2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【荒らし注意】ゴールデンカムイ 320【野田サトル】

1 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2220-dSCr):2022/08/01(月) 22:54:18 ID:MP5ErgS80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■<埋め立て荒らし>が出た時は住人は外部掲示板に移動します
■詳しくは>>2を参照

野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。
週刊ヤングジャンプ 2014年38号~2022年22・23合併号連載(全314話)
単行本 全31巻

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
※※荒らしはスルーして下さい!!※※
ここは年齢制限が無い「懐かし漫画板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

前スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★319【野田サトル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1658554754/

前々スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★318【野田サトル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1658165115/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a20-dSCr):2022/08/01(月) 22:55:30 ID:MP5ErgS80.net
埋め立て荒らしにより多数の作品スレ住人は避難所へ移動しています

漫画@掲示板 したらば掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/comic/7090/

ゴールデンカムイの住人も避難所へ移動してます
現行スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ(漫画一般)【アイヌ】 Part.98
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1645253991/

3 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a20-dSCr):2022/08/01(月) 23:03:21 ID:MP5ErgS80.net
ほっしゅほっしゅ

一番くじ ゴールデンカムイ ~生きて輝け!!~
https://bpnavi.jp/s/kuji/pc/medias/show_by_key/goldenkamuy2

4 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a20-dSCr):2022/08/01(月) 23:05:48 ID:MP5ErgS80.net
ほっしゅほっしゅ

「北海道はゴールデンカムイを応援しています。」
ARスタンプラリーが、本日8月1日よりスタート!
https://goldenkamuy-hokkaido-campaign.jp/

5 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a20-dSCr):2022/08/01(月) 23:09:17 ID:MP5ErgS80.net
ほっしゅほっしゅ

ちょこのせシリーズ
TVアニメ『ゴールデンカムイ』のフィギュアが今冬より順次登場開始!
https://twitter.com/seganewsnavi/status/1551011795217051649
(deleted an unsolicited ad)

6 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7a24-Z53+):2022/08/01(月) 23:14:11 ID:Z8a3k4Db0.net
>>1
立て乙

7 :愛蔵版名無しさん (アークセー Sx05-0tCF):2022/08/01(月) 23:23:52 ID:VMwaGaafx.net
今年の鮭やイクラは、さらに高いのかなぁ

8 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed89-k6YR):2022/08/01(月) 23:24:12 ID:GoH6WC8+0.net
>>1
ヒンナヒンナ

9 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 00:01:53.90 ID:5f0ZBNjG0.net
>>1
乙!

10 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 00:11:07.98 ID:urFe+gHM0.net
>>1
おつおつ

11 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 00:16:28.27 ID:KsLM7bl60.net
>>1乙なの!?
怖いよぉっ!!

12 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 00:30:11.26 ID:4iYx6//ga.net
>>1
おつおつ

13 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d24-LVkR):2022/08/02(火) 00:53:04 ID:5f0ZBNjG0.net
ほしゅ
20まで?

14 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a20-dSCr):2022/08/02(火) 00:57:50 ID:ANZ5STYN0.net
いくつまでかなあ
保守がてら思いつく公式ネタ貼ったけどもっと供給がほしい
アニメもいいけどできれば原作の
板引っ越していよいよ連載終わっちゃったなってさびしい

15 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ce10-Yc17):2022/08/02(火) 00:58:39 ID:CbsngZIK0.net
おつおつ
保守

ここ数ヶ月、ほぼ毎月金カム関連で何かしらの続報があったから最近つまんない

けど、残ってる未公開の情報ってアニメ4期の詳細と実写映画ネタくらいか

アニメはともかく実写…実写……うーん

16 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b16d-SL6b):2022/08/02(火) 01:10:11 ID:lYT5sOeE0.net
終わったの寂しい

17 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 01:40:42.41 ID:VuY2tDEP0.net
>>15
大型企画…(小声)

これも映像化絡みだとあまり手放しで喜べないか…
ジャンプ漫画はUSJコラボよくやってる印象だけど金カムはそういう作品でもないしなぁ
原作絵の方の企画だといいなあ

18 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 918b-L0v6):2022/08/02(火) 04:03:34 ID:p9dYy4xi0.net
>>1乙ランケ

昨日からARスタンプラリー始まったけど
ほぼ同じ場所でアイヌARスタンプラリーも始まってます
かわいいウパシちゃんのAR取れるのでぜひ
というか全然宣伝してないなw

19 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 04:37:54.48 ID:9IonfTQaa.net
いちおつ
東京もんが旅行したら今時迷惑になりそうであんまり遠くに行けないよ
北海道民羨ましいね

20 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 06:28:43.54 ID:lYT5sOeE0.net
アニメワンチャンあるかウパシちゃん

21 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 11:05:07.18 ID:74HZPer90.net
>>1乙シャバ
28巻を電書で読み返してたら180ページで菊田さんは「鶴見中尉殿 必ず殺されますよ」と言っていたね
31巻最後で覆ったけど

22 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 11:06:40.89 ID:/7DPSZGT0.net
>>1乙リパさん

>>18
情報ありがとう
初北海道だし諸々楽しみ

23 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 12:12:33.91 ID:Tn+yk/rS0.net
大型企画は量産型のソシャゲか2.5舞台だと思ってハードル下げてる
USJ来たら嬉しいけどアトラクションと噛み合わない気がする

24 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 12:25:35.79 ID:r8vjoySCd.net
量産型ソシャゲで作品ピンものってリゼロとかスライム辺りでそこそこ続いてるんだっけ?
知名度ならその2つに負けてるとは思わないけどソシャゲは男ユーザー確保出来ないと厳しいイメージある
これは女キャラ少ないしなぁ

25 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 12:31:11.07 ID:pXtMRnCQa.net
来るわけないが無双きて欲しい

26 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 12:33:34.10 ID:P1aH6psz0.net
ファンブック2もそうだし紙媒体で何か欲しいな
作家有志のスピンオフも読んでみたい

27 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 14:03:28.88 ID:nTwF6mmx0.net
大型企画は実写映画のスピンオフのWOWOWドラマってバラされてなかったっけ

28 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 17:55:11.50 ID:KfhMMNWxd.net
実写はいいや

29 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MMee-LphP):2022/08/02(火) 19:30:25 ID:y2z61bBrM.net
どうころんでも原作ファンが納得するような実写は無理だから見なかったことにする
大体どこで話区切るつもりっつーか何の話やるつもりなんだ?

30 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 19:58:08.90 ID:6rvFFe150.net
パナンペペナンペだろう

31 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:11:18.37 ID:yGlDDQRT0.net
キングダム実写は日本映画史に残る数字だしたけど金カムは銀魂みたいなノリかねぇ
ストーリーは二瓶と辺見くらいは出して欲しいけどその辺だけだと鯉登はでてこないんだよね

32 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:13:42.34 ID:EcJNM4Ab0.net
漫画原作の実写に
キャラ捻じ込んでくるくらいは余裕でやるだろ

33 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:23:30.21 ID:qNyX3KRq0.net
アシリパさん(成人済み)が恋心露骨に出したり鯉登の眉毛が消えてただのジャニーズになったりするくらいは余裕で予想つく

34 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:23:56.70 ID:AyRjJ/NGa.net
青い目は加工でなんとかなるけど乗馬と弓ができて演技のできる十二歳の美少女って今の芸能界にいないね

35 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:25:54.85 ID:KXJiEgav0.net
>>29
確定か知らんけどスピンオフドラマがあるにしろ
どうまとめるんだろうね
羆を動かすだけでもハードル高過ぎるのでは
JOJO実写映画で恐らく1番の見所が
1番つまらなかったので同じ轍を踏んで欲しくない
でも山岸由花子役の小松菜々には大満足です

36 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:27:06.65 ID:KsLM7bl60.net
>>34
なんとなく能楽師や歌舞伎役者の娘に居そうな気もするけどアイヌとは程遠くなるね

37 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:28:20.66 ID:VuY2tDEP0.net
この間やってた東リベ劇場版見たけど4巻くらいまでの内容で一段落させて続編発表してた
恐らく続編ありきだろうから1作目は登場人物の人数的にも二瓶と戦って鶴見との因縁を感じさせるくらいで終わりそう

38 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:50:26.87 ID:SXLFxFPld.net
青い目なんてカラコンでどうとでもなるから15歳以下の若手使ってほしいね
鯉登からあのヘンテコ眉取ったらただのくろんぼになるからメイクはしっかりやって頂きたい
あの肌黒さの日本人って今は殆んどいないからそっちの方がどうすんだろ
若い俳優にこのために日焼けなんてさせないだろ

39 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:51:32.57 ID:VuY2tDEP0.net
肌の色も眉も特殊メイクでどうとでもなる
外人になるより簡単

40 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:52:44.61 ID:IL/cmMnX0.net
>>33
どろろが柴咲コウだったようにアシリパは大人そして十中八九ジャニーズの仮装劇になる未来が見えますな

41 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 20:58:12.79 ID:3UyFAuel0.net
実写化家永さんは松雪泰子でお願いしたい

最終巻出てしまってさみしいなー

42 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:03:47.57 ID:KXJiEgav0.net
村上虹郎とか地肌が浅黒くて杉元よりは
鯉登向きかなあ

43 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:08:26.30 ID:eSsyCSe80.net
鈴木亮平は誰の役をやるんだよ

44 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:09:30.47 ID:qj2kzZD6a.net
実写はロシア人にも聞き取れないロシア語話すやつが出てくる

45 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:11:55.62 ID:pXtMRnCQa.net
>>44
ローニンの日本語も酷いもんだったしそういうのは問題ない

46 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:12:11.08 ID:VuY2tDEP0.net
>>43
山寺宏一じゃないけど全役鈴木亮平で見てみたい気もする

47 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:32:29.02 ID:XjVmbF+30.net
>>33
鯉登の眉毛とか尾形の顎の縫合痕とかは漫画的なキャラ立ての記号だから実写でそのまんま再現しても…という気もする
牛山さんなんておでこにハンペン付けなきゃならんし

48 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:35:40.05 ID:BuxiFZmHa.net
牛山や谷垣の身長が足りなくて荒れる未来が見える
月島だけは小柄でいいけどどのみち筋肉質じゃないとな

49 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:39:08.49 ID:urFe+gHM0.net
ミステリー小説なんかだと準主人公すら性別変えられるからな実写は

50 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 21:56:18.94 ID:sSMW2QIYa.net
誰役か思いつかないけど宇梶剛士さんはどこかにキャスティングしてほしい
異論はあるかもしれないけど

51 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:02:47.00 ID:bCPry4Wca.net
アシリパさんの青い目ってアニメではわかりやすく真っ青になってるけど
「近くで見て青いかなって感じ」
「深い深い青に緑が散っている」
って漫画では表現されてるしカラー絵見ても濃紺とか藍色みたいなイメージなんだろうね

52 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:05:09.67 ID:m2PsGetZ0.net
るろ剣とキングダムは良かったけど実写であのレベルを期待するのは酷だよね?

53 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:11:52.29 ID:urFe+gHM0.net
普通の碧眼より濃紺の瞳のほうが珍しいよな
しかも濃紺に緑が散った目は更に希少
緑の瞳は世界人口の2%くらいらしいし

54 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:14:11.38 ID:ANZ5STYN0.net
自分は実写ものへの出費一切貢献できないけど
それを大型企画と位置づけてコケて
その先の原作やアニメ系の企画も出てこなくなるとつらいな
ここで役柄彼だ彼女だ実写で成功例レベルと期待してる人たちがんばってくれ

今更だけど前スレ
菊田さんの話題で終わってて妙に穏やかでよかったなw

55 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:26:07.32 ID:9xs+w9O30.net
海賊って仲間になって数日で死んだのかと思ってたけどよく読んだら仲間になった後にオストログの3つ目4つ目の事件があって「次の犯行は四十日後」だったから40日以上も一緒にいたんだな
札幌に着くまでにそんなかかるのか...

56 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:33:39.20 ID:6rvFFe150.net
実写は友人と遊ぶついでにボロクソに貶すために見ようかと
金払ったら言う権利あるだろう
見もしないでケチつけるよりはまし

57 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:39:35.57 ID:EcJNM4Ab0.net
>>34
乗馬とか弓こそ、代役が一般的でしょう
>>55
描かれてないけど、なにもない日常が多かっただろうな
隠れ家の縁側で新聞読んでる

58 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:45:05.31 ID:5f0ZBNjG0.net
>>50
個人的に宇梶さんは二瓶とか似合いそうだと思うけど和人役にするのは文句言われそうでなあ

59 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:46:44.43 ID:5f0ZBNjG0.net
>>58
自己レスすまん
文句言われそうってのは宇梶さんにじゃなくてクレームつけられそうって事ね

60 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:47:49.87 ID:pXtMRnCQa.net
>>53
現実にも濃紺の目ってあるのか…
ウイルクを知る人間達が瞳の色でアシリパさんが即血縁者だと分かる程だから
金カム内ではかなり特徴的な色なんだろうなとは思ってた

61 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 22:49:04.19 ID:9xs+w9O30.net
札幌から列車までが2日ぐらいで4月下旬だから海賊と会ったのは3月上旬か中旬ぐらい?
その時の川の水めちゃくちゃ冷たそうなのに海賊はともかく他の連中はよく平気だったな

62 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 23:11:03.54 ID:8GGpYDm60.net
そんなこというと、蒸気機関車の熱々のボイラーの横であんなバトル出来ないだろw
映画好きの作者のことだからバックトゥザ・フューチャー3とか見て取り入れたのかな?

63 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 23:19:38.47 ID:oFyOuVU8a.net
オールで狙撃準備してたり入院中だったりしても無精髭でオス臭くならない成人男性とか
そもそも若いのに白石と谷垣とちんぽ先生以外はみんな右手が恋人ですかとか

64 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 23:24:25.14 ID:bkdAGMZa0.net
月島役が全くイメージ出来ない

65 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 23:28:50.05 ID:urFe+gHM0.net
酔拳ネタ入れてはきたのジャッキー世代だなと思った

66 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 23:30:20.99 ID:9xs+w9O30.net
>>63
鯉登あたりは誰かに剃ってもらってるんじゃないの
個人的には杉元に全然ヒゲ生えないのが気になる
鯉登ほど整容を気にする人間にも見えないしヒゲが全然生えない体質なんだろうか(一巻で梅子と再会した時は無精髭っぽいのあったけど)

67 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 23:50:32.52 ID:bkdAGMZa0.net
髭の有無にそこまでリアリティを求めてないけど
杉元は東京愛物語の全裸シルエットとか
アシリパさんが思い返してフフッ...となる
ナニだから生えても濃くならないのかもね

68 :愛蔵版名無しさん :2022/08/02(火) 23:53:59.78 ID:9xs+w9O30.net
普通の漫画なら男性キャラには髭が生えないのがデフォだからあんま気になんないけどこの漫画だと主要男性陣で髭生やしてないの杉元と鯉登ぐらいだから気になるんや

69 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 00:03:34.94 ID:SeU0EYdY0.net
杉元がヒゲを日頃からマメに剃るのは怪我した時に面倒だからってのがあったりするかもな

70 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 00:26:44.16 ID:oM68r1Uoa.net
>>53
>>60
現実にもベッキーみたいに模様入りの灰色緑目なんかもいるから混血だとありえなくは無いかもしれん

71 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 00:38:26.74 ID:yZnlBJvW0.net
白人全く混ざってなくても何故か日本人はたまに緑入った薄茶とか青色の目の人は生まれる
青はレアらしいね

72 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 00:48:53.53 ID:SiKjEQZl0.net
>>66
鯉登くらいの階級になると家に世話役みたいなのが一人いたりするのかね?

73 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 00:58:36.08 ID:9k1y9mNq0.net
てか...がみ?
未知なる物体の名を言葉にするような月島w

74 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 01:02:31.86 ID:XwW6JcUAa.net
杉元は毎日チタタプ用の銃剣研ぐついでに髭も剃ってるんだろう
知らんけど

75 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 09:11:26.96 ID:eh288KmH0.net
杉元が剃ってたんだろうけど杉元父も髭が薄そうな人だった

76 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 10:11:42.20 ID:D8b0IWnx0.net
>>67
おっきいけど髭薄い人もいるよ

77 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a610-1wwR):2022/08/03(水) 11:21:22 ID:8gPoHaXz0.net
>>48
小柄な飛影役に長身俳優抜擢されて荒れてたのはごく最近

78 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 11:43:47.19 ID:iFQBia3qd.net
昭和初期とかは中の上レベルの家庭でもお手伝いさんいたりしたしなー

79 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 12:22:05.20 ID:5OU4whWEF.net
>>78
あれってつまり、衣食住の獲得が大変で
住み込み+食料+お小遣い と 家事を交換するってとこでも
良しとする人が一定数いたってことだもんな

80 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 12:52:28.62 ID:iFQBia3qd.net
>>79
小中学校を卒業したら住み込みで働いて、年頃になったら雇い主が嫁に出すってのが当たり前にあった時代だしね

81 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 13:00:25.14 ID:tR2trzPBM.net
昭和じゃなくて明治だけどな

82 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 13:00:37.08 ID:fqWJUEkC0.net
>>69
逆に全然髭が生えないから顔の傷もよく治るのかもしれない

83 :愛蔵版名無しさん :2022/08/03(水) 13:05:14.16 ID:POZpQSN60.net
>>72
家政婦一人どころか二人いてもおかしくないし
留守がちなので
下男や書生もいるかもしれない

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200