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 21:21:36 ID:???.net
>>412
言うほど下手かな?
俺が1話切りしたのはストーリーがあまり好みじゃ無かったからだが、今どきなら上手な方じゃね?

422 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 21:23:56 ID:???.net
>>419
なんか韓国人ぽいな……チェンジで!

423 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 21:28:07 ID:???.net
規制解除されたか?

424 :愛蔵版名無しさん:2020/06/27(土) 22:49:03.30 ID:???.net
>>412
今だからこそ、ブラエンアニメ化してほしいぜ。深夜帯ならエグイ描写もありじゃん?
無限の住人もいい感じだったしな。

425 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 00:08:33.63 ID:???.net
いくら深夜でもトルコやシャブが規制食らったらブラエンの良さが無くなっちまうぜ〜〜

426 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 02:36:31.74 ID:???.net
>>424
無限の住人は冒頭で「暴力及びレ○プを含む性描写が含まれます」みたいな
警告文が表記されてたけど、ブラエンの場合もクレーム回避のために
一話目から「こんなことする刑事は実在しません」とか入れないとな〜〜〜クックク…

427 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 03:46:27 ID:???.net
アニメ化したら毒が抜けきって自転車で日本一周する青年と人々のふれあいをテーマにした物語になっちまったぜ〜〜!

ぐふふ〜〜日常系よなあ〜

428 :感激賽銭陰金:2020/06/28(日) 03:51:58 ID:???.net
文士の場合、時代物を書かないと生活が苦しくなると聞いたことがある。
ただしこれは、数十年前の話なので、今は違うかも。

時代物の漫画、と言うジャンルはどうなのだろう。
もしも安定した需要があるジャンルなのであれば、
平松御大もそちらに軸足を移されてはどうか。

429 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 04:48:20.09 ID:???.net
>>427
雪藤が外道をコロさずに更生させる感動ストーリーにするとか…

雪藤の説得によりまっとうな刑事になる蛭川、両親への愛を取り戻す春男ちゃん、
再び学校に通い始める中学生トリオ、自ら投降する籠城犯などなど

430 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 07:31:12 ID:???.net
>>428
時代物ならば一度真田幸村の漫画を描いて打ち切りをくらっている。
もしかしたら本心は外道マンの続編を描きたいのにリイド社連載の為やむを得ず時代物を描き始めたのかもな。

431 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 07:43:50 ID:???.net
ブラエンアニメ化の問題は内容より今更感だと思うだよな〜勧善懲悪作品は他にもあるからな〜ブラエン連載当初なら可能だったかもな。
でも現代でアニメ化されたら元の面影が無くなるぐらい萌えキャラ路線にキャラデザインされちまうぜ〜ルックスだけで無く性格も。

432 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 07:59:49.61 ID:???.net
>>430
あれを読んだ時は一瞬
「あれ、岡村賢二ちょっと絵柄が変わった?」などと思ってしまった。

433 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 09:23:04 ID:???.net
平伸の作風はアニメというよりVシネマ向きだろうが〜!

434 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 09:38:23.95 ID:???.net
ドーベルマン刑事、ブラエン、外道坊とVシネ化してるしいいかもな〜〜
原作通りとか気にせずにブラエンやマーダー牙をロング作品で出して欲しいは〜

435 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 11:08:41.04 ID:???.net
実写ブラエンの続き結局3作目以降作られなかったな〜〜〜
まあ無印ブラエンファンには不評だっただろうし そうでない新規ファンも獲得できず
売り上げも悪く闇に葬られたってわけか〜〜〜

436 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 11:38:06 ID:???.net
原作なんて気にせず最近の事件をテーマにエロとか入れてやればVシネ人気シリーズになるって絶対〜〜

437 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 11:47:21 ID:???.net
>>427
毒気を抜かれた雪藤が喫茶店に入り浸って進学だの恋だのについて悩む
「750ライダー」の後期みたいな姿を想像して吹いたわ〜。
マスターは更生してサ店を始めた蛭川よ〜〜。

438 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 13:40:34 ID:???.net
松田さんは中国のダムを蹴り飛ばしに行ってますよ…

439 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 14:14:33.11 ID:???.net
>>437
750ライダーの後期で、委員長が後輩の1年に無理やりファーストキス奪われて
光とギクシャクする展開は偽切人を彷彿させるな〜〜〜

440 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 14:37:14.34 ID:???.net
たまにチャンピオン買ったときに読んだくらいかな750ライダー
茶店で「委員長きてたの〜〜!」てセリフがしょっちゅうあった記憶しかねえw

441 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 16:04:19.46 ID:???.net
>>432
なんか覚えのある名前だと思ったんですよ
サンデーでベアマーダー流介とか書いてた人じゃないですかw
http://blog-imgs-51.fc2.com/f/u/l/fullusedbook/201207231647294a4.jpg

442 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 16:14:38.03 ID:???.net
>>431
鬼太郎の猫娘が萌えキャラにされるくらいだからな。
地獄の三匹カワユスって言われるほどのウルトラCが施されるかも・・・。

443 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 16:51:30.56 ID:???.net
今日、必殺仕事人2020が放送するのか…
遠藤憲一は登場しないんで、いよいよジャニばっかりかよ〜〜〜!
まぁ金田一シリーズ同様、期待はしてないが一応見るけどな〜〜〜

444 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 17:14:57 ID:???.net
仕事人の殺し方が好きになれんよ
CGを多用したレントゲン画像みたいなのもう少しなんとかならないものか
組み紐で吊るすとかわかりやすかったのに…
そういや京本政樹の息子もジャニーズだったし、仕事人にスカウトしてくれよ!

445 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 17:38:52 ID:???.net
>>442
アニ豚はかなりいい顧客らしいからな〜〜!!
録画しないでリアル視聴で視聴率、グッズと円盤でフォロー。
ま、麗羅、JD、亜里沙が萌えキャラ化されるならそれもありかな〜〜

446 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 17:52:13 ID:???.net
>>445
ブラエンメンバーは下手に改変してほしくないなぁ
今なら謎の新キャラ追加の方がありそう
何故かブラエンメンバーになつく幼女キャラ、短期間勇気と友達になるみたいなオリジナルストーリーとか、そんなのありそう

447 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 18:01:33 ID:???.net
>>445
卑弥子やアマゾネス軍団がアニ豚ホイホイデザインになるだろうな〜
ドSな台詞を吐く眼帯+下着姿の卑弥子が安易に想像出来るw

448 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 18:07:10 ID:???.net
>>447
アニヲタホイホイなら
雪藤、松田さん、水鵬を今風の優男デザインにして人気声優をCVをあてたら一気に女性ファンの虜になりそうだな

449 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 18:08:16 ID:???.net
そんなブラエンみたくねえ〜〜(涙)

450 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 18:48:02 ID:???.net
まさに世界観が違う…ですね

451 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 18:57:22.59 ID:???.net
>>439
初期の光なら切れて、男を縛ったうえでバイクで引きずり回すくらいのことは
やってのけただろうな。

452 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 20:04:23 ID:???.net
>>445
円盤がまた高えんだよな……

453 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 20:08:39.22 ID:???.net
知るか〜〜〜
続編を映像で見たけりゃ設備投資じゃぁ〜〜〜

454 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 20:09:40.63 ID:???.net
>>435
まあでも、どこのレンタル屋にも置いてあるからな〜〜
制作費は低予算だし元は獲ったんじゃないか〜〜?

455 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 20:50:31 ID:???.net
>>446
序盤から終盤まで何年経ってるんだっけ?
雪藤もちょっとフケてたよな?

456 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 21:54:54.52 ID:???.net
雪藤の年齢設定

・1巻の頃 18歳(風呂屋エピ参照)
・3巻の頃 16歳(山崎先生エピ参照)

以降は竜牙会編終盤 19歳
関東破滅地帯編 21歳
末期 24歳

読みこみゃわかるぜ〜〜〜

457 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 22:00:28.70 ID:???.net
>>455
竜牙会編終了から関東壊滅編までが2年で、ホワエン編終了から最終章までが3年だから、少なくとも5年は経ってる
雪藤は高校時代に仲間探しの旅に出てるから序盤に18だとして、最終回では23歳くらいか
ブラエンは作中に出てくる新聞の日付で年代が分かる箇所があるんだけど、たしか矛盾があるんだよな

458 :愛蔵版名無しさん:2020/06/28(日) 22:04:49.90 ID:???.net
ホンモノ切人のセリフに雪藤が19才という若さで云々というのがあるからこのころ19才は間違いねえ

459 :ハ外道坊:2020/06/28(日) 23:22:38.79 ID:???.net
>>443
まぁ、今回も可もなく不可もなくよなァ〜〜〜〜〜〜!
「つまらん!」とバッサリ切り捨てられるほど悪くなく、「凄く面白かった!」と手放しで誉められるほどでもない。
まぁ、まだマシな方だったが、何かビミョー。

460 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 01:14:34 ID:???.net
>>459
録画したのをさっき見終わったぜ〜〜〜! 今回のネタはオレオレ詐欺、半グレ、ニートだったが
鶴瓶の息子が演じてた役の私塾は、オンラインサロンで信者から金集める手法に通じるものがあったな〜〜〜

461 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 04:42:00 ID:???.net
あさくら
https://i.imgur.com/ZeB4NLG.jpg

462 :ハ外道坊:2020/06/29(月) 07:11:05.76 ID:???.net
>>460
鶴瓶は仕事人だったのに、息子は悪役とはなァ〜〜〜〜〜
親父に仕置きされやがれぇ〜〜〜〜〜〜と思いながら、かたわらにあったポッペン吹いてた俺。

463 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 07:27:38.90 ID:???.net
あさくらって言うと仮面ライダー龍騎の外道ライダーよな〜〜

464 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 07:37:28.98 ID:???.net
>>462
親子といえば京本大我はジャニタレなのに何で二代目組紐屋の竜でキャスティングされないんだろうな〜〜〜?
現レギュラーの知念とかいうジャニタレの名前がリュウってのも引っかかるし…
今のシリーズが可もなく不可もない出来なのは、キャスティングがイマイチなのが大きいな〜〜
いるだけで画面が引き締まるような魅力的な俳優を使って欲しいぜ〜〜〜〜!

465 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 08:30:05 ID:???.net
>>442
ソドムや卍とかは間違いなく巨漢が巨乳に変換されるパターンよな〜!

466 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 08:41:19 ID:???.net
特別給付金10万、まだ届いてねえ!
って外道いる?

467 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 08:45:25 ID:???.net
そんな事より、テレワークとはいえ仕事したくねえんだ〜
ウギャア
キン肉マ〜ン

468 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 08:48:56 ID:???.net
>>459
ダンナ、どっち付かずな感想だなあオイ!
昔よりいいもんが作られるわけねえんだ
地上波でいまだ仕事人の新作が放送されるんだ……幸せとおもえ!チイイ……

469 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 08:52:13.19 ID:???.net
>>459
今回はスレで話題になってたから見たんだけど、殺しのシーンが数回にわかれてたね
そのせいで仕事人の数が少なく感じたなぁ
特に知念とかいう奴、あんまり知らないせいもあるけど、ハサミを武器にって、あんなの単純に使いにくいだけで携帯性も悪いし、全然よくなかった。

470 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 09:13:32.49 ID:???.net
まあ、かつてバズーカ砲が武器の仕事人シリーズがあったわけで…w

471 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 10:19:13 ID:???.net
俺、CD聞きながら仕事人は無音にして、スマホ片手にながら見してたんだけどよ〜〜
今更言っても仕方ないが、やっぱ東山紀之の役は「普段はまるでダメ男」じゃないとアカンよなあ?
普段格好悪い奴が仕事の時だけはビシッとキメるのがいいんだよ〜〜〜!

472 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 11:26:56.74 ID:???.net
視聴率、12,4%だったてな〜〜
まあまあ良かったんじゃないか?
でも、ジャニーズ以外の渋い仕事人、ほしいよなあ

473 :ハ外道坊:2020/06/29(月) 11:34:35.09 ID:???.net
ヒガシの時代劇は悪くないと思うんだが、やはり中村主水ポジションじゃないんだよな。
昔、必殺のプロデューサーが中村主水を「白いご飯」と例えた事がある。
どんなおかず(共演者)にも合うって意味でな。
ヒガシの殺陣は殺気満々で鬼気迫るものがあるが、白いご飯じゃなくて濃い味のチャーハン、もしくはカレーよ。
おかず(共演者)抜きで、ヒガシ一人がチャンチャンバラバラしても食事(番組)は成り立ってしまう。
もう、必殺とは別の時代劇にして、ヒガシ一人が斬りまくる内容にしてくれるか、ヒガシ抜いて柄本明辺り主役に必殺やるかどっちかにしてくれってのはある。

474 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 12:32:55.87 ID:???.net
>>471
それは思った!
昼あんどんでもないし、出世欲の無い普通の役人に見える。
悪くないのは同意だけどね。

今回、こんなに殺す奴等が多かったのに、三人しかいないからちょっと惜しい気がしたよ。
仕事人が5〜7人くらいいて、内容によって降りる奴がいるくらいでもいいと思うんだよね。
そんなに殺しのパターン作るのが嫌なのかな?
刀、針、紐、素手、刃物、飛び道具、鈍器辺りを適当に使わせたらいいんじゃないのかな?

475 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 13:38:14.24 ID:???.net
>>466
ここにいるぜ〜〜
市長が外道ヅラした痰ツボ市だぜ〜〜

476 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 13:41:07.16 ID:???.net
昼行灯でもない普通の人設定なのは視聴者からのクレーム対策じゃねぇか?
最近は些細な事でもクレームが来るらしいぜ

477 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 13:50:47.33 ID:???.net
何演じたってヒガシだろうがあいつはよ〜〜
ヒガシに二重の意味で光を当てすぎてたこれまでよりは出来は良かったと言えるがな〜〜

478 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 15:24:07 ID:???.net
しかし、ついこの前まで引きこもってた息子が「親騙し」の首謀者って無理があると思わなかったのかね?
塾自体は前からあって、そこにきた新顔が組織を動かせるはずもないし、まずは話を聞くだろう。
有無を言わせず切るとかねぇと思ったよ。

479 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 15:24:24 ID:???.net
>>464
リュウってカタカナ表記されるとどうしても
安達祐実の「家なき子」の犬を思い出すんだよな〜〜、

480 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 17:32:44.78 ID:???.net
>>478
それは俺も思ったわ〜〜〜 まず話を息子の聞けよってw
相手の嘘にまんまと騙されるのは昭和ドラマにありがちだけどな〜〜〜
しかし乱歩や横溝ドラマと一緒で、キャスティング見ただけで黒幕がバレバレよな〜〜〜

481 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 18:02:47 ID:???.net
>>480
訂正
×まず話を息子の聞けよ
○まず息子の話を聞けよ

482 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 18:47:03 ID:???.net
昨日までちゃんとブラエンの話題だったのに今日は仕事人一色・・・。
さすがは場末のスナックブラエンだぜ〜〜!!

483 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 18:57:13 ID:???.net
ジャニ俳優に縛られない新たな必殺シリーズを連ドラ化して欲しいぜ〜〜〜
仕置人っぽい内容の時代劇なら他局でも構わんけどな〜〜〜
今は時代劇だと数字取れないって聞くから無理か…

484 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 20:35:03 ID:???.net
>>478
あの時点でどうなるかわからないんだから、息子を逃がさずに切った方が確実だったろ
あの酷い展開のための都合がよすぎたような気がしたぜぇ

485 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 21:12:38.04 ID:???.net
>>483
ジャニーズ事務所が必殺枠を買ったからジャニーズばっかの仕事人になってるのか〜〜?

486 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 21:19:50 ID:???.net
もうさ、ジャニーズ俳優やめて、色々問題あって自粛中の面子に仕事人やらせようぜ!
ピエール瀧、新井なんとか、チュート徳井、宮迫博之、多目的渡部、清原和博……

どうよ!今のジャニ面子よりよっぽど見応えありそうな面子じゃねえかおお〜〜?
「おまえが言うな」「おまえがやられろよ」と実況も大盛り上がり間違い無しだぜ〜〜

487 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 21:37:34 ID:???.net
国境事変読んだぜ〜〜いや〜〜面白かった!
東警部補は男が惚れる男よな〜〜
ハングを読み始めた。
あと今更だが半沢の原作の1をやっと読んだ(オレたちバブル入行組だっけ)
面白いには違いないんだが、個人的には1つだけ文句がある。
半沢が悪い奴を追いつめるんだが、その時の言動がまるで893(笑)
そこはもう少しスマートにやってほしいかな〜〜おれ恫喝する人間が嫌いだからよ

488 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 21:55:22 ID:???.net
>>486
どう考えても仕置される側のヤツばっかりよな〜〜〜!w

そういや昨日の仕事人2020、仮面ライダーアギトの主役やってた俳優がエンドクレジットに出てきたけど
Wikiにも出てないし何役なのかサッパリ分からなかったが、よくよく調べたら最後に松岡にヤラれた
2人組の片方だったみたいだな〜〜〜!ライダー俳優も地に堕ちたか〜〜〜!

489 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 22:08:35 ID:???.net
>>487
東警部補は実写版で北村有起哉が演じてたようだが(未見)
融通が利かない堅物ってところはイメージ合ってる気がするんだよな〜〜〜 
何のドラマか忘れたが、そんな刑事役もやってた気がするぜ〜〜〜
半沢はドラマから入ったんで、今から原作読んでも堺雅人にしか思えないんだろうな〜〜〜
恫喝か…ドラマだとあれはあれで痛快なんだけど、小説だと印象が変わるのかもな〜〜〜

490 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 22:14:03 ID:???.net
>>485
元々テレ朝とジャニーズ事務所はズブズブの関係らしいぜ。
有名なのはミュージックステーションで毎回一定にあるジャニ枠がそう。

491 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 22:23:52.56 ID:???.net
>>490
Mステも昔はそれなりに面白かったんだが
ジャニ、AKB、ザイル系ばっかりになってからすっかり見なくなったな〜〜〜
出演者が選ぶベストパフォーマンスで1位になったミッシェルガンエレファントの演奏とか
リアルタイムで見て鳥肌立ったもんよな〜〜〜(タトゥーのドタキャンを埋めるため2曲演奏した)

492 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 23:42:32.54 ID:???.net
>>485
現代は暗い話がウケない、時代劇がウケない、主人公が昼行燈のおっさんじゃウケない、
の三重苦だからな。ジャニタレばかりでつまらなくても作ってくれるだけ感謝しなきゃ
いかんのか。

493 :愛蔵版名無しさん:2020/06/29(月) 23:56:29.81 ID:???.net
正直、あの若いチビのジャニーズが強く見えないんだよな〜〜
憂いもないガキだしよ〜〜
あ、今夜は郡司さんだ!月曜から夜ふかし見るべ〜〜!

494 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 01:46:36 ID:???.net
あの松岡のキャラ、最初はオカルト丸出しで、顔に紙を乗せると相手の生気を吸って絵が浮かび上がって相手が死ぬというトンでもだったけど、やっぱり不評だったのか心臓を突くという殺し方に変わったな
その頃はからくり人形とか、ホントに糞みたいな殺し方ばっかりだったから今はマシに思える
昔と比べたら酷いけど

495 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 06:54:40 ID:???.net
>>494
貴様〜〜和田アキ子の撲殺も今よりマシだと言うか〜〜?

496 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 07:44:02 ID:???.net
>>495
和田は見たこと無いけど、撲殺はアリだろ!
松田さんだって撲殺みたいなもんだろ!

497 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 08:19:10 ID:???.net
昔と比べて?カッコいい?の市場がだいぶ減ったんだろうな
ジャニーズも必殺を乗っ取るくらいしないと食っていけないんだろうさ
一方必殺に限らず、時代劇全般が深刻なスター不足
ある程度は数字を持ってくるジャニーズはありがたかった
それに養成所で殺陣や乗馬習って来るんだぜあいつら
自分のとこで一から所作や殺陣を仕込むのとどっちがいいかは考えるまでも無い

498 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 09:02:53.64 ID:???.net
>>497
ジャニーさん乙

499 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 09:45:31.92 ID:???.net
>>498
あの世から?すげえな〜〜

500 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 12:53:04 ID:???.net
最近の必殺を見てない俺が言うのもなんだが……
仕事人は普段は舐められる存在じゃないとな
最後も剣で決闘みたいな図になる前に
悪い奴「アンタか。何してんだワシを警護しろ」
ヒガシ「へい!」背後からブスッ
て感じによ〜〜

501 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 13:07:56 ID:???.net
中島ひろこが夫と息子を亡くす役で出てたな〜〜
半沢直樹でも浅野支店長(石丸幹二)の妻でいい味出してた
幸薄な役が似合うな〜〜

502 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 13:09:48 ID:???.net
>>482
ぬかせ〜〜〜
昼カラは禁止よ〜〜

503 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 14:26:12.89 ID:???.net
>>501
あの奥さんがいなきゃ半沢も支店長に温情かけることは無かったんだよな〜〜
ヒロイン向きではないけど脇役をやらせると光るいい女優さんよな〜〜〜

504 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 14:53:20 ID:???.net
https://i.imgur.com/EFbGOI3.jpg

505 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 15:04:57.70 ID:???.net
>>497
俺は別にジャニーズの連中を否定してるんじゃあないんだぜ?
確かに渋さは無いけどな
何より普段は職人のような一般人っぽく見えて、仕事となると急に変わる感じと、職人の道具のような素朴な武器と技術で、戦うのが好きなものでね
なんとなく植木ハサミの留め具外した道具なら普通に包丁とかの方が強そうに見える
京本政樹の息子が組み紐使いとして加入したらいいとは俺も思う

506 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 15:06:32.26 ID:???.net
>>504
こういう何の説明も無しにリンク貼る奴、好きになれない

507 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 15:45:47 ID:???.net
別に好きになれなくともかまわない

508 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 15:48:48 ID:???.net
好きにならずにいられない

509 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 16:15:33 ID:???.net
>>503
素朴で華やかさはないが芯が強い女性、という感じがある女優さんよな〜〜
華やかさしか無い美人女優より余程重宝されるわな〜〜
半沢と浅野夫人が対面する場面はある意味、原作で一番「印象的なシーン」よ〜〜
キャスト表で早めに出てくる半沢妻(上戸彩)マジいらん。

510 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 16:21:08.97 ID:???.net
>>491
スモーキンビリビリ〜〜の人らか?

511 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 16:28:17 ID:???.net
>>509
原作だと半沢の嫁さんは全然違うキャラらしいな〜〜〜
ドラマ版は最近のドラマにしてはキャスティングが見事で
あれをキッカケにブレイクした無名俳優も多かったけど
上戸彩だけ大人の事情でやむなく…感じで残念よな〜〜〜

512 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 16:32:03 ID:???.net
仕事人のキャストなんざ年寄りでいいんだよ〜〜!
ジャニタレなんぞ逆に56されるヤンキー中坊で充分よな〜〜!
せいぜい加代にあしらわれるひかる一平が限度よ〜〜!

513 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 16:32:46 ID:???.net
>>510
シングルでもないのによく知ってるな〜〜〜w
カラオケで歌った事あるけどテンション上がる曲よな〜〜〜!

514 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 16:38:36 ID:???.net
>>513
すまねえ…テキトーなこと言っちまったが
これもシングルだったわ〜〜〜!

515 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 17:13:53 ID:???.net
>>514
たいしてファンでもないのに何で俺はビリー知ってたんだ?とギモンになったわ〜〜

516 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 17:21:39 ID:???.net
昔、ロキノンJapan記事でチバユウスケの格好いい画像見て
やっぱロックバンドやってる人って酒と煙草で顔の質感が荒れてて汚ねえな……
と思ったものよな〜〜

517 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 17:30:58 ID:???.net
>>516
ロッカーの中でもチバユウスケの肌荒れはかなりヒドい方よな〜〜〜
イケメンには違いないが…

518 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 17:31:34 ID:???.net
>>511
違和感がぬぐえないんだよな〜〜半沢直樹の上戸
上戸彩とか石原さとみとか、数字とれなくても事務所か創価の力でドラマのヒロインをやり続けてこられたような女優をブッ込んでくんじゃねえって感じよ〜〜
頑張ってるだろうけどさ

519 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 17:39:32 ID:???.net
2020年6月も用済みよな!

520 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 17:43:42 ID:???.net
>>512
ジャニタレより半裸で吊し上げられて水ぶっかけられる女優のが見たいよなグフフ〜〜

521 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 18:03:54 ID:???.net
>>518
主人公の妻ってことでヒロイン扱いだったけど、そんな重要な役でもないからな〜〜〜
あーいう役こそ無名の女優使ってブレイクのチャンスを作ってやれよ〜〜〜

同じく日曜劇場で池井戸作品のノーサイドゲームも主人公の妻として
松たか子を使ってたが、これも原作には登場しないキャラらしいな〜〜〜 
実質的にヒロイン的な役の笹本玲奈って女優はこのドラマで初めて知ったんだが
あまりに好みだったんで(メガネに弱い)すぐ検索しちまったぜグフフ〜〜〜

522 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 18:17:13 ID:???.net
>>520
そういう役やらされるのはAV女優だろうな〜〜〜
セクシー女優?ほざけ〜〜〜〜!

523 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 18:32:42 ID:???.net
半沢のドラマは一切観てないが原作の文庫版は全巻所有してる俺が通るぜ〜〜!!!
やっぱ、半沢に限らず池井戸作品って基本水戸黄門だから人気あるんだよな〜〜!!

524 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 18:36:41 ID:???.net
>>521
ドラマ製作側からしたら「むさくるしい男ばかりで華がないから有名女優を出しましょう!」
ということだろうな〜〜
ったくよ〜〜

525 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 19:15:33.70 ID:???.net
エコバックは3つ持ってる。
部屋に1つ、車の中に2つ置いてある。

526 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 19:26:08 ID:???.net
たまにはむさ苦しいオッサンばかりのドラマも見てえよな〜〜〜

527 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 20:14:51.16 ID:???.net
「黒人主演の映画を増やせ」って息巻く黒人と同じこと言ってんじゃね〜〜

528 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 20:39:32.05 ID:???.net
去年、世界5大ミスコン全てのトップを黒人が独占したってニュースが
さも素晴らしいコトのように報じられてたが、何だかな…って感じよな〜〜〜

529 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 20:42:02.71 ID:???.net
>>527
黒も白も黄色も出るオッサンまみれのドラマなら許されるってことか〜〜

530 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 21:00:45.52 ID:???.net
>>523
肛門がなんだって〜〜〜!
ちゃんと最後は悪者が処罰されるからな
それとエグ過ぎないから一般ウケも広い
池井戸作品読むとストレスきつくて銀行員なんてなるもんじゃないなって思うよな〜〜

531 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 21:16:35 ID:???.net
>>525
エコバックで環境に優しい万引きしてやるぜ〜〜〜!
スクールウォーズのオープニング風にな〜〜〜!

532 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 21:24:10 ID:???.net
>>531
ド外道が〜〜〜あれは万引きなんかじゃねえ!強奪よ〜〜〜!
本屋の店員を殴ってた高校生の絵にかいたような外道顔が脳裏に焼き付いてるわ〜〜〜!

533 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 21:25:49 ID:???.net
>>530
スケールが大きいサスペンス物だと、悪の正体が巨大すぎて成敗しようがなく
「世の中は変わらない、それでも我々は前に進む」みたいなオチになりがちよな〜〜

534 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 21:39:16.21 ID:???.net
>>521
検索してみたが、なかなか程よいパイ乙じゃねえかグフフ〜〜!

535 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 21:59:37.18 ID:???.net
>>532
懐かしくなったんで、つべで動画見てきたぜ〜〜〜
水原に負けねえ見事な外道ヅラよな〜〜〜!

それにしても
フフフ、岡田奈々は……いい!

536 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 22:16:04.29 ID:???.net
>>532
80年代のドラマ
「彼らだって根は良い子だ!非行に走るのは大人に構って欲しいから!」

ブラエン
「中学生だろうが高校生だろうが外道はコロす!」

537 :愛蔵版名無しさん:2020/06/30(火) 22:33:22.63 ID:???.net
>>535
スカートめくりされた女子高生のパンチラならぬパンモロも見事よな〜〜〜〜!

538 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:04:04 ID:dG2a3WUD.net
>>528
逆に差別じゃねえか〜?

539 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:09:06 ID:???.net
ミスコンなんざ見る奴も出る奴も運営する奴も全員バカって事よ〜〜クックク…

540 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:45:58.49 ID:???.net
>>535
イソップも・・・・いい!

541 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 02:50:19 ID:???.net
何だかんだ言いながら吉川晃司の由利麟太郎は毎回見てるんだが、今回もイマイチだったわ〜〜〜

序盤から登場人物が勢ぞろいするのに、それぞれの素性や関わりの説明を端折ってるから
いきなり誰かがコロされても「誰だっけ?」みたくなるんだよな〜〜〜
そのわりに事件と関係ない無駄なシーンも多いし、決定的に演出力が不足してるとしか思えねえぜ〜〜〜
残りの二週は前編後編になってるらしいが、最初からそれでやった方が良かった気がするわ〜〜〜

542 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 05:06:45 ID:???.net
スクール☆ウォーズの世界に雪藤がいたら
水原は更正する前にスポークだな。
他の連中はそこまでしなくても良いと思うが。

543 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 06:17:11.55 ID:???.net
スクールウォーズの世界…
キララがそうだろうな〜!

544 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 06:30:14.32 ID:???.net
キララがラグビー漫画だったら
羅愚美偉@男塾 のような試合展開になっていたと思われる。

545 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 06:50:44.44 ID:???.net
>>542
逆にブラエン世界の川浜高校は凶悪すぎて
とても滝沢先生の手に負えないと思うぜ〜〜
岡田奈々も伊藤かずえも岩崎良美もビリビリ〜よな〜〜〜!
和田アキ子は無事だろうけどな〜〜!

546 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 07:11:54.54 ID:???.net
圭子「馬上から失礼します」
不良たち「将を射んと欲すればまず馬を射よだぜ〜〜。ヘッヘヘ〜〜〜!」
(馬から引きずり下ろして服ビリビリ)
圭子「イヤアア〜〜〜!」

こうですねわかります。

547 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 10:13:46.39 ID:???.net
平伸の作品がスクールウォーズの世界だと開始早々女マネージャーのレイプシーンからだろうな〜!!

548 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 12:29:20.97 ID:???.net
>>545
当然間下このみ(当時5歳)もビリビリよな〜!

549 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 12:35:14.87 ID:???.net
>>548
滝沢賢治にも黒い羽根が生えるだろうな〜〜〜〜!

550 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 12:51:27.75 ID:???.net
>>548
股の間から出血しフラフラ状態で歩く間下このみ…

551 :ハ外道坊:2020/07/01(水) 13:21:12.13 ID:???.net
>>550
なお、永井豪は「バイオレンスジャック」でそれ以上に酷い事やってて、犯人は最終回まで殺されない。
真の外道マンは永井豪かもなァ〜〜〜〜〜〜!

552 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 14:45:39.32 ID:???.net
>>551
ズバ蛮だっけか?
あの漫画は色々とキツい描写が多かったな…
とくに女教師が刺青彫られるシーン

553 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 15:26:44.11 ID:???.net
平伸「激マン!?永井豪の野郎!外道マンのパクリみたいなタイトルつけやがって〜!!」

554 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 15:32:16.26 ID:???.net
昔は酷いシーンを見るとトラウマになりそうなショックを受けたが、今ではジュディがキリヒトに乱暴されるシーンも冷静に見れるぜ

555 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 16:04:54 ID:???.net
>>554
ブラエンの場合、少年誌だったせいかそれほど具体的に描かれてないのが救いだな
当時の画力で遠慮なくレ○プシーン描かれてたら間違いなくトラウマになってたと思う

556 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 16:56:56.60 ID:???.net
ケッ!しょせんマンガよ!
マンガなんかトラウマにならねえよ
実体験にくらべたら屁みたいなものよ〜〜〜!

557 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 17:13:39.53 ID:???.net
ブラエン読んでたの子供だったからね
大人になってから読み返したら、当時よりは平気になってる

558 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 17:32:18.49 ID:???.net
読んだのは小学生の時だったからジュディと偽切人のあれはショックだったのう〜〜

559 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 17:57:11.81 ID:???.net
バイオレンスジャックの人犬はトラウマだった・・・

560 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 18:27:44.65 ID:???.net
>>555
レ○プシーンよりシャブ漬け描写がトラウマレベルだぜ〜

561 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 18:30:13.54 ID:???.net
永井豪ならジュディはあの後さらに生首を飛ばされかねない。

>>558
俺は小学生の頃にあのシーンを読んでも
意味がわからなかったと思う。

562 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 18:58:11.14 ID:???.net
けだもの〜〜!

563 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 19:04:58.86 ID:???.net
>>561
ド刑事で女の子が太腿に血を流す描写があったから、
とりあえず女の子がすごく酷いことをされたんだということは理解できたな〜〜!!

・・・でも、同時期に親父が購読してた週刊現代の西村寿行や阿部牧郎の小説の描写は
中学生くらいになるまでまったく理解できんかったな〜〜!!

564 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 19:06:38.37 ID:???.net
股の間から血〜が小学生だった俺には分からなかったぜ〜
このお姉ちゃん転んで擦りむいたのかなぁ?なんて思って・・・
・・・薄汚れた俺でもそんな時があったんや・・・

565 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 19:36:31.35 ID:???.net
>>564
俺も当時は小学生だったから、あれは刺されて致命傷負ったのかと勘違いしてた
そのわりに精二さんが撃たれた現場にもいるし最後も生きてるから何で?と思ったわ

566 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 20:33:12.65 ID:???.net
そういや意味もわかってなかったくせに何故かショックだったんだよなぁ
当時は雪藤の前でキスされてるだけでも「外道が!」と思ってた気がする
読むのが早すぎたんだよな

567 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 20:42:11.04 ID:???.net
俺も小さかったからジュディレイポはよく分かってなかったw
ショックだったのは水鵬や松田さんの最期かな

568 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 22:08:16.21 ID:???.net
優子りんやジュディなどのレイポ絡みも印象深いけど
何気にウソッパチ純子の「さっさと脱げ〜〜〜!」がキツかった…
岡田有希子より前だし、芸能界の暗部を知らなかったせいかもな〜〜

569 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 22:36:59 ID:???.net
>>568
あれって岡田ユキコより前だったの?
連載時は読んでなかったから時系列がよくわからない

570 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 22:53:37 ID:???.net
>>569
岡田有希子が亡くなった86年、ブラエンはとっくに終了してたからな〜〜〜

571 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:05:57 ID:???.net
外道マンの続編 ゴラクでやったら良かったのに

572 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:11:03 ID:???.net
ブラエンが終了したのは俺が高校に入ってすぐだけど
終りそうな予感は既にあったんで、あんまり印象にないんだよな〜〜
岡田有希子の急逝は人気がピークの時だったから流石に驚いたし
テレビでも大騒ぎになったのを覚えてるぜ〜〜〜
芸能ニュースとしては沖雅也以来の衝撃だったな〜〜〜

573 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:19:03 ID:???.net
>>560
殺人ボクサーが人家を襲撃する前にシャブ打たれてるシーンが何気に怖い。

574 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:23:41 ID:???.net
>>565
俺も「ドボッ」なんて凄い音を立てて殴られてたから内臓が破裂して
もうすぐ死んじゃうからこの女の人や家族は悲しんでるんだと思ってたわ〜〜。
で、その後ピンピンしてるから「??」だった。

575 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:32:29 ID:???.net
>>573
正確にはシャブではなくドーピング

576 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 06:20:22.63 ID:???.net
ebooks japanで全話無料で読めるんだそうな。広告で蛭川が
「警察官ってのはつらい商売だぜ〜!正義をまもるためには
人まで殺さなきゃならねえ」などとのたまっていた。

577 :ハ外道坊:2020/07/02(Thu) 06:52:16 ID:???.net
>>572
沖雅也にしろ優作にしろ、「今も生きてたら…」みたいな事よく言うが、今の俳優の仕事見てたら、皆のイメージ通りの仕事してたかどうか・・・
バラエティー番組でチャラチャラした芸人にいじられたりしてたかも・・・
ファンとしては、そうはならないと思いたいが。

578 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 07:35:38.19 ID:???.net
岡田有希子は石原プロの偉い人の身代わりで濡れ衣着せられたからな
現実の芸能界は漫画以上だわ
松田聖子の結婚も石原プロ内で誰が落とせるか賭けの対象だったからだけだからな

579 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 07:36:30.22 ID:Twdxy+Vm.net
>>569
仕事人の方はネタにしてたけど、当時はそうそう漫画のネタにはしづらい雰囲気だったよ

580 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 07:36:49.34 ID:???.net
>>577
スコッチの前任だったテキサス(勝野洋)は
最近たまたまドラマで見かけたけど、良い感じに渋くなってたな
松田優作も沖雅也も仕事選びそうなイメージだから
生きてたとしても醜態さらすようなコトはなかったと思う

581 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 07:39:19.21 ID:???.net
松田優作は当時からレイプ、暴行の常習者で週刊誌に叩かれてたから
素行の部分で仕事がなくなってたよ
ショーケンなんてそうじゃない
薬きめてホモってたわけだから
今ならアウト

582 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 09:53:23.90 ID:???.net
>>548
タイムリーだなw丁度昨晩のクイズ脳ベルshowに42歳になった間下このみが回答者として出ていたぜ〜!

583 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(Thu) 12:20:32 ID:???.net
>>578
それは離婚もするわ

584 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 12:31:26.40 ID:???.net
>>577
沖はともかく優作の歳とった顔は想像に難しいな……

585 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 12:53:25.80 ID:???.net
涅槃に落ちろ〜〜

586 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 13:47:21.65 ID:???.net
>>584
斎藤洋介みたいな渋い脇役俳優になっている

587 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(Thu) 14:34:25 ID:???.net
松重豊は優作に似てると思うんだがよ〜〜
生きてたら優作が井之頭五郎とか猫村さんやってたんじゃねーか?

588 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(Thu) 14:57:15 ID:k4c/wW58.net
今、マンガアプリでブラエン読んでます。
「黒き罠」の巻で昔はトルコって表現だったのが
ソープに上書きされてた!
そこに気をつけるのかいって思った。

LINEマンガと違って乳首にボカシはありません。

589 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(Thu) 17:37:05 ID:???.net
気をつけな〜〜
ここじゃsageない奴は1回につき寿命が死年縮むんだぜ〜〜

590 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 18:37:15.27 ID:???.net
東京コロナ感染100人越えかよ〜!
早いな〜!!

591 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 18:42:50.86 ID:???.net
もう「コロナより経済」選んじゃったんだから、
スエーデンみたく集団免疫獲得するまで放置だろうな〜〜!!

592 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 18:47:39.38 ID:???.net
俺の地元は東京とは名ばかりのど田舎なので都心の騒ぎにはあまり関わりがない。
現にここ1ヶ月半感染者が出ていない。
無論対策するべきことはしているけど。

593 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 19:01:10.28 ID:???.net
もう東京五輪無理なんじゃねぇか?

594 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:28:30.22 ID:???.net
黒き五輪

595 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:29:33.15 ID:???.net
五輪無理だろうな
今年だってギリギリまでやらないとは言わなかったけど、無理なものは無理だ
海外からウイルス持ち込まれたら迷惑だし

596 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:02:10.71 ID:???.net
ワクチンができて各国にいきわたるまで東京はもちろんどこの国でもオリンピックなんざできねえだろうよ〜〜〜〜

597 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:29:20.81 ID:???.net
IOC「黒きワクチンだ、安心して使え」

598 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 21:51:56.87 ID:???.net
黒きチンチンなら女子選手に提供するぜ〜〜

599 :デカマラ野郎:2020/07/02(木) 22:05:17.57 ID:???.net
俺はアメリカンだ!

600 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(Thu) 22:55:03 ID:???.net
>>581
昔月刊少年チャンピオンに芸能人の半生を描いた漫画シリーズがあってショーケンも取り上げられた事があるんだが、その中でショーケンがクラス長っぽい女子生徒に小言を言われたか何かを根に持って川の土手でレイプする場面があったんだよな〜〜
もちろんそのものズバリでなくぼやかした表現だったが少年向け漫画誌で芸能人の黒き過去を暴露していいのかと
ハラハラしたもんだぜ〜〜

601 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 00:20:51.18 ID:???.net
岩手県にオリンピックスタジアムでも
建造しない限り
各国選手団が来ないだろうぜ〜〜
ブラジルじゃあるまいし
クラスターの枢軸にわざわざ行きたがるバカはいないよな〜〜

602 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 00:35:28 ID:???.net
小池は顔も腹も黒いタヌキ

603 :感激賽銭陰金:2020/07/03(金) 01:44:36 ID:???.net
>>430
ありがとうございました。

>>578
その話、たまに目にするんですが、本当なんでしょうかね。

604 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 04:47:34 ID:???.net
https://i.imgur.com/if3ZiJD.jpg

605 :ハ外道坊:2020/07/03(金) 06:26:49 ID:???.net
>>600
昔のフィクションでは、レ◯プを変に容認する事もあったなァ〜〜〜〜〜〜
東映の大山倍達の映画では、千葉真一演じる大山が、通訳の女性が進駐軍と仲良くしてるだけでパ◯パンと勘違いして押し倒すわ、ドーベルマン刑事でも、加納の仲間の元不良が、昔輪◯してたような描写あったしなァ〜〜〜〜〜〜

606 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 07:05:40 ID:???.net
大映テレビの「赤い激突」に出てた前田吟は
レ○プ犯(のちに出産)で殺人犯(逃亡、後に時効)で
さらに妹を突き飛ばして植物人間にした本作最大のド外道だったのに
最終回でちゃっかりタクシー運転手として更生してたな

607 :ワキ外道:2020/07/03(金) 08:07:22.88 ID:???.net
>>602
お嬢さんとお坊ちゃんが無職だと体裁悪いんで政治家やってるのが日本だからな〜〜〜

608 :ハ外道坊:2020/07/03(金) 08:30:23 ID:???.net
あ〜、思い出した。
加納の仲間の元不良の新人刑事、舘ひろしを意識したような「太刀」って名前だったが、その舘ひろしのデビュー作『暴力教室』じゃあ舘は女生徒レ◯プしてんだよな。
てっきりコイツは主演の優作にやっつけられる悪役と思いきや、最後はさらなる巨悪と戦う側に回るんだわ・・・
何だか釈然としねぇ映画だったぜぇ〜〜〜〜〜〜〜!

609 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 08:43:35 ID:???.net
破壊王橋本真也
近所の猫を殺して冷凍庫に保管
驚かせるため

近所の老人をエアガンで撃って笑い転げる

恋人が出来たから妻子を捨てる

選手会の金を使い込んで制裁を受ける

猪木のカードを預けられたら一千万単位で使い込む

恋人と会いたいからゼロワンの試合を適当にやって日帰り

無茶できた最後の世代だわな

610 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 08:57:49 ID:???.net
>>608
そんな優作も狼の紋章で女教師をレ○プする生徒を演じてたな〜〜〜!

原作のウルフガイは何年か前にもコミカライズされたが
女教師の林間現場をネットでライブ配信するっていう今風な演出がされてたな〜〜〜

611 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 09:53:40 ID:???.net
>>601
海外はこんな風だぜえ〜〜
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

612 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 10:49:08.34 ID:???.net
>>608
しかも主人公の妹だったようなうろ覚え

613 :ハ外道坊:2020/07/03(金) 11:42:14 ID:???.net
>>612
その通り。
さらにその後、別の勢力に殺されてるから、優作の怒りもおさまらんわな〜〜〜〜〜!

614 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:23:23.74 ID:???.net
もちろん自分でやったことがないのでいつも疑問なんだが、
そもそもレイプって女性側は濡れてないんだろ?
じゃあ乾いたマ○コにチ○コ突っ込んだって男も痛いだけなような気がするんだけどな〜〜!?

615 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:30:03.00 ID:???.net
今って風俗行ってる人いる?
東京の感染経路不明者の何人かは風俗行ってんじゃないかと睨んでるんだが

616 :ハ外道坊:2020/07/03(金) 19:16:29 ID:???.net
>>614
いや、身体の防衛機能で少なからず濡れるらしい。
濡れないと膣内が傷つくから、個人差はあるだろうが分泌されるそうだ。

617 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:44:17 ID:???.net
>>616
おまわりさんこいつです。

618 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:46:33 ID:???.net
>>616
で、短絡的バカのレイポ野郎は
お前も感じてんじゃねえか〜〜
なんて勘違いするんだよな〜〜

619 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:07:16.91 ID:???.net
ごっつええ感じのキャシー塚本でレ○プネタがあったけど
今あんなの放送したらネットで大騒ぎだろうな

620 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:23:11.65 ID:???.net
>>618
ガッチャマンの声優は女に酷くて
レイプしても濡れるんだから感じてるんだよ
とレイプ肯定派らしい

621 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:02:40 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/C1zzYYMVEAANnZ8.jpg
中野ブロードウェイに行って焼きそば食べたいぜ

622 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:08:43 ID:???.net
>>620
>>ガッチャマンの声優

どいつだよw

623 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 21:28:31 ID:???.net
>>620
肯定派だと〜〜?
じゃあそいつもガチムチホモに回されればいい

624 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:22:06.97 ID:???.net
割と最近まで知らなったんだが、ガッチャマンてのは大鷲の健のことで
コンドルのジョーとか他のメンバーは単に科学忍者隊の構成員でガッチャマンの称号ではないんだよな

625 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:25:17.86 ID:???.net
>>621
ああこれはヘラの先が鋭く研がれてますわ

626 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 02:28:10 ID:rCD6j27Q.net
>>619
だからテレビがつまんなくなっちまってよ〜
ネットなんかいらねえぜ〰️。

627 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 07:41:27 ID:???.net
ageてものをいうんじゃねえ!ageてー!(ズガッ)

628 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:25:35.19 ID:???.net
>>502
お…鬼〜〜〜〜〜!!

まあ、車の中で一人寂しく歌ってるよ

629 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 09:36:02.99 ID:???.net
ネット情報って奴はもう……
誰だよつぶやきシローが自殺したなんていた奴は!?

テレビに出た時噴いちまったじゃねえか

630 :ハ外道坊:2020/07/04(土) 09:59:27.06 ID:???.net
>>625
必殺からくり人の時次郎の話かと思いきや、そっちではアレを「ヘラ」言うんか・・・
こっちやったら「コテ」言うんやわ。
神戸の実物大鉄人28号の近くの駅前には、鉄人サイズのコテのモニュメントあんねんで。

631 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 11:28:38 ID:???.net
チイイ〜〜〜〜〜〜!

632 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 11:33:53 ID:???.net
しかし、喫煙者はどんどん追いこまれる時代になったものよなあ〜〜
久し振りにネカフェに行ったんだが、もちろん個室は禁煙で一応「喫煙室」は1ヶ所あるんだが……
ポスターも無い殺風景な部屋の真ん中に灰皿があるだけで、飲み物持ち込み禁止
コーヒー飲みながら吸う煙草がうまいのによ〜〜〜!
テレビでも喫煙シーン、ぜんぜん見なくなったしなあ……
まあ吸わない人からしたら「未だに吸ってるバカはさっさと肺癌でもなって○○!」ってのが本音だろうがな〜〜

633 :ハ外道坊:2020/07/04(土) 11:43:12 ID:???.net
>>632
ようつべにハングマンの映像上がってるが、林隆三のブラックが、国会議事堂前の車道で煙草吸って、そのまま車道に吸殻捨てて去って行くんだよな。
今じゃ放送できねぇかもなァ〜〜〜〜〜
当時18歳のドラゴン(ディオン・ラム)の喫煙シーンもあるしよォ〜〜〜〜〜〜
(ただし、香港では18歳から喫煙可)
それより酷いのは、太陽にほえろ!の殿下交通事故死の回。
殿下が死んで憤ってるスコッチが、しかめっ面でくわえ煙草のまま雑踏を歩き、苛立つように煙草投げ捨てるという・・・
今じゃ歩行喫煙は罰金な地域もあるのに、刑事がそれをやるとは何事か?ってなるわなァ〜〜〜〜〜〜

634 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:12:44 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/BvS36gjCQAAEMOc.jpg
戦時中の男はタバコスパスパ吸っていた、その時代を表現しただけなのに
その喫煙シーンに文句言うなんて禁煙車は頭おかしい

635 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:45:48 ID:???.net
>>634

モデルは非喫煙者
それを宮崎駿は自分の投影だからと喫煙者に改変した
そんなのも知らないのか

636 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:47:20 ID:???.net
そいつは知らんかった、ガタガタ文句言ってる奴は
「子供が見るアニメで喫煙シーンなんてけしからん」と吠えてるだけだったので

637 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:49:20 ID:ivjvA+FW.net
ちなみにタバコ会社は映画やテレビに出資する時に
登場人物を喫煙者にすることを条件にした
それを見て女子供かわタバコを吸うようになり一生貢ぐから

638 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 12:58:23 ID:???.net
>>637
おい、ここはsageスレだ。
ちゃんとsageはしてくれ。

639 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 13:50:05 ID:???.net
成人男性の喫煙率が頭打ち
理解の弱い女子供なら騙せる
映画、テレビのスポンサーになり脚本を変える
美男美女が喫煙すれば馬鹿は真似する
これによってタバコの売り上げが爆発的に増えた
会議録が見つかり全タバコ会社の陰謀が露呈
それによりタバコのCMなどを規制することになった
というちゃんとした理由があるんだよ
副流煙での死亡者数だけでも交通事故の死亡者数の三倍だからなあ
公共の場で吸えないだけで自分の部屋では吸えるだろ
迷惑行為はやめましょうってだけ

640 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:02:16.20 ID:???.net
ヤニカスはゲロ以下の臭いがプンプンすっから早いとこ地獄に落ちろ〜〜

641 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:25:50.08 ID:???.net
歩きタバコならびに自転車タバコの野郎どもは
わりと本気で地獄に堕ちて欲しい。

642 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:40:22 ID:???.net
そういえば松田も雪藤もタバコ吸わねーな

643 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 14:57:06 ID:???.net
雪藤は終盤でやっと20歳くらいで未成年の期間が長かったしな〜〜。
タバコを吸ってちゃいかんだろw
ジャンプ漫画の主役やメインキャラでタバコを吸ってるのって思いつかん。
ジャンプにしては珍しくおっさんが主人公だったシティーハンターでさえ吸ってなかったような。
ろくでなしブルースの連中は吸ってたっけ〜〜?

644 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:14:26 ID:???.net
前田も含めて多くの登場人物が吸っている。
不良漫画だからね。。。

645 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:23:49 ID:???.net
こち亀の両津は喫煙者だったけど34巻で無理やり禁煙させられて逃げ回る話があって
その中で作者自身が「今後、喫煙シーンは一切描かない」と断言した

ジャンプだと後はアカテン教師梨本小鉄は喫煙してた気がする

646 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 15:48:29.05 ID:???.net
>>639
俺、煙草よりもたちの悪い酔っぱらいが嫌いなんだけど、それの対応って何かあったっけ?
酔って騒いだりするやつ、酔って家族に暴力振るうDV野郎、そいつらが地獄に落ちてほしいんだが

647 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:13:19.15 ID:ivjvA+FW.net
>>646
そいつらは因果関係がはっきりしてるだろ
タバコは因果関係が曖昧だけど全体からしたら有害
だから規制させられて当然なんだな
子供みたいな屁理屈はもう通らない世の中なんだよ

648 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:34:35.27 ID:???.net
>>647
偉そうな講釈垂れる前にお前はまずsageる事をおぼえろ低脳

649 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 16:42:38 ID:ivjvA+FW.net
>>648
ニコチン中毒で頭がやられたんですか?

650 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:21:55.16 ID:???.net
>>649
よしよし
まずはsageない理由から説明してもらおうか
どうぞ

651 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:29:19.97 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EV4F9oNUMAAjZtT.jpg
GAKKENさん何を思って平松先生に依頼したのか

652 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:35:48.16 ID:???.net
いまだに喫煙者だが・・・もう10年くらい前から思ってんだけどよォ〜〜!!
そんなに国民の健康が大事なら煙草を法律で禁止すりゃいいだろうが〜〜!!!
俺たちゃいまだに昭和時代の国鉄債務を払い続けてるんだぜ〜〜(怒)!!!!

653 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:41:24.97 ID:???.net
マスク忘れて歩いてると睨まれる
多分喫煙者はこんな思いしてんだろうなと同情してしまった

654 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:51:57 ID:???.net
ほらな
sageない理由を聞いてもだんまりなんだよ
どうしようもねえヘタレageカスよな〜〜

655 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 17:59:29 ID:???.net
【ゲーム】「一番好きなファミコンのシューティングゲーム」ランキング 1位ツインビー2位ゼビウス3位グラディウス

俺はグラディウスをめっちゃプレイしてた記憶があるけどな〜〜
俺、得意じゃないから難しいシューティングゲームはすぐ諦めちゃうんだよな

656 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:19:27 ID:???.net
半沢続編CM見かけて、ちょっと見返したくなった。
当時は「なんでこんな大袈裟顔芸演技なんだろう?」と周りほど好評価じゃなかったんだがねオレはw

657 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:19:45 ID:???.net
>>651
仲介してる人間が平松ファンだからな

658 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:28:29 ID:???.net
>>655 
当時流行っていたということではスターソルジャーが最強だったように記憶している。
高橋名人vs毛利名人などで盛んに宣伝していたし。
グラディウスは音楽が良いね。

659 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:33:51 ID:???.net
>>655
グラディウスよりR-TYPE派だったぜ〜

660 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 18:38:24 ID:???.net
超兄貴は?

661 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 19:41:50.32 ID:???.net
このまま行けばコロナ感染者200人越えも時間の問題じゃねえか〜!

662 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 20:08:01 ID:???.net
>>655
俺もすぐに諦めるけど、ゼビウスやツインビーの上下撃ち分けよりも縦シューは弾幕避けゲーに、横シューは地形にぶつかるとミスになる覚えゲーになったみたいだな
俺はシューティングにも体力制を導入して、すぐに終わらないヌル仕様にしてほしいぜ!

663 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 20:21:57 ID:???.net
ガキの頃、インベーダーのテーブルゲームをよくやったもんだが……
もう置いてある店は無いんだろうな〜〜

664 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:02:51 ID:???.net
>>663
インベーダー流行った頃、学校でゲーセン禁止になったな〜〜〜
それでも通い続けてたクラスメイトがどういうわけか学校にバレて
女教師からビンタ食らって泣いてたな〜〜〜

665 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:04:41 ID:???.net
今考えると何であんな単調なゲームを真剣にやってたんだろうな

666 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:04:57 ID:???.net
そういう昭和ゲームセンターみたいなのをあえて演出してる店とかありそうだけどな

667 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:12:26 ID:???.net
俺はギャラクシアン世代だぜぇ〜〜

668 :ハ外道坊:2020/07/04(土) 21:18:30 ID:???.net
>>662
「マジンガーZ」とか「ゲッP−X」とか、ロボットもののシューティングならライフ制だな。
>>663
神戸の須磨浦山上遊園って展望台に置いてるぜぇ〜〜〜〜
ただし、1990年代にリメイクされたバージョンだが。
>>665
単調だからこそハマったのかもなァ〜〜〜〜〜〜

669 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:29:22 ID:???.net
>>643
亀レスで申し訳ないけど、ワンピースはメインや脇役もタバコモクモクだぞ!
特にメインキャラでいつもタバコ吸ってる奴の職業はコックだ!
海原雄山ブチキレ案件だ!

670 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:30:41 ID:???.net
テトリスは今やってもそこそこ面白い

671 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:26 ID:???.net
おっとシューティングじゃなかった
すまねえビッグママ

672 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:08 ID:???.net
>>669
名前知らんけどあのワンピに出てくる金髪でいつもタバコくわえてるキャラの絵をみるとつい量を減らしてるタバコ吸いたくなるぞェ

673 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 22:15:23.16 ID:???.net
グラディウスV、RタイプU、ダライアスU、鮫鮫鮫とか
この辺で難易度が急上昇してシューティングから人が離れたように思う
それから二、三年経ってゲーセンの主役の座は対戦格闘に奪われた

674 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 23:23:35.17 ID:???.net
>>673
なにい〜〜!?
バ、バカな……そんなことが……

675 :感激賽銭陰金:2020/07/05(日) 02:07:38 ID:???.net
レトロゲームの話もできるとは、さすがこのスレ。

インベーダーは当初1プレイ100円だったので、小学生にはきつかったですね。
一ヶ月の小遣いがあっという間になくなってしまった。
ところで、どなたか、DEFENDERというゲームを知っている方はいませんか。
とてもセンスの良いゲームだった。ただ、激ムズだった。

676 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 06:55:10.95 ID:???.net
シューティングゲームか…
シューティングゲームよりアクションゲーム派だったな。
魔界村のラストの展開は今じゃ考えられない外道っぷりだったの今でも覚えているぜ〜!!
というか昔のファミコンの難易度は鬼の様に激ムズだったよな〜!!

677 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 07:10:21.11 ID:???.net
当時はブラエンがゲーム化されても不思議でないほど粗製乱造が凄まじい時代だったな〜〜
ファミコン版タッチとかボールでモンスターを殺戮していくというブラエンも真っ青の殺伐としたゲームになってたものよ〜〜

678 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 07:32:34.94 ID:???.net
バンダイ「フフフ
     キャラゲーでボロ儲けは…いい!」

679 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:16:18 ID:???.net
……

https://www.youtube.com/watch?v=CfG63Stg4J4

680 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 09:56:41 ID:???.net
>>675
レトロゲームと言っても人によってはファミコンくらいのゲームはレトロゲームに入ってくるみたいですけどね。
先に出てきたグラディウスがレトロゲームと言うのかどうかは人によるかもしれませんけど…

ディフェンダーをちょっと調べたら、ゲームセンター嵐にも出てきていたとか
あの時代はゲームってやってなかった頃です。
自分の場合、ゲームウォッチも買ってもらってないので、ゲームはファミコン以降ですね。

681 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:10:43 ID:???.net
>>673
対戦格闘でプレーヤー同士が金を使ってくれる(プレー時間が短く効率よくお金を使ってくれる)システムは今では主流になってるのかな?
ちょっと前に車のゲームやったけど、負けてもいないのにコンティニューするなら別料金を請求されたぜ!
昔みたいにワンコインで粘られたらたまらんだろうとは思うけど…

682 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:28:20 ID:???.net
格ゲー廃れた後は何が流行ってるの?
ガンダムみたいなヤツ?

683 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:34:33 ID:???.net
>>678
人のフンドシで相撲とってんじゃねぇ〜!
マジ ガンダム関係なければ地獄へ落ちていいぞバンダイ

684 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:42:28 ID:???.net
>>682
ビーマニ、ダンレボ、ポップン、太鼓の達人のような音ゲーがきて
三国志大戦、WCCFみたくカード使ったゲームがそこそこきた
あとは・・・メダルゲーかな
プッシャータイプやらダービーズオーナークラブのような大型筐体
朝から長時間あそぶ爺さん婆さんがいる印象

685 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 10:43:36 ID:???.net
>>682
ビーマニ、ダンレボ、ポップン、太鼓の達人のような音ゲーがきて
三国志大戦、WCCFみたくカード使ったゲームがそこそこきた
あとは・・・メダルゲーかな
プッシャータイプやらダービーズオーナークラブのような大型筐体
長時間あそぶ爺さん婆さんがいる印象

686 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:10:01.71 ID:???.net
大事な(ry

687 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:11:06.40 ID:???.net
サンジャポでうまい棒の特集してたけど、何気に俺の方がうまい棒よりも年上だった
約40年前らしい

688 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:16:17.81 ID:???.net
くっ2重カキコすまん
これからは風魔、風剣として生きていく所存なり

689 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:18:24.92 ID:???.net
>>688
すぐに一人死ぬw

690 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:45:32 ID:???.net
昔、バーチャロンというロボットのゲームあったんだけど、あれ好きだったなぁ
スティック二本とボタンで操作するんだけど、うちの近所では格ゲーより乱入されなかったせいでよくやってた

あれはセガが新人に新しいアイデアのゲームのテーマを募集すると毎年のように似たような「ロボット」のアイデアを出してくる新人達にキレて、
失敗するだろうと企画させてみたら意外と通用しそうだったからそのまま発売されたんだとか

その話聞いて世に出ないゲームも腐る程あるんだろうなと思った

691 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:47:45 ID:???.net
>>683
聖闘志星矢のゲームなんかは原作無かったら絶対に売れなかったゲーム性だった

692 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 11:48:45 ID:???.net
>>688
汚えぜ〜〜!
もう一人はベロチュ〜して硬くなりやがって〜!

693 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 12:28:14 ID:???.net
>>690
デザイナーのカトキハジメ、ガンプラのデザインもやってるな

694 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:24:49.32 ID:???.net
CRドーベルマン刑事は出たのに、なんでCRブラックエンジェルスは出ないんだろうな
デカい役物で『地獄へおちろ〜〜!』とか見てみたい

695 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:37:14 ID:???.net
>>694
パチスロ出てるから我慢しろ

696 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:48:11 ID:???.net
しかし、テレビ見てるとウイルスって突然発生するわけじゃないんだから、途中からマスクしたり距離取ったりするの意味無いんだよな
泉谷しげるがライブ配信してる映像流してたけど、打ち合わせは同じ本を見るくらいの距離にいるのに、バンド諦めてベースのみアクリル板の向こうに立たせて演奏ってなんだかなぁ
狭いところに密になってるくせに撮影だけは安全にやりましたよって感じで違和感あった

697 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:49:23 ID:???.net
風魔、風剣はキャラデザがカッコ良かっただけに残念でならない

でも結局のところ回って風起こしたり切るだけだから生かしておいても扱いにくいわな

698 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 13:55:31 ID:???.net
>>693
時々見る、ver.Ka ってヤツよな
昔みたいに◯◯博士が開発したロボットじゃなく、兵器(工業製品)という設定だから細かいよな
生産性が悪くて登場数が少ないとか、誰々のために作られた特別仕様とかな

699 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:22:50 ID:???.net
>>697
それにしても短すぎたろ!
何故か子供の頃、スゴくインパクトあって覚えてたのに、全体で見たら敵のホワイトエンジェルの面々より短いじゃんか

700 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:27:53 ID:???.net
風剣の元カノがジュディの石化は自由に止められたのに自分の石化は止められなかった件について

701 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:32:45 ID:???.net
最初から短命の運命だったのかな?
風魔はガチのホモか老人が好きじゃないとホワイトエンジェルと付き合ってたエピソード作れないなぁ

702 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:37:24 ID:???.net
>>698
新幹線やフェラーリで有名な日本の工業デザイナーが最近、ガンプラのデザインを手がけたんだけど
期待したのとイメージが違って割とフツーだった…というかオリジナルとの違いがあんまり分からなかった

703 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 14:54:10 ID:???.net
>>702
いわゆる落とし所ってやつよな〜〜!
斬新すぎると別物になっちまうのよ〜〜!

704 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:02:11 ID:???.net
>>702
爪甘「なにい!新幹線!(フル勃起!)」

705 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 15:38:17.18 ID:???.net
ライガフウガ、ハーン兄弟のように
双子は負ける運命よなぁ〜〜!

706 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:00:40 ID:???.net
ほとんど主人公と絡みの無い双子の兄やら弟は主人公にしか負けないもんだが、まあアレは双子キャラに入らんやろな
スポーツ物でキャラデザ考えるのが面倒になったらしく双子、三つ子が出る事はちょくちょくあるけど、バトル物で主人公に敗けて、改心して主人公を喰う活躍するような双子キャラって見たこと……ああ、冒険魔王の双子ロリがいたねえ

707 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 16:38:33 ID:???.net
リンかけの剣崎順・影道殉も
主人公を食った双子よな〜〜

708 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:06:40 ID:???.net
>>690
バーチャロン、東京に住んでた頃ハマったわ〜〜!!
そういや同時期にバーチャファイターもゲーセンに筐体あった気がするな〜〜!!
・・・ま、今から20年以上前の話だがな〜〜(ジェット噴射号泣)!!

709 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:37:49.76 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EKjFNtQVUAAJEzz.jpg
小橋建太に全然似てね〜〜!
だがそれがいい(フッ)

710 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:43:34.37 ID:???.net
>>709
汗の量は再現されてるじゃねえか〜〜!

711 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:46:07.66 ID:???.net
そういやそろそろピンク・エンジェルズのTシャツが来る頃らしいな

712 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 17:50:01.81 ID:???.net
>>709
阿修羅原にしか見えねえぜ〜〜!

713 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:05:12.48 ID:???.net
先生はいっそ書家になってしまえばいいのでは。
これだけ特徴のある字を書けるのもなかなかいないだろう。

714 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 18:13:10.56 ID:???.net
猿渡「師匠人の顔はちゃんと似せて書くのがマナーっスよ」

715 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:05:21 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/ETDXQTCXQAYarUy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ETDXSvLXYAEUcek.jpg
やっぱり平松先生の漫画は女には理解出来ねぇんだぜぇ〜〜!

716 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 19:35:24.38 ID:???.net
>>708
その頃、ポリゴンと言われるカクカクしたモデルは人間よりもロボットに向いてたのかもしれない
バーチャの時に「これは何年かしたらもっと人間みたいになるぞ」と思ってたらバーチャ2ですぐに進化して驚いたものだ

717 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:26:11.20 ID:???.net
>>691
星矢は連載前からアニメ化、オモチャ化の話があり
車田正美がその神輿に乗っただけだろう
クロスを考えて描くアシスタントまでいたそうだから
車田正美にクロスを考える頭はないよ

718 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 20:37:31.58 ID:???.net
>>717
そうだろうな〜
スポンサー的な何か付いてなかったら、わざわざペガサスだけでも何回もデザイン変えないよな

719 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 23:22:09.05 ID:???.net
>>716
今のCGは人間みたいな表情になったよな
FF7の頃はムービーとプレー時の画像に落差があった

720 :愛蔵版名無しさん:2020/07/05(日) 23:44:48.68 ID:???.net
>>697
この時代のジャンプはイケメンにも容赦なかったな!
まあ、ブサメンにはもっと容赦ないわけだが。

721 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 00:01:53.32 ID:???.net
>>715
スッポン吠えるの巻w

722 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 00:18:54 ID:???.net
双子座の黄金聖闘士
スカイラブハリケーン
タッチ
ゆうきまさみの競走馬育てるやつ

割といるね双子キャラ

723 :感激賽銭陰金:2020/07/06(月) 01:22:06 ID:???.net
>>680
丁寧なレス、ありがとうございました。
ディフェンダーを調べて下さったとは、恐縮です。

仰るとおり、ファミコンだって十分にレトロゲームと言えますよね。
ファミコンだったら、自分は、月並みですが初代スーパーマリオをやった時が衝撃的でしたね。

724 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 01:31:42 ID:???.net
ミサイルコマンドで初めてトラックボールという物に触れた俺

725 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 02:44:47 ID:???.net
>>724
トラックボール懐かしい!
有名なのはサッカーのゲームかな?

個人的にはサイバリオンというドラゴンを操作するゲームが面白かった!
やる度にマップの配置やパワーアップ、テキストのストーリーが変わるというのも新しかった

726 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 05:35:21.28 ID:???.net
格闘ゲームの対戦台はゲーセンが独自に始めた物なんだよね
元々2P側から乱入できる仕様だったんだけど、まあ普通やらないわな
そこで筐体を二台向かい合わせにして乱入しやすくしてみましたと

当時カプコンの人がゲーメストで話していたけど
面白いこと考えるな〜と思う反面、こんな繋ぎ方したら壊れるんじゃ…とヒヤヒヤしていたとか
技術的なことは分からないですが

727 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 07:12:10 ID:???.net
>>722
kiss sisも。
高齢者が多いここの住人はあまり知らないだろうが。

728 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 07:19:16.54 ID:???.net
モータルコンバット的なブラエンのゲームならやってみたいの〜〜超能力持ちのホワイトエンジェル連中がダイヤグラム上位独占しそうだがな〜〜
極限炎度!絶対零度!
ウリウリ〜〜

729 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 11:06:37 ID:???.net
>>727
ぬかせ〜〜〜

730 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 11:52:03 ID:???.net
風剣は死んだ仲間として雪藤やジュディに思い出してもらったのに、彼等の
記憶からも抹消された風魔哀れ。でも風剣は十字の傷つかなかったから
黒い天使ではないのに、何故か仲間認定なんだよな

731 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 13:18:01.07 ID:???.net
>>730
思い出の省エネってヤツよ
むしろ風魔だけ思い出してるかもしれない

732 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 13:32:44.71 ID:???.net
初めて会って、ろくに会話もなく
数分で首コロリされたから
仲間意識なんか芽生えようもないわな…

733 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 15:16:21.61 ID:???.net
>>728
雪藤の究極神拳が地味そうw
松田さんのは派手だろうけど

734 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 15:51:31.14 ID:???.net
>>732
新ワイルド7なんてワイルドのメンバーなのに名前すら出てこない奴が多い
仲間ですらないw

735 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 16:27:38.43 ID:???.net
そりゃまあ、萌え作品だとかなり双子多いわな

〇〇君だけはすぐに私を見付けてくれた
なんてのが定番パターンだしね

736 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 17:55:21.93 ID:???.net
警察ってのはつらい商売だぜ〜!正義をまもるために
ときにゃ人を殺さなきゃならねぇ

737 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 18:35:13.44 ID:???.net
>>735
と○めきメモ○アル2の白石姉妹がまさにそのパターンだな〜〜!!!

738 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 18:45:42.78 ID:???.net
白石じゃなくて白雪ね。
ギャルゲー一頭がおかしい双子として有名。特に姉の方。
あのジャンルでは双子はごまんといるな。

739 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 18:50:03.53 ID:???.net
>>709
小橋ならパンツはオレンジだろが〜(´・ω・`)

740 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 18:52:58.36 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Ebp3MfuU8AErrKy.jpg
このクロめが!クロめが!ブラックめが〜〜!!!

741 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 18:55:03.91 ID:???.net
>>739
全日時代にもう黒になったっけ。それとのnoahになってからだったかな。
俺もオレンジのイメージが強い。
・オレンジクラッシュ
・柑橘系日本男児
・オレンジ色のにくい奴(どこかで聞いたような…)

テレビ中継では様々な呼ばれ方をしていたな。

742 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 20:51:11 ID:???.net
小橋は関節技の掛け方が逆で高山が解説で指摘してたのが有名
小橋ってローリングクレイドルとかわけわからん時代遅れの技を使うんだよなあ
センスがないが力技で認められたタイプ
天龍も塩レスラーを極めたらMr.プロレスになった
猪木も若手の頃は無口な男だったが、
ベトナム帰還兵の社会復帰プログラムのセミナーを受けて表現を覚えた
倍賞美津子の存在もでかいけどな

743 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:14:23 ID:???.net
>>742
うるせえ静かにしろ

744 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:29:49 ID:???.net
モーコンは2がいいなあ〜〜

(コメ付き)モータルコンバット2 フェイタリティ究極神拳集 [2018]
https://www.youtube.com/watch?v=A-T_WutMfew

745 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:37:18 ID:???.net
>>744
ハゲ「誰のモーコンだ、コラ!」

746 :愛蔵版名無しさん:2020/07/06(月) 22:43:54.40 ID:???.net
>>745
爪甘「なにい?肛門!?(フル勃起!)」

747 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 00:42:06 ID:???.net
爪甘「美少年の肛門は薔薇の蕾よな〜〜〜」

748 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 05:25:32.82 ID:IVWlMm2H.net
>>743
はあ?

749 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 06:29:37.86 ID:???.net
>>748
age目的の糞レス乙w

750 :ハ外道坊:2020/07/07(火) 06:55:46.92 ID:???.net
>>745
さしずめ俺のキャッチフレーズは「燃える毛根」ってか(笑)

751 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 07:08:08 ID:y4IxsMXs.net
>>749
はあ?

752 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 08:26:16.70 ID:???.net
>>751
sageない理由を答えてくれよ
はよ

753 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 09:16:11 ID:???.net
sage方知らない初心者なんだろ

754 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:28.11 ID:???.net
ところで君らはおっぱい派か?尻派か?

755 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:38.26 ID:???.net
○○じゃあわかんねえな……クックク

756 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:41.07 ID:???.net
>>754
何度も言ってるようにおっぱい派だ

757 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:33.74 ID:???.net
豪雨、なんで熊本県の一部地域が大被害受ける事態になってんだろうな
たまたま豪雨の通り道に当たっちまってるからか?
わしが何したいうんじゃあ〜〜って気分だろうなあ

758 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:16.51 ID:???.net
>>754
おれは○○だ

759 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 11:40:18 ID:???.net
>>750
ハゲ具合を見ると、悲しき天才セッドジニアスの方がしっくりくる

760 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:04:22 ID:???.net
ワンコインでエンディングまでいけるアーケードゲームってあったか〜〜?
俺はファンタジーゾーンぐらいだったな〜〜
源平討魔伝もかろうじて一回だけクリアできたかな
すげえ上手い奴のプレイを見学するのもゲーセンの楽しみだったよな〜〜

761 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:18:54 ID:???.net
>>753
これがどうしたんだ?

762 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:19:29 ID:cAk5r/VE.net
取り敢えずage

763 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 12:32:14.99 ID:???.net
>>762
sageない理由を答えないんだ?
とんだヘタレですねw

764 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 13:58:15.12 ID:KAK89aqT.net
>>763
ハイハイ

765 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 14:26:58.93 ID:???.net
>>754
歳と共にケツの方が気になるようになってきたぜ〜〜〜
小さくてプリっとしたのが好みなのはオッパイと同様よな〜〜〜!

しかしたまに「○○じゃ分からん」って書き込みあるが、スマホとかだと伏せ字になるのか〜〜?

766 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 15:31:47 ID:???.net
>>760
俺はソニックウイングスとマクロス(バンプレ)かな
92年頃だけど当時の流れというか一面が短いんだよね
一周クリアしても20分くらいしかかからない

767 :ハ外道坊:2020/07/07(火) 16:53:52 ID:???.net
>>759
うわ〜・・・
よりによってそんなZ級レスラーかい・・・

768 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 17:51:03 ID:???.net
https://twitter.com/shinzihiramatsu/status/1280207722659475461
https://pbs.twimg.com/media/Eb-bV5HU0AAN2eo.jpg
昔の絵の方が好きだけど、今のタッチも捨てがたい
(deleted an unsolicited ad)

769 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 18:15:25 ID:???.net
>>754
り、両方じゃ駄目なのか〜〜?(ジェット号泣)

770 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 19:06:21 ID:???.net
>>768
今月の平松カレンダーか。この書の方もいいんだよね〜

771 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 19:48:43.08 ID:???.net
>>754
尻に決まってるぜ!
肛門という世界で一番恥ずかしい箇所を晒してくれるんだぜ!拝め!敬うんだ!

772 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 19:56:45.91 ID:???.net
元々乳も尻も両方好きだったよ
どちらかというと乳は小振りなのが好みだったが…
でも歳を喰ったら豊満でたわわな乳に心惹かれるようになってきたんだ
おっぱい最高
セックスしたいなあ

773 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:55:26 ID:???.net
>>766
俺はワンコインでクリア無いと思ったけど、ダブルドラゴンはクリアしたような気がするわ
ラスボスまでならチェイスHQという車をぶつけて犯人捕まえるレースゲームもいいところまで行けた

774 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:56:33 ID:???.net
>>768
× 音無しい
○ 大人しい

こういうツッコミはしないほうがいいのか〜〜〜

775 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 20:58:19 ID:???.net
俺はあんまり賛同されないけど、おっぱいはハリと弾力派なんだ!
吸い付く様な肌で張りのあるおっぱいがいいんだよ
肌が良ければ身体中触っちゃうけど

776 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 21:01:24 ID:???.net
今の季節だと女子アナのニット胸の膨らみがいいよなグフフ〜〜
俺はどっちも好きだが、それより「顔」よな〜〜!
自分好みの顔の女なら巨乳も貧乳も二の次だぜ〜〜

777 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 21:18:40 ID:???.net
>>773
ぬかせ〜〜!ダブルドラゴンは肘打ちだけでクリアできるバランス調整不足ゲームだろが〜ー!

778 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 21:54:01.47 ID:???.net
>>777
2P同時プレーだとラスボス倒した後にプレーヤー同士のバトルになるんだよな
お互いに背中向けてフンフン言ってるシュールなバトルしてる奴いたよな

779 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 22:08:43.59 ID:???.net
>>774
今は「大人しい」が一般的だが
昔は物静かで口数が少ない人の事を「音無しい人(=音が無いくらい静かな意味)」と書いていたらしい。
だから強ち間違いでは無いんだぜ〜
ただこの書き方をするのは爺さん世代だけどな〜

それか外道神は音無響子で抜きすぎてうっかり音無しいと書いてしまったかもな〜

780 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 22:12:55.67 ID:???.net
ケンコバに「おっぱい大きい人好きですね〜」ど突っ込まれていた平伸は間違いなく乳派だろうな〜

781 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 22:13:49.63 ID:???.net
あの管理人さんで抜けるのか…俺はムリだった
五代と三鷹を両天秤かけて煮え切らない態度とるムカつく女に感じてたからな

782 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 22:25:02.00 ID:???.net
>>781
ああじゃないと漫画にならないだろうが〜〜
おのれの懐の狭さをさらけ出すんじゃねえ〜〜

783 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:49:58.25 ID:???.net
イエスタデイをうたっての?子って管理人さんと大体同じっすよね

784 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:51:55.76 ID:???.net
>>782
すまん兄貴、実は俺も管理人さんでは抜けねえんだよな〜〜
といっても両天秤云々じゃなくてなんつーかこう…「抜きたくなるようなエロさが感じられねえ」んだよ〜〜
おっぱいもでかいし多分ケツもでかいだろうけどそれだけ条件が揃っていても谷ナオミや宮下順子みたいな「服を着ていてもエロい女」って感じじゃないんだよな〜〜
まあ個人の感想ってやつなんだけどよ〜〜

785 :愛蔵版名無しさん:2020/07/07(火) 23:59:17.70 ID:???.net
>>781
当時のマニア男子の金玉をカラカラにするくらい人気だったんだぜ〜〜!

786 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 00:45:38 ID:???.net
>>785
パタリロ!のマライヒよりもオカズにしていた中学生が多かったはずよな〜〜〜

787 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 05:13:08.59 ID:???.net
>>781
話以前に絵が受け付けなくて駄目だった。
あの絵で抜けること自体尊敬に値する。

788 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 07:05:49.94 ID:???.net
朱美が五代を好きなのは意外と知られてない

789 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 07:28:08.28 ID:???.net
音無響子とラムちゃんなら断然ラムちゃん派よな〜〜〜!!

790 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 09:38:56.44 ID:???.net
>>788
朱美当時は嫌いだったけど、今見るとエロい!

791 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 10:54:56.58 ID:???.net
pie乙とケツ、どっち派か?って話だが……
正直どっちも好きだが、触るならpie乙、見るのはケツ、だと思うんだよな〜〜
もちろんpie乙も見るしケツも触りたいがね〜〜〜!

792 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 10:58:43.93 ID:???.net
>>789
竜之介派だw

793 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 11:03:23.68 ID:???.net
高橋留美子の作品に出てくる女の子で抜こうと思ったことは無いな〜〜
自分にベタ惚れしてるラムを自由に出来るあたるの立場を考えるとエロい妄想にはなったがな〜〜
でも、あたるは女好きって設定だけど道程じゃねえかな?

794 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 12:36:18 ID:???.net
三宅しのぶぐらいしか興味ない
留美子キャラはアクが強すぎる

795 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 13:23:33 ID:???.net
>>789
毎日ビキニ姿の女が部屋にいるって……
ある意味ゴーモンよな〜〜

796 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 13:26:55 ID:???.net
チィィ…ここの外道どもはルーミックキャラに欲情しねえのかよ〜〜(涙)

797 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 14:04:17.12 ID:???.net
うる星やつらといえば「ラムちゃんは浮気をしても電撃攻撃だけで済まされるのが良い」
という明石家さんまの言葉をいつも思い出してしまうぜ〜

798 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 14:21:27.35 ID:???.net
うる星やつらと言えばアニメの確かタコや遊園地が出る回で最後に面堂が「地獄へ落ちろ」と言ってたような覚えがあるぜ〜〜

799 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 14:21:58.39 ID:???.net
浮気つっても声かけただけだしな
しかも大抵相手にされないし

800 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 14:27:15.12 ID:???.net
おまえら 平松センセの作品の話をせんか〜!!(´・ω・`)

801 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 14:50:56 ID:???.net
好きだからって毎日カレーばっかじゃ飽きるだろうが〜〜

802 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 14:56:33 ID:???.net
ところで、外道共はどの作品まで高橋留美子を読んでたんだ〜〜?
俺はらんままでだったな〜〜
それ以降は読んでないからタイトルしか知らん
うる星やつらはアニメのカラーコミック集めるくらいハマってたけどね

803 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:01:32 ID:???.net
高橋留美子の漫画は主人公がセックスできない仕掛けが施されている
うる星やつら 異星人
めぞん 未亡人
らんま 男女
1オンス  シスター
犬夜叉  巫女と半妖
輪廻  死神
マオ 読んでない
高橋留美子はセックスにタブーを感じてるのでは?

804 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:02:20 ID:???.net
そういえば
音無響子が五代に
どうしてエレクチオンしないのよーって叫んでたな

805 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:03:18 ID:???.net
>>803
だから、本人も結婚してないんだな

806 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:05:03 ID:???.net
スマホのせいか、いちいち○○って伏せ字になるのがウザいぜ〜〜〜

807 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:09:59.69 ID:???.net
うる星、ちゃど〜〜んって爆発したり、竜之介に殴り飛ばされてキラッて星になったり
そういう表現が軽快で面白かったよな〜〜

808 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:11:06.76 ID:???.net
×ちゃど〜〜ん
○ちゅど〜〜ん

809 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:11:35.81 ID:???.net
http://i.imgur.com/ZoPJAqp.jpg


哲っつぁん!相変わらず迫力の有る絵描くよな

810 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:13:12.11 ID:???.net
>>794
怪力なのがなあ……

811 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:15:17.52 ID:???.net
ち、乳房雲だと〜〜〜〜?

812 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:28:39.61 ID:???.net
>>797
どの程度の電撃かわからないが……
ビキニ美少女に抱きつかれるなんざ罰になってないんだよなあ〜〜

813 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:37:22.28 ID:qhmCTeGA.net
バビル2世とヨミ様の間くらいの威力

814 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:44:42.30 ID:???.net
火炎放射だ、電撃だ、超能力を使う時〜♪

テン(火炎放射)とラム(電撃)だが、超能力が分からん

815 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:47:44.88 ID:???.net
すっかりageカスが居着いたな

816 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 15:51:39.73 ID:???.net
>>809
なっなんだーーっ!
てやつ、確かジャンプで昔連載した漫画だよな
セルフパロかよ哲っつぁんw

817 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 16:08:51.79 ID:???.net
>>807
田村信のパクリなんだよな

818 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 16:37:02 ID:???.net
>>798
ハゲ「誰がタコ外道やねん」

819 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 17:10:04 ID:???.net
sageりゃ本編と関係ない話を書き殴ってもいいってもんじゃないと思う

820 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 17:29:00 ID:???.net
>>804
めぞん一刻って小池一夫原作だったのか…

821 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 17:48:49.39 ID:???.net
>>819
あ?スレチ批判しようてのか?
ンナロ〜〜〜〜!

822 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 18:51:28 ID:???.net
そういやこないだの大江戸ブラックエンジェルズ、普段は3人くらいアシスタントいるのにこの時はアシ1人だったらしいぜ〜〜
先生も普段はアシまかせのとこ描いたんだろうな〜

823 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:04:31.61 ID:???.net
めぞん一刻は、連載当時高校生だったこともあってまったく読んでなく、
高校卒業して原チャリの免許試験にいったら昼休みにやることがなくて、
仕方なく試験場の売店で買ったスピリッツで暇潰ししようとしたら、

「私より一日でいいから長生きして・・・」

で、公衆の面前で号泣した記憶があるな〜〜

824 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 19:19:04.16 ID:???.net
>>823
エシディシ乙

825 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 20:44:35 ID:???.net
>>823「あんまりだああああああ」
「なんかやべーヤツがいるよ……」

826 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 20:59:50 ID:???.net
高校生で知らん漫画で泣けるってすげぇな!
今のユルユル涙腺なら泣けるかもしれないが、昔は相当泣こうとしても全然泣けなかったわ!

827 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:02:30 ID:???.net
泣けると言えば、昔は何でもなかったのに、のび太が未来へ帰るドラえもんを安心させるために喧嘩する話で泣いてしまうようになったわ
気が付いたら、ばあちゃんの話でも泣いてしまう

828 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 21:45:21 ID:???.net
俺もスラダンの湘北が陵南に勝ったラストで
泣くほどになったわ〜〜!

829 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:06:00 ID:???.net
ブラエンでは「探したよ…加藤!」の話がダメだわ〜〜。
恥ずかしい話、読めば絶対に泣くから読み返せねえ!犬の話にゃ弱いんだよ〜〜。
銀牙は普通に読めるんだが…ありゃ犬の姿をした別の生き物に見えるからかな〜〜。

830 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:23:45 ID:???.net
ブラエンで泣ける回といったら「旭&幸っちゃん」かひとみママの「ンググ〜〜ッ」だろう。

てか、外道に涙なんか似合わねえんだよ〜〜〜!

831 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:24:46 ID:???.net
エルス「私の死んだ時は泣いた?」

832 :愛蔵版名無しさん:2020/07/08(水) 23:35:04 ID:???.net
>>823のせいで高橋留美子話が泣く話にw

こないだ久しぶりに連ドラ「銭ゲバ」のDVDを見返したんだが……
最終話の風太郎がもし普通の家庭で育ってたら?の架空未来の茜の幸せそうな姿を見て、泣いたわ。
茜って現実では顔や身体に障害があって首つりで自殺してしまう子ね……

833 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 00:14:15 ID:???.net
そういえばエシディシの声優さん最近亡くなってしまったな

834 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 00:44:37 ID:???.net
>>832
ハ外道「ボクのカツラ、どこにあるか知らない?」
風太郎「こっちズラ!」

835 :感激賽銭陰金:2020/07/09(Thu) 00:46:17 ID:???.net
BAで泣ける場面ですか。自分なら、羽死夢の最後のシーンかな。あれは哀しかった。

836 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:14:51 ID:???.net
>>832
銭ゲバはミムラがいつビリビリされるかと思って怖々見てたが
さすがに内容はかなり改変されてたな〜〜〜
あの最終回はエヴァのTV版ラストを意識した感じがしたが、けっこう好きだったぜ〜〜〜
最近の民放は再放送が増えてるが、このドラマは無理だろうな〜〜〜

837 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 01:19:58 ID:???.net
>>835
竜牙会編終盤は怒濤の号泣ラッシュよな〜〜〜!
中でも「松田さん…!いきますよ!」のシーンは
数年前に久々に買い直して読んだときマジで涙が出たな〜〜〜!

838 :感激賽銭陰金:2020/07/09(Thu) 01:51:57 ID:???.net
>>837さん、ありがとうございました。
いかん、BA最高のシーンを忘れていました。BAファン失格です。

839 :ハ外道坊:2020/07/09(Thu) 07:24:15 ID:???.net
>>818
たこでっしゅ

あしたのジョーのモデルがたこ八郎と知った時は驚いたが、色々と納得・・・
梶原一騎はジョーがパンチドランカーで廃人になるラストにする予定だったそうだが、それならジョーは芸人になって「ジョーでっしゅ」とかやってたのかァ〜〜〜〜〜〜?

840 :ハ外道坊:2020/07/09(Thu) 07:29:38 ID:???.net
>>817
連投すまねぇ。
オーサ・イェークストロムってスウェーデン出身で日本で漫画描いてる漫画家が、自作で「ちゅど〜ん」とあの指描いた後、「これは高橋留美子のパクりでは?」と悩んだ事もあったな。
昔の日本の漫画を知らないスウェーデン人ならそうなるんだな・・・

841 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 08:33:00.44 ID:???.net
>>836
俺、原作のほうは昔読んだきりでよく覚えてないんだが……
一番悪いのは風太郎のオヤジだよな〜〜?
酔って風太郎と母ちゃんに暴力ふるって愛人と遊び歩いて、病弱な母ちゃんは病死しちゃうわ風太郎は学校も行かなくなるわ……
ドラマじゃ椎名桔平が演じてたけど、このクソ親父がしっかりしてりゃあんな風にはならなかったはずよな〜〜
風太郎なら「俺が悪いんじゃねえ!親父のせいじゃねえか〜〜!」と言う資格あると思うぜ〜〜

842 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 11:08:44 ID:???.net
>>840
ハゲのダンナの守備範囲の広さに驚くぜぇ〜
外国人から見た日本4コマまでカバーしてるとはな〜
中国嫁日記も読んでんのかぁ?

843 :ハ外道坊:2020/07/09(木) 12:35:54.47 ID:???.net
>>842
そっちは読んでねぇなァ〜〜〜〜〜〜
面白れぇか?
内容次第で読んでみるが・・・

844 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 12:37:01.34 ID:???.net
>>817
田村信が分からなくて検索…できんボーイにウルトライダーS…
なんかタイトルだけは知ってるんだよな、中身は読んだことないけど

元アシが柳澤一明だと知って少し懐かしくなってしまった
YJベアーズで猛き箱舟や山猫の夏を描いてた人だけど、もう見かけなくなってしまったな

845 :ハ外道坊:2020/07/09(木) 12:43:04.86 ID:???.net
気になって中国人嫁日記ググったが・・・
あ、敬遠してた理由思い出した・・・
旦那がゲームデザイナーの井上純弌だからだ・・・
ゲームがつまらん訳ではないが、人間的にどうもな・・・

846 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 12:49:39 ID:k48GniqO.net
>>831
泣いたよ
少なくとも俺はな!
あんなもののついでみたいな殺され方をして……

847 :ハ外道坊:2020/07/09(Thu) 12:58:35 ID:???.net
>>846
周りがあんまり悲しむ描写も無いしな・・・
あれはちょっとひどいわ・・・

848 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 13:12:01 ID:???.net
>>846
自分は新参だから知らないんだが、何故このスレはsage進行なの?

849 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 13:52:36 ID:???.net
>>844
江口寿史は最初鴨川つばめを追いかけてたが、
やがて田村信しか見えなくなった
それほどの漫画家なんだけど今ではほとんど知られてない

850 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 13:55:33 ID:???.net
宮谷一彦なんて忘れ去られたもんなあ
俺も2冊しか読んだことないわ

851 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 14:49:20.54 ID:???.net
>>848
>>1の死の掟にあるからよな〜〜
ageるとブラエン好きでもない荒らしの目にとまりやすくなるからなあ
ageって新規が増えるよりsageで気心が知れた連中と気軽にやってたいのがブラエンスレ住人なんだと思うぜ〜〜

852 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 15:27:20 ID:???.net
コロナ感染200人越えかよ!
速報出て驚いたぜ〜!!

853 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 15:57:52 ID:???.net
松田が復活したらしい続編からの引用画像を見てびっくりした
雪藤が「マシンガンで頭を撃ち抜かれた」主旨の発言があったことが理由

マシンガンではなく、アサルトライフルだったはずだが

854 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 16:14:34 ID:???.net
>>852
全国かと思ったら東京都だけだとお〜〜!?
ホストクラブやキャバクラは閉めないとダメたろこれは…

855 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(Thu) 17:20:29 ID:???.net
あんな連射できるライフルがあるかよ。

856 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 19:15:35.47 ID:???.net
>>853
松田「さん」な〜〜!!

857 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:37:40.09 ID:???.net
正直いんこま言ってる松田にはさん付けしたくないわ〜〜

858 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 20:58:50.62 ID:???.net
松田さんといん細ザ松は別人だからな〜〜

859 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 21:04:59.50 ID:???.net
脳を撃たれたら人格が変わるのも仕方ない

860 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 22:24:50.77 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/CqtfZSxVIAEFiQV.jpg
アイツらは自分たちと他人の命は価値が違うと思っている
そんなもっともな皮肉言ってもダメだぜ〜!

861 :愛蔵版名無しさん:2020/07/09(木) 22:53:59.49 ID:???.net
>>851
なるほどねぇ
普段からsageてるけど、理由は知らなかった
確かに荒しとか少ないもんね

862 :ハ外道坊:2020/07/10(金) 00:05:38 ID:???.net
>>852
それに対し、ウチの失言知事が下らん事言ったみてぇだな〜〜〜〜〜〜
あの野郎、いつになったらいなくなるんだよォ〜〜〜〜〜〜?!

863 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 00:29:50.53 ID:???.net
兵庫かなw 早めに学校再開させようとして市長たちから反発受けて撤回したり
なんか行き当たりばったりに見える

864 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 00:34:46.64 ID:???.net
>>862
カツラを脱いで詫びろや〜〜〜

865 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 00:53:07.65 ID:???.net
いつも大阪の知事と比べられて鬱憤が溜まっていると考えられる

866 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 01:02:18.91 ID:???.net
腐ってる知事共は板垣総理の爪の垢でも煎じて飲みやがれ〜

867 :ハ外道坊:2020/07/10(金) 06:32:07.04 ID:???.net
>>865
あの野郎は以前から失言多かったからな。
今回に限った事ではない。
俺はいつもあいつに票入れてないのに、あんなアホにも入れる奴おるんやなぁ・・・
・・・てまぁ、あんまりここで政治の話するつもりは無かったんだがなァ〜〜〜〜〜〜
言い忘れたが俺は尻派よォ〜〜〜〜〜〜!

868 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 07:45:07.96 ID:???.net
>>867
俺は愛知だが、お互いアカン知事に当たると「おいおい…」ってなるよな〜〜
ったくよ〜〜

869 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 07:53:57.33 ID:???.net
>>867
俺はよく知らなかったが……
兵庫県知事で検索しようとすると、「辞めろ」「頭おかしい」と出てくるなw

870 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 07:57:29.22 ID:???.net
>>858
ザ松はゾンビーかフランケンシュタインだからな〜〜

871 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 10:28:51 ID:???.net
スーパーボランティア尾畠さんて80歳か
元気だな〜〜

872 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 10:31:56 ID:???.net
>>864
ハゲ「頭を丸めてお詫びいたします。この通り!」

873 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 10:32:57 ID:???.net
おっぱい派よな〜〜〜!
ちっパイも巨乳もいい〜〜〜!

うちの知事は失言は無いな
失政なら腐るほどあるから誰もそっちに突っ込んでる暇は無いのかも知れん

874 :ハ外道坊:2020/07/10(金) 12:11:49 ID:???.net
>>872
昔、プロレスで敗者髪伸ばしマッチってのがあったなぁ・・・
坊主が売りのレスラー同士が戦い、負けた方は髪伸ばさなきゃならん(キャラチェンジ)という・・・
勝った方は相手を嘲笑いながら頭にバリカン入れてた。
今の俺は、髪伸ばす方が恥ずかしいわな。
落武者状態なるだろうからよォ〜〜〜〜〜〜!
(ジェット噴射号泣)

875 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 12:40:42.86 ID:FvgrXVhL.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2196157.png

876 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 14:06:40.62 ID:???.net
>>874
ターザン山本乙

877 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 15:17:36 ID:???.net
>>875
セリフがうまいな

878 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 16:52:53.56 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EXJLYLVVcAAC3wN.jpg
こういうふざけた個人居酒屋はまだ生き残っているのか

879 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 17:15:34 ID:???.net
>>878
わからんけど、嫌いじゃないぜ!

880 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 17:49:38.23 ID:???.net
お通しだの席代だのもいん細で済ませてくれるんだろうな〜〜

881 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:26:47.31 ID:???.net
>>880
味が気にくわなきゃ(上品な口が腐った場合)
料金払わずにブチのめしても構わんぜ〜〜〜〜!

882 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:30:57 ID:???.net
>>878
『幕張』のコブラネタよりも強烈よな〜〜!!
この居酒屋を訪れるなん%の客がこのネタを理解できるんだ〜〜!?

883 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 18:33:56 ID:???.net
松田さんに勝てるかな

https://i.imgur.com/6g1TxPm.jpg

884 :愛蔵版名無しさん:2020/07/10(金) 20:06:30.62 ID:???.net
>>883
漫画好き店主のセンス
俺は嫌いじゃないぜ〜〜!

885 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 01:04:44 ID:???.net
>>872
タコ踊りしながら詫びろや、このハゲ〜〜〜!

886 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 02:08:59 ID:cFrR+G26.net
7/31まで
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/108684/A000018115/

887 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 08:38:27 ID:???.net
https://i.imgur.com/qkTh1eX.jpg

888 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 10:08:18 ID:???.net
>>886
キャリアが禿なら読み放題プレミアムで平松センセの作品の半分位は只で読めるんだぜ〜
ドス恋ジゴロが読み放題に入ってないのが残念だがな〜

889 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 14:32:32 ID:???.net
禿関連の製品は使いたくないもんよな〜〜〜

890 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 14:40:57 ID:???.net
>>878
幻魚って何だあ〜〜?と思ったが、ゲンゲという魚がいるみてえだなあ〜〜
ブサイクで土地によってはババアと呼ばれてるとか…
美味いらしいが

891 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 17:47:05.23 ID:???.net
東京でこんだけ感染者が増えてるのにプロ野球は観客入れるって・・・。
いまじゃ完全に「コロナより経済」になってるが、
それなら4月からの自粛なんてしなきゃよかったじゃねぇか〜〜!!

892 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:20:57.69 ID:???.net
>>891
GO TOキャンペーンも始まるぜ〜〜
まじで狂ってるな

893 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:21:19.64 ID:???.net
若者「へへ……感染したら金もらえるらしいじゃねえか……ラッキーよな!」
て、スタンスのやつもいるらしいぜ〜〜

894 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:27:46.18 ID:???.net
「ハング」読み終えたがヘビーな展開だったぜ〜〜
今は「武士道シックスティーン」を2/3くらい読んだんだが、ジウの二人にちと似てるな
面白いよ。武士道三部作?全部読むの楽しみだわ。
あと「ルパンの娘」も読んだんだが、軽すぎる内容だが面白くて一気に読んじまったぜ〜〜

895 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:30:31.74 ID:???.net
>>878
それ松田鏡二ちゃう
ザ松の松田や!

896 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:33:52.50 ID:???.net
正社員だろうが派遣だろうがなかなか給料が上がらないこの御時世じゃそうなるわな

897 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 18:54:30 ID:???.net
>>892
昨日、検索ワードランキングで
『ゴートゥーヘル』なんてのが入ってて何かと思ってたら
今回のキャンペーンがそう揶揄されてるらしいな〜〜〜
マジで勘弁してくれよ〜〜〜

レジ袋有料化もそうだったが
ロクでもねえ政策にかぎってすぐ実践されるんだよな〜〜〜

898 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 19:12:45 ID:???.net
>>894
ルパンの娘って小説は知らなかったが深キョン主演でドラマにもなってるんだな〜〜〜
ハングもドラマ化されてるが主役は市原隼人ってイメージじゃないんだよな…

そういや前に言ってたQrosの女を読んだけど、たまにはこういう軽いのも悪くないな〜〜
あとプラージュってのも読んだが、元受刑者だらけのシェアハウスなんていう物騒な場所が舞台なのに
住人たちが妙にシャレてるとか、一応ミステリー色はあるものの、あんまり好きなノリじゃなかったぜ〜〜

899 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 20:05:21 ID:???.net
>>898
理容室がなんだって〜〜〜?

900 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:49 ID:???.net
あと井戸田の「民王」も読んだんだが、最後のほうが駆け足過ぎるな〜〜
俺的には井戸田作品の中でも下のほうだな〜〜評価は。

901 :愛蔵版名無しさん:2020/07/11(土) 20:17:07 ID:???.net
>>899
ハゲの旦那への当てつけか〜〜〜っ!ボゴッ!バギッ!
…まぁオレも洒落た美容室なんて行かねえけどな〜〜〜

902 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 00:55:32.43 ID:DgsSDIJ+.net
>>891
いや、そりゃ金がな泣けりゃ
病死の前に餓死じゃあねえか〜?

903 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 01:19:48.04 ID:???.net
>>902
病気になったら仕事ができなくなって飢え死にだから、いずれにしても地獄よな〜〜〜

904 :ハ外道坊:2020/07/12(日) 08:57:21 ID:???.net
>>902
♪金がなくなりゃ泣きまする〜
女に振られりゃ泣きまする〜
腹が減ったらおまんま食べて〜
命尽きればあの世行き〜
あ〜りが〜たや ありがたや〜
あ〜りが〜たや ありがたや〜

905 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 10:33:37 ID:???.net
なまだぶ なまだぶ

906 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 10:35:02 ID:???.net
今って連載ある?
色紙売りで味しめてね?

907 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 11:07:45 ID:???.net
>>906
ないよ、色紙売りもこせきこうじのパクりだし・・・

908 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 11:28:03 ID:???.net
不定期連載で大江戸ブラックエンジェルズ連載中?
コロナでイベントは無し。色紙依頼は受付てるよ

909 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 11:48:55 ID:???.net
今月27日発売のコミック乱に大江戸ブラエン載るね

910 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 12:20:57 ID:???.net
コミック乱はコンビニで立ち読みできますか?

911 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 13:07:21.75 ID:???.net
チョコボール食べてたら黒いエンゼルが出たんだけど何枚でおもちゃの缶詰応募できますか?

912 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 13:29:15.96 ID:???.net
>>911
送り先は教会かよ〜〜

913 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 13:34:13.42 ID:???.net
勇気〜〜!!!

914 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 14:47:24.23 ID:???.net
ブラックエンジェルズは仕事人が現代に存在したらというコンセプトなのに
江戸時代にブラエンを登場させるとは本末転倒だ





…わかってるよ
いん細だって言うんだろ

915 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 17:15:00.30 ID:???.net
まあ、大江戸ザ.ハングマンとか大江戸上級国民スレイヤーとか大江戸0課の女とか大江戸ピンサロスナイパーみたいなもんだな

大江戸マリアだと毎回小伝馬町の牢屋敷から出撃
牢破りと間違われそうだな

916 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 17:18:31.58 ID:D+Qmj1cU.net
>>911
買った駄菓子屋に持ってくと殺す相手の資料と頼み料の半額がもらえるんじゃない?

917 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 17:23:16.44 ID:???.net
>>894
いや、実は「シックスティーン」、「セブンティーン」、「エイティーン」だけじゃなく、
完結編として『武士道ジェネレーション』があるんだ〜〜(つまり四部作)!!
いちおう報告だぜ〜〜!!

・・・あと、このシリーズって武道か格闘技の経験がないとわかりづらいと思うんだが、
>>894はなにかやってたのか〜〜!?

918 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 17:38:03.57 ID:???.net
>>914
そうやって逆輸入を繰り返すうちに全く新しい設定が生まれてくるものなのさ
いや、知らんけど

919 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 19:30:03 ID:???.net
>>907
平伸「グウウ……」

920 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 19:40:48 ID:???.net
ユラ〜〜〜〜
>>917「ズゴッ ドダ〜〜ン」
いや、そんな経験なんかねえけどバキとか餓狼伝とか格闘漫画とかそれなりに読んでるし……
まあ、だいたいで読んでるよ〜〜
シックスティーン面白かったぜ〜〜二人、高校バラバラになっちまって、どう展開してくんだろう……

921 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 19:46:56 ID:???.net
時代劇漫画雑誌に掲載して貰う為に
ブラエンの設定を江戸時代にしたのだとしたら
少女漫画雑誌に載せて貰う為に少女漫画版ブラエンが強引な設定で誕生したかも知れなかったかもな。

922 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 19:49:17 ID:???.net
>>910
ローソンで店によっては立ち読み可
せっかくだから江戸ブラ載ってる号は買ったけど

しかしコミック乱はアンケートハガキもついてないけど
好評か不評かどうやって判断するんだろう?

923 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 19:56:44 ID:???.net
>>921
少女漫画よりもレディコミの方が裸も描けるからお似合いだと思うぜ〜〜

924 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 20:09:19 ID:???.net
>>922
最後の方の次回予告ページあたりに懸賞クイズを兼ねた読者アンケートページがあったぞ。
よく見てみろ。

925 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 20:40:32 ID:???.net
>>920
格闘漫画だと、熱風KIDSとか関節王とかどう思う?

926 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 20:54:23 ID:???.net
最上もがってキモイよね

927 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 21:04:19.62 ID:???.net
( ^ω^)

928 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 22:13:54.94 ID:???.net
石原さとみ「うまっ」

すき家なんか行かねえだろ、このアマ〜〜〜!

929 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 22:20:01.78 ID:???.net
格闘漫画か……ポリポリ
ホーリーランドみたいなのは格闘経験ある人はどう思うんだろう?

930 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 22:25:28.26 ID:???.net
俺にとって最高の格闘漫画は柔道部物語よな〜〜

931 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 23:20:33.89 ID:???.net
俺は喧嘩稼業

932 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 23:24:51.90 ID:???.net
>>926
意外と好きだぞ!

933 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 23:27:14.66 ID:???.net
>>918
知らんのかい!

それはともかく仕事人には胸に十字の傷は無いからな!
仕事人とは差別化出来てるんじゃね?

934 :愛蔵版名無しさん:2020/07/12(日) 23:45:24.37 ID:???.net
子供のころストーブに尻もちついて十字っぽい火傷の跡がケツにある俺も黒い天使になれるのか

935 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 00:20:34 ID:???.net
>>934
キン肉マンみたいな感じならありな気がする

936 :ハ外道坊:2020/07/13(月) 06:56:00 ID:???.net
>>933
ところが大江戸ブラックエンジェルには十字の傷すらない・・・
人殺しなのに日の当たる世界に出たがっている辺り、まだ十字架の宿命を背負っていないのかも知れない。

937 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 07:06:12 ID:???.net
??「格闘漫画なら俺を忘れてもらっては困るっス」

938 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 07:37:09 ID:???.net
>>936
平伸「十字の傷?そんなのありましたっけ?」

939 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 08:22:46 ID:???.net
>>936
ブラックエンジェルっぽくないけど、最初の十字傷のエピソードとかあるなら見てみたくはある

940 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 09:17:03 ID:???.net
江戸時代キリスト教は御禁制だから身体の十字架は見せられねぇんだよ〜〜

941 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 09:28:35.43 ID:???.net
エンジェルじゃなくて、闇黒仏とかだったらイメージ変わってきちゃうしなぁ

942 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 10:02:59 ID:???.net
ちょうど十時か

943 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 10:15:16 ID:???.net
『悪の十字架』て怪談流行ったよな〜〜

944 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 10:51:11.40 ID:???.net
>>921
地獄少女「……」

945 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 11:42:28 ID:???.net
>>944
そんなオカルトと一緒にするかな?

946 :ハ外道坊:2020/07/13(月) 12:02:57.36 ID:???.net
>>940
じゃあ昔のジャンプコミックスのお便りコーナーにあった卍の傷で。

947 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 12:43:15 ID:???.net
>>943
恐怖の味噌汁とかな〜〜

948 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 14:01:39 ID:???.net
>>943 
『悪魔の人形』や『青い血』などもあったな。

949 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 16:21:44 ID:???.net
鶴光オールナイトが元なのか?
ネットも無かったのに良く広まったものよな〜〜

950 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 16:49:52 ID:???.net
俺はカックラキン大放送で知ったな〜〜〜

951 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 17:07:45 ID:???.net
>>950
俺もそれ
鶴光の方が先だったのか?

952 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 17:32:28 ID:???.net
誰かが言ってただけだから元ネタは知らないなぁ

953 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 18:03:18 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EUWi9muUEAAHUpa.png
https://pbs.twimg.com/media/EUWjA76UEAAyJAc.png
当時はウケなかったが、志村けんが亡くなってから読むとなぜか笑ってしまう

954 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 18:05:23 ID:???.net
チクショ〜〜
こんなときに雨が……
ヒッ!

955 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 19:44:37 ID:???.net
>>924
あったあったw
切り取ってハガキに張り付けるのか

956 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 20:31:41.15 ID:???.net
読者がジジイばっかりだからだろうな

957 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 21:13:13 ID:???.net
ジャンプ黄金期の目次が某所に貼られてたが
キララだけ浮いていた
他はアニメ化された有名作品ばかりだった
空のキャンバスでさえ巻末に追いやられた当時のジャンプでキララだもんなあ
平松伸二はよく頑張ったよ

958 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 21:19:02 ID:???.net
キララの頃はまだ絵が劣化してなかったからな〜〜
内容はくだらなくても楽しく読める

959 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 21:25:45.26 ID:???.net
ブラックエンジェルズもアニメ化さえしてくれてたら、北斗の拳と並ぶくらいの作品になってたんじゃないかと思う
北斗と何年か経って再評価されたし、ブラエンもワンチャンあるんじゃないのかな?

960 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 21:38:34.31 ID:???.net
【週刊少年ジャンプ】主人公最強ランキング 4位、キン肉マン 3位、則巻アラレ 2位、ケンシロウ 1位は… [muffin★]

このスレで松田さん云々書いてる奴ここの住人だろw
松田さんを呼び捨てにしてねえからすぐわかるぜ〜〜〜

961 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 21:53:34.36 ID:???.net
>>959
北斗は4号機のスロットがキッカケで再ヒットしたけど今のパチンコ業界じゃ厳しいがなぁ〜〜
強敵出てこないし

962 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 22:02:04.73 ID:???.net
キララって基地外犯罪者に銃で撃たれてあと一年の命になって甲子園めざしす作品?
チンピラばかりのクソ野球部で喧嘩してたイメージしかない
ライバルキャラがホステスのヒモじゃなかったっけ?そしてその女妊娠させて

963 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 22:03:27.23 ID:???.net
>>960
な〜〜に!
通りすがりのものよ〜〜〜!

964 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 22:06:01.53 ID:???.net
>>957
平伸「あ〜〜過去の人みたいに言わないでネ!」

965 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 22:40:49.74 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EIhnFsoUYAADwjO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIhnMyQU8AAp4bf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIhnTK3UwAE9-uB.jpg
平松先生も改変したこと不満に思ってたんだ

966 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 22:44:05.17 ID:???.net
>>953
これヲチも載せた方が良いぜ〜〜

https://i.imgur.com/65nkBUY.jpg

967 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 23:06:27 ID:???.net
>>966
チキショウ〜〜『妻みぐい』というエロゲーがあったの思い出しちまったじゃねえか〜〜

968 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 23:38:48.18 ID:???.net
>>953
イザワオフィス「アウト〜!!」

969 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 23:49:33.50 ID:???.net
>>959
連載当時ブラエンがアニメ化されていたら>>965の様な改変されていたかもな〜
あの当時はアニメ=子供向けの風潮が強かったからもしかしたら仕事人スタイルより魔法や超能力を駆使したバトルアニメになっていたかもな〜

970 :愛蔵版名無しさん:2020/07/13(月) 23:50:53.49 ID:???.net
>>967
おおぅ〜〜
俺も持ってたぜ〜〜

971 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 00:05:40.38 ID:???.net
>>969
コラ〜!ブラエンが後半魔法&超能力バトルになっていた事への皮肉か〜!

972 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 00:13:48.07 ID:???.net
魔法ってレミラレソ〜レ♪の事?

973 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 07:13:53 ID:???.net
>>965
昭和時代はアニメも原作そのまんまで作られることはほぼなかったから
ブラックエンジェルズがアニメ化されたら相当変えられただろうな。
アニメオリジナルキャラやオリジナルストーリーが山盛りみたいな。

974 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 07:35:41 ID:???.net
バビル2世は変な乗り物に乗ってたしなあ

975 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 08:24:37 ID:???.net
玩具やグッズを手掛けるスポンサーの意見がとにかく強くアニメ独自の改変の理由がスポンサーの意向だったらしいな。
もしかしたらグッズ販売の関係で
キャラは全員聖闘士星矢の様なクロス姿になってたり、雪藤のスポークは子供ウケしそうな武器に変えさせられたりしたかもな。

976 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 08:27:36 ID:???.net
>>959
当時アニメ化されていても北斗みたいな痛快さに欠けるからヒットはしなかったと
思う。むしろ現代の深夜帯でこそあの陰惨さを再現して、なおかつ

977 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 08:53:59 ID:???.net
考えてみたらタケコプター、あんな風に小せえプロペラを頭に乗せたところで飛ぶわけないよな〜〜

978 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 09:00:54 ID:???.net
>>976
ブラエンアニメ化してたら北斗と並ぶくらいのヒット?ねえ!んなわけねえw
そもそも原作人気の規模が違う。北斗はジャンプの看板だったんだしな。ブラエンは二軍よ〜〜
まあアニメ化しても男塾アニメレベルだったんじゃないか?
それでもアニメ化した(アニメ化しなかった)はデカイけどな〜〜〜!

979 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 09:08:25 ID:???.net
>>961
パチンコパチスロ業界は今後廃れる一方だろうよな〜〜
タバコも吸いながら遊べないとか、よく座ってられるぜ〜〜
ま、あんなクズ人間ヒマ人間ホイホイセンターなんか、とっとと全滅しちまえ

980 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 09:22:53 ID:???.net
>>976
途中で送信してしまった。

なおかつ、正当な評価を得られるんじゃないか。

981 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 09:31:56 ID:???.net
>>977
もう何度も言われてるかもしれないが、あのプロペラは冷却用のファンで、重力のベクトルを変化させて飛んでるらしいぜ!

982 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 09:59:11 ID:???.net
>>979
俺ギャンブルやらないからパチンコパチスロ行く奴の心理が全然わかんないんだよな〜〜
偏見だがどうせトータル負けるんだろ?その金で美味いもん食ったり映画観たり本読んだりした方がいいんじゃねえのか〜?とも思うんだが個人の価値観の違いだからな
俺にはわからん刺激があるんだろうな〜〜

983 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:01:36 ID:???.net
タルるートの江川達也がアニメ化された時に漫画家に入るロイヤリティが結構凄いからアニメ化されるとされないの差は全然違うと言っていたのを思い出したぜ〜

984 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:08:35 ID:???.net
手塚談
ブラエンくらい僕にも描けるんですよ
描けないのはもんもんもん、漫☆画太郎くらいかなw
平松伸二
ぐぬぬ

手塚治虫って暗さでは平松伸二以上の時があるからな

985 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:26:48 ID:???.net
>>982
パチンコ屋も慈善事業じゃないからトータルでは儲けるけどボッタクリだとバレないように少しは看板台を置くんだぜ〜〜
養分が沢山いないと看板台を置けないしメリハリのある良い店はライバル多くなるから大変だがな〜〜
ちょうど一週間前のイベントは凄かったらしいな〜〜

986 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:27:25.21 ID:???.net
>>982
LOTO6や宝くじは買わないか?
トランプゲームや麻雀はやらないか?
ようは「小金で楽して小金を得たい場」がパチンコパチスロよな〜〜
俺も何年ももうやってないが、5万とか10万勝った時の興奮が忘れられないんだろうよ〜〜
トータルで負けてても、負けた過去のことは頭の隅に置いて考えないようにしてるんだよなw

987 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:31:49.64 ID:???.net
>>981
吸着部分がどうなってんのか気になるぜ〜〜
ハゲの旦那が使ったらヅラだけ飛んでくんじゃねえかあ?

988 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:35:30.74 ID:???.net
>>983
平伸「グウウ……つくづくグウウ!アニメ化勝手に断りやがって!ありえねえだろ!」

989 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:09.70 ID:???.net
>>986
宝くじは買ってたな〜〜
確かに当選して小銭をゲットした喜びもあるが冷静に考えると負けてる額の方が多いのでなんだかな〜〜と思っちゃだんだよな〜〜
貧乏性の俺は確実に小銭を貯めて散財する方が性に合ってるぜ〜〜〜

990 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 11:16:05.17 ID:???.net
>>974
バビルカーな〜〜。ロプロスの立場がねえ〜〜w
変な戦闘服も着せられてたな〜〜。あの時代のSFアニメのお約束とも言えるが。
ブラエンは80年代だから、「原作」の認識が低かった70年代アニメほどの酷い改悪はなかったかも知れんが
「黒っぽい服ばかりだと画面が暗くなるから」なんて理由で雪藤が青い服、松田さんが赤い服、
ジュディや麗羅が黄色やピンクの服を着ていたりとカラーリングは凄いことになってかもな〜〜。

991 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 11:18:23.32 ID:???.net
サマージャンボとかで億とか何千万とか、そう簡単に当たるわけがないが……
宝くじ買わないと当たらないしな〜〜
金が全てじゃないというが……やっぱ世の中金次第よなあ

992 :ハ外道坊:2020/07/14(火) 12:16:31.24 ID:???.net
>>990
あ〜、奇面組のアニメな・・・

>>987
そもそも原作一話で、のび太のズボンだけ飛んでくオチよな〜〜〜〜〜〜
この頃は、「ヘリトンボ」と呼ばれ、装着部分も背中や腰だったりしたよな〜〜〜〜〜

993 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 12:18:34.87 ID:???.net
アニメ会社「現代社会で主人公が殺人は不味いので、舞台は未来都市にしましょう」
「主人公は思い切って女の子にしましょう」
「殺し方は現実に真似されないようにスポークからビームを出すって事で」
担当者「帰れ!」

994 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 13:18:16.07 ID:???.net
>>992
重力のベクトルを変えられる技術があるのだから、人体に吸着するくらいは余裕だろう
初期は頭に着ける前に勝手に飛んでくとかエラーがあったけど、今はそういうネタやらないのかもな
ズボン飛んでくとか、俺等の子供の頃は普通だったけど、今は文句言われるんだろうか?

995 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 13:53:54 ID:???.net
>>983
その話聞いた事あるな。
莫大な著作権料の代わりに関連商品の売上が悪いと視聴率が良くてもスポンサーの鶴の一声で容赦なくTVアニメが打ち切られるという話

996 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 14:01:37 ID:???.net
>>995
クローバーという会社がガンダムのスポンサーだったけど、玩具売れないから権利を手放して、バンダイがガンプラで儲けたみたいな話かな?

997 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 14:49:02 ID:???.net
萩本欽一
バンダイ無しよ

998 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 15:59:01 ID:???.net
>>957
同じ伸二でも作風は真逆よな〜〜〜

999 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 17:47:05.97 ID:???.net
吼えろ!!ドーベルマン刑事
凶悪犯罪を専門に取り扱う 特犯科所属 加納錠治
危険を省みず 捨て身で犯人に挑む男を
人はドーベルマン刑事と呼ぶ!

1000 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 18:34:00.85 ID:???.net
ちょっと待て〜〜!!
次スレ勃ってねぇじゃねぇか〜〜!!!
とりあえずここを再利用か〜〜!!?

平松伸二 ブラックエンジェルスを語ろう破血獣血©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1455373308/

1001 :愛蔵版名無しさん:2020/07/14(火) 19:32:11.09 ID:???.net
>>1000
ケッ!誰がID強制表示なんぞに書き込むかよ
次スレ立つまで待ってりゃいんだよ〜〜〜!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200