2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兄として】こち亀264【身内として】

832 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 03:53:12.72 ID:???.net
こち亀世界では亀有から浅草と神田は徒歩圏内なのに千葉はかなりの遠路という地理だからな
あと、派出所から寮や署まで近すぎるんだがみんな亀有に集まってるの?

833 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 07:40:00.16 ID:???.net
>>827
「タイコもち」って言葉こち亀で覚えたなw
あとこち亀で覚えたのは「親方日の丸」とか

834 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 09:27:08.90 ID:wvsApGtj.net
>>830
この作品の時分には青砥の少し先の高砂や小岩まで来てたような覚えがあるね
京成住民だったけどたまに京急乗ると
同じ標準軌でなんでこんな性能ちがうんだよくそ!なんて

835 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 10:36:32.90 ID:8XkAQW74.net
クマとアサ

836 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 11:59:33.24 ID:???.net
>>834
京成路線は地元から遠くてあまり馴染みなくて知らないんだけど
京急よりも性能が低いの?

837 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 13:25:20.21 ID:???.net
>>832
小学生には分かりゃしない

838 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 14:10:09.49 ID:???.net
>>832
昔は亀有警察署だったから多分近い

839 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 15:50:13.59 ID:???.net
>>818
少なくとも2014年、単行本か190巻台に入った途端予告も無く突然ページ大増量&価格UPされた(要はその時点で単行本未収録だった数年間分を無理矢理セットにする蔵出し計画)ところで不穏な気配を察する人多数だったし、その在庫処分が片付くのがちょうど200巻というのは分かってたから大方予想はされてたけとね。
それ以前にキリの良い200巻終了を予想していた人が居ても特に不思議とは思わん。

それでも秋本先生だけは『こち亀は最後まで大人気だったので編集部は全く終わる気はなかったけど、僕が他の作品も描いてみたくなったので無理を言って200巻達成直前に自分の意思で終了を決めました』と往生際の悪いこと言ってたがw

840 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 15:50:17.94 ID:???.net
>>825
細かいことだけど老人会のハワイは金儲けではなく
悪徳旅行業者に金持ち逃げされたことを聞いた両津が
わしに任せろと思い立った行為

841 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 16:20:20.50 ID:???.net
>>839
結局201巻出たしな

842 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 17:36:09.85 ID:???.net
関西のキャラは長崎編に出たあの人だけでじゅうぶん

843 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 18:04:30.02 ID:???.net
あのあたりからもう関西に偏見ありすぎ

844 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 19:20:38.72 ID:Y5Uk/Sap.net
「ファンが単細胞のアホばっかりやさかい あの球団はほんまめぐまれとるわ」
「ほう それであの半分くさった納豆なんて食べるのやな」

秋本氏が考えたにしては関西視点の方が辛辣というか面白いというか

845 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 20:29:55.07 ID:???.net
「大阪駅の人、みんなソロバン持って、銭や銭やって言ってましたよ」

これは、大阪の事を全然知らない、関東の小学生だった俺も爆笑したな
知らないから笑えたんだろうが
ただ「大坂人は金にがめつくてケチ」というイメージだけなら、小学生でもなんとなく知っていたんで、
そこをうまい事、笑えるようにスマートに言語化したなって感じ、この頃はパンおいしいねんの時の100倍はセンスがあったからw
それと、この両津のセリフはいくら1980年代でも、未だソロバンって所も大阪を馬鹿にしてるんだろうが

そもそも、こういう、現代でもアニメやラノベの関西弁キャラに引き継がれている
「世の中銭や!」的な大坂人のコミカルなイメージって誰が広めたんだろ。
俺の場合、こち亀読む前から知っていたのは確実なんだが
やすきよ、いくよくるよとかの大阪漫才とかか、それとも古いTVドラマとかかな

846 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 20:42:31.23 ID:???.net
野球知らない→大毎ファンになるまえのそのあたりで巨人をバカにされてムカついていたが巨人ファン設定でもあったのか?

>>845
このあたりからひょうきん族で関西の芸人が東日本に本格参加してきたんじゃ
それまでは関西はネタ見せ番組や鶴光のANN(なぜか中川がリスナー)ぐらいで笑点も前半は江戸落語や関東芸人だけ
そのひょうきん族レギュラーがアニメで両津をやるんだからなんともだ

847 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 20:47:43.26 ID:???.net
東京人だから巨人が好きって事に、なんとなくしただけじゃない
わりと両津と実家が近い東京下町出身の、さまぁ~ず三村とかも
熱烈な巨人ファンだし

848 :愛蔵版名無しさん:2022/11/20(日) 21:57:58.55 ID:???.net
この前昔のドラマを見ていたら都市伝説の女という番組で長澤まさみがミニスカートで女刑事を
していたイメージが実写版麗子そのものだと思った

849 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 06:29:36.29 ID:XNXa474B.net
クマとアサ

850 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 11:27:36.16 ID:???.net
麗子も人の痛みが分かるようになれば
ウザい綺麗事も減るだろう

851 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 12:28:39.81 ID:???.net
こち亀11月のカラス話の部長+婦警
貯金やプリクラ盗んだくせに「疑われるのは両津の日頃の行いが悪い」キャラダブルコンボでとんでもないクソ話になりさがってるな

852 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 14:09:44.16 ID:KZzQrPsR.net
https://youtu.be/ENBrgk9oLS4
アニメ版カラス回はウザさUP

853 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 14:57:59.24 ID:???.net
アニメ版は作監がいつもと違ったのか普段より小町と奈緒子の目が吊り上がっていてなおさらクズさを感じさせた
そんな話だから妥当な作画であるといわれたらそれまでだけど
原作で大事にしたいとこを改変する割にこの話はクズ部分をムダに忠実にしていてなんなんだと

854 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 15:41:16.01 ID:???.net
疑う理由が原作だとバザーで婦警の制服を売った…でアニメだと現場で両津?のプラモを発見した…だったな
アニメ版バザーは売らなかったから変更されたんだろうが原作と違って両津がクズキャラでないから疑う理由としては弱い

855 :愛蔵版名無しさん:2022/11/21(月) 16:01:27.10 ID:???.net
>>854
チャリティバザー回は両津が盗んで売るのと小町が率先して野球拳してまで売るとして放送してるぞ
終わりの落ちは大昔の話である派出所売ります!に改変されていたけど
あちらの終わりはウルトラクイズに紛れ込んだ飛行機が落ちるという徳光和夫のネタみたいなもんだった

856 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 02:06:42.37 ID:???.net
挑戦づくし面白いな
これは漫画でないと出せない持ち味

857 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 02:24:34.31 ID:???.net
アニメ版は観てないけど最終回はどういう話だったの?

858 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 02:30:34.33 ID:???.net
原作ジャンプ→40周年好きなキャラランキングとして勝手に決めて末期キャラを出す、1位は星逃田だが今週で終わり
原作コミック→途中まではジャンプと同じ、1位を両津にして会場から追い出し、部長と婦警がパーティーに気づき唾の舞
フジテレビアニメ→みんなから疎まれた両津が異動になると嘘をついたらそれがでかくなり大規模な送別会でバレてみんなから追いかけられる
香取ドラマ→浅草物語
サンテレビ→星逃田回で打ち切りという原作ジャンプ化w

859 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 06:25:21.60 ID:Hcz76Fly.net
クマとアサ

860 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 11:58:05.78 ID:???.net
>>856
まさかママレモンまで入っているとはw

861 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 13:10:42.51 ID:/jSeBEmH.net
>>857
アニメの最終回
https://youtu.be/g2UtnbGaqyg
両津が警視庁に移動
全部両津の嘘→みんなが激怒!

最終回おまけ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm37455057

862 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 13:15:35.71 ID:???.net
ドラえもんみたいな展開だな

863 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 14:05:30.96 ID:???.net
フジ放送のアニメ最終回近くというと
今までの名場面でお茶濁してるやつをよく見かけたけど

864 :愛蔵版名無しさん:2022/11/22(火) 14:51:56.77 ID:???.net
こち亀は原作もアニメも定期→不定期にしただけだからそんなのは無かった
アニメなんか終了してすぐに正月に新作春にまたスペシャルやったぐらい
THEファイナルと思いきやゴールボール、27時間テレビに今度は尿酸値がある

865 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 00:41:51.31 ID:???.net
尿酸値のページ見たら人物紹介の寺井が丸井にされてやがった
アニメベースなら寺井で維持してよ

866 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 13:03:46.32 ID:29A1DyP3.net
クマとアサ

867 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 13:31:23.56 ID:???.net
https://i.imgur.com/LLx2g1T.jpg

868 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 16:58:05.10 ID:???.net
挑戦づくしのクマさんとステレオは珍しいアニメからのコミカライズ作品なんだな

869 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 17:19:46.71 ID:+uFqnK4u.net
震災の原発事故で、住民が鼻血を出したのを
初めて描写した漫画なんだよな

870 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 19:57:26.87 ID:???.net
>>867
こうやって局のつまらん人間が出演者にぼくのかんがえたおもしろいネタやだいほんをやらせ続けた結果が、
今のクソつまらん腐りきったテレビ業界なんだろうな

871 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 20:22:14.68 ID:???.net
だが両津発案の番組は見てみたい

872 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 20:41:13.49 ID:EchmHBGr.net
>>845
江戸時代の浮世絵でも、「大坂といえば強欲な商人」みたいな描かれ方してたぞ

873 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 22:21:19.57 ID:???.net
「欽ちゃん•タモリ•たけしに続く4番手は両さんしかいない!」
44巻「スターへの道!?」の台詞だがこの当時、さんまはまだ売れていなかったのかな?

874 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 22:40:57.79 ID:???.net
中川と麗子を汚れにしたのは本当に大失敗だったな

875 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 23:04:08.47 ID:???.net
>>873
売れていた。
ひょうきん族全盛期

876 :愛蔵版名無しさん:2022/11/23(水) 23:43:06.53 ID:???.net
作者「え?面白くない?」

877 :愛蔵版名無しさん:2022/11/24(木) 00:46:31.30 ID:???.net
>>874
中川はともかく麗子は別に
その前は婦警と同じでクソうざかったし

878 :愛蔵版名無しさん:2022/11/24(木) 06:30:03.47 ID:FBipudIp.net
クマとアサ

879 :愛蔵版名無しさん:2022/11/24(木) 07:14:22.60 ID:OuOfCqUZ.net
>>875
その頃はまだ若くてタケちゃんマンにイビられたりしてたからな
ひょうきん族終わってからだね大物扱いになったのは

880 :愛蔵版名無しさん:2022/11/24(木) 09:13:27.58 ID:???.net
>>876
纏早矢早乙女春ヤクザ女でも同じギャグやってたらある意味見直したわ
結局の所連中は依怙贔屓の糞シリアスで延命させて
マンネリでネタ詰まった古参メンバーは無理矢理虐めネタやキャラ壊しでギャグやらせてるだけでしょという感想しか出ない
後半のボーボボやピューと吹くジャガーでもよく見たキャラの過剰暴力や下衆化展開マジで嫌い

881 :愛蔵版名無しさん:2022/11/24(木) 09:31:03.79 ID:???.net
早乙女、春、ヤクザは比較的にギャグ寄りで感動ネタは少なかった
だが笑いの取り方が不快だっただけ

882 :愛蔵版名無しさん:2022/11/24(木) 13:13:32.14 ID:???.net
2022年のこち☆かめ(連載46周年継続中)



春「ヨンミー買って!ヨンミー買って!ヨンミー買って!わあああああ」

ゲパルト「コロナで閑古鳥いや〜〜〜ん」ゴロゴロ

檸檬「最高級の寿司じゃぞ。さあ食えカス」

早乙女「だっちょーのからの排卵日でチュー」

纏「今下痢気味なんですよ、トイレから出るまで暫くお待ちくださいブリブリ」

883 :愛蔵版名無しさん:2022/11/24(木) 20:49:41.65 ID:???.net
この漫画が終わった結果ジャンプの無駄な引き伸ばしが無くなって鬼滅が綺麗に名作のまま終了したんだよね
知ってる

884 :愛蔵版名無しさん:2022/11/24(木) 20:50:52.96 ID:???.net
早矢みたいなキャラは変顔したり汚れ役やってみろよってイライラするけど、
それやって見るも無残なキャラになったのが中川麗子だからなんとも言えないモヤモヤ感が残る
結局どう足掻いてもダメなんだな

885 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 06:22:51.46 ID:tlGzPqZj.net
クマとアサ

886 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 07:05:23.41 ID:NNqYvrAO.net
>>869
それって、前も聞いた事あるけどマジ?
多分単行本はカットだろうけど…

887 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 09:30:25.25 ID:JnCkyKcl.net
どうでもいいけどコンビニのSF読んでてマリアの矛盾点思い出したぞ
女の身体になった時胸のサイズがマリリンよりでかい93のFと自分で言ってたが
後の話でマリアの身体はマリリンの身体そのものをコピーして足の先から頭のてっぺんまで同じとあるじゃねーか
まーこち亀でこんな指摘は詮無いが

888 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 09:36:23.91 ID:???.net
>>884
あさってのレギュラーと化学反応させるとかもムリか?
擬宝珠家と電極家とかみたいに

889 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 09:44:57.91 ID:???.net
こち亀を警察マンガと呼ぶのはタッチを野球マンガと呼ぶようなものなのか

890 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 10:28:04.11 ID:???.net
お胸の奇乳は伊達じゃない!誰が呼んだかポセイドン、タンスに入れるはタンスにゴン
弓矢一つで事件を解決!
京都が生んだ弓道着がトレードマークの、弓道刑事!ただいま参上

891 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 10:43:08.29 ID:???.net
早矢の場合後付で霊能力まで使い出したからな
漫画初心者にありがちなあれこれ設定盛りすぎてブレるダメキャラの典型例じゃないすかプロ漫画家秋本先生

892 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 11:45:57.92 ID:???.net
マリア辺りから設定盛りまくりの新キャラ(特に女)が出てくるようになったな
そして途中から設定が死んで空気化するまでがテンプレ

893 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 12:13:48.23 ID:???.net
こういう設定、今フランスで大ブームなんですよ!

894 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 12:28:49.64 ID:???.net
マリアが女だったらなあと男時代に散々言っといていざ女になったら手を出さない両津って何なん

895 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 12:43:51.02 ID:RCMLuKWD.net
>>889
味平をグルメマンガと呼ぶような

896 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 13:48:55.34 ID:???.net
>>894
男だと知る前も別に好きでもなかったぞ
麗子とは違うタイプの美人で向こうが好きなら結婚も考えるという感じだったし
仮に最初から女だったとしても家族(ホンダラ親父、潔癖性の母、躾に厳しい妹)の一員になりたくないから結婚せんだろう

897 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 14:01:43.11 ID:???.net
マリアの美点は両津を(腕っぷし等では上回りつつ)男性として立ててくれる事だな
後期キャラだと虐待同然に両津が扱われる描写もあるからそこだけは安心できる

898 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 14:49:10.36 ID:???.net
>>896
男だと知る前は結婚する気満々だったが?

899 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 15:11:14.77 ID:???.net
マリアの部屋が両津の自作グッズで一杯とかの偏執狂的な設定はいらなかったな
男でも構わんから行き倒れの外国人に飯作ってあげるくらいの慎ましい優しさがあるキャラの方が好きだった

900 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 15:16:18.15 ID:???.net
中川の人生シミュレーションゲームでマリアと結婚したら両津は刑事部長になった

901 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 15:42:16.62 ID:???.net
>>900
それはアニメ版で漫画はやっぱりサゲチンだったような

>>892
ヤクザ女も結局持ち味を出しきれずに消えただろうな
村瀬や金太、纏の友人という感動ネタや戸塚五所川原との整合性をいつか問われただろうし
たんなるアメトークあたりのヤクザ映画大好き警官ならまだしも

902 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 16:35:02.53 ID:???.net
>>898
結婚を前提に付き合うとしか言ってない
そもそも両津からすればマリアは若すぎて結婚対象にはならんよ
資産家の娘に好かれても断るぐらいだし

903 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 16:36:49.02 ID:???.net
はぁ?
思いっきり嬉しそうに部長に仲人お願いします!って言ってただろ…

904 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 17:08:56.77 ID:???.net
ホンダラ親父初登場時ではまだマリリンの構想無かったから息子と気づかずマリアを口説いてたりしてたな
どっちみち娘を口説く変態になっちまった

905 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 17:43:42.37 ID:???.net
>>904
構想無かったのはマリア初登場時だよ
親父回でマリリンの名前出てるし
しかし男姿と女姿で顔が同じ設定のマリアに気づかんのも変だけどね

906 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 17:58:27.81 ID:???.net
容姿が同じまでは考えてないだろ
娘と全く同じ容姿の女を口説いてんだから

907 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 18:04:30.55 ID:???.net
あの世界は顔がみんな似てるから気づかなくても致し方ないw
スパークが早乙女のケツ触って蹴られる話もできそうだしな

908 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 22:54:41.35 ID:???.net
CAPTHA認証とかで早乙女と冷さんと並べられたら正解できる自身がない

909 :愛蔵版名無しさん:2022/11/25(金) 23:58:51.93 ID:???.net
日光月光も早乙女のそっくりさんだったな
髪型くらい変えろよと

910 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 00:06:28.82 ID:???.net
こち亀末期からの刺青キャラの乱発はなんなんだ
ヤクザ婦警とジョニー、ブラックテイガーは勿論、いい湯だねにも出てきてたし

911 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 05:00:03.35 ID:???.net
そういうのは一時の女キャラ奇乳化と同じく、おさぴょんの突発的な性衝動から来たものかもしれんなあ。


近年はまたブラックティガーのゲスト等で褐色肌の女キャラの白目部分までトーンベタ貼りとか睫毛を白ヌキなど妙な表現に拘り始めたけど、そんな若手の萌え絵師に流行りの描き方は来月で70歳になる爺さんのガサガサ描線には全然似合わんと編集部の誰かが釘刺してやっとくれ。

912 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 07:59:54.83 ID:7mhtoqkv.net
https://youtu.be/lbwyuesIg-E
https://i.imgur.com/Hd5qXrJ.jpg


アニメ版エンジェル7で唯一 早乙女と乙姫がオリジナルメンバー 
他は一話限りゲストキャラ  サカイ、ミワ、鈴木、佐藤と一部だけ名前あり

纒や小町奈緒子あたりは使えなかった?

913 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 08:08:40.50 ID:???.net
原作もだけどそいつらのバイク乗る姿がイメージできん
違和感ないのは麗子乙姫ジョディーぐらい

914 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 09:39:26.32 ID:xJ2/LBZ2.net
原作はあの時点での警官女性キャラそろい踏み、麗子をリーダーに据えて正ヒロイン感、出撃シーンではやる気まんまんで前のめりの纏、バイクの扱いに慣れた乙姫と反対にやや苦戦のマリアとそれを気遣う早矢、エンジョイしてる早乙女、基本姿勢で生真面目感のある剣、バイクの乗り方ひとつにも個性が出るもんだと感心した
加えてビッグスクーターも各メーカーからこんなに種類が出てるもんかと驚いた。
こち亀らしいマニアックな名シーンだと思うわ

915 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 11:03:06.23 ID:ioPjSLtF.net
クマとアサ

916 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 12:05:27.23 ID:???.net
両津が人生相談する話で
「自分で考えろバカ野郎」みたいな回答しかしてなかったけど
命の電話とか受けるようになったらやっぱり
「めんどくせえとっとと○ね!」とか言うんだろうか?

917 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 12:30:16.07 ID:???.net
自殺志願者に「あんた死んだほうがいい」と言っていたな

918 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 14:20:19.70 ID:???.net
山岡かな?

919 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 15:23:59.76 ID:???.net
死ぬ前にわしの股間の暴れん棒将軍を見ろ!

920 :愛蔵版名無しさん:2022/11/26(土) 16:32:30.14 ID:???.net
>>917
誰が止めると言った!ワシが手伝ってやるぅ~!

921 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 01:02:36.61 ID:81cpBmUt.net
「両さんがキモオタ化した」みたいな嘆きが多くみられるけど、
一番不思議なのは、
この漫画の作者は筋金入りのオタクなのに(ナウシカが有名になる前から注目してたり)、
なんで初期こち亀みたいなオヤジ臭い漫画を描いた、描こうと思ったのかということだな
70年代の劇画とかすごい体育会系だし

922 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 06:31:49.34 ID:???.net
6巻の迷子の架橋の息子の話は面白かった
しかしロールスロイスや5000万円を本気で渡そうとしてる人が、いくら本人の希望だといってもハイライト5個ですませるかな?
それでは私の気がすみませんってなるんじゃない?

923 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 07:41:55.38 ID:ptfO9+BO.net
>>922
架橋ってんなら渡すのは橋だな

924 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 07:51:16.99 ID:/+cAqkoj.net
>>923
座布団4枚!

925 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 09:23:45.92 ID:???.net
>>923
華僑でございましたね、すいません(笑)
でも最初に出てきた候補が架橋だったんだよな
そんなに一般的に使う言葉とは思えず勘違いしてしまった

926 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 10:13:30.12 ID:qplVZArC.net
>>921
70年代ジャンプでオタクっぽいマンガなんてムリだろ
でもまあ同時期開始のパイレーツが風穴あけたのかね

927 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 12:35:04.93 ID:7jf06Ixe.net
クマとアサ

928 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 13:14:57.21 ID:???.net
両津なら足元見て吹っかけそうなイメージたから
誰も最後まで伝えなかったとはいえ疑ってかかるとは珍しい
麗子ならそんなものは要りませんわといいそうで両津に「欲深い事は言わないの!」と釘刺しそうだけどまだ出る前か

929 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 13:20:17.88 ID:BMpHZJ1T.net
秋本は中途半端なんだよ
中川の人格崩壊させるならとことんやれよ
派出所の畳の部屋で、畳にチンポこすりつけてイグアナみたいに這いずりまわるくらい崩壊させろよ
寺井を寝たきりとか、本田を40メートル級にするとかやらないと末期ではウケないだろ

930 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 14:08:53.66 ID:???.net
>>922
テレビとテレビゲームを買い与えるとか、両津にとっちゃとてつもない出費を強いられてたな
田舎学生を装った詐欺師に飛行機代を渡した時もそうだったが

931 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 15:04:35.37 ID:???.net
両津と海外の要人ネタは必ず両津がやらかす
一見成功しても後から落ちがついたりする

932 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 15:27:55.69 ID:???.net
電極+が絡む話もあった

933 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 20:37:24.77 ID:ptfO9+BO.net
>>930
チンイツくんはなんであんなエリアひとりでほっつき歩いてたんだろうね
町中華の味もわかってくれればよかったんだが

934 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 21:08:16.49 ID:???.net
>>851
>>854
原作側のがマリアや中川も疑い無罪は中川が暴くからなおさら両津が不憫でクズな感
だがアニメもこの部分より後半のカラスになすりつけるダイジェスト部分をアニオリで広げたとこで両津がやりすぎたように感じるw
寺井のタバコ屋まで疑われたのは爆笑したけど

>>933
初期じゃなきゃ両津はまずは浅草にいこうぜ!になったはず

935 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 21:29:17.80 ID:???.net
>>931
基本騒動話ばかりだが猿のプリンス君回と着ぐるみ護衛回は読後感が良くて好き
単なるいい話でなく銭湯内は全裸でとか中年ゴツ男のミッチーなど笑える小ネタ仕込んでるのもグッド

936 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 21:38:29.12 ID:???.net
署長の子供はやたら小さかったよな?
それから署長がそんなに歳をとったとも思えないのに次は孫が出てきたもんな
空中に吊るしてやろうか、このガキはワロた

937 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 22:24:30.89 ID:???.net
>>936
別にその息子が第一子とは言ってないから、年の離れた兄弟がいても不思議はない。
俺の最年長のイトコは、親父が子供の頃に産まれてるし。
まぁ、作者はあまりその辺のことは考えてない可能性もあるが。

938 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 22:51:48.52 ID:???.net
纏の母親ってあの顔で署長や部長と同じぐらいの年齢なのかね

939 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 23:22:40.72 ID:???.net
初期署長は部長より若い設定だったんじゃないかな?一応キャリア組だし
年齢は桔梗よりヨロシクゲパルトのがおかしいわ

940 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 23:30:52.91 ID:???.net
>>939
設定が途中で変更されたのか知らんが、万引きじいさんに巡査の頃に婦警と駆け落ちしたって
話をばらされてたし、キャリアではないのでは?

941 :愛蔵版名無しさん:2022/11/27(日) 23:53:05.40 ID:???.net
桔梗は夏春都が連れてきた見合い相手
アニメ見合い話で両津が見合いした人みたいに15歳ぐらいはなれていたお嬢さんいたじゃん
あんな感じで知り合い結ばれたと
だからいまは40ぐらいなら憂鬱も纏も産める

942 :愛蔵版名無しさん:2022/11/28(月) 00:16:06.43 ID:???.net
両津と同級生の植木警視正にペコペコしてたんだからキャリアのわけないだろ?

943 :愛蔵版名無しさん:2022/11/28(月) 05:46:52.25 ID:???.net
演奏はみなさんお馴染み、老輪具石図さんです!!

944 :愛蔵版名無しさん:2022/11/28(月) 06:28:10.86 ID:XCGAe1bl.net
クマとアサ

945 :愛蔵版名無しさん:2022/11/28(月) 07:18:35.71 ID:???.net
>>943
あのおっさん、後の派出所メンバーで屋形船行く話でも本名?で出てきてたから
あのディナーショー限定で両津が名乗らせた芸名っぽいよな

946 :愛蔵版名無しさん:2022/11/28(月) 13:24:52.13 ID:???.net
中川「バカバカしくて怒る気もしなくなるよ…」
部長「これで一人2万円とはサギだ!」



両津以外の全出席者の声を代弁するかのような部長達の会話が笑える

947 :愛蔵版名無しさん:2022/11/28(月) 16:29:25.58 ID:???.net
「さあみなさん、私をはげましてください!」

948 :愛蔵版名無しさん:2022/11/28(月) 22:30:53.34 ID:???.net
スラムダンクの映画が相当ヤバいらしい
両津に改変されたメヌエットレベルか?

949 :愛蔵版名無しさん:2022/11/28(月) 22:37:52.59 ID:???.net
そんな無理やりスレチの話題をこち亀に絡められましても

950 :愛蔵版名無しさん:2022/11/28(月) 22:40:23.30 ID:???.net
超銀河装甲戦士スズキみたいにスポンサーの逆鱗に触れて
放送時間まるごと名曲アルバムに差し替えした方がいいレベル

951 :愛蔵版名無しさん:2022/11/29(火) 06:11:08.51 ID:RE5vf60I.net
>>950
スズキやサイトウは大真面目に放送されてウケなかっただけだろう

952 :愛蔵版名無しさん:2022/11/29(火) 06:31:04.13 ID:A99jSfml.net
クマとアサ

953 :愛蔵版名無しさん:2022/11/29(火) 14:30:11.30 ID:???.net
>>948
今だったら声優にラサール石井を起用したら一部でバッシングされるだろうね。右寄りの警察とは真逆の思想だし

954 :愛蔵版名無しさん:2022/11/29(火) 19:52:28.58 ID:???.net
左翼的なツイを繰り返しても三井は置鮎だし媚露の上坂のラムもなかなかいい
ラサールはあれでもラサールじゃなきゃダメだわ

955 :愛蔵版名無しさん:2022/11/29(火) 21:21:42.22 ID:???.net
無人コンビニが話題になっているがこち亀ではかなり前に実現していた
ただその時は無人というのがかえって活気がなくて全く売れていなかった

956 :愛蔵版名無しさん:2022/11/29(火) 21:22:16.39 ID:???.net
声オタきもい
該当スレで好きなだけ語れや

957 :愛蔵版名無しさん:2022/11/29(火) 23:09:33.71 ID:ElYLTac1.net
今の時代だと、
ヒーローの着ぐるみショーにでる話も変えないといけないな
当時は熱中症が甘く見られてて、
涼しいところにおいて頭冷やして冷たいもののめば治るみたいに言われてたようだが
実際は重い後遺症を負うことがわかったし

958 :愛蔵版名無しさん:2022/11/30(水) 06:30:25.68 ID:???.net
クマとアサ

959 :愛蔵版名無しさん:2022/11/30(水) 20:52:54.94 ID:???.net
昔の常識をアップデートするのはかなり難しい
例えば幼児にはちみつをやってはいけないとか今の常識でも昔は甘く見られていた

960 :愛蔵版名無しさん:2022/11/30(水) 21:33:17.76 ID:???.net
>>957
「文句あるならかかってこい!」
昔の両さんならそう言い放ってただろう
ウルトラ・スーパー仮面vs酔っ払いのおっさんのバトルは子供に大ウケだったなw

961 :愛蔵版名無しさん:2022/11/30(水) 23:19:02.63 ID:???.net
>>959
美味しんぼの話なら当時の母子手帳にも書いてあった気が

962 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 00:00:09.69 ID:???.net
うつ病は甘えとか言いそうだな両津

963 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 01:12:08.97 ID:???.net
>>825
私が機長の逆粉舎矢太郎の話か、あれ太鼓持ち云々のじいさんボケてるのかと思った
目の前に機長が居るのに、何でわざわざ両さんを呼んでもらって飛行時間を聞きたがるんだよ
そもそも自己紹介の時に飛行時間を言っているのに

964 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 03:09:27.32 ID:???.net
夜勤の間に派出所が雪ででられなくなる話
原作はすぐ両津は脱出したがアニメでは開けたら比重が狂い派出所が倒壊するからぎりぎりまで脱出すらできずクローズドサークル化した空間で過ごすに改変
矛盾指摘した読者でもいたんだろうか?

965 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 05:03:13.83 ID:???.net
>>962
うつ病は脳の機能障害だが新型うつって奴は物凄く胡散臭い

966 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 05:19:32.78 ID:???.net
>>963
逆噴射は今ならコンプライアンスを問われるだろうな
片桐の事故はたくさんの死人が出てるから
ドラえもんでもキャプテンやめてくださいってやってたからやりたい放題の時代だったよな

967 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 06:29:05.88 ID:8lNC1o0x.net
クマとアサ

968 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 06:51:34.60 ID:+m7X1D2K.net
>>966
江口もネタにしてたし他にもいろんなところで使われたんだろうな

969 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 08:37:05.67 ID:W5Das5/8.net
「こんにちは、キムヒョンヒです」もヤバかったな

970 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 10:10:24.56 ID:???.net
>>968
食人の佐川君も漫画でネタにされまくってたな
とある漫画では準レギュラーみたいな扱いにもなってたなw

971 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 14:11:54.39 ID:???.net
コーラが飲めるのに酒が飲めない奴がいるなど
日本兵としては理解しがたいことだな

972 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 21:23:06.10 ID:???.net
>>971
ぐえっ!口の中で爆発しただ!

芋頭巡査、ゴールデンカムイの(元)軍人達に比べるとかなりウブだよね

973 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 23:34:14.73 ID:???.net
炭酸飲料って、明治時代にはもうあったよな。

974 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 05:59:33.47 ID:???.net
>>973
と言うか軍人なのにラムネも知らないとかありえんだろうな

975 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 06:35:32.28 ID:zhCzyh0q.net
それでも常軌を逸したドイナカだから知らんということじゃないか

976 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 06:47:29.76 ID:0CvPCBZz.net
クマとアサ

977 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 07:15:42.46 ID:j3WnH/1C.net
背中向けて「コーラよ」って返事してる麗子がすごく冷たく見える

978 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 07:27:59.27 ID:???.net
>>972
うぶなフルアーマーやね
何故か芋食いたくなってきたわ

979 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 08:13:39.31 ID:???.net
こち亀平成24年後期

このあたりから電極が檸檬ストーカーキャラからおっさん化
おはヨーグルト、アニメバースとはいえいまのタイアップでよく採用したな
両津卒業はなぜか両津が接客下手になってないか?
星逃田、日暮、ボカロ登場
ガチンコ対決ネタ多数
昭和の名車リバイバル

アニメ休止時期な割にやけにアニメ臭いノリが多いけど、当時現在進行系ほどクソな感は無いな…

980 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 11:03:28.49 ID:???.net
旧日本軍の買い物するところ(なんて言うか忘れた)
で煙草とか嗜好品と一緒にお菓子とかサイダー売られてたって言うからな

981 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 13:07:53.07 ID:???.net
恋も出来ない 女だなんて 噂されたけど♪

982 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 14:28:55.98 ID:???.net
【ワールドカップまで】こち亀265【行くぞ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1669958920/



983 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 18:31:09.18 ID:???.net
卒業って実はクソ部長シリーズの一つなんだよ

984 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 19:11:22.90 ID:???.net
>>971
「わしは進駐軍から奪い取って、コーラを日本で最初に飲んだ子供だった」みたいなことを
両津が言ってたことあったな

985 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 20:34:53.04 ID:???.net
>>983
末期にあった勝たなきゃ首シリーズも糞だったな、あれは署長も絡んでた

986 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 21:00:46.97 ID:???.net
>>985
富士登山も掲載されているな24年は

987 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 21:53:40.65 ID:???.net
W杯のスペイン戦を起きたことは起きたが寝ながら見てしまった時
両津が珍しい花が咲く瞬間を寝ていたけどいくら起こしても起きないので
見た瞬間を写真に撮ってあとで文句を言ってきても揉めないようにして納めたのを思い出した

988 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 22:04:09.26 ID:???.net
>>987
無理やり目を開かせた状態で見てる所を写真に撮ってたなw

989 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 03:18:22.00 ID:???.net
木瓜の花でも見てろ

990 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 04:55:40.74 ID:???.net
部長が両津のせいで出世できないのって公式設定だっけ?漫画は違うがコナンの20代の高木や千葉より役職が下なのは悲しい

991 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 07:04:38.90 ID:???.net
そのわりに会議や旅行などでは上座が多いよな
巡査部長ではあるが警察組織としては役職待遇でも付いてるんだろうか
これは課長よりも偉い設定な巡査部長石頭鉄岩にもいえる
交通課も両津と面識あるやつが多いから相当連帯責任がついてそうだし

992 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 07:52:15.00 ID:???.net
警察組織はパラレルな設定だと見た方がいい
厳密に取るなら所轄交通機動隊なんてのはいないし、もうチョーク取締はしてないし、ミニスカ否定されてピンクのロンスカにしたからいいだろなんてのは無いし、所轄交番が本庁刑事課と提携なんて無いし

993 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 08:49:19.70 ID:gRtntP8t.net
熱海旅行でも乾杯の音頭とってた
それはそうと警官があんな大勢で旅行なんて行けないよね

994 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 09:25:09.72 ID:54hFEkLK.net
>>992
いや、最後のは普通に有るぞw

995 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 09:40:41.82 ID:3ZlCZo4k.net
クマとアサ

996 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 10:01:26.16 ID:???.net
まず派出所がまだあり昔の制服や私服が許されてるし

997 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 18:35:00.06 ID:???.net
アニメなんかみんなが旧制服
だから纏の旧制服はアニメでしか見られない珍現象に

998 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 19:12:58.23 ID:???.net
こち亀

999 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 19:13:14.24 ID:???.net
中川

1000 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 19:13:30.80 ID:???.net
両津

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200