2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1693

1 :愛蔵版名無しさん :2022/08/10(水) 20:06:27.59 ID:NIc32lvkp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・スレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
 
立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。
 
前スレ
BLEACH★1692
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1656241980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

454 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 18:31:18.45 ID:eZOU/vm0d.net
斬魄刀異聞篇では刀が実体化して謀反という、奪われる以上に厄介な展開になってたけど
この時の白哉は全然動じず、千本桜を屈服させてたな

455 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 18:44:29.02 ID:7Dsj0J1Q0.net
>>453
つまりどっち道詰んでるという状況に追い込まれてる事自体まで含めてネタにされてる
敵は卍解奪うぞって報告を雀部殺られた怒りでもうよいとか遮ってそのままにしたり
自分がいるからそれに勝る警備はないと啖呵切ったはいいが、その後本当に何の対策も取ってなかった山じいの無能ぶりとかね
あの爺さん戦闘要員としてはともかく、管理職としてはただのボケ老人や

456 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 18:48:29.26 ID:eZOU/vm0d.net
まじで、どうにかしてその辺の下りを改変してほしい…

457 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 18:50:09.07 ID:bNbQdKgxd.net
奪うまでは確定してないけどな

458 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 18:50:23.34 ID:TsNu7ImK0.net
>>453
もし一角の卍解奪った奴おったら可哀想だったよな
雑魚で壊れてるとか

459 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 18:57:05.67 ID:qp14LJPGa.net
BLEACH各種新グッズ予約受付中
描き下ろしイラストを使用した必見アイテム到着
アニメスタートに向けてぜひお迎えください
https://twitter.com/colleize/status/1567048150854307840

https://pbs.twimg.com/media/Fb9FmZ-aUAAyJUd.jpg
(deleted an unsolicited ad)

460 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 19:24:15.65 ID:sPj1RrQM0.net
恋次が卍解するのを白哉が止めてなかったら
「その名は嘘じゃな」の件も無かったから危なかったな

461 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 19:30:03.63 ID:N/vjo4Td0.net
まあ山爺が無能で老害なのは一切否定出来ないけど、実際ただ強い以外何もない山爺を総隊長にした
四十六室の任命責任の方が最終的には重いと思うし、そんな据え方がアリならそもそも山爺を剣八にして11番隊長にすりゃいいだろっていうね

ただその反省もあったか、今度は藍染を利用する柔軟さや逆に四十六室へ脅しを掛ける程度には胆力もある京楽を総隊長にしたのは英断

462 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 19:37:54.05 ID:WMMc/7/Y0.net
>>461
ただ強いだけで1000年治安維持してる化け物
それに開祖だし

463 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 20:22:15.33 ID:sEX5ilSy0.net
>>461
「初代護廷十三隊を率いて、千年前の侵攻を食い止めた」という実績自体は本物だったからな、実際陛下もそこは高く評価していたし
それ以来大した敵対勢力も無く、平和ボケしていったのが終わりの始まりなわけで…

464 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 20:32:59.28 ID:+XtGoF6td.net
元々が護廷なんて名ばかりの殺戮集団なんだから脳筋の集まりになるのは必然

465 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 20:37:22.03 ID:X18S19m90.net
>>456
改変する意味がわからん
それ含めてあかんかったって事なのに改変してどうすんだよ

466 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 20:48:58.62 ID:jABBY8V90.net
読者視点だと判断間違ってるのが最初から分かってるからアホにしか見えないのは何とかしてほしいけど
そのために原作シーンの台詞とか変わっちゃうのは嫌だから悩ましいところ

467 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 20:57:58.70 ID:X18S19m90.net
>>466
いや意味がわからん
なんで読者視点で直すんだよ
マジでなに言ってんだ??

468 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 21:21:15.19 ID:rHrRZ7VX0.net
読書視点でもあの時は卍解を封印する、捕獲するって情報しかなかったはず
4人同時に奪われたから滑稽に見えてネタにされてるんだろうけど

卍解してたのが仮面の軍勢だったらやっぱ奪えてなかったんかな

469 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c7d6-Iguz):[ここ壊れてます] .net
集合知と合議によってドクトリンの立案を行うのと責任者の立場から判断実行を下すのって本来は別々に人材が必要であって
現代の軍隊とかだと前者は文官組織や参謀組織を中心にしたフォースプロバイダー
後者は政治家や指揮官というフォースユーザーの相互補完でしっかりシステム化されてるし
護廷もマユリが前者に近い立場も担ってるが、結局ワシが強いから問題ない!総隊長が戦うから俺たちも頑張るぞ!っていう精神論で戦おうとして蹂躙されたから
組織構成を根本から作り変えないとまた同じ失敗繰り返すと思う

研究機関(技術開発局)と情報機関(隠密機動)と専門医療(四番隊)はちゃんと抱えてるんだから、あとは参謀本部の様な機関があれば大分マシになりそう

470 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 21:41:05.43 ID:+XtGoF6td.net
白哉は卍解奪われて再起不能レベルにされなかったら強化されなかったから結果的にはよかったな

471 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 21:51:08.95 ID:NEvRvZDY0.net
長いレス読んだほうがいい?

472 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 22:00:10.11 ID:sPj1RrQM0.net
やっぱ山じいの腕は尸魂界では治せなかったのかね
砕蜂は十二番隊と四番隊に治してもらったみたいだけど… 一刀火葬で腕捨てたせいなのかな

473 :愛蔵版名無しさん :2022/09/08(木) 22:45:47.69 ID:eCGvlk3j0.net
体中の傷も消してないから戦いの勲章として残してるんじゃないかね

474 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 00:38:46.71 ID:8WxHIi8z0.net
BG9は元グリムの部下の破面だからね タフなんだよ 

475 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 00:55:44.55 ID:REgyVlE70.net
何もなす術がなくより悪い状況に追い詰められてく圧倒的蹂躙感が良かったんだろうが
その後の一護の画だってだからこその表現だったんだから

476 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 00:59:50.50 ID:ekFMH6Jo0.net
第一に重要なのは原作通りやって師匠の面子を立てることだし
つまらない改変なんかいらんわ

477 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 01:45:33.20 ID:W4iYaeK00.net
むしろ卍解奪われるシーンは師匠の面子ズタボロになるくらいネタにされるところでは…

478 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 02:00:06.71 ID:qxM4bPsUM.net
四馬鹿共は説得力あるだけの直情的な性格描写重ねてきてる4人だから
当の師匠が馬鹿共って思ってやってそう

479 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 06:07:02.56 ID:xLhPcjeEd.net
BG9がシャウロンってガチなの?それなら因縁的に素人の相手にしそうだけど

480 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 07:50:35.62 ID:rT9I+vDo0.net
完全監修だからつまらん改変は無いと思うと嬉しいね

481 :愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-nykb):[ここ壊れてます] .net
上映会の特典ってライブビューイングと一緒?

482 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 872c-XMtV):[ここ壊れてます] .net
改変した方が良いのでは?

483 :愛蔵版名無しさん (スププ Sd7f-e09w):[ここ壊れてます] .net
しなくていいぞ
補完すらにわか向けだと思ってる

484 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fd8-kRC3):[ここ壊れてます] .net
補完はするって言ってるしな
先生が完全バックアップするそうだし

485 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4710-HpO7):[ここ壊れてます] .net
一斉上映なのか?
好きな時に見に行きたいんだけど

486 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 12:01:41.87 ID:jHfsUaCx0.net
>>481
一部と二部は違うけど二部とライビュは違うかどうかはわからない

>>485
ライブビューイングだって言ってるじゃん

487 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 12:50:27.03 ID:VAd+EIoxd.net
>>485
スクリーン貸し切るつもりなのか

488 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 12:54:37.02 ID:ekFMH6Jo0.net
大切なのは原作通りやることだからな
そもそも原作が完璧な以上変更は全てマイナスでしかない

489 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 13:41:15.43 ID:OtBZhiQT0.net
>>485はライブビューイングの意味解ってないと思われる

原作補完あるみたいだから多少構成は変わってそうではあるけどな
どちらにしろ師匠による完全監修だから何も問題はない
そのあたり11日のスタッフトークでしてくれるといいな
あと何話×何クールなのかももう情報くれええ

490 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 16:27:26.41 ID:VXRl0kT00.net
ダイの大冒険みたいに100話4クールでいいよ

491 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 16:27:51.34 ID:VXRl0kT00.net
8クールだた

492 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 16:58:44.71 ID:hNaCUhdF0.net
大体の深夜アニメは分割してるけど休みなしで出来るのかな
この長い話を分割したら何年かかるんだという話だが

493 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 18:01:39.49 ID:REgyVlE70.net
深夜で高クオリティでシーズン重ねてる進撃の巨人例にすると

第1期:
2013年4月7日 - 9月29日
第2期:
2017年4月1日 - 6月17日
第3期 Part.1:
2018年7月23日 - 10月15日
第3期 Part.2:
2019年4月28日 - 7月1日
第4期 Part 1:
2020年12月7日 - 2021年3月29日
第4期 Part 2:
2022年1月9日 - 4月4日
第4期 完結編:2023年予定

コンスタントに出てる2期から4期までで大体20巻分
もちろん会話とか多いからその辺は違いはあるが

494 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 18:22:30.19 ID:VAd+EIoxd.net
ブラッククローバーはどうだったか

495 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 18:57:21.69 ID:Wa4oXPYr0.net
完聖体の第二段階って作中じゃ7人しか発動しなかったけど
師匠の中では全員分ちゃんと存在してるだろうから、文章でいいからこの機会に名前と能力教えて欲しいんだがな
特にハッシュヴァルトと石田とバズビーとバンビーズとBG9辺り

496 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 19:19:38.44 ID:MjL5rIAL0.net
>>495
まずデザインしてから設定を当てはめていくのが師匠のスタイルだから
むしろデザイン考えてない奴は現在も設定存在しない可能性がある

497 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 19:28:13.18 ID:VbKqd2Mj0.net
名前こそ出てないが、描写的に背中に羽的なものが生えてるのは滅却師完聖体だと思うよ、それを匂わせるセリフもあるし
まぁそれでも10人強しか使ってないけど

498 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 19:44:50.53 ID:JFVxhmlZ0.net
>>485


499 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 19:59:26.67 ID:UtAVH8vp0.net
リルトットなら神の食事、バズビーなら神の篝火とかそんな感じじゃないのか多分
外人の考察だと神の〇〇はどうもラテン語やギリシャ語の単語を組み合わせてて
更に師匠が自分のセンスで意訳してるっぽいから正確に予想するのは不可能だが

500 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 19:59:45.01 ID:zze15CcDM.net
>>486
ありがとう
特典同じでライブビューイングの方が安いならそっちでよかったと思ったけど値段は同じっぽいな
二部当たったから行ってくるわ

501 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 20:11:30.19 ID:RQZz19iM0.net
バンビーズは全員バトルのアイデアや姿を追加してデザインしたって言ってたから
エスノトやアスキンみたいに完全に姿が変わる完聖体になるかもよ?

502 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 20:26:04.10 ID:kkkR8Xcn0.net
ライブビューイング終わったらOPED、放送日時間帯配信早が発表になるよ
日曜日の19時には公式から情報くるやろ
次の日のジャンプより情報早いと思う

503 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 20:27:37.94 ID:VbKqd2Mj0.net
バンビーズもバズもみんな完聖体使ってるぞ
さっき読み返したけど、完聖体でぶっ飛ばすぞって言って羽生やしてるから間違いない

504 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 20:30:03.97 ID:JrmlQ9JVa.net
>>498
精液臭いよ君

505 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 20:39:01.34 ID:OtBZhiQT0.net
ダイ大も進撃もまだやってたのか...もう終わってた思ってたわ
いまはほぼ1クール区切りなんだなあ
ジャンプラのサマタイは連続2クールだったが稀有な方だったか
1クール区切りだとしても進撃みたいな一年に一回ペースはやめてくれー

506 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 21:03:54.12 ID:wNjmQAh6a.net
2クール×2の計4クールだと思ってる
前半2クールやって半年休んでから後半2クールで完結みたいな

507 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 21:13:19.07 ID:GS+Ooc1z0.net
>>503
ただ羽が生えるだけじゃない変身をアニメで補完しますよってことやろ…

508 :愛蔵版名無しさん :2022/09/09(金) 22:46:15.20 ID:xaFgMX+ma.net
>>506
ギリ主題歌集出せるな

509 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 05:09:54.11 ID:8BpCuSQW0.net
opは2クールごとに変わると思う?
最近のアニメは1クールごとに変わるよな

510 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 08:56:31.75 ID:zdqwiNid0.net
千年血戦のルキアってあんまり可愛くないよな
男みたい

511 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 08:59:30.71 ID:AV9Zx9Xkd.net
破面編までのもっさり髪より、消失編以降のさっぱりしてる方が個人的に好きだわ

512 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 10:44:25.44 ID:4ho/gAbq0.net
https://i.imgur.com/wOF9CmB.jpg
ちょっとデザインのコスト差大きすぎるよね完聖体
バズビーのとか可哀想

513 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 11:14:31.50 ID:AFxkPAJV0.net
羽がただの一本線はさすがにねぇ
バーナーフィンガー1のイメージなのかなw

514 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 11:39:50.96 ID:34HbM/yk0.net
https://i.imgur.com/xDOAPW0.jpg

515 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 11:47:38.67 ID:gezF/egNa.net
やっぱ滅却師の完全体より破面の帰刃のほうがテンション上がるな

516 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 11:56:47.14 ID:laPyUz8p0.net
クインシーは完聖体が変態な奴が多すぎる

517 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 11:58:59.82 ID:34HbM/yk0.net
師匠の性癖だよ

518 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 11:59:42.13 ID:iRVTbdBma.net
>>515
ストレートにカッコいい奴が多いからね

519 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sd0a-X3Xn):[ここ壊れてます] .net
>>512
こうしてカラーでまとめて見ると面白いな
でもぺぺはネタにならないレベルで不快だわ

先行上映って開始時刻はわかるけど、終了時刻ってどこかに記載ある?

520 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbd-lmK8):[ここ壊れてます] .net
>>519
各映画館の残席販売を見ると、19:00までになってる

521 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 12:55:29.87 ID:AV9Zx9Xkd.net
>>520
おお、ありがとう

522 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 13:59:07.27 ID:lWdMW/DV0.net
明日の上映会の為にとりあえず飛行機で東京向かうわ
東京人多すぎてコロナ怖いけどホテル品川にしたし東京観光しないから大丈夫だよな?
いまいち東京におけるコロナの扱いがよくわからん…

523 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 14:04:43.51 ID:zPySD4o+0.net
>>512
ロバートとか外見と完聖体は判明してるのに聖文字のフルネームと能力は推測でしか分からないという中途半端さよ
神の歩みっていう位だから縮地ないし瞬間移動ではって話だが

524 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 16:10:59.62 ID:8Jsf1NPh0.net
だったらわざわざ東京くんな

525 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 16:40:10.51 ID:AV9Zx9Xkd.net
東京以外の上映する地域、全国まんべんなくって感じだけど、わざわざ飛行機で東京行くのか

526 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 16:47:54.47 ID:lWdMW/DV0.net
>>525
そら1部当たったしな
2部なら地元の映画館でライビュ見てるよ
師匠の話は絶対聞きたいから

527 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89e8-lcIb):[ここ壊れてます] .net
>>523
https://i.imgur.com/2626Pxz.jpg
いくらなんでもスカスカ過ぎるからアニメで幾分か埋まってほしい

528 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 18:56:26.02 ID:GPbjOgAF0.net
キャラクターブック出してくれよ出してないとこの

529 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 19:33:55.16 ID:8BpCuSQW0.net
>>527
やっぱキャラのクリエイト能力に関しては凄まじいな
正直、必要か?っていうキャラもちらほらいるけど…
キャラ案が溢れ出て止まらなかったんだろうな

530 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 20:53:54.91 ID:VGwXeniz0.net
>>529
まずアルファベット全部使おうから始まってそこから26人分組んだのかねやっぱ

531 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 21:07:40.47 ID:0XXIKtlG0.net
師匠のキャラクリ能力はすごいと思うが
もうちょい描写欲しいキャラも山といるな...

>>525
ライブビューイングは二部のゲスト声優のやつだけだぞ
一部の師匠+アニメスタッフの豪華ゲスト
これはFC会員だけ応募できて当選者のみが見れるもの
当たったなら当然行くやつだろ

当選した人おめでとう!
明日詳細レポ頼むで

532 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 21:47:56.17 ID:nzSxbU600.net
あと1ヶ月くらいか
2クールくらいやってほしいけど、とりあえず楽しみだわ

533 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a910-El58):[ここ壊れてます] .net
今度発売されるブルーレイBOXも楽しみなんだがグラフィックがちょっと心配

他の色々なアニメもブルーレイだけどDVDみたいな画質が多いからな

534 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 22:34:48.10 ID:TETBXT5U0.net
展示会札幌来るの嬉しい
東京のときほど混んでないといいな

535 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 22:46:14.52 ID:iYyBqUkk0.net
>>512
現代における天使のイメージじゃなく当時のっつったらいいのかよく知らないけどキモめに見えるデザインなの、死神側からの読者視点でそう見えるってのもメタ的なアレで良いよな(語彙力

536 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 23:01:36.67 ID:iRVTbdBma.net
やっぱ唯一クール数だけが不安だ
1話2話だけでもダイジェストっぽいかどうかは判別出来るかな
明日がドキドキだ

537 :愛蔵版名無しさん :2022/09/10(土) 23:53:03.25 ID:qotVFSXI0.net
>>533
そりゃデータ変換に伴うリマスター作業や作画修正とかが入らない限り、基本的には放送当時の品質とさほど変わらんからな

538 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 00:28:03.59 ID:s6/jMLc/0.net
>>537詳しくは知らんが何故そういうのをやってくれないんだ?
昔の作品でも物凄い綺麗なのもあるのに

ジブリのもののけ姫なんか感動したレベルで綺麗だったけどな

539 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 00:28:46.61 ID:yxZ+t5OF0.net
想像したことが現実になるやつが最強やろ
剣八があかちゃんだったと想像すればおわり

540 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 00:43:03.44 ID:GIdG52nv0.net
想像できないものは無理なんじゃなかったか
だから負けたんだし

541 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 00:56:16.36 ID:UNzv2IEw0.net
あれは想像できたから負けたってオチだから
骨をクッキーにする戦法で大体詰めると思うけど

542 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 07:13:07.50 ID:yxZ+t5OF0.net
赤ちゃんは想像できないのにクッキーには出来るのか
ならこの世の生物すべてクッキーにすれば余裕やろ

543 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 07:47:47.34 ID:yeIdKx2y0.net
最寄りから品川まで40分
早く着きすぎても会場周辺で無駄に金使うことになるのは分かってるけど出発欲が抑えきれない

544 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 07:58:20.94 ID:gkY4w2ee0.net
今日だっけ?レポかもん

545 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 08:04:05.15 ID:sMJq9YJZ0.net
オープニングも今日の上映会で流れるのかな
それともジョジョみたいにオープニング初出しは2話以降なのか

546 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 08:39:56.25 ID:Q5lbmQkrd.net
一話目はop流さないアニメ最近多いよなー
ぴえろ制作だから一話目の頭から流してくれそうだけど。
アクダマはたしかそうだった

547 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 09:31:07.05 ID:o+MdZP8qa.net
1話でいきなり原作やってくのかな

548 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 39bc-lmK8):[ここ壊れてます] .net
>>538
申し訳ないが、元の出来が違う劇場版アニメを引き合いに出すのはちょっと…
単純に、丁寧に作る手間に見合うリターンが見込めないからだよ
今どき売れ線でもない円盤のために、数百話近い数の色彩調整・作画修正を入れるのは割に合わない

549 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 12:39:13.42 ID:3n8TqOdd0.net
ヒロアカの一番くじフィギュア羨ましい程に出来が良いな

550 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 13:01:46.42 ID:m9qmJv8yM.net
めっちゃ会場の音楽おごそかだ
おまけはポストカードだったよ

551 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 13:04:09.81 ID:m9qmJv8yM.net
毎回思うがこういう鰤イベだと男の方が多いから男の自分は肩身狭くなくていいなと思う
横全部男だわ

552 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 13:14:42.33 ID:uW8j7VTc0.net
羨ま
ライビュも楽しみだわい

553 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 13:49:01.88 ID:492nzOgVa.net
https://i.imgur.com/BQ3R8W0.jpg
特典は師匠描き下ろしのポスカなんか、ええなぁ

554 :愛蔵版名無しさん :2022/09/11(日) 14:29:39.10 ID:O13dOV5D0.net
一護ちとでかくねーかw
今頃本編上映中だろうかええな

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200