2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1693

1 :愛蔵版名無しさん :2022/08/10(水) 20:06:27.59 ID:NIc32lvkp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・スレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
 
立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。
 
前スレ
BLEACH★1692
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1656241980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

141 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 20:52:50.44 ID:Favov5aza.net
作画も勿論だけど千年アニメは完全初見の原作補完が楽しみ
実質10月から千年血戦篇再連載のつもりで待機してる

142 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 21:26:16.90 ID:F31RLZ7/0.net
よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん。
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな。

143 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 21:38:43.98 ID:EpF0wsoD0.net
懐かしいコピペだな

144 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 22:32:18.33 ID:F8YKCW9r0.net
消失篇のルキアが一護を刺して霊力注ぐ回の次が1話目ってのはいいな

145 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 23:01:29.73 ID:UkoPR/Kd0.net
エヒトじゃなくゲミシュトなのにアウスヴェーレンで生き残ったしシュッツシュタッフェルにまでなったもんな
結局ハイリゲンシャイン使う描写はなかったけど

146 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 23:11:19.50 ID:7hW/5yGd0.net
原作で描写不足に終わった部分を補完するというならそもそも陛下が何で尸魂界に侵攻したのかから説明する必要があるか…?

147 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 23:14:28.75 ID:40d2zka60.net
>>146
え?なんかわからんとこあるっけ?

148 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 23:21:47.52 ID:kRvT5kgHp.net
判明してない上位の4話分残っているが今のところ全部一護メイン回だけなのは流石主人公だな
無月と完一覚醒回も残っているし一護以外がメインの回1話も入らない可能性あるのか

149 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 23:25:54.40 ID:uWmk/6Z80.net
>>146
侵攻は霊王の力を手に入れて三界を融合して生命を死への恐怖から解放する為だったって言ってたやん
そう考える様になったのは自分自身が見ざる聞かざる言わざる触れざるの四重苦で生まれてきたからで
相手を殺しまくったりとやたらエグい動きが目立ったのは滅却師を滅ぼしてくれた死神達への意趣返しも兼ねてたから
全部原作で判明してる

150 :愛蔵版名無しさん :2022/08/21(日) 23:38:03.71 ID:F31RLZ7/0.net
んで地獄はなんなんだ

151 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 00:19:03.45 ID:rNF36ZQH0.net
1000年前の因縁の描写が全くないからその辺描いて欲しい

152 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 00:32:56.73 ID:5mtzTytc0.net
エスノトの回想シーンはあの状況になってる説明がもう少し欲しいんだよなぁ

153 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 00:40:34.25 ID:xeCk98mW0.net
初見さんに対しては相手殺しまくりより味方殺しまくりの理由の方が必要な気がする

154 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 00:58:54.26 ID:i9ziaTyc0.net
>>153
それも陛下の体質で説明してね?

155 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 01:11:57.41 ID:uBH1D+S40.net
エスノトは親衛隊でもないのに出番多いし作者のお気に入りっぽそう

156 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 01:56:38.47 ID:ilZF/M1P0.net
補完てそういうのをちょい伝わりやすくするというか
文章ならまだしもアニメで言葉だけだと咀嚼する前に流れてっちゃうから、映像使って原作を崩さず回想とか入れて上手く伝えるような表現はしても良いかなと思う
丁度漫画久しぶりに読み返したけど死のない世界云々はマジで最終話でバッハ本人が明言した以外だと誰かの説明で世界の境界が崩壊するぐらいしか言ってなくなかった?
俺らは何回も小説含め見てるからそれぞれの行動理念とか理解出来てるけどいきなりだと結構むずいのではとは思う

157 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 01:58:12.79 ID:SmS7ZZnH0.net
ボスキャラは藍染も銀城もかなり行間読まないと意味不明だからわざとやってんだろ
意図はよく分からんけど

158 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 10:23:56.80 ID:Gx4wiDQSd.net
全部説明したらオサレじゃないじゃん
説明必要ならポエム入れるし

159 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 15:14:09.36 ID:KIw1BkIT0.net
つーか意図は原画展で書いてあったが
ここにいて行ってない人いるんやね

160 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 15:20:54.05 ID:d+p7QTC30.net
送ってくださいくそわろた

161 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 17:35:23.51 ID:SmS7ZZnH0.net
>>159
偉そうにレスしてすまん…
あんま書き込まんようにしとく

162 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 21:30:38.98 ID:GiGZxdPh0.net
師匠の机の中を漁ったら自分のキャラのエロイラストとか出てくる可能性あんのかな
手塚治虫みたいな

163 :愛蔵版名無しさん :2022/08/22(月) 22:06:27.56 ID:WvIhBZnc0.net
>>159
そりゃいるでしょ。このご時世だもん
俺も東京のチケット当たったけど諦めたし

164 :愛蔵版名無しさん :2022/08/23(火) 01:03:02.47 ID:fCTwo/RZ0.net
https://i.imgur.com/1FuqcnG.jpg
https://i.imgur.com/DQ4a569.jpg
こう見るとティザーはまだ茶色かったなそういや

165 :愛蔵版名無しさん :2022/08/23(火) 10:42:51.95 ID:TGWrcLMma.net
これで本当に師匠にエロ同人送りつける勇気のある奴はいるのだろうか

166 :愛蔵版名無しさん :2022/08/23(火) 18:00:50.29 ID:Gwf4qg98M.net
BLEACHテストの一般いつや

167 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 19:13:44.83 ID:UxUAcD8f0.net
一角って龍紋鬼灯丸のゴミクズぶりばかりが言われがちだが、なんならエドラド戦で一人だけ限定解除適用されてなかった説すらあるって最近知ってもう笑うしかねーな
神に愛されたネタキャラかあいつは

168 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 19:38:45.55 ID:4yeFse8L0.net
まあクソ雑魚卍解仲間としては他に雀蜂雷公鞭とか逆撫とか鉄拳断風もあるんだが
それらは運用法次第でいくらでもフォローできるポテンシャルがあるのに対して
龍紋鬼灯丸だけは能力云々の問題でなく使えば使う程弱体化するっていう意味不明などうしようもなさが一線を画してる訳でな
なんなら一護との戦闘でも始解が損傷してる謎の脆さだし手作り回復薬の方がよほどメリットあるやんけだしで

それでも無理矢理フォローするなら
斬魄刀がアレでありながら戦闘集団十一番隊で三席務めてるんだから本人の戦闘能力は高い方なのは絶対そうだし
卍解自体も多分壊される必要は本来ないはずでわざわざ壊されたがってる一角の運用法がおかしいんじゃねぇかなって
あと回復薬も人情味があって素敵やん?っていうか
まあここまで言わせないとフォローにならない辺りもいい加減にしろよハゲとかは禁句だ

169 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 20:19:22.20 ID:fUkN7ez00.net
>>166
さっき発表されたな
https://bleach-anime.com/exam/
参加可能な期間は割と長めだけど、くれぐれもズルはするなよ!

170 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 20:26:23.52 ID:nZjvfXhrd.net
一角は中の人的に卍解が完成したら黒龍紋鬼灯丸になるよ

171 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 20:40:02.69 ID:KKZ91Gt70.net
俺自身が龍門鬼灯丸になる事だ…が出来れば
ボコられる程に威力が増していく良いカウンター技になりそうなんだがな

172 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 20:43:35.36 ID:+I7YVIjN0.net
>>169
よくよく考えたらこれアニメBLEACHのテストか
アニメ基準で出されたら全くわからんからまぁやらんでいいか

173 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 20:45:50.44 ID:xPMuqTlJ0.net
原作準拠ならまだしもね

174 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 22:11:45.46 ID:HRFlKLcXa.net
一角って家柄的に真血っぽいし卍解習得済みだから三等霊威でもおかしくないんだよな
設定は割とモリモリ

175 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 22:18:43.78 ID:Ynyon7re0.net
BLEACH千年血戦編 Disney+の独占配信はガセ情報でOK?

176 :愛蔵版名無しさん :2022/08/24(水) 23:26:32.02 ID:+I7YVIjN0.net
主題歌誰になるんだろな
あー上映会楽しみ

177 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 00:16:24.65 ID:xyq+ienu0.net
>>175
あれ海外の話だと思うよ
日本はまだ不明

178 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 03:59:00.77 ID:MJdng0MV0.net
鉄拳断風が素手で完聖圧倒してるし 一角マユリポッドとかに入ってれば強化されたろうに
イズルのが上だよね今だと 下手したら乱菊以下かも

179 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 14:08:26.93 ID:q97VgC7yH.net
鰤と全く関係ないが同じ10月からスタートで主人公の名前が黒崎繋がりの新ドラマ完全版クロサギも楽しみだな…ドラマなんて洋ドラしか見ないが昔の山P版がおもろかった記憶

180 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 14:44:31.70 ID:CKYIwIN/H.net
一角強いはずなんだけれどな
あの始解と卍解で三席に留まれてる男だぞ
本人のスペック相当高いはず

181 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 14:46:42.35 ID:/Z2VH1d50.net
斬拳走鬼揃った射場さんと互角だからなそもそも

182 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 15:51:23.65 ID:fGH704ee0.net
むしろ射場さんの刀名と卍解をいい加減教えろ
元が11番隊出だからどうせ打撃系の大した事ないタイプで与ウの方が100倍強い奴なんだろうけど

183 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 19:08:47.18 ID:V7+M7pw1H.net
>>179
スレチ

184 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 19:12:05.83 ID:KnjLKL40H.net
勇音の出番増やしてほしかったなー

185 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 19:22:39.78 ID:xyq+ienuH.net
最近原作読み返してみたら、和解した後の砕蜂と夜一全然交流なくてびっくりした
カラブリとアニメの印象でべったりなイメージだった

186 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 19:25:01.46 ID:KnjLKL40H.net
言われてみればたしかにそうだな

187 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 19:34:07.80 ID:xyq+ienuH.net
夜一の弟の方が会話多かったわ

188 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 19:37:50.96 ID:useTav19H.net
夜一&夕四郎VSアスキンには砕蜂も参戦させるべきだったな
何も出来なかっただろうけどいつの間にか行方不明になってるよりはマシだろう

189 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 19:41:52.39 ID:4m2xaM0lH.net
弐撃決殺でアスキン仕留めてたらカッコ良かっただろうなぁー
まあミサイルの方でもいいけど

190 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 19:48:22.56 ID:5/3RnztQH.net
砕蜂「フッ…免疫なぞできる前に2撃で殺してしまえばいいだろうドヤッ」
アスキン「さっき食らってから時間経ってるからな免疫できたぜ」
砕蜂「なん…だと…!?」
が容易に想像できてしまうのが悲しい…
でもポンコツ砕蜂カワイイ

191 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 19:50:45.50 ID:xyq+ienuH.net
滅却師陣の生命力やばかったからな
とどめを刺したのユーハバッハってキャラも結構多かったから複雑

192 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 22:18:11.37 ID:otiAJjD90.net
霊圧差で無効化されんのが全て終わってる

193 :愛蔵版名無しさん :2022/08/25(木) 22:28:11.37 ID:/Z2VH1d50.net
無効化されるかはわからない

194 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 08:14:01.05 ID:sOg+Vco5r.net
結構多かったというか対滅却師のキルスコアは鼻毛が断トツでトップだったはず

195 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 16:40:03.61 ID:FK+4ux7Ha.net
今年は残暑見舞いハガキないのかな

196 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 20:10:59.25 ID:7U7ST0QM0.net
滅却師って見えざる帝国が滅んだ今だと残ってるのは石田親子以外じゃ星十字の生き残りだけになるんか?

197 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 22:18:55.68 ID:hXKIKJ9W0.net
ブリのキャラって基本、面長だからやっぱ丸顔にデフォルメされると誰だかわからないな
あと、目だな
https://i.imgur.com/L4fkGgR.jpg

198 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 00:24:08.71 ID:yCBpC2eLa.net
前々から薄々気付いてたけどyoutubeの考察動画(笑)ってネットの書き込みをまとめた様なのばっかだよな
今更か
自分で考えなくてもネタはそこらに転がってるしネット民に受けいいだろうしでメリットしかないもんな

199 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 07:47:23.11 ID:zc1fWJEN0.net
ここで言われても…
そうやってコメントしてこいよ

200 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:32:06.03 ID:Ie2yz5wjp.net
最終章のアニメ、どこでも作画最高と大絶賛だから言い辛いけど過去アニメに見過ぎてる分時代と変化とは言え違いになんか違和感ある
作画を突き詰めた結果CGみたいに見えると言うか師匠の絵に近いのはこっちなんだろうけど

201 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:49:15.42 ID:33QffDhM0.net
よくなって文句言うやつがいるとはなw
CGには見えないしちょっとその叩き方は無理あるよw

202 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 14:06:32.94 ID:OXcJ1C760.net
エフェクトが最近流行りの派手でパキッとした感じだからCGぽく見えるのかもね

203 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 14:18:58.01 ID:H/ljA88Ld.net
グレミィ戦なんかは原作にない技盛り盛りでド派手なエフェクトで魅せてほしいな
原作の時点でけっこう派手だけども
作画に中村豊を起用してさ

204 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 14:58:28.62 ID:ipPC+u4H0.net
派手な爆発シーンと言えば田中宏紀

205 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 15:19:33.21 ID:J0ikW33d0.net
出来さえ良けりゃ作ってる人間とか誰でもいいわい
そもそも具体的な名前挙げられてもパヤオとか庵野以外全然知らん

206 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 15:29:58.52 ID:OXcJ1C760.net
ナルトは有名なアニメーターをバトルシーン担当すること多かったんだっけ
顔アップとスローモーションばかりじゃないといいなぁ

207 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 15:54:20.39 ID:Pw6/b0Tga.net
そもそもバチバチに斬り合うようなシーンあったっけ

208 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 17:45:05.47 ID:jhnQ9ZW40.net
卯ノ花vs更木はバチバチの斬り合い

209 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 17:57:08.88 ID:H/ljA88Ld.net
vsグリムジョー、vs白哉みたいなスピード感ある剣戟を見たいんだけどな

210 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 18:49:12.64 ID:pSxgKL7x0.net
玄人とマユリのビンビンソードの打ち合いとか

211 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 18:52:38.00 ID:OXcJ1C760.net
バトルシーン多いから後半作画崩壊しないか不安ある

212 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 23:59:56.16 ID:1gvkFuqra.net
アニメの最終決戦で完全詠唱の五龍転滅見たい
ただ陛下が10秒近く待ってくれるとも思えない

213 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 02:10:14.67 ID:kDYmsyRr0.net
色がテカテカすぎてゲーム画面みたいとは思ったな最終章アニメ

214 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 03:30:23.39 ID:TL4nd9i20.net
プライズなのに織姫の顔が値段がお高いスケールフィギュアよりいいやん
乱菊もいいし
ぜひ夜一と砕蜂もお願いしたいしバンビちゃんもぜひ出してくれ
https://i.imgur.com/6bF6bEi.jpg
https://i.imgur.com/i86ATWx.jpg
https://i.imgur.com/zDkKiK2.jpg
https://i.imgur.com/US4gOgj.jpg

215 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 05:41:42.15 ID:7Pp35FiTH.net
>>214
これリラックスタイムのやつ?
どっちも出来がよくてかわいい
織姫も乱菊も原作ベース(千年血戦篇アニメベース)の配色なのもいい

216 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 10:05:01.44 ID:wd/efWQh0.net
>>214
グロ

217 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 11:45:37.62 ID:TL4nd9i20.net
>>215
そう
おっぱいいいよな
一気にプライズフィギュアも出てきてビックリしてるわ
前のアニメの時はあんまりプライズフィギュアの時代じゃなかったからな
こんなにもポンポン出るもんなんだなって

218 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 14:17:18.33 ID:VyminwuO0.net
キャバ嬢ぽくてつれえわ

219 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 15:25:39.50 ID:94MhZsvY0.net
エフェクトはまぁ賛否は出てもおかしくない要素ではあるけど千血は舞台的にも基本白黒みたいなとこあるからな
ああいうエフェクトにした方が画面的にも技としてもド派手に演出できてカッコ良くなると思うわよ

220 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 16:25:55.43 ID:jp59JnUrF.net
ロカパラミアの無月ってそうやって撃ってたのかw

221 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 17:18:56.70 ID:kz2rYO9n0.net
>>214
乱菊誰だよw

222 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 17:38:02.38 ID:HMK5Obhxd.net
10月からのアニメ乱菊の髪原作通りにしてくれないかなぁ
アニメはアニメで綺麗だと思うけどやっぱり師匠が描く乱菊の髪の色が好きだ
https://i.imgur.com/R98Ev8z.jpg
https://i.imgur.com/XLFMYdF.jpg
https://i.imgur.com/EZGoB9Q.jpg
https://i.imgur.com/HAJGPbP.jpg

223 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 17:45:08.79 ID:TL4nd9i20.net
>>221
最終章の乱菊これだろ

224 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 17:49:20.96 ID:iSwH0ZFH0.net
>>214
乱菊が表紙詐欺してるAVのパッケージみたい

225 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 17:57:44.54 ID:kz2rYO9n0.net
>>223
髪型はこれだけど顔がまるで違うじゃん

226 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 18:04:13.35 ID:T4Q6Yuf30.net
どっちもドレスてかてかしてて安い嬢みたい
織姫なんか同じシリーズのルキア着てた服似合いそうだけどな

227 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 18:04:41.74 ID:TL4nd9i20.net
>>225
そうか?キメ顔こんなもんだし造形にしたらこんな感じでしょ
https://i.imgur.com/N9SVFct.png

228 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 18:05:31.35 ID:TL4nd9i20.net
>>226
プライズにそんな贅沢な文句言うなよwww

229 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 18:17:23.94 ID:SOhoFiNv0.net
織姫のドレスは白系パステル系の色の方が似合うだろうになとは思う
でも造形は割と頑張ってる方では
同じ巨乳でも違うものだなと

230 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 18:19:58.55 ID:kz2rYO9n0.net
>>227
乱菊の特徴である目元(睫毛?)の濃さ堀の深さと唇のボリュームが欲しいところだな
フィギュアの方はあっさりしすぎてるし面長
綺麗は綺麗だけど乱菊と言われると違和感が強い
織姫の方はかなり師匠の絵に近いだけにどうしても比べてしまう
https://i.imgur.com/sYPD63i.jpg
https://i.imgur.com/D3l8jiw.jpg

231 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 20:12:00.64 ID:d4XQzC/ga.net
銀魂のキャラって言われたほうがしっくりくるな

232 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 20:38:50.55 ID:kz2rYO9n0.net
>>231
あー既視感それか

233 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 22:42:14.54 ID:lMwjYfAF0.net
アニメ一話見てるけど、やっぱ白いもやみたいなのは何なんだろうな

234 :愛蔵版名無しさん :2022/08/28(日) 23:40:24.47 ID:DwPsTkaoa.net
無月は確定として上位3話がどうなるか
檜佐木回入ってたら驚くけど絶対入らないとも言い切れないんだよな

235 :愛蔵版名無しさん :2022/08/29(月) 00:00:12.63 ID:VzXGPIJg0.net
>>234
流石に入らんやろww
一話記憶にないくらいに久々に見たけどそらこれ見たら師匠絶望するわな

236 :愛蔵版名無しさん :2022/08/29(月) 06:50:15.19 ID:qWT7mi/nr.net
声優めちゃ豪華だな
キルゲが山寺とはw

237 :愛蔵版名無しさん :2022/08/29(月) 11:18:41.98 ID:RnJVuZUwd.net
来週分を除けばあと3つか
無月回は間違いないとして、あとは藍染の「私が天に立つ」かな

238 :愛蔵版名無しさん :2022/08/29(月) 12:11:31.16 ID:ipYc8b1sr.net
演目利用しての相討ちも許されないとか相手目線だとクソ卍解すぎるなこれ…

239 :愛蔵版名無しさん :2022/08/29(月) 14:36:58.99 ID:Zis12Do/a.net
身投げを受け入れたら〆の段までいかなそうだけど

240 :愛蔵版名無しさん :2022/08/29(月) 14:38:40.33 ID:2AkRJI0A0.net
>>222
松本ー!!

241 :愛蔵版名無しさん :2022/08/29(月) 15:02:13.66 ID:NbLHZCVx0.net
絶望するほど酷くもなかったと思うけどな
最近のアニメの1話と比べたらさすがに質は劣るけど、2005年の作品としてはまずまずだろ
尺を調整するためにオリジナル部分増やしてあったけど、そこまで大したものでもなかったし

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200