2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百九十七

1 :愛蔵版名無しさん :2022/07/22(金) 12:52:26.44 ID:PzI/XzxHa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3行になるように追加して下さい。

【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・950過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重
前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百九十五
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1651494476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百九十六
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1654659820/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

853 :愛蔵版名無しさん :2022/09/22(木) 21:03:16.10 ID:m5cQBrXP0.net
>>849
あのアニオリは結構よかった
チチの悟飯の勉強より悟空への愛情の方が勝ってた事を示す

854 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f7d7-TDLd):[ここ壊れてます] .net
>>848
合体は良さを打ち消すわけじゃないし下がらないんじゃないか?
悟飯の知識と悟空の不測な事態での臨機応変さが加わって
良くなるとすら思える

855 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 976d-cETI):[ここ壊れてます] .net
>>852
正直12歳でさえ違和感ある

856 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 04:48:38.83 ID:nonqduD70.net
アラレちゃんでも中学生設定をせんべえさんが後悔してたな
初期のアラレちゃんなら中学生でも良かったが

857 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 15:06:28.04 ID:MaypQRWp0.net
>>842
連載当時は何とも思わなかった細かい所に大人の配慮を感じるんだよな
勉強も教えるとかちゃんと挨拶しない悟空を叱るとか都に行く時に二人を正装にするとか

858 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 16:10:52.64 ID:ElUL9Pn50.net
原作だとあれ以降悟空の正装を見る機会は無かったかもしれないな
アニオリだと結婚式などあるけど

859 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 16:42:37.06 ID:aZ40l9AMa.net
悟空とクリリンが正装してる絵のカンペンを持っていたのを思い出した

860 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 18:31:32.49 ID:FovX+GjX0.net
ブルマって高校行ってた時学校に同年代の友達とかいたのかな?
なんかいなさそう

861 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 18:44:02.23 ID:F2QiEh6S0.net
そうか?普通に人気者っぽいけど

862 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 22:49:18.06 ID:3OgALeuq0.net
IQに差がありすぎると話が合わない、会話が成立しない恐れがあるがブルマは凡人並にIQを下げるコミュ力があるね

863 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 22:50:45.85 ID:CxezhVti0.net
そう考えるとブルマってかなりの人格者だな
なお初対面の悟空を銃で撃つ

864 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 23:01:47.37 ID:gBJgWvun0.net
>>862
「ここには電話なんてありゃしないじゃないのよ!」
「ブルマさんが作ればいいんですよ」
「そうか!かしこいっ!」
「こいつ、アホなのか天才なのかわからん・・・」

要するに「紙一重」なんだよ
意識してIQ下げてるんじゃなくて天然なだけなんだ
ウーロンにも度々呆れられてるほどのバカだぞ

865 :愛蔵版名無しさん :2022/09/23(金) 23:04:39.58 ID:F2QiEh6S0.net
ピーピーキャンディーって何のために作ったんだろう

866 :愛蔵版名無しさん :2022/09/24(土) 06:43:52.97 ID:e2MJu1Cvd.net
ウーロンがでるのをわかってたみたいな存在だよな
ピービーキャンデー

867 :愛蔵版名無しさん :2022/09/24(土) 07:00:40.77 ID:k186r/ft0.net
>>863
最初は我儘でウーロンにお前性格悪いなー などと言われてたブルマだが
未来から来たトランクス(まだ子供だって分かってない)が質問攻めで困ってる時
フォロー入れて話題変えたりと中々気が回る性格になってるね
ブルマも悟空たちと触れあっていくうちに段々性格が良くなった人物の1人と言えるだろうね

868 :愛蔵版名無しさん :2022/09/24(土) 08:00:49.12 ID:+xPd3zn40.net
西遊記の締め付ける輪っかを巧いことギャグアイテムにしたもんだ、PPキャンディ

869 :愛蔵版名無しさん :2022/09/24(土) 08:43:52.18 ID:6Ycman4l0.net
>>851
あの映画、まんま原作のハイスクール編を意識していたな

>>860
ビーデルはシャプナーやイレーザとか居たのにな

870 :愛蔵版名無しさん :2022/09/24(土) 12:31:37.55 ID:QUTOEYjx0.net
もしかしたらピーピーキャンディーみたいなのが
フリーザやセルに効く可能性だってあるw
ブウは毒とかは全く効かない感じがするが

871 :愛蔵版名無しさん :2022/09/24(土) 12:41:34.27 ID:GsTyqvXb0.net
セルってう〇こするのか?

872 :愛蔵版名無しさん :2022/09/24(土) 13:13:46.07 ID:IC5B5Fk60.net
サタンの毒入りお菓子を食っても平然としてるからな

873 :愛蔵版名無しさん :2022/09/24(土) 14:33:09.38 ID:qKeH1iNh0.net
>>860
飛び級してるんだろうなブルマ
ジャコではそうなってたけど原作読んでるときもこんな天才なのになんで飛び級してないんだろって思ってたわ

874 :愛蔵版名無しさん :2022/09/24(土) 15:29:44.30 ID:e2MJu1Cvd.net
ブルマさ、ウミガメを食べたかった熊さんにビビってたけどよくあんなんで一人旅しようと思ったよな
ホント天才なのかバカなのかわからん

875 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-VJqe):[ここ壊れてます] .net
神龍にも願い事の難易度ってあるんだよな
「どんな願いも『可能な限り』叶えよう」
「一度叶えた願いを二度叶えることはできない」
「私の力を大きく超えている者の身体に関して私は手出し出来ないのだ」

そんな制限だらけの神龍が「ピッコロさんをナメック星にワープさせてください」だけ
「それは容易い。2つめの願い叶えよう」と喜んだ様子が印象的だった

みんなよっぽど無茶な願い事ばっかしてきたんだなあ

876 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 18:59:32.49 ID:yfmeJqyz0.net
永遠の命のチャンスを蹴って「若返り」だけを選択したピッコロ大魔王
ナメック星から地球に戻ってきてブルマ家に居候していたのにDB集めしなかったベジータ

877 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 19:06:17.51 ID:26Xem6pT0.net
永遠の若さとかで行けるかもしれんが神龍のルールでは永遠の命と若返りは両方同時にはできないのかも

878 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 19:33:30.16 ID:qQ3I2qS60.net
>>875
ピッコロじゃなくてフリーザを宇宙の果てに飛ばせば勝ちだったな

879 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 21:07:59.65 ID:Vb7k07UZ0.net
よく考えたらマジで可能だなそれ
神龍が強者に手を出せないのは「倒してくれ」みたいな対象の身体に関する縛りだった
しかし移動に関しては力の差の縛りは適用されてないからな

880 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 21:09:06.96 ID:SCgzm6JZd.net
バーダックも生き返らせることができるんじゃない?

881 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 21:13:55.62 ID:Vb7k07UZ0.net
それは無理だろ。だってとっくに魂が洗われて転生しちゃってる
厳密に言ってバーダックはもうあの世にもいない扱い
「1年以内に死んだ者」とかいう縛りは神様がこれを知ってたからじゃないかな

882 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 21:57:04.69 ID:6ifGoKFb0.net
太陽の中に飛ばせで終わってしまうな

883 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 22:02:06.50 ID:bK53IBF/0.net
「ダメだ、拒否された」

884 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 22:03:04.94 ID:1gdxyUKk0.net
神の力を超える場合は承認制なんだろ

885 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 22:22:52.91 ID:6ifGoKFb0.net
死んだ奴全員生き返らせるたり地球を元通りにしてる方が遥かに凄いと思うんだがな

886 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 22:32:54.99 ID:qQ3I2qS60.net
>>884
そういやセル戦後の界王さまも生き返り拒否って死んだままだったな

887 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2fed-9zdW):[ここ壊れてます] .net
>>877
永遠の命って太陽が爆発して消滅しても続くんだろうな

888 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3c3-SV7s):[ここ壊れてます] .net
メカフリ襲来時、天さんはベジータに言いたいことが腐るほどあったらしいが、何を言いたいんだ。恨み言か?

889 :愛蔵版名無しさん :2022/09/25(日) 23:50:27.69 ID:HmZj6sro0.net
とりあえずさっさと地球から出てけって感じだろうな

890 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 00:12:19.83 ID:nUm4KcAsd.net
「そのシャツ似合ってねぇぞw」とかだったりして

891 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 00:19:19.17 ID:kbc//gA1M.net
ベジータは最初に地球に襲来した時に誰も殺してないどころか、
皮肉にも地球側の人的被害のほぼ全てについて仇を討ってくれてるんだよな

892 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 00:25:51.05 ID:nbNcxzFT0.net
親玉が直接殺してないから悪くないってどんな屁理屈だ

893 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 06:51:57.34 ID:hfnNvnTc0.net
>>890
笑った

894 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 06:53:27.20 ID:hsG3yaerd.net
ああ、そう言えば1年以内って決まりがあったな

895 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 06:54:14.05 ID:hsG3yaerd.net
batmanって書いてなかった?

896 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 17:18:23.17 ID:x7kctF9ua.net
フリーザって1回目の変身の時に
コルドと話した場合、親父とか呼んだり~だぜとか言うんだろうか?

897 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 19:54:04.13 ID:2to94iRn0.net
>>885
復活・復元・回復といった元に戻す系は神龍(ポルンガも)は得意中の得意なんだろうな
「悟空の気を通常状態に回復するのなら可能だ」とかそういったものは
創作者の力を大きく超えていようが問題ない

898 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 20:00:11.04 ID:154UE9lq0.net
灰となって散ったベジータの身体の復元など閻魔大王にだって出来るんやで

899 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 22:39:05.48 ID:3m191HXW0.net
>>884
「サイヤ人の宇宙船を宇宙空間で爆破してください」
「ダメだ、拒否された」

900 :愛蔵版名無しさん :2022/09/26(月) 23:02:58.89 ID:nbNcxzFT0.net
航路を変えて太陽に突っ込んだら死ぬだろ

901 :愛蔵版名無しさん :2022/09/27(火) 07:37:32.10 ID:XioE8KkDd.net
サイヤ人を若返らせてください!

ってお願いして、ベジータは赤ちゃんになっても、ナッパが逆に戦闘力5万とか髪の毛フサフサとかになってるかも

あと、サイヤ人なら悟空もだから…

902 :愛蔵版名無しさん :2022/09/27(火) 07:43:24.20 ID:K19TM79o0.net
サイヤ人が乗ってる宇宙船の進路にブラックホールを発生させて下さい!
これなら対象者の意志は関係ない。

903 :愛蔵版名無しさん :2022/09/27(火) 12:01:38.61 ID:CnXEHgOVa.net
18号のパンティをたのんでも拒否されるんだろうな

904 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0321-6mNl):[ここ壊れてます] .net
>>902
GO「わりぃ、オラ戦ってみてぇから余計な邪魔はすんなよ!」

905 :愛蔵版名無しさん :2022/09/27(火) 19:17:54.02 ID:pX+dg5mn0.net
それやったのはMハゲの方な

906 :愛蔵版名無しさん :2022/09/27(火) 23:13:14.11 ID:fxR6vCSa0.net
さすがに悟空はセルを完全体にしたり、ブウを復活させる手伝いまではやらないな
「完全体になったおめえと戦ってみたかった」「ブウと戦ってみたかった」で終わる

907 :愛蔵版名無しさん :2022/09/28(水) 00:01:05.53 ID:98zTZLP00.net
フリーザはフルパワー待ったけどね

908 :愛蔵版名無しさん :2022/09/28(水) 00:31:44.15 ID:xc6cYlPu0.net
読解力がないのに無理にこじつけないでいいぞ

909 :愛蔵版名無しさん :2022/09/28(水) 01:49:03.38 ID:Qe4o1w/30.net
>>906
悟空はできればタイマンでやりたいけど勝てそうにないなら仲間の手も借りると割とリアリストだよな

910 :愛蔵版名無しさん :2022/09/28(水) 06:24:42.48 ID:pRI5+HeL0.net
DBで強敵をやっつけられない設定は
どんな強敵が出て来てもDBでやっつければいいじゃん
ってなるのを防止するために追加されたんだと思うが…

でもピッコロ編の「ピッコロ大魔王をこの世からけっ」「ふう危ない所だった」
的なシーンも緊迫感があって良かったと思うんだよな

この縛りが無い方が例えばフリーザ編も、圧倒的に桁違いの強さを持つ
フリーザを倒すにはDBの力しかない って感じでもっと争奪戦が盛り上がった気もするが

911 :愛蔵版名無しさん :2022/09/28(水) 06:34:41.77 ID:knl0CVZ0d.net
そして、ドラゴンボールを集めたクリリン達が1つ目の願いでチャオズを、2つ目の願いでナメック星に、3つ目の願いで「フリーザをけっ」でベジータかフリーザに殺される

912 :愛蔵版名無しさん :2022/09/28(水) 12:35:06.68 ID:EizgeZ8Vp.net
>>895
BADMANやね
映画のスーパーヒーローでも何故かレッドリボンのコンピュータにはその衣装のベジータがインプットされてたな

913 :愛蔵版名無しさん :2022/09/28(水) 23:12:44.11 ID:a3leqoN70.net
ドラキュラマンにギャグっぽくやられちったクリリンだけど
スケさん、ミイラくん、アックマンと闘ってたら勝てたのだろうか

914 :愛蔵版名無しさん :2022/09/29(木) 06:44:26.83 ID:hMHa7GGZa.net
なんとなくミイラくんはブルーと桃白白の間くらいの実力のイメージなので、クリリンでは勝てないかなぁ。

915 :愛蔵版名無しさん :2022/09/29(木) 06:55:19.13 ID:e2AGu78Jd.net
じいちゃんは肉体貰えたのは良かったねとしか

916 :愛蔵版名無しさん :2022/09/29(木) 08:43:01.51 ID:3KShrThXd.net
犬も肉体もらえるやつもいるんだよな
忠犬ハチ公みたいな犬なのだろうか?それとも動物は全部肉体もらえる?

917 :愛蔵版名無しさん :2022/09/29(木) 21:35:17.70 ID:2eoLluaM0.net
>>914
クリリンはヤムチャと同格くらいのイメージがあるんで
ヤムチャが手も足も出ない相手ならやっぱり勝てないよな

ただ、それでもクリリンならひょっとして、という期待感はある
今まで自分よりも遥かに強い相手とばかり戦ってきて必ず一矢報いてくれたから

918 :愛蔵版名無しさん :2022/09/29(木) 23:03:57.88 ID:geJnTNkR0.net
>>917
その少し前に天下一武道会でクリリンとヤムチャ両方と闘ったジャッキー・チュンの反応を見るにヤムチャよりクリリンのほうが実力は上なのはあきらか
それにミイラくんと闘った時点ではヤムチャはまだ亀仙人の元で修業受けてないしクリリンと同格ってのはないでしょう

919 :愛蔵版名無しさん :2022/09/29(木) 23:05:46.06 ID:oKy0sisb0.net
RR軍編のクリリンって噛ませだからな
ドラキュラマン戦は底値まである

920 :愛蔵版名無しさん :2022/09/29(木) 23:09:06.89 ID:eYRBqV3ud.net
作中でヤムチャがクリリンより強かった時期ってあるのかな

921 :愛蔵版名無しさん :2022/09/29(木) 23:18:07.76 ID:EQT9OMgj0.net
盗賊ヤムチャと弟子入り前クリリンならヤムチャかな

922 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 05:32:53.64 ID:+4g90paJ0.net
クリリンが飛躍する切っ掛けは、22回天下一でヤムチャが独学でかめはめ波を放った事だと思ってるので、強さはともかくあの時点ではヤムチャが先んじたんじゃないかな

923 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 06:09:59.67 ID:CB0Yg8S90.net
そう思う。天津飯の評価もヤムチャに対しては
「こいつ、口だけじゃないようだぞ」「思ったよりもやるようだ。油断せん方が良い」
クリリンに対しては「ふふふ、楽勝だな」だから
この時点ではヤムチャの方が一歩実力が上だったんだと思う

次の天下一の時にはすでに逆転してるっぽいが

924 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 12:21:21.74 ID:TA4ckG2fd.net
クリリン強くなったのは亀仙人の修行のおかげだよ
ヤムチャは修行も独学だし

925 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 13:37:07.70 ID:8K5JwON60.net
試合内容の見せ方はともかく
23回天下一でもクリリンとヤムチャは明確な力の差はないような
天津飯に関しては二人とも脱帽しててシェンの隠してた技量に愕然とするのも同じ
シェンに関しては寧ろクリリンの方がヤムチャの力を高く見積もってるし

926 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 14:28:44.11 ID:0d4RRBLP0.net
ブルマが亀仙人の家で測ったスカウターの数値
天津飯250
クリリン206
ヤムチャ177
亀仙人139

927 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 14:29:21.17 ID:0d4RRBLP0.net
(ラディッツ戦の直後)

928 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa43-TtMl):[ここ壊れてます] .net
23回のときは、終始シェンにあしらわれていたヤムチャと、敵わないながらもマジュニア一目おかれたクリリン
戦闘力的にはそんな変わらないんだろうけど、印象がだいぶ違うな

929 :愛蔵版名無しさん (アウウィフ FF43-ZsPp):[ここ壊れてます] .net
23回の武道会からラディッツ戦まで激しい闘いがあった訳ではないから
>>926の戦闘力は武道会の時とはそう変わらんはずだよね
まあ修行してれば別だろうけど、クリリンは何故かカメハウスにいるしヤムチャはブルマとイチャイチャしてるし

930 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 15:57:46.71 ID:R2bPwe5F0.net
主要メンバみんな当然のように無職だな
アニメではヤムチャが野球選手やったりクリリンが警察やったりしてたが

931 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 16:01:48.97 ID:B8hqAiBUa.net
天津飯は、あの悟空ピッコロに追い付こうと修行してるはずだから伸びてそうだけどね。23回天下一では、悟空265ピッコロ260、天220くらいと予想する。亀クリヤムは変動なし

932 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 16:06:01.44 ID:5o5rvrVk0.net
餃子がZ戦士と言われるのに違和感がある
あいつ何もやったこともないだろ

933 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 16:31:08.96 ID:8K5JwON60.net
悟空が農業してる設定が作られて7年ぐらい経つのに
未だに定着してないの逆に凄いと思う

934 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 17:09:03.96 ID:QbgJnY3ta.net
餃子はピッコロ大魔王をこの世から消す寸前までいったよ。

935 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 17:27:52.14 ID:FAc4oqxnM.net
>>933
超が不人気なだけ

936 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 17:29:00.85 ID:5o5rvrVk0.net
なんかやろうとするたびに敵わず即犬死にとか
まるで三戦三敗三死亡のザ・ニンジャみたいなキャラだな

937 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 18:10:19.10 ID:BVefhPEf0.net
糞同人の農家設定とかきしょおいからやめて

938 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 18:26:10.89 ID:0d4RRBLP0.net
超って原作原案鳥山って言うけど本当に深く関わってるの?
鳥山は軽く設定練っただけとかで深い部分は全部とよたろうが勝手にやっちゃってるとかじゃなくて?

939 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 19:08:37.31 ID:zwO8wjEQd.net
鳥山が原作の公式な続編とか言っちゃってるし

940 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 21:05:27.36 ID:4Xq4WbWld.net
>>926
サイヤ人編まではクリリンより天津飯のほうが強かったのは地味に嬉しい
第22回での天津飯が亀仙人と出会って変わっていく展開が良かった
大人になると師匠としての亀仙人の良さが分かるようになった

941 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 22:19:48.97 ID:CB0Yg8S90.net
>>938
プロットは鳥山が作り細かい部分はとよたろうが作ってる
使ってるプロット自体はアニメ版も一緒だが、細かい部分はアニメスタッフがまた別に作ってるので
漫画版とアニメ版では細かい部分の展開がかなり異なっている

942 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 22:30:08.66 ID:CB0Yg8S90.net
>>932
強襲サイヤ人では最強なのに
「天さん、僕の超能力が効いてる」

943 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 22:37:18.10 ID:0d4RRBLP0.net
>>941
そうなのか
ならもし原作から改悪や矛盾が生じた場合、
鳥山じゃなくてとよたろうや超のアニメスタッフのせいって可能性もあるのか
超でなにかそれっぽい事があると鳥山ニワカだろみたいに言う人たまにいるけど

944 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 22:47:08.64 ID:c2DuaCi20.net
Vジャンプの超の漫画は展開に行き詰ってるのかしばらく休んでるみたいだな

945 :愛蔵版名無しさん :2022/09/30(金) 23:51:13.14 ID:IGOWe0fTM.net
>>938
企画段階から深く関わっていると言えるのは2013年以降の映画とTVアニメだと監督が宇宙サバイバル編からDB室が出来た以降、鳥山と綿密に連絡取れるようになったと言っている点から見て鳥山要素は強くなっている
漫画に関しては良く知らんが特にモロ編以降はとよたろうのアイデア、裁量が大きくなっている

946 :愛蔵版名無しさん :2022/10/01(土) 00:00:29.58 ID:lLe4t+AL0.net
>>928
カカロットでもピッコロは神様のところで修行した後のクリリンと手合わせしたときの
セリフとか評価もまあまあしてくれて割かし優しいんだよな
ヤムチャに対しては「誰だっけ?」みたいに最初言われて「思い出したぞ、人間の姿を借りた神に負けた奴だw」って感じで辛辣

947 :愛蔵版名無しさん :2022/10/01(土) 00:32:48.36 ID:8J/uaAKG0.net
でも本来鳥山がやりたかったのは
大人気なフリーザ編みたいなシリアスじゃなくて超なんだろうな

948 :愛蔵版名無しさん :2022/10/01(土) 05:27:01.28 ID:jXxPuAUQ0.net
>>935
不人気じゃなくて無知なだけだろ

949 :愛蔵版名無しさん :2022/10/01(土) 05:48:43.17 ID:jXxPuAUQ0.net
>>938
肉付けはアニオリ、別人漫画だけどプロットと設定は鳥山さんが作ってるよ
DBZのヤムチャが野球で稼いでるエピソードはアニオリだけどヤムチャが野球選手なのはサイヤ人編で作られた鳥山設定だと知ってる人は多い、みたいな

悟空が農業やってるのも超じゃなくて帰ってきた〜で明かされた設定のはず
いまだに最強のニートだと思われてるの笑う
悟空が野菜作ってるのはサイヤ人だからだろうけどwチチとの働く約束ちゃんと守ってた事に感動したが

950 :愛蔵版名無しさん :2022/10/01(土) 08:35:54.68 ID:yUfl/ik/d.net
ギネとか出したのはどっちの裁量なんだ

951 :愛蔵版名無しさん :2022/10/01(土) 08:37:59.62 ID:1oQcXNead.net
サタンにたかればよくね?チチだって父の財産でディレッタントしてたんだし

952 :愛蔵版名無しさん :2022/10/01(土) 10:22:21.33 ID:iDRN25w60.net
>>950
ギネはもともと銀河パトロールジャコの描き下ろしが初出だろ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200