2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

修羅の門&修羅の刻 42代目

1 :愛蔵版名無しさん:2022/05/06(金) 06:40:43.12 ID:BF8Co98F.net
修羅の門および修羅の刻について語り合うスレです

■荒らしは見切り(スルー)しましょう
■荒らしに付き合う悪い癖のある人もまた荒らしです
■次スレは>>980を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)

■月刊マガジンWeb
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777

修羅の門    1~31巻 
修羅の門第弐門 1~18巻
修羅の刻    1~19巻
修羅の紋    1~ 2巻連載中

■関連スレ
【海王】海皇紀(著者川原正敏) Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1502411259/
【MM】 龍帥の翼 史記・留侯世家異伝 其の七【川原正敏】 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1602283474/

前スレ
修羅の門&修羅の刻 41代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648863668/
修羅の門&修羅の刻 40代目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1646107350/

https://i.imgur.com/JCWMeL6.jpg
https://i.imgur.com/nQLPnUg.jpg

851 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:25:59.84 ID:???.net
さあ埋めるかな
スレ立て出来る人は暫く無しの方向でお願いいたします

馬鹿にしているってカキコしている時点で荒らしを自覚してますので
本人が言っているので間違いありませんよ

852 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:27:19.23 ID:???.net
ジョジョ信者だけど鬼滅読んでてパクリなんて思ったこともないわ
テイストが似ても似つかなすぎるだろ
NARUTOみたいに影響を口にすることもなく数ページにわたって構図全パクリしてる例こそ悪質だと思うが
あれ今やったら大炎上してるだろ

853 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:29:05.18 ID:???.net
昔のジャンプの勢いが凄いって書き込みはあったけど、DB最高ー!!なんて書き込みあったっけ?

854 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:30:31.95 ID:???.net
修羅の門の話じゃないので更に埋めますね
次スレは自分で建てるのですか

855 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:31:04.82 ID:???.net
>>852
JOJOの何部が好き?
好きなキャラは?
好きなスタンドは?

856 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:31:06.11 ID:???.net
>>853
最初に目についたのは>>625かな
んでドラゴンボールって何がそんなに面白いのか分からないって言ってる

857 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:32:19.98 ID:???.net
>>855
ありがちだけど三部、キャラもスタンドもディオかな

858 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:34:10.92 ID:???.net
う~ん、ジャンプの勢いの凄さを表す時期を例に書いてるように見えるが‥‥

859 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:34:34.91 ID:???.net
>>857
ストーリー言ってみ

860 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:35:32.05 ID:???.net
お前らたまには陸奥圓明流のこと思い出せよ

861 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:36:15.96 ID:???.net
>>859
質問がざっくりしすぎだろ
まさか俺が読んでないと思ってるの?
病人やん

862 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:37:56.29 ID:???.net
>>858
俺もそう読めるけどな

読解力ないんだろうな

863 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:40:10.32 ID:???.net
>>858
いや>>625はただのきっかけで、俺はただドラゴンボールについて思うことを書いただけ
それに対してレスがついたので律儀にひとつひとつ答えてるっていう感じ
>>628とか、意味不明じゃん

864 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:45:51.31 ID:???.net
ドラゴンボールをいまだに唯一無二の神格化された存在かのように語ってるおっさんってのは?

865 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:47:17.38 ID:???.net
>>861
ストーリー言ってみ

866 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:49:44.36 ID:???.net
>>863
自分は全く悪くないというスタンスか

867 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:49:52.58 ID:???.net
>>864
>>786とか
ジャンプは昔も今もそんな面白くないよってう

868 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:51:31.97 ID:???.net
>>866
最初とか意味不明に嘘扱いされたからな
連載中に読んでたやつしかこのスレにいないと謎に思い込んでるおっちゃんは俺から見ると笑えるよ

869 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:51:46.45 ID:???.net
またキッズがはしゃいでるのか、年齢差が20くらいありそう

870 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:52:36.71 ID:???.net
>>867
当時と今のジャンプの発行部数調べてください

生まれていない貴方がどう思うよりそれが世間の評価ですよ

871 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:52:58.17 ID:???.net
>>868
で?
修羅の門・刻スレは荒らしてもいいと?

872 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:53:32.56 ID:???.net
>>869
いや実際あると思うぞ
数字に関しての認知機能も年齢で落ちるって言うし
話が噛み合わないのも当たり前だなと思う

873 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:55:42.46 ID:???.net
>>871
それに関してはゴメンナサイ
でも話題引きずってる人出てくるじゃん
毎度毎度修羅の門の話題振ってるのも本当だしレスがつかなきゃ俺も特にジャンプの話なんてしないよ
そもそもジャンプの話になってたからジャンプの話しただけなんだから

874 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:56:37.73 ID:???.net
>>870
最高が700万部近くあったのかな?
今は3分の1くらいって聞いた

875 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:58:24.43 ID:???.net
なおさら単巻でDB圧倒してる鬼滅の凄まじさが浮き彫りになるだけじゃ

876 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:58:30.13 ID:???.net
>>863
ドラゴンボールのことはスレチよ

877 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 15:59:21.72 ID:???.net
>>869
え、いつも来てるの?
キショ

878 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:01:45.91 ID:???.net
>>865
待ってあげて
今ググってるから

879 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:02:30.26 ID:???.net
意味わかんねー理屈ばっかこねやがって小僧が
ドラゴンボールより面白い漫画なんてないから

880 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:02:47.33 ID:???.net
鬼滅パクりで検索したら山程出てくる
これが世間の評価

881 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:03:06.96 ID:???.net
>>879
バレバレやで

882 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:04:02.29 ID:???.net
最初に幽白の話しだした奴らが悪い

883 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:04:12.01 ID:???.net
>>877
匿名だからってイキるなよキッズ('ω'`)そういうとこやぞ

884 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:04:47.35 ID:???.net
キッズが荒らしております >>877

885 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:05:32.17 ID:???.net
>>882
あとサンデーとかな
サンデーなんかガチで観てるやついんのかよ

886 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:05:35.80 ID:???.net
ドラゴボな話してるキッズ1名はとりあえず自演せずにコテハンつけろや

887 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:06:48.12 ID:???.net
>>886
そもそも自演してない
過去レスに遡ってこれが俺だと指し示せる時点でそれくらいわかって欲しいんだが

888 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:08:51.89 ID:???.net
>>884
あと童貞

889 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:13:07.95 ID:???.net
全盛期のジャンプは名作ばかりで全部の漫画読んでたもんな~!
今は迷作しか無いやろ

890 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:21:23.98 ID:???.net
食い付くから居座るって言ってんだろ?何を書かれようが納得しないと決めて来てる奴に言っても無駄だって
納得しないから荒らしてんじゃなくて荒らしたいから納得出来ないフリしてるんだよ
こういう奴はIDすら出ない板じゃ無敵だから構うなよ

891 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:24:04.08 ID:???.net
>>890
何度も言うけど俺は一度も自演してないぞ
俺っぽく振る舞って代わりにレスしてる奴にいちいち反応してる人はいるが

892 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:39:28.83 ID:???.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/672609/

893 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:45:50.43 ID:???.net
修羅の刻がいちばん面白いと思う

894 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:49:33.68 ID:???.net
>>893
確かに刻は面白いけど、それは門あってだと俺は思ってる

これから遠い未来、あなたの子孫が地上最強を目指して成し遂げますよ!

っていう思いで九十九が使った技を刻の主人公が使ってるのを見ると熱くなる

895 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:50:21.34 ID:???.net
>>888
童貞というワードをみて殺人童貞の北斗さんを思い出した
九十九「人を殺したことないくせに殺人語るなよ」

896 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 16:59:00.62 ID:???.net
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/645782/

897 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:35:29.88 ID:???.net
何年か前スラダン初めて読んだけどそんなに長い巻数でもないのに序盤3分の1くらい殴り合いばっかでまったくバスケやらなくて驚いた

898 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:41:54 ID:???.net
あと100レス位で終わりですね
お疲れ様でした
私は修羅の門も含めた漫画が好きなので
修羅の門スレが終わるのは本音、残念ですよ

余りやるとスレチになるので自重しようとか思わない人が出たのは残念でしたね

899 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:43:57 ID:???.net
俺はイスラムダンクが読みてえ

900 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:47:12 ID:???.net
↓以下九十九が苦手そうなスポーツ

901 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:47:58 ID:???.net
ない
終わり

902 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:48:32 ID:???.net
カーリング

903 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:50:02 ID:???.net
>>896
へえ、こんなのあるんだ
まぁ妥当なランキングだな

904 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:50:59 ID:???.net
勝手に終わらすな

905 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:53:46 ID:???.net
該当するスレを探してカキコすれば良いし
スレ立て自分ですれば良いんじゃないの?

やりたいようにやれば良いじゃんそれで良いんでしょ

906 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:54:11 ID:???.net
まーだ話題引きずってる馬鹿がいるよ
脳ミソないのか

907 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 17:57:20 ID:???.net
実際ドラゴンボールって何が良いんだよ
謎も伏線もなくひたすらインフレを重ねていく敵と殴り合うだけの漫画じゃん
命がやたら軽いし

908 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:09:24 ID:???.net
実際修羅の門って何が良いんだよ
謎も伏線もなくひたすらインフレを重ねていく敵と殴り合うだけの漫画じゃん
命がやたら軽いし

909 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:11:20 ID:???.net
>>908
父親関連は謎だったじゃん
最上位ランクが序盤から決まってるからインフレしてないし
命はむしろ重く扱ってるだろ
天使の輪つけて復活とかしないし

910 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:12:47 ID:???.net
このスレにいる意味無いじゃん
他に行けば良いよ

ここは修羅の門スレだしドラゴンボールもあるよ
好きなとこに行くと良いよ別にこだわる必要は無いよ私もいくつかのスレに行ってるしね

911 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:14:27 ID:???.net
これわかってて釣られてる奴がいるから荒らしにとっては釣り堀状態だな。
せめて月マガの話にしろよ、それでもダメだけどそのうち終息しそうな分マシだろ?

912 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:17:06.42 ID:???.net
連載リアルタイムだと修羅の門の方が早いのかもしれないけど、格闘ゲームや格闘技ブームとかがあって読んでたけど、1番世間的に格闘ブームの頃海皇紀やってて残念だったよね。

913 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:24:49.27 ID:???.net
不破南斗 西斗 東斗 三姉妹のユニットデビュー曲「ふわふわタイム」

914 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:26:21.29 ID:???.net
(不破の刻)マダー 送信途中でしちゃった

915 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:30:46.92 ID:???.net
>>912
K-1やPRIDEが流行りだした頃だっけ?

916 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:31:24.74 ID:???.net
>>913
スレ違いではないんだけど、メチャクチャつまらなそうだなw
一応乗った方がいいの?

917 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:35:14.19 ID:???.net
>>911
会社やサークルで調整役や板挟みや宥め役になるばっかりで苦労してそう

918 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:37:57.69 ID:???.net
>>915
その頃はボクシング編かバリトゥード編はやってるはず。
「バリトゥード描こうとしてたら現実で先に流行り始めたけど、ボクシング編を途中で止めるわけにもいかず『先生もグレイシー描くんですね(ニタァ)』と言われて悔しかった」と言い訳してたからね。

2門みたいな総合格闘技は正直2門の頃には日本では下火だった。

919 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:40:25.54 ID:???.net
>>896
そのわりに「俺の人生はドラゴボのおかげでこうなった」って人を全くみない

920 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:42:14.29 ID:???.net
>>890
ホント最低だよな、ID無いことをいいことに暴れ放題とかホントたちが悪い

>>891
じゃあとりあえずコテハンつけて。君がきてから荒れてるので迷惑なんだよ

921 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:42:38.34 ID:???.net
当時マガジンで連載してた「こうたろうまかり通る」という漫画で先にグレイシー柔術出てきてたので名前は知ってた。

後、フィリオが空手で外国人初の世界チャンピオンになった時は海皇紀連載してたのも覚えてる。

922 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:42:50.00 ID:???.net
>>913
>>916
弐門連載当時からずっと言い続けてるやついるんだよ、不破不破タイム

923 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:43:45.59 ID:???.net
>>918
PRIDEは97年からだし
K-1が盛り上がってたのは魔裟斗が出始めた2000年からだろ
壱門は96年に終わってるわ
ほんと格闘技ニワカしかいないな

924 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:44:28.79 ID:???.net
>>919
だってシナリオとかあってないようなもんじゃんあれ
コロコロコミックでも連載できそうな内容

925 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:45:07.65 ID:???.net
>>922
そんなんだ?
じゃあスルーでも大丈夫かな?

926 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:45:42.62 ID:???.net
山田=幻斎派とか幻斎=ケンシン派とか、予想屋がいろいろいた気がする
オレはウェガリーは東洋人っぽい見た目とあのテクニカルっぷりからケンシン絡みと思ってた

927 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:45:58.03 ID:???.net
飛田のモデルの前田日明が「総合格闘技」って言葉を作ったんだよなー

928 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:47:51.94 ID:???.net
>>924
いきあたりばったりな展開多いのも鳥山明は描きながらストーリー考える人なので
先のことまでプロット作らないってことは公表されてたのでそれを知るとすごくわかる

>>925
まぁただのギャグ言いたいおじさんだからね。弐門の過去ログみたら定期的に言ってるし

929 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:49:10.36 ID:???.net
関係無い漫画の話とか、自分がたりなんて誰も聞きたくないんだから止めよう

930 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:53:08 ID:???.net
>>923
>K-1が盛り上がってたのは魔裟斗が出始めた2000年からだろ

それは流石に遅すぎだな。
K-1はヘビー級の連中がやりあってる頃が1番人気あった。
魔裟斗なんかのクラスは人気あったんだろうけど、一般的にはピーターアーツとかアンディフグの頃に人気出てる。

931 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:57:17 ID:???.net
>>930
それでも4部には間に合うかどうかってタイミングか?

932 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 18:58:38 ID:???.net
>>892
これが世間の評価

933 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:03:20 ID:???.net
>>931
あのバリトゥードトーナメントがPRIDEグランプリを先取りしてたのはかなりすごいよね。
プライドの前から海外に総合ルールの大会があったんだろうけどさ。

934 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:04:22 ID:???.net
いまの総合でまとめるより猪木軍VSK−1の異種格闘技色出してた時の方が面白かった

935 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:09:15 ID:???.net
>>923
お前がニワカだろw
K1の事全然知らんやん

936 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:09:33 ID:???.net
そりゃ現実で散々総合ルールの試合見る前と見た後じゃ違うだろう。
漫画の方が先進んでたんだから。
(弐門からは下火になった総合をトレース)

937 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:15:29 ID:???.net
>>923
www

938 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:18:23 ID:???.net
>>923
そうやって無駄に煽ってくれた方が格闘関係の話題が盛り上がるとはいえ、K-1が魔裟斗出てくるまで知らないってのじゃ他人を煽るなんて無理じゃね?

939 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:23:03 ID:???.net
>>938
平成初期生まれだから許したれよwww
あかんごっつおもろいwww

940 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:25:56 ID:???.net
>>939
え?僕ちゃん普段から煽りクセあるの?
問題児だなぁ

941 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:27:53 ID:???.net
キモオタきもすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

942 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:28:35 ID:???.net
>>930
>>938
どのみち>>918の話はボクシング編の頃だからK-1もPRIDEもまったく盛り上がってね~よ馬鹿

943 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:34:54.07 ID:???.net
「平成初期生まれ」www

944 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:35:05.40 ID:???.net
>>942
>>918はヴァーリトゥード編にも触れてるし、実際ヴァーリトゥードは知られてきてたろ

もう知らんのなら口出すなよ

945 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:36:23.74 ID:???.net
>>942
一般的にはそうかもね。
だけど少なくともバリトゥード編が始まる前には格闘通の間では「グレイシー柔術」は話題になってたんだよ。
出なきゃ作者が言い訳するわけないだろ。

人をにわか扱いしといてマニアの間で知られてる事は無視するのか?

946 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:36:25.20 ID:???.net
>>932
でも幼児向けみたいな内容じゃん
遡ってもシナリオ擁護してるやつはひとりもいない

947 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:41:41.41 ID:???.net
魔裟斗でK−1が始まったとかwww
腹痛いwwwwww

948 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:44:40.41 ID:???.net
ドラゴンボール信者ってこんなに多いんだな
修羅シリーズ好きなやつはああいうの楽しめなさそうだと思ってたが

949 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:44:54.37 ID:???.net
>>947
「ジャンプ人気はワンピースではじまった」ってくらい恐ろしい発言だな

950 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:45:11.88 ID:???.net
>>948
うるせえよ魔裟斗人気から目をそらすキモオタ

951 :愛蔵版名無しさん:2022/05/28(土) 19:46:06.18 ID:???.net
>>947
逆に魔裟斗が出てきた時には一周まわって下火になりかけてたよ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200