2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手塚治虫総合 63 モモンガの63(ムサ)

1 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:11:16 ID:yYQjwGtR.net
前スレ
手塚治虫総合 62 62(ロップ)くん
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1588192377/

2 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:12:06 ID:yYQjwGtR.net
◆次スレ以降のスレタイ候補

せ64(むし)のこうま
う65(ろこ)が崎
66(ロロ)の旅路
ど66(ろろ)
親の恩を忘れ67(るな)よ
68(ロバ)ンナよ
69(ロック)冒険記

3 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:15:40 ID:dG2a3WUD.net
1さん
オツカレデゴンス。

4 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:18:19 ID:yYQjwGtR.net
◆スレタイの漫画

あるモモンガの夫婦に子供が8匹産まれた。 父親は5匹以上は育てられない、
と言い木の上から3匹を落としてしまう。 不憫に思ったクスノキはそのうち
の1匹を受け止める。 彼は「ムサ」と名づけられ、周りから迫害されようと
恐るべき生命力で強いムササビに成長していく

5 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 00:47:53.98 ID:???.net
ヤマケイ文庫 手塚治虫の山に収録

6 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 09:29:35 ID:???.net
>>1
乙カエデゴンス

7 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 12:34:50.95 ID:???.net
トンビはタカを産まない
モモンガもムササビを産まない

8 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 13:55:54.52 ID:???.net
モモンガのほうがカワイイ

9 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 13:57:04.79 ID:???.net
>>4
ムササビじゃないのに名前がムサとか

10 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 13:58:41.81 ID:???.net
出世魚じゃないんだから
モモンガはムササビにならんわな

11 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 15:03:07.57 ID:???.net
ニホンモモンガは体重150-220gで、
体重1500gまでに大きくなるムササビよりはるかに小さい

12 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 18:20:43.26 ID:z73htt0d.net
『アドルフに告ぐ』
http://pre-hero.com/uploads/cfcd40ea3f7076251d415464a7eb8728.pdf

13 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 18:29:07.72 ID:???.net
ハチのムサシとかからかね

14 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 22:38:54 ID:???.net
白黒アストロボーイのニューヨークでの視聴率は30%はあったらしい
しかし、カラーリメイクのアストロボーイは、
視聴率が振るわずに数話で打ち切りになったようだ

15 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:13:36.71 ID:???.net
黒澤映画でも白黒はウケて、カラーはウケなかったりする
難しいものだ

16 :愛蔵版名無しさん:2020/07/01(水) 23:42:08 ID:???.net
バンパイヤはカラーライズ化しないのか

17 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 00:50:21.82 ID:SVo+Y5ax.net
アリゾナ州だったか砂漠の州ではあるときの放送回の視聴率が80%あったとも聞いた。
だいたい放送時間になると、表に子供がいなくなるということだったそうだ。
あの当時アメリカでテレビを見ることができる環境の子供はほぼ皆見ていたのだ。

18 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 01:05:28.84 ID:SVo+Y5ax.net
「トキワ荘マンガミュージアム」公開 (TBS NEWS 2020/6/27)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4014444.html

トキワ荘へ行こう!! 豊島に7日 マンガミュージアム (東京新聞2020年7月1日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/39014

19 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 01:09:01.95 ID:???.net
>>14
黒髪はアジア人みたいだから
白人は見ない

20 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 01:57:12 ID:???.net
それじゃミッキーも白人じゃないな
あ、ネズミか

21 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 01:59:12 ID:???.net
ミッキーって顔は白いが腕も胴体も足も黒いな
あ、ネズミか

22 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 02:11:02 ID:SVo+Y5ax.net
手塚マンガの復刻新時代を斬る!! 第1回:雑誌連載版『アドルフに告ぐ』復刻の意味!!
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/25131.html

23 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 02:12:40 ID:SVo+Y5ax.net
関係者インタビュー 私と手塚治虫 瀬谷新二編 第2回 いつだって、手塚治虫はみんなの中心にいた
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/entry/25037.html

24 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 07:14:46 ID:???.net
漫画のアトムを読んでるけど、これでは今の少年漫画雑誌では
編集者は絶対OK出さないだろうな。退屈だしページの無駄が多過ぎる
編集者も手塚大先生に対して率直な意見を言えなかったんだろうな
周りがイエスマンばかりで、手塚本人も何がダメなのかもわからずに
子供漫画の人気無くなって潰れて行ったんだろうな

25 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 08:47:00 ID:VE80CsXm.net
>>14
てかアストロボーイはローカル局なのでは

26 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 11:07:16 ID:???.net
>>24
月刊誌掲載のペースと週刊誌のペースは違うとかじゃなくて?

27 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 12:34:03.84 ID:???.net
手塚原作をそのままアニメ化しても
現代ではしんどいだろうな

昔ならケーキの上にイチゴが一つ乗っかってるだけで
天国の気分だったろうが

28 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 12:49:09.64 ID:RCIJnoi7.net
>>19
ノビタ、ジャイアン、スネオ、シズカがダメなのも頷ける

29 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 12:54:32.39 ID:???.net
>>28
前スレでドラえもんはイタリアスペインで人気あるという書き込みがあったけど
この2か国は白人だけど髪の色は黒いな

30 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 13:12:20 ID:???.net
http://www.kagakueizo.org/movie/

こういうところで無料公開すればいいのにな
どうせ古い作品なんか誰も見ないだろ

31 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 13:23:01.88 ID:???.net
見てもらえさえすればその良さが分かる
という作品なら

32 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 13:43:34.53 ID:???.net
>>24
まるで今の人気漫画を過去に持っていったら大ヒット間違いなし…みたいなかんがえかただな。

33 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 16:12:59 ID:???.net
>>24
連載始まって70年近くになろうという漫画に今の視点で退屈だの無駄だの
頭大丈夫か?

34 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 16:35:53 ID:???.net
>>33
現代人には読んでもらえないという意味じゃないの?
そうやって忘れさられていくのさ
しかし悲しむことはない
手塚漫画の遺伝子はそうと気付かれなくても
確実に引き継がれていく

35 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 16:39:59 ID:???.net
>>34
描き文字による擬音表現とかも手塚発祥だっけか?
「シーン…」という静寂描写も。

今では当たり前の表現も手塚からってのは多いし。

36 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 16:42:13 ID:???.net
手塚は30年後も生き残る漫画を目指していた
しかしもう子供や若者には読まれていない
今連載しても闘えそうなのはブラックジャックくらいか

37 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 17:00:06.46 ID:???.net
楽しいマンホールのふた、東京 アトムやウルトラマン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2084eca866355b4ce243c33fdf2178331d186e5

38 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 17:42:11.07 ID:???.net
アスペ世代にはもはや共感できるところがないか
古典でけっこう

39 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 17:42:29.03 ID:???.net
>>25
手塚がニューヨークで、そこら辺にいた子供に
「アストロボーイを知ってるか?」と尋ねたら、
返ってきた答えが「of course」だったという

40 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 17:46:44.33 ID:???.net
栄枯盛衰
ファミコン版のドラクエが、
今の子供達に受け入れられないようなもんだろ

手塚だって昔はすごかったんだよ

41 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 18:16:24.97 ID:???.net
Fは炉向け

42 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 18:25:27.39 ID:???.net
1950年といえば、邦画だと羅生門
洋画だとディズニーのシンデレラの時代

羅生門はどうだかわからんが
シンデレラは今みてもすげぇな

今なら絵と音楽をシンクロさせるのはアマチュアでも楽勝だけど
当時だとちょっとタイミングが気に入らないと
撮影しなおしでしょ
考えただけで気が遠くなるな

43 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 18:31:54.78 ID:SVo+Y5ax.net
まあ、プレスコだとそうなる。
でもフィルムが24コマ/秒であることを利用して
(24は約数が、2,3,4,6,8,12と多い)
曲のテンポをフィルムのコマ数と整合するように演奏して
それに合わせて絵を付けるのさ。

(テレビアニメは、普通はアフレコ)

44 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:03:44.66 ID:woItOSwu.net
>>38
世代ゆうか
幼稚なアホが一人で書き込んでるだけやろ

聞き分け無いアホはほっとけ。

45 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 20:16:24.82 ID:???.net
>>43
あの頃のディズニーだとロトスコープも使ってないか?
俳優を踊らせたのを撮影して、そのフィルムから作画起こし。

46 :愛蔵版名無しさん:2020/07/02(木) 23:58:45.68 ID:???.net
>>24
マシリト(鳥嶋和彦)が漫画のコマ運びを研究するために
沢山の漫画を読んで、上手いと思ったのは手塚とちばてつやだってさ

やっぱり理には適ってるんだよ、手塚も

47 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 00:11:00.59 ID:???.net
 集英社に入社し、「週刊少年ジャンプ」のマンガ編集者になるまで、
「マンガは嫌いだから」ほとんど読んでいなかったという鳥嶋さん。

「だから僕はマンガを分析できたんだと思う。とにかくたくさん読んで、
読みやすいマンガだけを残していったら、手塚さんとちばてつやさんだけが残った」
https://dot.asahi.com/dot/2016091300234.html

48 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 01:00:25 ID:???.net
プロの漫画でコマ運びなんてそんなに変わらないだろ
一般人が読んでもコマ運びが上手い下手とか気付かないぞ

49 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 02:01:02 ID:???.net
いや、そりゃね手塚治虫はネームを切る作業を初めて本格的にやった人だもの。

ネームはいわば台本+コンテみたいなもので、漫画作りの骨格だよな。

これをやらない漫画家っていまだに存在するからね。
いきなり原稿用紙に下書きする人。柳沢きみおとかw

50 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 02:06:05 ID:???.net
アドルフに告ぐとか、漫画の中に歴史と文学を取り入れてる時点で
他の漫画家とは一線を画しているよ。

べつに今の若者に受け入れられなくたって何の問題もない。

トーマカマンの「百年の孤独」とか「魔の山」とか
若者に受け入れなれなくたって傑作は傑作なんだよ。

51 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 02:46:59 ID:???.net
>>48
いや、結構気になるぞ
絵はすごいキレイなんだけどマンガとしてはコマ割りに凝り過ぎて読みづらいのとかあるし

52 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 04:31:34.33 ID:???.net
https://i.imgur.com/TJ8k5G7.jpg

53 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 06:47:01 ID:???.net
>>47
どっちももう読まれてないじゃん
逆に、読みにくいと叩かれまくってるワンピースは
バカ売れしてミリオンセラー

54 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 07:15:04 ID:???.net
手塚漫画は児童漫画としてもつまらんからな
逆にドラえもんは台詞回しとか理不尽さとか今見ても面白い

55 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 07:35:32 ID:???.net
ドラえもんは、丸出だめ夫のパクリ

56 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 07:47:35 ID:???.net
手塚もゲゲゲの鬼太郎に対抗して、同じ妖怪ものでどろろを
描いた事はあったけど、ドラえもんみたいなあからさまなパクリはなかったな

57 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 09:28:27 ID:???.net
手塚に鬼太郎の絵は描けないだろうな
水木しげるの絵はオリジナリティの塊。独特過ぎる
手塚はディズニーの延長から抜け出せない

58 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 10:15:33.22 ID:???.net
鬼太郎も元々の原作者は水木さんではない

59 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 10:48:17.88 ID:???.net
>>57
真似できるんじゃないな? ものすごくライバル視してたのもあるし。
手塚本人が「真似できない」と言った画風は諸星大二郎くらいだからなぁ。
鼎談のなかなのでリップサービスもあるとは思うが。

60 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 12:22:02.15 ID:???.net
>>58
絵柄の話をしているのに原作者の話を横からはさむ
こういうのが典型的なアスペの思考です

61 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 12:24:26.59 ID:???.net
オバQのゴジラ、ハカセとかは石ノ森のキャラだが
何食わぬ顔で使い続けていたし

62 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 12:41:45.14 ID:???.net
>>60
鬼太郎の絵にはオリジナルが存在したって事だな
話を膨らませていったのは水木の功績だが

63 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 12:48:10.02 ID:???.net
甥っ子がモデルじゃなかったっけ

64 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 12:56:55.97 ID:???.net
妖怪に関しては江戸時代だかの浮世絵がいっぱい残っていて
ものすごくいいんだが
妖怪といって水木しげるの絵が思い浮かぶのはなんだかなと思う

65 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 13:17:43.10 ID:???.net
昔の女性の写真を今風のヘアスタイルや化粧に修正すると
今でも通用する、あるいは今でもめったにいないような美人に
見えるようになる(ことがある)

そういう飾りの部分は時代が進むと
進化したり変化したりするんだよ

つづく

66 :65:2020/07/03(金) 13:26:37.83 ID:???.net
>>65つづき

以前、シェイクスピアの名前が出てたけど
昭和初期のロミオとジュリエットはこんな感じ
初対面のシーンかな
どんなに傑作だとしても、現代に通用するか以前に読めないわ


ロミオ 此この賤いやしい手てで尊たふとい御堂みだうを汚けがしたを罪つみとあらば、
面かほを赧あかうした二人ふたりの巡禮じゅんれい、此この唇くちびるめの接觸キッスを以もって、
粗あらい手ての穢よごした痕あとを滑なめらかに淨きよめませう。

ヂュリ 巡禮じゅんれいどの、作法さはふに善よう合かなうた御信仰ごしんかうぢゃに、
其樣そのやうにおッしゃッては、其そのお手てに甚いかァい氣きの毒どく。
聖者せいじゃがたにも御手みてはある、其その御手みてに觸ふるゝのが巡禮じゅんれいの接吻禮キッスとやら。

67 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 13:36:40.05 ID:???.net
>>66修正
すまん、ふりがなまでコピペされた

ロミオ 此の賤しい手で尊い御堂を汚したを罪とあらば、
面を赧うした二人の巡禮、此の唇めの接觸を以って、
粗い手の穢した痕を滑かに淨めませう。

ヂュリ 巡禮どの、作法に善う合うた御信仰ぢゃに、
其樣におッしゃッては、其お手に甚ァい氣の毒。
聖者がたにも御手はある、其の御手に觸るゝのが巡禮の接吻禮とやら。

68 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 14:29:11.48 ID:???.net
手塚って大友に俺もこういう絵描ける(キリッ
とか痛い行動取ってたらしいけど
結局最後までディズニーもどきのパクリ絵のままだったな

69 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 14:41:04.02 ID:???.net
アシスタントを強化しないとね

70 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 14:46:39.86 ID:???.net
ディズニーの影響というより
西洋漫画の画風の影響という感じだけどな
それも最初に頃だけ

日本の他の漫画が台頭してくると
流行りの画風、人気の画風などを取り入れたりして変化していった

71 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 15:57:01 ID:???.net
>>68
最後ってことは連載中だった「グリンゴ」もかね?
ほー。あれがディズニーに見える?
ほー。

72 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 16:53:37 ID:???.net
国民的漫画を作れず劣化ディズニーで終わったのが手塚

73 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 17:20:25 ID:???.net
そもそもディズニーだって
後進たちが頑張ってブランドを維持してるんじゃない

手塚ブランドはそこが欠けてる

74 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:00:21.44 ID:???.net
>>73
ジブリも後進が頑張ってるな

75 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:24:05.45 ID:???.net
>>72
あなたのおっしゃる「国民的漫画」ってなに?

76 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:43:45.76 ID:???.net
あんピース探偵ちびクレサザえもんボールのことじゃね?

77 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 18:49:19.71 ID:???.net
>>73
手塚の絵は簡単には真似できない
それがディズニーとの違い

78 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:17:38 ID:???.net
>>68
写真みたいな絵なら描けるって言ったんだよ
中学生の時に描いた写真みたいな昆虫の絵見りゃ分かる

79 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:37:36 ID:YgCtV5R1.net
>>68
その大友自身が自分に構ってくれた事を感激して
代表作のAKIRAの〆を「手塚治虫に捧ぐ」でまとめ
後に手塚先生の初期の傑作「メトロポリス」を映画化したのよ

君みたいな頭には理解出来んやろうが。

80 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:39:11 ID:???.net
手塚自身の絵じゃないと売れないから
つのがいでも買わない

81 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:42:00 ID:???.net
Fのはしずか目当ての炉ヲタ専門

82 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 19:55:09 ID:???.net
>>80
そういう原理主義者が手塚ワールドの発展を阻害する
しかし分からなくもない
結局、手塚漫画は三つ目族のように
やがては滅びる運命なのかもしれない

83 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:13:52 ID:???.net
首都直下で紙も電子もパーだろ

84 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:34:06.96 ID:tiV5vOwc.net
ディズニー敬愛してたけどジャンル違うじゃん
彼はクリエイターじゃなくプロデューサー
ミッキーマウスも他人が生み出した物だし

85 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 20:37:27.37 ID:???.net
西崎義展な

86 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:49:35.06 ID:???.net
現代で通用しなかっただけの手塚漫画を
シェイクスピアとか高尚なものであるかのように言い訳するから余計馬鹿にされる
単に糞つまらん古臭い漫画の一つでしかないんだよな

87 :愛蔵版名無しさん:2020/07/03(金) 22:58:53.36 ID:???.net
エスパー魔美大好きロリコンオジサンの登場かいw

88 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:15:54 ID:qRVHKhue.net
大友は、結構アーティスティクな劇場用アニメーション、
あるいは今は廃れたが媒体売りだけのOVAアニメーションを
豪勢につくることができた。ロボットカーニバルとか
メモリーズとかショートピースなどな。

手塚治虫が作った実験アニメーションは、自己資金で低予算だったし、
それにアーティスティックよりは、風刺とか皮肉とか、アイディアを
重視したもの。そうしてどちらかと言えば(特に初期は)久里洋二風
の左翼系評論家に対する受け狙いのものが多かった気がする。

89 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:34:00 ID:???.net
>>86
>現代で通用しなかった

GO!GO!アトムは?

90 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:39:36 ID:rCD6j27Q.net
つのがいでもって?
そんな贋作作家こそ滅びて欲しいわ。

91 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 01:39:46 ID:rCD6j27Q.net
つのがいでもって?
そんな贋作作家こそ滅びて欲しいわ。

92 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 02:02:11 ID:???.net
>>86
んなこと言ってるのは一人だけだよ
有名な古典も古語だと現代人に通用しない
手塚漫画も現代に合わせた進化が必要なのだ
もう無理だけど

93 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 02:15:57 ID:???.net
>>88
ジャンピングやおんぼろフィルムがたった数分の作品にいくらかけたか知ってるのか?

94 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 02:18:31 ID:???.net
映画レディ・プレイヤー1を見たけど、鉄腕アトムやロビタは出てなかったな
大友克洋のAKIRAの金田のバイクは出てた
ガンダムやメカゴジラは出てた
手塚作品はスピルバーグに映画に出してもらえなかったな。残念

95 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 02:25:58.72 ID:???.net
本当はウルトラマンを出したかったが版権問題で出せなかったので、
ガンダムにお鉢が回って来た

96 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 02:28:04.91 ID:???.net
>>93
いくらかけたの?
自社アニメだからポケットマネーじゃないのか

97 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 02:33:31 ID:???.net
ガンダムは飛び道具使わないとスターウォーズになっちまうな(禁句

98 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 02:36:43 ID:???.net
サンリオのネコとかカエルとかペンギンも出てた

99 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 02:41:07 ID:???.net
>>96
そりゃプライベートフィルムなんだから自分の金で作るのは当然だろう
俺は詳しく知らんが数百万とか一千万とか聞いた

100 :愛蔵版名無しさん:2020/07/04(土) 04:05:09.44 ID:???.net
>>86
現代で漫画家の卵に贈られる最高の賞って、
ジャンプの手塚賞だな
まあ鳥山明が亡くなったら、鳥山賞に変わるかもだが

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★