2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無印の】キン肉マン259【旧作専用】

618 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 14:17:37.52 ID:???.net
ミスターVTRはジョジョならラスボスなのに

619 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 15:27:50.71 ID:???.net
ペンタゴンの時間停止ってDIO様と同じ能力と思うと超強いな

620 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 17:51:05.57 ID:???.net
キン肉マンとドラゴンボールは時間を止めても
その間に倒しきる攻撃力がなければ意味がない

621 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 18:51:27.81 ID:???.net
>>618
キング・クリムゾンよりも直感的にわかりやすいのもいいな

622 :愛蔵版名無しさん:2022/12/01(木) 23:07:20.93 ID:sqr+JbQA.net
ウォッチマン「何で俺には特殊能力がないのか」

623 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 06:33:25.29 ID:???.net
つまり日本はこの中で体が小さいから疲れやすいとか言われてたモンゴルマン

624 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 06:40:22.90 ID:???.net
肉襦袢着込んでマスクまでしてたらそりゃ苦しいわな

625 :愛蔵版名無しさん:2022/12/02(金) 12:29:31.68 ID:???.net
レッグラリアートってカッコイイ技だわ
子供の頃はキン肉バスターみたいな派手なのが好きだったけど、ラーメンマンもキャメルクラッチよりも打撃系キャラの方がきっと似合ってたろう

626 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 20:51:46.55 ID:???.net
王位編じゃ拉麺男で使ってた蹴り技逆輸入して使ってたな

627 :愛蔵版名無しさん:2022/12/03(土) 22:27:39.47 ID:???.net
しかし自分で豚面のマスクを被せたのにブタと間違えて捨てるっていうのが分からん

628 :愛蔵版名無しさん:2022/12/04(日) 02:11:23.73 ID:???.net
後付けで、コンピュータが自動で選んだマスクってことになってなかっったっけ>豚顔マスク

629 :愛蔵版名無しさん:2022/12/04(日) 05:18:24.60 ID:???.net
後付けっていうか読み切りだけの設定 
あれも大王なのに国の法律知らなかったって無能っぷりさらけ出してるわな

630 :愛蔵版名無しさん:2022/12/04(日) 09:28:36.04 ID:???.net
読み切りでは一生同じマスクをつけなくてはいけない
マスクを失くしたら死刑という法律も追加された

631 :愛蔵版名無しさん:2022/12/04(日) 10:38:39.23 ID:???.net
同じデザインのマスクならわかるけど、ずっと同じマスクなんてありえないと思うんだが
ゲロ吐いたら一生ゲロ臭いマスク付けなきゃいけないとか、
頭のサイズだって変わるなんて事はこの漫画で考える意味は無いのかもしれないけど

632 :愛蔵版名無しさん:2022/12/04(日) 12:10:53.99 ID:???.net
ペラペラの布かと思えば金のマスクと同じ形に頭蓋骨を矯正する強度もあるし
一種の防具で侍の刀と同じような感じで常に身につけなければならないのかな

633 :愛蔵版名無しさん:2022/12/04(日) 16:52:24.96 ID:???.net
なんか読み切りでマスク洗濯してたり、マッスルリターンズじゃ隠居生活に頭髪だけ出した同じデザインのマスク被ってたから生涯ずっと同じマスク被ったままってわけではないかと

634 :愛蔵版名無しさん:2022/12/04(日) 18:04:58.06 ID:???.net
ルパンも実は変装で、素顔を見られたらいけないという掟があって
次元も五右衛門も不二子も素顔を見たことがない
その設定は多分一回だけの思いつきだと思うんだわ
マスクマンが素顔を晒したらお終いってなんなんだろうな
マスカラスの素顔を見たらファンが失望するって理由はわかるが

635 :愛蔵版名無しさん:2022/12/04(日) 19:04:42.00 ID:???.net
アタル兄さんはマスク替えてるのは
キン肉族から離脱したからOKなのかと思ったけど
キン肉族長老会議にしれっと出てるしなんかよくわからない

636 :愛蔵版名無しさん:2022/12/05(月) 00:23:33.25 ID:0WPMd67g.net
カメハメの神きた

637 :愛蔵版名無しさん:2022/12/05(月) 15:05:08.64 ID:???.net
ミートくんを人質に取らないところは評価、これにはバッファローマンさんもニガー笑い

638 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 03:43:58.75 ID:???.net
超神って過去に戦った相手モチーフや何かしら因縁あった超人モチーフなんかな

639 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 07:38:26.87 ID:???.net
>>638
は?なんで?
カブトムシとか全然関係無かったし、ジェロニモの相手もデザイン的には何の関係も無いと思うけど?

640 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 08:31:59.43 ID:???.net
ジェロニモは超人にしてくれた神だから因縁はあるだろ
悪魔コンビは全然因縁ないけど

641 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 11:54:58.64 ID:???.net
ネプもネプチューン=海の神
リヴァイアサン=海の怪物となんか関係ありそうで
別に関係なかった

642 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 12:20:25.62 ID:???.net
>>640
デザインモチーフの話なんじゃね?
因縁だけならサタンクロスの仇という因縁があった

643 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 12:35:49.62 ID:???.net
いつも対戦相手に謎因縁があるといえばロビンだったのに今回は無かったな

644 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 12:53:00.12 ID:???.net
しかも割と危なげなく勝ったしな

645 :愛蔵版名無しさん:2022/12/07(水) 14:00:02.15 ID:???.net
ランペイジマンの言い分では調和の神も全宇宙のためを思っての行動らしいけど
調和の神がロビンに似てるというところに不安を感じる

646 :愛蔵版名無しさん:2022/12/08(木) 07:19:00.33 ID:???.net
今回の相手カメハメだろあいつ、カメハメマンと命名

647 :愛蔵版名無しさん:2022/12/10(土) 10:42:56.86 ID:???.net
テリーマンの肛門に住みたい

648 :愛蔵版名無しさん:2022/12/10(土) 10:43:24.75 ID:???.net
気取ったテリーマンの肛門に7回射精して泣かせたい

649 :愛蔵版名無しさん:2022/12/10(土) 13:30:57.55 ID:???.net
テリーマンの肛門は家賃いくらかな?

650 :愛蔵版名無しさん:2022/12/10(土) 13:31:20.05 ID:???.net
一括で払うからテリーマンの肛門に永住したいね

651 :愛蔵版名無しさん:2022/12/10(土) 18:32:43.41 ID:???.net
あの頭のアレの形だけでカメハメって言ってるの?
先入観ヤバない?

652 :愛蔵版名無しさん:2022/12/10(土) 20:58:57.23 ID:???.net
テリーマン愛してるよ

653 :愛蔵版名無しさん:2022/12/10(土) 20:59:41.75 ID:???.net
ベッドの中で甘く囁くと隣のテリーマンは「知ってるよ」と呆れた

654 :愛蔵版名無しさん:2022/12/10(土) 21:33:32.40 ID:???.net
打撃投げ関節すべてに優れたコンプリートファイターはネメシスでもうやったから
新しいタイプの敵だといいな

655 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 05:01:36.84 ID:???.net
どうせダービー弟みたいな奴だろ

656 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 09:55:08.06 ID:???.net
テリーマンクリスマスプレゼントは何が欲しい?

657 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 09:55:40.61 ID:???.net
どんな物でも買ってやるつもりでワクワクしながら問うとテリーマンは「もっとしっかりして欲しい」と言った

658 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 11:21:43.21 ID:???.net
>>654
ゆでがプロレス以外の格闘技に興味持てば可能性あるかも

659 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 14:01:53.04 ID:???.net
テリーマンにしっかりして欲しいと言われた俺はショックで寝込んでしまった

660 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 14:02:50.72 ID:???.net
しかし寝込む俺の所へテリーマンが布団をかけ直しに来たのですかさずおっぱいをもみもみすると「そういう所だよ」と苦笑された

661 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 17:14:05.30 ID:???.net
>>655
ダービー弟って相手の考えが読めるとかだったか?
スグルってそんな駆引き上手なヤツだったっけ?
それもウォーズマンの時にちょっとやったしな

662 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 18:11:42.94 ID:???.net
ウォーズマンたちが火事場二段階目で超神を倒してるのに
カメハメ百奥義とマッスルスパークと火事場三段階目を使えるスグルが負ける要素がないんだけど
ここを盛り上げるのがゆでの腕の見せ所

663 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 19:19:29.81 ID:???.net
負ける要素無いし、実際に負けないと思うけど、本人も言うようにスロースターターだからな
相手の見せ場無く勝つことも無いだろう

664 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 19:31:02.24 ID:???.net
95万パワーのスグルが5億パワーのフェニックスと渡り合えるようになる
カメハメ100殺手てバランスがぶっ壊れるぐらい強いな

665 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 20:09:00.21 ID:???.net
今回以外でも基本肉が負けると思わん
皆そう思うから新章では試合が減ったんだろう
KKD封印するとか片腕の骨なくすくらいのことして
負けてもあとがあるから大丈夫な前提なら負けるかもとハラハラするかも

666 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 21:40:47.65 ID:???.net
弟子を取り始めると危ない

667 :愛蔵版名無しさん:2022/12/11(日) 22:52:02.64 ID:???.net
いいよ別に、勝つのわかってても試合内容で楽しませてくれたら

668 :愛蔵版名無しさん:2022/12/12(月) 19:38:34.77 ID:???.net
テリーマンは超神と戦わないの?

669 :愛蔵版名無しさん:2022/12/12(月) 19:39:15.49 ID:???.net
テリーマンと戦う神はエッチの神でとってもエッチな死合いになるんだろうね

670 :愛蔵版名無しさん:2022/12/12(月) 20:46:39.85 ID:???.net
バッファローマンが最後に残るとは思わなかったなぁ

671 :愛蔵版名無しさん:2022/12/13(火) 02:04:35.77 ID:???.net
今年は丑年でしたしね

今超人募集にウサギの超人ラビットマンとかおくれば即採用じゃないすか?

672 :愛蔵版名無しさん:2022/12/13(火) 02:04:57.45 ID:???.net
あ、これ僕のアイディアだから無断使用禁止でオナシャス

673 :愛蔵版名無しさん:2022/12/13(火) 02:35:39.42 ID:???.net
最後までリンかけ同様“リング内”で戦うという原則を守り通した半スポーツ漫画でもあった
そこは北斗DB星矢とで四大バトル漫画でひとつだけ違う所

674 :愛蔵版名無しさん:2022/12/13(火) 02:46:39.32 ID:???.net
他は男塾とかみたいにバンバン死んでも生き返るけど北斗の拳は生き返らないんだよなぁ、例外は最終話のバットくらいじゃね?変なところでリアルでしたよね北斗の拳

675 :愛蔵版名無しさん:2022/12/13(火) 06:04:31.81 ID:???.net
>>673
リンかけは後半に阿修羅編があるだろう
リング外で思う存分やりまくったが人気はあれで落ちたっぽいな

676 :愛蔵版名無しさん:2022/12/13(火) 06:18:13.53 ID:???.net
遊戯王もDDD編で人気劇墜ちして以降カードバトルしかやらなくなっちゃいましたからね、もったいない
個人的にはDDD編も面白かったし奇麗な背景もといシリーズボスの御伽くんも良いキャラだったんだがなぁ

677 :愛蔵版名無しさん:2022/12/13(火) 13:24:26.92 ID:???.net
シューティング(真剣勝負)マシーンアシュラマンとか言われた時アシュラマン自身かなりノッてるよなわら

678 :愛蔵版名無しさん:2022/12/13(火) 22:02:04.94 ID:???.net
テリーマンおせちの手配は出来てる?

679 :愛蔵版名無しさん:2022/12/13(火) 22:02:34.57 ID:???.net
今年のおせちはテリーマンが手作りしてくれるという事でとても楽しみにしてるよ

680 :愛蔵版名無しさん:2022/12/14(水) 20:36:50.94 ID:???.net
ノッてるというか、一応ニンジャは盟友だからな
実際はもう少し仲良さそうにしててもいいくらいだけど、本当にドライな関係だよな

681 :愛蔵版名無しさん:2022/12/14(水) 20:58:27.54 ID:???.net
テリーマンに手を貸して妨害してきたバッファローマンに思うところはないのかな

682 :愛蔵版名無しさん:2022/12/14(水) 21:21:13.95 ID:???.net
その辺のところはキン肉マン戦で雪のリングの時に嘘教えて誤魔化してたけど、それでチャラになったかどうかは微妙
その時の事を今でもちょっと根に持ってそう
超神の時のアシュラマンが珍しく静かに嫌味言ってたもんな
茶化すようなトーンならいつもの感じだけど

683 :愛蔵版名無しさん:2022/12/14(水) 22:40:29.66 ID:???.net
同じ超人血盟軍なのにニンジャやバッファローマンよりも
サンシャインとの絡みの方が深いからな阿修羅は

684 :愛蔵版名無しさん:2022/12/14(水) 23:27:16.07 ID:???.net
ブロッケンJRだってラーメンマンやウルフマンとのほうが絡みが多いですよ

685 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 12:31:20.05 ID:???.net
生まれは正義→サタンと契約して悪魔→スグルと戦って正義
→将軍に生き返らせてもらって悪魔→実は悪魔になったふりと言い正義
→正義仲間のスグルにハリケーンミキサーを食らわしアシュラマンは優しくキャッチ
→スグルの援軍にくると思わせて血盟軍入り
二世でも悪魔になったふりで普通に裏切る

テリーマンのあれがなかったとしてもちょっと信用できない

686 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 14:53:12.34 ID:???.net
そもそもバッファローマンにテリーを助ける義理は無いからな
やはり首を斬られたのが気に入らなかったのかね〜

687 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 17:56:36.95 ID:???.net
「キン肉マン」と「三國志」は小5~小6にかけて夢中になった漫画だったわ

688 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 18:53:50.40 ID:???.net
>>685
こんな浮わついた奴、よくスプリングマンワンパン程度で許したな 懐深い

689 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 19:03:12.81 ID:???.net
サタンには1000万パワー、将軍には新しい命、二世将軍からはジェネラルストーン
もらうだけもらって裏切るよな

690 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 19:15:14.28 ID:???.net
親友のスプリングマンを殺したモンゴルとタッグ組むしね

691 :愛蔵版名無しさん:2022/12/15(木) 23:52:04.91 ID:???.net
テリーはどうでもいいけどウオーズマンは気に入ってるので助けてあげようと思った説

692 :愛蔵版名無しさん:2022/12/16(金) 04:31:53.24 ID:slh9hilN.net
弟の友達を相手に真友情パワーとか言ってるアタルは少し可哀想だと思う

693 :愛蔵版名無しさん:2022/12/16(金) 07:11:11.45 ID:???.net
サタンにもらった1000万パワーは、雑魚超人をたくさん倒した報酬であり、ノルマは既に果たしている
新しい命を貰った恩は確かにあるが
悪魔と正義の決闘(黄金マスクと白銀マスクの決闘)としては、悪魔側のメンバーが多すぎてフェアではない
バッファローマンが正義超人に寝返った上で正義超人はもう1人メンバー追加してちょうど良くなる

694 :愛蔵版名無しさん:2022/12/16(金) 07:44:38.77 ID:???.net
>>509
もしかしたら、こっそりマグネットパワー使われて故障させられたのかも
ロビンスペシャル破りもマグネットパワーをこっそり使っていたのかも

695 :愛蔵版名無しさん:2022/12/16(金) 11:03:59.70 ID:???.net
>>693
会社から資格所得に必要な学費を出してもらって、資格が取れたら即転職みたいなもんじゃないの
バッファローマンもそれはだめだろと思って素直に悪魔の制裁を受ける覚悟を決めた

696 :愛蔵版名無しさん:2022/12/16(金) 11:45:01.96 ID:???.net
バッファローマンの功績
・アイドル超人を生き返らせる(ウルフ経由で実質スグルの命も)
・五重のリングでテリーに腕を貸してウォーズの救命
・悪魔将軍戦のサポート(時間稼ぎ&実体になる)
・タッグ編でウォーズにタスキを貸した
・スグルの腕ににロングホーンを移植した(アポロンウィンドウの鍵になる)

697 :愛蔵版名無しさん:2022/12/17(土) 13:06:24.19 ID:???.net
テリーマンうんこしよう

698 :愛蔵版名無しさん:2022/12/17(土) 13:06:59.77 ID:???.net
ちょっと勇気を出して妻テリーマンを連れションに誘ってみたが普通に「いいえ」と言われた

699 :愛蔵版名無しさん:2022/12/17(土) 14:14:24.60 ID:???.net
>>696
>タッグ編でウォーズにタスキを貸した

↑これってどんな場面のこと?
これだけわからない

700 :愛蔵版名無しさん:2022/12/17(土) 16:49:53.35 ID:???.net
タスキの名前が間違ってたやつだな

701 :愛蔵版名無しさん:2022/12/17(土) 17:59:52.36 ID:???.net
悪魔将軍=委員長 ネプチューンマン=大王
他もひどいがこの使い回しは特に無いわあ内海賢二とか出てない人誰か連れて

702 :愛蔵版名無しさん:2022/12/17(土) 20:57:10.55 ID:???.net
同一アニメで複数キャラ演じるのは昔のアニメあるあるだからしょうがない

703 :愛蔵版名無しさん:2022/12/17(土) 21:07:00.10 ID:???.net
>>700
あぁ、あれかぁ〜
細かいボケを入れられてわからなかったわ、すまない

704 :愛蔵版名無しさん:2022/12/18(日) 06:08:03.65 ID:???.net
佐藤正治なんか、タッグ編でイワオ、バッファローマン、サンシャインの3役のところに、
さらにカメハメ(アメリカ編での声優は佐藤)やるのはさすがにアレだろうってんでラーメンマンの人に振ったのに
結局ドクターボンベやって4役やってるからな。

705 :愛蔵版名無しさん:2022/12/18(日) 06:49:15.43 ID:???.net
>>699
ファロ が見えるやつだな

706 :愛蔵版名無しさん:2022/12/18(日) 10:14:41.74 ID:???.net
テリーマンの声はとってもエッチだったね

707 :愛蔵版名無しさん:2022/12/18(日) 10:15:23.81 ID:???.net
ペンタゴンとプラネットマンとスプリングマンと同じ声とはとても思えないね

708 :愛蔵版名無しさん:2022/12/19(月) 17:27:02.28 ID:???.net
>>646
本当にカメハメっぽいな、あいつ  

709 :愛蔵版名無しさん:2022/12/19(月) 19:54:15.13 ID:???.net
あの時点でよくわかったな
なんかのネタバレ見てたのか?

710 :愛蔵版名無しさん:2022/12/19(月) 20:42:35.25 ID:???.net
恐らくとさかがカメハメっぽいからカメハメじゃね?って安易な予想だと思う
>>651はバカにしてたけど

711 :愛蔵版名無しさん:2022/12/19(月) 21:30:42.02 ID:???.net
羆崩し投げもバーザーカーの超人殲滅落としもカメハメ仏壇落としだよな

712 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 05:21:30.98 ID:???.net
テリーマンおはよう

713 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 05:22:03.59 ID:???.net
妙に早起きしてしまい隣でスヤスヤ眠るテリーマンのアナルにそっとキスした

714 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 12:46:20.60 ID:???.net
今更カメハメ出てきてどうするんだろうな?
相手の嫌な奴の真似するだけかもしれんけど

715 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 13:16:32.96 ID:???.net
カメハメ、後付でドンドン強くなってね?
若い時は何をやってたんだ?
ロビンマスクがオリンピックで優勝する前とか正義超人最強でもおかしくないと思う

716 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 17:51:43.65 ID:???.net
>>715
カメハメの全盛期はキン肉マン真弓の時代では?
ロビンマスクが優勝した大会の前の大会に出ても、既に優勝する体力無かったと思われ

717 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 18:03:36.08 ID:???.net
二世の始まる前のゆでの発言では
全盛期カメハメは悪魔将軍より強いらしいから
正義最強どころか完璧悪魔含めた全超人最強まである

718 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 18:47:06.39 ID:???.net
>>716
別に1つ前と限定しなくてもいいんだけど、タッグトーナメントの強さ見てたら十分優勝狙えてたろ

719 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 19:50:18.71 ID:???.net
>>717
なんつうか、キン肉マンの師匠ってだけなのにそこまでの強キャラにしなくてもいいだろと 

720 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 21:04:16.51 ID:???.net
ホントそうだよね
ジェシーはなんでチャンピオンだったのかとか逆に気になってくる

721 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 21:06:27.72 ID:???.net
ジャスティスマンとテリーマンはどんなクリスマスセックスをするのかな

722 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 21:07:17.16 ID:???.net
クリスマスだから張り切ってジャスティスマンが5回種付けしてテリーマンは気絶しちゃった上妊娠しちゃったんだろうね

723 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 21:53:01.77 ID:???.net
今の設定のカメハメならジェシーに勝ち目ないからな

724 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 22:14:02.22 ID:???.net
返し技が得意なんて珍しいファイトスタイルだから、ガムシャラに突っ込んで行ったら返されて負けたとか

725 :愛蔵版名無しさん:2022/12/20(火) 23:27:30.85 ID:???.net
ミート君のマッチメイク 「あのさぁカメハメ君、若くて白人イケメンのジェシーさんをうちらは売り出したいわけなのよ、何が悲しくておじいさん黒人ハゲを勝たせてあげなきゃならないの?ブックを飲むならよし、飲めないというなら…わかるね?」

726 :愛蔵版名無しさん:2022/12/21(水) 00:17:07.12 ID:???.net
そういう妄想台詞ネタいらん

727 :愛蔵版名無しさん:2022/12/21(水) 08:02:39.13 ID:???.net
今だったら超人ワールドカップだったな

728 :愛蔵版名無しさん:2022/12/21(水) 16:17:07.26 ID:???.net
よく考えたら変な予選は置いといて、一つの競技(プロレス)に特化してんだからオリンピックよりワールドカップのがしっくりくるな
だからって今更変えても違和感あるけど

729 :愛蔵版名無しさん:2022/12/21(水) 20:03:48.33 ID:???.net
>>728
変な予選があるからオリンピックなんだろ
格闘特化の奴はたいてい予選落ちする

730 :愛蔵版名無しさん:2022/12/21(水) 20:26:16.12 ID:???.net
海外遠征の時世界にはまだ強者がいると言われたけど
オリンピックにじゃんけんで敗退したやつらかな

731 :愛蔵版名無しさん:2022/12/21(水) 20:28:09.87 ID:???.net
実際強さとじゃんけんって関係ないからなぁ

732 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 02:01:53.04 ID:???.net
>>717
当時の悪魔将軍はケンダマンより弱い設定だったし
あんまりあてにならない発言だと思う

733 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 05:59:44.86 ID:???.net
>>732
将軍がケンタマより弱い発言なんてないだろ?あるの?

弱い設定てなんだ?
硬度や超人パワーが同じだけで、総合力では将軍が普通に上だし

734 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 09:59:09.14 ID:???.net
実際に両者と戦ったスグルがカメハメのほうが強いって言ったんだから
まあゆでの言い分がでたらめなわけでもない

735 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 13:35:17.73 ID:???.net
将軍というよりバッファローマンの1000万に対して1500万て言ってたんだろ
ついでに超人硬度も10だとも言ってたが

736 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 18:27:09.52 ID:???.net
モブ超人でもやたら超人強度が高いやついるのは二世だっけ?
高けりゃ勝てる訳じゃねぇ!って将軍に負けてたような

737 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 19:53:43.49 ID:???.net
テリーマン冬至だからゆず湯に入ろうね

738 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 19:54:02.17 ID:???.net
おやゆずがテリーのおっぱいの間に

739 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 20:04:59.39 ID:???.net
超神は約1億
普通に考えたら正義超人達は勝ち目無いけど、超人強度なんて気にしなくなるわな

740 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 22:12:51.49 ID:???.net
17巻の92ページのスグルが将軍は死んだんだーって言ってるシーン
スグルの持ってた完璧のマスクが 砕けたはずの将軍マスクになってるけど作画ミス?
心配はいらんと言ってる端から将軍復活しててシュールに見える

741 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 22:14:18.49 ID:???.net
バッファローマン以外の正義超人ってどちらかっていうとテクニシャンタイプだよな〜
本当はウルフマンはパワーキャラでもよかったのに、そんなに活躍させてもらってないな
ケンダマンとパワー勝負できてたらパワー系のイメージも付いたんだろうに

742 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 22:21:41.67 ID:???.net
あの頃のゆではウルフをイロモノとしか思ってなかったからしょうがない
活躍させる気最初っからないし

743 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 22:29:16.33 ID:???.net
せめてケンダマンの鉄球くらいは受け止めてほしかった
ブロッケンJr以上に見せ場無し
というか、ブロッケンJrよりも後ろにいたのにブロッケンJrよりも重体というか死んだ事にされたの、絶対ゆでから軽く見られてたってのは俺でもわかる

744 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 23:09:16.77 ID:???.net
いんたいしてからのほうが強くないかウルフマン?
まあブラックシップやルナイトが雑魚なのかもしれんが

745 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 23:31:13.10 ID:???.net
呪いのローラーでテリーの両手が巻き込まれてるけどそれは大丈夫だったのか

746 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 23:36:14.35 ID:???.net
>>741
パワーキャラというかただの脳筋になってる
スプリングマンの策にハマって何度もボディスラムするところとか

747 :愛蔵版名無しさん:2022/12/22(木) 23:38:11.73 ID:???.net
>>744
旧シリーズのキャラが再登場したら何らかの形で株が上がってるからな

748 :愛蔵版名無しさん:2022/12/23(金) 05:37:16.99 ID:???.net
>>731
運も実力のうちっていうあれだな
真に強いやつは「持ってる」ものだから

749 :愛蔵版名無しさん:2022/12/23(金) 19:23:14.80 ID:???.net
この終盤?で死んだ?サンシャインと忘れられた正義超人のラーメンマン達のどちらに出番があるだろうか?
ミートが塔に招かれたりだいぶゆるくなってるからラーメンマンもワンチャンあってもいいのに

750 :愛蔵版名無しさん:2022/12/23(金) 19:25:48.27 ID:???.net
>>746
一度投げてしまえば試合終了の相撲のルールに特化してるから
超人レスリングに慣れてない感はあるね
曙もジャイアントシウバに組み付いてロープまで押し切ったけど
そこから何をすればいいのかわからず逆に関節取られて負けてしまった

751 :愛蔵版名無しさん:2022/12/23(金) 19:45:54.42 ID:???.net
>>749
スクリューキッドが探ってた敵も出てきてないしオメガマンもまた来るだろうから
超神編はまだ終盤じゃない

752 :愛蔵版名無しさん:2022/12/23(金) 20:52:27.62 ID:???.net
あったな
サタンももう出ないならきっちり殺してるだろうし、また出てくるんだろうな

753 :愛蔵版名無しさん:2022/12/23(金) 22:00:21.27 ID:???.net
風呂敷広げまくってるけど、ちゃんと畳めるんだろうか 伏線回収とか行き当たりばったりが得意技の漫画家にできることじゃないと思うが

754 :愛蔵版名無しさん:2022/12/24(土) 01:20:01.15 ID:???.net
遊戯王やベルセルクみてると作者死亡で強制終了になりそうで怖いお

755 :愛蔵版名無しさん:2022/12/24(土) 13:12:50.17 ID:???.net
ジャスティスマンとテリーマンはこの土日セックス三昧なんだろうね

756 :愛蔵版名無しさん:2022/12/24(土) 13:14:07.90 ID:???.net
テリーマンが「妊娠しちゃうからやめて」って泣いて中出し拒否するけどジャスティスマンはそんなテリーマンが最高にエッチで興奮しちゃうから5回中出ししてテリーマンはあっという間に妊娠しちゃったんだね

757 :愛蔵版名無しさん:2022/12/24(土) 17:34:01.07 ID:???.net
>>754
キン肉マンは意外といつでも終わらせられる漫画だと思うけど
後1ヶ月とか、1巻で終わらせるのはさすがに無理だろうけどキン肉マン達が神になったよでも終わりにできる気がする
面白いかどうかはともかく、割と無理矢理な展開は許容するよね、今までもあったから

758 :愛蔵版名無しさん:2022/12/24(土) 19:22:58.65 ID:???.net
>>752
サタンは神の力でも破れない結界を張れるのに
神になり損ねた中途半端な存在呼ばわりされたり
なんだかよくわからないから、再登場して何者なのかはっきりさせてほしい

759 :愛蔵版名無しさん:2022/12/24(土) 20:05:00.23 ID:???.net
>>757
いつでも終わらせられるのと雑に終わらせるって似て非なるものだろ さすがにそれはバカにしすぎ

760 :愛蔵版名無しさん:2022/12/25(日) 12:43:06.24 ID:???.net
テリーマン昨日はジャスティスマンと何回セックスしたの?

761 :愛蔵版名無しさん:2022/12/25(日) 12:43:56.97 ID:???.net
そう問い詰めるとテリーマンはとっても恥ずかしがった挙句顔を覆いつつ「9回」と馬鹿正直に答えた

762 :愛蔵版名無しさん:2022/12/25(日) 13:18:24.70 ID:???.net
>>759
突然死とかじゃわからないけど、キン肉マンは作者死亡で未完ってなる感じはしないと言ってるだけだよ

763 :愛蔵版名無しさん:2022/12/25(日) 22:25:37.97 ID:???.net
凄い今更なんだけどスーパーフェニックスのあのジャージズボンの上からトランクス履いてるスタイルは何なんだろうな
脚をあまり晒したくないタイプなのか?

764 :愛蔵版名無しさん:2022/12/25(日) 22:39:50.38 ID:???.net
あれ元ネタあるのかな 実在のレスラーでも見たことないコスだけど、正直カッコ悪い

765 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 00:43:01.33 ID:???.net
フェニの服装は時代を先取りしすぎたみたいな事ゆでも言ってる
特盛でも公式にダサいと切って捨てられてる

766 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 00:48:19.86 ID:???.net
あふれる知性で考えぬいたファッションなんだろう

767 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 17:54:53.19 ID:???.net
キン肉マンとキャプテン翼の共通点は36~7巻も続いたわりにほとんどダレることなく突っ切ったこと
超人オリンピック1~2悪魔超人将軍完璧超人タッグそしてキン肉星大王になって終わりと明確に敵と目的がジャンプアップしていったから
小学生中学生世界大会優勝ブラジルへ旅立って終わりとこちらも同じく
黄金聖闘士ラオウ以上の存在感と人気の敵を生み出せずイマイチ消化不良で終わった二つの漫画

768 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 19:25:56.25 ID:???.net
>>765
先取りしてたか定かではないが、ジョギングのファッションがハーフパンツの下にロングタイツってフェニックスっぽいファッションだな
肝心のプロレスや格闘技じゃ未だに見たことないが

769 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 19:55:39.93 ID:???.net
>>767
あの時代は好きに終われなかったせいもあるだろうから作者だけを責められんな
それに北斗の拳はそれなりにちゃんと終わらせたろう
原作者本人がラオウ超えれてないと言ってるからラオウよりも魅力的な敵を出せなかったのは事実なんだろうけど、打ち切られずやりきった感じするわ

770 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 20:29:49.90 ID:???.net
キン肉マンも悪魔将軍を超える敵キャラを作れなかったでしょ
マグネットパワーとかインチキに頼るミッショネルズと
クソ力抜きのスグルと互角のフェニックス

771 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 23:03:50.29 ID:???.net
そういやそうだな
新章入ってから更に悪魔将軍が魅力あるキャラだとしてしまった感じあるけど、
旧作の頃から相当人気あるキャラだったと思う

772 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 23:12:54.73 ID:GeLsW7MO.net
将軍はケレン味でだいぶ誤魔化されてると思うけどな
パイプ椅子殴打で観客にドン引きされて焦ったり身体復活で六騎士に助けを求めたり、極めつけはキン肉ドライバー食らう前の子悪党丸出しの笑い
ゆでには敵味方問わずカリスマキャラを作るのは無理なんじゃないか

773 :愛蔵版名無しさん:2022/12/26(月) 23:20:47.35 ID:???.net
塩試合マンにボッコボコにされて即撤退したサタンさまからあふれでるカリスマ!!

774 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 00:57:37.72 ID:???.net
将軍はキャラのブレ具合が最早意味不明なレベルにまで達してるしな…
壱式としてと2世で復活を企んでた時とで

775 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 05:41:52.40 ID:???.net
ザ・マンとの試合前に委員長が裁定したいと言い出して「任せる」とか
キン肉マンに「どうした?」とか話し方イケメンすぎる

776 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 07:26:04.49 ID:???.net
キン肉マンも黄金のマスク編までは面白いんやけど、その後が面白くないな

777 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 08:14:37.71 ID:???.net
黄金のマスク編は、ゴールドマンの頭脳をベースとしてアシュラマンを除いた五人の超人が合体し悪魔将軍となるという設定が好きだ

778 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 08:21:29.38 ID:???.net
そう実体が無いからこそ神秘的な存在だったんだよ悪魔将軍は

779 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 09:19:25.54 ID:???.net
ネプチューンマンはな…
せめてキングを登場させずに最後までリーダーのままだったらな

780 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 09:26:06.13 ID:???.net
>>769
カイオウはなかなか良かったけどな
ラオウにさらに兄貴がいた、は驚いたわ

781 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 17:41:01.21 ID:???.net
正義超人のマスクを被って新たなる正義超人になるって目的がよくわからないから
いまいちタッグ編は乗り切れない
単独では弱かったペンタゴンとブラックホールがコンビになると強いというのは面白かったけど
デンジャラス師弟コンビニューマシンガンズはいいとこなしで退場するし

782 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 19:38:55.92 ID:???.net
ネジケンはいらなかったと思う
ブロッケンとウルフが普通に若さとガッツで戦うも力及ばずでよかったのに

783 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 19:54:39.86 ID:???.net
そもそもあの試合、バッファがブルゾン脱がないまま試合始めたあたり、2000万側はやる気あったのかと 

784 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 20:23:57.33 ID:???.net
ブロッケン
〇 ウォッチマン ミスターカーメン(反則) ザ・ニンジャ(反則)
× ラーメンマン
ウルフマン
〇 キューブマン
× キン肉マン スプリングマン

勝てる要素何ひとつないよね、1対2のハンディキャップマッチでも負けそう
ウルフとバッファのパワー対決とブロとラーメンのリベンジ戦は面白そうだけど

785 :愛蔵版名無しさん:2022/12/27(火) 22:35:25.24 ID:???.net
あの頃のブロッケンJrとウルフマンは別に全然好きじゃなかったから完璧コンビ乱入でよかったわ
ただモスデンのあっけなさは今では残念
もう少し戦えててもおかしくないからなぁ

786 :愛蔵版名無しさん:2022/12/28(水) 05:57:27.73 ID:???.net
アシュラマンがサタンクロスと組めたら
ミッショネルズに勝てるかな?

787 :愛蔵版名無しさん:2022/12/28(水) 07:03:56.25 ID:???.net
サタンクロス4100万だからなぁ、強いには強いがネプチューンキングの7000万に比べるとう~ん

788 :愛蔵版名無しさん:2022/12/28(水) 10:30:58.91 ID:???.net
キングはおじいちゃんだしマグネットパワーを失うと反則しかできないし
パワーは高くてもそんなに強くなさそう

789 :愛蔵版名無しさん:2022/12/28(水) 11:08:41.10 ID:???.net
>>782
タッグトーナメントが1回戦全て名試合だったのは
消化試合が無かったおかげなんだよね
弱体チームに大会参加をご遠慮願ったのは名采配

790 :愛蔵版名無しさん:2022/12/28(水) 14:03:58.11 ID:???.net
ネプチューンキングは5000万よ
作中でちゃんと数値が提示されてる数少ない例

791 :愛蔵版名無しさん:2022/12/28(水) 19:07:23.69 ID:???.net
ネプチューンマンは子供の頃ずっと嫌いだったなぁ
強ければいいというわけじゃないし、ヒーローならいいというわけでもないのかな

792 :愛蔵版名無しさん:2022/12/28(水) 21:33:14.10 ID:???.net
テリーマンクリスマスは結局ジャスティスマンと何回セックスしたの?

793 :愛蔵版名無しさん:2022/12/28(水) 21:33:56.29 ID:???.net
そう問い詰めるとテリーマンは顔を真っ赤にして手で覆い暫くして「23回」と馬鹿正直に答えた

794 :愛蔵版名無しさん:2022/12/28(水) 23:32:01.93 ID:???.net
アシュラマンとか悪魔超人なのに人気あったもんな
バッファローマンは強いし、正義に目覚めたから人気あったのか

795 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 02:05:36.86 ID:???.net
いうても牛肉が嫌いな子供ってほとんどいなくね?
どの子供も晩御飯がハンバーグやステーキやすき焼きならおおよろこび

796 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 02:16:00.59 ID:???.net
明らかにマジレスすると豚100%が一番旨い根拠は家のお袋

797 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 04:32:44.13 ID:???.net
>>798
今の時代、肉料理じゃなく回転寿司が小さい子供たちに人気らしい

798 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 04:53:18.86 ID:???.net
未来にパスが来たw

>>797
しかし今や回転寿司屋はハンバーグやらからあげやら肉料理普通に出してるからなあ
肉料理以外にもラーメンやスイーツも充実してるし

799 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 08:08:10.61 ID:???.net
なんの話

800 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 09:34:08.05 ID:???.net
つまり牛丼一筋300年か!

801 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 10:52:09.76 ID:???.net
キン肉マンブーム当時も小僧寿しのセットは子供に大人気だった

802 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 11:15:37.08 ID:???.net
四次元殺法コンビの再出場あるかな?
デザインが好きだわ

803 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 20:36:26.91 ID:???.net
ダイサンゲンみたいな昔採用された超人ってもう二度と活躍させてもらえないのかな?

804 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 21:05:21.18 ID:???.net
スマイルマンみたいに読み切りで唐突に使われたり、犀暴愚みたいに別の作品で使われる可能性もあるから何とも

805 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 22:50:34.32 ID:???.net
超人募集を今もやってるから
今の読者の超人より昔の超人を優先したりはしないでしょ

806 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 23:01:57.57 ID:???.net
今の募集優先と言うより、ケン広島最優先と言うか・・・

807 :愛蔵版名無しさん:2022/12/29(木) 23:12:09.61 ID:???.net
ケン広島よりゆでにささるモノかけばいいだけの事

808 :愛蔵版名無しさん:2022/12/30(金) 10:35:09.66 ID:???.net
アルプスリングで悪魔超人側の席がガランガランだけど、
会場側からするとかなりの痛手だよな
そっちの席で「もっと将軍が見たいぞー!」って声出したりとか、「不沈!悪魔将軍」 の横断幕出したりすれば、将軍たち喜ぶんじゃない?
将軍はミーハーの応援団はいらないが、硬派な感じなら悪い気しないかも
アシュラマンなんて応援団いない事を指摘されて悔しがってたから素直に喜びそう

809 :愛蔵版名無しさん:2022/12/30(金) 15:06:27.40 ID:???.net
ゼブラはアレ全身タイツで、フルチンじゃないのが潔くないんだよな
フルチンになれないヘタレだからいまだにシングルで勝ちがない
ビッグボディでさえ勝ったのに

810 :愛蔵版名無しさん:2022/12/30(金) 15:49:23.07 ID:???.net
火事場抜きのスグルに未完成マッスルスパークでやられた人にそんなこと言ってもね

811 :愛蔵版名無しさん:2022/12/30(金) 16:44:27.82 ID:???.net
マリポーサ「まったくだ、なっとらんなゼブラは」

812 :愛蔵版名無しさん:2022/12/30(金) 17:51:04.48 ID:???.net
>>809
ケン広島って何?

813 :愛蔵版名無しさん:2022/12/30(金) 20:51:24.72 ID:???.net
レス番間違ってるけど解説
今やってるキン肉マンの投稿超人で多く採用されてる人
だからよく妬まれてる

814 :愛蔵版名無しさん:2022/12/30(金) 21:35:15.32 ID:???.net
妬まれてるのか?
妬むのなんて他の投稿して採用されなかった人くらいじゃないのか

815 :愛蔵版名無しさん:2022/12/30(金) 21:55:41.62 ID:???.net
投稿したことないけど、毎回同じ人の採用ばかりだとやっぱ萎える
いっそ読者から募らないでそいつを専属デザイナーで雇えとさえ思う

816 :愛蔵版名無しさん:2022/12/30(金) 22:23:28.33 ID:???.net
投稿者が少ないから採用せずを得ないのだろう

817 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 01:45:38.44 ID:???.net
悪魔将軍戦でワザワザバッファローマンに悪魔将軍マスク被らせなくてもモンゴルマンに被らせばよかった
モンゴルマンも2000万パワーズの一角なので1000万パワーで将軍と互角だったし

818 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 01:51:00.14 ID:???.net
サイゼリヤのランチで納得いかないのが合いびきハンバーグが500円で牛100パーハンバーグが650円なんだよなぁ
そこまで差があるのかと一度試しに頼んだが正直まあ美味しいけど150円の差はないよなぁって・・・・・・

それより先日の改悪でランチのパスタの+100円で大盛り廃止がでかいわ、もうサイゼリアのランチに行くことはなかろう・・・・・・・

819 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 05:21:33.82 ID:???.net
キン肉マンと全く関係ないサイゼリアの愚痴を突然語りだすほうが納得できんわ

820 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 05:34:05.34 ID:???.net
>>816
ケン広島はいわゆる葉書職人みたいなものか

そんな才能があるなら嶋田隆司氏・中井義則氏はケン広島をキャラクター考案プレーンにしてあげたらいいのに

821 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 07:00:11.29 ID:???.net
>>805
するよ

始祖編後半に登場した始祖のうち
ミラージュやシングは始祖編よりかなり前に採用済みの応募キャラ

822 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 10:57:08.00 ID:???.net
バッファローマン1000万パワー
アシュラマンも1000万パワー
サンシャインも(疑惑の)1000万パワー
だから、
バッファローマン&アシュラマン→2000万パワーズ
バッファローマン&ャTンシャイン→2000万パワーズ
アシュラマン&サンシャイン→2000万パワーズ
あれ、はぐれ悪魔なんてコンビ名いらなくね?

823 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 12:44:34.60 ID:???.net
テリーマンお正月はジャスティスマンと何回セックスする予定なの?

824 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 12:45:18.06 ID:???.net
そう問い詰めてやったがテリーマンは「元日にエッチすると老け込むらしいからしない」とむすっとして答えた

825 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 13:53:00.32 ID:???.net
>>822
サンシャインは700万パワーだろ

826 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 15:25:43.55 ID:???.net
>>817
バカなの?

827 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 16:13:38.63 ID:???.net
二世の架空タッグ特集でバッファローマンとサンシャインのコンビが
「リアル2000万パワーズ」と紹介されたからだな疑惑の素は

828 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 17:35:39.18 ID:???.net
「砂になれる能力はあくまで補助的なもの、攻撃の本丸は悪魔超人随一の巨体を活かしたパワー攻撃だーっ!」
って言ってるけどサンシャインは攻撃力高いイメージないよね
人間のジェロニモを仕留めきれないし

829 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 17:54:00.75 ID:???.net
無いから主張してんだろ

830 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 18:00:51.81 ID:???.net
悪魔将軍も「パワーはサンシャイン」って言ってるからそれなりにパワーはあるんだろうけど
バッファほどでもなさそう

831 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 18:16:38.76 ID:???.net
>>828
始祖とフィジカル・肉弾戦で、がっぷり互角に渡り合った怪物はサンシャインだけ
対して、人間ジェロは耐久力・不死身度は肉世界トップランカーの1人
つまりサンvsジェロは、最強の矛vs最強の盾がぶつかりあった珠玉の戦い

832 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 18:31:24.48 ID:Rrt6JL/y.net
アキレス腱切れたり背骨折れてるのに

833 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 18:37:51.63 ID:???.net
ジェロニモに関わったヤツラはみんな株価が大暴落する
サンシャイン→六騎士首領格なのに人間に敗北
テリーマン→ジェロニモを育てられなかったことで指導力に疑問符
超神→ジェロニモに負けたせいで超神の価値が大暴落

834 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 18:47:57.15 ID:???.net
超神なんて最初っから下落してたが 

835 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 18:50:38.69 ID:???.net
オメガマンは…

836 :愛蔵版名無しさん:2022/12/31(土) 19:05:39.91 ID:???.net
オメガマンって名前は関西では放送禁止w

837 :愛蔵版名無しさん:2023/01/01(日) 17:51:08.83 ID:???.net
何を中学生男子みたいなこと言ってるんだ 

838 :愛蔵版名無しさん:2023/01/01(日) 19:32:10.51 ID:???.net
悪魔将軍「アシュラマン、バッファローマン私に従え」
アシュラマン「私は魔界のプリンセスなるぞ無礼者」
バッファローマン「俺はバッファロー王家の末裔だぞ」
悪魔将軍「ひぇぇ王子様ぁハハーッ」

839 :愛蔵版名無しさん:2023/01/01(日) 19:34:09.73 ID:???.net
寒い会話とプリンスとプリンセスの区別がつかない輩はご辞退願いましょうか

840 :愛蔵版名無しさん:2023/01/01(日) 19:47:54.98 ID:???.net
>>839
アシュラマンは本来腕を持たない超人だから同様に
おち〇ちんを持たないが奪い取ったおちん〇んを付ける事で
プリンセスからプリンスになったと考えられる

841 :愛蔵版名無しさん:2023/01/01(日) 19:55:50.61 ID:???.net
アシュラマン説 もともと腕を持ってなくて死んだ超人の奪ったもの
悪魔将軍説 クモの化身だから生まれつき6本ある
ジャスティスマン説 2本しかなかったけどミロスマンの腕を奪い取った

842 :愛蔵版名無しさん:2023/01/01(日) 20:41:27.13 ID:???.net
今更だけど調和マン無量大数軍編で既に出てたんやな

843 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 06:10:30.44 ID:???.net
アシュラマンの魔界のプリンス設定ってサンシャインのパートナーだからってことに最近気付いたわ
池袋のサンシャインの隣にはプリンスホテルがあるからね

844 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 09:41:35.69 ID:???.net
テリーマンと一緒に初詣に来たよ

845 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 09:41:56.35 ID:???.net
今年もテリーマンと沢山セックス出来ますように

846 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 09:46:20.35 ID:???.net
>>843
なんと言う冷静で大胆な推理なんだ 貴殿を超人幕僚長に任命する

847 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 13:44:26.00 ID:???.net
品川プリンスのとなり品川駅を挟んでサムソンジャパンがあるのも
死な川をはさんで袂を分かったサムソンティーチャーを暗示してるのか

848 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 19:24:41.00 ID:???.net
>>838
悪魔将軍「まさかアシュラマンがプリンセスだとは驚いたわい」
バッファロゥーマン「実は俺も女の子だったのですわ」
悪魔将軍「ゲェーッ!確かにウーマンではないか!牝牛の超人!」
バッファロウーマン「練乳ビームでキン肉マンもイチコロだっちゅうの」

849 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 19:28:03.03 ID:???.net
正月早々寒い会話楽しい?

850 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 19:31:15.50 ID:???.net
完璧軍のトレードマークが邪道扱いのアポロンウインドウモチーフで草

851 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 19:59:16.91 ID:???.net
どうもキン肉星王位争奪編は失速したかどうかネットでは意見が割れてるようだね
ワイはさらなるフェニックスやマンモスマン等強敵たちとあ~これでキン肉星大王になって終わるのがバレバレな最終章突入で
完全復活ラーメンマン兄アタルとか熱く燃える展開だと思うの中断のせいで評価が下がってしまったのか

852 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 20:09:21.20 ID:???.net
後半何言ってるかよくわからん 落ち着け

853 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 21:20:17.70 ID:???.net
>>854
王位争奪編は嶋田氏のヘルニア休載で3ヶ月間休んだことでテンションが下がったのは否めないね
他にラーメンマンのヘッドギアつけての復活はいただけなかったし、アシュラマンの生い立ちやスグルのフェイス・フラッシュで何もかも甦るとか過去と矛盾する設定もなんか拍子抜けした

854 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 21:42:01.80 ID:???.net
>>853
王位前の極悪超人編で見限られたと思っている
バッファロゥーマンの裏切りや正義の剣による雑な幕引きに唖然
王位始まったら始まったでコニタくんとかうざキャラでるし

855 :愛蔵版名無しさん:2023/01/02(月) 22:05:17.86 ID:???.net
アニメの話出されてもな タッグ編中盤のセメントスとかいう変な爺さん出てきたあたりから人気落ちてったというか、アニオリのサイコー超人編から放送時間変わって更に視聴者離れたと言うか
王位編アニメに関しては何で今頃?って感想だったし

856 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 05:29:57.65 ID:???.net
>833
サンシャインはネタにはされやすいけど
実質そんなに株下がってないんだよな
2世でもおいしかったし作者やファンにも意外と愛されてる

超神は早い段階から残念な存在だからなあ
ジェロの時点でもうあまり下がる余地もないというか

>849
もともとそんなレベルの隔離スレだからなあ…
スレがそういう低レベル発言続きのときはテリー荒らしも荒らしに逃げずに済んでるっぽいがw

>851
そもそも意見が割れようと事実はあんま変わらんからなあ
>854
まあ仕方ないのかもしれんが
アニメと連載の区別が成り立たないくらい雑なコミュニケーションの場になってしまってるしな

857 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 12:39:06.29 ID:???.net
放送時間変更はタッグ編のピラミッドからじゃなかったっけ?

858 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 13:39:56.33 ID:???.net
テリーマン今年の目標は何にした?

859 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 13:40:53.01 ID:???.net
優しく問うとテリーマンは「旦那様が理不尽な事言って来ても気にしない事」と言った

860 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 15:01:49.05 ID:???.net
思わず俺はテリーマンにビンタしてしまった

861 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 15:02:33.50 ID:???.net
怒ったテリーマンが泣きながら俺のチンコを何度も踏み付けて来たので辟易し早々に謝罪したが早速夢は破れた

862 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 21:16:40.43 ID:???.net
>>789
師弟コンビが強豪タッグを倒していたけど、あれが実質予選みたいなものだったのかな
4次元コンビとかカナスぺとかも、エキシビションでそこそこ強いコンビに勝っているという設定かも

863 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 21:53:28.48 ID:???.net
乱入コンビもあの迷路通ってきたんだろうか
他のブロックにたどり着いてたらどうするつもりだったんだ

864 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 22:10:52.84 ID:???.net
内からじゃなく外からの乱入じゃねぇの、あれ

865 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 22:47:41.25 ID:???.net
そと!

866 :愛蔵版名無しさん:2023/01/03(火) 22:53:24.04 ID:???.net
>>863
ボケだとしても下手すぎ

867 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 10:23:25.11 ID:???.net
>>863
あの試合だけハラボテがリングサイドに居たし乱入は運営の仕込みっぽいな
オールスターの大会に無名のヘルミッショネルズが参加できたのも含めて
当初の予定ではビッグボンバーズに当てる予定だったろうけどはぐれ悪魔のせいで調整狂った

868 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 14:26:02.82 ID:???.net
結局あいつカメハメ本人ではなかったけどココナッツ星の生まれなんて設定、まさか生かすとは思わなかった

869 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 14:38:20.25 ID:???.net
この漫画における他の星って離島くらいの感覚よな

870 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 14:44:16.81 ID:???.net
まあ江戸時代の日本あたりは300もの国の連合王国ですし、今は東京新宿から箱根芦ノ湖なんてロマンスカーで2時間ちょいくらいですけど箱根駅伝並みに走っても半日はかかるもんだ

871 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 14:47:47.05 ID:???.net
カメハメがジェシー・リバモアに負けてる設定の再利用もあるかな?
「王子!自分からは技をかけないで返し技だけ使ってください!」

872 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 14:56:03.77 ID:???.net
>>871
誰かと思ってググったら株の投機家かよ マネーゲームに負けたココナッツ星の王子・・・

873 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 15:01:13.35 ID:???.net
「王子ー!アパッチの雄たけびです!奴は返し技しかないので飛び道具には手も足も出ませんよー!」

874 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 16:45:53.27 ID:???.net
悪魔将軍「カメハメがマネーゲーム失敗か プリンスに貸しを作るのも悪くないな」
カメハメ「儲け話?ダイヤモンド生産できる!?うっこのダイヤ汗臭い!ふざけてるのか!」
悪魔将軍「汗臭いだなんて王子様ヒドイッ!!」

875 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 17:17:44.80 ID:???.net
つまらん会話いつまで続ける気だ

876 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 17:53:43.95 ID:???.net
つまんね

877 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 18:57:50.06 ID:???.net
>>869
キン肉星なんて地球からジェット機で行けたり、日の出ならぬ地球の出が肉眼ではっきり見える距離だしな
月より近い

878 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 21:01:24.30 ID:???.net
テリーマン三が日も終わったから沢山セックスしようね

879 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 21:02:47.72 ID:???.net
元日にセックスすると老け込むという伝承を馬鹿正直に信じているテリーマンはこの3日間貞操を守っていたのだが流石に我慢も堪えたらしく「うん」と素直に言い俺に抱き着いて来た

880 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 21:10:37.75 ID:???.net
キン肉マン6巻にスグルの解剖図あるけどロボ超人なんかな
100億年の生命力の人工心臓やダイヤモンドを砕くキン肉アームとかあるし

881 :愛蔵版名無しさん:2023/01/04(水) 21:11:45.36 ID:???.net
忘れろ

882 :愛蔵版名無しさん:2023/01/05(木) 19:56:50.65 ID:???.net
今年こそテリーマンの出番がありますように

883 :愛蔵版名無しさん:2023/01/05(木) 19:57:16.85 ID:???.net
そしてそれがジャスティスマンとの結婚報告でありますように

884 :愛蔵版名無しさん:2023/01/05(木) 21:40:45.64 ID:???.net
悪魔将軍「トンカツ屋のバイトでキングトーンを捕獲してきたぞ」
トンカツ主人「キングトーンじゃなくてキング100トーンじゃないか!」
悪魔将軍「ひぇぇご主人お許しをぉ」

885 :愛蔵版名無しさん:2023/01/06(金) 22:35:40.29 ID:???.net
>>863
仮に別の部屋へ乱入したところで関係ないだろ あいつらの目的は下等超人粛清だったんだから、あの時点では(ミッショネルズ以外なら)相手誰でもよかったわけだし

886 :愛蔵版名無しさん:2023/01/06(金) 23:43:16.59 ID:???.net
でも他に乱入コンビが勝てそうなのってモーストデンジャラス以外なくね?

887 :愛蔵版名無しさん:2023/01/06(金) 23:47:49.96 ID:???.net
マグミクス2022.10.14
https://magmix.jp/post/116161

第12位:ジェシー・メイビア

 キン肉マンの師匠であるプリンス・カメハメをシングルで破り、ハワイチャンピオンになった超人です。「返し技の名手」と呼ばれますし、カメハメを破った点は評価できるのですが、48の殺人技を身に着けた初期のキン肉マンや、ジェロニモに敗れているので、この順位です。

第11位:ペンタゴン

 飛行能力と多彩な技、相手と技の体勢を入れ替える「クロノス・チェンジ」など、強力な技を持ちます。しかし「火事場のクソ力」を発動した強力な決め技がないのでこの順位としました。ラーメンマンとの技巧対決を見てみたいものです。

第10位:ウルフマン

「オメガ・ケンタウリの六鎗客編」で強敵・ルナイトに対して「不知火・雲竜投げ」で勝利したことは、記憶に新しいところです。もっと上位でもいいのですが、現役引退をしているとのことなので、この順位としました。

第9位:ジェロニモ

「超神編」で、超神ジ・エクスキューショナーを「ニューマシンガンズ・カウベル・スタンピード」で破った辺りで、もはや実力者と呼んでもいい領域に達していると思います。離れて放てる「アパッチのおたけび」も、ザ・マンに「くらってはたまったものではない」と言わしめる威力で、決して馬鹿になりません。

第8位:テリーマン

「完璧超人始祖編」で強敵・ジャスティスマンに勝利したものの、実質的には大敗を喫しており、有力な新必殺技も登場していないことから、この順位に。ジェロニモの方が強いかもしれません。

第7位:ブロッケンJr

「完璧超人始祖編」で、強敵・サイコマンに握力を認められるなど、善戦し、クラッシュマンも破っています。「ベルリンの赤い豪雨」「ゾーリンゲンの鈍色刃」「ブレーメン・サンセット」など、持ち技も多く、もう「未完の大器」とは呼べないでしょう。

第6位:プリンス・カメハメ

 劇中で亡くなっている超人ではありますが、「スーパー・フェニックス編」の後で生き返っていたら、この辺りかなと思います。肉体がある程度元気であれば、キン肉マンを圧倒したカメハメ殺法100手や、キン肉ドライバーをも使いこなす技の精度など、最強クラスだと思いますが、体力も考えると、この辺りと考えます。

888 :愛蔵版名無しさん:2023/01/06(金) 23:48:06.20 ID:???.net
第5位:ラーメンマン

 1000の技を持つテクニシャンですが、ネメシス戦で持ち技がほとんど通用しないなど、実力上位者に対しては、パワー不足を感じます。「フライングレッグラリアート」「キャメルクラッチ」「九龍城落地」に次ぐ、火事場のクソ力を発動させた強力な新技が欲しいところです。

第4位:ロビンマスク

「ネメシス編」で、新技「タワーブリッジネイキッド」「ブリティッシュ・スティール・エッジ」を披露するなど、実力を磨き続けている実力派超人です。ネメシスにも、超神ランペイジマンにも実力を認められており、正義超人で最強クラスなのは間違いありません。読みきりでキン肉バスターと、キン肉ドライバーの両方を受けて、なお立ち上がっていますから、耐久力もトップクラスと言えます。メイルストロームパワー(火事場のクソ力)が使いこなせれば、より上位でしょう。

第3位:ウォーズマン

 師匠であるロビンマスクの新技「タワーブリッジネイキッド」をあっさり使いこなす実力者です。コンピューターによる分析能力や、5分間だけ10倍のパワーを発揮できるスーパーユウジョウモードは、超神オニキスマンにも通用しました。ロビンマスクの技をある程度使いこなせるようですし、精神的成長も見せているので、ロビンよりやや強いと評価しました。

第2位:キン肉アタル

 主人公・キン肉スグルの兄です。業火のクソ力による底力や、圧倒的威力を持つナパームストレッチ、アタル版マッスル・スパーク、肉のカーテンのよるディフェンスなど、隙のない実力者と言えます。オメガマン・アリステラ戦でも、熟練のレスリングと精神安定の高さを見せました。

第1位:キン肉マン

 正義超人最強は、やはりこの人でしょう。地力やテクニックではキン肉アタルの方がやや勝ると思いますが、実力で勝る強敵と戦い続けた戦闘経験や、ギリギリのところで見せる精神力の強さと火事場のクソ力、決め技としてのマッスル・スパークの威力を考えるなら、やはりナンバーワンだと思います。



※本文は引用先で

889 :愛蔵版名無しさん:2023/01/07(土) 00:45:54.85 ID:???.net
>>886
バッファローはキン肉マン悪魔将軍ネプチューンマンモスとシリーズ最強キャラと対戦してるけど
凶器を使おうとしたのはケンダマンだけだから
ケンダマンは相当に強いぞ

890 :愛蔵版名無しさん:2023/01/07(土) 08:09:17.09 ID:???.net
しかしロングホーンとか膝のトゲとかあるのに何が悲しくてガラス片とか、ひょっとしてこういうのもプロレスのギミックっていうやつなのかねぇ

891 :愛蔵版名無しさん:2023/01/07(土) 08:33:39.41 ID:???.net
>>890
全く違う
凶器を使うのは本能的な恐怖によるもの
もともとある角は自分の体の一部

892 :愛蔵版名無しさん:2023/01/07(土) 15:15:40.37 ID:???.net
キン肉マン悪魔将軍ネプチューンマンモスと負け越してるのに
バッファローマンはあまりかませという印象がないのが不思議
勝ったのはウォーズとネジケンぐらいなのに

893 :愛蔵版名無しさん:2023/01/07(土) 17:25:19.30 ID:???.net
肉戦は、作品屈指の壮絶な死闘で、散り際も見事
肉の盾となった将軍戦も格好良かった
牛がいなければ将軍攻略は不可能だった
ネプチューン戦は師弟コンビより遥かに善戦した
力比べでネプチューンをたじろがせたし、持ち味は発揮した
マンモス戦はただのカマセにならず、新技披露してマンモスを沈めた(死んだふりだが)

ウギャー戦争マンみたいにカマセイメージがないのはしょうがない

894 :愛蔵版名無しさん:2023/01/07(土) 18:17:50.58 ID:???.net
ウォーズは、悪魔超人でも騎士でも、最初に突っかかって
かませになるのが仕事だったからしゃーない

895 :愛蔵版名無しさん:2023/01/07(土) 20:48:49.04 ID:???.net
阿修羅はイマイチ人気無い感じだよなよく泣くし
サンシャインは阿修羅のタッグパートナーという印象だし物質系はトップになれない漫画
牛は一応シリーズラスボスだったし正義と行ったり来たり露出も多かったから半分消去法で悪魔超人次世代リーダーに据えられたんだろう
一番消去法なのはぽっと出のネメシスだけどな

896 :愛蔵版名無しさん:2023/01/07(土) 21:03:38.37 ID:???.net
そんな個人的評価述べられても・・・

897 :愛蔵版名無しさん:2023/01/07(土) 23:40:22.22 ID:???.net
>>893
マッスルスパークの実験台にされたテリー
マンモスマンに不意打ちされて試合さえなかったウォーズ
預言書マッチのデモンストレーションで消滅させられたジェロニモ

この辺の強制退場に比べればマンモスマンに一矢報いたバッファは優遇されてる感がある

898 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 00:11:29.02 ID:???.net
八百長試合だし一矢も報いていないような

899 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 00:59:56.66 ID:???.net
一所懸命守ってた紙切れを結局奪われてるんだから
バッファの奮戦は実質無意味だったのでは

900 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 02:05:22.62 ID:???.net
キン肉マン「師匠!汗臭いダイヤモンドで困ってるとか」
カメハメ「しかも悪魔霊術とやらで悪霊が沸いて困っとる」
キン肉マン「私にお任せあれ!マッスルソルトー!」
カメハメ「バカもーん!余計に汗臭くなったではないか!」

901 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 08:17:30.94 ID:???.net
そもそもベアークローなんてのは凶器だからプロレスにおいてルール違反なんじゃないの?

902 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 08:23:30.56 ID:???.net
>>898
アシュラマンは黄金のマスク編のみが悪っぽくて俺は好きなんだけどね
夢の超人タッグトーナメント編の途中からいい奴っぽくなって嫌いになった

903 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 09:28:38.52 ID:???.net
自分の体の一部なら反則にはならないってなにかで読んだ気がする(バッファの膝トゲとか将軍の腕ソードとかブロッケンの手のナイフとか)
ベアークローもその意味では反則にならなそうだけど、ウォーズは手の付け替えが自由だからそこら辺がなあ

そもそもネプのダブルレッグ用トゲ(あきらかに衣装)とかマンモスのビッグタスク(預言書で消えた時に残ったのであれは衣装)が問題視されてない時点でなあ

>>901

904 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 10:05:47.15 ID:???.net
正月が終わり悲しくて寝込んでいるとテリーマンがきょうの料理でやってた黒豆のミルクプリンを作って持って来てくれたよ

905 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 10:06:57.18 ID:???.net
アメリカ人のテリーマンは「豆が甘いなんておかしい」とか言いながら黒豆や羊羹をバクバク食べてたんだよね

906 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 11:19:35.25 ID:???.net
>>903
ネプのチョッキとかネメシスの鎧とかは
完璧超人になったときに自然に生まれたものだから
後付けの武装とはちょっと違う

907 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 11:30:23.30 ID:???.net
腕に仕込み刀を隠したデビルマジシャンがダメで
全身を機械化したミハイルマンがOKとか
超人レスリングのルールはよくわからない

908 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 12:40:05.66 ID:???.net
>>906
ベアクローは付け替えの反則武器だから明らかに体の一部とは違うだろ
ジャンクマンみたいに手と武器がくっついてるならいいけど

909 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 12:43:34.88 ID:???.net
いやジャンクマンも着脱式やで?

910 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 13:52:14.60 ID:???.net
ジャンクマンは難産だっただろうな

911 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 14:08:16.26 ID:???.net
デビルマジシャン「ボスはどうして頭にトゲを生やさなかったのですか」
スカルボーズ「頭髪を生やしたらスカルボーズ名乗れないからな」
ラーメンマン「私の目はごまかされん!なんだこのアデランスは!」
スカルボーズ「あわわわお見逃しくださいぃぃ」

912 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 14:08:58.65 ID:???.net
>>907
デビルマシシャンはラーメンマンが止めてない
凶器キャラだから警戒して過剰反応したがすぐ思い直したのかもしれん
「また凶器・・・いや体の一部だからこれはいいか」

913 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 15:11:15.36 ID:???.net
>>912
あれ取れるの?
ジャンクマンはメシやトイレや年金事務所で書類提出する時や切符を買うときはどうやってるのかと

914 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 15:18:46.67 ID:???.net
年金事務所で書類なんて発想が出てくるあたり、かなりの高齢者だとお見受けするが・・・
それはともかく、作中で取ったシーン見た気がする 

915 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 15:37:58.44 ID:???.net
あれは取ると言うより千切ったような
まあ再登場した時くっついてたけど

916 :愛蔵版名無しさん:2023/01/08(日) 23:58:26.20 ID:???.net
将軍の体から出たときはなぜか普通の手だったジャンクマンさん

917 :愛蔵版名無しさん:2023/01/09(月) 11:31:54.20 ID:AepoSVYy.net
将軍が腕から剣を出しても凶器認定にはならなかったからな。
シルバーマンも腕に剣を生やせるんだよね(ジャスティスの回想より)
しかしシルバーマンだけ凶器として注意されそう

918 :愛蔵版名無しさん:2023/01/09(月) 15:13:38.60 ID:???.net
シルバーマンの盾って凶器じゃね?誰も言わないからあえて言うけど

919 :愛蔵版名無しさん:2023/01/09(月) 16:07:39.06 ID:???.net
明日から本当に正月明けで悲しくて寝込んでいるとテリーマンが最後の雑煮を作って持って来てくれたよ

920 :愛蔵版名無しさん:2023/01/09(月) 16:08:13.96 ID:???.net
鏡開きの日にはテリーマンのお股開きもだね

921 :愛蔵版名無しさん:2023/01/09(月) 18:09:26.20 ID:???.net
>>918
あれは防具だからOK
ロビンの鎧兜も100tの重りもジェイドのヘルメットも問題視されたことはない

922 :愛蔵版名無しさん:2023/01/10(火) 01:41:26.89 ID:???.net
銅ベルマン。o(俺盾どこへやったんだろう)

923 :愛蔵版名無しさん:2023/01/10(火) 13:36:22.43 ID:???.net
キン肉マンてラオウやDIOフリーザみたいな主役すら食った敵役はいない

924 :愛蔵版名無しさん:2023/01/10(火) 14:02:52.78 ID:???.net
新章の大トリに抜擢された悪魔将軍では不足ですか?

925 :愛蔵版名無しさん:2023/01/10(火) 17:48:13.43 ID:???.net
もう1年の1/36が終わってしまった事がショックで寝込んでいると妻テリーマンが「計画的に生きてないからだよ」と更に追い打ちをかけて来た

926 :愛蔵版名無しさん:2023/01/10(火) 17:49:55.23 ID:???.net
お前は何を計画的にやってるんだと反論するとテリーマンは「今年は中国語とイタリア語をマスターするんだよ」とNHKラジオ語学講座の本をどんと出して胸を張った

927 :愛蔵版名無しさん:2023/01/10(火) 20:20:41.31 ID:???.net
>>923
物理的に食った敵ならいる

928 :愛蔵版名無しさん:2023/01/10(火) 22:37:53.78 ID:???.net
>>923
ラオウとDIOはそっちがむしろ主人公だろ的に食った感はあるがフリーザは全然その域に達してないだろ
物語を動かしてない単なる配置された悪役の一人

929 :愛蔵版名無しさん:2023/01/11(水) 21:04:44.80 ID:???.net
>>922
サタンクロス「俺も剣と一緒に持ってたような気がしないでもない」

930 :愛蔵版名無しさん:2023/01/13(金) 17:08:16.12 ID:???.net
ウォーズマンのモデルはダース・ベイダーとジェイソン

931 :愛蔵版名無しさん:2023/01/13(金) 18:05:00.77 ID:???.net
ウォーズにジェイソン要素ねぇだろ

932 :愛蔵版名無しさん:2023/01/13(金) 19:41:59.91 ID:???.net
ロビンマスクも結構えげつない凶器使うよな
マスクの角でキン肉マンを滅多刺しにしたり

933 :愛蔵版名無しさん:2023/01/13(金) 19:44:42.04 ID:???.net
ランペイジマンに私は今は挑戦者だからダーティーな事もやる!て言ってたけど
チャンピオンの時からやってるよね

934 :愛蔵版名無しさん:2023/01/13(金) 21:49:08.52 ID:???.net
ジェイソンがキャラ化した13日の金曜日PART2のアメリカ公開は1981年5月で
ウォーズマンがジャンプに登場したのは1981年3月あたりだからウォーズマンの方が早い

935 :愛蔵版名無しさん:2023/01/13(金) 23:24:59.24 ID:iqfoM0JW.net
だーすべーだーかとおもた

関係ないけど特急あずさのE353に似てる気はする

936 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 00:45:52.20 ID:xm4xmzZ1/
確かにジェイソン要素は全く無いな
もしかしてフレディと間違えてる?

937 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 01:19:34.30 ID:???.net
コ―ホーはダースベイダーだろうけど
元ネタがあるとすればコミック版初期のアイアンマンかな
ベアクローもウルヴァリンだし
ただあれは燃えよドラゴン説もあるんだっけ

938 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 01:54:42.52 ID:???.net
ウォーズマンの「候補」よりも振り回してる擬音の「ミスミスミスミス」の元ネタが知りたい
まぁわからんではないけど「ミスユニバースとかミスしちゃった!」みたいな言葉を連想させるような「ミスミスミスミス」がかなり不可思議なのよ

939 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 12:11:24.75 ID:???.net
ウォーマシンじゃなかったのか

940 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 12:31:33.19 ID:???.net
>>938
実際に「ミスミスミス・・・」と口にすればわかる 一般的な振り回す擬音よりも遥かに振り回す音に近い

941 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 12:36:29.58 ID:???.net
ミスミスミスの擬音は なんかゆでの漫画よりも前にもあるっていう話をTwitterでみた記憶があるんだけれど、どこだったかなぁ

942 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 13:53:39.52 ID:???.net
そんなに気になるのかそこ

943 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 15:06:39.80 ID:???.net
例年センター試験の日は天気が大荒れで辛いものなのに今年の受験生は暖冬で恵まれててムカつくねとテリーマンに言ったら「旦那様は心が汚いんだね」と言われた

944 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 15:07:08.12 ID:???.net
テリーマンに本当の事を言われた俺はショックで寝込んでしまった

945 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 20:09:32.65 ID:???.net
カカカーw

946 :愛蔵版名無しさん:2023/01/14(土) 20:59:05.22 ID:???.net
キンチョール

947 :愛蔵版名無しさん:2023/01/15(日) 00:46:15.63 ID:???.net
ウォーズマンの爪の事だったらジェイソンじゃなくフレディと言いたかったのかな?

948 :愛蔵版名無しさん:2023/01/15(日) 00:59:44.15 ID:???.net
https://i.imgur.com/Q3gHXEJ.jpg

949 :愛蔵版名無しさん:2023/01/15(日) 08:34:14.18 ID:FZ9kloIn.net
パイプ椅子で殴る事より急に乱入してきたレフェリーに突っ込まれて反省するほうが格好悪いと思うわ
この一部分だけで悪魔将軍が一気に子悪党になる

950 :愛蔵版名無しさん:2023/01/15(日) 09:00:08.85 ID:???.net
正義超人にレフェリングをまかすという不利な提案を受け入れるのはかっこいいよ
案の定バッファの乱入におとがめなしという無茶苦茶をされて負けてしまったけど

951 :愛蔵版名無しさん:2023/01/15(日) 21:43:05.45 ID:9syYtReC.net
レックスキングさんおつ

952 :愛蔵版名無しさん:2023/01/15(日) 23:36:06.38 ID:hS5asaPE.net
>>923
ネプかなあ
憎たらしいくらい強くてキン肉マンの腕も切断
覆面コレクターでアイドル超人が次々と犠牲に
最後も潔さがあった

953 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 02:57:10.22 ID:???.net
武道という意味不明のデカブツがネプチューンキングというオチで良かったよ
読んでた時小学生で武道に何のいぶかしみも疑問も持ってなかった

954 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 03:19:30.36 ID:???.net
なんせガワを脱ぎ捨てる前と後に連続性が全く存在しない奴だからな
あの剣道着の中から何が出てこようが別に驚かない

955 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 03:35:48.75 ID:???.net
>>954


956 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 09:18:55.34 ID:???.net
タッグ編ラスボスが剣道着超人というシュールさ

957 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 10:54:43.67 ID:???.net
>>952
ネプは無いわ!
悪魔将軍ならわからなくもないけど

958 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 12:25:51.80 ID:g6efKRMX.net
山奥の巨木をくり貫いてオシャレなお面を作る
角を鍛冶して骨としてつなぎ合わせる
ジャンクコンピューターの修理再起動

こち亀の両さんみたな器用さだ

959 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 13:23:54.81 ID:???.net
ドクターボンベの作ったモンゴルマンマスク被ってるから動けてたラーメンマンて王位争奪編ではどういう理由で普通に戦えてたんだっけ?

960 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 13:37:51.96 ID:???.net
ヘッドギアだろ

961 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 13:53:24.47 ID:???.net
眼帯みたいな穴隠しがそれか

962 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 18:04:54.75 ID:???.net
テリーマンの出番まだかな

963 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 18:05:10.54 ID:???.net
いい加減テリーマンが出てくれないと死んじゃうよ

964 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 19:57:47.68 ID:ezgD/5rX.net
age

965 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 19:58:12.09 ID:???.net
キン肉マン

966 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 19:58:28.73 ID:???.net
テリーマン

967 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 19:58:44.58 ID:???.net
ロビンマスク

968 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:26:24.53 ID:???.net
バッファローマン

969 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:26:42.28 ID:???.net
ネプチューンマン

970 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:27:00.39 ID:???.net
ネプチューンキング

971 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:27:20.25 ID:???.net
スクリューキッド

972 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:27:35.14 ID:???.net
ケンダマン

973 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:46:04.00 ID:???.net
ザマン

974 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:46:23.28 ID:???.net
パーフェクトオリジン

975 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:46:40.18 ID:???.net
超神

976 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:47:27.14 ID:???.net
慈悲

977 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:47:43.18 ID:???.net
調和

978 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:47:58.54 ID:???.net
戒律

979 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:48:15.99 ID:???.net
憤怒

980 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:48:31.43 ID:???.net
安寧

981 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:48:57.68 ID:???.net
修練

982 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:49:15.70 ID:???.net
理性

983 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:49:32.61 ID:???.net
狂気

984 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:49:49.33 ID:???.net
安寧

985 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:50:16.49 ID:???.net
進化

986 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:50:33.36 ID:???.net
禍福

987 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:50:48.71 ID:???.net
維新

988 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:51:09.50 ID:???.net
自制

989 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:51:29.29 ID:???.net
洞察

990 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:51:47.93 ID:???.net
アタル

991 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:52:16.68 ID:???.net
グレート

992 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:52:32.01 ID:???.net
アシュラマン

993 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:52:49.65 ID:???.net
サンシャイン

994 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:53:07.40 ID:???.net
ジャンクマン

995 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:53:23.32 ID:???.net
ザニンジャ

996 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:53:39.83 ID:???.net
ジャンククラッシュ

997 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:54:02.48 ID:???.net
悪魔将軍

998 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:54:19.37 ID:???.net
ゴールドマン

999 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:54:35.70 ID:???.net
シルバーマン

1000 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:54:58.07 ID:???.net
ペンタゴン

1001 :愛蔵版名無しさん:2023/01/16(月) 20:55:14.86 ID:???.net
ブラックホール

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200