2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1693

1 :愛蔵版名無しさん :2022/08/10(水) 20:06:27.59 ID:NIc32lvkp.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・スレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
 
立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。
 
前スレ
BLEACH★1692
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1656241980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

827 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 19:01:23.87 ID:VcgNsOLHr.net
もしかして結構覇権取っちゃうのかってぐらい盛り上がってんな
まあ次クールはチェンソーあるから無理か

828 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 19:06:39.17 ID:LvjQIj6bM.net
BLEACH内での数年比では盛り上がってるが
覇権レベルには桁が2つ足りないくらいには身内の中の盛り上がりだろう

829 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 19:09:10.03 ID:I7PsgBzR0.net
覇権は無理だろうけど
売上好調だったからまたアニメ作りたいですねーとかにはなってほしい

830 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 19:19:40.12 ID:VcgNsOLHr.net
>>828
PVの閲覧数凄いし桁二つ足りないぐらいまでじゃないだろう
まあ海外勢が大多数だろうけど

831 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 19:39:59.35 ID:XmsJAN1Cd.net
最大瞬間風速なら卍解披露回あるしBLEACHが1番になるんじゃねぇかな
ファンの贔屓目入ってるのは否定出来んが

832 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 19:46:40.17 ID:GOanHVAb0.net
最大瞬間風速って何

833 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 19:55:31.26 ID:zKBeduN/0.net
王悦のモデルってやっぱチャラ男キャラやってた頃の藤森なのかな
見た目ちょっと似てるしちょうどそれでブレイクした頃と王悦が出た時期が一緒みたいだし

834 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 19:59:20.54 ID:bCIN6RGc0.net
そもそも覇権とかそんなんどうでもいいだろ
アホらしい
どうせ煽ってんのヲタでもなんでもないんだろうけど

835 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 19:59:36.77 ID:YqoIF/rOd.net
>>832
そのまま瞬間的な盛り上がり
クール通してだと今ノってるチェンソーとかスパイの方が強そう

836 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9eea-U0O5):[ここ壊れてます] .net
>>833
確定はしてないが多分そうでしょ
当時から王悦のCVは藤森使えとか言われる程度には皆藤森っぽいとは思っていたし
なにより師匠がサンドとかどぶろっくとかお笑い芸人好きだし

837 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 20:14:30.24 ID:FjiMmt9U0.net
>>825>>826
そうなんかー
一護生む前だったら、ホワイトいるから死ななかったかも?

838 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 20:30:36.98 ID:lwdqAFUb0.net
覇権だとかどうでも良いけど家庭用ゲーム出してくれんかなぁ
前ファンクラブでゲーム出す的な匂わせしてなかったっけ?

839 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 20:36:00.10 ID:nD74z6e20.net
アニメ終わりに69小説映画化とか発表されないかなーって期待はしたいけど

840 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 20:37:36.30 ID:gQd9KADd0.net
師匠原作じゃないもんアニメ化しないだろ

841 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 20:44:03.35 ID:8hNR0Owl0.net
小説の内容が多少はアニメに組み込まれる可能性はあるかもだけどな

>>823
たとえ石田以外の混血が生きてたとしてもあの陛下の目から逃れられるとはとても思えんのがな...

842 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 20:45:47.03 ID:k+8b58Fd0.net
覇権w

843 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 20:50:17.58 ID:orTacRfId.net
霊王関連はアニメで補完してくれるかもしれんけど平子69の卍解はさすがに難しいもんなぁ

844 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 20:54:35.88 ID:sFPPzTQR0.net
>>825-826
そんな描写あったっけ?
なんか後付くさいけど

845 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 21:02:47.21 ID:bCIN6RGc0.net
>>844
後付けの意味がわからん
過去篇見てないのか?

846 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 21:05:46.61 ID:I7PsgBzR0.net
小説を再監修して漫画かアニメで見たいけど厳しいだろうな

847 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 21:09:40.58 ID:S2zkJaSPa.net
でも綱彌代時灘(CV津田健次郎)をブレソルだけで終わらせるのは正直勿体ないと感じた

848 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 21:18:40.66 ID:QTALpMk7d.net
映画化は絶対にないと思うけど、BOXの特典で小説の映像化か白哉戦のリメイクくらいはやってほしいな

849 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 21:22:44.17 ID:gQd9KADd0.net
くらいで済む要求じゃねえ

850 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 21:26:46.17 ID:orTacRfId.net
ルキアの結婚話ならともかく成田小説は特典に収まる内容じゃないな

851 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 21:33:03.66 ID:LvjQIj6bM.net
吉良の短編小説はアニメになるかと思ってたが
上映会見た感じ結構トバしてるから余裕ないかな

852 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 21:49:45.47 ID:bCIN6RGc0.net
檜佐木の墓参りは入るだろうけど吉良の小説は入らんでしょ
あんま意味ないし
それ入れるならやるって言ってた浦原と夜一の過去やるだろし

853 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 22:17:02.81 ID:7JBiQv89d.net
死人吉良登場の伏線の為にも最低限墓参り回アニメ化は必須だな

854 :愛蔵版名無しさん :2022/09/16(金) 22:40:51.66 ID:I7PsgBzR0.net
アニメのBDに短編漫画かOVA特典つくこと珍しくないから可能性あるかもな

855 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 00:46:29.86 ID:slGR7yQr0.net
ジャンフェス配信限定だけど一応ステージあるな
良かった
配信バレなかったけど結局Disny+独占なんかね?

856 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 01:07:12.04 ID:flpSVIDf0.net
BLEACHを原作完結以外でアニオリ、劇場版、小説と読んでようやく気づくのが大抵ソウルソサエティは恨まれてるし、ソウルソサエティの古い体制を変えようとする革命家が現れてる
師匠がゾンビパウダーとかBLEACH連載開始した時代ってちょうどバブル崩壊から就職氷河期に陥った世代よな
そういう上の世代に対する抵抗みたいなのが随所にあった気がするBLEACHにも

857 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 01:45:33.53 ID:EW9/8Rv/0.net
石田は混血でも四分の三はクインシーだし ことさら特殊なような気が

858 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 01:51:00.11 ID:b8zxdvhj0.net
公式に載ってる1話の場面カットでもキャラ紹介でも先行上映でも思ったけど斑目志乃が可愛いわ 漫画では何も思ってなかったんやけどなぁ

859 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 03:04:33.40 ID:1TGWWFAZr.net
>>854
ねえよボケ
ガイジ消えろ

860 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 05:54:54.37 ID:mhLBWgZ60.net
PV何回も見直してるけどやっぱ山爺の声合ってるな
違うのは分かるけど引っ掛からないで見てられる

861 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 09:31:52.19 ID:xjPPPIGn0.net
>>860
山爺の声優良いよね
ブレソルで新キャラの声聴けるけど違和感ある声優一人もいなくて凄いわ

862 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 10:02:18.66 ID:JgsuRa+Ea.net
ネリエルの声ってソシャゲと同じになんのかな前のも結構好きだったんだけどな

863 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 12:52:27.66 ID:N2WH6bUZ0.net
金朋はネルの方だけなら良かったんだがな
まさかネリエルの方までやらせるとは思わなかったわ

864 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 13:56:34.90 ID:GbU0Rs9c0.net
毎日毎日廃棄のパンを持ってきやがって…

865 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 14:28:09.17 ID://d5bqyK0.net
真咲がすっぽんぽんなとこは謎モザイクが入るんかな

866 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 15:19:10.64 ID:xawgMOvm0.net
謎モザイクもなにも元から部位自体が描かれてる訳じゃないからそのまんまだろあっても少し光強くするぐらい
美少女ヒロインも変身シーンでモザイク入らないだろ知らんけど

867 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 15:25:08.87 ID:slGR7yQr0.net
あれは霊体だからセーフ
乳首もハッキリ描かれてないし

868 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 16:06:25.15 ID:8PvtISIhd.net
白哉がエスノト戦で見たルキアの「死のイメージ」とかも規制入らず見せてくれるか

869 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 18:15:10.01 ID:xjPPPIGn0.net
>>868
このクオリティならエスノト戦軽いホラーになりそう

870 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 18:49:30.90 ID:Uskr62o80.net
ペペの完聖体も無修正だと思うと今から笑いが止まらない

871 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 18:53:27.19 ID:B4fQP2+c0.net
>>870
ぺぺ様は美しい

872 :愛蔵版名無しさん :2022/09/17(土) 23:13:01.62 ID:tedKi74za.net
スカーのサビは一護の事歌ってるんだろうけど若干陛下っぽくもあるな

873 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 00:15:59.64 ID:PX4pniRlp.net
1.2話見た限り演出とかで原作以上に重い雰囲気になってて雀部が死んだ事の重大さがめちゃくちゃ強く感じられて良かったわ

874 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 00:21:47.04 ID:PX4pniRlp.net
てかYoutubeに上がってるスカーの音質ゴミの奴ってなんなんだ?
先行上映会で録音してた塵がいるん?

875 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-vPT2):[ここ壊れてます] .net
PVだけだと爽やかすぎんか?と思ったけどOPサイズの音源聞いたら結構良かったわ絵が付くの楽しみ

876 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 07:54:33.56 ID:2XoSM6Zp0.net
>>875
自分も同じ感想だわ
OPサイズで聴いたら良かったし早くフルでも聴きたい
でも何でOPサイズがYouTube上がってるんだ?どっかから漏れたのか?

877 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fd8-92P6):[ここ壊れてます] .net
ラジオで流れた

878 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 09:12:21.01 ID:fMmYBKx20.net
今更だけどPVのNumber Oneめちゃくちゃカッコイイよな
主題歌は少し軽い
もう少し重めのにして欲しかったわ

879 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 10:23:18.50 ID:fa1ylzA00.net
https://i.imgur.com/Wno4c1E.jpg

880 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 11:13:46.92 ID:mk0v4g/70.net
>>878
師匠が選んでてそれを大絶賛してるんだからそれが正解なんじゃね?

881 :愛蔵版名無しさん (ゲマー MM4f-cFVQ):[ここ壊れてます] .net
キタニからもSennaRinからも複数曲提供受けた上でその中で選んだって言うんだから師匠が新アニメ開幕に相応しいって思ったものだわな
選ばなかったやつも良かったらしいし

882 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 14:15:23.68 ID:fa1ylzA00.net
スカーてなんすか?

883 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 14:33:49.97 ID:3yH9FYf4d.net
師匠が褒めてる以上は最高以外あり得んからな
そこを稚拙な主観でケチとか見苦しいからやめたほうがいい

884 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 14:42:46.28 ID:mTBlbytf0.net
いやそこは一応好みとかあるから…
ありえんとか言い出したらやばいけども

885 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 15:45:50.82 ID:tNh3XV5Xr.net
はやくスカーのフル聞きてぇ

886 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 15:51:32.57 ID:fa1ylzA00.net
OP絵見てぇ

887 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 16:04:36.44 ID:H4tQsvgZ0.net
いくらなんでも師匠個人の為にアニメ化した訳じゃないんだからOPの評価くらい好きにせんとな

888 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 16:26:30.35 ID:EW9cNkXR0.net
>>878
第二弾のPVでスカーの直前まで流れてるBGMはNumber Oneじゃないよね?アレもBLEACHおなじみのBGMだけどNumber Oneは卍解した時とか修行の時とかイケイケな時に流れるBGMだった気がする。

889 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 16:35:15.46 ID:edwAbGCea.net
主題歌前に流れてた曲はアニメBLEACHが
一番最初に発売したサントラの第一曲目のやつやな

890 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 16:38:33.65 ID:HroDD3Tl0.net
>>888
ティザーPVで流れてたやつのことだろ

891 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 16:43:56.97 ID:k8QPMel0d.net
先行で1番テンション上がったのはNumber One流れた所だったな
大音量もあって鳥肌ヤバかった
過去の曲もそうだったからスカーも聴き込めば好きになれるだろうけど正直今はピンと来てないなー

892 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 16:58:07.87 ID:L8BIATUo0.net
on the precipice of defeatの爆音気持ちいいんだよな

893 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 17:20:50.17 ID:2/Y5MB7m0.net
呪術特番で芸人たちがワチャワチャ盛り上がってるけど、芸人好きな師匠もBLEACHでこういうのやってほしいって思ってんだろうな

894 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 17:36:07.28 ID:L8BIATUo0.net
浅い知識で語られるのは見るに耐えんだろ

895 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 21:11:43.20 ID:SdkfEhI20.net
師匠の作劇手法について語りあうマンガ夜話路線や
作中の矛盾点を作中の設定で無理矢理理屈付けしてみるすごかが路線なら見てみたい

896 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 21:42:22.80 ID:OFlknrBEa.net
やってる奴も見てる奴もウザそうだなw

897 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 22:00:27.54 ID:0/8Yify90.net
アメトークのハンタ芸人ではネットで話題になった表紙に隠された伏線の話してな

898 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 22:10:59.73 ID:OBOA01z5r.net
早くop公開してくんないかな、リークのクソみたいな音質でもヘビロテが止まらん
連載時に英語バレを必死に読んでたの思い出して懐かしくなる

899 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 22:18:40.00 ID:9c7M91A30.net
>>898
バレスレでこの画像だけ上げられた時にキレると英語になるキャラと勘違いされてた和尚すき
https://i.imgur.com/Vp0t9dp.jpg

900 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 22:33:32.45 ID:NqYgaBrvd.net
やっぱ無月は痺れるカッコ良さ
ブチ切れ藍染も裏話聞くと確かに怖い

901 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:08:41.55 ID:mk0v4g/70.net
一位ギンの最後かよ
でも黒棺完全詠唱も見られるな

902 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:08:53.95 ID:2/Y5MB7m0.net
セレクション1位、何の回?

903 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:12:03.14 ID:mk0v4g/70.net
>>902
ギンが死ぬ回
ごめんな乱菊のやつ

904 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:14:14.20 ID:Y/VRzGG30.net
ずっと一護の話だったのに1位はギンって面白いな

905 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:21:58.22 ID:L8BIATUo0.net
一護に託す回でもある

906 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:23:00.31 ID:Tl7n64cy0.net
長年の疑問をここで聞きたい
10年以上前に買った私が持ってるCDだけかどうか分からないけどサントラ4の19~21曲目、この3曲の中身がどうもタイトルと一致してなくてシャッフルされてる
YouTubeにアップされてるやつと聴き比べても私が持ってるCDはやっぱり違う
19曲目のタイトルVANISHING SOULの中身がNumber One's One Else
20曲目のタイトルNumber One's One Elseの中身がNothing can be Explained(inst ver.)
21曲目のタイトルNothing can be Explained(inst ver.)の中身がVANISHING SOULにそれぞれなってる
みんなの持ってるCDはどうなってる?
https://i.imgur.com/EEmLQAu.jpg

907 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:23:08.34 ID:pd3Px11a0.net
ギンって師匠的には気持ち悪いキャラのつもりでデザインして描いてたのに実際は女読者からの人気が凄いのが意外だったって語ってたな

908 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:24:23.92 ID:FyyvNhkC0.net
ギン一位なのかと驚いたけど半分は黒棺目当てって感じなら納得だわ

909 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:32:22.61 ID:Y/VRzGG30.net
ミステリアスで強いキャラって人気キャラの定番ってイメージあるな
イケメンではないけど気持ち悪いキャラデザでもないし

910 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:38:18.61 ID:jF+pCwsFd.net
不気味でミステリアスな男とおっぱい美女がワケありってのがポイント高い

911 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:44:30.35 ID:mk0v4g/70.net
なんかのアニメキャラの時とか呪術のキャラとかもう出た瞬間にギンって言われてたし
ああいうキャラのお約束テンプレみたいになってるもんな割と

912 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:50:27.00 ID:Y/VRzGG30.net
糸目ミステリアス強キャラ、ついでに関西弁っていつから定番なんだろうな
やたらジャンプに多い気がするけど

913 :愛蔵版名無しさん :2022/09/18(日) 23:57:30.58 ID:fa1ylzA00.net
さよなら銀さん

914 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 00:02:46.07 ID:7rTQOTY80.net
市丸が一位かよ!予想外すぎたわ
あの回は演出とか作画も良かったとかだっけ?あんま記憶のこってないな
まさか天に立つ回が入らんとはなあ
上位の予想当たったのは無月だけだ
色々意外で面白かった

915 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 00:27:34.95 ID:cEv3a1YCM.net
>>907
気持ち悪いとまでは言ってなくね?
不気味な顔に描いてるつもりなのに女性人気が高いとは語ってたが

916 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 00:37:43.24 ID:SBwTNyWja.net
>>914
まぁ結果的にストレートな名場面回ばかりになったのは良かったよね
弱く見えるぞ、天に立つ、命を刈り奪る形とかは若干ネタ人気でもあるし

917 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 00:59:14.08 ID:YsTjVkTn0.net
ギン死亡回って半分は覚醒一護登場だからそっちも入ってんでしょ

918 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 01:00:42.11 ID:aK1UbAsB0.net
>>916
藍染ヲタの自分としてはガチで好きなやつ

919 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 09:21:11.84 ID:neGrlt6Oa.net
実はみんな完全詠唱黒棺目当ての可能性も

920 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 09:48:27.41 ID:b9Lqk2Cx0.net
つまり全部の層が重なってるんだな

921 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 11:41:07.60 ID:qtHjSaoXd.net
ビリケンさんのイメージかな?
https://i.imgur.com/NbzkpDb.jpg

922 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 12:05:58.14 ID:PtyTpl3Q0.net
ヒプノシスマイクのやつだけ知らないけど皆、関西弁(京都弁?)か

923 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 12:11:03.22 ID:668lmVcw0.net
簓だけやで?

924 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 12:15:25.32 ID:c1XLtsvs0.net
>>922
ヒプノシスマイクのやつ自分も知らんけど
、どう考えても関西弁喋ってそうな扇子の持ち方してて草

925 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 12:19:04.55 ID:pJGMlZIua.net
呪術廻戦は死んだその関西弁キャラが虚になって再登場したと思ったら人型に戻って卍解したらしいな

926 :愛蔵版名無しさん :2022/09/19(月) 12:22:27.38 ID:668lmVcw0.net
どういうことだってばよ…?

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200