2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

手塚治虫総合Part8

1 :愛蔵版名無しさん:2022/08/13(土) 15:46:33.06 ID:3YXqRKu/.net
漫画の神様・手塚治虫先生について語るスレ。
荒らし、煽りは禁止です。


前スレ
手塚治虫総合Part5
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/rcomic/1617510033
手塚治虫総合Part6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1629975027/
手塚治虫総合Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1644373555/

手塚治虫 Teduka Osamu Official
https://tezukaosamu.net/jp/

手塚治虫記念館
https://www.city.tak...uka.hyogo.jp/tezuka/

145 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 13:44:06.78 ID:???.net
>>144
コナンはしょぼいでしょ

146 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 14:33:24.50 ID:???.net
>>144
未来少年か
名探偵か
キング・オブ・デストロイヤーか
どれなのよ

147 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>144
えーい、しつこい!黙れ下郎❗

148 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>134
ありがとうございます
ロビタの重い悲しみを表現するには
欠かせない展開でしたからね

それが出来ないなら
復活編自体やるべきやない。

149 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 16:49:46.60 ID:???.net
>>148
君の意見は右から左にスルーパスwww

150 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 16:54:55.60 ID:???.net
>>148
テメーが決めることじゃねーだろ。黙ってろヘンタイジジイ。

151 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 17:28:05.27 ID:???.net
火の鳥を無断転載して掲示板を閉鎖に追い込んだ
無職ハゲ童貞49歳在●w

152 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 17:44:26.62 ID:???.net
49歳ナマポ童貞在●の上から目線発言に草w

153 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 18:14:28.87 ID:???.net
えっ!その年で童貞なの?そりゃかわいそうに。

154 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 19:54:33.29 ID:???.net
49歳まで無職童貞だったら死ぬ迄だろうな
南無阿弥陀仏

155 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 21:46:09.82 ID:???.net
馬鹿発言の>>148の嫌われ者ぶりに大爆笑www

156 :愛蔵版名無しさん:2022/09/02(金) 23:39:20.53 ID:???.net
>>148-155
文体が同一人物に見えるんだが…

157 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 00:40:18.12 ID:???.net
コナンが界王拳100倍にしても火の鳥鳳凰編には勝てん
火の鳥は様々な漫画家かに絶大な支持を得てるしね

158 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 01:32:48.35 ID:???.net
>>157
そうかな?
どちらもしょぼいでしょ

159 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 04:40:14.77 ID:???.net
手塚作品は古いヴァージョンに限るわ
火の鳥も70年代に発行された奴はカタワとかそういう言葉が当たり前の様に掲載されてる
カタワを連呼して石を投げてるシーンとかを見ると、これが手塚漫画、これこそが70年代の漫画という気分になる

160 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 07:58:58.66 ID:???.net
古臭いよね。
今の子供はきっと時代劇を見させられるようなウンザリした気分になるだろう。

161 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 08:35:58.65 ID:???.net
「昔は良かった」と語る昔から無能な無職童貞ハゲ49歳在●糖質w

162 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 12:30:49.18 ID:???.net
>>156
ダメだなぁ

163 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 13:19:41.64 ID:???.net
>>162
ダメだこりゃあ

164 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 13:24:25.21 ID:???.net
駄目だな

165 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 13:47:01.87 ID:P4x9fToY.net
>>156
そのとおりですよ
基地外が一人で妄想しながらストーカー
してるに過ぎん
火の鳥にも興味無いアホやし
それこそスルーパスしとき

166 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 13:58:12.38 ID:???.net
匿名掲示板でストーカーされていると本気で言っている統合失調馬鹿は早く病院に逝けw

167 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 14:04:21.24 ID:???.net
スルーパスの意味を知らない無知糖質ちゃんの書き込みに草w

168 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 14:09:27.88 ID:???.net
>基地外が一人で妄想しながらストーカー
してるに過ぎん
ワロタ
日本人とは思えないサイコ君の日本語文章0点www

169 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 14:38:02.95 ID:???.net
スルーパスの意味を知らずに誤用する馬鹿がいるのかw
恥ずかしいなw

スルーパスはパスの一種で、現在味方がいる場所に蹴るのではなく、まだ受け手がいない場所に蹴って、ボールが転がっている間に受け手に移動して取ってもらうパスです

170 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 14:56:48.64 ID:???.net
>>165
こいつまたボコられてやんのw

171 :愛蔵版名無しさん:2022/09/03(土) 15:01:18.70 ID:???.net
馬鹿なくせに目立ちたがるからな
自業自得w

172 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スルーパスを誤用する無知無学無職童貞中年w

173 :愛蔵版名無しさん:2022/09/04(日) 12:35:45.58 ID:???.net
ポケモンは手塚には作れない
コナンも手塚には作れない

174 :愛蔵版名無しさん:2022/09/04(日) 14:46:15.70 ID:???.net
それがどうした!百人百様じゃ、ボケッ❗

175 :愛蔵版名無しさん:2022/09/04(日) 15:05:44.85 ID:KaFFD0Jh.net
七色いんこを、菅田将暉主演で映画化してくれ

176 :愛蔵版名無しさん:2022/09/04(日) 15:19:11.34 ID:???.net
>>175
しょぼくなりそうですね

177 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 02:04:28.38 ID:???.net
これって同人誌ですよね?
なんか当時ニュースで見たような

https://i.imgur.com/ch3BCiu.jpg

178 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 12:56:50.09 ID:???.net
コナン、ワンピース、ドラゴンボール、ウシジマ、ドカベン、こち亀

手塚はあらゆるジャンルの創始者と言われてるが、上記の作品は絶対に手塚には描けない
それから手塚の考えている未来世界は全くリアリティが無い
SNSやネットに類する物が出てこないし、ロボットは話し方が不自然
それだけ科学が発達したのなら、ロボットの話し方も人間と同じ様な物になるはずなのに「殺人罪ガ適用サレルハズダ」みたいに不自然な話し方しか出来ない
ロボットに関するイメージが1970年代そのもの
1970年代の人間が抱くロボットのイメージで未来のロボットを描くなんて想像力が無さすぎる

179 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 16:47:34.63 ID:???.net
エジソンやベルはスマホの出現は予想できなかった。時代はとっくに手塚の生きた時代を追い越した。比較するのは筋違い。以上

180 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 17:33:19.02 ID:+XRjs/0Q.net
>>175
千里刑事は広瀬すず辺りか?

181 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 17:37:59.14 ID:???.net
広瀬すずがそんな役を引き受けると本気で考えていたら馬鹿過ぎて泣けるw

182 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 21:00:36.75 ID:???.net
仮に引き受けたとしても
しょぼいだろ

183 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 21:00:40.32 ID:???.net
仮に引き受けたとしても
しょぼいだろ

184 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 21:22:44.57 ID:???.net
時代遅れで得るものが無いと事務所が断わるだろう。

185 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 22:10:11.35 ID:???.net
>>184
しょぼいけつだんですね

186 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 23:46:58.49 ID:???.net
火の鳥が評価されてるのが理解出来ない
コナンやドラゴンボール、ワンピの方が面白い

187 :愛蔵版名無しさん:2022/09/05(月) 23:56:23.34 ID:???.net
>>186
コナン、ドラゴンボール、ワンピース
全部しょぼいでしょ

188 :愛蔵版名無しさん:2022/09/06(火) 01:01:52.75 ID:???.net
>>178
お子様ランチみたいだなw君の好きな漫画のラインナップw

189 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お子様ほど視野が狭いもんだからなw

190 :愛蔵版名無しさん:2022/09/06(火) 03:29:47.16 ID:???.net
>>178
なんと言うか、わさび抜きの寿司しか食えない子供みたいだな

191 :愛蔵版名無しさん:2022/09/06(火) 09:28:58.45 ID:???.net
何でも手塚が起源とかいう奴から韓国の臭いがする

192 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>178
おっさんのくせに感性が小学生のままだな

193 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 00:44:05.34 ID:???.net
>>178
火の鳥の未来世界は今の観点から見ても芯を食った表現だと思うよ。
ちなみにロボットの自然言語実用化はほぼ不可能と言われてる。

194 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 04:48:29.77 ID:???.net
手塚治虫が亡くなった後に宮崎駿が批判してたけど
生涯年収では1/1000以下とかなんだろうな
宮崎駿が亡くなった後はジブリのスタッフから「虫プロより薄給だった」みたいに批判されるのかな

195 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 07:01:55.41 ID:???.net
説得力あるなぁ。誰かさんも見習ってほしいなぁ。

196 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 08:29:02.00 ID:???.net
>ロボットの話し方も人間と同じ様な物になるはずなのに「殺人罪ガ適用サレルハズダ」みたいに不自然な話し方しか出来ない


え?言ってる意味がよくわからん
「殺人罪ガ適用サレルハズダ」ってそんな不自然な話し方か?
それこそ「人間と同じ様な」話し方ができてるやん、としか思わないんだけどw
未来イメージにリアリティがないっていうなら真空管で動いてるアトムを挙げるほうがわかるが

197 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 16:20:31.29 ID:???.net
>>178
つーか、「ロボットは話し方が不自然」って、火の鳥ひとつとってもファーニィとか、人間と同様に喋れるロボットは登場してるだろ
だから物語上の設定ではファーニィみたいに流暢に話せるロボットは実現できてて、ロビタのように発話が洗練されてないロボットは例外的な旧式として描かれてる
他人のことを想像力が無さすぎる云々いう以前に内容を理解できてないバカかよ

198 :愛蔵版名無しさん:2022/09/07(水) 20:22:40.84 ID:JdbAmvgl.net
火の鳥よ 飛んでいく 南の空へ

199 :愛蔵版名無しさん:2022/09/08(木) 12:38:24.97 ID:???.net
シラケドリ飛んでいく南の空へ、みじめ、みじめ

200 :愛蔵版名無しさん:2022/09/08(木) 17:08:25.84 ID:twTfcEG0.net
>>178
最後の行の意味が分からんね
想像力があったからこそ
未来のロボットを描いたんやろに
むしろ これだけ批判されることになる
想像力が君に無いな。

201 :愛蔵版名無しさん:2022/09/08(木) 17:36:43.22 ID:???.net
無職童貞ハゲ49歳在●まぼろしパンティ狂い馬鹿が偉そうにわめいていて笑えるwww

202 :愛蔵版名無しさん:2022/09/08(木) 17:43:29.86 ID:???.net
>>200
君には文章力がまるでないぞ。
小学生の方がもっとまともな作文が書ける。

203 :愛蔵版名無しさん:2022/09/08(木) 20:50:23.14 ID:???.net
>>200はいつも馬鹿な書き込みで嗤われていることを恨んでいる荒らし。
3日前の書き込みで他人に叩かれている>>178を見つけて便乗して叩いている糖質。

204 :愛蔵版名無しさん:2022/09/09(金) 04:54:43.53 ID:???.net
>>200
死ぬまで笑われてろバーカ

205 :愛蔵版名無しさん:2022/09/09(金) 13:00:11.62 ID:???.net
描いたんやろにwww

206 :愛蔵版名無しさん:2022/09/09(金) 17:41:18.71 ID:???.net
>>178
小学生と話が合いそうだな
こういう子供部屋おじさんって見ていて悲しくなるね 
ガキ扱いされてたまるかと、ウシジマを入れてる辺りに必死さを感じる

207 :愛蔵版名無しさん:2022/09/11(日) 09:32:14.61 ID:???.net
嘗てこのスレにも生息したであろうと思われるゴキブリをこのスレの住人が如何に駆除したのか教えていただきたいです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご足労ではありますが下記までお知らせ下さい。

雨宮天アンチスレ ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1658288066/

208 :愛蔵版名無しさん:2022/09/16(金) 17:35:08.79 ID:1cxd6O2K.net
>>206
あわれな人生送ってそうですな。

209 :愛蔵版名無しさん:2022/09/16(金) 17:46:39.22 ID:???.net
自分の事を言われているのにwww

210 :愛蔵版名無しさん:2022/09/16(金) 17:54:11.91 ID:???.net
ワロタ

211 :愛蔵版名無しさん:2022/09/16(金) 17:54:33.62 ID:???.net
>>208
目くそ鼻くそを嗤うってお前知らねーだろ、バーカwww

212 :愛蔵版名無しさん:2022/09/16(金) 20:47:17.49 ID:???.net
無職で漫画読んだ感想が泣けた、傑作やった、渋いレベルの稚拙な内容の童貞ハゲは十分底辺人生www.

213 :愛蔵版名無しさん:2022/09/18(日) 09:05:39.54 ID:???.net
伊東四朗来てんね

214 :愛蔵版名無しさん:2022/09/18(日) 14:25:08.46 ID:???.net
さあ?とか書き込む糖質は氏ねばいいのに

215 :愛蔵版名無しさん:2022/09/18(日) 16:11:42.18 ID:???.net
>>178
見た目は汚いおっさん、頭の中は小学生
こういう大人にはなりたくないな

216 :愛蔵版名無しさん:2022/09/19(月) 18:27:08.74 ID:???.net
見た目は汚い無職童貞ハゲ中年、頭の中は漫画脳の小学生
こういう低能にはスレに来ないで欲しいな

217 :愛蔵版名無しさん:2022/09/20(火) 13:16:17.24 ID:tsxpD/iS.net
いい話し

だいぶ時間がたちましたが藤子不二雄A先生追悼の「こうだったらいいのになぁ」的妄想マンガです。
1/2
https://twitter.com/norino_tamasuke/status/1571457070435827713
(deleted an unsolicited ad)

218 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 17:14:36.94 ID:Z+O96BUV.net
>>217
この世界に行きたいなあ。

219 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 17:21:55.76 ID:???.net
現実逃避したいだけのダメ人間に泣けたw

220 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 17:23:24.54 ID:???.net
>>218
ナンマンダブ

221 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 17:28:41.40 ID:???.net
子供が夢を語るのはいいが、汚いコドオジの幼稚な夢語りは吐き気がする。

222 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 19:24:05.92 ID:???.net
突然の辛辣さにワロタ

223 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 21:13:03.65 ID:???.net
ここは>>218を酷評するスレですかwww?

224 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 21:35:15.77 ID:???.net
>この世界に行きたいなあ。

俺にもダメ人間の嘆きに聞こえるw

225 :愛蔵版名無しさん:2022/09/21(水) 21:36:43.64 ID:???.net
ここだけじゃないぞ。ゴキブリが出ればみんなスリッパかスプレーで片付けるだろ。どこのスレでもやってるよ。

226 :愛蔵版名無しさん:2022/09/22(木) 23:23:34.94 ID:l6LznQjQ.net
火の鳥鳳凰編読んだが、つまらん
つまらなすぎる
どこが名作なんだよ
人物像の掘り下げが浅い
こんなもんを名作扱いするお前らも浅いって事だ
コナン映画の方が遥かに感動する

227 :愛蔵版名無しさん:2022/09/22(木) 23:57:12.42 ID:???.net
コナン映画に比べたら30年後にアニメ化される映画の方が1000倍面白いと思う
コナン映画で喜んでるお前も浅いって事だ

228 :愛蔵版名無しさん:2022/09/23(金) 00:22:23.85 ID:???.net
太陽編はおもしろいぞ。

229 :愛蔵版名無しさん:2022/09/23(金) 21:27:19.97 ID:???.net
>>228
そうか?
しょぼいよ

230 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 10:06:09.83 ID:???.net
>>229
火の鳥太陽編がつまらないなら、残るおすすめ手塚作品は、ブッダ、MW、アドルフに告ぐあたりかな。
これらもことごとくつまらないなら、もう手塚はやめとけ。

231 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 10:30:27.30 ID:???.net
>>230
しょぼいのばかりだね

232 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 16:11:34.36 ID:???.net
>>231
じゃあ君が面白いと思っているものを挙げてみてよ
しょぼいとレスしてあげるから

233 :愛蔵版名無しさん:2022/09/24(土) 16:28:39.77 ID:???.net
火の鳥読みはじめたがギャグがしんどいな
完走できるだろうか…

234 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 00:13:47.53 ID:???.net
>>233
ヤマト編かな。
あのしんどいギャグは大王の無能さの表現であって、決して全力でボケてあのギャグ・クオリティというわけではないよ。
いくらギャグが得意とは言えない手塚先生でも。w

235 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 06:36:01.19 ID:???.net
>>234
黎明編でギャグがしんどかったけど
大筋は楽しめました
が未来編でギブアップしました
横山光輝のほうが読みやすかった

236 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 08:36:16.46 ID:???.net
>>228でも書いたけど、個人的な火の鳥のイチオシは太陽編ですよ。

237 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 10:08:02.77 ID:???.net
>>236
太陽編だけ読んでも大丈夫ですか?

238 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 10:41:42.99 ID:fISvOdFq.net
>>237
全然大丈夫。

239 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>238
ありがとう
挑戦してみます

240 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 11:58:06.49 ID:???.net
他作家スレで無理矢理アホな手塚ネタを書き込む馬鹿荒らしをここに監禁して下さい

241 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 13:16:00.18 ID:/XtLG2kX.net
>>232
と言われれば逃げる231でした。

242 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 13:29:38.62 ID:???.net
>>235
黎明編のギャグがしんどい理由って

・1960年代の作品なので今となっては古くさい
・シリアスすぎないよう中和する意図があるため、人によっては没入感が削がれると感じる
・単純に面白くない

この辺かなあ

243 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 13:39:45.44 ID:???.net
自分が生まれる前の手塚作品とか、(半分レトロ趣味として)新鮮で良い。
逆に最近の漫画は、そもそも読まない。
キメツとかコナンとか、おもしろいの?

244 :愛蔵版名無しさん:2022/09/25(日) 14:00:19.25 ID:???.net
太陽編挑戦してみましたが
面白さを感じる前にいったりきたりに疲れてギブアップ
ありがとうございました
>>242
それもあるけど
元々ギャグとか読者サービスなどで話の腰を折られるのが苦手
>>243
両方ギブアップ済み
コナンは話進まないのでギブアップ済みだが
オチだけは読んでみたい
鬼滅はギャグでギブアップ済み

総レス数 991
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200