2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スラムダンク総合スレ346【SLAM DUNK】

1 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:44:18.80 ID:???.net
※スラムダンク総合スレ345【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1666500728/

2 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:45:46.12 ID:???.net
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号~1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻
完全版:全24巻
新装再編版:全20巻

※要チェックや!!
★スラムダンク5chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重

過去スレ
スラムダンク総合スレ342【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1662947493/
スラムダンク総合スレ343【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1664694823/
スラムダンク総合スレ344【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1665897897/

3 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:45:55.09 ID:???.net
スレ建て乙。

4 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:46:23.66 ID:khZfhvNK.net
>>1
乙!

5 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:46:37.78 ID:???.net
ここか

6 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:48:53.88 ID:???.net
さあ
いこーか

7 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:50:06.74 ID:???.net
流川絡みで好きなギャグシーン

田岡「(湘北に行くのは)何故だ、安西先生かっ?」
流川「近いから」

8 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 21:53:08.12 ID:???.net
映画は冬の選抜にピアス要素入れた新作か
赤木は残ることになったのか

9 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:01:55.46 ID:???.net
1stが宮城主体ってことはまさか5thまでやるのか?
一体何年かかるんだかw

10 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:14:06.24 ID:???.net
山王戦あとなの?

11 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:17:10.41 ID:???.net
今年の山王と海南が対戦したら去年以上の大差になりそうだな

12 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:19:10.41 ID:NTxbkUeS.net
ポスター見ると全4作だろって言われてるな
声優一新してるから後にまたアニメ化濃厚とも

13 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:28:57.41 ID:???.net
山王戦避けたのは改めてテレビシリーズで原作の最初からやるつもりだからっていうのはあり得そう

14 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:29:45.59 ID:???.net
新情報少ししか見てないけど内容どうなんの?

15 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:31:02.09 ID:???.net
東映から何回映画化オファーされても断った後にあなたが脚本と監督やってくれと言われてようやくOKした作者が
これ以上のメディア展開をする気があるとは思わない

16 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:33:12.77 ID:???.net
CGに不安はありつつも内容がまとまってれば何回かは観る
旧作より作画も動きもひどいことはありえないからそこは漫画並みを初めから期待してない

17 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:37:43.05 ID:???.net
少数派かもしれんけどアニメ版の桜木には違和感があったから
その点で桜木に関して声優交代は十分に有り
恐らく井上もそう考えていたかもしれんな

18 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:41:08.90 ID:???.net
旧版じゃなければといってる層それこそただの刷り込みじゃね
三井とか旧版合ってないと反発すごかったそうだし
桜木は声質的にそっかーそこがいたかってすぐ馴染むと思うぞドラえもんみたいに

19 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:43:26.59 ID:???.net
吹き替えやアニメをあんま見る習慣ない俺でも、数十年前と比べると若い声優さんの質が落ちたなと感じる
演技力というより声に特徴を感じられないっつうか

20 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:44:06.36 ID:???.net
>>14
読み切り「ピアス」の要素が入っている
映像では宮城がクローズアップされてる
円陣で声掛けしてるのが宮城
赤木が試合に出ている
対戦校は不明

21 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:45:36.17 ID:???.net
>>17
花道もそうだけど自分は流川も納得した
アニメとかろくにみかえしてもないけど初期とかなんか軽いかなと思ってたし
原作読み返しててアニメ声で再生されること全くないんだよねスラダンは
5人ともあれでいいと思う
地の声とイメージに合うかとこだわってたらしいイノタケがこれがイメージというなら尚更

22 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:45:47.19 ID:???.net
>>13 >>15
下手したらTV版よりも酷いことになるかもしれんぞ
TV版は少なくとも楽曲に関しては良かったけど今回は…

23 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:47:51.57 ID:???.net
アニメのほうの桜木は声以前にキャラクターが誇張されててうるさすぎた

24 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:49:05.12 ID:???.net
テレビアニメゴミやし劇場版なんてストーリーがゴミすぎる

25 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:53:19.08 ID:???.net
もっと荒れてるかと思ったけど盛り上がってなかった

26 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:54:16.18 ID:???.net
あの名前順てポジション順なだけやん

27 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 22:54:45.85 ID:???.net
>>20
サンキュー

28 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:10:15.50 ID:???.net
>>17
当時はこんな感じだったらしい
声優に関してはすんなり受け入れられそう
問題は作画

760 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2022/11/04(金) 22:59:30.44 ID:TQpyFFUY0
スラダンとかアニメ見た事なかったしどーでもいいわwもっと荒れろwかなり前に草尾毅がTV出演していてスラダン放送してた頃イメージと違うってスラダンファンの人から手紙いっぱいきた言ってたYouTube見たわ。

29 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:22:16.32 ID:nh1U93G5.net
>>21
漫画を初回から見てた自分としてはアニメの流川の
声が高すぎて不満だった。漫画の初登場の回なんか完全に大人の
体型なのに、アニメのあの少年みたいな声はすげー嫌だった
流川の声はイケボではあるがもっと低いほうがいいと思ってたので
今回のは期待してる

30 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:22:52.72 ID:NTxbkUeS.net
これで豊玉もしくは山王戦じゃなかったら暴動が起きるだろうな
まぁ99%そんなことは無いと思うけど

31 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:24:22.42 ID:???.net
ジャイアン「おーれは桜木花道、ガーキだーいしょー」

32 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:28:47.59 ID:???.net
新しい花道の声に慣れない

33 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:29:16.58 ID:???.net
ツイッターで謎の高宮推しが続いたことがあったけど、それがストーリーにも絡んできたりしてな

34 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:33:02.98 ID:???.net
大事なのはビジュアルクオリティとストーリーだろ
今のところ前者は不安要素しかない
声に不満言い出してるのどこから沸いてるんだレベルで違和感
トランクス桜木にそこまで思い入れあったんか

35 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:35:13.04 ID:???.net
>>11
牧は深津とのマッチアップで手一杯

36 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:35:36.06 ID:???.net
>>29
最近の低くなってる緑川の声ならいいんたけどな
これがワイの流川のイメージに近いわ
https://youtu.be/_sHX75MzWX8

37 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:36:01.90 ID:???.net
もしくはこのキャラの悪者感を抜いたイメージ
https://youtu.be/e8S9fgaXOGE

38 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:37:31.06 ID:???.net
>>29
同じです
自分ももっと低いイメージだったから高いし軽いなと思ってた
当時流行ったイケメン声のあれで定着したのもわかるけどね
イノタケとイメージ解釈一致してた模様

39 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:40:42.37 ID:NTxbkUeS.net
ジャイアン桜木は文句言われてもシャーナイだろな
案の定めちゃ言われてる
トランクス桜木もピッタリだったとは思わないけど

40 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:42:54.77 ID:???.net
>>37
黒子のバスケ初めて見たけど作画めっちゃいいな
スラムダンクもCGじゃなくてこういうので良かった気が

41 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:43:06.77 ID:???.net
宮城は変わったが合ってるゴリも合ってる三井も改良

42 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:45:22.51 ID:???.net
あれから10日後より先じゃないなら原作汚されることはないから別にいい
既存軸の新規エピは楽しみだ

43 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:46:56.83 ID:???.net
闇堕ちした流川で笑った

44 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:57:00.03 ID:???.net
>>30
芸スポによるとオリジナルストーリーの可能性大とか

45 :愛蔵版名無しさん:2022/11/04(金) 23:58:46.72 ID:???.net
井上にボツ食らいまくってた人も引っ込みつかなくなっちゃったのかな

46 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:00:52.02 ID:???.net
「First」ってまさか「元祖天才バカボン」の「元祖」と同じ意味合いか??

47 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:01:48.73 ID:z6WzGCUZ.net
>>36
うーん…やはり自分は緑川さんの声はどうも駄目ですわ
下のほうはいいかもです
>>38
井上先生は当時のアニメの流川の声がイメージ通りだったって
ことですか?なんか不満だったと聞いたことあるような…

当時アニメ見てまず違和感覚えたのは流川を筆頭に
仙道と宮城かなあ。他のキャラはすんなり受け入れられたんですが

48 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:04:03.17 ID:???.net
やっぱりマッドハウスに任せるべきだったな
「ちはやふる」の主人公の声優なんて最高にマッチした子引っ張ってきたし
作品の質も最高の出来だった

49 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:12:06.52 ID:???.net
>>47
横だが逆だろ
イメージじゃないから今回の人
三井もイメージちゃうから変えてきたな

50 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:14:58.49 ID:???.net
>>34
ジャイアンは声に特徴ありすぎて中の人の顔しか浮かばないのが問題

51 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:18:32.74 ID:???.net
OPEDはいいと思ってたけど井上はそのビーイングも嫌っていたらしいな

52 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:36:50.68 ID:z6WzGCUZ.net
>>49
ああやっぱそういうことか
38さんの最後の文で言いたいことは
(今回の変更は)イノタケとイメージ解釈一致してた模様
ってことですね

youtubeのコメント見ると当時の声優じゃないのが凄い嫌だ
ってコメントが多いですね。自分はアニメのスラダンも
もちろん好きです。OPやEDの曲もいいのがたくさんあって
あのアニメは多くの人のスラダンのイメージになってると思う

でも自分はあの流川の声が駄目なんすよ
例えば漫画の海南戦での「マグレがあるかどあほう」はドスが利いてる
とまでは言わないがもっとぶっきらぼうに言ってるイメージなのに
アニメはあの甲高い少年声…
映画版はクールでぶっきらぼうなイメージが強い流川の声を
期待してます

53 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:39:18.60 ID:???.net
>>51
まあそうだろうね
ただのはやり歌だし、当時からダサかったし
あれだけのこだわりのクリエイターならあんな安いミュージシャン認めないでしょ

54 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:42:55.05 ID:???.net
PS3のゲームかと思った

55 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:56:04.65 ID:???.net
声とかくっそどうでもいい
絵が違うキャラクターに違和感

56 :愛蔵版名無しさん:2022/11/05(土) 00:57:05.55 ID:???.net
作者のポスターみた後だと劇中の絵まじでなんだありゃまがい物みたいだぞ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200