2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横山光輝について語るスレ その19(ワッチョイあり)

188 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfe9-QEAr [119.244.192.242]):2021/08/05(木) 22:32:59 ID:g8COky2m0.net
伊賀の影丸は1部から9部まででかなり絵柄の変化があった。そしてその後、横山先生
の絵柄は更に変化した。私は変化した後の横山先生の絵柄には一時期、心が離れたが
しかし!「闇の土鬼」は良かった。あれは逆に、変化した後の横山先生の絵柄でなければ
描けなかった世界だろう。ドライ、確かにそうだ。ドライで殺伐……確かにそうだ。しかし
その中に哀惜が漂う……。横山忍者作品には皆、そういう哀愁がある。ラストシーンはいつも
主人公の後ろ姿で終わる事が多い。その後ろ姿には風が吹いている……いつまでも余韻の
残る終わり方だ。この横山ワールドは私を魅了する……。好きだ。他にいない、このマンガ家は。

総レス数 775
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200