2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百九十七

1 :愛蔵版名無しさん :2022/07/22(金) 12:52:26.44 ID:PzI/XzxHa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3行になるように追加して下さい。

【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・950過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重
前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百九十五
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1651494476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百九十六
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1654659820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

107 :愛蔵版名無しさん :2022/07/27(水) 13:54:16.07 ID:X42qwSwd0.net
青ランチさんも乗れるよね

108 :愛蔵版名無しさん :2022/07/27(水) 14:05:29.01 ID:lPyfsxrhd.net
布団も乗れるな

109 :愛蔵版名無しさん :2022/07/27(水) 14:14:48.73 ID:sJBw+zVD0.net
そういや人魚も乗ってたな
始めに悟空が連れてきたガタイの良い女性も乗っていたんだろうか

110 :愛蔵版名無しさん :2022/07/27(水) 16:11:01.87 ID:UFdxQ8er0.net
>>109
人を見かけで判断してはいけないってピッコロも言ってたぞw

111 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd33-z2nH):2022/07/27(水) 16:19:25 ID:lPyfsxrhd.net
ガタイのいいピチピチギャルは鍛えればかめはめ波ぐらい撃てたかも知れん

112 :愛蔵版名無しさん :2022/07/27(水) 17:02:38.47 ID:WynND06va.net
実写ドラゴンボールを作るなら、安藤なつがCGなしでギャル役取れるな

113 :愛蔵版名無しさん :2022/07/27(水) 18:42:12.72 ID:Yd1rcNKj0.net
ピッコロの急激なパワーアップに驚くベジータに対し、トランクスが「神様と融合したんだそうです」と説明していたが、ベジータって神様の存在やピッコロとの関係性を知ってたんかなあの時点で。

114 :愛蔵版名無しさん :2022/07/27(水) 18:57:08.60 ID:NmEAaFEL0.net
>>100
スポポビッチに関しては武道大会に出て騒ぎになるようなお尋ね者な人間でもないし
極悪ではないだろう
極悪レベルになると悪事の実行力とかやってる悪事がシャレにならないとかないと
そういう判定はされないだろう
心の秘めている程度の邪心なんて筋斗雲に乗れない奴なら誰だってあるし

115 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b902-PdbY):2022/07/27(水) 19:48:47 ID:pzWIek440.net
神様って人が住んでる各惑星にいるわけでもないのかね

116 :愛蔵版名無しさん :2022/07/28(木) 07:01:31.49 ID:KzUUB5Jy0.net
アニオリで界王様が「しかし惑星ベジータにも神がおった
サイヤ人たちのあまりの行動を見かねて自ら隕石を呼び寄せ惑星ベジータを
破壊してしまったのだ」と言ってて後のフリーザの設定と矛盾が生じていたが…

でも「神と神」で破壊神ビルスが裏で手を引いてた事が明らかになり妙に辻褄があってしまった
この辺はもしかすると意図的に設定を合わせに行ったのかも知れないね

117 :愛蔵版名無しさん :2022/07/28(木) 07:26:11.02 ID:fUPNYZqy0.net
俺は、その神というのがフリーザの事だと解釈したな。
もちろん滅ぼした理由の矛盾はあるけど、その星の人間の上位にいる存在という事ではフリーザは星の神。

118 :愛蔵版名無しさん :2022/07/28(木) 07:50:34.31 ID:1+ZQS8Ubd.net
ナメック星には神いなかったね

119 :愛蔵版名無しさん :2022/07/28(木) 08:00:36.11 ID:KzUUB5Jy0.net
最長老が界王様と直接通信してたし存在も知ってる様子だったから
最長老がナメック星の神の様な立場なんだろうな

120 :愛蔵版名無しさん :2022/07/28(木) 09:25:10.67 ID:T+s8S+vL0.net
あの通信に悟空が割って入ったのも当時はそこまで何も思わなかったけど、今はじめた読んだら斜に構えて文句言っていたのかなあ、とか思う

121 :愛蔵版名無しさん :2022/07/28(木) 10:29:42.71 ID:ZeOsAmbV0.net
言われてみりゃ何の説明もなく傍受してるし参加してるな
気付かなかった

122 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f18b-bC65):2022/07/28(木) 12:37:05 ID:/9kXTV/I0.net
最長老様はフリーザを見透かして怖気づかずない程の威厳があったなあ
界王様のフリーザ評の後だけに堂々さが際立ってた

>>106
ウーブとして生まれ変わったから魂はある
ブウにも細胞ってあるんかな
なんとなく細胞じゃないなにかで出来てそう

123 :愛蔵版名無しさん :2022/07/28(木) 14:01:44.11 ID:EckNixeZd.net
>>116
そもそも惑星ベジータってツフル人の星のはずだしなあ

124 :愛蔵版名無しさん :2022/07/28(木) 14:30:24.16 ID:1+ZQS8Ubd.net
そもそもツフルとか後出しだしなぁ

125 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9324-Uk+b):2022/07/28(木) 23:29:21 ID:XpORMegO0.net
全力気功法なら大魔王もドラムもバラモスもまとめて地獄送りできた?

126 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 07:44:28.08 ID:rpqHHzop0.net
DBの世界だと5月はイベントが目白押しなんだな
ピッコロ記念日とか人造人間襲来とか

セルゲームも一応5月扱いになるのかな

127 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 10:36:45.40 ID:sC/UIUpNd.net
>>125
あの場面先制攻撃するなら気功砲以外無かったと思う

それが出来たとしてもドラムが危険を察知して盾になる可能性が高いかな。

128 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 11:09:44.27 ID:erAkOUQaa.net
>>125
出来たのでは?

後両手きこうほうだったらナッパにワンちゃんあったかなあ

セルも第一形態なら新きこうほうで倒せたのでは?

129 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 12:31:59.50 ID:1azJMFv60.net
天津飯と大魔王バーンにはおでこと腕に共通点があるな
大魔王天さん

130 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 14:23:36.75 ID:Pp1jFZ6Ed.net
天津飯と言えば最近何故か悪口言えないキャラになってたけど初期とか結構ヤムチャを煽ってた
餃子との生活で平和ボケでもしたのだろうか

131 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 14:28:33.53 ID:ED4u18kUd.net
最近って連載終了してから何年経ったと思っているんだ

132 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 14:35:06.37 ID:SVM9PiRAp.net
最近の事はよう知らんけど
初期天さんは殺し屋に憧れて悪ぶってた頃だから立ち振る舞いが変わってるのは当たり前なんじゃね

133 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 14:40:02.17 ID:Pp1jFZ6Ed.net
ごめん超の話はスレ違だわ

134 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 16:12:40.13 ID:nGMNr93N0.net
気功砲は強力な技だねえ

135 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 16:41:56.04 ID:wRIZGHIq0.net
気功砲は大きな戦闘力差があっても動きが止まる程度で有効なダメージを与えられるような技じゃないでしょ
格上相手なら気円斬の方がよっぽど強い

136 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 19:45:49.35 ID:4yHDk7k2a.net
魔貫光殺砲
気円斬
太陽拳

これだな便利3

瞬間移動
フュージョン
元気玉

反則技3

137 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 19:51:54.55 ID:qtRmYWt7d.net
魔貫光殺砲は溜めが長すぎる欠点を克服できなかったのかラディッツ戦から使われなくなった
気円斬は速射、連射もできるように改良されたのに対して

138 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 19:56:06.71 ID:4yHDk7k2a.net
じゃあ他になんかある?

139 :愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMd3-XWQr):2022/07/29(金) 21:02:40 ID:9BFHfg0PM.net
>>137
ナッパ戦で使ってるぞ
溜め時間の弱点はその時点で克服してる

140 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5d-oOaW):2022/07/29(金) 21:07:22 ID:FAGEcIm3a.net
>>132
天津飯 ピッコロ ベジータ

この3人は最初は尖ってたけど悟空の影響で
丸くなったのが共通点であるね

141 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 21:46:23.19 ID:6U9FCDxdd.net
>>139
あれは魔貫光殺砲かは微妙

142 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5d-z2nH):2022/07/29(金) 22:04:37 ID:4yHDk7k2a.net
クリリンのかめはめ波?と同じくらいの速度ぽいからね

或いはクリリンが早く放ったかめはめ波に溜めて放った魔貫光殺砲が追い付くとこのコマかもしれないし

ピッコロが早く出せる魔貫光殺砲みたいな技、つまり魔貫光殺砲ではない技かもだし

143 :愛蔵版名無しさん :2022/07/29(金) 23:30:54.16 ID:KE+E4JSZ0.net
原作のフリーザがナメック星において部下を一切殺さなかったの、フリーザ一味に殺された者を生き返らせるときに、そいつらまで復活しないようにとの作者の意図だったのかな?
アニメだと気軽にぶっ殺してたが、あいつら生き返らないとおかしいよな。

144 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 05:42:23.44 ID:xF+/TFA+0.net
>>143
ちなみにザーボンが蹴った人は生き返ってる
運良くすぐベジータの宇宙船を発見し、他が地球にワープする前にナメック星から脱出した

145 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 12:00:33.84 ID:hmAflmhjd.net
それも超の話やんけ

146 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 16:31:39.15 ID:lr6ENX1t0.net
超は原作の正統な続編ってのは公式設定だからなあ

147 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 16:32:55.56 ID:w9XdrWxjd.net
公式だろうがここは原作スレだから

148 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6524-sjYS):2022/07/30(土) 18:29:16 ID:LFFh8HIR0.net
正統続編でもスレチはスレチ
ゲームで考えるとわかりやすい
ドラクエ1のスレでドラクエ2の話をされても困る

149 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd9a-JuzF):2022/07/30(土) 18:40:07 ID:w9XdrWxjd.net
すげー!お前天才か!?わかりやすさ宇宙一だわ!さては、フリーザ様?フリーザ様なのですか???

150 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2510-oinx):2022/07/30(土) 18:40:07 ID:90uA272E0.net
原作を全然尊重する気のない作品を同じ場所で語られると非常に不愉快なので

151 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 18:50:49.85 ID:jPv72a1zd.net
超は鳥山明が認めてるから仕方ない

152 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 18:53:35.00 ID:jPv72a1zd.net
作者が認めても自分は認めないってのは別にいいがドラゴンボールに関しては作者の鳥山が全てだからな
作者より作品を理解できてるとか頭のおかしい信者が時々いるが

153 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 19:17:42.64 ID:TbaTds5SM.net
超はそもそも原作と矛盾する点が多々あるし昔の劇場版みたいなパラレルワールドだと解釈してる
ウーブのことなんか特に

154 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 19:18:28.37 ID:w9XdrWxjd.net
だから!フリーザ様が>>148でおっしゃってるだろ!ここはドラクエ1だけを語る場なんだよ!
そりゃたまにうっかりテリーのワンダーランドになるかも知れないが、じゃあ7もいいじゃんってのはお門違い!

155 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 19:26:52.72 ID:J25gOyut0.net
なんとか見れたのは未来トランクス編だけであとはひたすらバカバカしいキンクリだのパクったり

156 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 20:46:50.78 ID:nQT3dk8oa.net
続編はいいけど、過去の本編まで「実はこうだった」っていじられるのは嫌だな

157 :愛蔵版名無しさん :2022/07/30(土) 21:05:57.14 ID:vSlV1RnAd.net
なんとなくBSの再放送を見たら未来トランクス編の2話目だった
超は評判あまり良くないっぽいけど面白そうだからdアニメで一気に見た
悟天とトランクスは子供のままなのに悟飯は妻子持ちの大人で混乱した

やっぱり破壊神とか全王が世界観をぶち壊しすぎてて受け入れられなかった

158 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6524-snRg):2022/07/30(土) 23:24:05 ID:rLqoFaOw0.net
ピッコロって何でわざわざ地上で一人暮らししてんだろ
神殿でデンデとポポと一緒に暮らせばいいのに

159 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f189-6rSe):2022/07/30(土) 23:29:15 ID:zRZjIuLT0.net
神殿で暮らしてなかった?

160 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 21d7-kyF9):2022/07/30(土) 23:46:47 ID:9MZj0Rck0.net
サイヤ人がでかくなるのは15〜18歳ぐらいだから
悟飯ビーデルが結婚出産してても悟天・トランクスはまだ小さいだろ
彼らはやっと悟空が初登場したぐらいの年齢(11~12歳)だろうし

161 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 01:30:45.68 ID:ihAaLtjZ0.net
>>158
引き継ぎ終わったんでしょ

162 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 04:57:37.36 ID:eAU/0PR7M.net
>>156
ポタラの1時間制限なんてまさにそれ
ベジータが葛藤しながらもブウを倒すために悟空との合体を受け入れるのが熱かったのに実は何もなくても元に戻れたなんてぶち壊しにも程があるしフュージョンの立場がない
しかも老界王神にも泥を塗ってるし
合体してもドラゴンボールや破壊神の力で元に戻せるとかベジットブルーの力が強すぎて合体を維持出来なくなったとかで十分だった

163 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 05:35:16.92 ID:qlaQfm0Cd.net
>>160
http://jumpsokuhou.com/archives/55681103.html
未来のトランクスは14歳時点でしっかりと背が伸びている点とトラ悟天はサイヤ人では無く地球人ハーフだから参考にならない
無理矢理整合性をとるなら未来と現代のサイヤ人としての血の濃さや育つ環境が違うからと言う他無い

164 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 07:36:43.64 ID:Waqs/r270.net
後に修正、改編されたシーン
悟空がピッコロ大魔王の身体を貫いたあと
「やった…やったぞ」ってあとのセリフの
「く……くくーっ!」→「じっちゃん、クリリン 仇はとったぞ!」

天下一武道会でビーデルがスポポビッチの首の骨を折った次のコマ
アナウンサーが気まずそうに
「スポポビッチ選手が死亡したため残念ながらビーデル選手は失格となります」→大きく曲ったスポポビッチの首を見て周りから「あーっ!」って声があがるシーン

他にある?

165 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 08:38:19.20 ID:amp1xWdJ0.net
>>158
それで言うと逆にヤジロベーがいつまでもカリン様のところに居座っているのに驚くわ
仙豆目当てか知らんがいる意味ないじゃんって

166 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 08:41:20.78 ID:amp1xWdJ0.net
あとクリリンが結婚後も一家でカメハウスに居座っているのが・・・
亀仙人を養っているってわけでもないだろうに

167 :愛蔵版名無しさん (アウウィフ FF09-8EYG):2022/07/31(日) 09:59:11 ID:+raZB8LlF.net
クリリンは地元に帰ってもいじめっ子の多林寺の人しかいないし、18号は18号で身内が17号しかいないし…
マロン入れての三人暮らしも18号じゃ耐えられんかもしれんな

168 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 918b-Fpey):2022/07/31(日) 11:17:17 ID:yU0F+qf90.net
地球人最強クラスになってもお礼参りしない器のデカさ
過去にとらわれなければ未来に美女と結ばれることもあるってことだな?

169 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 11:26:51.92 ID:X209J9li0.net
武道会予選で虐めてきてた多林寺ナンバー1とかいう先輩一撃でブッ飛ばして勝ったからもうどうでもいいだろうな

170 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 11:44:57.42 ID:KZQf8UzG0.net
天津飯の胸の傷は、ずっと桃白白の遺恨として残ったのが結構印象的だった
本当の意味での決別って意味なのかな

171 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 13:42:56.29 ID:OHI3IkmY0.net
>>163
そもそも未来トランクスとチビトランクスって同一固体なのか?って疑問がある
未来トランクスが来た事によってバタフライエフェクト的に当たる精子変わってたら遺伝子的には似てる兄弟でしかない

>>164
これ重版された原作で改変されてるって事?
「く・・・・・・くくーっ!」は印象的だったのに改変する意味がわからん
ビーデルのはどっちも原作で見た記憶があるが

172 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 14:12:24.93 ID:amp1xWdJ0.net
「じっちゃん、クリリン 仇はとったぞ!」はアニメ版のオリジナル台詞

173 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 14:54:09.22 ID:YQH2nCUQ0.net
超の第1話で悟天を幼稚園児と勘違いしてた鳥山の後付けなんで

174 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 16:02:02.52 ID:kz2i62Jj0.net
悟飯に1巻〜17巻(自分が登場する以前まで)の流れを見せて反応みたいもんだな
トランクスに17巻以降(自分が登場するまで)を見せるのは刺激が強すぎるだろうけど

175 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 16:05:24.16 ID:amp1xWdJ0.net
>>174
昔てれびっこで「ドラゴンボールZ あつまれ!悟空ワールド」というのがあって、それがそういう話だったような
セル編のトランクス悟飯やクリリンが昔の悟空の冒険をタイムマシンで見に行くとかそんな

176 :愛蔵版名無しさん :2022/07/31(日) 21:06:02.60 ID:XNxVF2Tya.net
クリリンは頭を丸めたままでいてほしかった。

177 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa09-sjFg):2022/07/31(日) 22:15:20 ID:VqgfgGDha.net
飯そろそろ天津飯の胸の傷は消しちゃえばいいのに

178 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 12:41:56.31 ID:1KQL48QN0.net
大猿解除後のベジータも弱ってたとはいえまだまだ格上なのに、動きを捉えて元気玉撃てるクリリンすげー

179 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed89-+qXm):2022/08/01(月) 12:47:57 ID:8eDKF6Uz0.net
器用だからなクリリンは

180 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 13:00:49.89 ID:9zW4wrHKd.net
ベジータはクリリンに
「あれはお前がやったのか!?」

とか聞いてたのかな

181 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 13:09:24.20 ID:CeicwMEq0.net
>>180
ブウとの最終戦、妙に元気玉に詳しかったもんなベジータw

182 :愛蔵版名無しさん (スップ Sd9a-JuzF):2022/08/01(月) 14:29:05 ID:2BP1w8g2d.net
ベジータ「元気玉だと!そんな奥の手がありながらオレとの闘いで手を抜きやがって!」
クリリン「いや、だからあんたがふっとばすから…」

183 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41bc-GT2q):2022/08/01(月) 17:21:42 ID:2YMdETdN0.net
元気玉使用中に腕を上げたら限界近くまで気を取られる仕様なら
ベジータ戦の元気玉でも手を上げただけで異様に疲れる現象が地球のあちこちで起きていたんだろうな

184 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 20:38:28.89 ID:UWlRStaY0.net
セルって元気玉多分使えるって言ってたのに超2悟飯に追い詰められた時使おうとは思わなかったんだろうか

185 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 20:47:01.67 ID:WFESZ2ghd.net
元気玉は悪の気を感じ取って撃つ技だから悟飯に向けて撃てるのかな

186 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 20:47:39.07 ID:2BP1w8g2d.net
セル「みんな!頼む!ありったけの元気をオラにわけてくれ!地球を壊すにはまだ足りないんだ!頼む!オラは今子供と戦ってて、そいつには皆の協力が必要なんだ!」

と?

187 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 21:24:58.90 ID:2YMdETdN0.net
>>184
完成に時間かかる技ってのはセルも知ってるだろうしタイマンどころか1対多数じゃ
まず成功しない

188 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd9a-kwoS):2022/08/01(月) 21:58:04 ID:VidH1AB5d.net
タイマンだと太陽拳→元気玉のコンボしかないか
それも気が読める相手には意味ないが

189 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 22:11:38.75 ID:UWlRStaY0.net
太陽拳→気を消して逃亡→元気玉でいけるんじゃないか
あの時の悟飯はちょっと邪悪入ってるから元気玉も多分有効だろ

190 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 22:13:33.71 ID:XomAg/tmd.net
元気玉の気ですぐバレるよ

191 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 22:22:59.29 ID:Fj5K/tik0.net
というか逃げて元気玉作れたとしてもデカいサイズになると動かすのも困難っぽいし巨大な気を感知、または目視した相手に逆に逃げられたら完全に無意味よな

192 :愛蔵版名無しさん :2022/08/01(月) 22:25:07.35 ID:U2JNOWg70.net
悪いやつには元気玉はできないから、悪い気のある超サイヤ人にはできないって設定が映画であったな

193 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 00:45:33.71 ID:A65ZqhXa0.net
穏やか超サイヤ人の悟空なら元気玉使えたのか気になる
元気玉の威力と術者の戦闘力関係なさそうだからやる意味無いだろうけど

194 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd9a-dlMR):2022/08/02(火) 05:52:43 ID:TsfsOJCTd.net
>>178
割と長い時間ベジータに食い下がってた悟飯も凄いよな

195 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 08:23:37.98 ID:Z2JsHmhvd.net
元気玉って疲労回復効果あるんだろうか?液体にして売れば大儲けできそう

196 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 08:53:48.81 ID:Ir9Y1JeA0.net
しっぽ切って元に戻った時のベジータって戦闘力いくつくらいなんだろな
悟飯が結構食い下がってたから、4000~5000くらい?(ご飯は仙豆で瀕死からパワーアップで戦闘力↑だろうし)

197 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41c3-zESM):2022/08/02(火) 11:15:15 ID:UAIT9QY90.net
仮にスカウター上で5000だったとしても、片目とシッポ失ってるから戦ったら実質3000相当とかになってそう。

198 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 918b-Fpey):2022/08/02(火) 12:06:09 ID:IC3w3SCt0.net
>>195
現実は厳しい。栄養ドリンクすげえ効くぞ!
からの眠りが浅くなってしまい翌日ガタガタってことがあった
夜に覚醒して眠れない、あの感じになってしまったら
目を閉じ口角を少し上げてゆっくり深呼吸してみてほしい
そのうち落ち着いてきて眠れることが多い
睡眠と笑いの本質は深い呼吸なんだそうだ
笑いながら眠ってる少年悟空が理想の睡眠像だな

199 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 13:40:39.52 ID:SumpUzuS0.net
原作とは関係ないけどドラゴンボールふりかけについてたスーパーボールみたいなドラゴンボールよく集めてたな

200 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 14:48:13.85 ID:C5MzWHO+0.net
>>195
集めた気を放出して攻撃する技だから使用者に特に影響はないでしょ
元気玉を応用して集めた気を吸収できる技でもあれば別だが気の吸収ってやってたのは人造人間やブウとか特殊なキャラしかいないし難しいんだろうな
悟空が瀕死のフリーザに気を与えた場面を見る限り死にかけてるのを助ける事はできる程度で

201 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 15:03:01.56 ID:vZQs4Lwe0.net
>>200
悟飯クリリンがピッコロに気を渡してたから死にかけを助けるのにしか使えないなんてことはないと思うけど

202 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 15:22:52.04 ID:QatUSMygd.net
気を他人に与える事はできるけど戦闘力の上がる効率は悪そう
人造人間のエネルギー吸収だと触れた気をそのまま自分の戦闘力に加えられるみたいだから攻防一体の能力

203 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 15:30:33.56 ID:/1wFlVQ2d.net
俺はただ元気玉の言葉遊びをしただけで…

204 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 15:40:00.53 ID:nTWQKuDb0.net
元気玉って名前のトマトは売ってるの見たことある

205 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 18:04:12.25 ID:sywXW4pG0.net
元気玉を吸収すると修行の効果が30分間2倍になる

206 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:44:12.38 ID:qRd2HXN/a.net
『8月ゲーム部実践!
ドラゴンボールカカロットを
ちょっとだけやる』
(20:33~放送開始)

htts://www.youtube.com/watch?v=OfQl6eGljGE

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200