2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兄として】こち亀264【身内として】

1 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
はい

前スレ
【中年警官】こち亀263【無謀行為】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1656214874/

424 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>423
そうだそうだ
カメラの話だわ
ありがとう

425 :愛蔵版名無しさん:2022/10/12(水) 23:14:28.40 ID:???.net
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1580038134221283330?t=0Hd2m2TIktwUMwr5GakV0A&s=19

あの撮影親父おもいだした、何故か
こないだのチバテレでの再放送から亀羅という名字だが原作では違っていたはず
(deleted an unsolicited ad)

426 :愛蔵版名無しさん:2022/10/13(木) 06:35:18.79 ID:8hAWIeXi.net
クマとアサ

427 :愛蔵版名無しさん:2022/10/13(木) 12:18:12.52 ID:UoMsQcj1.net
>>425
https://i.imgur.com/WJ9qMim.png
奥さんの名前ボケが面白い

428 :愛蔵版名無しさん:2022/10/13(木) 15:55:01.06 ID:???.net
志村けんが亡くなってからフジテレビの志村コントや舞台担当のスタッフや作家班が浮いてるらしいがこち亀で引き継がねーかな
ラサールも加入してからは本編BGMにアニメ版のたくさん使っていた
左翼活動なんかよりずっとやりがいありそうだけどな

429 :愛蔵版名無しさん:2022/10/13(木) 16:17:08.23 ID:Ohj9of3B.net
https://i.imgur.com/Z52Zv8l.png
https://i.imgur.com/X2JZIkd.png
https://i.imgur.com/3J4vvhd.png
花山の部下がダチョウだったり
バカ殿モチーフの刑事課長がいたり
ラサールが志村側と仲良かったから出来たのだろう

430 :愛蔵版名無しさん:2022/10/13(木) 16:29:30.56 ID:???.net
>>428
スタッフはドリフに大挑戦なる単発番組に引き継がれた人もいるけど誰がこち亀メンバーやるんだって話になるし…
大挑戦やいまのフジだと捕鯨以下の完成度もありうるわけだし

431 :愛蔵版名無しさん:2022/10/13(木) 17:57:58.70 ID:???.net
秋本本人は志村よりカトちゃん派のような気がする
(部長顔モンタージュのハゲ頭、麗子の電子警察手帳にちょっとだけよの落書き送りつける等々のネタ)
浦安の浜岡や銀魂の空知はドリフメンバー全員をパロディで漫画に出したりしてるのと対照的

432 :愛蔵版名無しさん:2022/10/13(木) 18:15:39.04 ID:???.net
>>428
こういう次元を超えた発想をする基地害ってすげえな

433 :愛蔵版名無しさん:2022/10/13(木) 21:11:39.32 ID:???.net
スタッフを育成するという意味でも志村けんは貴重な存在だったのか
当時は全く見なかったが今見ると志村けんもなかなか面白い

434 :愛蔵版名無しさん:2022/10/13(木) 22:03:13.51 ID:???.net
「洗面器はドリフターズですよ!先生」
「違うでしょう!ドリフは石油缶ですよ、こう」
ガッ!

435 :愛蔵版名無しさん:2022/10/14(金) 06:38:28.89 ID:d+iKZeyk.net
クマとアサ

436 :愛蔵版名無しさん:2022/10/14(金) 13:50:50.96 ID:???.net
「こち亀」秋本治、テレビ出演で“秋本流仕事術”を明かす!BS-TBSのSDGs番組

出演が30年前なら重鎮の貴重なご意見でしたが…今はもう…

437 :愛蔵版名無しさん:2022/10/14(金) 16:43:13.45 ID:???.net
おしぴょん流仕事術 って、仕事環境をプロダクション化して分業体制を整えるまでは良いが後は
・アシスタントを他作家の倍以上雇い、班分けして毎週複数話を同時進行

・そうすれば月の半分くらいは休みになるので趣味のゴルフなど遊び回り

・アシスタント丸投げで内容クオリティなんざ知ったこっちゃねーわ

…なんて姿勢から何を学べと。
それもこれも連載記録を延ばすこと第一で、どんな不人気でも打ち切りの心配が無い特別優遇を受けてたからこそ出来た真似だし。

438 :愛蔵版名無しさん:2022/10/14(金) 17:19:51.26 ID:1GRWEDEA.net
どちらかというと錬金術

439 :愛蔵版名無しさん:2022/10/14(金) 17:34:22.11 ID:???.net
仕事術は確か著書になっていたはず
最後につまらん読み切りが入っていた

440 :愛蔵版名無しさん:2022/10/14(金) 22:40:51.84 ID:???.net
秋本治流仕事術/長期連載を達成する秘訣

・まず初代担当編集が集英社会長に超出世するのを待ちます

441 :愛蔵版名無しさん:2022/10/14(金) 22:49:14.25 ID:???.net
>>436
統一教会ワードなのが分かった途端マスコミ各社あんだけ連呼してたのにパタリと聞かなくなったSDGsなる言葉を久しぶりに聞いた

442 :愛蔵版名無しさん:2022/10/14(金) 23:06:00.47 ID:???.net
マシリト「ホリウチさん行くぞー!」
ホリウチ「おう!」

秋本「釣り目ドS奇乳美人!愛してるよ!」
ホリウチ「集英社社長式空手チョップ!!(ビシィ

443 :愛蔵版名無しさん:2022/10/15(土) 04:59:19.75 ID:3P53I27j.net
  
  
#NovelAIDiffusion #novelAI がリリースされました6

無加筆無編集出力まま 背景もかなりのものを出してくれて一枚絵としてやばい。

https://twitter.com/8co28/status/1576831078685237248
  
  
(deleted an unsolicited ad)

444 :愛蔵版名無しさん:2022/10/15(土) 13:00:05.97 ID:H94QzJtM.net
クマとアサ

445 :愛蔵版名無しさん:2022/10/15(土) 15:39:27.02 ID:???.net
AIで作った絵が一般的になったらみんな同じような絵になってつまらないだろうな

446 :愛蔵版名無しさん:2022/10/15(土) 16:01:32.90 ID:???.net
むかしアニメの作監による比較が出たことあったが、アシによる漫画作画比較とかできる人いないかな
おさぴょん前期後期、うすね、とみさわ、sagaとかのほかにおまけで矢吹や麻生の描く両津を比較と

447 :愛蔵版名無しさん:2022/10/15(土) 18:32:13.50 ID:7/RBb+vk.net
芸スポ速報+にこち亀スレタイのスレ立ってるが○○巻までは面白かった等のレスがこち亀スレでは必ず見かけるね

448 :愛蔵版名無しさん:2022/10/15(土) 22:11:39.04 ID:???.net
だから何?
その人がそう思ってるならそれでいいじゃん

449 :愛蔵版名無しさん:2022/10/15(土) 23:44:30.82 ID:???.net
未だに最終回言われているのな
大山最終回のドラえもんに休日を並なやらかしでは

450 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 11:09:12.44 ID:VzVue5qb.net
>>448
それが痛々しい
お前も書いちゃうタイプ?

451 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 11:38:37.51 ID:wajAtqri.net
クマとアサ

452 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 11:43:34.78 ID:???.net
>>450
散々そういうスレで言われまくって毎回荒れてる火種を、
わざわざ本スレに持ち込むほうがよっぽど意味わからん
有名人が言ってたとかなら本スレで言いたくなるのもわかるけどさ

453 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 13:47:45.75 ID:???.net
SFづくしに月光小僧来たな
なかなか再録されずアニメ化もなくよほどなファンしかわからん名作
今回は寿司の反動か、昭和ネタが多い

454 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 15:15:32.44 ID:???.net
>>431 秋本の世代的にはクレイジーキャッツの世代だろうし
ドリフターズでは加藤・仲本コンビが中心だった頃の世代だろうと思う

455 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 16:10:47.37 ID:???.net
完全に世代じゃない空知はともかく浦安は初期の大鉄はカトちゃんやいかりや長介贔屓で、
小鉄達が志村けんのほうが面白いって言われて怒ってたし
作者の好みとしては秋本と同じなんじゃね

456 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 16:21:34.22 ID:???.net
志村はウルトラマンレオみたいなもんだよね加トちゃんがタロウ

457 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 17:06:37.45 ID:???.net
するとブーさんはウルトラQか?

458 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 17:32:55.42 ID:???.net
>>453
天国、地獄、神様、ロボット好きの俺得、立ち読み中
声出して笑ってしまった

459 :愛蔵版名無しさん:2022/10/16(日) 19:05:10.47 ID:???.net
マリア性転換も

460 :愛蔵版名無しさん:2022/10/17(月) 02:35:31.36 ID:???.net
これに出てくる架空の漫画家ってダサい名前の奴らが多い気がする

461 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
クマとアサ

462 :愛蔵版名無しさん:2022/10/17(月) 12:35:44.39 ID:???.net
ただ愛に生きるだけ 鬼熊ブス子

463 :愛蔵版名無しさん:2022/10/17(月) 13:59:56.32 ID:iLm7rofD.net
https://i.imgur.com/0wXFKhR.png
カトちゃん両津

464 :愛蔵版名無しさん:2022/10/17(月) 15:37:00.13 ID:4gjpGH2E.net
>>462
こんにちは ジュリアンファラファスフォヒーヌです

465 :愛蔵版名無しさん:2022/10/17(月) 17:52:02.61 ID:???.net
シムカスエティテンス公爵夫人とシュメラドビル・マスカラバス王子だっけ?うろ覚えだけど

466 :愛蔵版名無しさん:2022/10/17(月) 20:18:02.58 ID:kKYLt9+4.net
公爵夫人は覚えてないなあ 王子はたぶんそれでOK
ただ・の位置が シュメラド・ビルマスカラバス だったかな

467 :愛蔵版名無しさん:2022/10/17(月) 20:24:20.97 ID:???.net
あ~そこはウンジャラゲ~

468 :愛蔵版名無しさん:2022/10/18(火) 01:15:31.19 ID:???.net
がっぽがっぽぶひひひ

469 :愛蔵版名無しさん:2022/10/18(火) 06:03:07.88 ID:???.net
サンドラゴンザレスくんとアーノルドハイリッヒフンバルトシュニッテンポポくん

470 :愛蔵版名無しさん:2022/10/18(火) 06:29:57.50 ID:wtp1hUrr.net
クマとアサ

471 :愛蔵版名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>464
この頃はボヤきながらも登場人物の名前を覚えながら読んでいた両津だが
後に戦争と平和を読んだ時には「なめてんのか!早口言葉やってるんじゃねえぞ!」と露文学にブチ切れる

472 :愛蔵版名無しさん:2022/10/18(火) 11:16:06.94 ID:Zv9njcV1.net
>>471
じゃっかんついていけないものがある…なんてつぶやきながら
シュシアヌファヒャフォフェファスフォヒーヌです…
なんてちゃんと読んでたもんな
これスマホだったら俺がブチ切れてる

473 :愛蔵版名無しさん:2022/10/18(火) 14:53:08.91 ID:xqmBUCmg.net
中川と妖怪田ブタ子

474 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 02:14:15.58 ID:???.net
10年くらい前に本屋でバイトしてた頃、初老のお客さんから「こち亀の両さんがマラソンに出る回を探してるんだけど、あるかい?」って言われたから
店にあるこち亀のラミネートを片っ端から外して頑張って一緒に探したんだけど、結局見つからなかった。
あのおじいちゃんが探してたこち亀は何巻のなんて話だったんだろう…

475 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 04:15:21.02 ID:???.net
何回も出てるからな
10年前に初老くらいの人なら22巻の走れ両さんの巻かな

476 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 06:31:23.73 ID:A1Q0Y91s.net
中川がケガした時点で棄権しろ
だいたい余暇の活動で勤務に支障きたしてどうすんだ

なんてこというのもヤボだけどな

477 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 06:32:12.66 ID:ZTQRuqrl.net
クマとアサ

478 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 08:29:55.49 ID:???.net
店員に聞くことかね。本のタイトルとかは聞いても1話完結の漫画の内容まで聞くかね。

479 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 10:53:56.12 ID:???.net
>>474
鉄人レースの話ではマラソン部分もあるけど、マラソンやってる話自体は結構ある気もする。着ぐるみ回でもあったような。

480 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 11:11:00.96 ID:???.net
年寄りってなんでも店員にぶん投げるんだよな

481 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 11:59:58.30 ID:???.net
テガァーまた休載か
単にネタギレで詰まってるのか体調がヤバイのか…

482 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 19:53:46.99 .net
漫画専門店に行って聞くべきだったがそういう店自体があることを知らないだろうな
多分孫に頼まれたのか

483 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 19:56:14.02 .net
>>471
麗子がカセットテープに分かりやすく吹き込んでくれた話があったが普通に考えると
莫大な手間暇を両津にかけているな

484 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 20:29:53.91 ID:???.net
何だかんだで派出所のメンバー全員が両津のこと気に入ってるからな

485 :愛蔵版名無しさん:2022/10/19(水) 23:04:13.01 ID:???.net
マラソン大会はユニフォームにスポンサーの宣伝を貼り付けて
まんべんなくテレビに映るように走っていた回を覚えている

486 :愛蔵版名無しさん:2022/10/20(木) 00:21:11.03 ID:???.net
まだ野球下手だったり設定が固まってない時期は麗子に走り追跡で負けて部長に怒られるはなしもあった

487 :愛蔵版名無しさん:2022/10/20(木) 00:50:29.86 ID:???.net
かなり後の方でも麗子が乗ってる電動自転車に千鳥に乗ってハンデ一切無しで負けたりしてたけどな

488 :愛蔵版名無しさん:2022/10/20(木) 04:10:02.58 ID:???.net
>>476
あれは富士登山駅伝に比べたら少しはマシな気がする
あちらはマリアとかボルボとかいたのに助けないで無理させて最後見捨てたから

>>474
一番厄介なのはアニメとかで見たオリジナルや改変だったものの記憶がぐちゃぐちゃになり漫画で見たように勘違いしてしまうこと
これはいくら開いても出てこないw

489 :愛蔵版名無しさん:2022/10/20(木) 06:30:40.37 ID:MBRHAgUd.net
>>486
手を上げてるのに止まらなかったタクシーごとき
なんで警察が追っかけて捕まえにゃならんのだ

490 :愛蔵版名無しさん:2022/10/20(木) 06:32:16.59 ID:zM0k6sQn.net
クマとアサ

491 :愛蔵版名無しさん:2022/10/20(木) 21:37:33.49 ID:???.net
ジャンプ+は「こち亀」と検索してもヒットしない嫌がらせ仕様のアプリ

492 :愛蔵版名無しさん:2022/10/21(金) 06:39:59.60 ID:oZybz0et.net
クマとアサ

493 :愛蔵版名無しさん:2022/10/21(金) 17:58:09.74 ID:???.net
チバでやってる再放送は99年あたりだけど掘り炬燵と缶けりと大富豪以来ずっと昭和の原作ばかり
つまり当時の日曜は毎週昭和の話をやっていたと
やはり昭和原作、面白いと思う反面あそこで使いすぎて2004あたりに使えるのが枯渇して弓道大阪ばかりしかのこらなかったと思うと複雑…

494 :愛蔵版名無しさん:2022/10/21(金) 23:12:08.28 ID:???.net
そのあたりのジャンプはすでに早矢ネタばかりだった、んで秋には纏が

495 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 06:25:47.30 ID:Ji7vWcf1.net
>>493
千葉といえば農園で指導するおっさん
「なるだよ」「なるっぺよ」なんとなく東北弁かと思ってたが
千葉弁だったということに死んだ義父にはじめて挨拶に行った時に気がついた

496 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 09:17:31.82 ID:ZqbL3XpK.net
クマとアサ

497 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 14:20:55.52 ID:0sZ58+J9.net
ADKの社長逮捕でアニメ版の権利はどうなる

498 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 14:28:25.11 ID:???.net
下手したらまたアニメに肩入れ戻してくれるかも
高橋になってから手を広げすぎが原因らしいし
それよりぎゃろっぷのが心配だわ

499 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 15:05:35.27 ID:???.net
>>495
メロンサッカーの?

500 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 16:18:01.34 ID:???.net
千葉だけど「なるだよ」「なるっぺよ」なんか聞いたことないわ
銚子とか房総か

501 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 16:19:46.46 ID:upFaTgYL.net
>>500
千葉は房総じゃねえのか?中央区だがよ

502 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 16:51:50.72 ID:???.net
秋本は北関東を完全にバカにしてる

503 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 17:19:33.85 ID:???.net
千葉なんて漫画世界だと何故かド田舎の代表県みたいなもんだろ
パタリロとかパイレーツとか

504 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 17:45:10.84 ID:o5TwGakx.net
米津玄師(lemonの人)と中川圭一のBLを見てみたいと思っているんだが、どう思う?

505 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 22:53:54.71 ID:???.net
>>500
このバカは何を言ってるのだろう

506 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 22:54:22.32 ID:???.net
あ、なんか誤爆したすまんw

507 :愛蔵版名無しさん:2022/10/22(土) 23:02:54.12 ID:???.net
>>506
あんた悪い事したねやっぱし!
兵隊の位でいうと少佐くらいの悪い事したなやっぱし!

508 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 07:10:23.93 ID:tXk2lYxh.net
>>506
必ずしも誤爆とはいえないよ 大丈夫

509 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 07:44:10.86 ID:???.net
山下画伯の親戚から訴えられてもおかしくない内容だったな

510 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 07:59:47.10 ID:???.net
鳥山明も田舎のくせにさらに田舎の桂正和を馬鹿にしてたし
そういうマウンティングは無限なんじゃない

511 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 08:39:23.13 ID:???.net
障碍者の間でも差別はあるらしいからな
人間の性というか業というかそういうものなんだろうけど悲しいね・・・

512 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 08:55:05.61 ID:???.net
かみに ケンカをうるとは‥‥ どこまでも たのしい ひとたちだ!
どうしても やる つもりですね これも いきもののサガか‥‥
よろしい しぬまえに かみのちから とくと めに やきつけておけ!!

513 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 10:03:57.06 ID:yeRutZ/P.net
>>511
うちの子の方がマシだな…と思うことはしばしばあっても
あからさまに態度に出したりはしないよ
健常児でもそれは同じことだしな

514 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 10:06:32.93 ID:TxXRhKWM.net
クマとアサ

515 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 10:29:20.31 ID:02YwCX+v.net
米津玄師(lemonの人)と中川圭一のBLを見てみたい。ああ。

516 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 11:39:31.14 ID:???.net
檸檬のかおり~

517 :愛蔵版名無しさん:2022/10/23(日) 12:04:37.42 ID:02YwCX+v.net
>>516
レモンちゃんと米津玄師を恋人にするのも良いなぁ

518 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町:2022/10/24(月) 06:01:33.39 ID:64iPSgZ3.net
2021/09/15 15:00
#1
#2
#3
#4
「警察庁長官と警視総監、本当に偉いのはどっち?」日本人もよく知らない"警察2トップ"の違い
https://president.jp/articles/-/49973?page=3

警視総監と県警本部長どちらが偉い? - 警視総監と県警本部長はどちらが偉いので... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419034229

警察の役職の名前を偉い順に教えて下さい! こんにちは... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/1495441799/

519 :愛蔵版名無しさん:2022/10/24(月) 06:37:16.06 ID:ybRYxELe.net
クマとアサ

520 :愛蔵版名無しさん:2022/10/24(月) 06:47:48.81 ID:???.net
総監は階級でも役職でもあるからややこしいな
でも防衛省の背広組と一緒で警察庁のトップの方は階級でははかれない権限がある
警察庁の警視長が総監よりも階級は下だけど権限は上とかね

521 :愛蔵版名無しさん:2022/10/24(月) 07:15:55.59 ID:???.net
石頭鉄岩は巡査部長なのに大原より権限がかなり強そうに見えた

522 :愛蔵版名無しさん:2022/10/24(月) 08:05:14.26 ID:5NWM+8fA.net
わからんけど
本庁>県警本部>署内(大きいほど強い)>交番勤務
みたいなヒエラルキーはありそう

523 :愛蔵版名無しさん:2022/10/24(月) 08:25:42.32 ID:???.net
2021/09/15 15:00
#1
#2
#3
#4
「警察庁長官と警視総監、本当に偉いのはどっち?」日本人もよく知らない"警察2トップ"の違い
仕事内容もキャリアもまったく別物
PRESIDENT Online
野地 秩嘉
野地 秩嘉
ノンフィクション作家
https://president.jp/articles/-/49973

日本の警察は、警察庁と都道府県警察という2つの組織に分かれている。例えば警察庁のトップは警察庁長官だが、警視総監は警視庁のトップとなる。そのほかには一体どんな違いがあるのか。ノンフィクション作家の野地秩嘉さんが解説する――。
※本稿は、野地秩嘉『警察庁長官 知られざる警察トップの仕事と素顔』(朝日新書)の一部を再編集したものです。

東京都千代田区霞が関の警視庁本部庁舎写真=iStock.com/y-studio※写真はイメージです
全ての画像を見る(8枚)
「警察庁」と「都道府県警察」
日本の警察はふたつの組織に分かれている。

ひとつは中央官庁である警察庁だ。職員は国家公務員で、霞が関にある合同庁舎内で働いている(図表1)。

警察庁組織図出典=野地秩嘉『警察庁長官 知られざる警察トップの仕事と素顔』
警察の総職員数、約30万人のうちの8000人前後が警察庁の職員で、東京大学卒、京都大学卒を主とするキャリア官僚の組織である。仕事は各県警を束ねる行政管理、政策を作るための企画立案、広域捜査の指導、連絡、調整など。企画立案というのは法律を作ることなのだけれど、憲法では立法は国会議員がやることになっている。
そこで、企画立案という表現にしたのだろう。しかし、警察関連の法律は実際のところは警察庁の人間が作っていることは間違いない。

もうひとつの警察は都道府県警察だ。各都道府県には警察本部があり、地方公務員の職員が働いている。数は28万8000人。そのうち、警視庁(東京都警察本部のこと)に所属するのが4万6000人(図表2)。

都道府県警察組織図出典=野地秩嘉『警察庁長官 知られざる警察トップの仕事と素顔』

「ノンキャリア」と呼ばれる警察の道
都道府県警察の職員は高校や大学を出て、各都道府県で採用され、警察学校を出た人たちだ。なかには東京大学、京都大学を出た人もいるけれど、ノンキャリアと呼ばれる。

都道府県警察に勤める警察官のうち、一部の人は警察庁に異動することもある。ただし、地方公務員として採用されているので、最終的には採用された都道府県に戻る。都庁や県庁に採用された職員が国の官庁に出向するケースと同じである。

また、県警本部で長年勤め、警視正となった場合、本人が望めば地方に勤務しながら国家公務員になることができる。この場合、県によっては給料が下がってしまうこともあるのだが、たいていの人は給料より国家公務員になる方を選ぶという。

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200