2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魁!!男塾 第百八十二の凶【なん度でも往復する!!】

1 :愛蔵版名無しさん :2022/08/15(月) 00:20:55.89 ID:MIu2Xs0v0.net
  /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
の  百 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
凶  八 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/ 
       ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
.! !  十   i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
        |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
    二  /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへくハ、_,,;:   .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

573 :愛蔵版名無しさん :2022/10/04(火) 20:32:01.84 ID:LzjexBHR0.net
>>572
ロビンマスクなんてイギリス人なのに膝をneeって書いたんですよ!!

574 :愛蔵版名無しさん :2022/10/04(火) 21:14:25.45 ID:/PH4U7sU0.net
kneeだっけ?
英語って語頭のkを発音しない単語多いな、knightとか

575 :愛蔵版名無しさん :2022/10/04(火) 22:18:24.66 ID:E1U+QTlU0.net
フェニックスチームを知性チームと略していて良かった
あやうくFチームになるところであった

576 :愛蔵版名無しさん :2022/10/05(水) 07:42:05.82 ID:gyHaDKsN0.net
椅子から下げてる
をやらせようと
している

577 :愛蔵版名無しさん :2022/10/05(水) 20:15:21.46 ID:dL5ZLthV0.net
>>572
もしかして、瓜の音読みが「カ」だから、それとごっちゃに………?

578 :愛蔵版名無しさん :2022/10/05(水) 21:10:12.21 ID:wXe2sUbXr.net
子供の頃は気にしてなかったが「ようそうさつ」とでも読む方が良いのかな?
まあ「鷹爪殺(ようかさつ)」という響きが何となくカッコいいから良しということで

579 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff34-pIDl):[ここ壊れてます] .net
北斗の拳にも跳刃地背拳(ちょうとうちはいけん)のいうのがあったしのう

580 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 63c9-ufYE):[ここ壊れてます] .net
ファラオの頭文字をFにしてしまうのは、まあ田沢的要素だと思えば

581 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 01:23:55.92 ID:XcNBFtEu0.net
九九八十八もネタなのかわざとなのか未だに分からん

582 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 07:56:03.12 ID:h5fFn+YP0.net
手を眺めさせてる
をやらせようと
している

583 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 07:57:06.28 ID:ZOj4zdGQ0.net
詰まらん話で申し訳ないが単なる誤植という可能性もあるよね
単行本のFPMPを初めて見た卍丸が「ま またか…」と言ってるのが何度読んでも気になるw

584 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 08:09:01.00 ID:0Wm4NW5Da.net
田沢「今トレンドのイタリア語(ローマ字)ならファラオはfaraoで頭文字がFになるので間違っていない」
ちなみにイタリア語でファラオはfaraoneになるらしい
https://kotobank.jp/itjaword/faraone

585 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 12:07:38.36 ID:5D9m8fOd0.net
田沢は博識じゃのう

586 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 13:07:38.11 ID:gIY69hi8a.net
田沢は魁男塾最後のカラーを努めた男
その根性はハンパじゃないぜ

587 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 14:36:04.59 ID:5D9m8fOd0.net
なんでw

588 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 18:15:13.36 ID:TWKUJKYo0.net
田沢を舐めたら命がいくつあっても足りねえぜ

589 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 21:37:41.84 ID:3z4XvU2B0.net
あのロボと超高性能ラジオが引き分けってのがね…

あれがポンコツな暴走するガラクタだったとしたら田沢に甘すぎだし
実はホントに超高性能だったら羅漢塾の彼に甘すぎる

590 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 21:47:10.67 ID:EY6BzSAW0.net
>>589
だからその中間なんだろw
実際にはそれ以外に数学と英語の結果も踏まえての引き分けだからあのロボットは高く評価されたんだろうな

591 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 21:54:08.74 ID:ViqManoD0.net
正確にはあのロボは超高性能ラジオとだけではなく、その前の数学、英語込みで知力勝負を引き分けに持ち込んだ。
それを考慮すると実は相当田沢側に有利な判定だと思う。
実際には数学、英語と2本続けて落としていた以上、科学で勝っても1勝2負となり本来はその時点で田沢の負けだった。
あそこで熊田が2本先取で勝利宣言をしなかった事こそが甘いと言えば甘いか。
まあ熊田は熊田で塾長により大きな恥をかかせようとの意図があったから勝負続行を選択した訳だが。

592 :愛蔵版名無しさん :2022/10/06(木) 21:59:04.57 ID:A0jEZFfg0.net
ファラオ?
HUaRAOに決まっておる

593 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 01:05:38.68 ID:yNWwUv1Ma.net
相手は「こんなもの大企業だって作れやしないのに」と馬鹿にしていたが
その後1999年にAIBOが登場したことを考えると田沢は8年ぐらい先を行っていたな。

594 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 12:30:46.94 ID:3u3CPbjs0.net
>>590
熊田はブランド志向の成金親父に見えて実はロマンチストなのかもしれんのぉ
まぁ塾長の宿敵兼親友だからあり得る話だけど

595 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 12:41:09.99 ID:fWQUzJUvr.net
あれは江田島と熊田の勝負でもあるし江田島もあまり自チームに有利な裁定は逆に納得しないだろうから
描写は無くても江田島と熊田双方が納得した作中基準では公平に判断した結果の引き分けだと思うけどな
メタ的には胆力体力知力を一勝一敗一引分にして貫目は明確な決着をつける所まで行かせず団結力の勝負はしないことで
2つの塾の勝負を最終的に引き分けにしたかったのだとは思うが

596 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 12:56:45.05 ID:uOmcbSFd0.net
熊田自身が「創造性とオリジナリティが求められる」と言っていたからな。
確かにラジオよりは自立行動型ロボの方が(例え少々暴走する事はあっても)遥かにオリジナリティは高い。
もっとも実際にはタザワ28号と言い前作極虎一家の極道28号と言い、
漫画のネタ的にはオリジナリティのカケラもない訳だがw

597 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 14:09:29.59 ID:NzWgd2Fia.net
いや極道28号は明らかに鉄人28号のリスペクトだろ

598 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 22:57:11.57 ID:MhJSEcrc0.net
あれが少々の暴走で済むかw
栗本が蹴ったことで暴走が始まったし、結局主人の命令一切聞いてねえ
しかしあの暴走最終的にどうやって止めたんだか…ただの電池切れとかだったり

599 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 23:12:33.14 ID:YbeJVKNz0.net


600 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 23:13:34.69 ID:YbeJVKNz0.net
桃をはじめ豪の者が揃っているから、破壊することはたやすいだろうが
それでは田沢に申し訳ないからのう

まあ、こういう時は桃がなんとかしてくれたのであろう
昔からアホ共の尻拭いは得意な男だ

601 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 23:26:49.60 ID:O6efMLN30.net
案外塾長の一喝で止まったのかもしれない

602 :愛蔵版名無しさん :2022/10/07(金) 23:58:16.11 ID:i6yM0eIO0.net
塾長の一喝ならしょうがない

603 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 00:11:42.26 ID:k5/aFjV40.net
>>598
命令は「この無礼者に一発ぶちかましてやるんだ」だから、一応最初の命令はちゃんと聞いている。
まあ実際にはターゲットの識別ができず、一番近くにいた栗本を適当に殴っただけだろうけど。
その後は次に近い位置にいた田沢を攻撃し、最後は敵味方関係なく暴走したw

604 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 06:26:39.12 ID:n20YCI2c0.net
初期桃ならよそで寝てるから何もしないぜフッフフ

605 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 10:19:00.36 ID:oEcvIQmC0.net
>>604
初期桃なら樹の上で寝てるな

606 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 12:34:35.14 ID:5EGDFSoq0.net
ロボットが大暴れしてる時に、遠くで寝てるなら「その時いなかったのね」で済むけど
すぐ近くにいたはずなのに桃が止めないと、「桃も一緒になって逃げ回ってたのか」ということになってしまうから
むしろ初期桃のほうが話のつじつまが合う

607 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 13:01:05.53 ID:ZjB70ovAa.net
桃は本当にヤバいときでないと
関係ないという顔して動かないもんな
大事にはならんだろうという時は静観してること多い

608 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 13:13:21.35 ID:unVagkW50.net
逃げ回るで思い出したけど、三海魔王の鬼蛸入道の時のサメの群れ、あれ桃を含め皆どうやって脱出したんだろう?

609 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6724-ehet):[ここ壊れてます] .net
多分桃が鮫の群れを手なづけて退散させたんだろう

610 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 18:20:14.37 ID:tgBH8I8l0.net
桃ならそれもありかと納得しそうになるからずるい

611 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efd8-wnma):[ここ壊れてます] .net
桃いないとドリフのコントみたいなもんだ
最後にシッチャカメッチャカになっていつもの盆回りが流れる感じ

まあ桃いても江戸川先輩蹴ったら駄目だこりゃになるが

612 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b324-6drP):[ここ壊れてます] .net
羅漢塾との勝負でヤクザの代紋奪うのになんで桃は武術の奥義つかわないんだ
あれつかえば無傷で手に入るだろうに
実は彼らの拳法や武術ってプロからみればそこまで強くもないのか

613 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 19:12:53.50 ID:k5/aFjV40.net
刀持って行かなかったから暹氣虎魂はじめ刀技は使えないとしても、氣功闘法ぐらいは使えただろうにね。
あれ使ったら刃物や銃弾くらいじゃカスリ傷1つ負わないものを。

614 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 19:16:45.28 ID:HnxoKXlW0.net
雑魚集団と見たらMP温存して弱攻撃だけで倒そうとかお前らだって思うだろ

615 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 19:35:27.80 ID:FaVfYdqd0.net
>>609
>>610
魚は調教できないというこの世界の定説をも覆してしまうのか

616 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 19:36:41.33 ID:oEcvIQmC0.net
>>615
もしかしてフビライカーンの天敵たりうるのか

617 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 19:41:59.57 ID:9sYHZuWB0.net
>>615
自分が主人であることを教え込むのは無理でもなだめて追い払うくらいなら何とか

618 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e10-ehet):[ここ壊れてます] .net
>>615
すまん、何故か脳内でシャチと誤変換してた
サメは普通に魚類だわな

619 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 21:41:02.89 ID:Na+IcIhs0.net
漫画の世界の気は魚類どころか虫にすら通じるんだし、桃程の達人なら鮫を気迫で退散させるくらい余裕でしょ

620 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 21:45:30.86 ID:k5/aFjV40.net
フビライカーンの逆で大量の淡水を発生させ海水魚のサメを追い払った、
と言うのは流石に無理があるか。
桃なら空気中の水蒸気を凝結させ一瞬で真水を作り出す、くらいの事はできそう。

621 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 22:33:16.66 ID:jP/HLnH+0.net
>>612
伊達が暴力団組長になる世界線だから、ヤクザ一人ひとりが三面拳か死天王クラスの実力者なんだろう

622 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 22:42:36.72 ID:tgBH8I8l0.net
男塾は修羅の国のど真ん中にあったのか

623 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 22:52:58.83 ID:qW9F1TrW0.net
ウルヴァリンサムライって映画でも新幹線の上で名も無きモブヤクザが
なぜか(?)ウルヴァリンと互角の戦いを数分間続けていたなあ。

上野駅発なのに、なぜか目的地が九州という謎の新幹線だったけれど

624 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 22:57:26.71 ID:Na+IcIhs0.net
>>621
ただ1話で直進しかできないという大幅なハンデ負った桃に、
肩口にドスを刺しっぱなしにするなど(リアルだったら大けがだが男塾的にはかすり傷)手傷を負わせるも、
結果としては無双された893もいるしそこは拳法家と同じくピンキリだと思ってる

625 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 23:11:15.64 ID:O1fekuWh0.net
>>612
この手の議論って飽きるほどされてきたけど敢えて乗っかるならあの極道組織が裏社会で有名な暗殺集団だったとか抗争に備えて武術の達人集めてたとかいう解釈で問題ない

626 :愛蔵版名無しさん :2022/10/08(土) 23:18:31.33 ID:qW9F1TrW0.net
そもそもあの界隈って

男塾:説明不要の戦闘集団
極悪組:桃に潰されたヤのつく人たち
極悪商事:義雄の母が借金こさえていたヤのつく人たち
集英組:伊集院がカチコミかけたヤ(略)
雀舞組:桃がカチコミ(略)
楽享大学:応援団がしょっちゅう新聞沙汰

その他赤石にベンツを両断されたヤ(略)とか、そもそも付近の
住人が桃と赤石のデスマッチに押しかけたり、かなりヒャッハーな
世界観だよねと。六本木まで歩いて行ける距離にあるようなのに

627 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 05:17:47.00 ID:JOT99TAL0.net
ヤクザの代紋をとってくるのは泊鳳あたりでも顔色を変えるくらいだし
あの世界には現実より遥かに強いヤクザもいるのだろう

628 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca34-kHT+):[ここ壊れてます] .net
中国の武術集団のトップに立てる少年の耳にも入っている日本のヤクザの恐ろしさっていったい何なんだ
神拳寺と同格なのか

629 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 06:54:41.40 ID:iZGZ0OF10.net
ハッサム「貴様らの快進撃はここまでだ。予選リーグ決勝戦の相手は伝説のガンダーラ十六僧を無傷で倒した…」
雷電「あのガンダーラ十六僧を倒してしかも無傷だと…?」
ハッサム「日本最強のヤクザ達が手を組んだ極道連合十六漢!」
ヤクザA「なんでも主催者の藤堂兵衛は首相さえも裏で操っているらしいのう」
ヤクザB「わしら極道の規制は年々強くなるばかり…優勝して極道対策法案を全て白紙にしてもらわなければならんのじゃ」

630 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 08:03:06.44 ID:+6U5xUss0.net
まえに(もちろんネタで)梁山泊のモブが言っていた「三連覇の中で何度か
訪れた危機」の危機に陥らせていたのが雀舞組の連中なんじゃ?みたいな
書き込みもあったなあ

631 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 08:42:12.66 ID:szFuOWjA0.net
しかし銃器使用禁止の天挑でヤクザが無双するって、一体どんな極道よw
それこそ極虎一家が参戦して男塾と対決すると言うスピンオフ作品しか思い浮かばないのだが。

632 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 08:52:47.28 ID:MqogVz4R0.net
男塾は全国のゴンタクレを集めた私立学校で豪学連はそういうヤンキー学校の集まりってことになってるがそんなところに伝説の暗殺拳の使い手がいたりする世界の「現役」なんだから893が強いのもおかしくない
テニプリや黒バスの世界のプロプレイヤーみたいなもんだ

633 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 08:57:36.29 ID:Quds7bpi0.net
ファブルみたいのを雇ってればワンチャン

634 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 09:04:27.15 ID:+6U5xUss0.net
卒業するまで何年かかるか分からないうえに死亡事故も日常茶飯事で、
しかも高卒資格も得られない男塾に入るのってどんな経緯なんだろうか。
チンピラとかヤクザとかになるとかではなくって。

635 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 09:16:13.60 ID:UPsHEXna0.net
>>626
なぜか自分の中では男塾は千葉県に所在するという設定になっている
船橋か習志野あたり

636 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 09:23:38.31 ID:8R5QIfxn0.net
独眼鉄は卒業後は保育士になってそう

637 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 09:24:27.20 ID:o9XnYKGL0.net
>>631
極道高校の続編でそれをやってしまったから
「そのネタで面白くなって盛り上がる」という夢が潰されてしまった

下手な続編や外伝が出てしまうとかえって迷惑だ……

638 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 09:44:09.44 ID:liLbf31ba.net
>>634
「問題をおこして学校にいられなくなった学生が最後に流れ着く底辺校」というのが
男塾の一般認識みたいだから本人ももう後がないと多少のことは辛抱するのだろう
多少で済まされないことが多すぎる気もするけど

639 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 10:15:53.62 ID:MqogVz4R0.net
6分の1のロシアンルーレットをくぐり抜けられるレベルの度胸と運は最低無ければ入塾できない

640 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 10:28:35.13 ID:szFuOWjA0.net
塾長は彼らを落ちこぼれ集団ではなく、政治、経済、文化あらゆる面で将来日本のかじ取りをする
真のエリート集団に本気で育て上げる気でいた。
そして暁の時代には内閣総理大臣を筆頭に本当にそうなっていたのだから、
案外問題児は問題児でも男塾の教育理念に共鳴して、将来天下を取るべく己を鍛えるために入塾した奴も結構いるのではないか?
(松尾や田沢辺りを見ると絶対そんな動機じゃないと思うが、あの2人も最終的にはホテル王と大手ゼネコン社長だから
結果的にやはり財界トップクラスにまでは成長している)。

とは言えあくまで桃達の世代の成果が特異的なのであって大抵はそこまでの大物にはならず、
卒業までの過程において死亡した塾生(実際富樫兄の例もある)も相当数いただろうから、
やはり割のいい話ではない。

641 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 10:53:05.87 ID:liLbf31ba.net
桃たちの世代で藤堂財閥やいろんな秘密結社ともコネができたから
卒業後の就職はバッチリだよな

642 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 11:13:56.33 ID:ax93AfEe0.net
>>634
桃は頭も良いし空気も読めるので
普通の高校でもトップだったはずなのになあ
中学の時になんかやらかしたのかな

643 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 11:25:07.32 ID:zxOdzKww0.net
桃たちが塾生だった頃に日本の舵取りしてたOBはいたのかな
江田島と同級生なら丁度首相と同年代
江田島が塾長として育てた世代も40台後半くらいになってたはずだけど

644 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 13:17:28.39 ID:szFuOWjA0.net
>>642
親友を侮辱されカッとなって教師を殴った、とかかな。
実際天より高くで、伊達を侮辱した新聞記者を後先考えずに殴り飛ばしている。

645 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 13:29:32.31 ID:Vl+qnX040.net
アニメだと桃はエリート校ではみ出し者だったことになっていたな

646 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 13:33:20.17 ID:o9XnYKGL0.net
>>643
いるんだったら第一話で官僚どもに小馬鹿にされておらん
あの時はまだ結果が出ていない夢だった

647 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 13:44:30.20 ID:TQM796XJ0.net
>>632
なるほどプロとアマの差か

>>642
絡んできた不良を撃退するのに会得したての操弾ブチ込んだんじゃねw

648 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3f9-Cxmd):[ここ壊れてます] .net
>>646
塾長本人が中ちゃんと東大の同期で、米海軍士官学校の生徒を預かってくれと時の総理じきじきに依頼されるほど懇意なら、
教育者としてもそれなりに権威があり本来官僚ごときに馬鹿にされる訳ないんだけどな。
やっぱ鬼ヒゲ達が言っていたような大ボラ話かw

649 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 14:49:09.60 ID:+6U5xUss0.net
ところで「田沢と言えば男塾でアホの生徒会長とも言うべきやつなのに」って
セリフの吹き出しが、雷電に向いているようにも見えるな。そのうえ相棒の
松尾にもディスられている

650 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 18:37:41.20 ID:MKsHoXV30.net
>>636
その前にまず自分自身の下の世話ができるようにならんとな

651 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 19:22:12.92 ID:q4Jps5L+0.net
>>648
しかし米国海軍兵学校の生徒たちがやってきたのは事実
総理と塾長の関係が大ボラならどういう理由でそうなったのだろうか

652 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 20:04:13.60 ID:ebwS9l4s0.net
首相にとって江田島は裏世界の人脈なんだろ
だから官僚連中も知らない

653 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 20:31:56.38 ID:o9XnYKGL0.net
アナポリスの連中も、アメリカで悪名高いゴンダクレ共を集めてきたんじゃろう
日本への圧迫外交ないし嫌がらせをしてきたから、日本のまともな学校や自衛隊と引き合わせたくなかった
そこで何をされてもいい捨て駒として男塾が宛がわれた
というのが政府からの見方じゃろうて
男塾側は当時楽享大学破壊の件を不問にしてもらった借りがあるため断るわけには行かない

そこで真の友情を結び、教え子が第七艦隊司令官にまで出世するなど当時想像できるはずも無かった

654 :愛蔵版名無しさん :2022/10/09(日) 21:58:49.81 ID:ebwS9l4s0.net
不問も何も、あれは担当警官が芝居と断定して片付けてしまったんだから初めから槍玉に挙がってもいない >楽享大学破壊の件

655 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 07:07:06.41 ID:eI3kVqdQ0.net
>>647
>なるほどプロとアマの差か

数々の修羅場で鍛えあげられたプロとの違いを思い知らせてやる!!

656 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 08:15:39.76 ID:2RX8DGU5a.net
プロが働く数々の修羅場って具体的に何なんだろうな

657 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 08:44:12.52 ID:eI3kVqdQ0.net
人輪殺はエンタメの業界では重宝されそう。数々の修羅場というのはきっと、
割の良いお仕事の奪い合いを指していたんでしょう

658 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 10:01:19.83 ID:3DTvi+Nn0.net
それでガチの戦いでボクサーに勝てるつもりだったのか

659 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 10:37:34.31 ID:eI3kVqdQ0.net
学生服着ていたしダメージよりも正確にヒットしたことを重視する
アマチュアボクシングの選手だと思ったんですよ、きっと

660 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-Tw3Y):[ここ壊れてます] .net
ジャンプでの学生アマチュアボクサーは
相手を会場の外までぶっ飛ばすスーバーブローの持ち主がゴロゴロしてんだぞ

661 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 14:20:57.72 ID:nDYyEDui0.net
そもそもアナポリス(士官学校)の連中がモヒカンだったりアフロなわけねえからなw
兵学校では全員五分刈りとかに強制される
アメリカのゴロツキを集めてアナポリス出身だと言い張っただけだろう

662 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 15:28:31.42 ID:7Y2ekXbnr.net
リーダーのJだけ本当のアナポリスの生徒だったりしてな

663 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 15:42:37.15 ID:5P87u9SAa.net
1巻のJ・J・ジョージは原作はヘビー級の世界ランカーでアニメだと元世界王者らしいがいくらなんでも弱すぎないか
どう考えてもJやスタンリー・ゴードンと同じヘビー級のボクサーとは思えん
しかも世界上位のレベルだぞ

664 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 17:17:18.25 ID:GO/OD22Q0.net
アメリカのゴロツキでもボクシングでオリンピッククラスがゴロゴロいるくらいの精鋭を集めてきたわけか

665 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 17:37:08.46 ID:C1gVq9VI0.net
>>655
>>656
そういや、七牙で男塾勢が「これから戦うのは人殺しを本業とするプロ…」とか恐れてたけど
レッドスネークカモンの部下がまさに「人殺しのプロ集団」だったよなあ

何を恐れることがあったんだろうか
実際第一の牙ではテニス部にすら負けそうな奴がいたし

666 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 17:50:34.74 ID:0NCe3J7p0.net
Jに刀折られたくせに桃に八つ当たりしてる
赤石先輩って・・・・・

667 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 18:14:40.56 ID:GO/OD22Q0.net
>>665
第一の牙では相手は事前に自分に有利な闘場を用意していたし張鳳が勝つのは難しいだろう
まあそれが恐るべき人殺しのプロ集団と言えるかは疑問だけど相変わらず男塾は必要以上に警戒していたということで

668 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 19:14:43.36 ID:eI3kVqdQ0.net
>>661
・アナポリスは全員五分刈り
・アルカトラズ刑務所があるのはニューヨークではなくサンフランシスコ
(しかもだいぶ前に閉鎖して今は単なる観光地)
・サファリパークの動物は夜は各自の檻に帰っている
・ヘリコプターの航続距離は最大でも2000キロ(台湾までくらい)

あと他に何かあるかな。人体の「こんなことしたら死ぬ」系以外で

669 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 19:23:24.88 ID:7MX4dsGea.net
>>665
地下闘技場で命を懸けて戦うのが仕事であるやつらと
暗殺を請け負うのが仕事なやつらとは似て非なるものだと思うな

670 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 19:36:47.58 ID:GO/OD22Q0.net
>>668
何の話?
現実と違うor現実にはあり得ない系のネタなら民名書房解説に山ほどあるだろ

671 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 21:12:22.92 ID:WXmM2Rir0.net
むしろツッコミどころじゃない部分数えた方が早いんだよなあ

672 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 22:26:35.67 ID:atLmozhJ0.net
>>666
体育会系で理不尽な先輩というのはああいうものよ

673 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 22:41:53.96 ID:qKmWqlKQ0.net
伊達「むぅ、こんなとこにハンバーガ屋があるのか。ふっ、興奮してきたな」
店員「ワシが男塾塾長江田島平八であーーーる」
伊達「なにやってんだよ!」
店員「ここは男塾が経営する反馬阿我亜じゃ。きさま客か」
伊達「そうだけどさ、男塾が運営って大丈夫かよ」
店員「目荷雄を見るとよい」
伊達「なんじゃこりゃ!全部漢字じゃねえかよ!しょうがねえなこの蝙翔鬼馬阿我亜にするか、どんな味なんだ」
店員「うむ。それは生の蝙蝠をそのまま番豆に挟んで食うものだ」
伊達「そんなもの食える!やべえだろ!時代を考えろ!」
店員「ならこれはどうだ。宝竜黒蓮珠鐘家蛇彊馬阿我亜はどうじゃ。なかなかの美味よ」
伊達「・・・・なんとなく想像つくがどんなものなんだよ」
店員「うむ。これは活きた蛇をそのまま番豆に挟んで食うのだがたまに蛇が逃げ出すのだよ」
伊達「てめぇが食え!」
店員「貴様!そんな軟弱な精神で男塾の塾生としての志をなんとするか!」
伊達「俺は塾生じゃねえよ!あんたとこの槍使いじゃねえよ!」
店員「ふむ、よくみると貴様は伊達じゃないな。漁師やってるそっくりさんじゃないか」
伊達「それもちがうわ!」

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200