2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

白土三平総合スレ part 14

1 :愛蔵版名無しさん:2021/11/11(木) 17:39:34.85 ID:co6SbUIF.net
前スレ
白土三平総合スレ part 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1624282244/

56 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 14:11:47.64 ID:???.net
町田ひらくが蛍火と明美のファンアートを描いてた
あの人が白土三平ファンだといわれると奇妙な納得感がある

57 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 14:46:08.89 ID:???.net
>>55
山羊飼いトリアの話はF・T・コール牧師なる人物が19世紀後半に採取したということだけど
Ruskin BondのTales and Legends from Indiaに収録されてるバージョンでは羊飼いなのよね
(なお飼っているのが山羊か羊かという点を除いて話の内容に違いはない)

英国人の牧師よりもインド人の作家の手になるもののほうが本来の伝承に忠実そうだし
山羊から羊に改変されていたのが塩谷太郎による邦訳の際に戻されたという可能性は確かにあるわ

58 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 14:54:20.68 ID:???.net
>>57
すまん自己レス
「山羊から羊に改変」じゃなくて「羊から山羊に改変」だわ
元々は羊飼いでラスキン・ボンド版や塩谷太郎の邦訳版が正しいんじゃないかといいたかった

59 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 16:50:28.81 ID:???.net
>>57>>58
詳しいレス、どうも
よくわかりました

60 :愛蔵版名無しさん:2021/11/16(火) 17:49:27.16 ID:???.net
今月のビッグコミックの表紙で印象に残ったもの

白土三平・岡本鉄二を追悼
ゴルゴ13連載再開
「ばるぼら」を永井豪がリメイク

去る者あり留まる者ありという感じだ

61 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 17:28:55.12 ID:6haEQG1p.net
>>60
永井豪作ばるぼら
は手塚先生作の彼女とは違うなあ
色々と。

62 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 17:57:21.36 ID:???.net
まあオリジナルのばるぼらは今時さすがに古くさく感じられるだろうし……
50年近く前の作品だし

63 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 18:01:31.05 ID:???.net
手塚先生がばるぼらを連載していた頃
白土先生が何を描いていたのか調べてみたら
何も描いてなかったわ
房総半島で漁師やってた時期かな

64 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 20:40:40.11 ID:???.net
>>61
誰も同じとか似てると思わないよ。バカw

65 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 21:12:47.71 ID:???.net
1970年前後の各人の状況

白土 漁師
手塚 地球を呑む、きりひと讃歌、やけっぱちのマリア
水木 一番病

66 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 21:16:24.28 ID:???.net
ばるぼらの連載開始が1973年の夏
その年の秋にはチャンピオンの壁村編集長が手塚の死に水をとると言ってブラック・ジャックの連載が始まる
つまり手塚先生にとって1970年頃はどん底で、泥沼の中でもがくような状況だったんだけど
そんな時期に一番病とか描いて揶揄するなんて水木さん凶悪っすね

67 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 21:55:38.78 ID:???.net
白土 漁師 が異彩を放ってる
カムイがやってたサバイバル生活もまさか実践経験が盛り込まれてたとは思いもよらなんだ

68 :愛蔵版名無しさん:2021/11/17(水) 23:11:50.58 ID:???.net
イタドリにいる蛾の幼虫を食うような方ですから…

69 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 11:03:39.99 ID:???.net
ベニテングタケとかも……

70 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 12:13:42.54 ID:???.net
素潜りしてハコフグ突いたり…

71 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 12:53:02.37 ID:???.net
神話伝説シリーズを読んでる
難解だと聞いてたけど野牛の歌とかお仙は普通におもしろかった
バッコスとペンテウスはどっちを先に読もうかな

72 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 16:54:21.89 ID:???.net
>>71
ペンテウスを先に読んだ方がいいんじゃないかな、なんとなく
こっちはギリシャ悲劇の原型がわりとそのままになってる
バッコス(ディオニュソス)のキャラ像をどうするかがまだ定まってない感じで習作感がある

73 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 17:09:25.35 ID:hKnGyr7A.net
>>66
確かに借金まみれで
人気も無かったけど
その直後に代表作の一つを描くんやから
一番病にもなるもんですね。

74 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 18:38:20.20 ID:???.net
>>73
青年誌では名作連発してたじゃん
劇画を取り込んで少年誌でどう表現したらいいのかわからなかったんじゃないかなあ

75 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 19:24:33.56 ID:???.net
>>72
ありがとう
ペンテウスから先に読んでみるわ

76 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 20:25:26.81 ID:???.net
>>74
同意。一発屋とか酷いよね。
>>73がどんな立派な仕事をしているのか聞いてみたい。

77 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 21:12:16.89 ID:???.net
一番病を一発屋と誤読したか?

78 :愛蔵版名無しさん:2021/11/18(木) 21:50:44.13 ID:???.net
>>73
虫プロが火の車で手塚先生が借金だらけになったのは西崎義展が悪いんだと思う

79 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 04:11:36.72 ID:???.net
手塚どん底伝説ってホント納得いかない
駄作連発して作家として終わってたような認識されてて
自分はその頃の作品がめちゃくちゃ好きなんだけど

80 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 06:03:41.58 ID:???.net
ムウとか奇子とかきりひと讃歌とかなぁ

81 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 10:48:45.24 ID:???.net
>>79
それらの作品も今日では名作とされているけど
他の漫画家と比較して当時の人気がどうだったかってことでしょう

82 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 10:49:57.07 ID:???.net
まあ最大のライバルと目された人は何も描かずに漁師やってたんだけど
この頃の比較対象になるのは巨人の星とかかなあ

83 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 10:52:04.79 ID:???.net
1973年の「ペーター・キュルテンの記録」なんか、ドイツの女性連続絞殺・屍姦事件の犯人の話だからな
今ならシリアル・キラーの話も結構受け入れられてるけど、当時は一般受けするような作品じゃなかっただろう
でも今読み返しても結構おもしろいし、決して駄作ではない

84 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 12:26:37.33 ID:???.net
「ペーター・キュルテンの記録」は秋田書店の文庫版で読んだな
あの本に収録されている話はどれも陰惨だった記憶がある

85 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 12:27:40.06 ID:???.net
酸鼻な表現は白土先生も得意というか先鞭をつけた人なんだけど
手塚先生みたいな陰惨さとは違うよね
惨ではあっても陰ではないというか

86 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 14:46:52.59 ID:???.net
>>84
「時計仕掛けのりんご」とか「カノン」とか、暗いけど忘れられない作品が多かった

87 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 14:50:25.80 ID:???.net
「カノン」は手塚先生御自身の戦争体験が底流にある作品よね

88 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 14:53:06.83 ID:???.net
戦争中の各人

手塚 大阪空襲で火の海の中を逃げ回る
白土 官憲による弾圧で極貧生活、身体障碍者になったお父さんの代わりに働いて一家を支える
水木 前線で片腕を失う

89 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 15:25:03.57 ID:???.net
白土先生の戦時中の疎開先って家の近所なんだよな
すぐ隣の村は江戸時代百姓一揆が多く起こって、多くの一揆の指導者を輩出した義民の村として、義民を顕彰している

90 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 15:33:58.07 ID:???.net
ついでに言うと、家の近くにある「手塚」っていう集落は手塚先生のルーツになったところで、以前手塚眞さんも訪問したことがあった

91 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 16:18:45.28 ID:???.net
>>79
他人がどう評価しようと、本人は納得いかない仕事ばかりしていた時期と述懐してるんだからしょうがないだろ
あと当時のセールス的な評価も低かった
死後再評価されるものとかいくらでもあるやん

92 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 16:31:27.79 ID:???.net
>>89
信州だっけ
いいところだよね

93 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 16:34:21.35 ID:???.net
>>91
本人の主観ではどん底だった時期ってことやね
水木しげるの一番病って

水木「二番や三番でもいいじゃん」
手塚「それどころか俺はどん底なんだよ」

こういう意識の乖離があったんじゃないかと思う

94 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 17:37:41.20 ID:gYsA/Us6.net
>>77
誤読とゆうより
ただ難癖をつけたいだけで
水木漫画も読んでないから知らんのでしょう
からまんほうがいいですよ。

95 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 17:38:43.36 ID:???.net
>>93
会社をこかして、本人もアニメやらなんやらで究極に寝てない時期だしな
描いた原稿見ても記憶にも残ってないレベルらしい
手塚さん寝なさすぎてもうまともな感覚は無いでしょ

96 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 20:36:14.50 ID:???.net
難癖をつけて荒らしたがる>>94らしい見方ですな。

97 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 20:58:14.91 ID:???.net
>>95
60年ちょいしか生きなかったけど、覚醒してる時間集中してる時間でいえば一般人の90年位生きたかもな

98 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 21:05:53.66 ID:???.net
>>97
あの生き方がいいとか悪いとか評価することなどできるはずもなく
あれが手塚先生の生き方だったのだと受け入れるしかないよな凡人としては
同じように白土先生の生き方(途中で漁師になる)も評価不可能だと思う

99 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 22:29:25.52 ID:???.net
>>95
手塚治虫は自分の描いた漫画のコマを暗記してたから覚えてないというのは嘘でしょ
だってあれ描き直してるんだよ
最初は黒人で連載して単行本では直してる
サンダーマスクでも後書きで自虐してるからね
アラバスターはあまりに当時の意識が出過ぎていたから
誤魔化したんじゃないかと
インテリにありがちだよ

100 :愛蔵版名無しさん:2021/11/19(金) 22:39:34.15 ID:???.net
>>99
「最初は黒人で連載して単行本では直してる」が何のことだか分かりかねるのだが
アラバスターの話なら、あれは雑誌連載時は顔にあざがある日本人だったのを
単行本で黒人のアスリートになおしたんだから逆では……?

101 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 05:35:23.75 ID:???.net
作家が自作について語る話はどこまで本音か怪しい

102 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 06:17:15.95 ID:???.net
>>101
さいとう・たかをが「描いてて面白くないと思った作品はありますか?」と質問されて
部屋に飾ってあるゴルゴ13の等身大パネルを指さし「コイツやな」といったという話
おもしろいけど、ああいうのも一種のかっこつけじゃないかと勘ぐりたくなるね

103 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 06:58:59.23 ID:???.net
さいとうたかをは
自分で描きたいと思って描いた作品は二回しかない
後は仕事の依頼があるから描いてるだけ
と語っている
描きたいから描いたのは短い作品だったかな

104 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 07:01:49.31 ID:???.net
神話伝説シリーズを読んでると
白土先生は描きたいものを描きすぎじゃないかと思ったりもする

105 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 09:12:20.44 ID:FJHXT9oF.net
一番病を揶揄した水木先生は一番長生きした。

106 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 09:14:47.21 ID:FJHXT9oF.net
追悼 白土三平 岡本鉄二 しのびのテーマ 「カムイ外伝」 水原弘
https://youtu.be/4s2ofRqqLmo

#白土三平さん追悼 #サスケ鬼姫
https://youtu.be/3l4IT5wKMUY

サスケは本放送のとき、家にはカラーテレビが無かったのでモノクロとして観た
けれども、画のクオリティが高かったと思う。話(ストーリー)もかなり原作に
忠実で、日本映画を観ているような感じの画面の演出だったと記憶する。
  いまいちど見直すべきかもしれない。これはリメークしてはならない作品の
1つだろうと思う。

107 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 10:50:40.66 ID:70geO3FM.net
Netflixとかで規制なしのアニメ化やってくんないかな
◯タ、ヒ◯ン、コジ◯とかてんこ盛りのセリフ回しで

108 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 10:56:47.32 ID:???.net
ザイニ●とかムショ●とかドウテ●もよろしこw

109 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 11:34:13.85 ID:???.net
魁!!クロマティ高校に対する池上遼一のコメント
「昔、白土三平先生が言ってたんです。
自分の絵柄の亜流が出てくるということは、
それだけ認知されて有名になっているということだからね、って」

これ池上先生が白土先生から直に聞いた言葉なのかなあ

110 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 12:35:57.64 ID:???.net
>>106
サスケはかなり原作絵に忠実だったな
あの時代のアニメにしちゃあ珍しい

その代わり忍風カムイ外伝は劇画タッチになってしまってた

111 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 12:38:15.01 ID:???.net
>>105
寝る間も惜しんで仕事をした手塚治虫・石ノ森章太郎が早死にしたこともネタにしていたし……
でも手塚先生は胃癌、石ノ森先生は悪性リンパ腫が死因なんだから
たっぷり睡眠をとるだけでどうにかなった問題ではないような気もする

112 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 13:06:26.30 ID:???.net
睡眠不足は癌を引き起こすの知らないの?

113 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 13:30:43.31 ID:???.net
知らんかったわ早寝しよ

114 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 13:49:40.93 ID:Af0tkD0u.net
>>111
一番病は
水木さんが二人に嫉妬してた証明の漫画かもな

普通に考えて故人に失礼な話やけど
そこは失礼な言い方になっても
俺の信念には相容れないとの宣言の話にも思える。

115 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 13:51:27.07 ID:Af0tkD0u.net
>>114
失礼 二人に
の部分は手塚先生の間違いね

116 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 13:53:29.96 ID:???.net
わかる
水木さん的には石ノ森先生は手塚先生のおまけという感覚がありそう

117 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 15:04:23.35 ID:???.net
なんか、こっちのほうが手塚治虫スレより手塚先生の話題で盛り上がってない?

118 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 15:15:23.32 ID:???.net
どうしたって白土スレは教養ある人が多いからな

119 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 15:28:58.68 ID:???.net
白土三平を(嫉妬という最大の表現で)評価していた神と呼ばれる大御所だからね
古関裕而の朝ドラでの山田耕筰の立ち位置

120 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 15:32:16.41 ID:???.net
>>114
嫉妬はしてたよ
子供っぽい漫画の方が売れてるのは悔しかったろうし
手塚まんがには夢があるって言った娘にキレた話は有名だよね

121 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 15:38:07.92 ID:???.net
>>114
失礼過ぎる。

122 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 15:47:27.05 ID:???.net
手塚・水木の関係性について語ろうとすると
どっちのスレでも角が立つ原因になりがちだが
このスレは中立(強いて言えば水木寄り?)なので
話がしやすいのではないかという仮設

123 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 16:37:35.49 ID:???.net
貸本サイドの目線をもってる方が多いからな

124 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 17:20:37.62 ID:???.net
>>102
かっこつけじゃない。
そのあと、
「なぜか、代表作ってことになってしまってるがな」と言った。

さいとうは、別のときに
「ほんとは時代劇を描くの方が好き」と語ったこともある。

感情表現が豊かな人物のほうが描いていて楽しいだろうし
ゴルゴは特に感情を押し殺してるキャラだし

脚本は専門家に任せて、自分は主要人物の顔だけ描いてる。
描かされてる、面白くないと感じてたのは本音だと思う。

125 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 18:05:51.68 ID:???.net
バロム1が好きと言ってたしな

126 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 18:28:54.99 ID:???.net
鬼平犯科帳なんかは池波正太郎の原作よりも良くなっていると感じることすらあった
(白状すると最近のは読んでないんだが)
あの辺はさすがプロフェッショナルの仕事だと思ったもんだ

127 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 20:12:16.19 ID:???.net
手塚ファンの中に他スレでも手塚age、手塚以外の作家sageで反感を買い、手塚の足を引っ張る馬鹿がいてウザい。
おまけにすぐ手塚の話題に誘導しようとしてイラっとする。

128 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 21:06:04.59 ID:???.net
このスレはそんなに手塚ageでもないよね
みんな白土先生の作品と同じように手塚作品も読んでるだろうし嫌いじゃないだろうけど
その人となりに対しては生暖かい視線を感じるというか

129 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 21:10:15.44 ID:???.net
どうしても手塚について語りたければ、大量にスレが有るんだからそっちでやればいい。

130 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 21:17:52.24 ID:???.net
こっちは、白土三平水木しげるつげ義春が、漫画三神だからね

131 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 21:22:52.47 ID:???.net
>>129
肝心の手塚治虫総合スレはひどい有様よ

132 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 22:11:55.04 ID:???.net
気になってちょっと覗いてみたけど過疎っててもちゃんと会話がなりたってるこのスレがありがたいと言うことだけ分かった

133 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 22:49:05.65 ID:???.net
>>129
無理ムリ
あっちじゃ白土三平水木しげると並べて話すなんて無理
そもそもここみたいに冷静にスレが進行してるところの方が珍しい

134 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 22:50:36.66 ID:???.net
異常なファンのスレ粘着はスレの腐敗をもたらす。

135 :愛蔵版名無しさん:2021/11/20(土) 22:54:22.91 ID:???.net
白土三平と水木しげると並べて話すのが無理なら
さいとう・たかをや辰巳ヨシヒロや佐藤まさあきあたりはどうなるんだろ…

136 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 02:41:19.60 ID:???.net
マンガワンで「家栽の人」が公開されてるね
(1日に1話だけ無料で読める)
原作者が『白土三平伝 カムイ伝の真実』を書いた毛利甚八なので一応

137 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 04:19:09.18 ID:???.net
水木しげると手塚治虫ってけっこう交流あったよな
反目しあってるようなエピソードばかり流布してるけど

138 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 04:30:36.39 ID:???.net
>>137
そりゃあ多くの人が知ってるのは作品として残ったものだからね……
それくらい一番病のインパクトは強烈よ

139 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 11:57:53.47 ID:???.net
>>137
友達だった福井英一を揶揄するような漫画を描いた手塚治虫
仲良いからイジれる(そして怒らせる)というのもあるしな

水木しげるの娘が手塚ファン、手塚眞が水木しげるファンというのもあったみたい

140 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 12:05:27.56 ID:???.net
>>132
それでも手塚スレはまだマシよ
小池一夫スレなんかヲチスレになってしまった
(さすがに次からはネットウォッチ板あたりに引っ越すだろうけど)

141 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 13:35:32.86 ID:JCe9hgYx.net
>>116
思てたかも知れませんね。

142 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 13:37:28.72 ID:???.net
思てたかもしれませんねw
日本語が不自由な在●さんですか?

143 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 13:56:22.26 ID:???.net
「飛礫」(忍法秘話の6巻に収録されている)に
白土先生の弟はパチンコの名手だったと書いてあるんだけど
この弟というのが鉄二さんなのか真さんなのか
どうでもいいことながら気になります

144 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 14:04:10.94 ID:???.net
パチンコというてもスリングショットの方な

145 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 14:04:22.71 ID:???.net
マンガ家交流史的につげ義春って興味深い存在だなぁ
手塚に会いにトキワ荘に行き赤塚とは親友
白土や水木には先方から招かれるという

146 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 14:08:22.15 ID:???.net
>>144
補足ありがとう
そこは確かに紛らわしいわ

147 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 14:14:07.23 ID:???.net
>>145
あと、辰巳ヨシヒロとも仲良し
神保町に古本屋をオープンしたときは祝儀を送ったりしてる

148 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 14:14:20.98 ID:???.net
まだご存命だよね?つげ義春

149 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 14:16:51.87 ID:???.net
>>148
健在よ
白土先生が亡くなったときは新聞の取材に答えてた

150 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 14:37:18.54 ID:???.net
>>142
普通に関西弁やぞ

151 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 14:48:50.23 ID:???.net
水木さんの「ドブ川に死す」という短編
水木プロの新人アシスタントがあまりにも傍若無人な輩で
つげ義春が参ってしまうという話

この件に白土先生は絡んでいないはずだけど
くだんの迷惑男・豊島雅男の作品が一回だけガロに載ったことがあるというブログに
水木スレの過去ログ経由で行き着いたわ

152 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 16:05:39.55 ID:???.net
あれ実話なんか

153 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 16:18:10.46 ID:???.net
>>152
豊島雅男(水木さんのマンガでは豊川という名前)が厄介払いされて
2回ばかり他の作家のアシスタントをしに行くんだけど
そのうち1回目が佐藤プロであったことは佐藤まさあき本人の自伝で裏付けられている
で、2回目が誰のところだったのかは謎だったんだけど
平田弘史ではないかと水木スレで推理してる人がいて勉強になりましたわ

154 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 16:19:22.78 ID:???.net
つげ義春に対して非礼な態度をとる豊島に池上遼一が激怒したり
白土先生周辺の人物がぞろぞろ出てくるエピソードながら御本人は未登場
まあ使えないアシスタントを赤目プロに押しつけるわけにはいかんわな

155 :愛蔵版名無しさん:2021/11/21(日) 16:30:22.66 ID:???.net
>>153
徹夜でやったのを兄貴がきて直すんだってのは平田先生!?

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200