2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横山光輝について語るスレ その19(ワッチョイあり)

213 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6b6d-sbZG [116.222.42.237]):2021/08/15(日) 09:49:41 ID:ftCRfzX00.net
個人の個性ではない。当時のどの編集サイドも言っていたこと。だから売れっ子ほど
別の掲載誌もほしがったし、今では大家と呼ばれた人たちも当時は凄まじいライバル。

当時の子どもの壁は、「小遣い」なんだよ。結構高価な漫画雑誌やコミックを買うのか、
貸本で我慢するのか、別のことに使うか。パチンコ、釣り針や錘、飛行機材、電気部品。

なんで歴史的名作群が今の基準では短いのか、それが理由。今の漫画に比べればもの凄い
密度で展開するし、登場人物の「寿命」も短い。影丸だってサンデーコミックスに「大長
編忍者漫画」って書かれていて、今の基準だと、あれが大長編なのかよとw

懐漫住人の割にそんなことも知らないんだな。

総レス数 775
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200