2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤子不二雄A総合スレ55

1 :愛蔵版名無しさん :2022/10/24(月) 05:49:25.87 ID:fIcQUwVa0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

藤子不二雄A先生の作品 全般を語るスレです

※荒らしは無視、A・F比較論争等には冷静になりましょう

次スレを立てる際に1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行以上入れること
1行目は消えてなくなります。

※前スレ
藤子不二雄A総合スレ54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660663315/

藤子不二雄A総合スレ52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1649848396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
藤子不二雄A総合スレ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1651910401/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 09:37:43.19 ID:sSOm0QuZa.net
55スレ目だけどA先生以外の話題で40スレくらい消費してそう

953 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 11:06:56.87 ID:v3GR/1k50.net
>>949
わかるまでおROMりなされ

954 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 11:38:32.53 ID:MvFiSGM0d.net
>>951
三輪勝恵も栗葉子も白石冬美もいない

955 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 13:47:58.76 ID:xb8h9OEIr.net
>>954
栗葉子さん亡くなったの?

956 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 14:07:21.27 ID:uK5CBs5+0.net
>>955 吉沢京子ちゃん役だよね ど根性ガエルの

957 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 15:47:21.78 ID:veTOVrS/r.net
>>956
俺的にはリミットちゃん

958 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 16:45:14.23 ID:i2FVZPsx0.net
>>937
いやに徳川家康が良いやつ風に
描かれててね。

959 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 16:47:30.67 ID:wgy+B2vx0.net
随分と幼稚な感想だなw

960 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 18:20:15.76 ID:rSve2lGC0.net
>>958
山岡荘八の原作小説があるから

961 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 18:23:19.33 ID:9D4F3sVKp.net
漫画しか読まない馬鹿が山岡荘八を知っているとは思えませぬ。

962 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 19:43:10.11 ID:sLUFTZQca.net
ビッグコミックゴールドという月刊誌が大昔にあったのだが
そこの編集長が
横山光輝以外の大御所漫画家を全部切りたい
と言ったそうな
確かジョージ秋山、水島新司、松本零士などが連載していた
横山光輝をどうこう言ってもかなりのアベレージで商業的にも作品的にも成功させるんだからまさに職人
手塚の背景が見本の記号で指示されてるというが横山はその背景すら外注
割り切ろうとしても苦悩する手塚と完全に割り切ってる横山

963 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 20:08:49.85 ID:wgy+B2vx0.net
現在、三田紀房がほぼ全部外注ですな

964 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 20:26:39.92 ID:53ExK7yca.net
>>962
月刊ビッグゴールドな
ゆーてその雑誌は大御所集めて華々しく創刊するも2回休刊してる失敗作。
要は三国志の人気が欲しかったんだよ
でも史記も999も人気はぼちぼち

965 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 20:59:31.41 ID:uK5CBs5+0.net
>>962 横山先生 アニメに大変寛容でジャイアントロボも
銀嶺の太ももを強調しまくったキャラデザにも一切口を出さず
おかげでアニメファンに大ウケした

966 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 21:45:43.16 ID:iyC4z0F0r.net
>>965
ゴッドマーズにはキレたって本当?

967 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 22:17:01.90 ID:UuPxlrdK0.net
>>966
いいや、まったく
あの改変でも何も言わないんだから本当割り切りがすごいわ
キレたというか苦言を呈したのは鉄人FXのとき鉄人を搭乗型にしようとしたのに対してと
平成版鉄人に「絵はいいけど内容がちょっと暗い」って言ったくらいしか知らん

968 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 22:35:09.96 ID:92BKJ3/dr.net
>>967
実写版赤影も大概かと
妖怪(大ガマ)はまだしも
ロボット出るわUFO出るわ地下帝国出るわ
忍者が空飛ぶわ額からビーム出るわ

俺は怖くて原作を読めないww

969 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 22:40:33.27 ID:53ExK7yca.net
ゴッドマーズはああ見えてロボアニメに女ファン増やした偉大な作品
これが後にヒーロー物のサムライトルーパーで爆発する
横山先生は鉄人もゴッドマーズもジャイアントロボもアニメ化に際してよく出来てて人気も高く、
後に鼻が高かったんじゃないかな

970 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 22:45:39.78 ID:OiBofXakr.net
>>967
搭乗型でふと思い出した事
ロボアニメや戦隊ヒーローの台頭で搭乗型ロボが席巻する中、
東宝はゴジラシリーズ等で頑として搭乗型ロボを出さなかった
俺が知る限り唯一の搭乗型はメカキングギドラ
あれを見た時に「プライドを捨てたな」と思った

971 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 22:47:24.84 ID:vsF3a54ed.net
赤影も地味にアニメ化してる

972 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 22:48:59.41 ID:vsF3a54ed.net
>>970
メカゴジラ「え?」
モゲラ「え?」
機龍「ええ?」

973 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 22:52:53.13 ID:OiBofXakr.net
>>972
それらって搭乗してたっけ?
メカゴジラの逆襲で「かつら」が操ってたのはメタノザウルスだった希ガス

974 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 22:53:59.86 ID:E0ARRhHSM.net
>>965
亡くなる前に映像化作品のほとんどをボロカスこき下ろしてたぞ
Gロボアニメだけ良かったらしい(それでも展開の遅さにはチクリ)
A先生みたいに映画をバックボーンにして漫画を描いてた人だから
映像作品にはものすごいこだわりがあるけど自作の映像化については諦めてたみたい…

975 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 22:54:25.77 ID:vsF3a54ed.net
>>973
VSシリーズのは全部搭乗型

976 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 23:01:31.89 ID:OiBofXakr.net
>>975
平成に入ってからだよね?
それまでメカニコングにせよモゲラにせよ
ジェットジャガーにせよ搭乗型は無かったかと
ゴジラシリーズもトレンドには勝てなかったのかな?
監督の趣味なのかな?

977 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 23:10:01.26 ID:vsF3a54ed.net
>>976
そもそもジェットジャガー自体がウルトラマンとか巨大ヒーローのパクりですし
ゴジラ対メガロが公開されたのもマジンガーZ放映の三ヶ月後で搭乗型という発想自体が無かったやろ

978 :愛蔵版名無しさん :2023/01/05(木) 23:33:03.04 ID:QB79UNqnM.net
売れない時期に赤塚不二夫が横山光輝の臨時アシスタントをしにいったけど漫画に対する考え方が合わなくて結構否定的に自著の線友録で書いてたな

979 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 00:44:36.37 ID:HdcZg5+G0.net
A先生は自分の作品の映像化についてはどう思ってたんだろ
少年時代は映画にしたかった、というのと魔太郎は映像化NGにしてた、くらいしか知らないが

980 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 00:54:11.17 ID:GqYESgeU0.net
実写版ハットリくんとかどう思っていたんだろうな

981 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 01:02:08.42 ID:CkLtBvr30.net
>>969
中の人、グレーだけどね

あ、鳥・・・

そっからサムライトルーパーに結びつけるぐらいなら緩衝材がわりに星矢いれとけよ

982 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 03:17:11.86 ID:qpAEle2jr.net
>>981
中の人って?

983 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 03:23:06.29 ID:njXsaOL9a.net
星矢は元から人気で男も女もないだろ
どっちかと言えば超絶なジャンプアニメ人気で圧倒的に男多いわ
あのバカ高い超合金買い支えてたのも大きく頼もしく育っちきったお兄さんの経済力の賜だぞ
なけなしのバイト代か長年貯めたお年玉の事だが

984 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 03:38:14.10 ID:qpAEle2jr.net
>>954
生きてるみたいだが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E8%91%89%E5%AD%90

985 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 03:46:15.61 ID:CkLtBvr30.net
>>982
三ツ矢雄二
自称グレーというかこのフレーズも懐かしい感じになってきたな

>>983
星矢の同人誌人気を知らない?偏ってんなwww

986 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 03:51:01.07 ID:qpAEle2jr.net
>>985
なるほど、マーグの中の人ね
マーズは水島裕だし

987 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 04:02:46.68 ID:CkLtBvr30.net
マーズとの絡みいわゆるBLで爆発した感
ロゼよりマーズw
正直、マーズ単体では微妙だった記憶(GM合体したら動かんしw)

その流れでサムライトルーパー出てるから間に星矢で出てくる。まあ俺の感想
腐女子ねえさんのヤサイ魂はハンパじゃなかった
ただ聖闘士聖衣を超合金って言い切るのは買い集めた俺には不義理扱いだw ←クサツキ

988 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 04:05:58.84 ID:1GhXfcizr.net
>>987
もしかして「なんでも鑑定団」にて
仮面ライダーカードの鑑定をしてもらった人ですか?

989 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 04:35:20.74 ID:CkLtBvr30.net
なんでやねんw 

990 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 04:38:11.75 ID:HmEYJR/6M.net





A






















 

991 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 07:14:12.60 ID:NFg5RJaX0.net
モンキーパンチが「いじられたくないなら映像化をOKすべきじゃない」と言っていたがその通りだと思う
絶対にどこかは改変されるに決まっている。
サリンジャーは映像化NGだった。だからライ麦畑はいまだに映画化されていない。

992 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 09:26:14.95 ID:hKk8ndLU0.net
>>954
白石冬美
亡くなってたかビックリ
生涯独身かあ

993 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 11:05:18.70 ID:mdtqsidQM.net
>>905
モンキー・パンチはカリオストロでメシをガツガツ食ってるのは自分のルパンじゃないとか言ってたな

994 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 13:53:00.04 ID:i6dsjDwma.net
>>991
まあ モンキー・パンチなんて名前勝手につけられた時は
さすがに抗議したらしい

995 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 15:56:27.79 ID:jHjJ47d5d.net
でもサイン作るの早かったw

996 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 16:39:54.54 ID:yr4xm4K+0.net
>>960
あれは原作付きでしたか?
道理で不自然な展開に思えたわけや
伊達政宗物語だか徳川家康物語だか
分からなくなってたし。

997 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 16:40:11.56 ID:GqYESgeU0.net
ライ麦畑なんて映像化して面白くなるイメージがゼロなんだが

998 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 16:48:41.96 ID:lLirQiGOp.net
>>996
流石
漫画しか読まない馬鹿は言うことが違うねw

999 :愛蔵版名無しさん :2023/01/06(金) 18:03:24.81 ID:Thmb8tAxM.net
 こ




A






















 

1000 :1000年女王 :2023/01/06(金) 18:05:28.89 ID:EiRzZfE90.net
スレチ話ばかりで終了

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200