2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1695

1 :愛蔵版名無しさん :2022/10/12(水) 14:41:54.56 ID:XXUHpdyF0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・スレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
 
立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。
 
前スレ

BLEACH★1694

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1663606209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

72 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 17:55:31.48 ID:foxzGfQp0.net
アトモスコラボの描き下ろし織姫ルキアえっろ

73 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 18:01:09.11 ID:KP/FjvOx0.net
キャラ人気投票に参加するの自体女性の割合多そうた

74 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-JKY+):[ここ壊れてます] .net
>>71
キッモ

75 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b9c-sJGU):[ここ壊れてます] .net
人気なのに扱いは散々な日番谷

76 :愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-FOo4):[ここ壊れてます] .net
最後まで安定して扱い良かったのが主人公差し置いてマユリ様な作品だからな

77 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 18:48:14.14 ID:hhE7SEbId.net
藍染とマユリのセリフは筆の乗り方が違うんやろなってくらいには楽しそう
いじめられる側のお気に入りキャラといじめる側のお気に入りキャラとおっぱいのお気に入りおるよな

78 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 19:47:30.13 ID:Q/UO27/1d.net
読切のザエルアポロも台詞キレキレだったな

79 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 19:49:13.95 ID:vXWy+CiJp.net
>>77
檜佐木とかはいじめる対象として結構師匠も気に入ってるんだなと色々見てて思うわ

80 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 19:56:03.87 ID:DqFEWt2v0.net
>>79
BLEACH展でも「顔見えないのウケる」とか「(扱い良くて)良かったね」とか完全に師匠の中でもネタ枠なのがよく分かるよな

81 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 20:46:17.18 ID:FpPChh49a.net
いじめる対象ってリョナのことじゃないんか?

82 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 20:57:29.80 ID:SANSHSYG0.net
貧乏くじを引くって意味では

83 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 21:51:29.96 ID:Nt7xd8bcd.net
69は血戦篇では散々だったが外伝小説の主人公で卍解も考えてもらったしなんだかんだ愛されてるな、ぶっちゃけ拳西ローズ退場で69吉良隊長にしてもよかった

84 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 22:56:14.11 ID:AdRBn4Nw0.net
アンチ乙 マユリ式の部下の魂魄のドーピングでゾンビ強化されたから69ローズ

85 :愛蔵版名無しさん :2022/10/15(土) 23:00:38.25 ID:UiQZ77yya.net
千年って師匠ショタリョナに目覚めてなかったか?
夜一の弟とかポテトの小さい頃とか
日番谷がやられまくってたのはもしかしてリョナだったのかなとあれ見て少し思ったぞ

86 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 00:24:31.71 ID:FKCYryFT0.net
恋次も八か七の隊長でも良かったと思う

87 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 00:28:57.70 ID:0yAKTX800.net
雀部、恋次、一角が他の隊に行くことは絶対にありえん

88 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 00:30:52.15 ID:YZqb8Nl80.net
ま、知らんのやろなー

89 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 00:46:49.18 ID:1asNwAoc0.net
>>85
なに言ってんのこいつ
普通に戦ってれば誰だって傷つくだろ
リョナとかほんとアホみたいだし気持ち悪いわ

90 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 01:08:51.41 ID:K7WTF7nP0.net
七番隊隊長になったら一角よりも先輩の射場さんの上に立つ事になるの恋次からしたら気まずくて仕方ねぇよ

91 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 02:17:49.68 ID:3iuFx9750.net
恋次は白哉超えるまでは隊長にはならないって断ってたし
隊長になるにしても当分先になるんじゃねえかな

92 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 02:35:20.32 ID:Saxq9UJla.net
100年後恋次「朽木総隊長お伝えしなければいけないことが……奴らは卍解を奪います……ガクッ」
白哉「阿散井!!」

93 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 06:28:46.74 ID:51RJUd5D0.net
ラブ七、ハッチ四なら見劣りしなかったと思うんだけど、猿が行き場無くすからな

94 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 07:08:26.86 ID:8A6XpQeXd.net
ラブはまだ卍解出てないし中の人繋がりの意味でも七番隊長にしてほしかったな

95 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 07:19:43.78 ID:OSz3syBza.net
アニメで羅武の卍解やってほしい

96 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 09:01:07.18 ID:qpIKHCh+0.net
やっべえ新しいアニメいいじゃん、映画みてえ
ただ声が気になるかな

97 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 12:00:02.82 ID:duEtu7Spd.net
アニメ1話何BLEACH?
5BLEACHぐらいの濃度?

98 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 12:08:28.00 ID:7TRprHwPd.net
原作1話を1 BLEACHとするなら
4 BLEACHくらいかな

99 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 12:39:03.11 ID:NM59VnS1a.net
キルゲ役に山ちゃんはキャストでも驚くレベルか
中々連れて来れんもんな

100 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 12:50:54.76 ID:crY2IPEV0.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1665624917

マジで継続してクオリティは高いんだろうな
ワクワクするわ

101 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 13:18:34.35 ID:Kuwb1UySd.net
インタビュー読んだけどぴえろの社長自体はめっちゃブリーチ好きなんじゃん…旧アニはスタッフが悪かったのか

102 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 13:30:03.34 ID:Kuwb1UySd.net
てかBTWといい血戦篇といい金儲け目的ではなくガチの原作愛あるスタッフで師匠が報われてよかったツキが回ってきた感じ

103 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 13:56:53.20 ID:1asNwAoc0.net
>>101
NARUTOでもそこそこやらかしてるから監督だと思うぞ
師匠も初期は僕の作品ではなく阿部監督の作品って言い切ってたし

104 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 14:05:02.08 ID:C3U1NZRC0.net
アイキャッチの情報量すげーなw
あれで愛を感じたよ

105 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 14:38:31.56 ID:vGb77uxT0.net
>>101
>本間さんは社長になる前、前シリーズの『BLEACH』を担当されていたので、よく分かっていらっしゃって。

旧アニ鰤担当してた人が、今の社長になったってことだな
社長もアニスタも力入れてくれて嬉しいわ

106 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 15:23:04.77 ID:crY2IPEV0.net
なんかあんまり好きな表現じゃ無いけど時代が追いついた感はある

107 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 15:29:17.86 ID:wzZDdnzA0.net
別に鰤に限らずあの頃のアニメは力入れてなかったし別作品として原作とも割り切ってたよな
鬼滅と呪術のバブルでアニメに金かけて流行れば原作もとんでもなく跳ねるって感じに出版社側も認識改めた感じする
ワートリとか二期以降別物だし

108 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 15:31:18.10 ID:wzZDdnzA0.net
こんな事言うとあれなのかもだが、アニメ初代OP見て俺は「うわぁ…」ってなった記憶
特に一護がモブ死神に囲まれて斬月振り回すとこ、まったく腰の入ってない大剣の振り方に不安要素しか湧かなかったの覚えてるわ

109 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 15:33:27.91 ID:wzZDdnzA0.net
美樹本さんが遅れたのは強盗して逃げるときに追突して893においゴラァされて一本分のAV素材になってたから

110 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 17:43:21.39 ID:42u8oKGJ0.net
思ったんだがこのクオリティで最初からやったら売れるんじゃね

111 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 17:59:55.43 ID:7TRprHwPd.net
1話と初卍解~藍染謀反
この二つだけリメイクしてくれたら良いよ

112 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 18:03:09.90 ID:X3Nk2SMB0.net
NARUTOですらリメイクしないから無理だろうな

113 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 18:03:48.28 ID:42u8oKGJ0.net
一応総集編でしたよ

114 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 18:05:51.63 ID:NM59VnS1a.net
うる星みたいに30年後とか?
なまじ血戦篇は最新クオリティだから全編通してだともっと掛かりそう

115 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 18:14:05.71 ID:X3Nk2SMB0.net
>>113
総集編でって形ならあり得るのか
今の監督でやってくれたら最高だな

116 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 18:19:03.61 ID:42u8oKGJ0.net
>>115
ちなみにこのクオリティ
https://youtu.be/yKELA1qBAKA

117 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 19:22:49.34 ID:O4MGzzF90.net
チェーンソーマンよりいいよ ちゃんと作者監修してるからだな

118 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 19:38:00.94 ID:Kuwb1UySd.net
血戦篇評判よかったら最初からリメイクしたいって雑誌で言ってたんでしょ?
NARUTOはそもそも現在進行系でBORUTOで儲かってるから現段階でリメイクする必要ないないからなぁ…鰤は血戦篇終わったらやることなくなるしいつ描くかわからない地獄篇のストックが溜まるまでSSまでをリメイクしてくれんかな

119 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 19:56:30.74 ID:HFnOw0E+a.net
地獄篇ってあの読み切りの続き?
描くの?

120 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 19:58:48.11 ID:P+PBXJSa0.net
当分は描かないとみていい

121 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 19:58:48.28 ID:fWh/PT4+0.net
檜佐木の短編アニメでねじ込んでくんねえかなあ
第二次侵攻前にねじ込めるでしょあれ
というかあれないと檜佐木の見せ場無くなっちゃう…

122 :愛蔵版名無しさん :2022/10/16(日) 20:21:20.62 ID:1asNwAoc0.net
>>121
蟹沢の墓参りは普通にやるんじゃね?

123 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 00:06:05.70 ID:kNVNxe/6a.net
前のアニメのラストって整合性全無視で一護を出迎えるみんなみたいな描写で終わったよな
あの時は続編ないつもりだったのかも

124 :愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-4fP8):[ここ壊れてます] .net
2話のリーク怖い奴は今日いっぱいなるべくネット断てよ〜
BLEACHの新OPにはそれだけの価値がある
じゃ

125 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 05:43:00.11 ID:8tBbP12E0.net
>>77
マユリはネムにさんざんな扱いしといて
ネムが死んでからショックを受けるなんて遅い
しかもネムはマユリを守るために犠牲になったと聞いて最後まで何て良い子なんだと思った

126 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 10:38:14.20 ID:Jefllapbd.net
ネタバレは例のブレソルの奴をミュートしとけば大丈夫では

127 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 14:10:44.45 ID:UjU+6/N1a.net
森田成一今月50歳ってマジ?

128 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 14:51:46.57 ID:Dxwn8eR6a.net
最初にbleachやった時にはもう30代だったのか

129 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 16:07:05.51 ID:uFafov/R0.net
実際引き伸ばしまみれだったからそれ無くせばssも破面もコンパクトに出来るし今の作画でクオリティ申し分無いだろうな
まぁでもリメイクは新世代の為のものだから声優は流石に変わりそうだけどなぁ

130 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 16:12:40.57 ID:LiXJ3eg9M.net
特番で好きなキャラ聞かれてたとき山爺好きだからもし数十年後リメイクされるなら山爺役狙うって言ってたな森田

131 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 16:28:48.16 ID:VtHr3zcT0.net
森田俳優からだからそりゃね

132 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 17:37:04.38 ID:Jl4qXACX0.net
山爺へ宣戦布告した人達7人居てバッハの所に帰ってきた時も7人だったけどその中に虐殺の人はおらんよな?

133 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 17:56:03.51 ID:jAf4BjSI0.net
>>132
虐殺の人と宣戦布告の人は別々で侵入してきてるからそうだね
虐殺は単独での侵入だろうって言われてる

134 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 22:43:49.48 ID:RiQ4qe3x0.net
結局ジェラルドってマジに心臓だったの?

135 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 22:50:41.85 ID:3VboSggB0.net
>>134
あそこまで言われてる以上はそうなんだろうけど、本筋と特に関係ない設定だから深く追求してもしょうがないっていう

136 :愛蔵版名無しさん :2022/10/17(月) 23:31:14.27 ID:JJZvyRPF0.net
とにかくアニメ2話楽しみだな!

137 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 00:47:50.13 ID:phtjExlzd.net
OP待った甲斐あったわ
斬月のオッサンの所rolling starオマージュっぽくて鳥肌

138 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 01:03:11.88 ID:cw1SD0IE0.net
斬魄刀のみでキャラは一切出てこないEDは斬新だねぇ

139 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 01:05:01.78 ID:6teMRmKt0.net
斬魄刀のみで成り立つEDってのも凄い

140 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 01:10:55.76 ID:uCjdV6W60.net
どっちも良かったね
スカーは完全に一護の曲だな

141 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 01:13:09.16 ID:As+s2oFT0.net
ピンクとモノトーンのOPめっちゃ良かった

142 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 01:21:19.54 ID:q0Btj71Ea.net
OPもEDもこの段階から初期斬月出してんのな

143 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 01:24:16.37 ID:uQ2p0kKI0.net
https://i.imgur.com/vik3EOe.jpg
https://i.imgur.com/pMSAYuc.jpg


アニメと原作で扉絵比較
アニメはちょっと引き気味に描くことでキャラが隠れずに全員が映ってるししかも陛下まで映せる余裕の画面の撮り方
これはデスクトップにしたいわ

144 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 01:39:29.09 ID:6XjoNzvVa.net
こういう所も細かいなぁ
https://i.imgur.com/jemdjjy.png

145 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 01:43:17.76 ID:uCjdV6W60.net
はへー
OP演出いいな
一護の花はグロリオサか

146 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 01:44:45.22 ID:X3+hs94h0.net
opかっこいい
BLEACHとキタニタツヤのタッグは最高だな
平穏世代の韋駄天たちのopでキタニタツヤを知ったけどちゃんと作品に合わせて曲を作ってくれる人なんだな

147 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b6b-eARV):[ここ壊れてます] .net
>>141
赤に紫がかった苺色ってことを表してるんかねこれは

148 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df39-h7FX):[ここ壊れてます] .net
バンビのスカートが短くなってて草

149 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 07:56:54.76 ID:Nl4RoVLi0.net
ギャグシーンがバッサリカットなのはショック
カットしても話には関係ないから問題ないんだけど、ギャグシーンも好きなんだよなぁ

150 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 08:37:56.36 ID:2Fqr9F340.net
若輩が推し量るに余りあるみたいな台詞ないのがなぁ

151 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 08:46:01.96 ID:GHzdSeu10.net
キルゲカッコよすぎて笑ったわ
漫画でもイカしてたがアニメだと増し増しだな

152 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 09:02:58.01 ID:EipBnsJ7d.net
グリムジョーとキルゲ、お互い万全の状態でのタイマンだったらそこそこ良い勝負になるかな

153 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 09:56:38.66 ID:ymRA+vond.net
原作ファン向けとは言え本当に必要最低限の描写以外ガンガン台詞もシーンも削ってるよな
まぁ何より優先すべきは作画とテンポだし割り切るしかないか

154 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 10:49:28.79 ID:fg8s/AXF0.net
でもこのペースで行けば4クールなんて持たないよね

途中でストーリー補完の大きい話を入れてくるんだろうか

155 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 11:05:21.30 ID:fg8s/AXF0.net
原作で千年血戦編は何巻からだっけ

今2話で1巻分て見たから絶対に持たないよね

156 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 11:18:23.21 ID:h6ujKCIK0.net
>>155
55巻からやね

157 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 11:22:21.80 ID:fg8s/AXF0.net
>>156

55巻から74巻で19巻

19×2で38話

絶対に大きなストーリー補完来るね

158 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 11:42:36.21 ID:cw1SD0IE0.net
見えないと分かっていてもOPのバンビのところでスローにしてしまったぜ…

159 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 12:09:38.12 ID:ryobTeNar.net
大きい補完やがっつり構成変更入れてソードマスターしなかった世界線の本来師匠が想定してた展開見せてくれるならガンガン大カット歓迎するぞ俺は

160 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 12:27:01.90 ID:1NK4VNAj0.net
>>154
バンビーズの場面も各々盛ってくるし
先行で言ってた場面は確実に入れてくるし
その他も色々って思ったら細かい部分カットなのは問題ないかなってレベル
特に先行で言ってた盛る場面は個人的にめちゃくちゃ見たい場面だったから田口監督GJって思ったし
そしてそれに応えた師匠も最高

161 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 12:29:10.11 ID:o7jwiC8J0.net
久保帯人完全監修

この安心感は異常

162 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 12:41:13.13 ID:4DoyqzeFa.net
キルゲかっけぇ

163 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 12:53:53.02 ID:T8cfYQtC0.net
京楽とキルゲって本編で絡みあったっけ?

164 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 13:22:18.61 ID:ltQughDSa.net
京楽とキルゲは一切無いね

165 :愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b24-YoUe):[ここ壊れてます] .net
>>164
ありがとう。中の人親友同士だから絡みあると嬉しかったがしゃーないか

166 :愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-RHCv):[ここ壊れてます] .net
4クールなら原作で瞬殺されたゴリラ、ベレニケ・ガブリエリ、ドミノの戦闘シーンも盛るのかな

167 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 14:54:00.07 ID:u78B/wY5a.net
>>158
https://i.imgur.com/KEl3Zk8.jpg
https://i.imgur.com/a4kPwPT.jpg
https://i.imgur.com/BXKIbWp.jpg
https://i.imgur.com/3HTcDcK.jpg

168 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 14:57:23.62 ID:H7PXSEeKr.net
シャウロンが最初に破面化されたメノスで合ってはいたんだ
イールフォルト吐き出した事でザエルアポロが十刃落ちした成田小説との整合性どうすんだろ成田的には

169 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 15:59:53.05 ID:1NK4VNAj0.net
>>168
そもそも完結後に出た小説以外はアニオリと同じで二次創作パラレルだから
完結後の小説も以前の成田小説とかアニオリ引用してるのはパラレル
基本的に平子檜佐木卍解と大戦後にああいう出来事がありましたよってのとキャラのその後以外は正史ではないと思うよ
だからこそ成田が最近ツイッターでああ宣言した訳で

170 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 16:00:12.90 ID:7F5h/yHdd.net
作者完全監修だからどんどん掘り下げてっていいぞ!

171 :愛蔵版名無しさん :2022/10/18(火) 17:32:56.93 ID:Qy3692pt0.net
1話からそうだけど、カット以前に同じシーンでもセリフが結構変わってるよな
雀部が実は強かった話はss編で素手一護に瞬殺されたのが引っかかってたから良いけど

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200