2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横山光輝について語るスレ その19(ワッチョイあり)

286 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e96d-aIS6 [116.222.42.237]):2021/09/10(金) 06:35:05 ID:/HZxeSs50.net
まあ確かにそうですね。「時の行者」や「あばれ天童」も、あの絵の方が
いいでしょう。あなたの言うように、影丸のあっさりした絵では、生き残
れなかったということでしょうか。絵の美しさではこの時期が最高だと思
うのですが。
世は劇画人気が盛り上がりつつあった時代、白土も劇画風になり、望月、
さいとう、川崎、ちばのあしたのジョーや、天才バカボンのリアルタッチ
などなど。
そんな中、いつでも時代の中心にいて画風も変化させた、希有の作家です
ね。漫画というのは、絵の魅力もさることながら、ストーリーテリングの
巧みさがいかに重要か、ということだと思います。

総レス数 775
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200