2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【荒らし注意】ゴールデンカムイ 321【野田サトル】

1 :愛蔵版名無しさん :2022/08/17(水) 13:20:56.95 ID:Atvu7JQ50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■<埋め立て荒らし>が出た時は住人は外部掲示板に移動します
■詳しくは>>2を参照

野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。
週刊ヤングジャンプ 2014年38号~2022年22・23合併号連載(全314話)
単行本 全31巻

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
※※荒らしはスルーして下さい!!※※
ここは年齢制限が無い「懐かし漫画板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

前スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ 320【野田サトル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1659362058/

前々スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ ★318【野田サトル】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1658165115/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

432 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:15:33.49 ID:UZPlUtDvM.net
しかし鶴見と月島の関係って悲惨だよな
連載中はずっと月島が鯉登の前で鶴見の悪口言いまくるだけに長々と尺を費やしていたかと思えば

右腕属性とか最後は全部奪われてかわりに鯉登と月島につけられて
鯉登と月島は鶴見がおらんくなったから幸せになりましたーみたいや終わりだったの草

鶴見と月島ってなにひとつエモくない
何がやりたかったのってなった
真の主従関係な鯉登と月島の前座ってか引き立て役よね

433 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:18:22.41 ID:KS0lsvgfa.net
腐臭の漂うキモいスレ

434 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:27:57.00 ID:Sm4YdSkua.net
エモいとかどうでもいいわ
ピンク板池よ

435 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:36:49.55 ID:y0VkAoWqd.net
こっちのオソマはひさびさだな

436 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:41:36.05 ID:y0VkAoWqd.net
鶴見にとっての重要性が前山<<<自分<<<月島だとわかってたんだろう
前山くらいならまだ鶴見を利用出来る可能性は残るけど、月島を殺ったら洒落にならんと

437 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:42:52.72 ID:QkDqk5JOa.net
軍隊で上官と部下が信頼関係築く事をエモいと表現すんの…?

438 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:45:08.60 ID:1k0wbCbT0.net
オソマは触らずNGで

439 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:45:25.78 ID:OV5ekxQFd.net
>>417
あの厳しかった月島にそれ言われたら泣いてしまうな自分なら

440 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:46:34.97 ID:qNCxnLTx0.net
尾形って列車に乗る直前で馬を奪う時に殺したのって谷垣とか鯉登とかじゃなくモブなんだよな
それもわざわざ鶴見に気をつかってたのかな

441 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 13:56:12.71 ID:y0VkAoWqd.net
ワントンキンが出たから次はワンミングクが出てくるかな?

442 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 17:53:07.15 ID:t8QZYQYVp.net
月島って鬼軍曹的なイメージあるけど、実際のところ顔が怖いだけでみんなに優しいよね?
誰かに厳しく注意したりキツく言ってたことあったっけ?

443 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 17:56:38.31 ID:qNCxnLTx0.net
>>442
「あなた達は救われたじゃないですか」

444 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f56-34Hh):[ここ壊れてます] .net
偽装誘拐で腐ったアンパンを鯉登に食わせた尾形は、後でコッテリ絞られたと思う
明治時代は食中毒で死ぬリスクも高いし、医者が必要になると結構ややこしい事になったはずだから

445 :愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp73-TPXV):[ここ壊れてます] .net
>>443
あれこそ顔が怖いだけじゃね?

446 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 19:29:49.49 ID:FL+2vHnmp.net
>>442
そもそも死刑囚だし

447 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 19:31:27.82 ID:Zm1Qkk5L0.net
樺太先遣隊メンバーと二階堂と尾形あたりは月島がよくフォローしてたかな
仲間である限りは面倒見はいいと思う
職務を忠実に遂行しているともいう

448 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 19:41:03.29 ID:qNCxnLTx0.net
>>447
谷垣も結構先遣隊のムードメーカーだったと思う
考えてみると鯉登のボンボンムーブに杉元が突っかかってるだけなんだよな

449 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 19:55:25.22 ID:CJ3IRccL0.net
>>445
言い方はあれだがあなたを殺したくないからバレないようにしててくださいってことだからな

そんな月島でもあんなのブッ殺して当然で後悔もないって言わしめた親父ってどんだけクズだったんだ

450 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 20:23:00.97 ID:+UpezY/a0.net
月島の悪童時代を作った男だしロクなものではないのは想像つく
父親で思い出したが上ヱ地のお父さんはどうすれば良かったんだろうね

451 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 20:51:19.31 ID:qNCxnLTx0.net
よくヴァシリが尾形に対抗するために突然生えてきたとか言われるけどちゃんと初登場時のカッコいいエピソードもやってるし味方になる際のエピソードもあるしそんな唐突とは思わん
真に唐突に生えてきたのはマンスールだと思うしちゃんと初登場エピソード見たかったな

452 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 20:51:41.73 ID:fjxdgyny0.net
死刑囚ったって父親の嘘でいご草ちゃんが自殺したことへの怒りでしょ
自分への被害は我慢出来てたけど、いご草ちゃんが被害にあったからブチ切れた

453 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 21:09:31.55 ID:Zm1Qkk5L0.net
月島の父殺しはさすがに鶴見の仕込みじゃないと思ってるんだけどどうなんだろう
いご草ちゃん周りは鶴見のシナリオ・月島の解釈・真実の三者に少しずつズレがありそうでよくわからない

454 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 21:19:35.05 ID:1k0wbCbT0.net
マンスールは本当に愛着も何も湧かないまま終わった
マンスールというかパルチザン全体がそうだな
師団の方はずっと存在感あったけどパルチザン全体ぽっと出感すごかった

455 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 21:33:06.19 ID:Rq9uw5qja.net
>>453
鶴見にそこまでやる万能感があったら尾形も鯉登ももっとうまくタラせただろ
宇佐美や鯉登のケースみたいに思わぬ拾いものみたいな感じで監獄からじゃないか

>>454
ロシアにおいては大義があっても日本においては素でテロリストだったからなあ
ノリとはいえ列車タダ乗りで銃ぶっぱなすのもいまいち嫌悪感あった

456 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 21:34:52.77 ID:qNCxnLTx0.net
>>454
パルチザンのうち誰か一人ぐらい海賊にとっての権堂みたいなのがいても良かった
結末から逆算するとそれがマンスールであれば良かった

457 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 21:36:44.54 ID:MNwpTgoe0.net
鶴見は三菱関係者にツテがありパイプがあるとかの凄腕の情報将校に思えないかな
勇作の童貞作戦の存在とカエコが関わってたのを知らなかったみたいだし
もし作戦の情報をとっくに掴んでたらうまく解決して花沢中将に恩を売れてたんじゃないあれ

458 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 21:43:13.25 ID:5IHNxTscd.net
月島は任務に私情を挟んだり喜怒哀楽を
避けるタイプに見えるけど冷血なのではなく
スヴェトラーナの件で自分の痛みを他者への
共感に変えられる人間なのがわかった
足とか爪とか臭そうだけどね

459 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 21:53:41.92 ID:+UpezY/a0.net
金塊の産地を特定して隠し場所を暴こうとした海賊の調査能力は正直すごいと思う
何気にキムシプの兄弟まで自力で見つけ出してるし

460 :ヽ(´∀`)ノ :2022/08/26(金) 22:22:11.90 ID:8F+04IR10.net
サマンペエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!

461 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 23:06:25.68 ID:wZmPQunI0.net
でも海賊の方法じゃ「北海道の大体この辺」くらいまでが限界だな
五稜郭の埋められた馬用の井戸とか刺青暗号解かなきゃ特定しようがない

462 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 23:34:05.19 ID:qNCxnLTx0.net
杉元は鯉登のボンボンムーブに腹立ててるけど鯉登も杉元を「馬鹿だから」とか煽るようなこと言ってるな
網走までの杉元と尾形のやりとりを気持ちマイルドにした感ある

つか杉元って
網走まで 尾形
樺太 鯉登
札幌まで 海賊

こいついつも仲間にムカついてんな

463 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 23:40:47.36 ID:F3nfJ1WZd.net
そもそも仲間とは違うんじゃない?

464 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 23:47:52.92 ID:qNCxnLTx0.net
>>463
「旅の仲間」みたいな感じで広義の仲間ではあるんじゃないの
真の仲間はアシリパ白石谷垣ぐらいだけど

465 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 23:49:58.98 ID:yCGGsBR80.net
それあなたの個人的な考えでは

466 :愛蔵版名無しさん :2022/08/26(金) 23:55:27.48 ID:qNCxnLTx0.net
じゃあなんなの?パーティーメンバー?<尾形鯉登海賊

467 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 00:03:36.45 ID:1pc1akPB0.net
個人的にそう思っていればよろしいのでは
同行者としか思ってないから後でころしあいできたんだけど信頼を分かち合う朋輩という定義たる仲間と考えてるなら好きにすればいいんじゃない

468 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 00:31:23.84 ID:zBWy6+020.net
>>455
月島がまるで鶴見のせいでいご草ちゃんを失ったみたいな被害者ムーブしてるのが引っ掛かってて
もしかして父親殺しから鶴見に仕組まれていたと月島は解釈してるのかなとちょっと思ってさ
でも月島の父親は尾形や鯉登の父親と違って鶴見と利害関係がないしそこまでするのは不自然だよね
多分日清戦争で月島に目を付けて戦後に監獄で再会してえごねり嗅いだところから鶴見の仕込みが始まるんだろうな

469 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 00:34:10.75 ID:WB17cjh/0.net
鶴見のせいでいご草いゃん失ったムーブしてるようには全く見えなかったから、読み方ってホント人それぞれなんだなあと実感した

470 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 00:44:55.98 ID:6rxDt5qEa.net
単に月島はいご草ちゃんを利用した嘘が嫌だっただけだね
そこで腹を立てて離れるかまだ傍にいるか鶴見は忠誠心を確かめてた
月島が貴重な人材で失いたくないなら尚更悪手だったね

471 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 00:45:43.57 ID:Ck73OiMt0.net
鶴見中尉がした事は死刑囚の月島を救う為に月島の父親の印象操作の工作をしただけでは

472 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 00:51:36.20 ID:ll/VTlMaa.net
不信感募らせるし本当に忠実な部下にするんじゃなく後戻りできなくさせて依存させたね
そういうところだぞ鶴見

473 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 00:52:51.29 ID:EMtSA9U10.net
それが愛だよ愛

474 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 00:54:55.83 ID:Sctf8HT50.net
そこに愛はあるんか?

475 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 01:30:50.76 ID:7Ld10Qaq0.net
鶴見は自分がヤンデレムーブしてる自覚あるのかな?

476 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 06:22:55.13 ID:Ttp/W3xJa.net
>>444
自分のような胃腸弱めの人間としては深刻な病気以前にトイレ事情が気になってソワソワする

477 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 07:22:26.32 ID:KW71NR2oa.net
顔隠してたら分からないって思うだろうけど体臭でわからんかな
ロシアで主に生活してるロシア人と日本人って匂い違うよ

478 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 07:39:43.25 ID:8qXQhVgQ0.net
>>472
鶴見が欲しかったのは職務に忠実な部下ではなく自分の為ならどんな汚れ仕事も厭わない駒だからね
そのプロトタイプが鶴見に認められることが自分の全てというほど依存していた宇佐美少年なんだから相手の心の拠り所や自己肯定感を破壊して鶴見に依存させるよう仕向けるのも分かる

479 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 07:47:24.28 ID:WB17cjh/0.net
素の月島は汚れ仕事には向いてないもんな

480 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:02:31.04 ID:fnUdSEeb0.net
まぁ宇佐美が汚れ仕事やるのは鶴見への敬愛の念より単にそういうのが好きな気質ってだけな感じもするが

481 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:07:28.23 ID:vAC/TUFL0.net
忠犬と狂犬が同居する宇佐美

482 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:08:48.12 ID:w0IV2kj/a.net
宇佐美ねぇ
一般人には紳士だし強いしアニメなんか声爽やかなのにめちゃくちゃ怖い

483 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:12:40.59 ID:8qXQhVgQ0.net
宇佐美といえば前にこのスレで見た主役トリオは多分宇佐美の名前すら知らないというレスが目から鱗だった
読者目線だと家族や生い立ちや最期や人に言えないような性癖まで知っているのに杉元やアシリパさんにとっては師団モブと変わらない存在なんだなあと

484 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:15:26.30 ID:Sctf8HT50.net
>>482
それが宇佐美の真髄というか
家族や智春くん含め級友からも変態なんて微塵も思われてなさそう

485 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:18:14.51 ID:zBWy6+020.net
愛を試さずにいられないのかもしれないけど鶴見が宇佐美のいるところで尾形を褒めたのは得策じゃなかったと思う
あれのせいで宇佐美→尾形→鯉登→月島の満鉄伝言ゲームが始まって側近たちが瓦解した
そもそも部下を愛で誑す着想を鶴見に与えたのも宇佐美
宇佐美の影響は大き過ぎる

486 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:34:47.29 ID:k7ipIXhYa.net
>>485
後半の部下を愛でたぶらかす着想を与えたのが宇佐美てどういうこと?
お前上の月島といい変な妄想膨らませ過ぎじゃね?

487 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:38:08.10 ID:Lg8Iqa8Md.net
>>486
愛で誑かすっつーか、羊を犬にするには愛が有効って閃いたのは宇佐美がきっかけでしょう

488 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:52:40.24 ID:Qr2TxRhja.net
なんと宇佐美影のラスボス説
ああいうそこそこいい暮らし向きの家に育って温かい家族がいて表向き紳士で感じが良いけどじつは物凄くやばいやつどこかにいそう

489 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 08:59:43.25 ID:fnUdSEeb0.net
関谷とか結婚して子供にも恵まれて獣医として真面目に働いてたのに天災で人生まるっと狂っちゃってて少し可哀想だったな

490 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 09:19:09.43 ID:vAC/TUFL0.net
>>485
ちゃんと漫画読んでる?
ただの自説披露になってない?

491 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 09:58:59.38 ID:3jEyvVfc0.net
薩摩弁て今もあんな感じなの?鹿児島のひとわかる?

492 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 10:08:10.53 ID:tnvefwOya.net
武田先生に話しているように「愛」の有効性については日清戦争ですでに承知済みだったんじゃない?

493 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 10:21:02.36 ID:Lg8Iqa8Md.net
日清前に宇佐美が自分への執着から智春を殺したことが「愛です」のきっかけだと思うけど

494 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 10:22:50.93 ID:FjbD0gtg0.net
話蒸し返して悪いけど>>462のやつ
杉元が仲間にいつもイラついてるとか思ったことない
信頼しきれない仲間に対して当たりが強かっただけじゃないかな
実際尾形海賊には裏切られたし樺太序盤の鯉登は読者目線では面白かったけどとても褒められるような行動取ってなかった
ボンボンムーブにキレてたというよりあっちこっちフラフラよそ見寄り道してたらそりゃ一刻も早くアシリパさん見つけたい杉元からしたらイライラするのが普通じゃないかな
イライラって気が焦るって意味で

495 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 10:23:07.02 ID:zBWy6+020.net
宇佐美でヒントを得て日清戦争で確信したという流れだと思ってた
普通の考察だと思っていたがお前とか妄想呼ばわりされるレベルに的外れだったのか
本当に感じ方は人それぞれだね

496 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 10:25:05.52 ID:FjbD0gtg0.net
宇佐美はそれで合ってると思って読んでたけど師団側の過去編そんなに読み返してないからあやふやだわ

497 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 10:35:31.16 ID:Lg8Iqa8Md.net
>>495
宇佐美については自分も同じ
月島が鶴見に対して思うところがあるのは、第二師団の兵を仕込んでまで自分に嘘をついたこと&その嘘にいご草ちゃんを利用したことだと思ってる

498 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 10:44:30.09 ID:yvFjWF38M.net
宇佐美は小さい頃から重労働の野良仕事を手伝ってるし、温かい家族がいるとは言え、智春との身分差を考えるとなかなか辛い
まあ結局そういう問題じゃないぶっ飛んだ結末だったんだが…
でも何事もなくあのまま別れられたとしても、お互い二度と連絡とらなそう

499 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 10:56:52.76 ID:Sctf8HT50.net
智春くんの無邪気さって最近ちょっと話題になった、経験は唯一お金で買えないもの・学歴ではなく経験重視の世の中が格差をなくすって掲げてたお嬢様女子大生に通ずるものがある

500 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 10:58:56.54 ID:tnvefwOya.net
>>492だけど時系列間違ってたね
智春くん殺し→日清戦争→宇佐美との再会(武田先生)
智春くん殺しが2年前であることがすっかり抜け落ちていた

501 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 11:32:52.74 ID:Qpv+/Om8a.net
智春って被害者でしかないのに定期的にdisられるよな
智春はお前がリアルで憎んでる人間じゃないぞ

502 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 11:38:52.24 ID:79gEb6XKr.net
いくら息子の命を奪った(と知らされた)はいえ他人の馬を撃ち殺した智春父の凶暴性がちょっと気になる
たとえばモスなら鯉登が同じ目に遭ってもやらないような気がする
いご草ちゃんの命を奪ったと思って父を殺した月島と同じ理屈かもしれないがあれは父への積年の恨みも主因のひとつなので事情がまた違う

503 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 11:45:31.27 ID:Sctf8HT50.net
>>501
ディスってないよ
たまたま宇佐美と友達だっただけで、良家出身故の無邪気さが究極の狂気を引き出してしまって単純に可哀想だと思う

504 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 11:49:57.49 ID:Qpv+/Om8a.net
智春のことは気に食わなかったけど殺意まで持ったのは智春ではなく鶴見の行動が原因って
宇佐美本人が懇切丁寧に説明してるのにね

505 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 11:53:23.26 ID:Lg8Iqa8Md.net
智春の性格からして馬に変ないたずらすしたからとは出来ないし、鶴見の説明にもよるけど、事故であっても暴れて人を蹴り殺してしまうような馬なら
殺処分、ってなっても仕方なくない?
ペットの犬が他人を食い殺したら殺処分になるようなもんでさ

506 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 11:55:46.24 ID:QpKSWAZs0.net
相手が人間ならともかく獣だよ
殺処分されても仕方ないと思うけど

507 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:09:15.07 ID:BDXOj2Qe0.net
嫌われランキング選出おめでとうございます


https://ikujipapa.net/archives/33147
嫌いなアニメヒロインランキングワースト26!性格が悪い・あざといと不人気なキャラは誰!
「特別かわいいとかスタイルが良いということもなくて、華がなく、あまりヒロインという感じがしません。」

508 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:18:35.24 ID:iEtYpPcJM.net
順当に杉元とくっつきそうな終わり方になった途端
各所でアシリパさんを攻撃し始める腐ってまじ終わってるな
一生ピクシブに篭もってればいいのに

509 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:21:23.52 ID:1pc1akPB0.net
そこはピクブラとか言っとけば
ゴールデンカムイでググってでてくる汚い虹絵はしまえって

510 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:21:50.92 ID:7Ld10Qaq0.net
智春くんや勇作殿が無神経だから宇佐美や尾形の癇に障ってっ殺されたって言い分こそ理不尽すぎるよな
善良に生きてる人間は恵まれた環境で歪まず育ったから歪に育った人間に配慮しろってそんな無茶な

511 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:22:40.65 ID:XORLEkgx0.net
個人がまとめたわけわからんランキングトップ26の26位なんか引っ張ってきて
何がしたいんだ

512 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:24:02.90 ID:zpNAe+a70.net
>>507
うっかり開いちゃったけど個人ブログじゃん
こんなことやってないで育児しろよ、育児パパ

513 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:28:06.35 ID:mWUDhNa40.net
鶴見が宇佐美の特異ぶりを見抜いている前提で
着想というより愛の実践対象者第一歩
という印象を持ってる
それまではフィーナとの経験も踏まえた
愛について自分自身内であれこれ思案を
巡らせてたんでは

514 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:43:49.35 ID:BDXOj2Qe0.net
杉元とくっつくくっつかないじゃなくてアシリパ単体で嫌われてるだけじゃん
ブスでゲジ眉でちんくしゃドチビでまず見た目が魅力ないのに
役たたずの足ひっぱりのくせに偉そうにクビつっこんで講釈たれて状況悪化させる
好意でアドバイスしてくれるインカラマにも謎の嫉妬心逆恨みで意地悪パワハラでお返し
加害者家族のくせに被害者遺族の鶴見やアリコにこれっぽちも申し訳なさそうにしないどころか謎の上から目線
言葉使いも悪いし連載開始が平成だったからしかたないけど暴力ヒロインなんて令和には受けないよ

515 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:49:19.79 ID:BDXOj2Qe0.net
>>510
恵まれた環境で歪まず育った善良に生きてる金持ち「君の家は貧乏だけど世の中金じゃないよ」
恵まれた環境で歪まず育った善良に生きてるイケメン「君はブサイクだけど世の中顔じゃないよ」
恵まれた環境で歪まず育った善良に生きてる高学歴「君は高卒だけど世の中学歴じゃないよ」

てことだろ
それを
無神経ていうんだよ

516 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:50:38.18 ID:kVe2X0Ara.net
>>514
アンチスレですら誰も相手にしてくれないからわざわざここにくんの?
ウンコして寝ろよゴミが

517 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:52:47.41 ID:RDQxlFDxa.net
鶴見にとっての愛とは依存 
それを違うとはっきり言ったのが愛情が何なのか知っている鯉登
鶴見が歪んでることはソフィアやアシリパもすぐ気づいたけど

518 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 12:55:11.30 ID:7Ld10Qaq0.net
小説や漫画でヒロインをやっかんでクズ行為に走るモブ糞女ってフィクションの誇張かと思ってたけど
現実でもアイドルのガチ恋勢だけじゃなく漫画のキャラにさえ嫉妬で般若みたいになった夢女子や腐のアンチが湧くんだな
自分たちがそういうフィクションでのモブ糞女の役割と言動かぶってる自覚あるのかな?

519 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:00:44.22 ID:1pc1akPB0.net
勇作がアレのために泣いたときも勇作が恵まれてるから無神経なことを言うとかおぼっちゃまは悪気なく人の地雷踏むとか散々ぐう聖にケチつけてたよ

520 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:11:46.69 ID:ThO5nBCLd.net
能力や資力に恵まれた人間が
やっかまれるのを恐れて萎縮してたら
世の中良くなるものも良くならないんだが
なんでそんなアイツの機嫌取らなきゃいけないんだ
しかも架空の人物なのに

521 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:15:58.17 ID:yvFjWF38M.net
>>501
智春と宇佐美にはどうしようもない身分差があるってだけで、disってないし、だから殺されたとも言ってない
念のため

522 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:21:59.56 ID:jtkNJfbyd.net
>>520
オリンピックでLGBTの男が女性選手として出場したために
金メダル常連女性がメダルとれなくなったことどう思ってる?

523 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:22:49.35 ID:Lg8Iqa8Md.net
あの当時の人たちにとっては身分の差ってのはあって当然ってものだと思うんだけどなあ
はなから住む世界が違う人みたいなもんで

524 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:25:22.29 ID:Lg8Iqa8Md.net
>>522
それ全然問題が違うw

525 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:26:56.70 ID:FjbD0gtg0.net
オソマに構うな

526 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:32:07.84 ID:x71lO4TAM.net
>>523
ただ宇佐美と智春は親友だったんだよな(少なくとも鶴見の目にはそう映ってた)
まあ宇佐美は見下されてたと感じてたみたいだが…

527 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:37:45.29 ID:v27oCYlRr.net
人の嘘を見抜くのが得意な鶴見が宇佐美の本心を見抜けなかったのか
まあ日清戦争前だから今ほど得意じゃなかったかもしれないけど

528 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:38:59.54 ID:fnUdSEeb0.net
鶴見が勇作は利用価値あるから殺さないって決めたことに不満たらたらだったり鯉登をボンボンと見下してたりと富裕層出身にやたら辛口だよな宇佐美

529 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:42:11.56 ID:LABiBWFXa.net
宇佐美だっていい暮らししてた
メンヘラのあいつの実家のほうが貧しそう

530 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 13:56:06.00 ID:FjbD0gtg0.net
奴のとこも金は別に貧しくないんじゃない?

531 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 14:02:19.07 ID:PtI8us2Lr.net
宇佐美は鶴見が価値を見出した相手は満遍なくディスる印象がある
具体的には智春くん・勇作殿・鯉登・月島・尾形
でも出自に絡めた見下しは確かに多い

532 :愛蔵版名無しさん :2022/08/27(土) 14:24:58.92 ID:BDXOj2Qe0.net
>>529
なんとかして尾形実家を貧乏にしたいみたいだけどどうみても中より上の生活してるよ
残念だったね

アシリパは地べたで犬と一緒に生活してるね

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200