2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【荒らし注意】ゴールデンカムイ 324【野田サトル】

1 :愛蔵版名無しさん :2022/10/10(月) 12:45:57.53 ID:j8tdCtQx0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■<埋め立て荒らし>が出た時は住人は外部掲示板に移動します
■詳しくは>>2を参照

野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。
週刊ヤングジャンプ 2014年38号~2022年22・23合併号連載(全314話)
単行本 全31巻

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
※※荒らしはスルーして下さい!!※※
ここは年齢制限が無い「懐かし漫画板」です。
書き込もうとする内容に応じて、適切な板に移動して書き込むようにしてください。

あらすじは公式を参照
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

前スレ
【荒らし注意】ゴールデンカムイ 322【野田サトル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1662558295/
【荒らし注意】ゴールデンカムイ 323【野田サトル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1663087119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

651 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 11:42:45.79 ID:0Uy5IlWr0.net
そういう人達ってどこで騒いでんの
twitter?アプリコメ?
自分はちょっとクサいなってツイ垢はすぐブロックしちゃうので
妄想全開みたいな人をほぼ見たことないんだけど
万バズしてるみたいな感じ?
ノイジーマイノリティにもお応えしないといけないのは大変よね

652 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 12:06:34.95 ID:jIznMB680.net
>>651
それな
皆詳しいな色々見てんだなーと感心するw
でも迷惑オタクの話題は別のところでやって欲しいかな
ここでたまに湧く変人もすぐあぼんするし

653 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 13:39:51.24 ID:tUhmktv7a.net
どこで見るのって妄想叩きでここでも散々暴れてたやん
野田せんのインタビューで可哀想なアイヌ見たいならテメェで描けよってはっきり言ったの相当めんどくせえファンからの問い合わせやら抗議あったんだろうなと同情した
大団円迎えたのに勝手な妄想で金カム叩きしたから後から間違った解釈広められないように加筆でフォローしたんやろ

654 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 13:47:47.35 ID:UFNWYk460.net
アニメの1期と2期をリメイクしろとか無茶なこと抜かすやつもいるしね

655 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 14:30:48.73 ID:7CxCQtt+0.net
アニメリメイクはちょっと気持ちわかる。
声優演技そのままで作画だけでも修正して欲しいという要望なら同意。

656 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 14:36:08.98 ID:+W+oclJqa.net
アニメリメイクの気持ちは全くわからんな
それで元が十分取れると過大評価してるアホなのか、商売考えない経済観念のないアホのどちらかとしか思えない

657 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 14:41:56.05 ID:jIznMB680.net
>>653
同じ人がしつこいだけだったからな
1人あぼんしたら解決したし

658 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 14:53:00.89 ID:7guvsFf20.net
金カムにハマった直後に他の人の感想も聞いてみたいと金カムの感想で検索かけて熱心なファンの感想読んでたら
それまではアシリパさんを敵視したりしてなかった文章が樺太での熱演男の件で豹変してびっくりしたことあるわ
それ以降は手のひら返してアシリパさん憎しな呪詛で埋められ始めて初めての他者の感想があの男の腐というものだと知った
良い教訓になったしこのスレでの感想がかなりフラットよりなのマジ助かる

659 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 14:58:19.15 ID:k2VAgQOFd.net
最近全部読んだけど、鶴見は結局何処から何処までが演技で何処から何処までが本音なのか最期まで全然分からんかった
人間としての底が最期まで見えなかったって点では他にはいない稀有なキャラだと思うわ

660 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 15:00:03.44 ID:uJ/TkNjpd.net
土方さんの血の目潰しで勝った!死ねィ!が思い浮かんだのは俺だけじゃないはず

661 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 15:10:32.20 ID:iWiZdRQga.net
>>659
連載中は鶴見の少年時代からスパイ長谷川になるまでをやるんだろうなと思ってたけど無かったね
不遇を重ね積もり積もった怨念を腹に貯めてそうなんだけど

662 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 15:27:04.08 ID:+W+oclJqa.net
>>660
しかも手錠デスマッチは徐倫VSプッチを彷彿させるしな
「手錠は初めてか?あたしはあんたの陰謀で刑務所に来てから毎日のようにされている…」

663 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 15:36:44.92 ID:qtuU/lXI0.net
月寒アンパン食った。月餅というより栗饅頭の皮的な

664 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 19:21:05.15 ID:TtNWLVmBd.net
血の目潰しやって勝った人初めて見たよ
だいたい悪人が追い詰められた結果やることだし

665 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 19:29:14.10 ID:7guvsFf20.net
>>664
土方さんは実際に砂かけて怯んだところを羽織で絞め落としたりしてたらしい

666 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 20:26:28.87 ID:JjR5tCX7d.net
>>662
たしかに!w
何気に土方vs犬童戦一番好きかもしれんわ

667 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 22:18:28.94 ID:+W+oclJqa.net
犬童さんは
土方さんが気を吐くのに怯まず正面からしっかり応えてて
かなり良いんだよな
刑務所の所長には勿体ない人材だ

668 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 22:24:55.83 ID:J2KorGvF0.net
>>665
るろ剣で齋藤一がジャケットで首を絞めてたが幕末人はやることがえげつねぇな
そりゃ平和な時代に窮屈さ覚えちゃうわけだわ

669 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 23:05:48.43 ID:Zz+oGy3U0.net
>>651
金ネ申スレとか

670 :愛蔵版名無しさん :2022/10/27(木) 23:25:04.96 ID:OU4LsIog0.net
>>651
自分のTwitter周りでは原作をリスペクトしつつ
でもこういう世界線もあったらという微かな
希望しか見たことないので
自論妄想全開でキャラを攻撃する人とかに
遭遇した事が無い

671 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 11:12:51.39 ID:ymFgLStlr.net
>>651
自分の考えた最強の尾形の経歴について延々と語ってた人には、このスレで遭遇したことある
父親に支援されて士官学校を優秀な成績で卒業してるとかなんとか…
その人のなかではそれが確固たる裏付けを持つたった1つの事実みたいになってて
そうとばかりは言えないと当時の陸軍の階級とか制度についていくら指摘されても
全然違う国や時代の話を根拠に逆に鼻で嗤ってて…なんかすごかったっけな…

672 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 11:21:20.52 ID:816QSd5Aa.net
別の板に錯乱してる人がずっと妄言吐き散らしてるけど
ここまで狂わせる漫画なんだなと眺めてる
触ると喜ぶのでいじらない

673 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 12:34:37.47 ID:1IKr8Ztca.net
やべえ妄想を作者にバッサリ否定される度に発狂して作者叩きしてる奴までいるからな
正当な反論ができないからってBL妄想垂れ流しながらサベツガーアイヌガーて喚き散らしてんだから存在が汚物

674 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-llFL):2022/10/28(金) 13:12:08.67 ID:TgLIB6ELa.net
アプリのコメントとか最終章付近はしょっちゅう暴れてるやつ見かけたがな注意喚起まで出る始末だったし
自分はTwitterやらないから感想見るのはこことアプリだけだったがそれでもめんどくせえファン抱えてるなと思ったよ

675 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 13:28:05.55 ID:WdbQ4SGb0.net
まあそれだけ人の共感を呼ぶ作品とキャラということで

676 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 13:28:13.43 ID:7nkcru+c0.net
>>651 だけど教えてくれてありがとう
至る所にいるってことね
人気があればどうしてもそうなるよね
聞いといてなんだけど厄介ヲタへの文句はこの辺で終わりにしましょ

677 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 14:36:10.36 ID:5D/vUncl0.net
自分も4期で再燃して人の感想解釈考察キャラ萌えなんでも読みたい気分
アンチすら理路整然とした文ならきちんと読んでみる始末

678 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 15:12:21.59 ID:4Eg4lKoU0.net
earthコラボの白石カーディガンが思った以上に白石でワロタ

679 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 16:09:42.80 ID:cMrxbW5U0.net
>>678
逆に尾形のやつなんか色濃すぎない...?と気になった

680 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 16:22:04.72 ID:wd4Nky1F0.net
月島のコートとかでたら買ってしまいそう

681 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 16:31:00.24 ID:WtDm0zEw0.net
白石カーディガンがまんますぎて草
むしろちゃんちゃんこなら欲しかったな

682 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 17:27:12.35 ID:xsOsxf5zd.net
月島、コートだとまんますぎるから雰囲気寄せたパーカーとかがいいな

683 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 17:32:28.54 ID:vF0eOs5eM.net
月島たちのコートって軍の支給品だからまたうるさい事になりそう
何も言われないなら樺太のコートっぽいのが欲しい

684 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 17:33:57.69 ID:nPjM68Bwa.net
軍のやつがダメだと鯉登は16歳の頃モチーフで月島は少女団モチーフになるんだろうか
つかあの荷物入れは軍関係じゃないの?

685 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 17:36:42.21 ID:xsOsxf5zd.net
軍関係がダメってわけじゃなくて、戦争賛美がどうの~ってアホウが湧いて五月蠅いってことでしょ

686 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 17:38:42.11 ID:r6CZm9Pza.net
刺青人皮カーディガンはトレンド入りだ

687 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 17:41:28.16 ID:E5QgK6qk0.net
そんなに軍靴の音がと騒ぐなら巷のアパレルが売ってるピーコートとトレンチコートを発売禁止にしたらいいのに

688 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 17:41:55.79 ID:SB99SaC4a.net
月島のネイビーのフード付きコートも鯉登のカーキのコートも
少し形変えればいけそう

689 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 17:42:07.72 ID:HbRDWOe9d.net
樺太のコート好きだったな
特に杉元の衣装の中では一番好きかも
ファッションというと変かもしれんけど金カムはキャラの衣服結構好きなの多い
白石とかマッちゃんとか絶妙だったし他のキャラもみんな合ってる
鯉登があんまり帽子被ってないのも帽子が似合わんからデザイン的に省いてたんかな

690 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 17:53:11.47 ID:Q1DyaUfha.net
白石はよくみると長靴?ブーツ?のデザインがお洒落
あの頃は洋風の履物は革なのかな

691 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 18:01:00.94 ID:auwtL8K/0.net
コラボ商品、値段の割に生地が安っぽそうな…

692 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 18:54:55.12 ID:TZDS3fAj0.net
白石のいいなー
おいお前白石だろって言いたい

693 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 19:28:21.80 ID:s0e7KKaf0.net
鯉登ちゃんイメージのロングコート欲しい。

694 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:00:01.40 ID:DC7dkPLs0.net
裸ロングコートが似合う筋肉さえあれば…!

695 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:02:23.62 ID:GfYnCQr10.net
シライシか人皮カーディガンを家で
愛用してたいなあw
個人的にはベストとか流行ってるっぽいので
ファー小物と合わせて密かに谷垣を意識した
コーデを冬向けに準備した

696 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:04:19.51 ID:GfYnCQr10.net
あと若いリーマンでオシャレにサスペンダーしてる
人を見るとテンション上がる

697 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:13:30.42 ID:bJq+DshS0.net
鯉登モデルのロングコート20万円くらいで出してほしい
買わないけど

698 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:13:50.33 ID:s0e7KKaf0.net
>>695
マタギベストが流行っているらしい?

699 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:22:20.31 ID:hdIXtfto0.net
ゲンジロちゃんのマタギファッションが意外なほど自然にアレンジされてて感心した
家永風のワンピースとかあったらお洒落だろうけどコラボの人選には厳しいか

700 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:30:35.59 ID:dMjmSAy3F.net
なんで牛山さんはスーツ着てたんだろうね

701 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:38:51.66 ID:ve3n2VEWd.net
自分が着るんでなくてイケメンが着てるのを見たい

702 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:53:17.21 ID:m5nfXARB0.net
しかし刺青人皮カーディガンよかタブーなものってあるのだろうか?
軍服のほうがまっとうな気がするわw

703 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 20:56:07.47 ID:wjEuAOiH0.net
デザイナーは江渡貝くぅんかな

704 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 21:06:49.52 ID:4yThjsgOa.net
刺青人皮はこれまでも
スカジャン(抽選品)
Tシャツ(カムイ展)
が出てるからそれほどタブーと思ったことないな

705 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 21:14:52.78 ID:OSmDQbRpa.net
アイヌの紋様は商業利用が難しいって聞いたことあるけどあの模様の綿入り半纏とかフリースあったら欲しいな
部屋着にする

706 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 21:22:16.77 ID:vkze0Dswr.net
刺青人皮の財布欲しい
財布にするって月島が家永に言ってたやつ
しなかっただろうけど

707 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 21:45:44.65 ID:HAT3iyRj0.net
刺青人皮カーディガンってすごいパワーワードだな
トレンド見てビビったわ
白石のは色違いなら普通に可愛いが
あの色遣いだと白石でしかないな

708 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 22:03:00.94 ID:p/ZX8m570.net
モデルの女の子、全部なんやねんコレと思いながら着てそうな顔に見えて草

709 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 22:05:33.78 ID:N5pOc0pod.net
今回のコラボアイテムじゃないけど最近マタギみたいなポワポワのベスト流行ってるよね 密かにマタギって呼んでる

710 :愛蔵版名無しさん :2022/10/28(金) 22:27:08.31 ID:gXRXgf6ua.net
>>708
全然楽しくなさそうだよねw
そりゃ綺麗めでもかわいくもなく、普通っぽくアレンジはしてあっても 実際にはコーデに合わせにくそうなものばかりだから、仕事としては上がらんわな

711 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 00:18:03.00 ID:4gSZ9NVW0.net
来週のアニメはパナンペペナンぺ回だけど
アニメはエピソードの順番を入れ替えてるせいで国と父親のために死ぬ覚悟を見せた鯉登が次の週にはノリノリで女装して映画撮影してたり
いご草ちゃんの生死で苦悩していた月島が次の週には虚無顔で少女団で踊ってたりとかの展開になってるんだな

712 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 02:19:14.88 ID:RS3xUUcJ0.net
ロシア人誘拐犯役からのアイヌ女性役で2週連続月島劇場をかぶりつきで見られる構成になった

713 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 05:21:20.52 ID:aOxS5/Ol0.net
>>697
夜職ヲタや実家暮らし独身女ヲタがソッコーで買いそうだな

714 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 06:58:33.42 ID:AjsKZQDq0.net
時系列変えたせいで頭巾ちゃんに襲われて普通に動いてる月島が次の週で寝込んでるんだっけ?

715 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 08:01:03.61 ID:HfL99f8T0.net
シマエナガ回やるのかな
ゴールデンカムイの世界観を端的に描いた回なので印象深いわ

716 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 08:33:08.91 ID:qQ8zsqIJ0.net
映画が始まる頃にはEvaみたく吉野家コラボ丼
とかあちこち展開しそう

717 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 12:10:04.36 ID:O5YkIiABM.net
コラボ見てきた
巧く落とし込んだ方だと思う
白石カーデいいじゃん、男子が着てたら微笑んじゃう
尾形ケープのほっぺたの縫い目が入ってるの地味にわろた
アシリパさんのはアイヌ模様だから出来ないのか…
白い狼フェイクファーケープとかダメか

718 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 12:38:44.34 ID:8QXoJVGC0.net
人皮カーデ欲しいけど文字が何なのか気になる
好きなキャラの人皮をオーダーできればいいのに

719 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 13:03:28.43 ID:RmVPoKgWa.net
サンプル画像は『弐』だったけど自分は『神』が欲しい

720 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 13:11:50.87 ID:rQJgciyga.net
前が「運」「岡」、後ろが「弐」だよ

721 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 13:56:40.77 ID:yPtKc7tTa.net
好きなキャラの人皮が欲しいってよく考えると凄い文章で草

722 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 14:43:52.93 ID:5UjINEtcM.net
門倉さんのが欲しい
馬と芋
オシャレとは縁遠いw

723 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 14:46:22.53 ID:dZ+pVSSF0.net
君の名はの放送中に「口噛み酒」がトレンド入りしてたので見てみたら
口噛み団子と一緒に呟いてる人が結構いたわ
しかしJKの口噛み酒にオエーーとか言ってる奴を見るとまだまだ甘いなと謎のマウント取りたくなってくる

724 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 15:02:20.69 ID:tzhE8sBga.net
> JKの口噛み酒にオエーーとか言ってる奴を見るとまだまだ甘いなと謎のマウント取りたくなってくる

ワカル

口移しでくれという上級者もおるしな

725 :愛蔵版名無しさん :2022/10/29(土) 15:39:50.26 ID:MgOag/o40.net
ひどいな、こいつら

726 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 00:05:01.20 ID:m/pbaN4e0.net
白石と仲良さげにしてる杉元キッズ感あって好き

727 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 05:44:31.59 ID:gLmGXxCB0.net
樺太先遣隊の4人もガキの連中みたいで好きだな
ハラキリショー特訓のあたりとかイヌできたとかw
でも、結局は壮絶に殺し合うわけだけど

728 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 06:26:56.10 ID:uIhW9dIya.net
昭和のダッチワイフがどことなく
門倉っぽい

https://i.imgur.com/hBfdCQU.jpg
https://i.imgur.com/b28Hvjm.jpg

729 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 08:14:41.43 ID:YZc/oIijr.net
昭和のダッチワイフw
ゴールデンカムイに出てくる男性は
昭和の俳優顔してるもんな

730 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 09:40:49.64 ID:HZQcazc10.net
筋肉質なのが残念
門倉はだるんだるんの親父体型でないと

731 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 09:42:21.45 ID:YZc/oIijr.net
立派な前後の部品つきだから
2倍楽しめるな

732 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 09:45:24.46 ID:TfggPCMg0.net
おいたわしや門倉部長

733 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 11:37:29.24 ID:YZc/oIijr.net
オリエント工業コラボ、ありだとおもいます

734 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 11:51:11.41 ID:m/pbaN4e0.net
>>733
熊で出さなな

735 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31e6-rKns):2022/10/30(日) 12:11:34.66 ID:okRX/ngv0.net
>>727
樺太で数か月苦楽を共にしたのに杉元はあっさり鯉登を刺すし月島は執拗に谷垣を追い詰めるし
全然仲良くなってませんでしたーていうね
切ないがこれもこの物語の良さ
最終回後も杉元と鯉登月島の人生が交差することはもうないんだろうな
杉元谷垣の交流はあるかもしれないが

736 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa9d-pwL4):2022/10/30(日) 12:22:11.42 ID:Gl7fc1tRa.net
アシリパと鯉登が政治の場で会うことはあるかもね

737 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b2c-agP9):2022/10/30(日) 12:26:39.04 ID:eAoonT1p0.net
>>736
後ろには杉元がガルガルしてたりしてw

738 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 12:41:47.33 ID:OTYxTez/0.net
そういや樺太じゃキロちゃんが死んだけど
奥さんと子供にちゃんと誰かが伝えてくれたんだろうか
遠い地で遺品も遺骨も帰らなくてキロちゃん死んだとき家族可哀想って気持ちになったの思い出した

739 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 12:42:54.46 ID:Mw8S7r6Pa.net
この時代って一期一会の精神が強くて今より感傷的じゃないイメージ

740 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 12:49:46.71 ID:/BeEHbu9M.net
樺太ではうわべは仲良くしてたけど
お互い利用しただけで信頼関係まで産まれてないよね

>>738
そういうのも出来るのアシリパさんしかいないよね
キロちゃんだからシライシもアリか
東京行くまでの半年の間に2人で伝えに行ったかもね

741 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 13:01:42.44 ID:HZQcazc10.net
軍人やならず者の刺した切られたは致命傷与えなければ威嚇程度の感覚だと思うこの話では

742 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 13:16:20.27 ID:xhYwrD7Sa.net
門倉の捻挫…

743 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 13:16:52.98 ID:Omhwzf+zM.net
杉元鯉登は一貫して折り合い悪かったよね
常識人の月島谷垣と子供たちが緩衝材になってた
あと対ロシア人とか対尾形みたいに共通の敵が出てくると協力する感じ

744 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 13:34:44.17 ID:hKHpHe3M0.net
宇佐美って不意打ちに対して即対応出来る
冷静さがあるんだな
これは杉元の本能的なものとはとは違う気がする

745 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 13:47:17.96 ID:m/pbaN4e0.net
>>735
その前に月島に撃たれまくったしな杉元

746 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:25.13 ID:loesZvJ2a.net
敵同士一緒にいるうちに情が生まれる
喧嘩するほど仲が良い

少年誌のそんなお約束に
慣れすぎて杉元鯉登もそんな
目で見ていたからでかい一石を
投じられた気分だった

747 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 13:51:37.14 ID:w7cabAMB0.net
和田大尉「たまには私のことも思い出してほしい」

淀川中佐はどの辺まで鶴見の行動把握してたのかな

748 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 13:52:16.15 ID:m/pbaN4e0.net
>>743
折り合い悪かったというかあの時の鯉登がバカボン丸出しで酷すぎたw
でも妙案を1人だけ信じてたり嫌い合ってる感じには見えなかったな

杉元も尾形の事は撃たれる前から反りが合わないのか常にムカついてる感じしてたけど
鯉登に対しては鯉登がアホなことやらかさない限り特に折り合い悪い印象はなかった
おしっこかけようとしてた時とか普通にじゃれてたし

749 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 13:57:49.85 ID:Kme7ZnE50.net
和田さん鶴見の尻拭いしてたのに殺されてかわいそう

750 :愛蔵版名無しさん :2022/10/30(日) 14:25:48.56 ID:TfggPCMg0.net
逆に杉元は海賊には何であんなに甘かったんだろう
最初は敵対して金塊の為に一時手を組んだけど土壇場で裏切られてアシリパさんを連れ去られるって尾形とほぼ同じムーブかまされたのに何故もう一度共闘したのか
本人は否定してたけど海賊が語る過去に同情というか共感みたいなものを覚えていたんだろうか

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200