2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【荒らし注意】ゴールデンカムイ 320【野田サトル】

1 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2220-dSCr):2022/08/01(月) 22:54:18 ID:MP5ErgS80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■<埋め立て荒らし>が出た時は住人は外部掲示板に移動します
■詳しくは>>2を参照

野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。
週刊ヤングジャンプ 2014年38号~2022年22・23合併号連載(全314話)
単行本 全31巻

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
※※荒らしはスルーして下さい!!※※
ここは年齢制限が無い「懐かし漫画板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

前スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★319【野田サトル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1658554754/

前々スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★318【野田サトル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1658165115/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

723 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e15-9bk+):[ここ壊れてます] .net
札幌編以前から宇佐美が好きというタイプは明るくサイコパスな宇佐美が好きで
札幌編以降から宇佐美にハマったタイプは耽美で儚い宇佐美が好きな印象がある

724 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 06:51:27.12 ID:5inFUTnF0.net
第一弾のグッズはどんどん新しいの出てるから怒らせたどうのは関係ない

725 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 08:26:34.91 ID:R2MVIJ8Bd.net
コラボでは何種類かのコラボグッズを時期ずらしながら出すて最初から決まってるから
そこで高評価なら第二弾が出る

726 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 08:54:44.82 ID:AH8PxvRfa.net
なんのコラボか忘れたけどリュウ連れた谷垣が上野の西郷どんのコスプレだった

727 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 09:04:16.99 ID:YrsgRxEZ0.net
>>723
耽美で儚い...?宇佐美が...?

>>725
先月末のガチャガチャはすぐ完売したみたいだし今回の面子+数人新規の第二弾が欲しいわ

728 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 09:11:37.93 ID:oAwgb0aK0.net
コミケ企業ブース行ったら何かあるのかな

729 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 09:16:36.81 ID:2Txu+Lz/r.net
>>726
マルイの七夕かな。
アシリパさんも含めみんな浴衣で好きだった。

730 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 10:09:20.45 ID:yz4T4N+yd.net
>>725
怒らせてボツるなら以降のは中止になるよ
中止にならずに出続けてるってことはサンリオ側は問題視してないってこと

731 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 10:19:18.24 ID:WA8LnpQV0.net
>>722
ぬいぐるみ出たけど

732 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 10:20:27.39 ID:WA8LnpQV0.net
これ
https://colleize.com/lineup/153

733 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 10:30:48.84 ID:kWvwOuKQ0.net
サンリオは近頃だとマイメロの件があったものの
キャラクタービジネスの経験と歴史の格が違うから腹は座ってる

>>726
浴衣だと大江戸温泉物語とのコラボは過去にあった
極楽湯なんかともコラボの可能性は今後あるかな
https://www.famitsu.com/news/202103/28216718.html

734 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 10:36:20.24 ID:IeT9lUKz0.net
コラボとかグッズに詳しくないから初歩的な事かもしれないけど、基本アニメ絵なんだなあ
原作の絵が好きだから絶妙にそそらないな

735 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 10:45:45.02 ID:lzGq9AMA0.net
>>732
一人だけ半裸で風呂入ってる月島じわじわくる

736 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 11:07:09.11 ID:qkMij/0O0.net
>>735
本編では風呂に行く度に途中で事件が起きてゆっくり湯船につかれなかったから、よかったね

737 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 11:26:33.15 ID:rjEFFU2e0.net
>>722
という脳内設定

738 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 11:28:38.48 ID:4iGtdUYQ0.net
軍服NGで裸はOKなのちょっと笑う

739 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 12:04:26.36 ID:rjEFFU2e0.net
>>734
原作絵コラボはあんまり見ないね
集英社はジャンプショップで手一杯なのか
アニメは代理店挟んでるからかな

740 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c26d-SWQp):[ここ壊れてます] .net
アニメはあのベタッとした色塗りがなあ
コミック表紙の繊細なカラーリングとは比べるべくもない

741 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 13:31:28.08 ID:tw0Xl9GN0.net
そりゃアニメはアニメ塗りだからな
言わんとしてることはわかるので書き下ろしじゃなくていいから原作絵グッズも欲しい

742 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 13:34:04.52 ID:rjEFFU2e0.net
展で死ぬほど買えたやろ

743 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 13:45:11.40 ID:jKuYBfUZa.net
カムイ展のグッズの通販を待て!

744 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 13:46:46.77 ID:WA8LnpQV0.net
待つ!

745 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 13:47:06.37 ID:CxGCRNola.net
展のグッズはめっちゃ買いまくって満足した

746 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 13:53:11.68 ID:pTDRxHhwa.net
鬼滅も原作絵グッズは原画展やジャンショだけだったしどの漫画もそうなんやろ

747 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 14:15:13.53 ID:tw0Xl9GN0.net
いっぱい買ったけどいつでもあれ買えるようにして欲しい
通販出るんだっけ?

748 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 14:31:15.57 ID:yGihdNci0.net
>>740
野田先生はカラーの色の使い方が抜群だよな
ナチュラルな淡い色の使い方もスタイリッシュな色の使い方も絶妙で個性的なのに驚いた

749 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 15:16:12.54 ID:EECRF5PXd.net
野田先生て自分でカラー塗ってんの?
進撃は塗り担当がいたよね

750 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 15:18:52.55 ID:lzGq9AMA0.net
>>747
あるけど巡回終了後だから来年だろう

751 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 17:04:33.73 ID:yGihdNci0.net
>>749
むしろカラー塗り担当がいるほうが特殊じゃないか?
野田先生は帽子の形にまでこだわってるから塗りもきちんと自分でやりたいタイプじゃないかな

752 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 17:13:58.27 ID:SHVVPIrVa.net
野田先生のはたまに雰囲気違うカラー作品があるね
パーツ色分けしたあと肌色に乗算エアブラシで薄い赤み足してるやつ

753 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 17:18:24.94 ID:fBaI2Yf30.net
>>734
自分もだ
楽しそうなとこに混じれないのちょっと寂しいw

754 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 18:05:28.23 ID:KNNMO5lo0.net
>>734
最近見たクレーンゲームのフィギュアだったかな?杉元と尾形のやつ
あれはアニメより原作にイメージが寄ってて欲しいと思ったよ

755 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 18:07:31.83 ID:YrsgRxEZ0.net
>>754
原型師がゴールデンカムイ好きみたいで反応が多いことを喜んでたな

756 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 18:28:06.64 ID:XVsyqr/z0.net
読み返してて気になったんだけどなんで宇佐見は勇作殿を殺すことにめっちゃ前向きだったんだ?
鯉登のこともお坊っちゃまとか見下してたけど農民出身が結構コンプレックスだったんだろうか

757 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 18:30:33.77 ID:rjEFFU2e0.net
原作原理主義者はグッズとかよそ見してないで
原作だけ見てればいいんだよ

758 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 18:30:55.05 ID:AJsn7sEV0.net
実写版もう撮ってるのかな?
8月に金カムがクランクインするからエキストラ募集しますみたいな告知ツイを前に見たけど
物語序盤の舞台ほとんど雪山なのに炎天下でエキストラ使う場面なんてあるんかと

759 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 18:36:26.12 ID:4iGtdUYQ0.net
>>756
鶴見が勇作殿の人望を買ってたのが気に入らなかったのでは
鯉登も月島も尾形も鶴見に近い人間は基本的に理由を付けて見下してると思う

760 :愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM92-Hx7L):[ここ壊れてます] .net
>>751
かなり前のインタビューで奥さんが塗ってるって言ってたよ

761 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e52c-eWD4):[ここ壊れてます] .net
>>758
最近ってそんな大変そうじゃない場面でも合成多用してるから撮影所かもよ
鎌倉殿も海を眺めて話すシーンが巨大スクリーン背景でビックリした

762 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd10-MVtE):[ここ壊れてます] .net
尾形や白石は荷物持ってる描写ないけど他のキャラが持ってるんだし多分描かれてないだけで本当は持ってるんだろうな

763 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 19:46:55.36 ID:fcLKBZbz0.net
>>761
海外とかも緑幕のとこで撮影してて役者はモチベーション上げるの大変らしいね

764 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 19:49:21.44 ID:YrsgRxEZ0.net
原作読み流してたら権堂の存在自体に気づかなくて読み返したら登場してるのは分かったけどいつ死んだんだ?ともう一度読み返したら船の水車?に巻き込まれて死ぬっていうグロい死に方してたのにようやく気がついた

765 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 20:01:23.18 ID:jKuYBfUZa.net
>>764
巻き込まれた時に房太郎が名前を呼んだのが印象的だったわ
腹心の部下って感じだったし

766 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 21:06:43.92 ID:hvpgrERAa.net
海賊ってとんでもない凶悪犯罪者なのにアシリパに優しかったからいいやつなんじゃないかと騙されそうになる

767 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 21:33:28.29 ID:YrsgRxEZ0.net
>>766
典型的なヤクザ感ある<身内に優しく非身内には冷たい

768 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 21:56:44.77 ID:DLKE3Un20.net
それを言ったら牛山とかもだろ

769 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 22:00:48.54 ID:XVsyqr/z0.net
牛山さん初登場時に遊女投げ飛ばして大ケガさせてましたよね…?

770 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 22:01:26.92 ID:GW3BkJp2a.net
無差別犯の海賊や快楽殺人の辺見のほうがたち悪いけど

771 :愛蔵版名無しさん :2022/08/13(土) 22:03:18.81 ID:YrsgRxEZ0.net
しかも辺見って実は鶴見より歳上だからいつ捕まったのかにもよるがかなり長期間快楽殺人をやってるんだよな

772 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 08:47:59.05 ID:068f367ud.net
アシリパのため~とかいって大量無差別殺人する主人公と
地獄に落ちたいごっこで殺人する13歳のヒロインが一番ヤバイ
とくにアシリパは父親世代からの無差別テロリストのDNAだし
この二人が結婚したらとんでもない殺人鬼生まれるからアシリパ早世に賛成だわ

773 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 08:54:35.71 ID:YOio0bNa0.net
( ´,_ゝ`)プッ

774 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 08:55:58.88 ID:uTn+FA0b0.net
クソみたいな釣り針

775 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 09:00:16.65 ID:nr33sIaRa.net
生き残ったキャラ達の大団円に納得し喜ぶファンが殆どの中
特殊な意見持っている貴重な存在だぞ

776 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 09:01:22.73 ID:/lZu+N6hd.net
いっそ清々しさまで感じるデカさだなw

777 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 10:34:42.15 ID:DhGB57b80.net
本当に同じ物語を読んだの?と思うくらい感想が斜め上すぎるw

778 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 10:41:32.19 ID:VucdAOT70.net
樺太編でナショナリズムに目覚めた若者みたいな危うさがあったなアシリパさん
あのまま杉元達が間に合わずパルチザンと合流してたらどうなってたんだろ

779 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 10:49:30.20 ID:nr33sIaRa.net
>>778
アイヌの現状や託された思いを知ってしまった以上
知らなかった時のように山でチタタプだけしてぬくぬく暮らせねぇ!と感じただけで
独立戦争の旗印になるつもりは最初からなかったのでは
選ぶ道はひとつじゃないとも言ってたし

780 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e989-7enu):[ここ壊れてます] .net
>>778
アシリパさんは父親と相棒を撃った犯人達にそれとは知らずに連れ回されてた立場で
あの旅を経て役目を見つけたのはちょっと複雑だったw
杉元合流直後は価値観のズレで思いっきりギクシャクしてたし杉元が悪者になってたしあの辺辛かったな
最後の最後まで不安残る空気感だったけどいい締めくくりだったからほっとした

781 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 11:20:26.59 ID:OH616Ehia.net
あまり好きな言葉ではないけど持って生まれたものが優れているなら弱者を護れとかいうよね
スパイダーマンでも出てきたけど
アシリパは異常に頭が良くて強くて優しいからヒーローの立場なのかなと思ったり
杉元を精神的に救ったし
個人的にはヒーローになりたいやつがやれや派

782 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 11:26:07.40 ID:X5NgvA1O0.net
民族問題はヒーローとかじゃ片付かんからなあ

783 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 13:45:51.16 ID:068f367ud.net
>>781
> アシリパは異常に頭が良くて強くて優しいからヒーローの立場なのかなと思ったり

本当に同じ物語読んでるとは思えない感想だよね
実父の名前さえ覚えられない異常な
超低脳児で
インカラマが杉元をかっこいいて褒めただけで嫉妬して、谷垣捕まって自責してるインカラマに嫌み言って追い詰めてネチネチ意地悪する腐った根性の持ち主
て作中で描かれてるのに

784 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 13:49:28.13 ID:YOio0bNa0.net
(・∀・)ニヤニヤ

785 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdc2-x4Fz):[ここ壊れてます] .net
そんなクズ民族だから作者によって
住む土地奪われましたエンド
で天罰与えられたんだよね

創作なんだからいくらでも
和人とアイヌは仲良く暮らしましたアイヌ虐殺は起こりませんでしたエンド
を用意できるし
最終回後に左翼によるアイヌへの差別表現が足りない、最終回書き直せてクレームも無視して書き足したのは鶴見エピソードだしな

ゴールデンカムイという作品を通してアイヌという名の反日集団の本性を世に知らしめた作者の功績は偉大

786 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 14:01:38.98 ID:sGkyA0/t0.net
みんな急にクソ針披露してどうしたのw

787 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 14:10:07.77 ID:rRDFU14er.net
杉元とアシリパさんの後日談として狩猟ライフの話を10年くらい連載してほしい

788 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 14:16:05.29 ID:T1YqyxX4a.net
連載とっくに終わってるのにネチネチ文句てほかにやることないくらい悲惨な人生送ってるアピールしなくていいから

789 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 14:17:59.58 ID:HjYZ5FLF0.net
杉元ずっとコタンにいるなら10年後はフチと通訳無しで話せるようになってるかもね
フチの子になった稲妻の息子も狩りに参加してるかな

790 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 14:22:52.88 ID:068f367ud.net
>>775
土地奪われた=アイヌジェノサイド起きてアイヌ民族虐殺された
うんうん、史実どおり日本人にとって大団円だよね~
(^-^)

アシリパみたいなゴミクズ生かしておいたらあかん
榎本武揚も一目でアシリパのクズな本性を見抜いたから伊藤博文紹介したんやろ

791 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 14:46:52.11 ID:EnRB/EdH0.net
>>787
見たいw
初期の狩りや食事シーン大好きだった
同じ話の中で披露された罠で囚人捕まえたり綺麗に纏まってて読んでて気持ちよかった

792 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 14:51:07.71 ID:X5NgvA1O0.net
>>783
ヘイリパンチ!

793 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 14:56:18.24 ID:rF0+sGqK0.net
スピンオフがあるなら鯉登と月島のその後が読みたい

794 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 14:59:09.13 ID:lRBNnTpta.net
明治の若い軍人さんなんてその後は苦難ばっかの人生じゃん

795 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 15:18:43.10 ID:m0FeElCaM.net
昭和の軍人は確かにどうやっても暗くなるからなぁ
個人的には白石王の一代記を読みたい
建国即失脚で世界を渡り歩いてくれてもいい

796 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 15:23:58.21 ID:nr33sIaRa.net
完結後のアシリパさんアンチ活発化笑う
最終回に不満だらけか

797 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 15:28:00.96 ID:/lZu+N6hd.net
第七師団は天皇直轄になって本土決戦に向けて温存されてたからなあ
月島は昭和の頃にはもう退役してるだろうし、鯉登は昇進してるから北海道の司令部から出て無さそう

798 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 15:33:04.14 ID:ZBFOHO2ba.net
自分ら生きてるから他の日本人どうなっても幸せってタイプだっけ鯉登や月島は
戦後のあれ経験するのに

799 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 15:35:10.10 ID:/lZu+N6hd.net
相変わらずデケえ釣り針だこと

800 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 15:35:53.99 ID:plGgqMola.net
>>799
どういうこと?

801 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 15:40:32.89 ID:HjYZ5FLF0.net
サンリオの代表面してるほうが釣師だよ

802 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 15:50:31.00 ID:/lZu+N6hd.net
太平洋戦争開戦時って月島67歳ぐらいだしな
終戦時は71歳くらい
現役リタイアどころか人生リタイアしててもおかしくない年齢だっつーね
そんなジジイになにしろってかw

803 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 15:56:04.54 ID:F7HdvyeUa.net
軍人だったんだし関係ないから何も感じないってことはないんじゃない
キャラの設定を踏襲するとしたらだけど
生死に関してはもっと年上の鶴見生きてるね
最初から草生やしたり釣り針呼ばわりするほどの書き込みでは無いよ

804 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 16:01:09.49 ID:/lZu+N6hd.net
IDコロコロ変えて頑張ってるけど、ワッチョイ変わってなくて草生える

805 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 16:04:06.37 ID:8ZccbMoEa.net
>>804
ID変わるのは不可抗力だしワッチョイ変わらないから同じ人間が書き込んだのわかるでしょう?
論点戻そうよ
第二次大戦時の鯉登と月島の話だよ

806 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be10-9bk+):[ここ壊れてます] .net
太平洋戦争までに

第一次世界大戦
シベリア
満州
日中戦争
仏インドシナ進駐

があるからそれらにはかかわってるだろ月島鯉登
年齢的に谷垣の息子全員と韋駄天の息子は徴兵されてるはず

807 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdc2-0M0Z):[ここ壊れてます] .net
農家の長男とか除外じゃなかったっけ

808 :愛蔵版名無しさん (スップ Sdc2-0M0Z):[ここ壊れてます] .net
あ、谷垣はマタギ一本か兼業農家か?

809 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 17:23:50.74 ID:k5Ef5+x70.net
アイヌは除外から対象外のうえ最前線だよ

原作の住んでた土地が国立公園になったてオチも
戦争に金かかるからアイヌが耕した畑や狩場が欲しかったのかも

810 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 17:28:44.92 ID:VucdAOT70.net
鶴見の暗躍でリアルの太平洋戦争よりはマシな結末になったんじゃないかと妄想してる

811 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 17:32:12.42 ID:k5Ef5+x70.net
特にシベリア戦は相手がパルチザンや少数民族てことで
アイヌと同志うちさせたはず
同志うちは太平洋戦争まで延々行われてたけど


ただシベリアについては
ロシアの反革命派は日本とズブズブだったから
このへんがアイヌを減らしたい日本と
パルチザンや少数民族減らしたいロシアとのプロレスだったて言われるゆえん

812 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 17:45:47.41 ID:ogKywMg5a.net
チカパシやその子供達の運命ね

813 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 19:18:04.91 ID:QuhKiSvQ0.net
>>806
帝国陸軍下士官の定限年齢は40歳だから第一次世界大戦の頃には月島はもう予備役入ってると思うけど
鯉登は年齢的に陸大行ってる頃かなあ
陸大出た鯉登が月島を呼び戻したとしても、最長で1928年頃までだから満州前に月島の軍歴は終わる

814 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 19:20:23.47 ID:QuhKiSvQ0.net
定限年齢じゃなくて停限年齢だった

815 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 19:54:49.76 ID:8PXvK5gp0.net
菊田さんが歳上の鶴見やキロランケや辺見より老け込んでるのは中間管理職の悲哀だろうか

816 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 21:10:31.26 ID:uTn+FA0b0.net
本当にロシアは滅びたら世界のためになるなぁ

817 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 21:52:07.81 ID:kaQce3F40.net
月島の足蹴画像を見ると
普段聴かないけどカッコいいスラッシュデスメタル
みたいな音楽が響いてくる

818 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 22:29:20.19 ID:plAk7rh90.net
鯉登のモデルになった人は太平洋戦争も経験しているしモデルと漫画の年齢設定に開きはあるけれど
作中で最後の第七師団長とされているし太平洋戦争も経験している事になっているんだよね?

819 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 22:40:36.88 ID:3o0EOSnh0.net
>>818
ファンブックの年表によると鯉登は1886年生まれで1945年の終戦時にはぎりぎり60歳
最後の師団長なのも明記されてるからよほど作中の未来が現実の歴史と乖離してない限りは太平洋戦争の時点で第七師団を率いてたと思われる

820 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 22:41:21.21 ID:8PXvK5gp0.net
>>818
そもそもモデルにしたってのは名前ぐらいじゃない?
しかしモデルの人は陸軍大学校に入学したっていう話だけど鯉登もそのうち入学すんのかな
その時月島は退役済みかな

821 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 22:53:03.83 ID:FsEGOhIU0.net
鯉登第七師団長も若い頃はボンボンつってからかわれてたんだぜ~みたいな噂が師団内で出回ったりすんのかな

822 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 23:03:12.69 ID:QuhKiSvQ0.net
>>820
陸大出てないと鯉登の最終階級の中将にはなれないよ
鯉登のモデルになった鯉登行一は太平洋戦争では北海道の司令部から動いてない
第七師団はロシアへの牽制のために、太平洋戦争には一部の部隊を派兵しただけで本隊は北海道に残ってた

823 :愛蔵版名無しさん :2022/08/14(日) 23:13:48.14 ID:8PXvK5gp0.net
>>822

じゃあ花沢父も陸軍大学校出てんのな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200