2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波163発目

1 :愛蔵版名無しさん:2022/07/15(金) 20:38:05.63 ID:???.net
幽助……勝ちなんざ奴にくれてやれ。
奴を見ていかに意味のないバカげた遊びか分かったろう。こんな奴らのルールにつき合うことなどない。ここからは、俺のルールでやってやる。
本当に強い奴が生き残るサバイバル・スレッドだ。

終盤は眠くなる頃ですが、
>>980を踏んだらスレ立てをお願いします。
>>980が残像だった場合には>>990の方が次スレを考えてみてください。

冨樫義博の幽遊白書 黒龍波162発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1655298610/

106 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 05:00:53.70 ID:???.net
浦飯幽助役:北村匠海
鞍馬役:志尊淳
飛影役:本郷奏多
桑原和真役:真剣佑
戸愚呂弟役:綾野剛
戸愚呂兄役:滝藤賢一
雪村螢子役:白石聖
コエンマ役:横浜流星

飛影はいい線いってるけど
桑原はもっと頬骨出てる三枚目俳優にして欲しかった
真剣佑って似ても似つかないだろ

107 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 05:06:31.54 ID:???.net
綾野剛?

綾野剛wwwwwwwww

108 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 06:47:05.35 ID:???.net
桑原はほんこんでよかった

109 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 06:58:21.29 ID:???.net
北村匠海と真剣佑だと身長もほぼ同じだし幽助と桑原2人並んだ時に全然身長差がないってのもかなり変だしな

110 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 08:04:08.74 ID:???.net
戸愚呂弟に綾野剛って嘘だろ?起用するなら兄者役の方がまだわかるが

111 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 08:10:23.64 ID:???.net
メイン4人は確定っぽいけどあとは確定ではないみたい
桑原は顔や体型や演技力考えたら鈴木亮平とかのが良かったな

112 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 08:11:22.60 ID:???.net
ってか、綾野剛もやりたくないだろ
綾野剛使うって結構な出費よ

113 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 08:12:19.90 ID:???.net
垂金はガーシーでお願い

114 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 08:12:38.61 ID:???.net
実際メイン4人の中でも桑原が単純に一番セリフの数が多いし配役は一番重要だと思う

115 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 08:14:14.90 ID:???.net
垂金は鶴瓶の方が適任かと

116 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 08:17:45.69 ID:???.net
垂金にも少しくらい戦闘シーン入れてあげてください
ボロボロで動けない幽助と桑原に「貴様らのせいじゃー!お前らも道連れじゃ」って
鞭でしばきまくって痛めつけるとか

117 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 08:20:06.90 ID:???.net
欠片服
をたよりにしている

118 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 08:22:43.02 ID:6LA0yZpN.net
https://i.imgur.com/Hxn1Y3B.jpg

https://i.imgur.com/hp83IkW.jpg

https://i.imgur.com/FziUsij.jpg

https://i.imgur.com/VBDBQW9.jpg

https://i.imgur.com/y1wAHbK.jpg

https://i.imgur.com/do0sVSk.jpg

幽遊白書のアニメ1993年と1994年だけで大半終わっていない?1年1年の密度濃いというか。

119 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 10:29:17.86 ID:???.net
綾野剛は是流をやってほしい

120 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 10:29:40.51 ID:???.net
実写化するなら綾野剛に闘技場リング持たせてみろよ

121 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 10:40:02.45 ID:???.net
>>106
うーん

122 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 10:41:10.80 ID:???.net
コエンマいいな

123 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 10:45:38.08 ID:???.net
セル「3分で素晴らしい闘技場を作ってやろうか?」

124 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 10:56:07.69 ID:???.net
>>106
戸愚呂兄、滝藤さんか〜w
ピース又吉じゃ無かったんかw

本郷奏多くんはカムカムの文ちゃんぐらいしか分からんw

125 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:02:53.74 ID:F0QKBdhh.net
https://i.imgur.com/QjcBivf.jpg


https://i.imgur.com/QjcBivf.jpg


https://i.imgur.com/DH9VmUR.jpg


https://i.imgur.com/HXA0dvp.jpg


https://i.imgur.com/HXA0dvp.jpg


https://i.imgur.com/V8CvGbJ.jpg

見やすく整理した。

1992年と1995年はそこまでやっていないなら、1993年と1994年で主要な部分放送しているというか。

126 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:08:41.09 ID:???.net
兄者はあの芸人さんは全くあってねえよ
あの方はハンサムタイプ
兄者は耽美な美形タイプだ
髪型だけ似せてもタイプが違うから全く合わない

127 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:13:55.92 ID:???.net
蔵馬はもっとこう中性的で妖美な俳優の方がよかったな
あんまり思いつかないけど吉沢亮くらい整ってないと
昔の北村一輝みたいな俳優がいればよかったんだが
桑原の配役も残念、正統派イケメンがやるなよ

128 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:14:57 ID:???.net
早くも黒歴史認定

129 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:18:00 ID:???.net
>>126
同意
顔がいいのは間違いないけどジャンルが違うよね

130 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:26:47.07 ID:???.net
つか綾野剛はガーシー暴露で印象悪くなってるがそれで良いのかw

131 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:30:51.06 ID:???.net
桑原が一番イケメンやんw

132 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:37:24.46 ID:???.net
昔から大倉孝二っていう俳優さんが桑原に激似だと思っていたんだけど48歳なんだよね
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/img/jinbutsu284/top_photo_sp.jpg

133 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:46:15 ID:???.net
ジョルジュ役や純粋悪ブウ役は俺がいいと思う…

134 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:46:19 ID:???.net
妖怪シェアハウスのぬらりひょんの中の人か

135 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:46:49 ID:???.net
>>132のレスねw

136 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 11:50:46 ID:???.net
だから桑原はほんこんが

137 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 12:12:07.37 ID:???.net
古谷徹がアムロのコスプレしてるんだから千葉繁が学ランを着ればいい

138 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 12:31:08.99 ID:???.net
この前のアメトークでもブラマヨ小杉が調子乗ってる俳優ってことで名前挙げたやつピー入ったけど明らかに綾野剛って言ってるの分かったからな

139 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 12:54:38 ID:???.net
>>132
ニカッてしたら特に似てそう

140 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 15:13:10.45 ID:???.net
>>125
見えない

141 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 16:23:37.28 ID:???.net
ワイ的には〜
幽助→菅田将暉
鞍馬→ ??
飛影→本郷奏多
桑原→ 鈴木亮平

142 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 18:51:17.39 ID:???.net
蔵馬を誤字るなんてニワカだな

143 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 18:54:15.01 ID:???.net
https://eiga.k-img.com/images/buzz/97714/94b2ccc11072f723/640.jpg

飛影

144 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 18:59:00.50 ID:???.net
クソワロタwww

145 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:02:02.60 ID:???.net
正直、素人のコスプレ以下

146 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:02:16.49 ID:???.net
>>143
頭怪我したのか?

147 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:02:54.16 ID:???.net
>>143
ええええwwwこれマジ?

148 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:05:18.90 ID:???.net
髪の毛スキれよそれだけでもだいぶ違うだろうに

149 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:07:54.89 ID:???.net
モミアゲ飛影

150 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:11:19.21 ID:???.net
飛影がガテン系にされるとは

151 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:12:43.84 ID:???.net
幽助はまぁまぁって感じだったけど、これは凄いことになりそうだ

152 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:13:52.88 ID:???.net
これは逆に見たいぞ俺は

153 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:14:21.92 ID:???.net
眉毛剃って前髪少し下ろしたら良くなりそうなのに

154 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:16:28.46 ID:???.net
たぶん邪眼のスペースがいるんだろうけど、これは…

155 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:18:44.64 ID:???.net
>>143
仮面ライダーゼロワンにこんな感じの敵キャラがいた

156 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:20:31.90 ID:???.net
邪眼の力をナメてしまうわ

157 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:20:32.24 ID:???.net
こういうの現場でメイクとかしてるとき役者さんもメイクさんも「え…?」てならないのかな

158 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:22:03.28 ID:???.net
昨日の蔵馬もだけど、役者が可哀想だからやめてあげて

159 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:22:54 ID:???.net
桑原先に出さないの見ると真剣ってやっぱりアレなんだな
ガーシーの件で荒れそう…ってスタッフも思ってるんやろなぁ

160 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:23:35 ID:???.net
これはクソ名作決定だろ!期待値上がったわ!笑笑

161 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:38:00 ID:???.net
発表の順番的には普通幽助の次に桑原だよな

162 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:48:53 ID:???.net
綾野剛が楽しみだ

163 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 19:48:54 ID:???.net
ネトフリ加入してないから見る機会はないな

164 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:00:34.49 ID:???.net
もうクソが決定したんだからいっそ振り切れるしかない
飛影が驚き役で何かと「ひえー!」って言わせるとかしとけ

165 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:03:22.73 ID:???.net
幽遊白書って海外で人気あるの?ネットフリックスは世界配信らしいけど大丈夫なのか?

166 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:05:26.61 ID:???.net
一番人気はNARUTOじゃね?幽☆遊☆白書が人気は聞いたことがないな

167 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:33:33.88 ID:???.net
この飛影じゃだめだったんですか?人気や知名度がないからだめなんですか??
https://imgur.com/bhfSu1O.jpg

168 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:34:20.44 ID:???.net
舞台版は桑原も飛影も良い感じだよね

169 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:35:32.90 ID:???.net
舞台版の飛影格好良いよね

170 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:43:38.57 ID:???.net
舞台版の人たちにドラマもやってほしかった

171 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:46:27.36 ID:???.net
たぶん舞台版みたいにキャラによせてガチガチに髪やっちゃうとコスプレ感が出て浮くから出来るだけ地下でナチュラルにしてるんだと思う
しかし本当に桑原の配役だけはマジで謎

172 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:46:47.77 ID:???.net
訂正→ 地毛で

173 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:47:39.67 ID:???.net
>>167
飛影と桑原はそっちがレベル高いな

174 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 20:49:12.16 ID:???.net
桑原がマジで一番正統派イケメンって意味分からんもんな
失敗ヅラだとか死々若丸な言われたその顔長く見るには耐え難いとか
原作のいたるとこで出てくるブサイクいじりとかも全然出来ないし
全く原作理解してないとしか

175 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 21:06:17.46 ID:???.net
真剣佑ってNetflixのワンピースのドラマ版のロロノア・ゾロ役もやるしゴリ推しされすぎてさすがにウザくなってきたな
二世だから親のコネだけで
演技も上手くないし

176 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 21:26:07.60 ID:???.net
ジョジョの億泰も真剣佑

177 :愛蔵版名無しさん:2022/07/18(月) 21:41:23.02 ID:m6s+HERy.net
https://i.imgur.com/cEOQYaa.jpg
https://i.imgur.com/fthea2F.jpg
https://i.imgur.com/G1B3R8w.jpg
https://i.imgur.com/oRshC3i.jpg
https://i.imgur.com/3rypF68.jpg
https://i.imgur.com/dMftuh2.jpg

画像上手く貼れていませんでした。

幽遊白書のアニメ1992年と1995ではそこまで放送していないので1993年と1994年の2年だけでかなり進んでいる、みたいなことが言いたかったのです。

178 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 01:06:19.27 ID:???.net
>>174
お前はコンプラを少しは学んだ方がいいなジジイ

179 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 01:48:29.03 ID:???.net
ファンはキャラにこだわりあるし、絶対批判されるのに
よくオファーを受けた
そこに驚き、感動した

どんな感じになるか、半分怖いものみたさで観て見たい気がしてきた

残りのキャラ中、戸愚呂弟はもう松田優作か、アーノルド・シュワルツネッガーでないと
収まりつかないだろうwがどんな感じかな

180 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 02:20:48.61 ID:kqz6cY9z.net
>>177
そもそも漫画版の時点でテンポ良い。

181 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 02:22:23.47 ID:YH4MIeD3.net
実写化ってだけで十把一絡げに批判すんの嫌だし
中にはいい作品もあると思うけど
画像見た感じ期待値上がらんな

182 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 03:49:31.26 ID:???.net
野党のマニフェストウと日本俳優によるアニメの実写版は見る前からゴミクズクソと言えるからなぁ

183 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 04:00:58.19 ID:???.net
ジャンプ原作の実写で成功したと言えるのは剣心、デスノ、銀魂くらい?

184 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 06:44:37 ID:???.net
能力バトルもののジョジョ4部の実写化はかなり残念な出来だったし幽白はどうなるかな

185 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 07:00:02.36 ID:???.net
お前の指図は受けない。
だがこんな楽しいこと誰にも邪魔させないさ

186 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 07:02:04.49 ID:???.net
http://imgur.com/Gbaf3qs.jpg

187 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 07:05:25.90 ID:???.net
剣心、デスノ、銀魂は確かに成功だけど剣心は能力バトルものではないしデスノや銀魂はサスペンスとコメディだからこういう色んな能力が出てくる少年誌バトルもので成功って浮かばないな
そこは誰も越えれてない壁がある気がする

188 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 07:24:44 ID:???.net
>>186
万が一も金田一も無いよピッコロさん…

189 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 07:33:15 ID:???.net
>>186
www

190 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 07:48:24 ID:???.net
真剣佑って目が笑ってないしいつも表情硬いから表情豊かな桑原とはほんとかけ離れたイメージだな

191 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 08:42:04.91 ID:???.net
歩きながら鈴を当てているの音服
をたよりにしている

192 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 13:17:58 ID:kqz6cY9z.net
>>118

>>125

>>177

1995年って1回しか放送していないんだな。

193 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 14:14:41.33 ID:98feV327.net
俺幼稚園の時に幽遊白書のアニメやっていたんだけど、幼稚園の時だけで全て終わっていたからな。

漫画も全19冊で密度濃いよな。

194 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 15:37:41.47 ID:???.net
一戦一戦をグダグダと引き延ばさなかったから凄い濃密なんだよな
今だったら戸愚呂や仙水との戦闘の合間に過去回想シーンを入れたりして決着まで数ヵ月はかけそう

195 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 15:54:18 ID:???.net
アニメは一応、アニオリのキャラや展開入れて引き伸ばす努力はしてたな

196 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 16:06:29.33 ID:???.net
ドラゴンボールZに比べれば幽白のアニオリは観ていて苦痛じゃなかったけどね
ワンピースも酷いと聞いたが…

197 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 16:18:14.01 ID:???.net
令ー和ーん!

198 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 16:36:09.10 ID:???.net
幽白の完全なアニオリは細かい描写を除けば羅愚毘vs幽助、魔界統一トーナメントのいくつかの試合くらいだったか

199 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 16:36:45.59 ID:???.net
ドラゴンボールは出演声優からも文句言われるぐらい引き伸ばし酷かったんだっけ?

200 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 16:39:20.83 ID:???.net
DBはアニオリ編までやって時間稼ぎする必要あったから

201 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 16:58:35 ID:???.net
ゴゴゴゴ…!(大地が揺れ、岩が崩れ海が荒れる)
シュワシュワシュワ…!(全身がオーラで輝く悟空と敵)

クリリン「悟空の凄い気を感じる…!」
悟飯「あ…ああ…お父さん!」

202 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 16:59:28 ID:???.net
ワンピ途中原作近くに追いついてしまって一旦アニメ終わらせてたよな、夜放送の頃

203 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 17:03:43 ID:???.net
ワンピは尾田が定期的に休むからな
ほとんど休載なかったDBや幽白ですらアニメが普通に進んだら連載に追いついてしまう

204 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 17:04:32 ID:???.net
スラムダンクのアニメは途中で終わったんだっけ

205 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 17:04:32 ID:???.net
ワンピースは数字取れなかったから左遷だろ

206 :愛蔵版名無しさん:2022/07/19(火) 17:07:47 ID:???.net
週に一話3分で読める原作を30分番組にするんだから大変よな

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200