2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1693

1 :愛蔵版名無しさん :2022/08/10(水) 20:06:27.59 ID:NIc32lvkp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・スレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
 
立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。
 
前スレ
BLEACH★1692
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1656241980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

348 :愛蔵版名無しさん :2022/09/05(月) 23:46:12.16 ID:6qUagMnB0.net
瑠璃色孔雀始解して、敵が霊圧吸われてる間ネチネチ口撃して体も心も殺す

そんな愛染様が見たいです

349 :愛蔵版名無しさん :2022/09/05(月) 23:55:49.76 ID:KrJZHfi70.net
>>347
リアルだと耳遠いヤツが聞き返しまくってるよね

350 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 00:06:52.93 ID:MUGD7Yrq0.net
クイズで初めて知ったんだけど、
夏梨と遊子って、遊子の方がお姉さんなのね…

351 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 00:11:31.30 ID:Ile7ratw0.net
>>350
そうだよ夏梨のことあの子呼びしてたし

352 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27d6-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>347
あと言語も都合よく日本語ばっかだぞ
別の世界の存在同士なのに通訳不要で会話が成立してるし

353 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 00:56:47.04 ID:5CXywl5N0.net
なぜかフィンドールの「エサクタ」を
「正解」の事だと理解している檜佐木修兵

354 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 01:06:32.57 ID:dYhNhx6k0.net
その辺は死神の教養レベルなんじゃない?
日番谷もウンデシーモ理解してたし

355 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 01:31:09.85 ID:eCLOobJN0.net
ギャグで横文字言語に疎いシーンあるしその辺はノリで読んでねってことじゃないの?

356 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 11:09:41.62 ID:1jY8Dykx0.net
一番面白いのって42巻の後半と43巻だよな

357 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff19-ttfc):[ここ壊れてます] .net
漫画に言葉のこと言い出したら終わりやな

358 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 15:09:56.95 ID:rRupPN420.net
>>356
固まって面白いってより延々続くシリアスに師匠自身が耐えきれなくなるのか、ちょこちょこギャグ入れるのが面白い

359 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 16:41:54.59 ID:dKFzevaO0.net
人の名前を覚えるのが苦手という一護の職業がどうして翻訳家なのか謎

360 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 16:45:50.98 ID:EoKJ1RSh0.net
>>359
関係ある?それ
そもそも尊敬する人がシェイクスピアという文学少年だし
全種族の間に立つ存在でもあるし
言語の仲介者は納得しかなかった

361 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa8b-LM2E):[ここ壊れてます] .net
現世組メンバーみんな学校の成績いいって珍しい

362 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-l+rN):[ここ壊れてます] .net
>>359
人の名前覚えるのが苦手なのと全く関係ない職業である翻訳家を繋げる方が謎なんだけど

363 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 18:09:38.12 ID:7c9vvuNJd.net
来年の鬼滅原画展に寄稿してくれねーかな

364 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 18:19:23.84 ID:ZaBnQQBQF.net
もうQ&A答える気ないな
ファンブック見ろってあれ全部未電子化でほぼ絶版だろ

365 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 18:45:11.37 ID:xWEpYfnid.net
fc入ってるのに持ってないの!?
つかあの答えは2009年のジャンフェスだからそもそも載ってないんだなこれがw

366 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 19:04:13.47 ID:UH57I+1C0.net
>>364
FCにまで入ってるレベルの読者がファンブック持ってないとかあるの?

367 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 19:08:53.46 ID:G9F53vqnM.net
先鋭化したキモい信者ばかりのスレだな
連載当時は薄めたカルピスだなんだと散々馬鹿にされてたのに変わったもんだ

368 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 19:15:22.68 ID:UH57I+1C0.net
キモいスレが嫌ならアンチスレ立てたりアンチばっかいるふたばかなんかで愚痴ってくりゃいいだろ
いい加減にしろよ
叩いていい相手なら叩いていい時代じゃないんだよ今は

369 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 19:22:19.31 ID:XPyCV3640.net
気に食わない奴は突っ掛かるなりマウント取るなりで全員追い出したからな

370 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 19:22:31.51 ID:xWEpYfnid.net
ファンブックなんてその辺で買えた代物なのに先鋭化もクソもねえ…
JETとかFC年会費に比べたら遥かに安価やんけ

371 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 20:26:27.70 ID:RXaS7zHS0.net
BLEACHカフェの空座一高1年3組のシークレット誰?

372 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 20:31:28.65 ID:OZJBMBUp0.net
ファンブック持ってないし、単行本も売っちまったけど、ファンクラブに入ってるし、来週の先行上映も見に行くよ

変にマウント取るのはみっともないぞ

373 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 20:37:05.09 ID:EoKJ1RSh0.net
マウント取られたくないなら最低限揃えとこう

374 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 21:18:43.17 ID:UH57I+1C0.net
>>372
マウントじゃなく
前に答えたよねって答えてる事に対して答える気ないとか絶版だろとか言ってるから言われてるだけだぞ

375 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 21:26:25.57 ID:7c9vvuNJd.net
>>364
普通に金払って会員になってんだから答えてやれよと思う
師匠も飽きっぽいからQ&Aとか面倒くさくなってきてるんだろうな

376 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 21:29:08.62 ID:/aPWPhKy0.net
そういうこと言うやつが多くなったらやめるだろうな
今はアンチが吠えてるだけだがw

377 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 21:34:12.19 ID:7TgQizZL0.net
アニメのユーハバッハ倒した後のエピローグは
ついでに獄?鳴鳴篇の読切もアニメ化したりするのかな
それやるとザエルアポロがラスボスになっちゃうけど・・・

378 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 21:34:27.56 ID:EoKJ1RSh0.net
既に答えてることに反応してあげてるのに厚かましすぎる…

379 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-nykb):[ここ壊れてます] .net
ロバートの能力

380 :愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM7f-mctf):[ここ壊れてます] .net
熱心な読者だからと言ってもファンブックまで揃えてるとは限らないだろ
特にSOULsとかの初期ファンブックなんて後から入った読者からすれば入手不可能な代物じゃないの?単行本ですら新品で置いてる所ってジュンク堂とかの超大型書店に限られるし
前に答えてるって言ってもそれを見る手段が無いんじゃ意味ないしましてや作者直々に答えてくれるのが売りの有料コンテンツで言ったらアカンのでは?

381 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc9-jwlt):[ここ壊れてます] .net
やめろよ
そういうこと言うとお前もボロクソ叩かれるぞ

382 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 23:40:02.68 ID:pF/hQXs00.net
ああいう答えは新規逃すけどここで言うだけ無駄だと思う

383 :愛蔵版名無しさん :2022/09/06(火) 23:41:57.49 ID:EoKJ1RSh0.net
新規なんか求めてないのは原画展のコメントでハッキリしてるだろ

384 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 00:25:42.11 ID:OLHvQNLZ0.net
アニメの上映会ってわざわざ映画館使うんだな
映画じゃあるまいし、テレビアニメになんてそんな上等な会場用意せず
ネット上映か、そこらの体育館借りてホームシアターみたくプロジェクターで放映して済ますもんだと思ってたわ

385 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 01:08:57.66 ID:mYQPn9Qy0.net
師匠はむしろふるいにかけたいんだよな
何でもかんでも説明しろーなお子様は不要だぞ
師匠も説明する気ないからイライラするよりはよ去った方がいい

386 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 05:04:05.28 ID:PJiY0PJg0.net
プロジェクターとかそんなめんどいもんでやるわけないだろ
第一ネットなんかでやったら先行もクソも無いだろうが

387 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 07:37:35.13 ID:HtTlojVBp.net
単に先行上映するだけじゃなくて、原作者orキャストのトークショー付きやからな
方向性としてはそれこそ映画の試写会に近い

388 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 07:50:44.91 ID:dwYy7l4R0.net
破面編末期の藍染はんぺん化辺りで既に怪しかったが、消失編から目に見えて人気が下降し始めて
千血編は最終章であるにも関わらずもうずっとジャンプの後ろの方が定位置だったから
BTWはともかく鰤については既に新規の獲得は重視してなくて、獄頣鳴鳴編の新作掲載(予定)含め
FCに少なくとも金払っても惜しくないと思ってる程度には熱心なファンにのみ向けてるのは分かる

幸せなのは岸八様が描いてないボルトと違ってこっちはこの先も師匠が描き続けるつもりな点

389 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 09:41:13.27 ID:dgkQ79EwM.net
小説面白いな
アニオリ要素が出てくるとは思わなかった

390 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 14:44:11.67 ID:GRLA3nQma.net
ルキアの結婚式やっちゃえ

391 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 17:34:12.99 ID:dz4LAB730.net
BLEACH 千年血戦篇

プロデューサー富永
夕方から深夜に放送時間が変わりますがその意味でも原作を忠実に再現していければと考えている

392 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 17:49:03.77 ID:omuLvw7e0.net
原作に忠実ならディズニーと相性悪すぎる
海外版は編集しまくるのかな

393 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 18:02:53.53 ID:+NFlGEpcr.net
頣鳴鳴編の新作掲載しるの?

394 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 18:03:25.32 ID:+NFlGEpcr.net
てか師匠続き描く気あんのかよ

395 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 18:06:18.95 ID:AOMaPNMpr.net
小説はな最終章でパッとしない剣八を上げすぎしてる
チャンバラは強いけど搦め手や概念系には弱いよ
斬るしか出来ない

396 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 18:23:34.08 ID:FZfRbnl4d.net
師匠は天の邪鬼だから、続編描いてほしいって声があるうちは描かないでしょ
Q&Aでもそんなこと言ってた気がする

397 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 18:46:07.99 ID:omuLvw7e0.net
アニメで原作の補完ちょっとしてくれるだけでも十分嬉しいよ

398 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 18:57:10.02 ID:Qf+mFeVla.net
TVアニメ「BLEACH 千年血戦篇」放送時間帯は深夜に
http://ryokutya2089.com/archives/57172

プロデューサー富永氏
「夕方から深夜に放送時間が変わりますがその意味でも原作を忠実に再現していければと考えている」

399 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 18:58:29.72 ID:9GEpET2p0.net
トークショーで描く予定はあるって言ってたやん
全部描くのは大変だから気長にやるとも

400 :愛蔵版名無しさん (スフッ Sd7f-e09w):[ここ壊れてます] .net
>>391
やったぜ

401 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6710-Hrop):[ここ壊れてます] .net
え?夕方から深夜に?BLEACHじゃ視聴率は取れないって判断されてしまったか

402 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 27d6-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>401
まあ分かってて言ってるんだろうけどエログロ描写も原作通りにやる為には深夜帯への移動が不可欠だったって話な
とはいえ元々深夜だったジョジョでもどうしても放送では難しい部分は黒塗りにして配信やソフト版で解禁してたが

403 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd7f-o4wM):[ここ壊れてます] .net
10年前に終わったアニメの続編なんだから普通に考えりゃ深夜だろ

404 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6710-Hrop):[ここ壊れてます] .net
>>402そんなにエ○グ○あったっけ?あの程度で深夜に移行される時代か。そういや鬼滅の刃も深夜だったな

グ○はともかくエ○で育ってきたおっさん世代にはズレてる感覚なんだろうな。

405 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf70-/3ci):[ここ壊れてます] .net
スパイファミリーですら深夜だよ
子ども向けじゃないアニメは基本深夜

406 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 20:17:32.11 ID:4FCvpFh/0.net
グロシーンてせいぜい剣八がペルニダにやられるところくらいじゃね

407 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 20:22:52.32 ID:c2Ao/mEX0.net
エスノトがタタルフォラスで何か見た目ボコボコしてたのはカラーにしたらグロそう

408 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 20:30:02.66 ID:xY/SzRft0.net
深夜で安心した
山じいのとことか腕バキバキとか欠損とか穴空きとか色々あるからな
グロもだけど砕蜂と夜一の衣装がしっかり原作基準ぽいのも良かった
黒猫戦姫も織姫のおっぱい衣装もちゃんとやってくれそう

409 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 20:37:10.31 ID:JCxZP4fv0.net
夕方だと隻腕キャラに謎の義手が取り付けられるからな

410 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 20:41:34.87 ID:9GEpET2p0.net
ジジとゾンビちゃんの絡みとかもやたらエロいしなー
あと弓親のセリフ(精液臭い、勃起したの間違いだろ)も再現する為には夕方じゃ無理だろうし

個人的に特にグロいのはグリムジョーがアスキンの心臓抜き取った所と
恋次がマスキュリンをガワだけ留めて消し炭にした所だが、この辺地上波じゃ深夜でも多分無理な気がするわ

>>409
そういえば空鶴の右腕も原作通りに直されるんだろうか?

411 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:02:33.69 ID:xY/SzRft0.net
>>410
焼死体が大丈夫だったからいけるんじゃないか?

412 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:07:59.93 ID:PssbgvzA0.net
グレミィの本体とマユリがネムの脳ミソを回収する所もどうなるかな

あとなによりペペのグドエロも違う意味でグロだから
これこそ原作通りは深夜じゃなきゃ無理だろ

413 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:09:43.03 ID:zYS/dnKZ0.net
チェンソーマンがテレビ東京火曜24:00らしいな
BLEACHは何曜日の何時だろうか?
月曜日の深夜かね
個人的には土曜深夜がいいけど
それかスパイファミリーの後くらいがいい

414 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:14:13.43 ID:dz4LAB730.net
チェンソーマンは10月11日の火曜日0時
BLEACHは10月10日の時間不明

415 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:31:41.78 ID:dz4LAB730.net
OP キタニタツヤ Scar

416 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:35:51.74 ID:4FCvpFh/0.net
どこ情報よそれ

417 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:39:51.06 ID:MgRpHyWDd.net
深夜なら分割4クールぐらいか

418 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:45:01.63 ID:hC75PFy70.net
マジか
千血篇の解釈も知りたかったから嬉しすぎるな

419 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:58:25.33 ID:AfAeInVX0.net
Twitterに外人バレきてるぽいな
来週本誌の早ばれか?

10月10日(月) 24:00より
休日ありがてぇ

420 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 21:59:39.39 ID:dz4LAB730.net
ED SennaRin 最果て

421 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 22:01:49.15 ID:hC75PFy70.net
sennarinいいねえ

422 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 22:03:07.33 ID:xY/SzRft0.net
どのみち配信で見るからいいんだが
独占だとしてもアマプラにしてくんねぇかなぁ

423 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 22:04:25.09 ID:xY/SzRft0.net
おお、OPキタニタツヤかよ
原画展の両方めちゃくちゃかっこよかったもんな
そら師匠も絶賛するわ

424 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 22:05:20.02 ID:JCxZP4fv0.net
明日画バレが来る感じかな?

425 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 22:33:00.87 ID:MgRpHyWDd.net
続編の既存ファン向けなのにいい枠貰えたな

426 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 22:37:23.88 ID:dObG/ovl0.net
ウィキみたら作詞やイラストのクレジットは茜雫凛(せんなりん)名義で行っている。と書いてあるけど鰤の茜雫からとったんか?

427 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 22:40:02.53 ID:Eg8jVe9d0.net
『BLEACH』の原画展「BLEACH EX.」のテーマソング担当したアーティストか!



「BLEACH EX.」公式PV第2弾
https://youtu.be/5RSgWFEtYbs

428 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 22:45:56.58 ID:xY/SzRft0.net
>>426
経緯みたいの見たら偶然じゃね?

429 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 22:55:46.67 ID:JCxZP4fv0.net
>>426
募集かけてその中から選んだっぽいな

430 :愛蔵版名無しさん :2022/09/07(水) 23:18:31.31 ID:4sP77xQH0.net
>>404
バンビのやるシーン入れて欲しい

431 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 01:15:58.39 ID:+fY3BMgu0.net
OPEDたのしみ

432 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 03:20:52.53 ID:fFmS444y0.net
senna rinってプロデュース澤野弘之なのか

433 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 07:30:21.08 ID:z+6uippQ0.net
死神の成長についてってジャンフェスのインタビューで言ってたのは覚えてるけどファンブックに収録されてたっけ?

434 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 09:56:21.03 ID:eZOU/vm0d.net
キタニタツヤか
モブサイコの2番目のopみたいなのであれは良い感じかもな

435 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 10:46:14.11 ID:Q0FRIgtz0.net
配信
ディズニー+独占配信決定

放送局
テレビ東京系にて10月10日より
毎週月曜日24:00

436 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 11:02:59.25 ID:X18S19m90.net
結局配信ディズニー+独占か…
まぁTverでは1週間やりそうだからまだいいかな?
テレビ放送時間的にも見やすいし

437 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 11:16:22.42 ID:zCAAbr3Wa.net
東京ミュウミュウの後釜でいちご→一護になると思ってたのに

438 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 11:27:21.94 ID:VHRx411/M.net
https://p-bandai.jp/item/item-1000179457/
水着乱菊の予約明日からやぞ

439 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 13:17:17.60 ID:SOcA/USu0.net
>>438値段高すぎだろ。

440 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 15:30:41.95 ID:LRM7orlf0.net
GJJJさんって東仙に腕飛ばされてからルピ殺すでの間の立場って十刃落ちだった訳あれ?

441 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 15:43:59.33 ID:CYONEfYM0.net
>>440
ルピがそう言及してるからな
んで腕が戻った後のグリムジョーに逆襲されたそのルピ自身も復活後はそうだし
他にノイトラに闇討ちされて脱落したネリエルも立場的にはそうなる

442 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 15:52:14.33 ID:WMMc/7/Y0.net
手首に霊圧の排出口あるからね
ヤミーも腕付かなかったら十刃から外されてる

443 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 15:54:12.53 ID:WMMc/7/Y0.net
十刃の維持するのは大変だよな
分け身してなお維持してるザエルアポロはやっぱいかれてる

444 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 16:16:20.18 ID:CYONEfYM0.net
ザエルもアジュ―カスに退化した時は流石に十刃落ちしてたけどな
そこから独力で再び昇格したのは確かに凄いが、それでも強さによって0だった当時に比べて科学者としては流石に8が精一杯だし

445 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 16:17:59.32 ID:+XtGoF6td.net
片腕山爺って霊圧半分だったってことでいいのか

446 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 16:20:36.45 ID:cFujFjmB0.net
みんなで一斉に卍解つかって一斉に奪われるところ草はえたよな
何百年も生きてこの知能かよ

447 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 16:23:51.22 ID:Z1viY8yW0.net
ソイフォンも初卍解のときは片腕で霊圧半分だったのね

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200