2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平松伸二ブラックエンジェルズ145

1 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:32:49.43 ID:???.net
ブラエンスレ死の掟

その一:松田さんを呼び捨てにするべからず
その二:sage進行するべし ageカスは死あるのみ
その三:いん細
その死:風俗を利用した外道は報告すべし 怠った外道は死して再び語らず
その五:なるべく1ヶ月以内にスレ消化すべし

前スレ
平松伸二ブラックエンジェルズ144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1604471038/

2 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:36:56.06 ID:???.net
平松伸二ブラックエンジェルズ134
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1579428063/
平松伸二ブラックエンジェルズ135
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1581264670/
平松伸二ブラックエンジェルズ136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1583668638/
平松伸二ブラックエンジェルズ137
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1586074614/
平松伸二ブラックエンジェルズ138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1589053511/
平松伸二ブラックエンジェルズ139
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1591912093/
平松伸二ブラックエンジェルズ140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1594723683/
平松伸二ブラックエンジェルズ141
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1597312075/
平松伸二ブラックエンジェルズ142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599986696/
平松伸二ブラックエンジェルズ143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1602405149/
平松伸二ブラックエンジェルズ144
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1604471038/
平松伸二ブラックエンジェルズ142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1599986696/
平松伸二ブラックエンジェルズ143
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1602405149/

3 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:43:09.60 ID:???.net
外道一覧

エロ漫外道
爪甘外道
ドガキ外道
カモ二世外道
ケツ外道
ハ外道坊
ヤジ外道
下痢外道スプラッシュ!
風俗外道
ビッグママ外道
ワキ外道

研究生
オナり寿司
感激陰金

終生名誉外道
平松先生外道神

名誉外道
MC外道

4 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:43:51.38 ID:???.net
・雪藤(秘灸暗剣殺、円空暗剣殺)・麗羅(飛龍十字剣)・水鵬(水流死動波、水流霧幻陣)
・魔木(死斬魔糸地獄)・酔鬼(酔拳十文字殺)・斬血鬼(斬血烈風剣)・妖鬼(妖拳筋呪縛)
・陽炎(幻夢火炎輪)・神霊士(念写ロウ呪殺)・薔薇貴(鬼念薔薇地獄)・天冥(天翔火炎竜、火炎黒竜包囲殺)
・妖婆(幻夢自悶殺)・風魔、風剣(風斬剣双流殺)・次元(念写反鏡殺)
・魔導沙(魔導蛇念縛)・童夢(幻夢爆霊帰)・ビッグママ、幽鬼、幽岩、幽魔(四面毒殺気)
・牙亮(三角蹴り)

松田鏡二伝説
・全身にドスを刺され、拳銃でハチの巣にされても入院治療すれば三日で人を車ごと崖下に蹴落とす程度には回復する
・手錠で拘束されても引きちぎる
・大木を纏めて切り倒す巨大ブーメランを投げつけても両腕でブロックして止める
・殺し屋に絞め技をかけられても強引に手足を引きちぎって脱出する
・象が踏んでも壊れずに押し返す
・炎の中に飛び込んで全身火傷を負っても雪に潜って反撃する
・バズーカで撃っても素手で砲弾を受け止める
・マシンガンで頭に風穴空けられても数年後「いんだよ、細けぇことは」の一言で復活する
・空から突っ込んできたジャンボジェット機を止める
・ショットガンで撃っても散弾を素手で叩き落としかすり傷一つ負わない
・推定全長5メートル超のタイガーシャークに水中でアッパーカットかまして武装漁船の甲板に打ち上げる
・至近距離から拳銃で撃っても踏み込みながら掌底で弾道を逸らす
・革手袋つけたまま東京タワーをフリークライミングし、曲がった先端にロープをかけ全身を仰け反らせて引っ張り元に戻す
・厚さ数10センチある核シェルターの鋼鉄扉を素手でぶち抜く
・残留放射能を回し蹴りで吹き飛ばす
・発射されたミサイルにしがみついて宇宙空間に出ても死なない、さらに迎撃ミサイルを蹴りで跳ね返す
・自然発生した竜巻を電柱を逆回転させて無理やり竜巻をおこして消滅させる
・四股を踏んで地割れを起こし、戦車数輌をまとめて転覆させる

5 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:44:29.97 ID:???.net
ブラックエンジェルズ 陵辱リスト
1巻:ラーメン屋のひとみちゃん(レイプ)銀行強盗の人質の女性(ビリビリ→射殺)優子さん(レイプ→シャブ漬け)
2巻:坂本恵子(レイプ→ひき殺し)
3巻:女子高生(乳揉み→セーラー服はいい!)
4巻5巻:無し
6巻:ジュディ(ビリビリ〜→レイプ未遂)
7巻:無し
8巻:ジュディ(乳丸出し)
9巻:ジュディ(レイプ、シャツはだけ→ブラチラ→乳見せ→パンチラ)
10巻:おばあさん(暴行→焼きゴテ→自殺)亜里沙(レイプ?セミヌード)
11巻12巻:特に無し
13巻:関東破滅地帯の一般女性(レイプ未遂 あの女は俺がもらった〜!)
14巻:無し
15巻:ジュディ(肉塊坊にビリビリされる)
16巻:無し
17巻:無し
18巻:ジュディ(ウリウリクリクリ)
19巻:知世(レイプ未遂→自殺)
20巻:無し

6 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:45:16.07 ID:???.net
平伸含有記事

『ブラック・エンジェルズ』第1話で警視庁から抗議が来た
https://smart-flash.jp/lifemoney/23977
ブラック・エンジェルズ:ジャンプ名作が26年ぶり電子コミックで復活
https://mantan-web.jp/article/20110422dog00m200034000c.html
【田中圭一のペンと箸―漫画家の好物ー】第19話:『ドーベルマン刑事』平松伸二と水道橋の焼肉屋
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/penhashi/2983
ドラゴンボールの生みの親 『ジャンプ』伝説の編集長が語る「嫌いな仕事で結果を出す方法」
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1810/26/news017.html
TOCANA > 日本 > 荒木飛呂彦になれなかった、もう1人の天才カルト漫画家 インタビュー
荒木飛呂彦になれなかった、もう1人の天才漫画家 ― 巻来功士が語る「少年ジャンプ舞台裏と表現規制と…」
https://tocana.jp/2016/03/post_9233_entry.html
勧善懲悪の名手!半世紀以上描き続けるスゴい漫画家!
https://sugoihito.or.jp/2020/10/25143/

イベントレポ(哲っつぁんスレより)
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1544149515/551-552
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1544149515/554

関連スレ
平松伸二 マーダーライセンス牙
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1550490494/

7 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:47:53.82 ID:???.net
これでテンプレは終わりだと思うんだが、
なんせ酔っ払ってるんで自信がねぇぜ〜〜!!
気がついた外道は指摘or修正よろしくよな〜〜!!

8 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:53:07.35 ID:???.net
俺は細けぇことは大っ嫌いだが
>>1だけは細かく乙してやるよな〜〜!!

9 :愛蔵版名無しさん:2020/12/14(月) 18:54:00.86 ID:???.net
・・・ええ、>>1さんのだけに乙を

10 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 04:47:34.30 ID:???.net
>>1
どうしておれが乙率トップかわかるか〜〜〜。
乙ってのはなあ、スレが立ってからするものじゃねえ。
立てさせてするものなんだ!

11 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 05:11:18.44 ID:???.net
>>1
乙でございます

12 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 13:59:27.82 ID:???.net
スーパードクターKシリーズの続編K2みたいに主人公交代させた作品描くべきだった

13 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 18:07:32.34 ID:???.net
で、アムロとシャアが揃うとカミーユが霞む現象が起こる訳だ

14 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 18:33:10.92 ID:???.net
>>1さん いきますよ〜〜!!

15 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 22:16:18.43 ID:???.net
そいつは>>1乙…御庭番ズラ!

16 :愛蔵版名無しさん:2020/12/15(火) 23:25:51.68 ID:???.net
でっけえ>>1乙だな〜〜〜

17 :感激賽銭陰金:2020/12/16(水) 00:14:08.56 ID:???.net
>>1
あらためまして、お疲れ様です。
電子版第8巻のデータです。
「黒き恐怖」で三人、「黒い快感」で一人(妖鬼)、「黒き猿の王者!!」でゼロ、
「黒き幻」でゼロ、「黒き炎・深紅の雪!!」でゼロ人と5匹、
「黒き狂気」でゼロ人(猿楽師は雪崩)、ゼロ匹(目を潰しただけ)、「黒き理想!!」でゼロ。
この巻は4人と5匹で、比較的おとなしめ。猿楽師の扱いは別格だった気がします。

18 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 00:34:39.27 ID:???.net
猿楽師戦は本当に良かった
雪藤も格好良かったし
雪崩死で良かった

19 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 01:04:13.00 ID:???.net
猿楽師と陽炎は外道ぽくはなかった

20 :ハ外道坊:2020/12/16(水) 07:09:18.30 ID:???.net
きさま>>1乙か〜〜〜〜〜〜!

21 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 07:59:22.34 ID:???.net
>>19
わしの骨までしゃぶるつもりか…→いや、骨の髄まで!

このやり取り、外道漫画らしくて好きだ。

22 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 12:39:45.66 ID:???.net
寒いな
松田さんなら全裸でも死なないだろうが

23 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 12:51:42.22 ID:???.net
どうする気だメガネ・・・
また>>1乙して解決か・・・

24 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 13:26:15.19 ID:???.net
いちおつだと?
笑わせるぜ!

25 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 13:29:27.32 ID:???.net
オレ、手錠持ってんだけど
こんなん千切れるわけねえぜ
平伸の嘘つき野郎が〜〜〜!

26 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 13:34:32.58 ID:???.net
>>25
なんだ?楽しそうな趣味してんじゃねえか
つけられる側か〜〜?

27 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 14:06:19.51 ID:???.net
最近話題の小澤廉ってDV外道がカノジョに手錠や首輪つけてたらしいな〜〜〜

28 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 18:49:58.52 ID:???.net
地獄へ送れ狂った血

29 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 22:02:37.47 ID:???.net
ハシムにズラされろ

30 :愛蔵版名無しさん:2020/12/16(水) 23:09:34.99 ID:???.net
松田さんは手錠を引きちぎった時はまだ一般人だったよな〜〜

31 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 01:50:49.43 ID:???.net
松田さんが入院した時に
魔改造入ったと思ってる

32 :感激賽銭陰金:2020/12/17(木) 02:13:19.07 ID:???.net
電子版第9巻の集計です。
「黒き口づけ」、この章は難しい。
松田さんと一緒に敵アジトに突入するが、戦いの描写は一部省略され、大勢の敵の死体が描かれたコマに移ってしまう。
松田さんは巨大ブーメランを使ったし、敵の同士討ちもある。
とりあえず雪籐が確実に倒したと確認できるのは二人なので、二人+αとしておきましょう。
「黒きゲーム」でゼロ。「黒の共通点!!」でゼロ。「黒い殺人鬼」で一人(無名剣士)。
「黒きメス」で一人。「偽りの黒」で一人(偽切人)。「黒き影を絶て!!」で一人。
「黒き野望」で一人。この巻は合計して七+α人ですね。
「黒き」と「黒い」はどういう基準で分けていたのかな。
それにしても、無印BAの時期の御大の絵の上手なこと。

33 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 08:34:25.15 ID:???.net
ちぃっ遅れちまった!>>1乙だぜ!

34 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 11:06:35.25 ID:???.net
いちおつ

35 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 13:27:13.94 ID:???.net
>>32
確認できる限り、事務所内で倒れてるのが14人だから
実際は7人くらいだろうけど、まぁそこはインコマってことで…

松田さんの「なかなかいうようになったじゃねえか雪藤…」ってセリフが好き

36 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 15:44:09.75 ID:???.net
手錠を引きちぎるにはどれくらいの力が必要なのか
柳田理科雄先生の出番だな

37 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 16:41:43.95 ID:???.net
それは理科雄じゃなくても鎖部分の材料の太さと引っ張り強度がわかれば計算出来るんじゃね?

38 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 17:20:28.23 ID:???.net
チコちゃんに実験して貰おう

39 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 19:04:18.56 ID:???.net
ケンちゃんチコちゃん

40 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 19:23:56.09 ID:???.net
「ケンちゃん」と聞いて「洗濯屋」を連想する住人が
このスレにどれくらいいるか試してみたいもんだわさ〜〜!!

41 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 20:52:17.31 ID:???.net
伝説の脱獄犯と言われた男は手錠を引きちぎったらしいな〜〜

42 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 20:58:22.74 ID:???.net
>>25
俺も通販で手錠買ったわw
警察のと本物とどれくらい違うのかは知らないけど

43 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 21:32:07.53 ID:???.net
昔の人の腕力だからなあ

44 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 21:57:26.36 ID:???.net
両さんも手錠引きちぎったことあった

45 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 22:15:30.48 ID:???.net
ダイターンスリーのハランバンジョーは鉄格子を壊してたぞ?

46 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 22:25:27.59 ID:???.net
ヤツはメガノイドじゃねえのか

47 :愛蔵版名無しさん:2020/12/17(木) 23:24:52.08 ID:???.net
そこは永遠の論争よな〜〜

48 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 00:56:38.57 ID:???.net
ダイターンスリーと言って普通に通じるの流石だわ!
しかも今ググったとかじゃなく、前から知ってたみたいな返しがオッサンとしては嬉しい

49 :感激賽銭陰金:2020/12/18(金) 01:34:44.19 ID:???.net
>>35
この章は難しいですよね。トイレで倒した敵もいますし。
とりあえず2+αとさせて下さい。必要であれば修正しましょう。

50 :感激賽銭陰金:2020/12/18(金) 01:53:49.20 ID:???.net
続いて第10巻。「黒き罠」前編でゼロ(下手人は松田さんと麗羅に見える)。
後編で六人(倒れている死体の数)。「黒き甘え!!」で三人(餓鬼)。「表の黒・裏の黒!!」でゼロ。
次から新シリーズに入り、「抹殺!!」でゼロ。「青年将校!!」でゼロ。「腐臭!!」でゼロ。
「強力催眠!!」でゼロ。「反逆の刃」でゼロ。新シリーズはタイトルから「黒」がなくなっていました。
それにしても、新シリーズに入ってM計画をいよいよ敢行し始めた時の竜牙会が圧倒的な強さだったことが分かりますね。

51 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 02:45:57.88 ID:???.net
>>50
トータルで何人ですか?

52 :ハ外道坊:2020/12/18(金) 07:10:55.16 ID:???.net
>>48
子供の頃の俺は、ヒーローが迫害されるのが苦手でよォ〜〜〜〜〜〜
ザンボット3は辛くて見られなかった。
ダイターンになって話が明るくなって、安心したもんよォ〜〜〜〜〜〜
この頃のサンライズは・・・
ザンボット→ダイターン→ガンダム→トライダーG7と、シリアスとコミカルを交互にやってたなァ〜〜〜〜〜〜
いや、ダイターンも根底にはハードな要素があるが・・・

53 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 09:49:08.85 ID:???.net
>>42
25だが、オレは買ったのではなく元妻の引っ越しの手伝いをしていて処分の箱にあったのをもらった形だ。
ちなみに手錠なんてオレはプレイで使ったことは無い。
……元妻が昔の男と使ってたってのかおお〜〜〜?
まあいいや。しかしセクロス随分してねえからしたいな〜〜
もう仕方も感触も忘れちまってるレベルだぜジェット噴射!

54 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 09:53:39.06 ID:???.net
>>53
自分は通販で防犯グッズ買った時に、あとちょっとで送料無料になるから丁度いい値段の手錠をポチったw

55 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 09:57:25.29 ID:???.net
>>52
この流れ見てるとガンダムが逆に浮いてるな
メーター類や効果音とかは似てるんだよね

まさか当時は大人があーだこーだ言ってくるような作品になると思ってなかったんじゃないだろうか?

56 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 12:06:41.82 ID:???.net
>>48
いやスパロボでは参戦は遅いが最強機体の一角だ
ダイターンは味方と敵でキャラデザを変えてたな
俺はダイターンは評価していない
あくまでトリトン、ザンボット、ガンダムからのイデオン
富野由悠季はここで死んだんだ
富野由悠季でそのあと評価できるのは
ダンバインの東京四部作
ゼータの灼熱の脱出
ターンエーのエピローグ
くらいかななんちゃって←からが加納ギャグ

57 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 12:09:26.03 ID:???.net
>>55
でも安彦良和は第一話を見て手応えを感じ、
再会母よの絵コンテを貰って読んだ後に、
スタッフを集め、これはアニメの歴史に残るから
力を入れて描くようにと叱咤したそうな
父親が酸欠で頭が変になるアニメなんて大人を意識しなきゃ作らないよ

58 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 12:28:21.76 ID:???.net
∀ガンダムからキングゲイナーを作った辺りは富野ますます盛んかと思ったんだが
結局ガンダムを作らされてるのがなあ

59 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 12:34:49.65 ID:???.net
Vガンダムあたりが「黒き富野!」って感じでよかったぜェ〜〜!
鬱病になっていたらしいがな

60 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 13:02:26.98 ID:???.net
娘が黒人と付き合って家を出たそうだからな
さらにサンライズは無断でガンダムを売っぱらったからな

61 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 18:16:58.85 ID:???.net
>>59
Vガンってギロチンが出る奴?
ヒロインが黒人でも親が白人の…。

62 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 18:26:58.00 ID:???.net
>>60
なんて日だ!

63 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 19:02:15.73 ID:???.net
ガンダムやボトムズは好きだから続編やコミカライズはうれしいんだが、その間のダグラムが一番好きなんだよなあ
まあ、あれだけきれいに終った作品に補完の余地は無さそうだからしょうがないけどねぇ

64 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 20:10:14.04 ID:???.net
富野の娘が黒人と付き合ったってマジ?
本人はあれだけ黒人ヒロイン(ララァ、シャクティ)を作ったなら本望…
でもないのか?

65 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 20:21:54.58 ID:???.net
ルルル〜ル〜ルルル〜で痩せこけたヒロインは怖かったなダグラム

66 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 20:23:59.71 ID:???.net
ダグラムに華がないのはヒロインに華がないからだ
地味なアニメ

67 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 20:33:42.06 ID:???.net
ナナシがいるじゃねえか

68 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 20:47:43.53 ID:???.net
この世代のサブカルクリエーターはコンプの塊
梶原一騎は漫画の原作より小説家に転身したかった
富野由悠季はガンダムじゃない普通の映画を撮りたかった
安彦良和はアニメなんか作って一生を終えて恥ずかしいと思ってた
自己評価って不思議だよな
手塚治虫はチャンピオンの壁村に、漫画とアニメどっちを取るんだ!と迫られ
アニメと答えてブラックジャックは打ち切りになってしまった
手塚治虫のアニメってしょうもないのになんでブラックジャックを捨てちゃうんだよ

69 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 21:16:12.65 ID:???.net
横浜に稼動するガンダムが出来たらしいな!

70 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 21:24:10.38 ID:???.net
若者の◯◯離れの1つで巨大ロボアニメ離れもあるらしいね
戦隊物に巨大ロボ出てるうちは大丈夫かもしれないが、戦隊物がバーチャルワールドとかで戦い始めたらいよいよヤバイんだろうな…

71 :愛蔵版名無しさん:2020/12/18(金) 23:11:43.69 ID:???.net
マクー空間に引きずり込め〜〜〜

72 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 01:04:08.00 ID:???.net
>>70
エヴァンゲリオンがロボットアニメにとどめ刺しちまったからな〜〜
庵野はコンテンツキラーだぜ〜〜
シン・ゴジラでハードル上げすぎて怪獣映画も作りにくくなっちまったからな〜〜
シン・ウルトラマン公開後のウルトラマンTVシリーズはどうなっちまうのかな〜〜

73 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 01:24:40.44 ID:???.net
シン北斗の拳を放送すれば良い

74 :感激賽銭陰金:2020/12/19(土) 03:13:47.31 ID:???.net
第11巻です。「戦うモンスター」でゼロ。「闇の女」で一人(ガイ)。
「死線 超えて!!」で一人(亜里沙 これは悲しい)。「妖怪サトリ」でゼロ。
「やつらを倒せ!」でゼロ。「恐怖の軍団」で一人(シュラ)。「死闘開始」でゼロ。
「悪魔の夜」でゼロ。「地震雲」でゼロ。
竜牙会とのあれほど激しい戦いだったのに、雪籐が倒した敵の数は極端に減っています。
むしろ「戦いだったから」と言うべきか。

75 :感激賽銭陰金:2020/12/19(土) 03:33:23.42 ID:???.net
>>51
レスありがとうございます。ここまでの合計。
第1巻で10人、第2巻で6人(訂正してもらいました)、第3巻で6人、第4巻で7人と一匹、
第5巻で4人、第6巻で10人、第7巻で7人と一匹、第8巻で4人と5匹、第9巻で7+α人、
第10巻で9人、第11巻で2人。
ここまで合計、72+α人と7匹かと思います。この先どうなるのか,100人斬りは軽いでしょうね。

76 :ハ外道坊:2020/12/19(土) 06:01:24.23 ID:???.net
ガンプラブームに背を向けた俺は、ダグラムのプラモばかり作ってたなァ〜〜〜〜〜〜
あのミリタリーっぽさが良くてなァ〜〜〜〜〜
ガンプラも、量産機やMSVとかに目が行ってなァ〜〜〜〜〜
Zが始まった頃、ファーストの時はまだスーパーロボの呪縛から逃れられなかったが、今度はリアル路線追求してくれるに違いないと期待したが、可変モビルスーツばかりで、よりスーパーに近づいてガッカリしたぜ・・・
もっとも、今一番好きなガンダムはGガンダムだけどなァ〜〜〜〜〜〜〜!
やっぱりダイナミックプロに始まるスーパーロボの血に一度染まってしまっては、それは拭えねえなァ〜〜〜〜〜〜

>>73
それでは南斗の拳になってしまう・・・

77 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 06:05:41.55 ID:???.net
ダグラムの食玩プラモ作ったぜ〜〜〜
プラモと言っても接着剤がくっつかない樹脂製だがな〜〜〜

78 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 07:27:58.09 ID:???.net
>>76
ニンニク入りハンバーガーたらふく食いた食いたい

79 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 07:52:21.36 ID:???.net
プラモ…。手先が不器用な俺には無縁のものだな。
買ってもすぐプラスチックゴミになってしまうのがおちだ。

80 :ハ外道坊:2020/12/19(土) 08:13:48.13 ID:???.net
>>77
プラモ狂四郎で弾はじくって事になってたアレなァ〜〜〜〜〜〜

81 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 09:46:54.97 ID:???.net
>>79
今のプラモはよくできてるから素で組んだだけでもそれなりの物になるみたいだぞ
それでも3,000円くらいするみたいだから手軽とも思えないけどな

82 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 09:49:08.44 ID:???.net
俺はロボダッチだな
ガンプラは欲しかったが手に入らなかったんだよ〜

83 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 09:54:00.82 ID:???.net
弟が家を買った。
実家の弟の部屋の押入れに大量のアニメDVDやフィギュアがあり母が「うちは物置きじゃない!処分しろ」とキレていたw
弟はだが新居に持って行くこともせず捨てるのも忍びなくそのままの状態…
らぶひな、なでしこ、エヴァ、タイラー……2000年代にハマってたらしいのがよくわかるが、俺には興味をひく物は無いんだなあ〜〜
ホコリまみれだから売ってもカネにならんだろうし、ある程度は処分し少しならしまっておくしかないな〜〜

84 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 09:56:09.55 ID:???.net
ここでは誰も名前出さないけど、マクロスに出てきたバルキリーという戦闘機が好きだったなぁ
宇宙用の強化パーツを付けたまま戦闘機、人型とその中間形態に変形出来るってのがよかったんだ

その後トランスフォーマーという変形玩具が出たけど、たぶん高かったのか買ってもらってないんだよね

85 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 10:12:12.37 ID:???.net
蛹・ク∫塙縺ォ隴ヲ螳倥′逋コ遐イ縺怜桁荳∫塙豁サ莠。縺銀ヲ
縺ェ繧薙〒閭ク繧呈茶縺、縺九・・�
縺セ縺壼、ェ繧ゅb迢吶∴縺」縺ヲ縺ョ

86 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 10:13:16.07 ID:???.net
>>84
俺の場合マクロスはバルキリーのカッコ良さより女の子が可愛いという印象の方が強いな
早瀬美沙が段々可愛くなっていくんだよな

87 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 10:25:29.81 ID:???.net
ミンメイはブリッコ自己陶酔系
早瀬は地味目理屈系
どっちもメンヘラくさい

88 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 10:52:56.46 ID:???.net
人間だったら 友達だけど
ロボットだから ロボダッチ
イマイの イマイのロボダッチ

89 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 11:32:36.08 ID:???.net
>>86
最近もその傾向が強いのか、マクロス関係のグッズはほとんどキャラ物
ガンダムはメカにスポット当たってるし、逆にキャラなんてシャアくらいで女のグッズほとんど出ないのにな

90 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 11:39:17.34 ID:???.net
バルキリーの顔は輝のJ型が好きだったけど、立体物見るとレンズ部分が出ててイマイチ
正面から見た時だけはよかったのに今はCGでいろんな角度の画像見れるからカッコ良く思わなくなった

91 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 12:25:15.96 ID:???.net
愛・おぼえていますか
なんて言うと山で遭難して小枝でSOSの文字作った事件思い出すぜ
〜〜〜
遺品のカセットにこの曲が入っていた遭難者はオタクだという偏見があった記憶が

92 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 12:45:54.73 ID:???.net
ミンキーモモとかも入っていたんだよな

93 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 15:50:01.67 ID:???.net
>>91
たーすーけーてーくーれー
当時ニュースで放送されてたけど、かなり怖かった
鬼気迫る感じ

94 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 15:57:16.23 ID:???.net
通ならテンフォーテンテンですよ

95 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 18:34:55.99 ID:???.net
>>94
原始人バラバとか人食い巨大ネズミとか

96 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 18:55:01.94 ID:???.net
>>91 >>93
「えーすーおーおーえーすー」
「がーけーのーうーえーでーみーうーごーきーとーれーずー」

みたいなやつだよね。
当時一緒にニュースを見ていた姉ちゃんは涙目になっていた。
俺だって怖かったもんな。

97 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 22:21:03.04 ID:???.net
>>96
なにそれ恐っ
いつくらいの事件だろう?

98 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 22:26:49.56 ID:???.net
>>97
1989年
カセットテープ音声はYouTubeにもあるハズ
怖いから見ないけど

99 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 22:29:21.40 ID:???.net
>>91
小枝じゃなくて、一辺が2〜5mもある白樺の倒木
これ、未解決事件めいててコワイ

100 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 23:03:37.00 ID:???.net
退屈なのでいろいろググッてみた。
SOS遭難事件1989年の事件だな。

何故録音したのか。助けを求める際に機器を使い、録音した物を大音響で鳴らす為とか、偶然録音ボタンを押してしまったとか、いろいろ説がありますな。
当初は別の遭難事件で捜索の途中偶然SOSの文字を発見。そして男女の白骨死体も発見。女性の方は持ち物が全く無いのがナゾとされていたが、結局男性の身元が分かると体格の関係で骨盤が広く女性の骨と間違えられたのではないかということで、男性一人の遭難と結論に至ったらしい。

101 :愛蔵版名無しさん:2020/12/19(土) 23:30:00.26 ID:???.net
未解決事件コワイコワイ
黒き大雪山

102 :感激賽銭陰金:2020/12/20(日) 00:29:07.24 ID:???.net
今話題になっている遭難事件、私も憶えています。
NHKの7時のニュースであの音声が報道されましたね。かなり生々しかった。

第12巻のデータです。「熱泉を絶て!!」で一人、「二つの地獄」でゼロ、
「危機脱出!?」で一人、「別れのとき」でゼロ、「最大の危機」でゼロ、
「黒い悪魔」でゼロ(ゾンビ兵士なので)、「星落つ!!」でゼロ、
「正面衝突!!」でゼロ、「麻薬!!」で一人(ゾンビ兵士薬切れ)。合計3人。
累計(75+α)人+7匹ですね。

103 :ハ外道坊:2020/12/20(日) 01:02:10.82 ID:???.net
>>94
10-4は了解、10-10はよろしく。
SOSは10-3-4な。

104 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 11:30:31.78 ID:???.net
SOS遭難事件、グリコ森永事件、三浦和義ロス疑惑、シリアルキラー勝田清孝事件、日航ジャンボ機墜落
ニュージャパン火災と横井英樹、羽田沖逆噴射墜落、パラコート飲料事件

TV映えする劇場型事件が多かったのが80年代だったな

105 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 11:44:19.61 ID:???.net
容疑者もさることながら、視聴者の為にといった体裁でマスコミ様の外道ぶりも格別でございあしたね

106 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 12:22:34.08 ID:???.net
宮崎勤や女子高生コンクリート詰め殺人も80年代だっけ〜〜?
個人的に妙に恐怖を感じて記憶に残ってるのは三菱銀行人質事件だが
あれはギリギリ70年代だったか〜〜。

107 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 12:52:08.69 ID:???.net
戸塚ヨットスクール
グリコ森永事件
金属バット両親殴打事件
川俣軍司の通り魔事件
豊田商事…

いや〜
胸焼けする程のレパートリーですな

108 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 17:02:44.85 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EpkC9cYUYAAf48L.jpg
買うから再販してくれ・・・描き直すんじゃなくて元絵のままで

109 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 17:23:50.52 ID:???.net
>>108
おぉ〜〜っ!!!
こりゃ絶対に現代の絵じゃねぇな〜〜!!!
・・・なんで漫画家って年取って下手になるんだかねぇ・・・。
あの手塚御大すらもそうだったからな〜〜(ジェット噴射号泣)!!!

110 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 17:34:03.97 ID:???.net
てすと

111 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 17:35:16.50 ID:???.net
落語家だって歳を取ったら下手になる
小さん、談志などが鼎談でそう話してた
枯れたとか嘘っぱち
小さんでさえ40代がベストだそうだ

112 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 17:41:16.57 ID:???.net
やっと規制解除されたぜ…

>>106
三菱銀行事件って梅川だっけか〜〜?
被害者の耳切って食ったとか言われてたな〜〜

113 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 18:12:32.60 ID:Dx7O65Tx.net
>>112
ずいぶん人を食った話だな

114 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 18:21:41.24 ID:???.net
>>109
単行本17巻のカバー絵じゃないかな。
これ見ると、やっぱり鷹沢神父は黒天使にカウントされてないんだなと思う。

115 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 18:34:29.71 ID:???.net
>>101
未解決事件は夜中にググるとマジで怖くなるんだよな〜〜
大学のサークル生が行方不明になったとかいう鍾乳洞のやつとか…

雪藤たちの仕事も未解決事件扱いだろうけど
実際にあったら相当不気味だろうな〜〜

116 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 18:49:12.71 ID:???.net
未解決事件は未解決の時は不気味だけど、犯人が捕まってみるとだいたいショボくて情けない奴で
こんな奴に怯えてたのかと思うんだぜ〜

117 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 18:54:32.66 ID:???.net
『証言UWF』を読んでいたら山田学の章で
「漫画家の平松伸二さん、猿渡哲也さんとハワイにあるハウソン・グレイシーの道場を
訪問云々」と意外なところで先生の名前を見た。
高校鉄拳伝タフには山田がモデルのマナブさんという人物が登場したな。

118 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 19:03:20.60 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EpdossFVQAAoigr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpdossFU0AAvLPM.jpg
正解率五割、解答者二人とも男、平松センセはやっぱり男性読者に支持される

119 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 19:03:37.43 ID:???.net
>>114
これって少し前に漫書展で販売されたクリアファイルだけど
たしか1巻の表紙絵もあったはず

120 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 19:08:33.38 ID:???.net
>>118
サンダーライガーはド刑事世代だろうからな〜〜
中村繁之はぎりぎりブラエン世代かも知れん

121 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 21:23:01.23 ID:???.net
>>112
確か、耳は梅川が切ったんじゃなくて人質の銀行員に切らせたといった記憶がある。指示に従わなければ殺られるとはいえ、切られた人もアレだが切り落とした人も嫌だったろうな。
結局梅川はマズいと耳を吐き捨てたらしいが

122 :愛蔵版名無しさん:2020/12/20(日) 21:34:24.54 ID:???.net
>>70
なあに、異世界に巨大ロボを飛ばせば・・・
すでにあったか

123 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 00:57:16.70 ID:???.net
カスチン総理は高級ステーキで中年童貞のボクにはスパゲティだったよ....

124 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 01:08:00.99 ID:???.net
>>98
音声テープでいったら「お姉ちゃんだよ」の方がゾっとした
単なるイタズラの可能性が高いけど、それはそれで怖い

125 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 01:16:13.11 ID:???.net
>>123
お似合いじゃん

126 :ハ外道坊:2020/12/21(月) 06:57:58.31 ID:???.net
>>120
この後ジャンプ漫画の話題になるが、よりによってトイレット博士の話になるんだよな・・・

127 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 07:22:01.26 ID:???.net
平松「グウウ…とりいの野郎、大勢の前でネチネチと陰険なことをほざきやがって〜〜〜!」

…という具合に外道マンで恨み節を。
あれを読む限り、先生もかなり恨み深い性格のようだからね。。。

128 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 08:53:19.77 ID:???.net
グウゥ〜
テレワークしてると言い知れぬ不安感に襲われる
仕事したくねえ〜

129 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 09:07:59.19 ID:???.net
>>122
異世界というよりは電脳空間というか、マトリックスの世界みたいなバーチャルワールドの事じゃね?
ソードアートオンラインみたいな

仮面ライダーカブトなんかは現実世界で認識出来ない速さで戦ってるとかいう設定だったみたいだが、さすがに急にビルとか壊れたら気が付くだろうし

130 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 14:42:10.27 ID:???.net
>>128
「この皿をスープで満たして欲しくば、牛馬となって働くのだ!」

…ってこれは違う漫画の話だった。

131 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 16:09:46.66 ID:???.net
>>129
>現実世界で認識出来ない速さ

広瀬正の短編「化石の街」を思い出した
漫画ばかりで小説なんてロクに読まなかった高校時代に
友達に薦められて読んだらすげー面白かった

132 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 17:46:23.27 ID:???.net
広瀬はマイナスゼロとかとにかく評価されてたな

133 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 18:24:03.99 ID:???.net
>>122
なんでも動く等身大のガンダムが横浜に登場して
今年ぶんの予約はすでに売り切れなそうなんだが、
こういうのは俺らおっさん世代が支えてるのか〜〜!?
考えてみりゃある程度カネもってる世代ではあるからな〜〜!!

134 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 18:59:01.17 ID:???.net
>>133
だってガンダムって40年前の作品だろ?
ある意味象徴なんじゃね?

135 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 19:00:33.19 ID:???.net
むか〜し、むか〜し元気が出るテレビで大仏魂と言うのがあってだな…

136 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 19:03:46.19 ID:???.net
キャイ〜ンの出世番組か……

137 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 20:16:19.65 ID:???.net
>>135
そのさらに昔にはジャンボマックスというのがあってのう…

138 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 20:20:10.96 ID:???.net
>>108
このクリアファイルは結構買うチャンスあったけどな

139 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 20:25:09.03 ID:???.net
>>137
奴の名はナイトライダー、夜空を見る度思い出せ

140 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 22:09:22.99 ID:???.net
>>139
それはマッドマックスだ〜〜っ!ボゴォッ!!

ジャンボマックスは実家にソフビ人形があったな…
小さい頃の俺はこれを見ると泣き出したらしい

141 :愛蔵版名無しさん:2020/12/21(月) 22:43:36.04 ID:???.net
>>139
マイケルナイトかと思った

142 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 00:45:55.29 ID:???.net
>>141
KnightとNightの違いよな!

143 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 02:33:57.19 ID:???.net
鬼滅は残酷で子供に悪影響だとの話がありますが、私が小学生の頃のジャンプでは
ブラックエンジェルズという漫画が連載していて、
主人公が「地獄へおちろ〜〜!」の決め台詞と共に人殺しをするシーンを毎週ワクワクしながら読んでました。
結果、ロクな大人になってません。

144 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 03:43:01.14 ID:???.net
まあ、ロクな大人になるかならないかは、漫画やアニメとかが原因ではないからな

145 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 08:53:58.07 ID:???.net
初期ブラエンの元ネタの仕事人シリーズも
背後から刺したり、
主水がスッとぼけてすれ違いざま斬るとか
不意打ちばかりよな〜〜〜!

鬼滅も残酷描写より
少人数の鬼によってたかって襲いかかる
鬼殺隊のほうがイジメ助長な気がするぜ〜〜〜!

146 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 11:11:44.08 ID:???.net
>>145
そんなアオレンジャーにオファーされた俳優が最初に言ってた「ヒーローなのに集団で戦うなんて」どうのこうのみたいな話をまだしてるのか
鬼に手足切っても再生するし卑怯ではないらしい

いじめは言い訳付けたらなんとでも出来るだろ
作品に罪を問うてたらどんどんつまらなくなるように思う

147 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 11:59:15.23 ID:???.net
>>146
平伸もインタビューで言ってたな
サザエさんですらクレームつけようと思えば
「母子家庭の子が傷つく」とか、何とでも言えるって
辻希美のブログはアンチによる炎上が有名だけど
子供の運動会で弁当食べてる画像アップしたらそんな理由で炎上したらしい

148 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 12:29:35.80 ID:???.net
>>145
必殺シリーズなら分かるが
仕事人シリーズなんてのはヒガシの主水モドキ位にテレ朝が勝手につけたネーミング。

149 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 13:15:26.13 ID:???.net
>>146
敵側は怪人だけじゃなくて戦闘員もたくさん出してるしな
いくら雑魚だからって戦闘員さん達もちゃんと頭数に入れてやれよって思うわ

150 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 14:03:32.06 ID:???.net
>>146
宮内は、自分が主役じゃなきゃやらない
ライダーだってウルトラマンだってドラゴンボールだって複数でフルボッコだもんなあ
一対一なんて言ってるのはパチンコ北斗無双の馬鹿兄弟だけ!

151 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 14:17:12.79 ID:???.net
タイと合作で作ったウルトラマン映画は怪獣がウルトラ兄弟にリンチされててやりすぎだと思ったぜ〜〜
あのウルトラ兄弟はブラエンの外道役が務まるくらいえげつなかったわ〜〜

152 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 17:47:36.28 ID:???.net
ウルトラ極悪ブラザーズ

153 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 18:06:44.01 ID:???.net
黒ダコブラザース

154 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 18:16:34.68 ID:???.net
必殺シリーズは戦闘でも決闘でもなく、あくまでも暗殺だからな
もっといえば理不尽な死を強要された被害者の恨みを晴らすのが仕事だから正々堂々戦う事は求められてない

不意打ち闇討ちなんでもありだ
元より教育に配慮を求める事自体間違ってる

155 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 18:19:01.42 ID:???.net
ムテキングの次がウラシマン
だったかのう。

156 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 18:51:18.37 ID:???.net
>>153
タコの頭にハチマキ巻いて、キューと絞めても絞まらない
アッチ向いてクルリ
こっち向いてクルリ
いつまで経っても絞まらない
ア、ヨイショ
ア、ヨイショ
ヨイショ ヨイショ ヨイショ ヨイショ

157 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 18:53:26.35 ID:???.net
>>155
キャイ〜ン!
ソフィア感激〜

158 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 20:45:00.25 ID:???.net
そういえばローラースケートって最近見ないな
昔、光GENJIの頃に流行ったと聞いた事があるが、今まで履いたことがない

159 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 20:50:40.28 ID:???.net
>>145
確かに主水は後半はアレだが初期はそうでもない。
仕業人最終回で果たし合い。
新仕置最終回では思った通りの諸岡串刺し→辰蔵一家に単独で殴り込み。

160 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 20:59:32.42 ID:???.net
>>158
90年代以降はインラインスケートが主流なんじゃないか?
アイススケートのブレードにローラーが付いてるようなやつ
あと子供用でスニーカーの底にローラーが隠れてるやつあるな
ボトムズみたいでちょっとカッコイイと思った

161 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 21:04:05.36 ID:???.net
↑あ…インラインスケートが主流になったのを踏まえたうえで
「最近ローラースケート見ない」って意味だったらすまねえビッグ>>158

162 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 22:22:09.45 ID:???.net
オマエはローラースケートの悪魔になるんだ〜〜!と育てられた殺し屋もいたんじゃないか?

163 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 22:59:51.15 ID:???.net
>>162
光GENJIが流行ってるときブラエンが連載してたら登場してたかもな〜〜

164 :愛蔵版名無しさん:2020/12/22(火) 23:15:57.55 ID:???.net
>>160
インランスケートに見えちまったわ〜〜。
ローラースケートを靴底に隠した殺し屋ってのは
暗殺後に素早く逃げることが可能でいいかも知れんな〜〜。

165 :ハ外道坊:2020/12/22(火) 23:41:56.16 ID:???.net
>>155
ムテキング→ダッシュ勝平→ウラシマン
ただし、ウラシマンは途中で土曜のタイムボカン枠に移動。
必殺必中仕事屋稼業の後の影同心みてぇに、タイムボカンシリーズの新作と勘違いする人もいたとか・・・

166 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 10:06:59.97 ID:???.net
フジ系の日曜18時と言えばよ〜〜
なんだかんだでちびまる子も30年近くやってるんだな〜〜

167 :ハ外道坊:2020/12/23(水) 10:32:27.78 ID:???.net
>>164
ちなみにスケボーに刃物仕込んだ仕事人なら必殺スペシャルに出て来たな。
仕留めた後はスケボーで走り去るという・・・
しかも普段はスケボーで出前やってるというとんでも戦士…いや、トンデモキャラだったぜぇ〜〜〜〜〜

168 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 10:36:23.09 ID:???.net
>>167
兄貴は地味に鉄つあんスタイルな取り合わせが、バランス取れてかっこいい

169 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 10:44:17.07 ID:mezD9MPB.net
>>159
まあ、初期はまだ若かったし、嫁さんもまだ使用に耐えたし、表の仕事じゃ思うように振るえない剣技を存分に使いたいんだろうな

170 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 11:43:28.12 ID:???.net
>>165
ムテキングの正体が鈴木鼓太郎だったことは、ここだけの内緒にしておこう... ムフフ

171 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 13:58:06.55 ID:???.net
>>170
そりゃムシキング・テリーだろうが〜〜〜!(バキッドゴッ)
最近のノアの動静はよくわからん。

172 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 14:21:17.83 ID:???.net
>>161
いやいやムテキングがローラースケート履いてたから単純に書き込んでしまったんだ
親切にありがとう、インラインスケート頭に無かったよ、言われたらそうだよね

173 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 14:55:50.30 ID:???.net
>>170(談)

174 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 15:24:06.28 ID:???.net
ドラマの「ぼくら野球探偵団」に出てくる少年たちがローラースケート履いてたな〜〜
それより以前の「少年探偵団(BD7)」はみんなローラースルーGOGOに乗ってたが
あれ移動手段としてはほとんど役に立たんよな〜〜〜

175 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 15:43:39.77 ID:???.net
F1のルイスハミルトンはパドック移動に
キックボード(ローラースル―GOGOの進化系)を愛用してるのが
度々TV中継されてるぜ〜〜!

176 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 15:48:55.24 ID:???.net
リッキー台風ではローラースケートで高層ビルから滑り降りて…。
いや…冷静に考えれば自殺行為の筈だが…。

177 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 15:57:58.26 ID:???.net
名探偵コナンという漫画では改造スケボーで、車とかを追いかけたりしてるぜ!
逃げる車を追いかけるってあんな安定しない物で100キロ以上出すとか、自転車雪藤以上にイカれてるぜw

178 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 18:35:26.00 ID:???.net
>>177
会社の派遣の女の子(ダンナと子あり)に勧められて
名探偵コナンの映画TV放映を録画したんだが、
そこら辺でついていけなくなって挫折、データ消去よな〜〜!!

179 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 18:51:00.91 ID:???.net
海はあおく眠り〜
大地に生命芽生え〜
そして空が そして空が〜
明日を夢見て〜

ほら

180 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 19:09:33.22 ID:???.net
ラナー!

181 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 19:57:14.35 ID:???.net
>>179
バカね!
そりゃ未来少年だ〜〜!!ドゴォ

182 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 20:12:45.31 ID:???.net
笹野みちる?

183 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 20:21:03.55 ID:???.net
>>182
そりゃ東京少年だ〜〜っ!バキャッ!!

184 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 20:23:52.82 ID:???.net
>>182
イルカに乗った少年だっけ?

185 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 20:25:37.96 ID:???.net
そりゃ城みち…って離れていくにも程があるだろうが〜〜!

186 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 20:31:36.43 ID:???.net
みちる
つながりということで合格。

187 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 20:38:07.60 ID:???.net
極ラクゴって話題にあがらないのはなんでですか?
ネカフェでも置いてあるの見たことないけど

188 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 20:58:09.70 ID:???.net
関東大破壊の後から、
単発読み切りの話を描かなくなったし、
登場人物も人間離れしていったから
あんな変な最終話でも仕方ないって事かな?

189 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 21:27:44.35 ID:???.net
悪徳刑事、辻斬り、籠城、誘拐、通り魔
…1巻だけでこれだけネタを使っていれば、
そのうちネタ切れになる。

190 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 21:51:26.89 ID:???.net
きょう夕方マックでチーズバーガーとチキンクリスプとポテト(揚げたて)買ってきて
家の冷蔵庫からコーラ出して一気食いしたんだけど涙が出るほど美味かった
たまに食べるジャンクフードってマジ最高

191 :愛蔵版名無しさん:2020/12/23(水) 23:06:30.18 ID:???.net
>>190
たまに食うと美味いよな〜〜〜
今年入ってから一度も食ってないから
明日あたり久々に買ってみるかな〜〜
…って明日はクリスマスイブか

192 :感激賽銭陰金:2020/12/23(水) 23:13:23.23 ID:???.net
第13巻のデータです。「さらば戦士」で1人(憎きも憎きゾンビ戦士はカウントせず)。
「炎のような霧」では5人。「切人は!?」で1人(卑弥子)。「神の裁断」でゼロ。
この先、新シリーズ。「死境線」でゼロ。「死神」でゼロ。「神魔殿」で1人。
「8つの金貨」で8人+牙との協力で1人。「軍団参上!!」でゼロ。この巻の合計16.5人。
累計は(91.5+α)人+7匹ですね。

193 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 00:13:22.11 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EpfUotbUcAA6VgZ.jpg
パチ屋ごときがド外道を新日に使わせやがって〜〜!

194 :感激賽銭陰金:2020/12/24(木) 00:31:01.64 ID:???.net
第14巻。「戦国時代」で1人。「一大決戦」でゼロ。「終焉!!」でゼロ(死体のそばを歩いているのみ)。「外へ!!」で1人。「裏切り!!」で3人。「地獄近し!!」でゼロ。「見えた!!」でゼロ。「再会そして別れ」で1人。「煩悩をたて!!」、この章も厄介。108人の坊さんのうち、建物倒壊で53人死んでおり、残りの55人を雪籐、牙、飛鳥で倒しているので、1/3にすると約18人。この巻の合計は約24人。「約」をこれまでのαに吸収すると、累計は(115.5+α)人+7匹ですね。

195 :感激賽銭陰金:2020/12/24(木) 00:35:09.77 ID:???.net
連投失礼。規制で数日間、書けませんでした。
これまでのところ、雪籐が倒した人数のパターンは自分には読めないですね。
雑魚キャラが多く出る回に増える、と言う程度しかわからない。
ここまでで100人を超えましたが、合計何人になるかな。200には行かない気がします。

196 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 01:02:36.42 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EpyTI1wU8AIzElX.jpg
「ドーベルマン刑事」4巻、巻末のあとがきに天知茂が登場し
ダンディズムあふれるコメントを寄せているのも大きなポイント

197 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 01:25:01.12 ID:???.net
うまれた時が〜悪いのか〜
それとも俺が〜悪いのか〜〜〜

198 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 04:11:42.95 ID:???.net
明智小五郎の顔ペリペリが大好きだった
苦み走った天知茂がやるから絵になるのよな

199 :ハ外道坊:2020/12/24(木) 07:01:15.04 ID:???.net
>>198
あれ、何本か見たら明智が誰に変装するかわかるよな。
変装解くのを段階的に見せる為、つけ髭取るシーンが入るから、普段髭生やしてない俳優が髭生やしてたら、間違いなく明智が変装する。
明らかに天知茂よりも顔が小さい俳優でも。
しかし、あのシリーズはそんな細けぇ事より荒唐無稽なエンターテイメントを楽しむもんよなァ〜〜〜〜〜〜
俺も大好きだし、天知茂が俺の中でのベスト・オブ・明智俳優だぜぇ〜〜〜〜〜〜

200 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 07:29:19.52 ID:???.net
少年探偵団は横溝正史の代筆もある

201 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 07:39:54.97 ID:???.net
家族対抗歌合戦か何かで天知茂の娘が父親の事を語っていたが、
家では眉間にシワなんか寄せずにいつも、ステテコ一丁みたいな感じだったらしいぞ。

202 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 07:44:07.76 ID:???.net
>>201
渥美清が家では暴君の逆か

203 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 08:04:02.66 ID:???.net
>>187
珍しく改心するやつが出てくるよな。

204 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 11:22:43.32 ID:???.net
>>203

205 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 11:25:16.13 ID:???.net
>>203
極ラクゴは、「落語で悩みを解決」というテーマが上手く機能してないと思う。
鰍沢の巻なんてオチを「まこと夢幻のごとし」なんて曖昧なオチに変えて落語の意味が通らなくなっているし、「昔の男は奇譚が話をつけて追い払った」んじゃ、落語関係無いだろ、という状況だし。
 

206 :ハ外道坊:2020/12/24(木) 11:38:25.97 ID:???.net
>>203
あの頃の平松センセは変に丸くなってた時期だからなァ〜〜〜〜〜〜
昔ならブッ殺した悪党を許したり、物足りなかった時期よォ〜〜〜〜〜

207 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 11:39:00.04 ID:???.net
>>201
イメージ崩れるな〜〜〜w
まぁ家でも明智のまんまだったら逆に笑ってしまうけど

>>202
黒き寅

208 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 12:29:02.31 ID:???.net
子供が飯食ってたら怒り出して
ゲロ吐くまで殴られ、ゲロに頭をつけて土下座
それが当たり前
死んだ後ひきだしから幼女の裸の写真がゾロゾロ
SM大好き

209 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 13:04:17.40 ID:???.net
>>195
乙です。
ホワイトエンジェルに入ると雑魚戦が減るのでそろそろ落ち着いてくるかもしれませんね。

210 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 13:37:08.82 ID:???.net
イブなのにオマエラ外道共てきたら…

211 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 13:50:47.13 ID:???.net
黒き聖夜がここ10年ばかり続いてるぜ〜〜

212 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 18:33:22.48 ID:???.net
聖闘士聖夜

213 :ハ外道坊:2020/12/24(木) 18:40:43.39 ID:???.net
クリスマスといやぁ、シャンパンやクラッカーで新仕置人ごっこよなァ〜〜〜〜〜〜〜

214 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 20:17:20.25 ID:???.net
雨は夜更け過ぎに

215 :愛蔵版名無しさん:2020/12/24(木) 20:21:44.40 ID:???.net
今夜何でシコるか
それだけが問題よな〜〜(JFGQ!

216 :感激賽銭陰金:2020/12/24(木) 22:53:57.68 ID:???.net
>>209
レスありがとうございます。仰るとおり、この先、あまり数は増えないでしょうね。
ところで、雪籐をやると、今度は加納もやりたくなってしまいます。

第15巻のデータ。「飛鳥たつ!!」で4人。「地獄の三兄弟」でゼロ。「ジュディの影」で4人。「大危機」でゼロ。「ばけもの」でゼロ。「死闘のはてに……」でゼロ(憎魔のとどめは妖姫)。
「新たな地獄へ!!」でゼロ(同じく、とどめは妖姫)。「白い天使」でゼロ。
「死せる神」でゼロ。この巻は合計8人。累計で(123.5+α)人+7匹ですね。

217 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 02:19:33.35 ID:???.net
>>216
地道な作業お疲れ様です。
テンプレに入れてもいいような内容だと思うので、最後までよろしくお願いします。

218 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 09:33:52.04 ID:???.net
黒きメリクリ

219 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 09:35:52.26 ID:???.net
ウリウリクリクリ

220 :ケツ外道:2020/12/25(金) 10:56:17.60 ID:???.net
いいか殺すんじゃねえぞー!!ナマ殺しにして>>1乙できねえようにすんだーーー!!

ドガッ ズゴッ グバッ

グフフ………

ズガッ

グワッハハハハハハ〜〜ッ!

ガッ グボッ バキッ ガキッ ボゴッ ドガッ

……なんて目に遭ってたわけじゃねえが出遅れちまったぜ〜〜
今月から老人ホームから病院の介護士にジョブチェンジしたんでそれなりに忙しいぜ〜〜

いや〜〜同業者を悪く言うつもりはないんですが最近は医は算術などと勘ちがいしてる医者もいましてねえ……
嘆かわしいことですよ全く…

221 :ハ外道坊:2020/12/25(金) 11:44:54.82 ID:???.net
>>220
ケッつぁんいつもながらお疲れよなァ〜〜〜〜〜
頭の下がる思いよォ〜〜〜〜〜

222 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 16:57:26.89 ID:???.net
当時の画力だからファンになったという事もあるなぁ…。
今の画風だったら関心を持てず読まなかったかも知れないなぁ…。

223 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 17:16:57.27 ID:???.net
>>220
いやーマジな話…人相手の仕事なんてオレには無理だわ……
エロ魔人ケツ外道には尊敬の念しかねえぜ〜〜

224 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 17:22:07.43 ID:???.net
>>222
もしブラエンが今の絵柄ならオレは間違いなくコミックス買ってないしこんな所にも来てないな〜〜
だって女の子可愛くねえもん!昔のは可愛かったもん!
つまるところ、それが重要な部分よ!

225 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 18:19:09.96 ID:???.net
俺は今の絵で知ったから今の絵は好き。もちろんその後昔のも読んで昔の絵も好き

226 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 18:39:14.55 ID:???.net
ブラエンは当時の絵の上手さから入ったな。
松田さんの殺人空手なんてスゲえ迫力あったもんな。

227 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 18:41:19.12 ID:???.net
みんな真面目よのぅ
俺なんかブラックエンジェルくらいしかまともに読んでないわ
ここでは逆に珍しい薄い読者だぜ

228 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 18:48:53.14 ID:???.net
>>227
ぬかせ〜〜〜
薄いのは頭だけにしとけ〜〜!

229 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 19:03:14.43 ID:???.net
グウウ…

230 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 19:33:35.83 ID:???.net
ネットサーフィンしていたら、
「平松先生の野球指南!「キララ」レビュー」に
たどり着いた。

平松漫画の中でも
丁度ジャンプを買っていなかった時期と
被ったので読んでみたが感動した。

やはり平松漫画にスポーツものは無理なんだと
再認識させてくれた。

231 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 20:40:52.71 ID:???.net
今みたいにエロい画像が簡単に見れる時代じゃなかったし、割とリアルな絵でエロかったから印象に残ってた
たぶん今の絵でも見てた可能性あるなぁ

232 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 22:07:03.85 ID:???.net
全部美奈子が悪いの?

233 :愛蔵版名無しさん:2020/12/25(金) 23:57:27.98 ID:???.net
麗羅の水浴び(腕越しに乳露出)で
死ぬほど抜いたぜ〜〜
JDのけ、けだもの〜〜や
ウリウリクリクリでもな〜〜

234 :感激賽銭陰金:2020/12/26(土) 01:20:38.48 ID:???.net
>>217
いつも労いの言葉を頂き、本当にありがとうございます。

>>220
ご無理のないようになさって下さい。

235 :感激賽銭陰金:2020/12/26(土) 02:35:19.00 ID:???.net
第16巻のデータです。
「不思議な旋律」でゼロ。「おそるべき力!!」でゼロ。「白い天使集結」でゼロ。
「甦る霊」でゼロ。「霊魂大戦」でゼロ。「奇跡が…!!」でゼロ。「水鵬の影」でゼロ。
「現実と幻想」でゼロ。「火竜対水竜!!」でゼロ。
驚いたことに、この巻は何と雪籐が倒した敵はゼロ。累計変わらず。

236 :感激賽銭陰金:2020/12/26(土) 02:38:44.50 ID:???.net
連投失礼。寂しいクリスマスなので。
この巻の電子書籍版の目次には誤植があり、集結が「終結」となっていました。まあ、インコマです。
それにしても、久しぶりに見た「水流死道波」で飛鳥と一緒に決めポーズをする水鵬のカッコ良いこと!

ところで、白い天使の超能力を弱めるメロディー「レミラレソ〜レ」を半音下げて演奏してみた方はおいででしょうか。
ちゃんと楽譜もついているので、リズムも分かりますね。

237 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 08:25:28.79 ID:???.net
「艶かしい」なんて言葉時代劇以外では初めて読んだ覚えがある

238 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 09:31:34.94 ID:???.net
ブラックエンジェルスの失敗は
関東大地震の後超能力合戦になった後も
雪藤が地味だったことかな
石ノ森なら雪藤は変身能力を身につけてた
永井豪ならジュディはおっびろげジャンプでうーんけっこう
手塚治虫なら火の鳥が出てきて
本宮ひろ志なら雪藤が大声出してまたんかい!で勇気の動きを止めてくれる
平松伸二は前半のテイストも残そうと足掻いたのがいけないルナ先生

239 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 09:36:43.81 ID:???.net
おれぁ、当時はブラエンは劇画過ぎて抜こうとは思わなかったな〜〜ブラエンで。
ちなみに当時抜いたのはきまオレとかウイングマンのセクシーカットよ
あと、やるっきゃ騎士とかな〜〜

240 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 10:18:08.14 ID:???.net
ウイングマンって今見るとエロ描写は控えめなのに、当時はエロく感じたものだ…
後の作品、電影少女を見たからってのもあるのかもしれない

241 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 10:35:50.21 ID:???.net
ウイングマンのような切り口のヒーロー物が無かったのもあるだろう

242 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 11:30:41.05 ID:???.net
>>238
いや、関東破滅編である二部を描かずに雪藤「神などいるか〜〜!」でジエンドしてたら…
ブラエンの「失敗」など一切無かった、のじゃないか?
関東破滅編は「ブラエン2」ってことでブラエン2は駄作ってことでブラエンとは別物ってことでw

243 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 12:52:39.60 ID:???.net
俺は超能力バトル好きだがなあ

244 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 16:31:18.82 ID:???.net
俺も超能力バトルは好きだったけど、勇気ラスボスはイマイチだったなぁ

245 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 16:58:20.98 ID:???.net
幽魔の赤ん坊の時から毒を飲まされ続けられ特異体質に。
ただ、片腕だけ受けつかず、切り落としたという設定は当時ガキだったワシにとって平松特有のエグさを感じたぞ。

246 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 18:10:22.97 ID:cqtx+aNn.net
>>238
雪藤を超能力者の設定にしたのは同時期に連載中の風魔の小次郎の影響があったのかな?

よく考えたら 
雪藤が竜牙会の殺し屋達と互角に戦闘出来る理由って描かれてないよね?
あれって神父が学校から帰ってきた雪藤を特訓していたのかな?
学校であくびばかりしていたけど
水鵬や麗羅は竜牙会で殺し屋教育をされていたし
松田飛鳥牙は元刑事でそれなりに警察学校で鍛えられていただろうけど

247 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 18:16:53.90 ID:???.net
>>238
取り敢えず永井さんじゃ無くて良かった
後、もしも雪藤が金髪逆髪に変身して手からビーム出してたら完全に見限っていた
というか超能力は手を離したスポークが勝手に刺さったり、刀に乗ったりくらいを限界にして欲しかった

248 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 22:51:15.97 ID:???.net
>>243
俺も。一部と比べたらとっ散らかってる気がするけど、あれはあれで楽しかったな。
大ボス(勇気)を散々ビビらせてから倒してるし、カタルシスがあった。

249 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 22:58:27.47 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/EqB4zVAU0AAnY9O.jpg
言ってる事はカッコいいけど、自伝漫画でやられちゃ…

250 :愛蔵版名無しさん:2020/12/26(土) 23:57:40.49 ID:aayEpwrH.net
>>196
日本ニヒリズムの極北だな。

251 :感激賽銭陰金:2020/12/27(日) 00:52:39.56 ID:???.net
第17巻のデータ。「再攻撃!!」でゼロ。「第一の犠牲!!」で1人。「幻夢 自悶殺」で1人。
「念写ロウ呪殺」でゼロ。「念写がえし」でゼロ。「異次元の戦い」でゼロ。
「大いなる犠牲」で1人。「炎対氷!!」でゼロ。「百倍パワー!!」でゼロ。
この巻の合計は3人で、累計は累計で(126.5+α)人+7匹。
やはりホワイトエンジェル編になると、如実に減りますね。

252 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 01:08:45.89 ID:???.net
>>251
乳首のデータもしっかり出せや、ハゲ〜!

253 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 02:12:44.09 ID:???.net
>>245
あんな長期計画されたような化け物が、ぽっと出の勇気の部下なの違和感あるんだがな

254 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 06:49:32.05 ID:???.net
運命、幽魔の呆気ない死は、打ち切り決定の店じまいの頃なんじゃない

255 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 08:27:03.85 ID:???.net
幽一家は勇気の部下ってわけじゃない
WAがふがいないので雇われた殺し屋一家だよ

256 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 10:23:02.53 ID:???.net
>>249
なにこれw

257 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 10:33:20.80 ID:???.net
>>248
ケッ!松田さん好きからしたら二部なんざ肉の入ってないカレーよ!
あれはあれで読めたのは確かだが、無印と比べたら雲泥の差
緊張感が違うぜ緊張感が〜〜〜!
奇跡的に出来たベストアルバムの後の駄作アルバム、複数年契約して余裕ぶっこいて成績残せなくても億もらえる野球選手
みたいなものよ〜〜

258 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 11:36:02.89 ID:???.net
はっきり言って二部は何があってもだからな
実際に人は死ぬけど
もう血肉が通った人間を描くかもなくなった
死んだ、似た人間をとりあえず出す、百倍化!
もう打ち切り漫画の匂いしかしない
北斗の拳でさえその呪縛から逃げられなかったから仕方がないが

259 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 11:52:12.11 ID:???.net
富士山での爆発を阻止するため死闘を繰り広げたわけだけど
結局爆弾解除したって自然の地震によって関東は壊滅したのだから
それ以前の戦いはぜ〜〜〜んぶ無意味だったってことよね?

260 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 13:07:14.89 ID:???.net
自然は人間の思惑など粉砕するということよ〜
東日本大震災の津波が、御自慢の防波堤を破壊したようにな

261 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 13:21:45.21 ID:???.net
>>256
外道マン

262 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 14:18:18.06 ID:???.net
>>261
自分で外道と名乗ってるわけw

263 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 14:40:14.07 ID:???.net
勇気の誕生を阻止する為に
神が天災を、もたらしたとか
そういうの無いの
ないか…やっぱり…

264 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 14:42:43.05 ID:???.net
>>262
外道マンというキャラが出てくる。デスノートの死神リュークみたいなやつ

265 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 15:15:55.35 ID:???.net
飛鳥はキャラとして好きだったけど、ラスボスは神父で終ってた方が後々のインパクトは大きかったと思う
つまり、関東崩壊で終わってたら違ってたという意見は一理ある

266 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 18:07:23.33 ID:???.net
昨日も散髪屋で会話してたんだが、鬼滅の刃は恵まれてるよな〜〜!!
こんだけ日本中話題になってんのに漫画原作最終回だぜ〜〜!!
ジャンプ連載漫画で最盛期に最終回迎えたら神作になってた漫画がどれだけあるか・・・。
ドラゴンボール、北斗の拳、 聖闘士星矢、ブラックエンジェルズ・・・。
でもリンかけだけはなぜかあの時代でも最高の最終回だったのは謎よな〜〜!!

267 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 18:10:35.18 ID:???.net
>>263
両親が社会運動して無かったら、ブラックエンジェルが助け出さなかったなら
たられば考えたらきりないわな

268 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 18:52:06.27 ID:???.net
>>249
仁死村氏の著書によると本宮ひろ志のお父さんから同じ趣旨のことを言われたとか。
「ジャンプとはいい名前を付けたね。サンデーやマガジンは言葉通りの意味しかない。
チャンピオンは王座に就いたらあとは落ちるだけ。
その点ジャンプならどこまでも高く飛んでいける」と。

中剛編集長と仁死村氏はあまり反りが合わなかったようで…。
仁死村氏と権藤さんは比較的良好な関係だった模様。

269 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 20:43:34.20 ID:???.net
ジュディはいつも敵に捕らわれてばかりで戦力にならなすぎ
あいつ名前のある殺し屋ひとりも倒してないだろ
せめてアマゾネスのひとりはジュディに勝たせてやりゃよかったのに

270 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 20:55:44.13 ID:???.net
対ザコ要員
ジュディ、アリサ、ハシム、エルス

271 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 20:57:39.11 ID:???.net
>>269
全国小中学生のチンポを勃たせた
それでいいじゃないか

272 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 21:16:03.49 ID:???.net
>>266
リンかけも阿修羅編は盛り上がらなかったから
あの時代ならあの長さでも長いくらい
サーキットの狼で作家を潰したから潮時だと思ったんじゃないの
12のアッホも面白いうちに終わったしな

273 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 21:44:46.82 ID:???.net
池沢さとし記念館はあんのに平松伸二記念館がねえとはどう言うこった〜〜

274 :愛蔵版名無しさん:2020/12/27(日) 22:58:24.69 ID:???.net
>>266
スラムダンクの前例もあるしな

それにしても序盤に出てきたボスが作品のラスボスだった漫画なんて久しぶりに見た気がするわ!
海外の鬼と戦わさせられなくてよかったんだろうな

275 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 00:27:10.13 ID:???.net
>>259
第一部の終わりで言われた通りだな。
いけしゃしゃあと真実を話す神父に無性に腹が立った人は多いはず。

276 :感激賽銭陰金:2020/12/28(月) 01:34:11.59 ID:???.net
第18巻です。「かけがえのない人」でゼロ。「悪魔がめざめし時」でゼロ。「血とバラ」で1人。「生きている金貨」でゼロ。
「逆行す!!」でゼロ。「宿命の闘争心」でゼロ。「運命……!?」でゼロ。「さらば松田」でゼロ。
「救世主」でゼロ。この巻は合計一人。
途中で亜空間に閉じ込められるので当然ながら、この巻も少ない。累計(127.5+α)人+7匹。

277 :感激賽銭陰金:2020/12/28(月) 01:35:17.00 ID:???.net
>>252
レスありがとうございます。やってみましょうか。殺し要素とエロ要素の比較になりますね。しかし、すでに陵辱リストがあります。……マジレス失礼。

関東壊滅後は迷走気味だった、との印象は私も持ちます。とくにWA編はあまりにも荒唐無稽な展開になってしまったようです。
ただ、その中でも風剣と魔導沙の二話は優れた出来だったように思います。

278 :感激賽銭陰金:2020/12/28(月) 01:39:39.26 ID:???.net
今回の最大の収穫は、「さらば松田」の回で、牙から離れる時の松田さんの別れのセリフ
「おれもそろそろねむらせてもらうぜ……水鵬や麗羅がまっているんでな……」。
何と水鵬の名を先に出していました!これは水鵬ファンにとって泣ける。

279 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 08:56:39.19 ID:???.net
水鵬ってホワイトエンジェルと違って超能力者という設定じゃないよね
いくら過酷な訓練を積んだとはいえ
水を操るってどういう原理なんだw

280 :ハ外道坊:2020/12/28(月) 09:32:15.21 ID:???.net
>>279
実は腰骨外して下半身をスクリューみたいに回転させて渦を起こしてる。

281 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 09:42:40.04 ID:???.net
>>279
水の悪魔になれって言われてもなあw
まあ、水鵬には元来才能?があったということよな〜〜

282 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 09:45:44.66 ID:???.net
ブラエン外道共、初詣どうすんだ?
またコロナ禍ってことで自粛で解決か?
おれはフツーに元日に近所の神社に行くぜ〜〜

283 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 09:50:22.09 ID:???.net
なんであれ「水を自由に操れるこの俺にこの場所で勝てると思ったか〜!」
のシーンはこの漫画の、いや全ての漫画の中でもトップクラスのカッコよさ
たまたまこのシーンを立ち読みして、俺はブラックエンジェルズにハマったのであった

284 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 09:56:02.81 ID:???.net
>>282
大手の神社は年末から分散参拝勧めてる
年末に納め参りしてこようかな

285 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 09:58:36.25 ID:???.net
飛鳥とドロロのシーンでの水鵬(&飛鳥)もカッコよかった!
あのシーンをTシャツにしてくれたら買ってもいいんだが

286 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 09:59:21.38 ID:???.net
警察署の3階の交通課に出向いた。
一年以上払ってなかった違反金をいい加減払わないとと思ってな〜〜
9000円の罰金だったがもしかしたら延滞料込みで2万以上払う覚悟で行ったんだが、そこまでじゃなく済んだ。
ちょっと緊張したなw当日限りの払い込み用紙をもらって、すぐ郵便局行って支払った。
よかったよかった。裁判所から通知来るとか面倒なことにならず胸のつかえが1つ取れた感じだ。
松田さんが「あれ?」って手錠かけられたシーンみたいになるかと思ったら、交通課の人が親切に処理と説明してくれてこっちは「遅くなってスミマセン」と終始平謝りよ〜
違反しちまったらすぐに素直に罰金支払わないとな(テヘッ

287 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 10:00:34.54 ID:???.net
>>283
キン肉マンの半魚人超人思い出した。

288 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 10:03:00.05 ID:???.net
>>274
スラダンは編集と揉めたらしいから

逆にサンデーは最初もに出てきたのがラスボスばっかりでなんとかして欲しかったわ
犬夜叉なんて延々と奈落だからな
飽きたわ正直
何回取り逃してんだよ

289 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 10:10:07.30 ID:???.net
>>278
そのセリフは俺も好きだぜ〜〜〜!
漫画史上で最も美しい三角関係よな〜〜〜

290 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 10:12:26.56 ID:???.net
>>288
奈落な、確かに

風穴→毒虫→使えないってパターンも何度も見た記憶あるわ

291 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 11:19:11.30 ID:???.net
>>285
とぼけちゃいけねえ知ってるぜ
おまえらみんなホゲタラだ

292 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 11:43:18.03 ID:???.net
今や舞台を江戸時代にして時代劇漫画誌に掲載か

293 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 12:34:39.80 ID:???.net
>>291
手塚治虫かよ!

294 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 12:34:44.70 ID:???.net
>>288
スラダンをリアルに読んでいたから分かるが、
山王戦は途中からゴーストライターだぞ。
単行本では描き直されていたが…。

295 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 13:15:16.57 ID:???.net
変わるんだ変わるんだ無敵のロボに〜♪

296 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 14:15:24.68 ID:???.net
>>279
海の水流を変える仕組みを知りたい。

297 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 14:37:38.15 ID:???.net
ジッポーライタン

298 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 14:44:42.03 ID:???.net
一人暮らしの婆さんを鉄道自殺に追い込んだ極悪中学生三人組
あいつら許されないのは確かだが
ホームレスに対して
「目障りなんだよ〜働きもせずゴロゴロしやがって〜」
まあ同意出来る点もあるんだな

299 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 14:51:20.95 ID:???.net
あの3人組、雪藤が「中学生」って言った時に二度見したからね。

300 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 15:00:11.80 ID:???.net
>極悪中学生三人組
こいつら卒業したら何処に行くんだ?

301 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 16:17:44.23 ID:???.net
>>300
竜牙会の下部組織

302 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 16:57:49.54 ID:???.net
しかし雪藤以上に一般人を殺したジャンプ漫画の主人公っていねえんじゃねえか〜〜

303 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 17:21:23.63 ID:???.net
鬼滅が興行収入一位か〜〜
悪い奴をブッ○○す
ブラエンと大差ねえのになあ…

304 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 17:35:13.90 ID:???.net
炭治郎「鬼は地獄に落ちろ」じゃ
ああも売れなかったろうがな〜〜

305 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 19:05:28.58 ID:???.net
でブラックエンジェルズはいつアニメすんのかな?

306 :ケツ外道:2020/12/28(月) 19:17:32.66 ID:???.net
>>304
まあ雪藤が第1話で殺った蛭川は鬼ぃ〜〜!と呼ばれていたからなあ〜〜w

他に酔鬼も斬血鬼も妖鬼も、それとわざわざ改名までした薔薇鬼さんもいるけどなあ〜〜w

307 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 19:24:49.52 ID:???.net
>>276
乙です。
なんとなくそうだとは思ってましたが、この辺では雑魚戦無かったですもんね。
せっかく緻密に作業されてるので、余計な事は言いませんが、記憶を失った雪藤のところで何人増えるか楽しみにしています。

308 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 19:37:30.10 ID:???.net
>>304
雪藤は変えてほしくないけど、外道に同情するキャラがいたら違ってた?
鬼は一般人だったのに対して外道は本当に外道が多かったしね

309 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 19:41:58.71 ID:???.net
>>304
鬼は〜外〜!
福は〜内〜!

310 :ケツ外道:2020/12/28(月) 19:47:41.77 ID:???.net
>>308
改心したのはひとみちゃんのママぐらいよなあ〜〜
あとは悲惨な過去があった憎魔ちゃんとか

薬で自分を失った優子りんや狂犬病になってしまったエルでさえ容赦なくだしな……

同情はしても殺ることは殺るってのが雪藤のスタンス
鬼滅で言えば柱と呼ばれる味方組織の最高幹部みたいよなあ〜〜

311 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 20:06:07.67 ID:???.net
鬼は外道と違ってバイオハザードのゾンビみたいなものだからな
殺してやるのが人助けみたいな

312 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 20:29:52.64 ID:???.net
>>309
まんが日本昔ばなしで一番好きな話だ

313 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 20:31:20.91 ID:???.net
違った
あれは鬼は内
福は外だったw

314 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 21:31:08.85 ID:???.net
>>274
ドラゴンボール的展開だったら、

外国から強い鬼がやってくる
悪の軍団がさらに強い鬼のロボットを作る
宇宙からさらに強い鬼がやってくる
未来からさらに強い鬼がやってくる
鬼の神が現れる

みたいに進んでいったんかな

315 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 21:31:59.12 ID:???.net
ブラエン第1話は本当か嘘か警察からクレームが来たらしいからね。

316 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 22:04:42.66 ID:???.net
>>314
強敵が出るのはよくてもさ、作品のテーマである「人間は儚い命の中で精一杯生きる」「鬼と違って身体の欠損は治らないし、死んだら生き返らない」という作品だから続けてたらぽっと出のキャラ増やす事になって柱の重みが薄れちゃうからね
あれでよかったんだよ

317 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 22:25:42.32 ID:???.net
>>303
平松「俺も缶コーヒーとか、カップラーメンとか、UFOキャッチャーとコラボしてえよ!
鬼滅は良くてなんでブラエンがダメなんだよ〜!!」

318 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 22:38:44.41 ID:???.net
>>317
おれ

319 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 22:40:19.76 ID:???.net
>>317
俺はブラエンコーヒー出たら買うぞ!

320 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 22:47:25.48 ID:???.net
黒きコーヒー

321 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 22:54:01.46 ID:???.net
>>320
www

322 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 23:04:44.01 ID:???.net
俺はアメリカンだ!

323 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 23:11:45.17 ID:???.net
>>284
初詣に大きな神社に行くって風習は、年末年始に乗客が減って困る鉄道会社が
沿線にある神社を宣伝して乗客を増やそうとしたのが始まりらしいよな〜〜。
初詣までバレンタインやホワイトデーみたいに企業の陰謀だったのかよ〜〜!!

324 :愛蔵版名無しさん:2020/12/28(月) 23:33:24.68 ID:???.net
だいたい神も仏も幽霊も存在しないとネットでドヤっている奴に初詣する資格なんざねえぜ〜〜
験担ぎ? みんながやっているから自分も? ふざけんじゃねえ〜〜〜!!

325 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 00:09:57.72 ID:???.net
ブラックエンジェルの最終メンバーは雪藤の他は、戦力外ジュディと、松田のコピー牙と、飛鳥のコピー紅林
これじゃつまんないよ…

326 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 00:31:39.30 ID:???.net
>>325
ゲッターロボの弁慶の後釜が武蔵
でも石川賢の漫画は最高だった
そっくりさんで失敗してのは北斗の拳のカイオウ
ラオウの下位王だからカイオウなんだもん
永井豪のスラムキングパクってるしさ

327 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 00:53:46.83 ID:???.net
>>326
横山光輝のドカベンをパクった趙雲は成功よな〜〜〜

328 :感激賽銭陰金:2020/12/29(火) 02:33:48.38 ID:???.net
>>307
レスありがとうございます。
>余計な事は言いませんが、……

いえいえ、誤りの指摘、その他の点でのコメントなど、どうかよろしくお願いします。

329 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 02:46:30.91 ID:iOZGR7ey.net
第19巻。「完全なる殺人者」でゼロ。「大自然の勝利」でゼロ。ここで雪藤記憶行方不明に。
3年の空白があって、「運命のいたずら」で1人もしくはゼロ。ここで皆さんにご相談があります。

この章の最初の殺しは、シルエットで描かれているので、雪藤によるのか、
それとも雪藤のやり方を真似た牙によるのか、私には判別できない。
すでにこの頃、雪籐は活動しているので、雪藤の気もするのですが。
ご意見、よろしくお願いします。

330 :感激賽銭陰金:2020/12/29(火) 03:08:45.95 ID:???.net
>>329は名前を書き忘れました。「野獣となる」で再登場した雪籐はひげ面でしたね。
それと、着ている服の胸元が微妙に開いている。さらに、野獣化した雪藤の動きはもっと凄い。とすると「運命のいたずら」の殺しは牙だったのかな? 
とりあえず、あれは牙によるものだったとして進めます。

331 :感激賽銭陰金:2020/12/29(火) 03:11:12.78 ID:???.net
連投失礼。忘年会もないので。
続きです。「悪の教育」でゼロ。「野獣となる!」で4人。「別の雪藤!?」で12人(倒れている死体の数)。
「鉄の絆」でゼロ。「影との戦い!!」でゼロ。「絆の戦い」でゼロ。
この巻の合計は16人で、累計(143.5+α)人+7匹。

332 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 03:12:40.44 ID:???.net
>>329
これは牙で間違いないな〜〜
作者がわざと雪藤に似せて描いてるものの、よ〜く見ると
頭頂部やモミアゲの跳ね具合が牙と一緒だしな〜〜

333 :賽銭感激陰金:2020/12/29(火) 03:21:58.07 ID:???.net
>>332
ありがとうございます!!素早く、かつ鋭いレス、まさに感激です。

334 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 03:28:00.82 ID:???.net
>>330
そもそもこの時期の雪藤も外道退治をやっていたとはいえ
あくまで黒い天使としての本能みたいなモノで
赤の他人に「お前が本当に自由を望むなら…」なんてアドバイスできるような
精神状態じゃなかったと思うぜ〜〜〜

「運命のいたずら」で雪藤かと思ったら牙、さらに「悪の教育」でも
雪藤かと思ったらそれを真似た学校教師と二度もフェイントかけておいて
最後にやっぱり雪藤も復活していたことが判明する展開はなかなか秀逸だよな〜〜〜

335 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 03:54:03.67 ID:???.net
>>319

近日発売!(ウソ)
https://i.imgur.com/7LruqpQ.jpg

336 :ケツ外道:2020/12/29(火) 06:23:20.89 ID:???.net
>>335
毒でも入ってるんじゃねえか?
ズズっ

337 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 06:53:31.84 ID:???.net
>>335
雪藤1、雪藤2、松田1、松田2、水鵬、麗羅の6種類で発売
缶のQRコードで「地獄へ落ちろー!」などの台詞がスマホで聴けるキャンペーン
ロゴ入りジャンパー、松田仕様サングラス、エルスのキーホルダーをプレゼント

338 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 08:29:44.81 ID:???.net
>>335
他のメンバー柄も展開してコンプしたいぜ〜〜
ジュディは迷彩柄だからライフガードかな

339 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 08:46:18.07 ID:???.net
>>335
メーカー名のGEDOとか隅々までよく出来てるわ!

340 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 09:24:19.95 ID:???.net
ブラックエンジェルズが一度解散する際に
神父から「仲間を集めよ、黒き羽を持った同志を!」って言われて
雪藤はちゃんと松田さん、水鵬、麗羅、ジュディと大勢見つけたのに
羽死夢とアリサはなにやってんの
お前ら戦力になんねーんだからせめて強力な仲間連れてこいや

341 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 09:40:41.73 ID:???.net
>>340
無茶言うなよ〜〜そもそも報酬も払えないのによ
羽死夢はコミュ障気味で話も出来ない、亜里沙は亜里沙目当ての体力自慢男を連れてくるくらいだろう
神父がてめえで連れてこいってんだ。

342 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 09:45:24.94 ID:???.net
>>319
当然、ブラックよな?
ミルクなんて入ってるお子様コーヒーじゃねえよなあ〜〜?

343 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 09:54:26.24 ID:???.net
聞いた話じゃ、コロナの死亡者数って毎年インフルで死ぬ数以下の弱小ウィルスなんだろう?新型コロナ。
今まで毎年大勢がインフルエンザで死んでんのに経済自粛なんかしたか?
騒ぎすぎじゃねえのか?コロナコロナってよ〜〜〜〜!
普通に経済回せよ!普通にしてりゃ商売上がったりなんてこたあねえんだからよ
それでもコロナ感染して死ぬやつぁ寿命ってだけの話なんだよ!
だろうが!ああ〜〜〜〜〜〜?

344 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 09:57:58.55 ID:???.net
>>337
着メロとか目覚まし時計代わりか?
時間になると卍が時間を教えてくれる時計とか…

345 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 10:00:03.36 ID:???.net
最後兄妹は何しに出たんだ
蝋燭の芯となり燃え尽きただけ
妹に至っては男勝りのセーラー服も生かせず
ジュディは大人になっちまったからな
平松伸二もそろそろ打ち切りって言われたんだろうな
大地震編以降はとにかく話に蹴りもつけずに展開を急ぎすぎ
こいつはちゃんと倒して欲しいと思っても、新キャラ出しては消化不良
最大のミスは勇気
金貨の設定も二転三転わけわからん

346 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 10:04:28.37 ID:???.net
>>340
キャラを掘り下げずにシレッとメンバー増やすのに持ってこいなのにな
その頃は引き伸ばす予定も無かったんだろうな

347 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 10:09:35.05 ID:???.net
まあ二部は先生もずっと「記憶に無い」って言ってるからな〜〜
過酷な週刊連載が続いてて思い入れあるキャラ(松田)も消えてぶっちゃけ「どうとでもなれ」って心境で描いてたんだろう。

348 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 10:26:32.90 ID:???.net
敵も味方も大人数の群像劇は難しいだろうからなぁ
あそこで終わらせないなら、松田さんや水鵬を死なせる必要も無かったかもだが、あれはあれで仕方ない気もする

349 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 10:38:16.30 ID:???.net
>>332
自分と似た殺し方で雪藤が気づいてくれるのではないかと
雪藤を探している牙が行った手段だと認識

350 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 11:28:32.52 ID:???.net
>>343
小林よしのり乙

351 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 11:29:08.85 ID:???.net
>>349
俺もそうだと思ってた

352 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 12:20:00.73 ID:???.net
>>348
まあ、水鵬と松田さんが死んだからこその盛上がりだったわけだが

353 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 13:11:11.08 ID:???.net
麗羅は最後アマゾネスのひとりにとどめを刺して活躍したように描かれてるけど
あれ松田さんの蹴りの時点で頭蓋骨砕けてるから意味ないよね
麗羅、ジュディ、 亜里沙、紅林妹…
この漫画はどうも味方女性キャラはあんまり戦力になってないんだよな

354 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 13:19:36.11 ID:???.net
女に人殺しさせるのが好きじゃないのかもな

355 :349:2020/12/29(火) 13:39:53.69 ID:???.net
>>351
読み返したら運命がそう言ってたな。てへw

356 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 14:13:42.75 ID:???.net
>>335
カッコイイな、オイwこれがコンビニにあったら
元ネタを知らなくてもデザインに惹かれて買う奴がいるんじゃねえかあ〜〜?

357 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 14:52:26.99 ID:???.net
まあ、なんかの間違いでブラエンコーヒーが出るとしても
外道神が今の絵で書き下ろすだろうがな〜〜

358 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 14:59:13.37 ID:???.net
で、それを無印好きブラエン外道がこきおろすと……w

359 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 14:59:13.96 ID:???.net
雪藤が飲むエドのコーヒーは苦い

360 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 15:04:36.57 ID:???.net
コロナ禍の年末だが…

べつにいつもの年末とたいして変わらんなw

361 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 15:11:06.77 ID:???.net
まだ仕事中だぜェ〜〜〜
早く帰りたい…

362 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 15:15:46.82 ID:???.net
黒き歳末!

363 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 15:28:12.43 ID:???.net
次の貴様の台詞は
「2020も用済みよな〜〜〜」…だ!

364 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 15:57:51.84 ID:124WfxbX.net
>>347
やっぱり意に沿わない引き伸ばしは精神的にキツイんだろうね
鬼滅の原作者は幸運

365 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 16:00:11.26 ID:???.net
終盤で描かれた職業や結婚相手まで政府に指定される世界
現実になれば俺も結婚できる…
悪い世界でもないかもな…

366 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 16:07:37.71 ID:???.net
>>364
sageないコイツ、さっさとしなねーかな

367 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 16:24:54.33 ID:???.net
>>365
無理やり結婚させられても黒き家庭になっちまうだけだと思うがな〜
まあ好きな相手と所帯を持っても20年もすりゃ黒き家庭になるけどな〜〜〜〜〜〜

368 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 17:08:14.20 ID:???.net
ケッ!結婚なんて自由が無くなるだけだぜ〜〜
ラブラブなのは最初の数年だけだしよ
独りが気楽でいいぜ〜〜(強がり
……親戚が集まると孫までいる同年代いて肩身が狭くて息がつまるんだよな(ジェット

369 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 17:25:27.27 ID:???.net
地方在住外道だが、今年はさすがに東京や政令指定都市住まいの
兄弟(とその家族)は帰省してこねぇ・・・。
もっとも、甥っ子姪っ子のお年玉だけは送っておいたが、
俺が自主負担してる彼らの帰省費用が浮くのは、案外棚ボタよな〜〜(ジェット噴射???)

370 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 18:47:03.33 ID:???.net
巻来功士先生も自伝漫画描いてたんだね、ゴッドサイダーがジョジョに負けて以来
描けども描けども打ち切りっぽい終わり方の作品ばっかの不運の人
平松先生より悲惨かも

371 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 18:54:18.60 ID:???.net
>>370
この人の漫画、エログロ酷すぎて一般受けしない

372 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 20:19:44.76 ID:???.net
2020も用済みよな〜〜

…ハッ!?

373 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 20:52:00.98 ID:???.net
>>365
今で言うとこのAI婚活かもしれしれないが実際性格の合う人間選んでくれるんならいいかもしれんな。
今の時代は口が上手くて要領の良い奴ばっか結婚してるみたいな感じするからな

374 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 21:50:51.53 ID:???.net
国民総背番号制ってマイナンバーじゃないか
時代をかなり先取りしてるな
結婚相手の管理もジョークではなくなったりして

375 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 22:10:01.84 ID:???.net
>>374
スーツやTシャツに、9桁もある背番号は背負いたくないなあ

376 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 22:19:21.83 ID:???.net
タマネギ部隊みたいに番号が自己申告制ならいいかな

377 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 22:25:55.23 ID:???.net
>>374
SFでは割と良くある古いアイデアだよ
ユートピアを書いたトマスモアだったかな、女性は共有財産を主張してたんだよね
でも恋愛なんて幻想だからなあ
動物が発情しないと子孫ができないのと同じ原理で
異性を理想化して勢いで結婚してしまう
理性が働いたら結婚なんてなかなかしない

378 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 22:43:29.87 ID:???.net
>>370
ジャンプでヒット2本出した人が悲惨なわけあるかァ〜〜〜

379 :愛蔵版名無しさん:2020/12/29(火) 22:53:18.02 ID:???.net
そういや、兵ちゃんとマリアンの俺はご先祖さまっていうドラマもあったな

380 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 00:23:39.62 ID:???.net
>>379
見てたぜ〜〜
孫くらいの娘がタイムトラベルして来てじいちゃんとセックスする〜なんて言ってくるアグレッシブな話だったよな〜〜〜

381 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 00:33:10.12 ID:???.net
>>370
真髄ええ加減だっけ?と同一人物らしき人が出てるね
外道マンの方と違って、熱血漢なのが面白い
当時ブラエンの担当もやってて、残虐描写のことで上司と対立してたみたいだね

382 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 00:53:51.76 ID:???.net
ゴットサイダーの前のメタルダーはシュールで好きだった

383 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 00:57:47.97 ID:???.net
怒る

384 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 01:00:00.67 ID:???.net
メタルKのことかな
あれは歴代の短期打ち切り作品の中でも特に評価高いみたいね

385 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 01:28:51.20 ID:???.net
>>357
普通は漫画のグッズが出る時に新規描き下ろし!となれば客を集めるいい餌になるものが
ブラエンの場合、古い絵の使い回しの方が訴求力あるのよな

386 :感激賽銭陰金:2020/12/30(水) 01:49:12.57 ID:???.net
>>334
>赤の他人に「お前が本当に自由を望むなら…」なんてアドバイスできるような
>精神状態じゃなかったと思うぜ〜〜〜

これ、まったくその通りですね。他の皆さんもありがとうございました。
やはりあれは牙の仕事と結論しましょう。

19巻、20巻では、3年たって大人っぽくなったジュディの変化をきちんと描いている。
もっとも、御大の画力からすれば朝飯前かな。

387 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 02:18:01.94 ID:???.net
ダイドーが鬼滅コラボの缶コーヒー造ったけど
五千万本用意したのが三週間で完売だって

388 :感激賽銭陰金:2020/12/30(水) 03:30:46.51 ID:???.net
第20巻。「雪藤復活!!」でゼロ。「毒血相殺さる!!」でゼロ。「黒い天使だから」でゼロ。
「宿命の十字架」で2人。「怒り永遠!」でゼロ(ビッグママのとどめは勇気)。
「勇気登場」でゼロ。「力の差歴然」でゼロ(ロウ人形はカウントせず)。
「ほんものの怒り!」でゼロ。「覚悟の笑み」で11匹(勇気がつくった魔物蛇)。
「雪藤永遠!!」で1人(勇気)。この巻の合計は3人と11匹。累計で(146.5+α)人+18匹となります。

389 :感激賽銭陰金:2020/12/30(水) 04:18:45.03 ID:???.net
雪籐は初代BAで、(146.5+α)人+18匹を倒した。
個人的に興味があったので、内訳を見てみました。
(1)一般外道編:これは竜牙会が登場するまでと、それ以降の竜牙会とは無関係な以下の話を含む。
「黒き武装」(素敵よヘッド)、「黒き孤独」(孤児院)、「ブラック・ホリデー」(チンチンのくらべっこ)、「夕だちどき」(ひとみちゃん)、「暗黒の衝動」(JD登場)、
「黒き血の絆」(修道尼)、「黒き家庭・限りなく黒!!」、「黒き遺産・黒き戦場」(傭兵)、
「黒き十字架再び……」(専務)、「黒き罠」(ソープ)、「黒き甘え」(クソ餓鬼)。
これらの合計は55人+1匹。

390 :感激賽銭陰金:2020/12/30(水) 04:20:19.71 ID:???.net
(2)竜牙会編:関東大地震までの回で上記一般外道の分を引くと、(27+α)人+6匹。
(3)関東無法地帯編:「新たな地獄へ」までで、約41.5人
(4)ホワイトエンジェルズ編:23+11匹。
意外にも、竜牙会編で倒した人間の数が少ない。

391 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 07:35:46.38 ID:???.net
この漫画は作中の新聞記事に、殺人事件の被害者の死体写真が載ってる事が何度かあったはずだけど
そんなことあり得ないよね?
それともあの時代はあったの?

392 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 07:37:46.77 ID:???.net
>>381
真髄さんはキン肉マンの担当だったことが有名だと思われる。
ともあれブラックエンジェルズでの悶着は真髄さんが正しい。
実在の人物の名前をそのまま使うとか…。
それでなくてもジャンプ編集部は極道高校事件で
そのあたり神経質になっていた時期だろうし。

393 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 10:22:47.68 ID:???.net
黒き大掃除

394 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 10:25:02.32 ID:???.net
黒き断捨離

395 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 10:44:33.39 ID:???.net
昔、断捨離やり過ぎて大事なものまで捨ててしまって後から非常に後悔した
断捨離もうやらない

396 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 11:07:09.24 ID:???.net
>>395
それな。絶対後悔するんだよな

397 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 11:13:33.19 ID:???.net
>>396
いいや!
俺はもうエロ動画はスマホで見られるからDVDを全部処分してスッキリしたぞ!
こ…後悔なんて…し…してな…ぃ

398 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 11:29:27.29 ID:KZz1TPfK.net
>>365
>結婚相手

どの仮面ライダーシリーズかは忘れたが
自分の結婚したい相手では無い人と結婚させるエピソードが有ったね 
悪の組織が結婚前の男女を集団で集めて

もし平松先生がこのエピソードを知ってたらやってたかも

399 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 11:56:57.06 ID:???.net
ライダーオタには自分のライダー知識が全人類共有のものと思い込む謎の習性がある
同じ特撮オタでもウルトラマンやゴジラ等の他作品のオタには滅多に見られない、ライダーオタに顕著な謎の習性

400 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 12:28:55.26 ID:???.net
ライダーオタ以前にageてるから特殊な人の可能性も疑った方がいい

401 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 12:43:04.06 ID:???.net
つい最近まで「女性の乳輪は小さい方が良い」っていうのを全男性共有のモノだと思ってたけど
AVスレで乳輪がデカい女優が人気があって、乳輪が小さいとソソらないなんて意見まであり愕然とした

402 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 12:45:01.64 ID:???.net
松下紗栄子のデカ乳輪は最高だぜ〜!

403 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 13:15:24.66 ID:???.net
>>401
乳輪デカイ=母性愛的な

404 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 13:40:39.12 ID:???.net
>>398
どの回か覚えてるけど、ageてるから教えない

405 :ハ外道坊:2020/12/30(水) 13:49:42.61 ID:???.net
>>384
見かけはともかく、三十過ぎたジャンプ漫画の女性主人公ってあれだけだろうなァ〜〜〜〜〜
悪人仕置モノからバトル路線に行ったのはブラエンと同じよな〜〜〜〜〜
やっぱりメタルKも初期の仕置路線の方がいいな〜〜〜〜〜

406 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 14:13:10.97 ID:???.net
>>405
メタルKで、瀕死のところを主人公に助けられて仲間入りするキャラがいたけど
ブラエンでいうと松田さんみたいなもんよな〜〜
敵陣に乗り込んだところ終るというジャンプ打ち切り作の典型みたいな最後だったけど(例:コマンダーゼロ)
雪藤と松田さんが堺弁護士編で打ち切られてたら、あんな感じだったかもな〜〜
メタルKだと最後のセリフは「いこうぜ地獄へ…」「エエ、地獄を作るために…」だったが
ブラエンなら「いこうぜ地獄へ…」「エエ、地獄へ落とすために…」ってところか〜〜?

407 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 14:16:33.76 ID:???.net
↑訂正
× 雪藤と松田さんが堺弁護士編で打ち切られてたら
○ ブラエンが堺弁護士編の途中で打ち切られてたら

408 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 14:31:23.97 ID:???.net
デカ乳輪派の支持が熱かったのが五島めぐ
CDシングルよりデカい乳輪で地位を築いた偉人よな〜

https://i.imgur.com/ap9mOW7.jpg
https://i.imgur.com/NCs4EO0.jpg

409 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 16:23:48.57 ID:???.net
>>408
そそるぜ〜〜!

410 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 16:42:00.11 ID:???.net
乳輪が大きい女性は寛容
これ豆な

411 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 16:49:38.38 ID:???.net
黒きゆく年くる年

412 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 18:03:30.91 ID:???.net
黒き大晦日イヴ

413 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 19:43:34.57 ID:???.net
大晦日前日は小晦日て言い方あるらしい
実際に聞いたことないけど、インターネッツに書いてあった

414 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 20:24:40.52 ID:???.net
武蔵が二刀流になる前に裏切って死んだのは残念

415 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 20:30:21.68 ID:???.net
素手の金剛と相討ちて、実は大したことないかも武蔵
金剛が槍や薙刀持ってたら武蔵は勝てないかも

416 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 20:37:17.44 ID:fFa0mqoW.net
>>364
数年休んでからでも
また描けばいいぜー。

417 ::2020/12/30(水) 21:02:31.27 ID:???.net
ド低脳ageチンカス登場w

418 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 21:26:44.41 ID:???.net
>>401
好みは人それぞれなんだな
マンコも臭い方が好きって人もいたし、この前セクキャバで他の客が足の臭いに興奮すると言ってたという話を聞いたわ
自分も変な性癖を話したら他の客にネタとして話されるんだと思い知ったわw

419 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 21:29:11.83 ID:???.net
>>417
ageカスがageカスへ返信してるみたいだぞ
どういうことなんだ?

420 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 21:32:09.90 ID:???.net
本当だ(笑)マジメにアゲサゲわかんねーんじゃないの?

421 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 21:55:16.73 ID:???.net
さては自演だな

422 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 21:59:45.97 ID:???.net
>>370
あとでミキストリでヒットしたから、それほど悲惨じゃないかと。
癖の強い作風、WJから追い出されたけど移籍先で中程度のヒット作を出す、
その後は続編・スピンオフで細々と食いつなぐ・・・巻来先生と平松先生は
似たところが多いんだよね。

423 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 22:59:41.32 ID:???.net
巻来って随分漫画描いてない気がするが

424 :愛蔵版名無しさん:2020/12/30(水) 23:27:39.07 ID:???.net
ゴッドサイダー三国志ってどうなったの?タイトルしか知らんけど

425 :感激賽銭陰金:2020/12/31(木) 01:34:33.49 ID:???.net
>>390に追記。
どうやら、竜牙会編やWA編など、超人集団を敵としたシリーズでは倒した人数は減り、
一般人が相手の場合は増える、ということのようです。当たり前と言えば当たり前ですね。
ただ、竜牙会とWAでは倒した動物の数も増えており、これは予想外でした。

426 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 08:07:46.90 ID:A2e66EC0.net
>>416
ドラマ版にも書かれていたが
西部警察は渡哲也氏が大門を演じることに限界を感じて降板を申し出たらしい
西部警察以前の大都会は シリーズとシリーズの間に期間があって構想の練り直しが出来ていたらしい
漫画はドラマと違い そこが難しいのかな?

427 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 08:28:20.22 ID:???.net
>>426
お前はなんでsageないんだ?
そんな長文書く暇あるなら理由をちゃんと答えろ

428 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 08:35:09.78 ID:???.net
乳輪は小さいほうがいい!?厳密にはそうじゃないぞ?
黒過ぎくなく陥没してない、綺麗でちゃんとポチる乳首がいいんだよ!
あ、乳輪じゃなく乳首の話になってしまったテヘッ

429 :ケツ外道:2020/12/31(木) 08:37:48.63 ID:???.net
>>426
舘ひろし曰く、渡哲也は上手い(器用な)俳優ではなかったとのことだから無理もねえのかもなあ〜〜そこが魅力とも言えるんだが

藤田まことにしろ水谷豊にしろ、長期シリーズの主演を張れる役者にはそういう器用さ(他にも自分の主張を通すために意にそぐわないスタッフやキャストを場合によっては切り捨てる割り切り能力も含む)
と気配りできる懐の広さが必要よなあ〜〜
渡は気配りについては申し分なかったんだがなあ〜〜

430 :ケツ外道:2020/12/31(木) 08:40:28.34 ID:???.net
あ、ageだったか?気づかんかったぜ……

431 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 09:07:20.42 ID:???.net
>>426
これのアンカー辿っていくとずっとageてるから自演を疑う

432 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 09:49:23.68 ID:???.net
こんなスレにageカスが二人もいるわけないんだからageてる外道は同一に決まってるわな

433 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 09:59:12.57 ID:???.net
>>429
そもそも、素人見で裕次郎なんて演技やってるとは思えんがな

434 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 10:17:13.43 ID:???.net
芝居は正直わからん
丹波哲郎みたいに台本も読まず、台本をあちこちに貼り、
つっかえながら読んだ方が名優として味があると言われる
テレ朝は大根を主役にする決まりでもあるのだろうか
相棒、京都地検、科捜研、9係など狙ってやってるでしょ
これは漫画にも言える
池上遼一は超二枚目だが演技は下手くそ
彼の漫画を読むとイライラする
逆に諸星大二郎は絵は下手くそだが漫画を知り尽くしている

435 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 10:29:51.78 ID:???.net
カイジの人も絵は下手くそだけど話が面白いから読んじゃうんだよな〜〜
最近のは昔ほど面白くないが。

436 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 10:38:36.22 ID:???.net
池上遼一は、ポケットに手を突っ込んだスーツ男を大ゴマでドーンと描くだけで良いんだよ
スペリオールで今連載してるのとか、『アダムとイブ』とか、衰えた武論尊原作でなければまだまだ面白い

437 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 10:49:32.42 ID:???.net
>>434
演技の上手い下手ってよくわからんよな
特に「まあまあ」と「上手い」の違いがよくわからん。
ただ「コイツはひでえ大根演技だ」ってのは素人でも気付くけどな〜〜

438 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 10:50:45.78 ID:???.net
2020年も用済みよな!

439 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 10:56:27.05 ID:???.net
>>429
水谷豊とか織田裕二はこだわり強くて面倒臭いって記事を読んだことあるが、実際のことは部外者の一般人が知るよしもないわな
ま、その2人のドラマや映画なんか見たことねえけどよ〜〜

440 :ケツ外道:2020/12/31(木) 11:54:06.32 ID:???.net
>>439
織田裕二は例の自分のモノマネ否定の件とか、50代になったその後のカンチとリカを描いた東京ラブストーリーの続編の実写化を「過去の栄光にすがっていると思われるから嫌だ」と断ったとかいう噂とかあって、
キャリアで言えばもうベテランなんだが、イマイチ大物感がねえよなあ〜〜

志村けんの追悼番組でこれまで出演したバラエティ番組のダイジェストみたいなのをよく観たが、ダウンタウンの浜田などの自分よりもずっと年下のタレントに傍で見ていて失礼なほどつっこませていたりいじらせたりして笑いをとっているのを見ると、
さすがはレジェンドクラスの芸人だと思ったぜ〜〜
俳優とお笑いを比べるのもアレだがな

441 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 12:27:42.59 ID:A2e66EC0.net
>>440
東京ラブストーリーについては 織田裕二は当時からイヤだったらしいよ
あのドラマは漫画の原作があって 
本当なら原作はヒロインはさとみでリカはカンチとさとみの中を引っかき回す役だった
配役も さとみは鈴木保奈美 リカは武田久美子 が演じる予定だった
しかし鈴木保奈美がリカを演じたいと言ったのでリカがヒロインポジになって
原作を先に読んだ織田がストーリー展開に 「原作と違う」 と嫌気が差してしまったらしいよ
因みに 原作ではリカは上司の妻がいる男性とHをして妊娠するけど このエピソードはドラマではカットされている

442 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 12:40:28.67 ID:???.net
織田裕二といえば、映画『卒業旅行ニホンから来ました』の撮影で、最初からやる気なくて
ことあるごとに脚本に文句言って監督と対立した…という逸話が有名
若い頃からそういう人なんよ

443 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 12:42:05.51 ID:???.net
>>440
織田裕二は…よくも悪くも変わらないよな〜〜
基本的に主役ばっかりだし似たようなキャラが多いせいか
ベテランのわりに芸に幅がないのがな〜〜
同い年でも江口の方がいい感じの役者になった印象よな〜〜〜
一度でもド外道役を演じてみたらいいと思うがあんまり似合わないだろうな〜〜

444 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 12:45:33.09 ID:???.net
>>440
>過去の栄光にすがってる

平伸「(ビクッ)」

445 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 12:48:37.62 ID:???.net
黒き大梅日

446 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 12:57:17.24 ID:???.net
平松先生もドーベルマン刑事の実写映画に文句言いまくりだったな〜〜!
愛銃はスーパーブラックホークなのにS&Wに変えられたとか
ドーベルマン刑事なのにブルドッグ連れてるとか
そもそも漫画にドーベルマン出てねぇだろうがぁ〜〜!

447 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 12:59:03.50 ID:???.net
逆にこだわりがある映画関係者も厄介
大物カメラマンが南極物語で、本当の南極じゃなきゃリアリティーがないとほざいて
タクシーから降りなかった
黒澤明なんて箪笥の中まで作らないと芝居に迫力がないとかなんとか
んなこたねえよ
黒澤明は男優にキスを迫って撮影が中止などホモほもしいしスタッフからは憎まれてた

448 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 12:59:28.63 ID:???.net
>>428
すごい巨乳で乳首も入輪も小さいと物足りない気分になるよな

449 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 13:00:10.20 ID:A2e66EC0.net
>>437
俳優や女優が本当に演技力があるかどうかは
大河ドラマ級の本格派時代劇の主役 又は 脇だが物語の核となる重要な役である程度のセリフの多い役をやらせれば大概が解る
注・セリフの少ない役は演出で誤魔化しがきく

柴咲コウは大河に出て 言われていたほど演技が上手く無いのが解ってしまったし
木村佳乃と哀川翔は真田丸 戸田菜穂は官兵衛 門脇麦は麒麟  に出て大根なのがバレてしまった

450 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 13:06:23.15 ID:???.net
ドカベンの実写映画にも不満を言わない水島新司かっこいい
幻魔大戦の大友克洋に不満たらたら平井和正
愛と誠の女優に性的教育梶原一騎男らしいw

451 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 13:13:00.05 ID:???.net
で、実写の嗚呼!!花の応援団はどうなんだ。
あと、せんだみつおのこち亀

452 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 13:21:16.31 ID:???.net
脚本や演出のせいで演技が臭えな〜〜と思ってしまうこともあるな
渡鬼の長台詞の会話とか現実でありえね〜よ

453 :ケツ外道:2020/12/31(木) 14:31:47.26 ID:???.net
>>441
> > > 原作ではリカは上司の妻がいる男性とHをして妊娠するけど

続編ではそれで生まれたリカの息子が、カンチとさとみとの間に生まれた娘と結婚してるぜ〜〜(婚前交渉アリ)
娘の婚約者の母親がリカだと知ったさとみは父親はカンチでは?と近親相姦を疑ったがそれも無理ねえぜ〜〜

そうなったらまるで『悪魔が来りて笛を吹く』だぜ〜〜

454 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 15:10:05.01 ID:???.net
>>453
ケツの旦那は最近ageと仲良いよな?

455 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 15:23:13.26 ID:???.net
ア外道、居ついたな

456 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 16:39:30.23 ID:???.net
>>437
>「コイツはひでえ大根演技だ」ってのは素人でも気付くけどな〜〜

それだけは本当にわかるよな
あとは本当にこういう人いるなと思う人とか、セリフじゃなくても何を考えてるのかわかるような感じなのかな?
顔に出る人と出ない人もいるから一概に言えないと思うけど

457 :ケツ外道:2020/12/31(木) 17:57:32.57 ID:???.net
>>454
また気づかなかったぜ……

age禁止の掟は継続でいいが、レスするときにageだったかどうかは正直気づきにくいんだよなあ……

458 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 18:50:30.77 ID:???.net
age禁止の理由は何ですか?

459 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 19:25:28.31 ID:???.net
校則

460 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 19:40:39.55 ID:???.net
>>457
それは貴様の緊張感が足りないからだ!
ブラエンスレはそこらの乱立スレとは違うんだ!
sage進行の掟は絶対なんだよ!おお〜〜〜〜!?

461 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 19:46:04.49 ID:???.net
>>457
スマホだとすぐ気付くけどなageレス

462 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 19:49:14.66 ID:???.net
>>458
ルールだからしょうがない
ルール違反は出入り禁止

463 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 19:52:03.81 ID:???.net
>>458
ブラエンスレ死の掟にあるから。
上にageってるとブラエン好きではない奴が暇つぶしに来て荒れ状態になる恐れがある
それを避けるためにsageで統一する。

464 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 19:55:02.22 ID:mvULqrkZ.net
>>459
校則は破るために有るぜぇ。

465 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 19:56:00.32 ID:???.net
紅白つまらん、笑ってはいけない昔見てたがもうつまらん。
というわけで借りてきたDVDを見つつスマホ弄りで年明けよな〜〜

466 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 19:58:01.55 ID:???.net
>>464とっととくたばれよチンカス

467 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 19:59:31.21 ID:???.net
テレビはオワコン
誰が見てんだろ

468 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 20:07:48.26 ID:???.net
>>464
こういうクズ中のクズが入って来ないように絶対にageてはいけないと頭ではなく心でわかった

469 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 20:31:33.22 ID:???.net
それにしても。もっと金がほしいな
(今年最後)

470 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 21:01:01.66 ID:???.net
なんかずっと漫画の内容と関係ない書き込み続くな…

今、善悪の屑という漫画が期間限定で無料で読めるんだが
社会のクズを抹殺するという内容でこの漫画のこと思い出した
大きく違うのは相手をエグい拷問にかけて殺すところ
そういやブラックエンジェルは故意に苦しめて殺すということはなかったはずだが
それぐらいした方がいい外道がたくさんいたな〜なんて考えた

471 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 21:39:42.57 ID:???.net
皆の衆、2020年ご苦労さん!
来年2021年もよろしく頼むぜ〜〜

472 :ワキ外道:2020/12/31(木) 22:43:57.09 ID:???.net
蜘蛛の巣を払う女とドラゴンタトゥーの女を今更ながら観たんだが、パンクでハッカーの女がDV男やレイプ魔をボコボコにするのは、なかなか斬新よな〜〜
女の敵を倒すヒロインってカッケーと思うぜ〜〜

473 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 23:02:41.30 ID:???.net
ジュディももう少し強いキャラでよかったんじゃないかと思えてくるよな

474 :愛蔵版名無しさん:2020/12/31(木) 23:06:29.89 ID:???.net
>>470
レアでなおかつ他の漫画でも見ないような苦しい死に方は
密告じじいの金庫に閉じ込め殺しだな
あの死に方するくらいなら金玉握り潰された方がマシ

475 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 00:02:53.03 ID:???.net
あけましてド外道ございます

476 :ハ外道坊:2021/01/01(金) 00:46:17.36 ID:???.net
>>469
馬鹿野郎
♪てれててれてて〜ん
あんたこの年明けをどう思う

(今年最初)

477 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 01:16:57.95 ID:???.net
謹賀外道

478 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 01:23:48.25 ID:???.net
>>476
ハゲましておめでとうございます。

479 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 01:44:19.35 ID:???.net
お帽子もよろしく

480 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 02:09:18.51 ID:???.net
外道共、黒き新年あけましておめでとうございます
そうとわかったらさっさと脱げ〜〜〜!
今年もたっぷり楽しませてやるわ〜〜〜〜!

481 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 03:42:33.14 ID:???.net
2021年だよキミぃ〜

482 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 05:10:24.71 ID:???.net
ツッパリ
ツッパリ
ヘノツッパリ2021

483 :ケツ外道:2021/01/01(金) 06:39:48.68 ID:???.net
あけ おめこ とよろよなあ〜〜

さあ姫はじめだぜ〜〜!姫納めは半勃ちだったぜ……

484 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 07:44:56.40 ID:???.net
>>583
樽嫁のタワシ攻撃〜〜〜!

485 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 07:50:21.60 ID:???.net
ゲイ春
ブラエン外道今年もよろしくな

ところで今年は外道神デビュー50周年らしいな
何か記念イベント開催されんのかな?
個人的には外道神の関係者を集めた
トリビュート漫画みたいなのを期待しているんだが。

486 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 08:18:07.88 ID:???.net
40周年記念パーティーはやったらしいね。50周年なんだから集英社がやってあげて欲しいね

487 :ハ外道坊:2021/01/01(金) 09:07:06.98 ID:???.net
>>478
よく元日に会ったツレに、初日の出って言われるぜぇ〜〜〜〜〜〜

488 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 09:18:21.14 ID:???.net
>>486
今は集英社を離れているから集英社主催で記念パーティーは厳しいんじゃないか?

489 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 09:29:28.57 ID:???.net
A HAPPY NEW イヤ〜〜〜ッ!!(ビリィ!ビリィ!ビリィ〜〜!)

490 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 09:39:35.78 ID:???.net
近年は大してヒット作も無く過去の栄光にしがみついて気がついたら50年か…

491 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 09:51:45.91 ID:???.net
夢は終わったんだ…

492 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 10:04:52.65 ID:???.net
コロナ感染者数が過去最大なのに明けておめでとうもねえわな〜〜
個人的にもいろいろ気が滅入ることばかりだぜ〜〜

493 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 10:27:55.80 ID:???.net
気滅って言いたいんだなあ〜?

494 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 11:05:53.61 ID:???.net
気滅でヤバい

495 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 11:15:16.80 ID:???.net
東京のコロナ感染者ついに千人超えかよ!
マジで気を付けろよな〜!

496 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 11:40:11.51 ID:???.net
50周年記念に平伸初の自伝漫画に挑戦しようぜ
外道マン?知らない子ですね…

497 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 13:41:15.76 ID:???.net
もうブラエンの頃の様なシャープで繊細で且つ大胆な絵は描こうと思っても無理なんだろうあ
若い頃に160キロの剛速球を投げられたピッチャーが年とともに投げられなくなるようなもんか

498 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 17:19:03.94 ID:???.net
外道マンは本当に惜しかった
本人が色々忘れてるなら当時のアシなり前の奥さんなり編集なり協力願えよ

499 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 17:31:44.55 ID:???.net
寒くて体が凍るど

500 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 18:40:23.05 ID:Aw/+dn6p.net
>>467
結構みんな視てるぜ〜。

501 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 20:36:40.02 ID:???.net
電源入れるが、そんなに観ていない

502 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 21:00:38.26 ID:???.net
>>500
撮り溜めてた科捜研の女の最終回
何回見ても寝てしまう
借りてきた映画も見ないで返す
良かったのはウルトラマンZの総集編
年甲斐もなく熱くなりおもちゃ売り場に行ってしまった

503 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 21:35:24.64 ID:???.net
>>502
ケーブルテレビの宇宙関係の番組見てると高確率で眠くなる俺も同類だわ
ネタとしては面白いし、好きなんだけど、専門的な用語が出てくるととたんに睡魔が…

504 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 21:54:16.11 ID:???.net
科捜研の女の最終回見たけど
日本のドラマはこの程度がいいのかもしれないな
傷だらけの天使でさえ今見るとと筋が通らない展開だらけだもんな

505 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 22:20:53.65 ID:???.net
ってかよう聞かんと何言ってるか分からんぞ傷天

506 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 22:27:10.46 ID:???.net
勝新太郎の警視Kは字幕無いと分からん
傷だらけの天使は小松政夫が良かったね
当時は女優が簡単に脱いでくれたな

507 :愛蔵版名無しさん:2021/01/01(金) 23:48:32.66 ID:???.net
こち亀1000話
http://imgur.com/hKdeJcs.jpg

508 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 00:06:39.68 ID:???.net
>>507
いわゆるジャンプの暗黒期って時か?

509 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 00:19:01.49 ID:???.net
看板がるろうに剣心だったのかな?
ろくブルとジョジョはずいぶん後ろに載ってるんだな

510 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 00:47:39.38 ID:???.net
ろくでなしは途中から人気が落ちた
ジョジョはもともと中堅連載、単行本が売れるから載ってた
六部に入ってからは完全に読者置いてきぼりだからな
荒木が上手いのは数年で終わらせて主人公を交代させたこと
だからインフレが起こらなかった
また最初からやれるのは大きいよ

511 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 00:55:13.64 ID:???.net
鳥山明先生がムリヤリ描かされてたドラゴンボールからようやく解放されたころかな

512 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 01:06:48.36 ID:???.net
無理矢理って
アラレも連載を終わらせる条件が人気が落ちたらで、
だからラストの一年はわざとつまらなく描いた鳥山明だぞ
読者への冒涜って見方もできる行為だ
ドラゴンボールも最初は不人気で、北斗の拳を研究して人気が出たら終わらせたいと言い出した
そりゃあもともと漫画が好きで漫画家になったわけじゃ無いから
金が入ったら風俗で遊びたいのは分かるよ
勘違いしてるけど鳥山明はジャンプに潰されたわけではなく漫画を描くのが嫌いなの
手塚治虫なら死の床でも漫画を描かせてくれと言うよ
漫画嫌いが断筆したからなんだってんだよ
当時、色んな人がジャンプに不満を言って逃げたけど、
slam dunk、忍空、幽☆遊☆白書全部その後も漫画家やめてないぞ

513 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 07:26:10.82 ID:???.net
そいつらもう全く漫画描いてないじゃん

514 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 08:35:28.36 ID:???.net
こち亀1000話とダイの最終回が同じ号だったのか

515 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 09:00:52.89 ID:???.net
>>512
こういう言い切るのって内部関係者の人だからなのか?
ネット記事とか又聞き程度じゃなかなかそこまで言い切れんと思うがw

516 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 09:12:56.48 ID:???.net
>>515
担当編が散々語ってるだろ
あられは人気が出ないように気をつけてつまらなく描いてたが
ペンギン村レースで面白くなってしまい慌てたとか
仕事してないと親の手前まずいから漫画の投稿したら才能があるのがわかりデビューまでしごかれた
鳥山明はもともとデザイナーで漫画家になる気なんてなかった
だからある程度売れたら好き勝手に生きたい
別にそれは悪く無いよ
ただジャンプに潰されたは間違い

517 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 09:16:27.83 ID:???.net
>>513
描いてるだろ
あの後漫画を何冊出したと思ってんの
ハンターも連載中、休載が長いだけw
車椅子のバスケ漫画も続行中
忍空は完結したけどつまらなくて投げ出したな

518 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 10:03:42.16 ID:???.net
鳥山明ってDBのパチンコパチスロ化をなんで嫌がったんだ?
金なんてもういらないのはわかるが。

519 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 10:07:03.97 ID:???.net
>>516
担当編が語ってることが全部真実だと信じてるんだ?
なんだかなあ…

520 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 10:22:03.71 ID:???.net
>>519
アホ?
>>518
海外で節税してるから金はいるだろうな
ワンピースにしても海外でアニメが再放送されるたびに一回でかなりはいる
鳥山明もパチンコで稼がなくても使いきれないほど入ってくる

521 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 11:41:32.35 ID:???.net
まあ質問には答えずアホって返すしか無いかあw

522 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 13:19:40.16 ID:???.net
>>518
鳥山明自身がパチスロ嫌いと
未成年のファンが多いからという理由で
パチスロ化を昔から断っている。

523 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 13:24:15.43 ID:???.net
漫画描くの嫌ならデザイナーの仕事やればいいのに、
そっちもやらないのは単に仕事が嫌なんだろ
大地主みたいな有閑貴族

524 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 13:42:54.69 ID:???.net
漫画が嫌いでも漫画に愛された男よな〜〜

525 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 14:02:04.86 ID:???.net
おそらく世間の評価は鳥山明>平松伸二

526 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 14:06:03.30 ID:???.net
世間の声「平松伸二?誰それ?よく知りません」

527 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 14:26:30.62 ID:???.net
知る人ぞ知る漫画家
それが平伸
いや、そんなたいそうなもんでもないが(ry

528 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 14:28:45.96 ID:???.net
ミスチル?なんすかそれ…だからな今の十代
今の十代は知らないな平伸

529 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 14:40:27.93 ID:???.net
>>517
ハンターが再開してから言ってくれよ

530 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 15:14:00.43 ID:???.net
十代どころか二十代も三十代も平伸なんて知らんだろ
ヘタすりゃ四十代前半でも平伸なんぞ知らん
無印ブラエンの絵を見せりゃ「なんか見たことある」とかそんな程度よな〜〜

531 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 15:30:28.06 ID:???.net
>>530
六本木ヒルズでジャンプ展が開催された時
平伸の展示コーナーのギャラリーは
「平松伸二?誰?」みたいな雰囲気だったから
マジでそうかも知れん。

532 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 16:02:04.57 ID:kOGZhlvR.net
>>502
なんで
わざわざ借りて来といて
見ないで返すかねえ?

533 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 16:51:30.37 ID:???.net
ジャンプで殺し屋の漫画?
ああ、男塾の人がそんなの描いてましたね
と言われかねん

534 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 17:18:54.84 ID:???.net
今だってブラエンが必要無い世の中では決して無いけどな

535 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 17:19:53.48 ID:???.net
この前バイクのスレのスポークの話題の時にブラックエンジェルズの書き込みしてた奴がいたわ!
誰も反応してなかったのは寂しかったけど、ブラエンの話題が出てたのはちょっと嬉しかった

536 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 17:40:48.82 ID:???.net
>>535
京アニみたいな胸くそ悪い事件が起きた時のヤフーニュース見てると
「こんな時、必殺仕事人がいたら…」みたいなコメントに紛れて
「ブラックエンジェルがいたら…」なんてのもたまに見かける
そこそこGoodが押されてるとちょっと嬉しい(もちろん俺も押す)

537 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 17:47:43.37 ID:???.net
数日前のyahooニュースで40~50代が選ぶジャンプ作品ってのがって
ブラエン挙げてる奴が結構いたんで青ポチしてやったぜ〜〜〜

ざま〜〜みやがれ〜〜〜

538 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 18:22:58.78 ID:???.net
>>534
白い天使が内閣に助言してるのでは

539 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 19:31:50.50 ID:???.net
このOPは燃えるぜ〜〜〜

https://www.youtube.com/watch?v=ZAzj5rkiYjI

540 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 19:44:00.37 ID:???.net
>>539
東映アクション映画で外道な悪役たちが善人面して同じ穴の狢の悪党を殺しまくる刑事ものね

https://www.youtube.com/watch?v=2WeHmjndsDQ
いんだよこまけぇこたぁ

541 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 21:39:16.89 ID:???.net
>>540
なんか小っちゃい松田さん

542 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 21:43:09.69 ID:???.net
>>530
メディアミックスに恵まれてないからな・・・。
今、ジャンプの作品が次々アニメ化されているだろ?そこにブラエンが
紛れ込んでいても構わないんじゃねえか?

543 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 21:57:10.34 ID:???.net
>>540
BGMが安っぽい

544 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 22:19:47.04 ID:???.net
ブラックエンジェルはいまの社会の規準だと厳しいのでは。テロリストが主人公だしことさら過激な描写をしているし
女性への暴力描写も多いし
倫理的に取扱注意と見られるところはあると思う

545 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 22:55:08.59 ID:???.net
松田さんは「いんだよ細けえことは」なんて言わない
言ってるのは平伸が描いてるニセ松田

546 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 23:13:34.54 ID:???.net
世の中の知名度ならブラックエンジェルズよりドーベルマン刑事だよ

547 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 23:18:16.18 ID:???.net
ドーベル マンデカ

548 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 23:18:42.18 ID:???.net
>>545
しっくり来た

549 :愛蔵版名無しさん:2021/01/02(土) 23:56:50.91 ID:???.net
新年早々気分が落ち込む
スポークで刺されたら楽に死ねるんだろうか?

550 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 01:33:44.53 ID:???.net
>>549
もっとあかるくいこうぜ!あかるくよ〜〜!

スポークじゃ下手すると即死できないかもな〜〜

551 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 01:35:35.34 ID:???.net
>>549
尿道に刺せば気持ち良くて、気分が晴れるぞ

552 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 01:37:45.57 ID:???.net
いろんな技・能力使う殺し屋出てきたけど、
拳銃使った方が早いよね

553 :感激賽銭陰金:2021/01/03(日) 04:04:51.11 ID:???.net
遅ればせながら、皆さんおめでとうございます。

今年はどんな年になるのでしょうか。
コロナ禍はまだ収まりそうもないので、一日一善運動でもやろうかな。外道失格かな。

554 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 07:38:58.03 ID:???.net
戸締まり用心 火の用心
一日一善

555 :ケツ外道:2021/01/03(日) 07:41:26.73 ID:???.net
>>553
「善根を施す日!」

念仏のケツ「みんなで協力しあって、素晴らしい、あたたかい、幸せな世の中を作ろうよ!」

556 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 07:42:06.69 ID:???.net
だったら飯を一日一膳だけ食え〜〜
フードロス解消になるぜグフフ〜〜

557 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 09:51:11.84 ID:???.net
黒き元旦〜〜〜!

558 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 10:58:44.90 ID:???.net
大みそかも正月三が日も全部黒!

559 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 11:16:36.93 ID:???.net
まだ創価がトップかよ
青学惨敗はざまあだが

560 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 11:19:21.42 ID:???.net
芸スポやニュー速は見れないのにブラエンスレは普通に書き込めるんだな……

561 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 11:34:59.00 ID:???.net
たまにおしっこが拡散して便座周りや自分の足を汚すファッキンなことってあるよね?
あとズボン上げてからおしっこがジュワァと出てしまったりとかさ

562 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 13:30:21.70 ID:???.net
黒き襷

563 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 13:43:33.27 ID:???.net
おせちと言えば黒き豆

564 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 14:06:03.71 ID:???.net
黒きお年玉

565 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 14:13:11.34 ID:???.net
スキマというサイトでブラックエンジェルズが全巻無料で読めるんだな
これは作者がそういうサービスに積極的ってことか

566 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 14:54:57.02 ID:???.net
>>564
死千円頂きます!

567 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 15:09:51.83 ID:???.net
>>566
死万ではないのかw
あんたいい人…

568 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 15:36:53.78 ID:???.net
>>561
おしっこが二刀流で出て一本は便器に注がれるが
もう一本は足元に降り注ぐファッキンなこともあるよね!
ハァ〜〜ッハハハハ〜〜〜ッ!(ジェット噴射GQ!)

569 :ハ外道坊:2021/01/03(日) 15:44:30.68 ID:???.net
>>539
ハゲしく同意よな〜〜〜〜〜〜〜!

570 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 16:00:37.18 ID:???.net
師走の黒!元旦の黒!

571 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 18:03:03.52 ID:???.net
>>565
平松伸二は漫画は読み捨てられるものだってどこかで言ってたからな。

572 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 19:58:47.55 ID:???.net
>>571
雑誌そのものは読み捨てれるものだろうが良い作品なら後々単体で
残っていくだろうよ

573 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 21:59:20.29 ID:???.net
ブラックエンジェルズは名作だった

574 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 22:27:04.63 ID:???.net
マーダーライセンス牙?知らんな〜〜〜〜

575 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 23:13:09.19 ID:???.net
そ…そんな
結構面白かったじゃないか
牙という名前はよっぽど気に入っていたのか

576 :愛蔵版名無しさん:2021/01/03(日) 23:31:30.79 ID:???.net
当時マダライ期待したのだがスクリーントーンの多用、黒目が大きくなったので正直これは違う感があった。

577 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 00:16:16.02 ID:???.net
SJ創刊当時、馴染みのある作家が何人かいたので、しばらく読んでいた。
マダライ含めてどれも面白かった。面白いんだが…わざわざ読まなくてもいいかな〜という程度だったのか、いつの間にか離れていた。
その後、男塾やリンかけ2の頃にまたSJを読むようになったが、平伸はもういなかった。

578 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 00:44:36.02 ID:???.net
黒き尿道

579 :感激賽銭陰金:2021/01/04(月) 02:05:32.93 ID:???.net
>>554
>>555
今日の善行は、結局何もできませんでした。明日は近所のゴミ拾いでもします。
「善行」を、直接の見返りのない行為、と考えると、案外できることは限られていますね。
他には募金ぐらいかな。
……外道スレで何を言っているのか。

580 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 02:23:45.04 ID:???.net
>>579
>明日は近所のゴミ拾いでもします

町の美化運動に協力するだと〜〜〜!?
まさに真の外道よな〜〜〜!

581 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 06:33:37.30 ID:???.net
黒き七草粥!

582 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 06:45:02.56 ID:SnWKK3w3.net
>>573
マーダーライセンス牙は日本版007
風魔の小次郎のスレでも出ていたが
小次郎は打ち切られ無かったら 牙のように外人の敵とかも登場させていただろう

583 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 06:55:44.90 ID:???.net
>>579
>>580
ホームレスいじめないでね

584 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 07:34:00.14 ID:???.net
風魔の小次郎も木刀で人を叩いたら死ぬと思います。

585 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 08:02:18.20 ID:???.net
>>568
俺はそのたびに床を掃除しないといけないのが嫌になって
小用だけの時も便座に座るようにしたぜ〜〜〜。

586 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 08:05:57.89 ID:???.net
刑務所の中の懲りない面々でも気絶するほどの強さで頭叩いたら2回か3回に1度はそのまま起きて来ないと言ってたね

587 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 11:11:39.53 ID:???.net
>>582
華悪崇の連中は日本人なのかなぁ〜〜?
ガキの頃は外人だと思って読んでたわ〜〜。

588 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 11:40:35.11 ID:???.net
三が日は暦の底で息を絶ったわ〜

589 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 12:44:15.26 ID:???.net
勢いよく屁をしたら勢い余って実が出ることってありますよネ!
ファーーーアアハハハハハァーーーーーーッ!(じぇっと噴射GoQ!)

590 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 12:47:24.98 ID:???.net
>>571
よくブラエンで見かける読捨新聞。

591 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 12:59:50.42 ID:???.net
>>589
そーいうもんですかいのう

592 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 13:55:31.16 ID:???.net
>>589
出るまでは平凡すぎるネタだが、そのあとパンツをどうするかに触れたものはまずない
家族にバレずにどう処分するか

593 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 14:06:46.03 ID:???.net
俺はとある駅のトイレの直前で盛大にやっちまって下着を捨てて逃げたことがあるぜ〜〜
我ながら外道よな〜〜

594 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 15:42:36.71 ID:???.net
>>587
あんな名前の日本人がいるか!?と思うが、当時と異なり現代にはキラキラネームがたくさんいるからね
華悪崇さんくらいは居てもおかしくないかも

595 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 16:13:08.15 ID:???.net
>>593
俺は会社でやっちまってゴミ箱にパンツ捨ててノーパンで仕事したことあるぜ〜〜

596 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 16:21:34.31 ID:???.net
>>595
なにい?女子社員の机の横のゴミ箱にクソ付きパンツ捨てただと〜〜〜?
ド外道が〜〜〜〜!地獄へおちろ〜〜〜〜!

597 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 17:14:48.81 ID:???.net
炭水化物ばっかり取ってる>>595のウンコだけにくせえくせえ!
これで>>595の履くブリーフはなくなったわけだ!

598 :ケツ外道:2021/01/04(月) 19:08:04.02 ID:???.net
パンツ詰まらせてベンキマン倒したキン肉マンみてえな奴らがけっこういるなあ〜〜w

まあ俺もガスのみのはずが放射能漏れすることがたまにあってw風呂場で寂しくパンツを洗う羽目になるぜ〜〜w

俺含めたここの外道たちもそろそろ介護用紙パンツの世話になるんじゃねえかあ〜〜w?

599 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 19:24:43.94 ID:???.net
なんの話をしてるんだw

600 :ハ外道坊:2021/01/04(月) 19:50:42.39 ID:???.net
福本清三先生が亡くなられたとはなぁ・・・
もしブラエンが東映で八十年代に実写化されてたら、出ていたかも知れねぇな。
もしかして、ドーベルマン刑事の映画出てた?

601 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 21:14:04.20 ID:???.net
>>600
見たことはないが映画版のド刑事にも出てるみたいだな〜〜
ラストサムライの寡黙な侍役が絶賛されたけど
ある意味、らしくない注目のされ方に思えたな〜〜〜
ブラエンで実写化されてたら誰の役だったかな〜〜?
見た目だけで言うと竜牙会の眼帯(ロン毛)あたりか〜〜

602 :感激賽銭陰金:2021/01/04(月) 22:29:48.65 ID:???.net
新年早々、タブーなしの下ネタ全開、しかも18禁ではない方の下ネタ談義とは、
さすがにブラエンスレと言うべきです。

本日の善行として、期限切れのポスターを5点、剥がしてきました。
これで良い気分になっていたのに、頭から冷や水をかけられた気分。
>>593
自分がこの状況の残存物に遭遇したらどうするか。
もしも後片付けをしたら、真の意味の善行と言えるでしょう、とてもそんなことはできない。

603 :愛蔵版名無しさん:2021/01/04(月) 22:45:07.77 ID:???.net
放射能wwwww

604 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 00:54:31.51 ID:???.net
黒き睾丸!

605 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 12:30:35.31 ID:???.net
くれぐれもスパ銭や温泉施設に腹具合が悪い時に来んなよ
なんなら最初にトイレ行ってからな

まあ、そんなときもあるわな
職場が家の近くだと便利

606 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 15:02:17.95 ID:???.net
ディズニー大好き日本人は「力=正義」とでも思ってんのかね?

ウォルト・ディズニー『ふふふ…力こそが正義、いい時代になったものだ。強者が心置きなく欲しいものを自分のものに出来る』

虫プロ『くっ!!……』

607 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 17:33:05.51 ID:EHeRS+hG.net
>>606
「 力こそ正義だ 」
これをテーマにしたマンガが昔にあった  ジョージ秋山原作 ザ・ムーン

608 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 17:34:39.94 ID:???.net
ライオン・キングに関しては
誠に光栄らしいぞ虫プロ

609 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 18:42:28.75 ID:???.net
こないだスパ銭のサウナ入ってたら、隣に座ったジィさんがいきなり放屁しやがってよ〜〜!!
もんのすごく嫌な気分にさせられたわ〜〜!!

610 :ハ外道坊:2021/01/05(火) 19:00:22.22 ID:???.net
>>606
タイガーマスク二世「力が正義ではない!正義が力だ!」

611 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 19:01:42.28 ID:???.net
力なき正義は無能なり!
正義なき力は暴力なり!

…さて、梶原スレに帰ろう。

612 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 19:24:46.82 ID:???.net
>>609
ジジイの羞恥心のなさは異常
骨折で病院に入院中、
夜中に小をしにいったらジジイが大をドアを閉めずにやってて驚いた
洋式だったが、ああいうジジイは和式でもドア閉めないんじゃないかと思った

613 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 19:25:00.31 ID:???.net
・正義はある日、突然逆転する。逆転しない正義は献身と愛だけだ。 やなせたかし
・世界中の子供が正義だといって殺しを教えられたら、いつか人類は絶滅する。 手塚治虫
・逮捕とは犯罪が起きてからするもんじゃない、起こさせ… いや、これは関係ないな

614 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 19:25:05.76 ID:EHeRS+hG.net
>>610
>>611
「 ルールは常に征服者の都合で決まる ルールを守るのが嫌なら力を持て 」
「 征服者の決めたルールを守るのは弱者だけだ 」

615 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 19:55:38.59 ID:???.net
>>612
新宿の南口にある公衆トイレの前で友達待ってるとき
オッサンがチンコぶらぶらさせたまま出てきてビックリしたことあるぜ〜〜
付近に女性がいてもおかしくなかったのに何考えてんだよ〜〜〜

616 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 21:14:24.78 ID:???.net
>>567
松田さん「よせやい」

617 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 21:47:36.18 ID:???.net
黒き仕事始め

618 :愛蔵版名無しさん:2021/01/05(火) 22:21:02.56 ID:???.net
クサき肛門

619 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 00:56:41.29 ID:???.net
美少年の肛門は、薔薇の蕾!

620 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 01:00:44.26 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eq5HSkTVgAcZSuS.jpg
あんたも好きねぇ

621 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 07:08:08.07 ID:???.net
>>613
蛭●刑事「マッチポンプ刑事と呼んでくれてもいいぜ〜〜〜」

622 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 10:24:58.94 ID:???.net
ここは2021年になっても相変わらずクソスレのままよなぁ!

623 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 11:32:27.12 ID:???.net
でっけえ、クソスレだなあ!

624 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 11:43:27.09 ID:???.net
こ、このビチグソが〜〜〜〜〜!

625 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 15:30:22.10 ID:Ela1rz+o.net
>>608
手塚プロだぜ〜。

626 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 16:00:04.11 ID:???.net
リッキー台風ではオカマ軍団が現れたが、
(確かナルシスの対戦相手の応援?)
ブラエンではそういうキャラが居なかったなぁ…。

627 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 19:18:31.00 ID:???.net
>>626
ウフッ すてきよヘッド!

628 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 19:55:07.87 ID:???.net
>>626
そのオカマ軍団の中にいたおすぎとピーコみたいな双子は
読み切りの今源氏物語にもお松とパーコとして登場してたな〜〜〜
あとキララの丘間太郎とか…けっこうオカマキャラ多いな〜〜

629 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 21:30:47.48 ID:???.net
外道神の漫画でアニメ化出来そうなのは、リッキー台風かどす恋ジゴロくらいだな

630 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 21:57:38.53 ID:???.net
どす恋は無理 お下劣過ぎる

631 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 22:05:33.99 ID:???.net
>>629
どす恋はアニメというよりVシネマだろw

632 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 22:10:47.88 ID:???.net
>>622
変わってほしくないだろ?
素直になれよw

633 :愛蔵版名無しさん:2021/01/06(水) 23:03:30.08 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/Eqk1zokXYAAWBUX.jpg
いまだ現役の平松先生頑張ってください

634 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 00:52:58.56 ID:???.net
樽嫁の黒きアワビ!

635 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 08:14:35.93 ID:???.net
面白くない一言レスは同じ人かな

636 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 08:51:24.33 ID:???.net
>>633
やっぱりいい絵描くやん
大江戸ブラエン単行本にならないかな
そんで「雪藤ですが何か?」も収録して欲しい

637 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 08:56:10.19 ID:???.net
ホモネタは鉄板なんだが、今は同性愛を笑いにすると怒られるんだよなあ
世知辛い世の中……

638 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 10:21:05.13 ID:???.net
山田風太郎の漫画化を外道神にお願いできないだろうか
せがわまさきだと物足りないところがある

639 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 13:01:39.78 ID:???.net
外道神が今更「原作通り」に描けるはずがないから、山田風太郎マニアの怒りを買うだけだわ
石川賢の突き抜け、池上遼一の画力、横山光輝の読みやすさ、原哲夫の豪快さ
有名原作付きで評価高い漫画家は、やはり凄く上手いからな

640 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 13:17:11.85 ID:???.net
>>627
そう言えば、そんなキャラが居たなぁ…。
本家のマッドマックス2の始めに出てきたのも男だった様な…。

641 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 13:17:50.83 ID:???.net
俺たちの外道神、ヘタなのか…?

642 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 13:49:32.79 ID:???.net
>>641
昔が良過ぎた。
アシスタントの質も下がった。

643 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 16:15:43.22 ID:???.net
>>638
ちょっと前のせがわじゃないバジリスクはせがわよりつまんなくなってたぞ?
って先生には山田風太郎は描くのしんどいじゃないかな?
結構複雑だし山田風太郎描こうとすると。

644 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 16:32:14.50 ID:???.net
外道マンに古株のアシっぽいのがいただろうが〜〜

645 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 16:38:34.15 ID:???.net
>>643
後の方のバジリスクは、そもそも原作が山田風太郎じゃなかったよな。

646 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 17:11:53.68 ID:???.net
>>645
ああ、そういやそうかw
あれはよくわからんうちに終わってたな〜て印象

647 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 17:20:21.08 ID:???.net
鬼滅の原作を読んでみたんだがよ〜〜
まあ読む前の絵の印象よりは面白く読めた。
でも正直「ここまで大人気になる程か?」って思うw
上手いことメディアミックスで世間?を乗せた仕掛人みたいな奴がいたのかな?
結構グロい描写もあったんだな原作……10刊くらいまでしか読めなかったけどよ〜〜
続きはまた今度ネカフェ行ったら読むぜ〜〜

648 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 17:23:15.93 ID:???.net
桜花忍法帖だっけか
甲賀忍法帖の続編を作ろうなんてせがわも講談社も阿呆
案の定、似ても似つかないクズみたいな漫画しか作れなかった
過去に多くの作家が山田風太郎になれると夢見て一人も実現できなかったのに

649 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 17:24:18.10 ID:???.net
>>647
特に深くこだわらずに読めばライトに楽しめるよね。作り込みの甘さは感じるけど

650 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 17:35:32.39 ID:???.net
>>649
誰か言ってたみたいに目新しい作品じゃなく定番というか従来型の作品よな
君の名はやアナ雪の時も思ったけど、ちょっとハードル上げ過ぎなんだよ
ちょっと面白かったら流行る事はよくある
「そんなに言うほどか?」なんて本当に騙されやすい人なんじゃないかと思う

651 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 17:36:22.97 ID:???.net
>>647
俺も無限の住人やるろ剣みたいなトンデモ時代劇が好きなんで、鬼滅は読んでみたいんだよな〜〜
ただ、わざわざネカフェ行って1巻が貸出し中だったらどうしようかと思って結局行ってないんだけどな〜〜

しかし…共通の趣味持った友達がいないと、新しい作品に触れることってなかなか無いんだな〜〜〜
漫画も音楽も映画も新しいモノにはそこそこ敏感だったんだけど、最近は話題を共有できる友達がいないんで
どれもサッパリだぜ〜〜(JFGQ)

652 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 17:52:41.21 ID:???.net
>>651
俺もネカフェに入る前に借りられてるか調べてもらってから入ろうとしたわ
当時は本屋でも品切れ状態だったから当然誰かに読まれてて、予約も出来ないらしかったので、諦めてレンタルコミックにしたよ
今考えたら電子コミックだったら、最初から全部揃ってたのかもな
GEOで借りたから飛び飛び読んだ、途中ネタバレ食らったりしたからオススメしないわ

653 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 18:02:51.82 ID:???.net
当たり前なのか知らんけどウチの近所の本屋だと鬼滅は
万引き対策で各巻のカードをレジに持ち込んで購入するようになってた

654 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 18:11:42.94 ID:???.net
今でも鬼滅は1人1巻につき1冊にしてくださいと書かれてた
まだ最新巻以外も売れてるんだろうか?

655 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 18:18:24.18 ID:???.net
紀伊國屋やその他の中堅チェーンでもかなり揃って展示されてるからひとつのピークは越えたのではないかな
あれは最終巻とその前の巻は買い取りなんだってね
まあ捌けるのだろうが

656 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 18:31:05.98 ID:???.net
鬼滅にも地獄へ落ちろ、のセリフあるよ。美少女が言うの

657 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 18:35:04.14 ID:???.net
>>642
ブラックエンジェルズの頃は猿先生がついていたわけだからね。。。

658 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 18:46:34.01 ID:???.net
>>657
陽一先生も

659 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 18:55:49.33 ID:???.net
>>658
ブラエン時代、陽一はすでにアシを辞めてるぜ〜〜
キャプ翼の方がブラエンより先に始まってるからな〜〜

660 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 19:43:54.28 ID:???.net
ブラエンの雑踏モブに、陽一描いたような淡白な顔あると思ったが違ったか

661 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 19:57:00.05 ID:???.net
ブラエンは初期を除くとアシ絵丸出しのモブ絵が少ないんだよな
とくにヤクザとかは、どんなショボいキャラでもほとんどアシ任せにしてない
車、バイク、背景などについてはアシがかなり優秀だったと思う

662 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 20:01:13.85 ID:???.net
平伸の外道イズムは確実に哲っあんに受け継がれているがそこで途切れちまいそうよな〜〜

663 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 21:00:30.12 ID:???.net
>>648
パチンコで大儲けしたから、パチンコの素材が欲しかったのはある
エヴァなんてパチンコマネーで映画を作り直して
ガイナックスから権利を奪っちゃったもんな

石川賢の魔界転生は大傑作ですよ
原作は知らないけど最後はオリジナルなんじゃないかな
魔獣戦線となんか似て終わったからな
石川賢の漫画は放り投げて終わってばっかだけど
永井豪の悪いところは真似なくても良いのに
平松伸二は永井豪、石川賢、本宮ひろ志に見られる
豪快な破綻がないのがつまらん
ブラエンも永井豪ならとんでもない破綻で終わるよ
石川賢なら宇宙のどこかで延々と戦争していて
それに巻き込まれるとかになる
男塾は話を考えずに書き始めて、書きながら思いつきで進めてんだぜ

平松伸二は真面目すぎるんだよ
ゆでたまごは、こまけえことは良いんださえ言わさないよ!

664 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 21:05:10.28 ID:???.net
>>663
パチンコまで読んだ

665 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 21:17:57.31 ID:mo9B4Juf.net
>>664
で?

666 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 21:27:49.93 ID:nUqFgJ0x.net
>>651
無限は名作よな〜。

667 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 21:49:00.17 ID:???.net
>>656
蟲の姉ちゃんだな!
めっちゃ笑顔だったけどな

668 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 23:11:00.10 ID:???.net
>>648
瀬川の責任とか言ったら気の毒だろう。桜花の原作はプロの作家によるものだったはずだが
正直質の悪い二次創作だったね。

669 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 23:26:08.28 ID:???.net
>>667
とっととくたばれ糞野郎

670 :愛蔵版名無しさん:2021/01/07(木) 23:48:58.22 ID:???.net
>>647
俺も読んだぜ〜〜。正月に実家に帰ったら妹がコミックスを揃えててな〜〜。
彼岸島のパクリと言われてたが確かに設定が似てる点もあったな〜〜。
無難にまとまった作品って印象で、俺も「社会現象になる程か?」と思ったわ〜〜。
まあ面白かったし、「けっ!お涙頂戴かよ〜〜」と言いつつ
いい歳こいて泣いちまったシーンが結構あったがな〜〜!!

671 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 00:28:49.93 ID:???.net
飲めない酒を無理矢理・・
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/K10012802801_2101072114_2101072342_01_02.jpg

672 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 00:43:52.49 ID:???.net
>>671
鯉のカタチした容器に移してるだけかと思ったらホンモノなのかよ〜〜
ひでえことしやがる…

673 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 00:44:03.56 ID:???.net
>>671
ギョぎょっ!

674 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 03:33:33.21 ID:???.net
山さん鯉

675 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 07:17:42.60 ID:???.net
酒を飲ませて育てた鯉は食べると格段に旨味が増す(出鱈目)

676 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 08:55:16.40 ID:???.net
それでも鯉は鯉

677 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 09:27:03.67 ID:???.net
松山千春か!

678 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 09:47:58.70 ID:???.net
>>651
バカヤロ〜〜〜!バギッ
友達ならここにいるだろうが!

679 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 10:02:42.36 ID:???.net
明日からの休み、雪掘りも危ないし、松山千春でも聞き返そうか
ついでに中島みゆきも

680 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 10:16:31.40 ID:???.net
恨みまーす

681 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 11:53:28.72 ID:???.net
恨み、晴らします!

682 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 12:18:08.82 ID:???.net
>>671
ドブ川でおねんねってか〜〜〜

683 :ケツ外道:2021/01/08(金) 12:21:05.78 ID:???.net
>>671
こ、鯉の死体…?
チクショー!!よくも鯉さんをー!!

……まあ祝い事なんだが動物虐待とかぬかす自称良識ある善良な一般市民もいるようだがなあ〜〜細けえことに五月蝿いぜ〜〜

除夜の鐘でさえ騒音だと訴えられる御時世だからなあ〜〜ネトウヨの常套句じゃねえが本当に日本人か?って思っちまうぜ〜〜

684 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 12:30:23.75 ID:???.net
>>681
やっぱり死万は必要?
四万で嫌な奴を処分するなら安いものだ。
怨み屋なんて最低でも百万掛かるぞ。

685 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 12:33:05.86 ID:???.net
鯉さん「そのうちわたしは酒なしではダメな体になった…」
……なぁんてコトにならなきゃいいがな〜〜

686 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 12:37:22.57 ID:???.net
>>684
場合によっては死百でもいいんじゃないの
孤児院の子供貯金みたいに

687 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 13:59:16.28 ID:???.net
雪藤や松田さんを名乗って寄付してもマスコミはシカトすんだろうな〜〜

688 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 14:46:51.06 ID:???.net
>>684
一応営利団体じゃないもんな
仕事人はある程度営利目的でやってたけど

689 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 15:06:13.00 ID:???.net
>>685
酒を飲む金欲しさに水の悪魔になり
池の中に人を引きずり込んで命と金品を奪うんだな〜〜。

690 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 16:58:38.12 ID:???.net
そもそも麗羅のやった事は単なる泥棒であり殺人受託とは違うよね

691 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 17:22:07.44 ID:???.net
>>690
まぁ美香ちゃんが仕置を依頼したわけじゃないからな〜〜
ただ孤児院の借金は肩代わりしてんだから泥棒扱いはねえぜ!

麗羅「これでかかった経費は¥999,600だな……」

692 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 17:22:13.04 ID:???.net
非常事態宣言か〜〜
また図書館が休館になったりしないよな〜〜?
ダムド以来あんま面白い本に出会えてねえんだよなあ〜〜

693 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 17:28:32.20 ID:???.net
家系図みたいな古い書物が仏壇の引き出しに入ってて、300年くらい続いてるみたいなんだわウチ……
でもオレ、離婚して今さらまた所帯持つとも思えねえし、つまりオレで途絶えるとかなんか凹むよな〜〜
そんな家系図の存在なんか知りたくなかったわ……
この正月に知ったのよ(-_-;)

694 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 17:29:38.17 ID:???.net
タイガーマスク麗羅は百万をポンと出すとは大したものだ。
30年前の百万と今の百万では価値が違う。

695 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 17:30:44.15 ID:???.net
麗羅に死万取られた婆さんって、最初は
雪藤と松田さんに息子の仇討ちを依頼してるんだよな〜〜〜
あの2人にそういう匂いを嗅ぎ取ったのか〜〜〜?

696 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 17:38:52.69 ID:???.net
>>692
油断してたけど図書館休館もありうるよな〜〜
今のうちに何でもいいから数冊借りといた方がいいかもな〜〜

697 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 18:17:03.01 ID:???.net
>>687
そもそも二人とも普通の名前だから、雪藤さんか、いい人もいるもんだねえで終わっちまいそうだ
注目されたかったら蛇皇院くらい変わった偽名で送らないとな

698 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 18:24:40.50 ID:???.net
>>663
石川賢の魔界転生が傑作なのは認めるが、原作も読むのを勧めるぜ〜〜!!
いかに石川が原作を真摯に吸収してアレンジしたのかがわかる。

699 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 18:35:47.82 ID:???.net
>>695
雪藤はともかくも松田さんは見るからに強そうだしね

暗殺者としては微妙なとこだがいまさらか

700 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 19:15:04.99 ID:???.net
雪が凄いって言うけど関東に住んでると全然わからんな。だって今年関東は1回も降っとらんし

701 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 19:19:43.79 ID:???.net
>>684
梅安先生なんて安くてもだいたい50両くらいからで
相手が手強いと100両200両と平気で上がる。
池波ワールドにおいては10両あれば庶民4人家族が
1年間楽に暮らせるそうな。
腕のいい職人の1ヶ月の賃金がだいたい1両とのこと。

702 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 19:21:46.46 ID:???.net
風俗我慢してた外道はもう1年くらい我慢だぜ!
ちょっと緩くなった隙に行けた外道はよかったね。
もう風俗なんか興味無い枯れた外道は…
なんと声をかけていいかよくわからん。

幸せな結婚してる外道は羨ましいから何も言わない。

703 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 20:30:55.84 ID:???.net
バイアン大統領

704 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 20:43:35.86 ID:???.net
連休に風俗へ行こうと予約の電話したら
オキニの枠は全部埋まってたぜ〜〜
名古屋の奴らはお盛んよな〜〜!!

705 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 21:01:14.92 ID:4mymPWYd.net
>>679
そんな時代もあったねと
いつか笑える日が狂わ♪

706 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 21:39:57.11 ID:???.net
>>704
名古屋駅周辺は昔風俗いっぱいあったのに、駅がキレイになってからはエステになってがっかりだよ。
もしかしてエロいサービスあるの?と思ったけど、エステはエステだろと思って行ってないぜ!
名古屋外道ならキャンパスパブって名前知らんか?
昔はよかった…

707 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 21:42:45.56 ID:???.net
なんでageカスは割と前にアンカー返すのかな?
なんか不気味なんだよなぁ会話が成立しない感じ…

708 :愛蔵版名無しさん:2021/01/08(金) 23:01:27.52 ID:???.net
ジュディが広瀬すず、亜里沙が広瀬アリス
で実写ドラマ化せんかな?
でもジュディと亜里沙ってほとんど絡んでないんだよな確か。

709 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 00:06:56.45 ID:???.net
>>708
ジュディは基本的に雪藤以外との絡みが少ないよな
水鵬どころか松田さんとの会話シーンも見た覚えがない
各キャラと万遍なく絡みがあるのって雪藤くらいか

710 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 00:17:24.73 ID:???.net
△……

711 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 01:03:06.77 ID:???.net
>>708
地震前のジュディが雪藤以外の仲間と話してるのって
麗羅としか記憶にないわ〜〜。

712 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 08:07:22.85 ID:???.net
ジュディは天真爛漫なところがかわいかったのに後半はずいぶん辛気臭いキャラになってたな

713 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 10:03:01.97 ID:???.net
謎のレオタードも…
なんであんな格好してたんだか…ジュディ

714 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 11:08:29.04 ID:???.net
ジュディの武器がいまだにどういう理屈か分からない

715 :ハ外道坊:2021/01/09(土) 11:41:12.50 ID:???.net
>>703
バイデン針供養
バイデン鰹飯
バイデン晦日蕎麦

梅田姓の人が、「バイデン」とあだ名されるようになった昨今だが、福井県小浜(オバマ)市で梅田(バイデン)さんとトランプしてみてぇなァ〜〜〜〜〜

716 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 12:21:53.28 ID:???.net
スペースアドベンチャー コブラ
バイデンの惑星
「脱皮!!」

717 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 12:45:00.99 ID:???.net
>>712
あんな劣化ジュディになった挙げ句、
△のモノになるぐらいなら滝に飛び込んだ時に死んだ方がマシだった

718 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 13:49:44.05 ID:???.net
龍牙会の時点で役に立ってなかったけど
関東崩壊以降はさらに役立たずに磨きがかかったからな
唯一役に立ったのがおっぱいコリコリされた時のみという駄目ヒロイン

719 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 14:22:12.27 ID:???.net
何回、乳出してんだジュディ
乳出し率No.1

720 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 15:40:23.07 ID:???.net
黒き豪雪

721 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 15:41:39.57 ID:???.net
言うほどは出してない定期

722 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 15:45:23.12 ID:???.net
小学生だった俺は、ニセ切人がジュディのパンツに刀で切り込み入れるシーンでもうビンビン!

723 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 15:50:55.44 ID:???.net
偽切「イイモノを見せてやる」
偽切、ズボン下ろしてイチモツぺろーん
雪藤「じ、地獄へ堕ちろ〜〜〜!」

724 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 17:39:15.08 ID:???.net
九州の雪が比較的少ない地域だけど、周囲のクルマの屋根や窓に積もってるぜ〜〜雪
ま、明日と明後日晴れて雪が解けてくれりゃ火曜日は問題なく出勤できるだろうけどよ〜〜!!

725 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 18:22:13.50 ID:???.net
ユラ〜〜〜

726 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 18:27:02.07 ID:???.net
バックにベタ塗りの闇を多様してたのがブラエンの魅力だった
ブラエンより後の作品は闇が足りない
バックが白っぽくて味気ない

727 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 18:41:52.45 ID:???.net
>>726
露口記者の話で金融業者を襲撃するシーンとか良かったな〜〜〜
関係ないが絵里子ちゃんママも美人だったよなグフフ〜〜

728 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 18:54:32.77 ID:???.net
芦田愛菜ちゃんといっしょにお風呂に入りたいよな!グヘグヘ!

729 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 19:15:53.00 ID:???.net
ションベンくせぇガキとなんか入りたくねぇ

730 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 19:29:59.28 ID:???.net
>>728
地獄へ落ちろ〜!

731 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 19:55:50.87 ID:???.net
昔のブラエン、カッケーと思って画像検索してたらワロタ
http://mup.2ch-library.com/d/1610189397-images%20-2021-01-09T193736.155.jpeg
http://mup.2ch-library.com/d/1610189397-images%20-2021-01-09T193749.172.jpeg
http://mup.2ch-library.com/d/1610189397-images%20-2021-01-09T194311.430.jpeg

732 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:30:17.51 ID:???.net
>>728
俺は結婚してもいいよ!

733 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:32:11.52 ID:???.net
暇つぶしにスウェードのPV集DVDでも見てるんだが……
当時、やっぱギャラガー兄弟に「ホモ野郎共が!」とか言われてたんかな〜〜w
確かスーパーグラスのコートバイザファズは気に入ったんだよなギャラガー兄弟
次のシングル、マンサイズルースターで「( ゚д゚)ポカーン」となったようだが。

734 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:34:46.06 ID:???.net
>>728
じゃあ本田望結は俺がもらった〜〜〜!
ちょっとイモっぽい所がいんだよな〜〜

735 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:42:07.87 ID:???.net
>>731部隊
谷村新司の天才秀才バカコーナー並の三段オチ

736 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:42:15.16 ID:???.net
>>733
兄貴との近親相姦を歌ったりしてりゃホモ野郎とも言われるわな〜〜
たしかドラマーは実際にゲイだった気がするな〜〜

737 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:44:28.31 ID:???.net
カーペンターズがどうしたって

738 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:52:04.77 ID:???.net
>>729
あんなガキより都丸紗也華みたいな女のがいいに決まってるよな〜〜〜!?

739 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 20:59:54.30 ID:???.net
いっぱい濃厚接触者が出て休場力士だらけなのにやるんだな明日から大相撲
もう今年はずっとこんな感じじゃねえの感染者数
五輪は中止っしょ?

740 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:04:36.81 ID:???.net
>>733
スウェードはバーナードバトラーが抜けてつまらなくなったと思う
後任のギター(名前忘れた)もいいギター弾いてたけど、バーナードが
出す妖艶さがなかったのでスウェード自体がつまらなくなった

741 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:08:59.69 ID:???.net
オリンピックができると本気で思ってるのは日本ではたった二人
二階と森のボケ老害じいさん二人
菅もやると言ってるが本心ではない あいつは二階にそう言えといわれてるだけ

742 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:10:32.83 ID:???.net
モリチンピックなんて潰れてしまえ〜〜〜!

743 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:15:47.26 ID:???.net
ネカフェ行ったら有線流してて、何度もエレカシ宮本のカバー曲の「あなた」
いや、エレカシは嫌いじゃないけどさ「あなた」はオリジナルのがいいわ!
あと瑛人?の香水、もうええ!耳にタコだわ!

744 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:20:49.62 ID:???.net
>>740
シーホーセズ?

745 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:23:22.38 ID:???.net
>>744
それはストーンローゼスのジョンスクワイアのバンドじゃね?

746 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:40:10.62 ID:???.net
>>718
最後まで生き残った割に、一度もパワーアップを経験してないんだよね。
いかに作者に戦力扱いされていなかったか分かる。

747 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:46:52.54 ID:???.net
>>745
ストーンローゼスは1stは良かったが、5年もかけてつくった2ndが駄作
半端にハードロック寄りにしたせいでVoの下手さが浮き彫りになった
シーホーセズは悪く和なかったが当時はもうブリットポップ飽和状態で
十把一絡げの中の1バンドに過ぎない

748 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:48:06.07 ID:???.net
マッカルモントバトラーだっけ?
なんて活動もしてたな〜〜
まだ衛星放送でMTVやってた頃か〜
今考えるとよくあんなに次々と色んなバンドが出てきたものよな〜

749 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 21:55:39.15 ID:???.net
>>747
半端にハードロック寄りか……ポリポリ
何だろうなあ?ポールウェラーを有り難がる勢力のせいか?
なんか半端にハードロック寄りが多かった気がするよな〜〜
確かに2ndより1stのがよく聴いたが、ベギンユーのシングルは個人的にはよく聴いたぜ〜

750 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 22:03:37.46 ID:???.net
>>749
曲単位なら悪くはないんだよ2nd
まあ異論は大いに認めるけどストーンローゼスのピークはエレファントストーンだと思うな

751 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 22:10:33.28 ID:???.net
>>750
スウィート・チャイルド・オブ・マインじゃなくて?

752 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 22:13:02.86 ID:???.net
>>751
突っ込んでやる!それはガンズアンドローゼスじゃ〜〜〜!!バキィ〜〜〜!!

753 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 22:16:11.55 ID:???.net
東京五輪中止で次に東京の招致になる前に韓国に先越されたりしてなw

754 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 22:18:06.67 ID:???.net
当時のバトルヒロインのあつかいはみんなこんなもんだった
特別ブラエンが酷かったわけじゃない

烈火の風子あたりが最初じゃないかなあ
男の主人公や味方キャラがいるのに味方女子が名ありの戦キャラをタイマンで倒せるの

755 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 22:24:51.52 ID:???.net
>>750
2ndの方がジミヘンやゼップみたいで好きって層もいるんだぜ〜〜〜
ローゼスらしさで言えばエレファントストーンがピークってのは同意よな〜〜
1stの後に出したワンラブ聴いた時は次作への期待が高まったんだけど
2nd出すまでが長すぎたって気もするな〜〜 ブームもとっくに過ぎてたし…

756 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 23:37:33.06 ID:???.net
>>754
そんなもんだっけ?
ガンダムのセーラさんとかは違うの?

757 :愛蔵版名無しさん:2021/01/09(土) 23:52:18.47 ID:???.net
>>740
slashだっけ?あん時すでに新ギタリストだっけ?
ギターは重要よなあ
モリ氏ソロ後もスミスが忘れられなくて初来日ライブも追いかけた
けど、今でも聴くのはソロ作なんかよりマーさんいたスミスばっか
ちな、スミスのベストソングはスティルイルかビッグマウス(異論は当然あるだろう)

758 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 00:03:05.89 ID:???.net
>>755
ケッ!そんなたいそうなもんかね
エレファントストーンエレファントストーンて
おれぁ一番テンション上がるのはI Am the Resurrectionですよ!
当時生活してた所の風景とか呼び覚ますよな〜〜

759 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 01:28:30.09 ID:???.net
>>756
ベルスターやポワトリンとかもタイマンはってた

760 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 03:07:23.24 ID:???.net
>>759
そういえばストロンガーのタックル?とかビジンダーも戦闘してたっけ、強かったかどうか覚えてないけど

761 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 08:47:51.36 ID:???.net
>>758
邦題「僕の復活」(笑) 間違ってはいないが

762 :ハ外道坊:2021/01/10(日) 12:36:45.32 ID:???.net
>>735
実は731部隊を知ったのはマーダーライセンス牙な俺

763 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 12:56:28.95 ID:???.net
図書館行ってめぼしいのが何もないから「人間の証明」を借りて読んだぜ〜〜〜
「砂の器」っぽい話だし色々と出来過ぎた感があったけど面白かったな〜〜
ガキの頃「母さん、あの僕の麦わら帽子…」とかいうCMがあったのは覚えてるが
映画版の主演は松田優作なんだな〜〜〜 こっちも見たくなったわ〜〜

764 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 13:02:53.43 ID:au2vqc47.net
>>753
88年にやったのを忘れたかよ?

765 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 13:53:33.92 ID:???.net
>>764
ageんなカス死ねクズ

766 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 19:20:11.31 ID:???.net
>>763
君よ憤怒(ふんど)の河を渉れも見るといいよ。
思わずニヤニヤしちゃうw

767 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 19:40:24.32 ID:???.net
ダ~ヤラ~
ダ~ヤ,ラ~ラ~ラ~,ダヤララ~

768 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 20:14:25.91 ID:???.net
ママ〜ドゥ〜ユ〜リメンバ〜〜〜♪
髪の長い女が歌ってた〜
子守歌を俺は思い出す〜〜〜♪

769 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 22:18:15.26 ID:???.net
南こうせつが歌うコロナの歌
リモートよふすま一枚隔てて今

770 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 22:21:51.41 ID:???.net
南こうせつ最強伝説

771 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 22:54:29.02 ID:???.net
南こうせつGジャン伝説

772 :愛蔵版名無しさん:2021/01/10(日) 23:49:14.10 ID:???.net
>>763
岡田茉莉子が米兵たちに輪姦されるシーン、あの頃に実際にあったのかと思うと虫唾が走るぜ〜〜〜
衆人環視の中でもお構いなしだもんな〜〜〜

773 :ハ外道坊:2021/01/11(月) 08:52:36.01 ID:???.net
>>763
映画版の主演は優作、テレビドラマ版で主人公と対立しながら捜査に当たるアメリカの刑事にピーター・フォーク。
この二人の組み合わせで見たかったなァ〜〜〜〜〜
ジーパン刑事と刑事コロンボだぜ?

774 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 09:15:15.65 ID:???.net
>>772
ヒロインが米兵にマワされるのって終戦直後の若い頃だよな〜〜?
現在と同じ岡田茉莉子がそのまま演じてるのか〜〜〜?
つかあの女優、見るからに重い過去背負ってそうな風情だから
サスペンスだと登場した時点で展開がバレバレだよな〜〜〜

>>773
ピーターフォークに元外道の役って全然似合わない気がするんだが
TV版だとそのへんの設定が違ってたりするのか〜〜?
イメージ的には外道だらけの米兵の中で唯一マトモだった人ってイメージなんだが…
しかし映画版の松田優作がジョー山中と共演してると聞くと
どうも松田さんとロッキー内藤を連想してしまうな〜〜〜

775 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 09:27:09.64 ID:???.net
>>766
西村寿行の小説って大昔に「化石の荒野」を読んだきりなんだが
「黄金の犬」の映画版で悪役だった地井武男のド外道っぷりが
かなりショックだったので、この人の小説は読むのが怖いんだよな〜〜〜 
ちょっと読んでみようかとAmazonで調べてみたんだけど
何かっつーと主人公の妻や娘がさらわれたりヤラれるし…

776 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 09:51:01.76 ID:???.net
そういえば外道殺害カウントって終わったんだっけ?
最後までやってなかった気がするが、バラバラに書いてあるから探すの面倒だな
検索用に何かワード付けてくれたらいいんだけども

777 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 10:30:11.41 ID:???.net
ゼロ で検索

778 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 12:25:53.73 ID:???.net
【ドラマ】「1970〜1980年代の『刑事ドラマ』」No.1を決めよう! [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610193589/

刑事ドラマは世代によって色々違いますなぁ

779 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 12:38:16.72 ID:???.net
>>773
ダンナがたまたま上で731部隊に触れてるが
新・人間の証明って731部隊絡みの話なんだな〜〜〜こいつは因縁(ry

780 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 13:13:14.59 ID:???.net
>>775
化石の荒野は、外道3人が女を縛って水盤に小便させたうえで輪姦するとこを真剣に読んだ

781 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 15:53:51.48 ID:???.net
>>780
け、けだもの〜〜〜!

週末は尼崎事件と北九州監禁事件をモチーフにしたと思われる
我孫子武丸の「修羅の家」って小説を読んだが、なかなかシンドかったな〜〜
単なる胸クソ作品ってわけじゃなく、どんでん返しみたいな要素もあり
それなりに面白かったんだが…

782 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 16:59:46.97 ID:???.net








783 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 17:35:11.35 ID:???.net








784 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 19:05:53.80 ID:???.net








785 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 19:13:16.68 ID:???.net







786 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 19:36:06.11 ID:???.net






787 :ハ外道坊:2021/01/11(月) 19:37:31.42 ID:???.net
>>774
外道っぷりは抑えてたかなァ〜〜〜〜
ただ、コロンボらしさは微塵もなく、冷徹に犯人射殺したり、最後は撃たれて死んだりしてたけどなァ〜〜〜〜〜

788 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 19:45:08.30 ID:???.net
https://pbs.twimg.com/media/ErXPuFTU0AIrJ3v.jpg
お前いつからそんな目になった…今のお前の目は殺人鬼とかわらん

789 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 19:54:02.80 ID:???.net
>>788
スパルタ神父さん

790 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 20:08:05.91 ID:???.net
シュラともう一人ゴツいやつが本名をばらされていたのは草。かわいそうだったぜ

791 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 20:34:37.22 ID:???.net
>>787
ウチのカミさんがねぇ、そうやれって言うですよ「小池朝雄風に」

>>788
水木しげるだったらビビビビビン
よな〜〜〜

>>790
後藤和彦な
ガイの本名はなんぞや

792 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 20:48:19.78 ID:???.net
>>791
宮武外骨かな、ガイ

793 :愛蔵版名無しさん:2021/01/11(月) 21:04:55.40 ID:???.net
滑稽新聞とかカリカリ書いてるガイ

794 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 00:04:52.31 ID:???.net
エロ漫画広告で表示される「からみざかり」とかいう漫画、ヒロインらしき女が誰とでもやってるんだが、エロ漫画ってそんなものなのか?

795 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 00:58:09.03 ID:???.net
そうだよ

796 :感激賽銭陰金:2021/01/12(火) 01:10:19.03 ID:???.net
>>776
>>777
レスとフォロー、ありがとうございます。一応、最後まで終わりました。
念のため数え直してみると、一部に集計ミスがあったので、修正データを出しておきます。

第1巻 10人
第2巻 6人
第3巻 6人
第4巻 7人と1匹
第5巻 4人
第6巻 11人(1人数え間違い)
第7巻 7人と1匹
第8巻 4人と5匹
第9巻 (7+α)人
第10巻 9人
第11巻 3人(1人数え間違い)
第12巻 3人
第13巻 16.5人
第14巻 約24人
第15巻 8人
第16巻 0人
第17巻 3人
第18巻 1人
第19巻 16人
第20巻 3人と11匹
合計 (約148.5+α)人と18匹

797 :感激賽銭陰金:2021/01/12(火) 01:12:36.15 ID:???.net
ミスがあったのは、第6巻と第11巻でした。
少数やαがあって面倒になりましたが、要するに、
無印BAで雪籐は、約150人(優子さんと亜里沙も入っている)と20匹を倒した、ということになりますね。

798 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 02:05:35.14 ID:???.net
>>797
お疲れ様&グッジョブでした。
想像以上に殺害してましたね、さすがです。

799 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 03:19:59.07 ID:???.net
特別な能力を持たない人間を地獄に落とした数じゃジャンプ屈指の主人公じゃねえか〜〜

800 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 07:18:24.88 ID:???.net
それだけ外道がいたってことだな

801 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 08:01:20.39 ID:???.net
人間の性、悪なり!

802 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 10:54:26.55 ID:???.net
>>788
神父も人を殺した時そんな目をしてたやんな
逆に雪藤がニヤケてたり無表情だったりしたら「あ、精神やられかけてるわ」って心配になるわ

803 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 10:58:26.59 ID:???.net
>>789
スパルタといったら
ローカルズ
戸塚ヨットスクール
あと1つは?

804 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 11:49:08.68 ID:???.net
>>802
笑顔で殺すのは確かに恐いな

805 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 12:30:33.95 ID:???.net
>>803
スパルタンX

>>804
旧仕置人の鉄と主水はニヤニヤしてた

806 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 12:47:48.31 ID:???.net
多分エロ漫外道氏のぬりえ
https://i.imgur.com/p07zeex.jpg

807 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 14:23:49.26 ID:???.net
>>806
エロ漫外道先生の方が上手いだろ、平伸よりも

808 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 14:30:52.03 ID:???.net
>>806
ジュディのエプロンが迷彩w
エロ漫センセイわかってるね〜〜

809 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 14:46:38.23 ID:???.net
>>806
今の平伸絵にも似せて描けるのか、エロ漫先生
天才やな

810 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 14:52:57.82 ID:???.net
>>806
平伸本人が描いたんじゃないの?コレ
文字が平伸の漫書の字に似てるが

811 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 15:29:29.52 ID:???.net
「ぬりえ」と書いてあるだろうが〜〜〜!
元の絵は平松センセイで、塗ったのがエロ漫センセイ

812 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 16:01:56.94 ID:???.net
なんだ、元絵に色塗っただけか

813 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 17:43:20.59 ID:???.net
>>807
ぬりえなので塗ったのはエロ漫先生だ

814 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 18:40:33.45 ID:???.net
>>806
「お名前/ペンネーム」が「らぶりぃ〜はしむ」なのにヒントがありそうだぜ〜〜!!
けどJDの隣の女性が、亜里沙か麗羅か判別つかねぇ〜〜!!
これは俺がすでに酔っぱらってるからなのか、平伸の画力がそこまで堕ちたのか、
どっちなんだぜ〜〜(ジェット噴射号泣)!!!

815 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 18:45:07.39 ID:???.net
漫道コバヤシか何かで、平松が色塗りが下手だとマシリトに言われたって言ってなかったっけ

816 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 19:39:27.27 ID:???.net
>>803
日生学園。比較対象が少年院の高等学校って。。。

817 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 20:09:22.45 ID:???.net
>>814

> >>> けどJDの隣の女性が、亜里沙か麗羅か判別つかねぇ〜〜!!

俺には日ペンの美子ちゃんに見えるんだがなあ〜〜w

818 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 20:43:41.25 ID:???.net
>>815
高橋留美子、楳図かずおなども下手

819 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 21:50:43.20 ID:???.net
>>799
宮下あきらの学帽政は
北海道大雪原1000人斬り達成してるぜ〜〜!

820 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 22:32:34.68 ID:???.net
>>806
ジュディ…昔の絵の方が可愛い説

821 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 22:48:20.15 ID:???.net
>>820
平伸が描いたんじゃねぇっつってんだろが〜おおぉ〜〜ッ!

822 :愛蔵版名無しさん:2021/01/12(火) 23:02:12.13 ID:???.net
>>821
いやいや平伸が描いたんだよ。
ぬりえはエロ漫先生

823 :感激賽銭陰金:2021/01/12(火) 23:51:36.53 ID:???.net
>>794
恐縮です。
>>819
あれは実は峰打ちだったという話の気もしますが、小生の記憶違いかな。

824 :感激賽銭陰金:2021/01/12(火) 23:56:22.27 ID:???.net
>>799
ジャンプだと、どうしても北斗の拳と比べたくなります。
宮下あきらの作品は、叩きのめすだけで終わることが多く、あまり人は死なない気がします。

北斗の拳、電子版第1巻でケンシロウが倒した(殺した)人数を数えたところ、15人でした。
雪籐は第1巻で10人ですので、さすがに北斗の拳、といった感じでしょうか。

825 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 00:08:18.26 ID:???.net
>>819
学帽政は、枢斬暗屯子にもキスしているし、あっちの千人斬りもこなしているだろうな。

826 :感激賽銭陰金:2021/01/13(水) 00:13:34.08 ID:???.net
いかん、レス番を間違えた。
>>798
あらためまして、恐縮です。

827 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 04:06:24.83 ID:???.net
>>824
花の慶次だと、朱槍の一振りで真っ二つにされる人数だな

828 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 08:25:54.33 ID:???.net
北斗のピークは牙一族編だと思うが
ザコはほとんどレイが殺ってるんだよな。

829 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 12:02:01.29 ID:???.net
>>828
丁寧に描くと北斗はドン、ボカンと2駒使うところを南斗はスパッと1駒で表せるイメージ
実際は北斗も1駒でわかるけど

830 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 12:34:28.46 ID:???.net
>>824
北斗世界は無法地帯だから法治国家と比べても

831 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 12:42:21.55 ID:???.net
るろうに剣心も恐らく雪藤以上に人を手にかけているが幕末もまた無法地帯だからな〜〜

832 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 13:39:49.59 ID:???.net
無法地帯のマンガばっかだな
それだけド外道がブッころされる漫画をみんな読みたい証拠よな〜〜

833 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 16:01:43.25 ID:???.net
スカッとするもんな
それはそうと神父様は日本人なのか。イケメン外国人にしか見えないのだが

834 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 17:17:20.21 ID:???.net
ランディ・バース氏っぽいよな

835 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 17:22:08.19 ID:???.net
ガチムチな鷹沢神父……

836 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 17:50:04.48 ID:???.net
神父様は白髪じゃなくて金髪だよな?

837 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 19:35:50.81 ID:???.net
>>836
神父様がカラーで登場した回ってなかったっけ?
俺は文庫本でBA集めたクチだから確認できねぇけどな〜〜!!

838 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 19:52:41.36 ID:???.net
う、神父様の髪の毛の色わかんねえ…

839 :愛蔵版名無しさん:2021/01/13(水) 20:14:57.98 ID:???.net
最近の色紙カラーだと白髪だけどな

840 :感激賽銭陰金:2021/01/14(木) 02:00:10.26 ID:???.net
>>830
いやまったく、ごもっともなのです。と言うわけで、あくまで参考記録程度で。
北斗の拳第二巻は20人、累計35人となり、ケンシロウは第二巻までで16人だった雪藤を早くも大きくリード。

841 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 02:41:15.77 ID:???.net
>>840
これ、過去スレでも何度か貼られたジャンプ連載時のカラーページだけど…

https://i.imgur.com/QijRMmw.jpg

作中に登場しなかった仕事数も含まれるのか?
たぶんテキトーに書いたんだろうなw

842 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 06:42:14.17 ID:???.net
ジュディ17人が経験人数かと思ってしまった

843 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 07:10:35.71 ID:???.net
総合力では松田より牙のほうが上なのかよ
亜里沙はスピード、パワーが低いのはしかたないとして、判断力はもうちょっとマシにしてやれよ…

844 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 07:36:20.47 ID:???.net
ジュディ17人もやってたのかよ〜〜信じられねえぜ〜〜

845 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 08:09:16.51 ID:???.net
そこら中でまわされてるのか。その度に雪藤が助けにいく一種のプレイなのでは

846 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 10:26:23.49 ID:???.net
星座=聖闘士星矢が浸透し過ぎて
麗羅の蟹座にもやもやしてしまう

847 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 11:10:53.16 ID:???.net
ほざけ〜〜!
松田さんとJDの判断力が同レベルのほうが
よっぽどもやもやするぜ〜〜!

848 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 12:50:02.24 ID:???.net
まあ、松田さんだし

849 :ケツ外道:2021/01/14(木) 13:29:14.02 ID:???.net
>>844
その17人の内訳はほとんどがJDママを殺ったヤクザの組員だろうなあ〜〜
それ以降はJDが敵を殺す描写は妖姫のモブ部下を殺ったときぐれえだもんなあ〜〜
戦闘要員でなくウリクリ要員だから当然だがなあ〜〜w

850 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 14:29:13.48 ID:???.net
バズーカ砲受け止める人に判断力なんていらんよ
とにかくパワーで押せば何でも解決

851 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 14:41:52.22 ID:???.net
>>849
偽の偽切人「もうひとりいるのを忘れてもらったら困るぜ!」

>>850
バズーカ砲キャッチしようなんて、まともな判断力のある人間ならまず考えないw

852 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 15:54:19.33 ID:???.net
松田さんは考えるより先に
体が動いちゃうタイプ
麗羅とも即くっついたし

853 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 17:43:16.09 ID:???.net
>>849
ウリクリ要員ってエロいなw
ホワイトエンジェルなんかはあれで普通のように思える

854 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 19:54:05.09 ID:???.net
ジジイだからウリクリとか言われても意味が分からん

855 :ケツ外道:2021/01/14(木) 20:22:22.98 ID:???.net
>>854

https://i.imgur.com/ahEq6P1.png

https://i.imgur.com/Gzm4dKd.jpg

ジジイは関係ねえぞ!小ぶりながらいいパイオツだぜえ〜〜!

856 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 22:02:32.39 ID:???.net
け、けだもの〜〜〜

857 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 22:08:07.44 ID:???.net
ケンシロウ並に服何度も破れるジュディ

858 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 22:14:33.60 ID:64v7hTkq.net
>>855
ありがとうょ〜。

859 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 22:19:31.94 ID:???.net
>>855
記憶では乳首摘まんでたと思ったが、乳揉んでるだけなんだな
35年前の記憶なんて当てにならない

860 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 22:22:56.60 ID:???.net
>>859
いや、君の記憶は正しい
この次のコマでクリクリしてるよ
だからこそウリクリと呼ばれてる

861 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 22:24:27.37 ID:???.net
>平松伸二先生は成人式に出なかったらしい。
>「漫画の週刊連載でそれどころじゃ無かった」ですって
自慢か〜〜!!

862 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 22:27:13.18 ID:???.net
20で連載とは早熟よな〜〜

863 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 22:55:33.35 ID:???.net
なんだこれは
https://images.app.goo.gl/nMridXqSTWuu7vwg9
https://images.app.goo.gl/wvaS68FfaBRP4qz77
https://images.app.goo.gl/ZPZAxhV4jmKLbQDd9

864 :愛蔵版名無しさん:2021/01/14(木) 23:20:41.49 ID:???.net
エロ漫外道先生の新作希望

865 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 01:22:52.90 ID:???.net
>>855
うちの壁に貼りついてたら毎日ウリクリするかなぁ

866 :ハ外道坊:2021/01/15(金) 07:14:27.04 ID:???.net
>>863
エロ漫先生の作品では、「三角オナ〜〜〜〜〜〜!」が好き。
だから俺も「三角乙〜〜〜〜〜〜〜!」とか言ってる。

867 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 07:34:29.87 ID:???.net
雪藤がスポークで松井の髪を切る原理も分からない。
松井?シュラの事です。

868 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 11:19:51.84 ID:???.net
>>866
これだな〜〜
ドガキとオナニーくんは生きてるのか〜〜?
お寿司1 http://www.mediafire...tou08ymkk3ibb3fg.jpg
お寿司2 http://www.mediafire...ya45p77oqaeebbfg.jpg
お寿司3 http://www.mediafire...871512yx0d1i4efg.jpg
お寿司4 http://www.mediafire...hcgbdkyeyfducvfg.jpg

869 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 11:22:09.28 ID:???.net
ん?URLがうまく貼れないな〜〜
マイコンとかインターネットに詳しくないから勘弁してくれ〜〜

870 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 11:27:15.96 ID:???.net
ジュディもいいが、大人は半裸のアリサだよな

871 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 11:31:51.38 ID:???.net
下を着けたままにしたのは竜牙会の良心だったのか…。
少年誌じゃなければレ○プ間違いなしだよな。

872 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 11:38:22.23 ID:???.net
羽死夢、アリサ、エルス
旧メンバーの最期がみんなひどすぎる…
せっかく再登場させたんだからもう少し活躍させようとは思わんのか…

873 :ハ外道坊:2021/01/15(金) 11:46:43.89 ID:???.net
>>869
気遣い痛み入るぜぇ〜〜〜〜〜〜〜!
見えなくても、三角オナはインパクトあるから脳裏に焼き付いてるぜぇ〜〜〜〜〜〜〜!

874 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 13:30:46.35 ID:???.net
>へずまりゅう「メンタルもズタボロに」

なんだ?コイツ
自分がやった迷惑行為を批判されて傷ついたのか?
チンケな外道よな〜〜

875 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 14:10:48.68 ID:???.net
>>874
名前を売るのが目的だからまだ何かやるつもりだろう
今はスーパーで働いてるらしい
ガキの間でへずまを隠し撮りする遊びが流行ったらしいが、コイツは迷惑な客を怒る資格があるのかね

876 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 17:26:06.57 ID:???.net
「ああ、あの馬鹿か」って印象の犯罪者みたいな知名度を上げて何のメリットがあるんだろうなあw

877 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 17:42:26.50 ID:???.net
昔からどんな手段を取っても目立ちたがる奴は居たもんよ〜〜〜
他人にどんな迷惑がかかろうともな〜〜

878 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 17:42:53.20 ID:???.net
>>876
なんでも「へずまりゅう」の名前でイベントやったら人が集まったりしてたらしいぞ!
「田代まさし」を神と呼んで持ち上げてた奴等と同じような層だと思う

879 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 17:56:05.89 ID:???.net
加藤紗里なんて誰が指示してんのか不思議だったけど
世の中には物好きがいるってことだな

まぁ、そういう嫌われ者の有名人はともかく
フツーに人気者とされてるタレントですら
何がいいのかサッパリ分からん奴が多いけど…

880 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 17:58:14.07 ID:???.net
雪藤「その声は!神父様!」
偽物神父も同じ声だったのだろうか?

881 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 19:26:18.60 ID:???.net
>>880
ルパン三世みたいに声色まで似せたのさ

882 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 20:08:44.71 ID:???.net
へずまりゅうみたいな人間でも雇う店があるんか

883 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 21:37:59.54 ID:???.net
後付け設定なんだろうけど、偽神父と本物神父っていつ入れ替わったんだ

884 :愛蔵版名無しさん:2021/01/15(金) 22:21:34.11 ID:???.net
>>882
バイトテロとかやりそうだけどな

885 :感激賽銭陰金:2021/01/16(土) 02:14:05.54 ID:???.net
>>841 
レスどうもです。面白半分にジュディを調べて見ました。
第6巻で初登場して8人、第7巻でゼロ、第8巻でゼロ、第9巻で1人(偽切人)、
第10〜13巻でゼロ、第14巻で1人(再登場した)、第15〜18巻でゼロ、
第19巻で4人(警察官)、第20巻でゼロ。自分が確認できたのは合計14人でした。

886 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 05:13:49.73 ID:???.net
>>885
お疲れ様です
全然殺してる印象無かったけど、最初で稼いでるんですね〜

887 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 08:10:13.14 ID:???.net
今日の予想気温が高いけど、そこそこ風があって乾燥してるから、数字の印象ほど暖かくないらしいよ

888 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 09:46:13.59 ID:???.net
>>882
名前書けりゃ入れる底辺高校みたいなもんか…
でも一度見に行きたくなる気持ちはわかるけどな〜〜

889 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 09:58:16.56 ID:???.net
フゥ〜〜煙草が旨いぜ〜〜
全然打たないけどパチ屋の喫煙ルームに来てる。
ここは広いし新聞や雑誌や漫画は揃ってるし暖房効いてて快適だぜ〜〜
アパートから実家に戻ったんだが「臭いから煙草吸うな!」と煩くてよ〜〜ゆっくり家じゃ吸えないんだよな〜〜
ニコチンタールゼロ煙ゼロの電子煙草でも買おうかとも考えてるが、今吸ってるマルボロゴールドより吸い応えあるとは思えないのよな
80年代はみんなどこでも吸ってて肩身が狭いこともなく愛煙家にはいい時代だったのにな〜〜

890 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 10:03:16.75 ID:???.net
>>875
普段真面目な奴が一度のミスで責められる
普段不真面目な奴は一度いい事をしただけで褒められる
そんなジャイアン効果?を狙ってるのかね〜〜?へずま

891 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 10:04:33.97 ID:???.net
>>889
「今日も元気だタバコがうまい」っつってたくらいだからな〜〜
ネットも携帯も無かったが80年代の方が色々と面白かったぜ〜〜
ジジイの戯言ですまねえビッグママ!

892 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 10:31:34.84 ID:???.net
グオォ〜風俗行きたいぜ〜
コロナが憎い〜

893 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 11:45:04.75 ID:???.net
コロナガステーブル

894 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 12:04:02.50 ID:???.net
マスコミはブラエンを「早すぎた鬼滅の刃」って特集しやがれ〜〜
外道の根を絶やすんじゃね〜〜

895 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 12:31:37.48 ID:???.net
>>891
濁点消して
今日も元気だタバコ かうまい
って小ネタあったな

896 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 13:27:33.33 ID:???.net
ヘルスの待合室まで禁煙になってて呆れたもんだ

897 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 14:13:53.64 ID:???.net
>>891
携帯やネットがなかった頃のほうが想像力が養われるよな!
あと、ドキドキワクワク感が今は薄い気がする。
便利になりゃいいってもんでもないよな。

898 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 14:15:15.24 ID:???.net
埋めろ埋めろ〜〜〜!
ズキュンズキュ〜〜ン!

899 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:25.94 ID:???.net
>>897
それは単にジジィになったからだぜ

900 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:38.79 ID:???.net
近所にマスクしたたま接客してくるセクキャバが出来たわ

901 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 17:09:57.87 ID:HD14QG/1.net
>>892
同意   自分も行きたいな でも死ぬのは怖いしね 我慢してる

902 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 17:40:42.53 ID:???.net
地方在住だが、住んでる市でも勤務してる市でも感染者が出た。
こうなると、社内の感染者初号機にはなりたくないよな〜〜!!!

>>892
そもそもいま、嬢ってちゃんと仕事してるのか?
最高に濃厚接触な仕事だと思うんだがな〜〜?

903 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 18:52:21.34 ID:???.net
>>892の性欲処理にはそいつで十分だぜ!

つ コンニャク

904 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 19:14:38.61 ID:???.net
感染者が感染源不明とか言うと、どうもそっち関係じゃないかと推測してしまうな

905 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 19:30:40.81 ID:???.net
男性の場合はほぼ間違いねえよな〜〜!

906 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 19:45:54.83 ID:???.net
法改正で正直に話さねえとしょっ引かれるらしいぜ〜〜
正にブラエンに時代が追い付いたと言うべきよな〜〜

907 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 20:33:15.93 ID:???.net
だけど店側が感染者出たと認めなかったら言いようがないのでは?
なんと言っても感染者本人が何処で感染したかわからない場合もあるから、明らかじゃない場合は不明とするのは仕方ない

908 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 20:50:32.78 ID:???.net
んなもんおめぇガキのチンコロ1つで社会的地獄行きよ〜〜

909 :愛蔵版名無しさん:2021/01/16(土) 22:29:47.24 ID:???.net
>>875 そういう時こそ蛭川の出番よな~

910 :感激賽銭陰金:2021/01/17(日) 01:00:50.09 ID:???.net
北斗の拳、第三巻。この巻の合計は意外に少なく9人。
これはジャッカルやデビルといった大物と戦ったせいでしょう。累計44人。
何だかスレ違いになってきました。雪藤は第三巻までで22人。

911 :ハ外道坊:2021/01/17(日) 09:42:01.56 ID:???.net
田治見(多治見)要蔵なら、『八つ墓村』だけで三十二人よなァ〜〜〜〜〜〜〜!

912 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 12:21:38.04 ID:???.net
奇襲攻撃とはいえ元ネタの津山三十人殺しって凄いな。
電話線の切断はもちろん残った身内が不憫だからと先ず婆さんの首を斧ではねる周到ぶり。

913 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 12:23:09.82 ID:???.net
猿を扱うじいちゃん、都市部での暗殺には使えねーよな、と思った
普段は河口湖畔の猿まわし劇場辺りで日銭を稼いだりするのだろうか

914 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 12:31:00.70 ID:???.net
テンプレ 外道一覧はもういらんだろ
残ってるのハゲとケツだけだし

915 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 12:53:07.96 ID:???.net
>>913
たまに街中に猿が出没したとニュースで流れてるのは
まさか…!

916 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 14:55:50.74 ID:???.net
>>915
マジレスすると里山に人が住まなくなったから獣が人間の居住地域に進出してしまえてるらしい
少しでも山近くや山に人が住んでるだけで獣が一線を引いて降りてこないんだって

917 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 14:59:29.69 ID:osTIFrZD.net
>>913
俺もそう思ったが、ゴルフ場とかの屋外なら殺れそう
猿には窮屈で気の毒だが、ゴルフバッグや旅行カバンに入れて連れていく手もある
本当に猿には気の毒だが……

918 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 15:01:27.01 ID:???.net
山越えの道路を車で走ってると、乗用車とパトカーが鹿の死体まの前で話し合っていた
どうやら車が鹿を撥ねたらしい。野生動物を轢いたら基本連絡しなきゃいかんみたいだが
タヌキやアライグマ轢いてもそのまま放置することがほとんど、鹿はデカいので報告するって事かな
では猿を轢き殺した場合はお前らどうする?ちゃんと警察に連絡できるか?

919 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 15:16:11.13 ID:???.net
轢いたのは本当に猿なのかな〜〜〜?
猿によく似た服を着た生き物じゃぬえのかあ〜〜〜?
確かめてやるべき事やらねえとお前らの人生の歯車が狂いまくるぜ〜〜〜

920 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 15:24:56.21 ID:???.net
「猿だと思った。人だとは思わなかった。」ありそうで怖い…

921 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 15:31:51.85 ID:???.net
>>919
山道を車で走ってたら、道の脇に茶色い服着た婆さん立ってるのかな?
と思ってよく見たらニホンカモシカだった
車が横まで来ると、山へガサゴソ走って行った

922 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 16:01:21.43 ID:???.net
車運転してて犬や猫以外の動物なんて見ることあるの?

923 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 16:04:51.03 ID:???.net


924 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 16:18:46.75 ID:???.net
とんち番長かよ!

925 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:29.27 ID:???.net
イタチとか狸とか、北海道なら狐とかな〜〜。
道路じゃないが線路でもたまに電車に轢かれたらしい小動物が死んでるな〜〜。
うちのすぐ裏に線路があるが、今日はカラスが多いな〜〜?と思ったら大抵そのせいよ〜〜。

926 :ハ外道坊:2021/01/17(日) 16:29:04.11 ID:???.net
>>916
では、奈良では鹿を操る暗殺者、神戸では猪を操る暗殺者がいたら怪しまれない?

927 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:21.01 ID:???.net
>>922
都会っ子自慢か?いまどきダセぇぜお前〜〜!

928 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 17:12:40.20 ID:???.net
東京の現実
https://stat.ameba.jp/user_images/20170719/17/mother-book/6b/a1/j/o0625080013985999940.jpg

929 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:58.80 ID:???.net
>>925
カラスならいいが
鵺の鳴く夜に気をつけろ

930 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 18:08:48.85 ID:???.net
>>929
金田一さんの出番ですね

931 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 18:09:57.87 ID:???.net
>>926
目立ちすぎやんw

932 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 18:39:37.48 ID:???.net
山梨とか長野あたりに行くと鹿のマークの飛び出し注意の標識が多いね。
子供の頃初めて見た時はやたらと怖かった覚えがある。

933 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 18:49:49.60 ID:???.net
お前は熊を操る悪魔になれ〜!
なんて鞭打たれたらキツいやろな
どないせえと言うのか……

934 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 19:10:09.82 ID:???.net
アナグマ轢いちゃったことある
突然、車の60〜80pほど前方にタヌキみたいな動物飛び出してきた
急ブレーキも急ハンドルも間に合わずにドン!
車から降りて見てみると、タヌキよりは顔細めのアナグマが即死してる
悪いとは思ったが、
夜中でライト点けて法定速度で走ってるトコへ飛び出すなんて飛び込み自殺と変わらん、と思った

935 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 19:10:40.55 ID:???.net
「この車には外道が乗っています」
ステッカーはねえのかよ〜〜

936 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 19:19:34.37 ID:???.net
アウトロー・イン・カー

937 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 19:53:28.63 ID:???.net
>>935
外道運転禁止ステッカーで我慢しろ
https://i.imgur.com/kn82Y5J.jpg

938 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 19:59:44.78 ID:???.net
>>937
平伸さん、こんなキャラクターグッズで商売してるのか

939 :ワキ外道:2021/01/17(日) 20:05:29.85 ID:???.net
>>921
バイクで走ってて縄が落ちてると思ったら蛇だったとか、雉が道を横切ったとかあるよな〜〜
鹿に遭遇した事もあるけどな〜〜

940 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 20:11:57.99 ID:???.net
なぜブラエンスレで野性動物遭遇の話を語り合ってるのか

941 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 20:26:43.65 ID:???.net
人じゃなくても命は命
ブラエンスレの外道はモノホンの外道になっちゃいけねえって話よ〜〜〜

942 :ハ外道坊:2021/01/17(日) 20:29:29.24 ID:???.net
>>931
いや、奈良の鹿はあちこちにいるぞ?
今コロナで観光客減って、鹿せんべいくれる人間減ったから、エサを求めて奈良公園からちょっと離れた民家の前とか、フツーにうろうろしてる。

943 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 20:30:06.14 ID:???.net
>>940
それは猿楽師から始まった

944 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 20:34:38.10 ID:???.net
>>937
絵が最高だな〜〜
しかし黒い天使が自ら名乗ってどうする…w

蛭川「二丁目で殺しがあってな〜〜ツラかせや!」

945 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 20:40:36.59 ID:???.net
>>940
け、けだもの〜〜

946 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 21:18:45.53 ID:???.net
>>945
なるほどなあ〜w
ジュディはなぜあんなに悪党の加虐心をそそるのだろうな〜

947 :愛蔵版名無しさん:2021/01/17(日) 21:55:39.15 ID:???.net
ジュディのポロリ回の読者アンケートの順位が知りたいぜ〜

948 :感激賽銭陰金:2021/01/17(日) 23:57:36.94 ID:???.net
スレ違いを続けます。ケンシロウは第4巻では10人を倒して、累計54人、第5巻も10人で累計64人。
さすがケンシロウ(および北斗の拳の世界)、かなり快調なペースで悪漢を薙ぎ倒しています。
雪藤は第5巻までで累計33人と1匹。

949 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 00:34:13.40 ID:???.net
切人の偽者のそっくりさんがあれだけ作られたんだから切人(神父)の偽者がいてもおかしくなかった。
偽神父は神父の命令で殺されたんだろうか?
偽でもカリスマあったかもしれないのに…

950 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 07:17:34.91 ID:???.net
偽神父の遺体の目を閉じさせる時に覆面だと気付くだろ?

951 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 08:47:23.99 ID:???.net
偽者設定は強引でしたね

952 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 08:58:29.29 ID:???.net
その強引な後付けのせいでヒロインは名もないニセもんにヤラれてしまったということに…
いやもちろんボスならいいって訳じゃないけど

953 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 11:10:09.10 ID:???.net
猿楽師といいウィリーといい蛇皇院といい平松先生は動物が好きだなあ

954 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 11:34:46.67 ID:???.net
外道神はツイッターやってたんだな
けだもの〜の色紙なんて原作者が描いていいのかw

955 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 12:34:54.68 ID:???.net
>>953
昔川崎のぼるがコロコロだったかでムツゴロウのマンガ書いてたけどムツゴロウと外道な仲間たちでも描けばいい

956 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 12:43:48.03 ID:???.net
外道同士で動物飼育の情報交換w
ほほえましい

957 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 12:58:03.92 ID:???.net
蛇皇院「すまん、おれ哺乳類はよく分からないんだわ…猿楽さんに訊いてくれる?」

958 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 14:43:32.69 ID:???.net
蛇皇院
「4足で歩いてた頃の猿の仲間はお尻を真っ赤にしたら交尾の時期を教えた、つまりお尻がセックスアピールの部位だったけど、2足歩行になってた尻が目立たないから胸でセックスアピールするようになったらしい。
なんて話は乳首の無い蛇のお前には関係無かったよな…」

959 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 17:09:08.66 ID:???.net
竜牙会殺し屋部門では、購入や食費にお金がかかる動物は申請却下しています

960 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 17:41:54.80 ID:???.net
>>959
蛇皇院&猿楽師「そ、そんな〜」

961 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 18:25:33.77 ID:???.net
>>958
ちっぱいとケツにそそられる俺は先祖返りしてるってのかおお〜〜!?

962 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 18:42:14.32 ID:???.net
男塾では動物を使って戦う敵キャラクターが多かったな。
馬、猿、蛇、烏、蜂、ピラニア、象、狼が出て来たのは覚えている。

963 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 18:47:36.32 ID:???.net
腐った肉を食わせられるシュラ、ガイ、ソドムたちが気の毒
強いのだから焼き肉くらい食わせてやれよと思った

964 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 19:08:28.95 ID:???.net
>>963
あれが好物って言うんだからむしろご褒美よな〜〜〜

「血と骨」って映画で、在日朝鮮人役のビートたけしが
腐ってウジの湧いた肉を強壮剤として食う描写があったが
あっちの国じゃそんな風習があるのか〜〜〜?
たけしの役はレイポした女を妻にして子供産ませたりと相当なド外道だったが
息子役を演じた新井浩文はホンモノの外道になっちまったな〜〜

965 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 19:25:23.16 ID:???.net
>>961
たぶんそういう事じゃないと思う。
性癖って遺伝なのか何かきっかけがあるのか
なんかきっかけの影響がデカそう
松年時代の恋愛とか

966 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 20:26:14.05 ID:???.net
松年ってなんだよ
少年時代でした…

967 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 20:51:18.20 ID:???.net
娼年なんて映画もあったが、けっこうエロかったな〜〜

968 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 21:42:11.47 ID:YWpYySLe.net
>>955
ムツゴロウさんが熊に頭を食われそうだぜ〜。

969 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 21:47:25.39 ID:???.net
マミるのかぁ〜〜〜

970 :ワキ外道:2021/01/18(月) 22:06:15.25 ID:???.net
>>968
ムツゴロウさんの天才伝説、笑えるよな〜〜
日本の支配者になれる能力を持ちながらその能力を全部遊びに使った外道よな〜〜

971 :感激賽銭陰金:2021/01/18(月) 22:18:15.94 ID:???.net
次スレ立て、やってみます。

972 :感激賽銭陰金:2021/01/18(月) 22:30:49.36 ID:???.net
次スレです → BA 146スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1610976058/l50

勝手ながら、殺しリストをつけさせてもらいました。不都合があれば、次回から削除して下さい。

973 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 22:53:15.29 ID:???.net
>>972
乙です
リストもせっかくですしね、いいと思いますよ

関係ないけど、>>968はage野郎ですよ

974 :ハ外道坊:2021/01/18(月) 22:54:22.33 ID:???.net
>>972
三角乙〜〜〜〜〜〜〜!

975 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 23:19:30.20 ID:???.net
>>972
乙ズラ〜〜

976 :愛蔵版名無しさん:2021/01/18(月) 23:42:24.45 ID:???.net
>>972
乙ユラ〜〜〜

977 :感激賽銭陰金:2021/01/19(火) 00:04:30.61 ID:???.net
北斗の拳、続きです。
第6巻ではわずか4人、累計68人。第7巻では5人、累計で73人。
意外なことに、北斗の拳も、展開によっては倒した人数が激減しますね。
雪藤は第7巻までで51人と2匹。
もしもケンシロウと雪藤の倒した人数が最終的にあまり変わらないとなると面白いのですが、
さすがにそれはないかな。

978 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 06:50:39.16 ID:???.net
>>972
乙でございます

979 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 07:35:30.68 ID:???.net
>>972乙よな〜!
このスレももう、用済みだぜ〜!

980 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 09:13:48.00 ID:???.net
>>972
乙〜〜〜!!!(ジェット噴射涙)

981 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 09:48:37.19 ID:???.net
くっくく…

982 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 09:50:35.84 ID:???.net
埋めろ埋めろ〜〜〜!

983 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 10:03:27.16 ID:???.net
埋めるぜぇ〜〜〜
ヒャッハハハ〜〜〜ッ!!

984 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 10:43:10.26 ID:???.net
俺賀 梅太郎参上!

985 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 11:13:49.51 ID:???.net
黒きスレ埋め

986 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 11:30:56.23 ID:???.net
このスレもおしまいか!
あんまりエロい話題も無かったな
この時期に風俗行く人は勇者じゃなく愚者扱いされるから過去の風俗話でも聞きたかったわ

987 :ハ外道坊:2021/01/19(火) 11:50:54.74 ID:???.net
埋めか・・・ポリポリ
和歌山の梅干しは美味いよなァ〜〜〜〜〜〜

988 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 12:12:29.38 ID:???.net
過去の風俗話か…ポリポリ

初めて聖水かけられた時は衝撃だったなあ〜
予想外に興奮しちまった

989 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 12:31:22.39 ID:???.net
>>972
わり〜ね
わり〜ね
ワリ〜ネデ〜トリッヒ

親分すまん合掌

990 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 13:20:12.68 ID:???.net
埋めが足りないよ!

991 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 13:21:10.23 ID:???.net
昔、名古屋に触って女を選べるヘルスがあったんだが、名古屋はもう風俗ほとんど無いし、高くてサービスも悪い!
東京は逆に知らない、誰か教えて

992 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 13:22:47.56 ID:???.net
どんな美人も可愛い子ちゃんもオナラするしウンコもする!
そう考えると人間なんて大差無いよな〜〜

993 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 16:17:55.41 ID:???.net
禅僧「人間は全て糞袋じゃ!」

994 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 17:32:00.74 ID:???.net
>>992
同じなら見た目キレイな方がいいだろうし、性格もだいぶ違うだろ

995 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 18:11:58.44 ID:???.net
>>992
風俗で森三中出てきても文句言わないならそうなんだろう

996 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 18:15:17.69 ID:???.net
このスレももう用済みだぜ〜!!

997 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 18:42:36.29 ID:???.net
埋めろ〜〜ズギュ〜〜ン!!ズギュ〜〜ン!!

998 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 19:04:10.94 ID:???.net
毎回登場
梅さん

999 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 19:22:03.47 ID:???.net
三角梅〜〜〜〜〜!

1000 :愛蔵版名無しさん:2021/01/19(火) 19:27:33.75 ID:???.net
チィ〜!しぶといスレだぜ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200